■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ユーミンが荒井由実から松任谷由実へ芸名を変えた理由「松任谷の方がカッコイイから」 [329591784]
- 1 ::2023/01/21(土) 13:59:43.76 ID:kwK5XFyY0●.net ?PLT(13100)
- https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
シンガーソングライターの松任谷由実(69)20日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「松任谷由実の
オールナイトニッポンGOLD」(後10・00)に出演。荒井由実から松任谷由実へと名前を変えた本当の理由
を明かした。
昨年大みそかのNHK紅白歌合戦でユーミンは“松任谷由実 with 荒井由実”として新旧のユーミンのコラ
ボを披露した。ユーミンは1972年に荒井由実としてデビューし、その後、1976年に松任谷正隆氏と結婚し、
松任谷由実としての活動をスタートさせた。
ユーミンは「荒井由実っていう名前のままでも良かったんだけれど、“松任谷”っていう方が名前がカッコイ
イ気がしたっていう、単純な理由。3文字の威力に“これは変えてみたいな”って。愛情の問題とはまた別次
元で。ちょっと遊び心」と茶目っ気たっぷりに“芸名”変更の理由を明かした。
さらに「私自身は本名で仕事をしたいっていう、ずっとそういうのがあったから。荒井由実もその時点で戸籍
上の本名だったし」と本名を使うことへの強いこだわりも告白。「なぜかというと、その時代、70年代はさん然
たる芸能界、歌謡界とか、アイドルの世界で、みんな芸名、自分でそこに差別化を求めていたのかも。アイ
デンティティー、“自分は本名でやるんだ!”っていう」と続けた。
「結婚すると、当然、戸籍上の名前も変わるから。もうそろそろ、夫婦別姓とかっていう、ささやきだされてい
た時ではあったけれども、私はあえて変えたんですよね」と振り返った。
それでも「この世界、名前を変えるって大変なことなんだ!って後で気付いて」とも。「名前ありき。お客さん
も名前に付いているところがあるので、松任谷由実になってから、1年半ぐらいして、活動を本格的に再開し
ようって時に、地方にコンサートで行くと、ポスターに“元荒井由実”とか書いてあったりもした」と“芸名変更”
での苦労も漏らした。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/21/kiji/20230121s00041000241000c.html
- 2 ::2023/01/21(土) 14:00:20.58 ID:4w4CeVg30.net
- 綾小路
- 3 ::2023/01/21(土) 14:00:30.72 ID:4w4CeVg30.net
- 伊集院
- 4 ::2023/01/21(土) 14:02:07.26 ID:akKjG22b0.net
- 御手洗
- 5 ::2023/01/21(土) 14:02:29.01 ID:z1uLhvaz0.net
- だんだんとだんだんだだんと
- 6 ::2023/01/21(土) 14:02:47.94 ID:fwd/hW+10.net
- 武者小路の方がカッコいい
- 7 ::2023/01/21(土) 14:02:57.37 ID:yCrKZAT+0.net
- 軽薄短小もてはやされた昭和末期はよかったけど、結局卑俗さが目立つように。
路線を中島みゆき方面に寄せても所詮付け焼き刃。
平成になる頃にはすでに生歌は聞けたもんじゃない酷い状態。
全て驕慢によるところ。
信者の頭の弱い昔OLだったおばさんと共に滅びていく。
- 8 ::2023/01/21(土) 14:02:58.18 ID:doK1kRj30.net
- まぁ佐藤とか高橋みたいなどこにでもいる苗字よりはインパクトあるよね
- 9 ::2023/01/21(土) 14:03:07.41 ID:H4sIX/Sh0.net
- 納豆屋由美
- 10 ::2023/01/21(土) 14:03:42.70 ID:1YGKipir0.net
- ダンナの家の方が上級だもんな
- 11 ::2023/01/21(土) 14:04:11.45 ID:VJPo3O4+0.net
- 結婚できましたアピールかと思ってた
- 12 ::2023/01/21(土) 14:04:21.74 ID:A6cJ379n0.net
- つのだ☆ひろもダンス☆マンも藤岡弘。もカッコいいからなのか(´・ω・)
- 13 ::2023/01/21(土) 14:04:37.13 ID:uBrcoxfS0.net
- ヘルメット由美
- 14 ::2023/01/21(土) 14:05:36.33 ID:az/Y6+NO0.net
- 俺は小鳥遊がいいかな
- 15 ::2023/01/21(土) 14:05:45.37 ID:A6cJ379n0.net
- >>13
それはなるほど
- 16 ::2023/01/21(土) 14:06:24.53 ID:kXoA7lv/0.net
- ちょっとわかる
自分もありふれてるやつで小学生の同じクラスで3人いたから当てられる時とか紛らわしいしちょっと変わった名字に憧れあったわ
- 17 ::2023/01/21(土) 14:06:34.16 ID:NhEHBMr30.net
- 確かにマットゥーヤのがcool
だが私は荒井さんと呼んでいるのらw
- 18 ::2023/01/21(土) 14:07:21.30 ID:gMmAehQJ0.net
- 知ってた速報かよ
- 19 ::2023/01/21(土) 14:07:22.25 ID:A6cJ379n0.net
- サーバル「絶望した」
- 20 ::2023/01/21(土) 14:08:53.36 ID:pI66/NDM0.net
- 難読名字って憧れるよな
いちいち聞き返されたり、書くのが面倒くさかったりするんだろうけど
- 21 ::2023/01/21(土) 14:09:01.34 ID:0/YZmtJv0.net
- Charは今でも荒井ちゃんと呼んでいる
イケメンには逆らわない荒井ちゃん
- 22 ::2023/01/21(土) 14:09:16.17 ID:H4sIX/Sh0.net
- >>14
たかなし
- 23 ::2023/01/21(土) 14:09:39.44 ID:TOSxqVOx0.net
- マツトウヤかマットウヤかで悩む
- 24 ::2023/01/21(土) 14:10:11.68 ID:qwIJFNWs0.net
- 荒井由実名義のやさしさに包まれたならは古くても色褪せない神曲
- 25 ::2023/01/21(土) 14:10:12.46 ID:ayQtYYgi0.net
- 沖縄の人が具志堅とか安里とか嫌で、高橋とか斎藤に憧れると言ってたな
結局はない物ねだり
- 26 ::2023/01/21(土) 14:10:50.81 ID:A6cJ379n0.net
- >>24
魔女宅フィルターやね
- 27 ::2023/01/21(土) 14:11:20.15 ID:+EQKLmlk0.net
- 正隆のところへ嫁いだから変ったと思ってた
- 28 ::2023/01/21(土) 14:11:29.81 ID:MAqw7/o00.net
- レベッカのnokkoは山田信子だっけ
- 29 ::2023/01/21(土) 14:11:49.62 ID:/UHZ/5B10.net
- アライさんなのだ!
- 30 ::2023/01/21(土) 14:12:04.38 ID:khH+l7xe0.net
- わかる
三国志でも諸葛亮とかカッコいい
- 31 ::2023/01/21(土) 14:12:44.72 ID:H4sIX/Sh0.net
- >>24
俺はハルジョオン・ヒメジョオンが好きだった
- 32 ::2023/01/21(土) 14:13:06.36 ID:A6cJ379n0.net
- TMレボリューションが西川貴教とかムリすぎでしょ(´・ω・)
- 33 ::2023/01/21(土) 14:13:14.39 ID:lWVeGWQj0.net
- 不気味のフリーウェイ
- 34 ::2023/01/21(土) 14:13:16.92 ID:Je1DeUhF0.net
- 呉服屋由実の方がかっこいい
松任谷もかっこいいけど、まっとーや読みされるだろうし
- 35 ::2023/01/21(土) 14:13:33.29 ID:Y8510Max0.net
- 何をいまさら。昔から有名な話じゃん
- 36 ::2023/01/21(土) 14:14:03.90 ID:/XduKjTS0.net
- 安倍退陣で泣いたとかいうから評価微妙くなった
夫婦別姓にも後ろ向きなんだね
- 37 ::2023/01/21(土) 14:14:38.79 ID:8sv4gsFS0.net
- 全国のアライを敵に回したな
- 38 ::2023/01/21(土) 14:17:02.79 ID:eXAb8FxK0.net
- 名前変えたせいで勢い失ったよな
- 39 ::2023/01/21(土) 14:17:47.06 ID:eXAb8FxK0.net
- 芸名を相手の苗字に変えるとか当時でもあまりなかったような気がする
ユーミンは古いタイプの女なのか
- 40 ::2023/01/21(土) 14:19:10.16 ID:7gByKpPb0.net
- 欧米の名前でかっこいいのはジャスティン
- 41 ::2023/01/21(土) 14:19:10.56 ID:hRs7mPOV0.net
- たしかに
- 42 ::2023/01/21(土) 14:19:20.95 ID:XxjrlAlF0.net
- >>39
>>1読めよw
- 43 ::2023/01/21(土) 14:20:31.49 ID:H4sIX/Sh0.net
- >>36
安倍殺しの共産主義者は黙ってて
- 44 ::2023/01/21(土) 14:21:40.47 ID:hbrJEACw0.net
- 納豆屋雲丹
- 45 ::2023/01/21(土) 14:23:50.42 ID:D/0Rzi010.net
- >>36
バカパヨって自分以外の多様性を認めないよな
- 46 ::2023/01/21(土) 14:24:31.88 ID:z1uLhvaz0.net
- https://youtu.be/q7bSsyViSp0
「卒業写真」
やっぱりユーミンは良いな。
- 47 ::2023/01/21(土) 14:25:44.58 ID:rpzQykb00.net
- >>46
おばあちゃん声がキツイっす
あと卒業写真はオリジナルを超えるアレンジを聞いたことがない
- 48 ::2023/01/21(土) 14:26:11.52 ID:ut8k52IX0.net
- 五百旗頭
- 49 ::2023/01/21(土) 14:26:18.24 ID:YmSOSe/C0.net
- >>23
GuGuガンモのナットウヤ
- 50 ::2023/01/21(土) 14:28:07.09 ID:9A8/t3Tr0.net
- 俺は貧乏だけど詳しい人にはすぐわかる貴族の名字だから逆に嫌。
- 51 ::2023/01/21(土) 14:29:42.56 ID:MucDgC/u0.net
- 田中や沼田、根本みたいな田舎臭い苗字だったら荒井のままだったろうな
- 52 ::2023/01/21(土) 14:30:45.79 ID:VX8/hUWy0.net
- >>14
それマジに名乗る奴居て名刺見て吹き出したことあるぞ
本名は伊藤だと知ってるからだが
- 53 ::2023/01/21(土) 14:31:47.38 ID:PxhofpAN0.net
- 荒井名義のが傑作アルバム揃いだから松任谷で定着するのに苦労したよな
- 54 ::2023/01/21(土) 14:32:08.47 ID:qGkj9d+W0.net
- 名字が漢字三文字は憧れるよね
御手洗とか
- 55 ::2023/01/21(土) 14:32:46.01 ID:A6cJ379n0.net
- 山本スーザン富美子
すかんち
玉袋筋太郎
とかどうすんだよ、そのまま紹介されちゃうんだぞ?
- 56 ::2023/01/21(土) 14:33:10.21 ID:ekFD0ubV0.net
- こういう配慮に欠ける事言うのが下衆な心性が露呈してんだよな
そして今それを自覚できない底の浅さ、馬鹿さ、傲慢さ
- 57 ::2023/01/21(土) 14:33:35.33 ID:Dw7WLqWz0.net
- 当時は荒井と言ったら荒井注だから変えたくなるわな
- 58 ::2023/01/21(土) 14:33:45.94 ID:dYwZbZGs0.net
- たしかに松任谷の方がかっこよさでは上だな
ペンネームみたいな名前
- 59 ::2023/01/21(土) 14:35:02.04 ID:A6cJ379n0.net
- >>57
それ本人が聞いたら悲しむぞ(´・ω・)
- 60 ::2023/01/21(土) 14:40:03.35 ID:i2DUcFLJ0.net
- 荒井ってハゲ散らかしてるイメージ
- 61 ::2023/01/21(土) 14:40:05.47 ID:A61dglpp0.net
- 結婚した理由も松任谷の苗字になれるからだしね
- 62 ::2023/01/21(土) 14:40:05.91 ID:gMmAehQJ0.net
- 珍名の類 ほとんどいない
- 63 ::2023/01/21(土) 14:41:14.82 ID:ulf9jCfd0.net
- >>1
まつとーや姓、なにげ名家ってポイントもしっかりゆーみん踏んでそうw
でも荒井より松任谷の方が目立つし正解
- 64 ::2023/01/21(土) 14:41:31.83 ID:ABWgMKxt0.net
- 正隆の方がかっこいい
- 65 ::2023/01/21(土) 14:41:48.15 ID:PxhofpAN0.net
- >>56
スーパースター様が配慮してたら面白くねーじゃんw 赤いスイートピーだって買い戻したいって平気で言うしw
- 66 ::2023/01/21(土) 14:45:07.26 ID:aHy6yilE0.net
- 中島みゆきが持っていないものを持っているという自慢
- 67 ::2023/01/21(土) 14:45:08.57 ID:lORtwxpI0.net
- 物騒な おっ父の 別荘に 一張羅 割烹着 買ってえな
- 68 ::2023/01/21(土) 14:45:22.68 ID:Dw7WLqWz0.net
- >>59
当時の高木さんはもっと悲惨だったからセーフ
- 69 ::2023/01/21(土) 14:45:22.98 ID:nEt9TcNX0.net
- アライさんの方が出し入れしてそうなのに
- 70 ::2023/01/21(土) 14:46:38.10 ID:EefWeLSm0.net
- 松任谷になったあと、一時落ちぶれて
うちの田舎の夏祭りに来て、野外ステージで歌ってたって
母ちゃんが言ってた。
- 71 ::2023/01/21(土) 14:47:16.65 ID:lORtwxpI0.net
- 納豆や くっせえな
- 72 ::2023/01/21(土) 14:48:04.72 ID:4w4CeVg30.net
- MISIAは
みさきちゃん
- 73 ::2023/01/21(土) 14:49:44.05 ID:WK9cQMao0.net
- >>66
そして歌手として中島みゆきの持っているものは全て自分には無かったw
- 74 ::2023/01/21(土) 14:50:11.60 ID:wwj3ooHT0.net
- >>65
スーパースターじゃないからなー
歌がクソド下手w
- 75 ::2023/01/21(土) 14:50:28.92 ID:PxhofpAN0.net
- 元EMI本社ビル建てちゃったし実績では中島竹内らが束になっても敵わんw
- 76 ::2023/01/21(土) 14:51:21.81 ID:rBXjY/P40.net
- 石川県に松任市ってあったから松任・谷由実だと思ってた。
- 77 ::2023/01/21(土) 14:55:06.38 ID:OXUftbR+0.net
- なんか地獄のようなダミ声してるよね
- 78 ::2023/01/21(土) 14:56:51.70 ID:YHqBQJw80.net
- 政治家の森も森元って言われてるからな
- 79 ::2023/01/21(土) 14:57:59.51 ID:gRbRDqPI0.net
- ナットー屋さん
- 80 ::2023/01/21(土) 14:58:35.97 ID:4FoKPxBu0.net
- 確かに荒井由美より安定感ある
- 81 ::2023/01/21(土) 14:59:04.91 ID:yIxO63o00.net
- 荒井時代は好きでよく聞くわ
- 82 ::2023/01/21(土) 15:01:49.20 ID:oTBeGBMA0.net
- 荒井はダサい
- 83 ::2023/01/21(土) 15:01:50.84 ID:9EAZJMBv0.net
- 松任谷由実って言いやすいし覚えやすい
- 84 ::2023/01/21(土) 15:02:24.27 ID:BfIR56ec0.net
- 3文字は貴族出身。2文字で村、山、川がつくのは百姓出身
- 85 ::2023/01/21(土) 15:03:38.43 ID:WsAoQyNA0.net
- >>84
東照大権現がお前に話があるってよ
- 86 ::2023/01/21(土) 15:05:28.87 ID:yCrKZAT+0.net
- >>84
伊集院は薩摩の蛮族の出身
馬鹿は黙ってろ
- 87 ::2023/01/21(土) 15:06:50.36 ID:oYqmqNx60.net
- 荒井由実は田舎少女
松任谷由実は都会のお嬢さま
- 88 ::2023/01/21(土) 15:06:55.74 ID:YxgeGslu0.net
- 初期、中期、末期で違うし、性格や性別によっても違う
身体が悪くて動けないほうが世話するにはまだましだよ
1人で全部する必要はない
ただ良くなると思って世話はしないことだ
そう思うと腹が立って良からぬことをしてしまうことになる
怒鳴って暴力を振るう家族が居るのもそのためだ
- 89 ::2023/01/21(土) 15:07:16.39 ID:gMmAehQJ0.net
- >>85
徳川家康は流れ乞食坊主が出自の祖先だから、間違ってないかな
- 90 ::2023/01/21(土) 15:07:36.96 ID:v4ftaYBS0.net
- 呉服店を騙る雑貨屋
- 91 ::2023/01/21(土) 15:07:52.54 ID:gIsju9aM0.net
- まっとうや と読む奴は石川県民
- 92 ::2023/01/21(土) 15:08:04.31 ID:EIyAFpF50.net
- 少し違う。松任谷由実になりたいから松任谷正隆と結婚したはず
- 93 ::2023/01/21(土) 15:08:14.95 ID:hBLsnqFz0.net
- どっちみちブスには変わり無いが
- 94 ::2023/01/21(土) 15:08:49.04 ID:ugsbtbmh0.net
- >>1
世代的に荒井と言えば荒井注だからな
- 95 ::2023/01/21(土) 15:10:17.65 ID:A6cJ379n0.net
- ボスコニアンではもてはやされているのにな(´・ω・)
- 96 ::2023/01/21(土) 15:10:19.63 ID:1YGKipir0.net
- 名家で音楽的才能があっても車カスw
- 97 ::2023/01/21(土) 15:12:04.79 ID:haneTPBa0.net
- 俺は彼女の苗字、珍名でかつカッコよかったから結婚して彼女の苗字に変えた。
だから気持ちわからんでもない
- 98 ::2023/01/21(土) 15:12:44.64 ID:kbencSTN0.net
- 大豪院
- 99 ::2023/01/21(土) 15:14:58.68 ID:FIxfypBQ0.net
- 2018年の紅白は私が桑田くんと大暴れした伝説の紅白よ
- 100 ::2023/01/21(土) 15:15:16.31 ID:GX4rpsb70.net
- 今はネット・SNSがあるから名前変わったって認知は速いだろ
- 101 ::2023/01/21(土) 15:16:37.78 ID:l7yQhR7Q0.net
- 安倍ちゃん云々有るけど松任谷家はゴリゴリの右派の上級やぞ
- 102 ::2023/01/21(土) 15:18:25.23 ID:EefWeLSm0.net
- 右派でなくても、安倍はいろんな有名人と会食してる。
口外してない人も多いだろ。
下手に言うと、武田鉄矢やユーミンみたいに、アレにフルボッコにされるし。
- 103 ::2023/01/21(土) 15:19:29.12 ID:FXJkU6Wi0.net
- > 地方にコンサートで行くと、ポスターに“元荒井由実”とか書いてあったりもした
尾崎亜美なんかたいへんだぞ
緞帳があがると客は小林麻美がいる事を期待してたんだから
- 104 ::2023/01/21(土) 15:20:05.79 ID:FIxfypBQ0.net
- 松潤と深津絵里さんとジムが一緒なんです。この前、深津絵里さんから話しかけられました(ラジオで言ってた)
- 105 ::2023/01/21(土) 15:20:35.71 ID:AXtT5SMT0.net
- >>24
糖質曲の古典。
- 106 ::2023/01/21(土) 15:20:38.26 ID:sP680plW0.net
- >>1 ユーミンはそうではないと思うが、世の中の女には、結婚しましたアピールするために
喜んで男性の戸籍に入って苗字が変わったことをアピールする女が多いからなあ
- 107 ::2023/01/21(土) 15:22:56.25 ID:qWYMGrjO0.net
- 呉田軽穂もカッコイイ
- 108 ::2023/01/21(土) 15:24:10.65 ID:sRkZ7xzG0.net
- この人の歌声って俺の知ってる音程が合ってるのか不安になってくる
- 109 ::2023/01/21(土) 15:30:36.09 ID:kTNvEd9s0.net
- みんな
知ってる
- 110 ::2023/01/21(土) 15:31:46.57 ID:3VMy0hNj0.net
- >>108
心配しなくてもズレてるから大丈夫
- 111 ::2023/01/21(土) 15:32:44.83 ID:05n7E2qQ0.net
- この人作曲は天才
- 112 ::2023/01/21(土) 15:35:49.71 ID:ax58zGMj0.net
- 歌手のほうの岩崎宏美が改名したときはえーっ!?てなったな。岩崎っていう響きが良かったのに。いつの間にか元に戻ってたけど
- 113 ::2023/01/21(土) 15:36:00.32 ID:PxhofpAN0.net
- 確かに荒井と松任谷じゃワーゲンとロールスくらい響きが違うなw
声は悪いし歌もヘタだが上手くて美声ならもっと売れたかつーとそれは謎w
- 114 ::2023/01/21(土) 15:36:48.40 ID:8PepkPKR0.net
- >>7
ウタは最初からアレだけど?
でも不思議とあの棒ウタがマッチするんだよ
あの歌い回しは真似しようとしても真似できないんだは
- 115 ::2023/01/21(土) 15:38:27.04 ID:8PepkPKR0.net
- >>30
諸葛が名字だぞ
- 116 ::2023/01/21(土) 15:39:06.50 ID:qKFPaYza0.net
- >>114
荒井のころにはまだ聴けた微妙なのが松任谷になって声の汚い歌の下手なババアになったって事でしょw
- 117 ::2023/01/21(土) 15:39:40.11 ID:8PepkPKR0.net
- >>40
ビショップだろ
耕されてしまうかもだけど
- 118 ::2023/01/21(土) 15:40:39.52 ID:Glvmjzfi0.net
- >>86
たぶんこいつ村、川、山がつく名前。
- 119 ::2023/01/21(土) 15:40:59.43 ID:8PepkPKR0.net
- >>50
近衛とか西園寺とか日野とかなん?
- 120 ::2023/01/21(土) 15:44:04.83 ID:8PepkPKR0.net
- >>84
4文字は?
同級生に勅使河原っていたんだけど
- 121 ::2023/01/21(土) 15:44:08.06 ID:sSTM9HuG0.net
- 「今度の2枚目のアルバムは嫌いだな。
サウンドが歌を殺してる」
と正隆と由美2人でいる所で堂々言い放ち
言われた正隆が激怒して
「アイツとは2度と口きいてやんない」
まで言わせた若き小田和正の方が、変人度は上
でもおれはそんな小田和正のは
オフコースの頃のから何から
全部持ってるんだ。。、
ユーミンは天国のドア?
かなんかあたりまでです。。
一番聞いたのは、
昨晩お会いしましょう、から数作あたりまど
- 122 ::2023/01/21(土) 15:45:55.75 ID:l+SD6y4D0.net
- 荒井時代は良かったのにとかいう奴たまにいるけど言うほど音楽性変わってるかね
- 123 ::2023/01/21(土) 15:46:27.40 ID:8PepkPKR0.net
- >>103
五木(ゴキ)ひろし はグンマーで有名
- 124 ::2023/01/21(土) 15:46:56.78 ID:hqRQw1WM0.net
- 中島みゆきに対する当てつけ
- 125 ::2023/01/21(土) 15:49:01.59 ID:D6BrMh6g0.net
- 俺は愛新覚羅にしたい
- 126 ::2023/01/21(土) 15:49:21.62 ID:sJWWg6Cv0.net
- 荒井呉服店
老舗らしい店名だ
- 127 ::2023/01/21(土) 15:50:29.68 ID:8PepkPKR0.net
- 松任谷正隆のオリジナルLPもってるけど
アレンジャーとしては光るものは感じるが
曲作りはてんでだめ
ユーミンと一緒になって裏方に徹したのが
結果いい楽曲を残すきっかけになったと思う
- 128 ::2023/01/21(土) 15:50:52.98 ID:LO5qGc+J0.net
- 龍造寺とか長宗我部には憧れるぅ!
- 129 ::2023/01/21(土) 15:53:36.28 ID:2Mh6rQUG0.net
- >>36
ますますユーミンが好きになったわw
- 130 ::2023/01/21(土) 15:56:26.05 ID:noIxbURB0.net
- ユーミン4枚目の、そして “荒井由実” としての最後のアルバム「14番目の月」に収録されていたこの曲は、当時彼女が飼っていたシェパードが死んで、その供養のために彼女が作ったもので前々から好きな曲だったが、いざ自分が愛犬に死なれてみると、その歌詞の一言一言が痛いくらいに胸に沁みてきて、それまでとは全く違った特別な意味を持った曲として心に響く。
特に “人は失くしたものを 胸に美しく刻めるから いつもいつも 何もなかったように 明日をむかえる” のラインなんか、さすがはユーミン!と唸ってしまう見事な歌詞だし、 “本当の光に満ちてた頃がいつかを知るのは 過ぎ去ったあと” なんてフレーズを淡々と歌ってのけるユーミンのクールネスがこの曲の魅力を更に高めているように思う。
- 131 ::2023/01/21(土) 15:56:31.38 ID:PxhofpAN0.net
- >>127
カーグラのテーマオブウィナーは名曲だろ それしか知らんけどw
- 132 ::2023/01/21(土) 15:59:23.46 ID:gMmAehQJ0.net
- お小遣いを溜めて、ソアラのオープンカーを買おう!
と言った旦那 を忘れない
- 133 ::2023/01/21(土) 16:02:37.05 ID:2Mh6rQUG0.net
- >>74
歌の上手い下手じゃない
ニューミュージックの一時代を作り、
ずっと一線で活躍してきただけで十分
- 134 ::2023/01/21(土) 16:02:37.20 ID:l+SD6y4D0.net
- >>36
これツイートした時にパヨクが発狂してどこかの大学教授が荒井由美のまま死ぬべきだったとか言って騒動になったんだよな確か
- 135 ::2023/01/21(土) 16:04:51.46 ID:A6cJ379n0.net
- フーミンがTVに来て「ユーミンみたいな感じなのかな」と思ったらワロタ
- 136 ::2023/01/21(土) 16:09:26.61 ID:KJB0q/tc0.net
- >>36
こういうタイプの人って評価を変える原因になったニュースが誤報や誤解だと分かったらどう気持ちをおさめるのか気になる
- 137 ::2023/01/21(土) 16:09:49.03 ID:9EAZJMBv0.net
- >>120
うちの祖母ちゃん名前が4文字
- 138 ::2023/01/21(土) 16:09:50.65 ID:SLqSau3N0.net
- 松任由美だったらちょっとな
- 139 ::2023/01/21(土) 16:12:29.02 ID:2Mh6rQUG0.net
- >>137
五百旗部だな?
- 140 ::2023/01/21(土) 16:15:38.99 ID:Xq6rPA6L0.net
- 確かに荒井じゃカッコつかんもんな、荒井注とか新井とか
- 141 ::2023/01/21(土) 16:16:28.35 ID:psmMfIw00.net
- ユーミンの英語表記が「Yuming」なのは、あみんの英語表記が「Aming」だったから。
- 142 ::2023/01/21(土) 16:16:54.82 ID:zS5d4Pwk0.net
- >>138
一気に田舎くせー苗字になるね
- 143 ::2023/01/21(土) 16:19:24.78 ID:WXybtWaB0.net
- 通名
- 144 ::2023/01/21(土) 16:21:04.68 ID:XVYntn0u0.net
- しょうにんだにさん
- 145 ::2023/01/21(土) 16:21:25.69 ID:8L69S8240.net
- 松任谷家は名門だからな
八王子の呉服屋とは違う
- 146 ::2023/01/21(土) 16:27:55.42 ID:TYffMNC30.net
- >>144
きこうくらたにさんだろ
- 147 ::2023/01/21(土) 16:28:37.50 ID:bxgyvFC60.net
- 西新井由美
- 148 ::2023/01/21(土) 16:29:12.34 ID:9EAZJMBv0.net
- >>139
何て読むんだそれw
- 149 ::2023/01/21(土) 16:30:18.72 ID:SkRc64Rm0.net
- いいともに清水ミチコが出た時にユーミンのものまねで「日本の皆さんこんにちは~」ってやったらタモさんが苦笑いして「やめなさいって」と止めてた
あ~って何か判った気がした
- 150 ::2023/01/21(土) 16:31:02.19 ID:gQZSKw0N0.net
- 本当は荒井注じゃ
- 151 ::2023/01/21(土) 16:33:04.24 ID:0YEYRlNw0.net
- 普通は芸名変えると一気に認知がなくなる。再起不能が一番多い。
それがなかったユーミンはさすがだな。
- 152 ::2023/01/21(土) 16:33:54.40 ID:TklF6SeX0.net
- >>137
八月一日か
- 153 ::2023/01/21(土) 16:34:52.57 ID:CX5Es2IC0.net
- 正孝の立場は?
- 154 ::2023/01/21(土) 16:38:31.00 ID:iVIJjtcG0.net
- 姉小路
- 155 ::2023/01/21(土) 16:43:17.87 ID:2NlGbi5v0.net
- むかし深夜12時台に下品な番組やってたのが好きだったな
- 156 ::2023/01/21(土) 16:43:30.98 ID:PxhofpAN0.net
- >>151
オークションで悠木千帆売っちゃった性格俳優は?w
まあ「のん」なんかは大失敗だわな
- 157 ::2023/01/21(土) 16:45:20.36 ID:d1HNdh3b0.net
- 結婚当時の雑誌で読んだけど、結婚後はユーミンは歌手業は引退して作詞作曲家になるつもりだったそう。しかし結婚式の司会者がノリで「これからは松任谷由実として活動します」と皆んなの前で言ったものだから引くに引けず、あ、それでもいいか、カッコいい名前だし、となったのが真実。
- 158 ::2023/01/21(土) 16:46:41.71 ID:tyl2+6vI0.net
- 歌は好きだけど、あの上から目線の性格、どうにかならんの?
- 159 ::2023/01/21(土) 16:46:54.97 ID:lBUPRJIr0.net
- ユミのあらい
- 160 ::2023/01/21(土) 16:55:16.25 ID:fDznxTnM0.net
- 一歩間違えたらかまやつ由美だった
- 161 ::2023/01/21(土) 16:58:50.05 ID:2NlGbi5v0.net
- ビートたけしが「ホーチミンの娘」と表現してた
- 162 ::2023/01/21(土) 17:13:54.72 ID:lORtwxpI0.net
- あらいゆみラスカル
- 163 ::2023/01/21(土) 17:25:31.13 ID:FIxfypBQ0.net
- 松任谷由実「数字的最盛期をああだこうだ言った人たちは、みんな滅びた(笑)」
https://dot.asahi.com/wa/2023011800080.html
- 164 ::2023/01/21(土) 17:27:45.56 ID:2vD0d9Qs0.net
- >>158
どうもならん
昔から曲作りの才能はあったが
顔と性格は最低だし
BBA化してから曲も聴きたくないわ
- 165 ::2023/01/21(土) 17:29:17.78 ID:noIxbURB0.net
- 老害がブツブツ言うスレ
- 166 ::2023/01/21(土) 17:31:57.37 ID:02VQB9iz0.net
- あらいって名前は在日に多かったな。
- 167 ::2023/01/21(土) 17:33:40.20 ID:H0gh+c3d0.net
- 石川県に古くからある地名で 松任(まつとう)があるが 松任谷 の由来元の可能性もあるみたいね。
石川県に古くからある地名で 野々市 があるが、それが由来の 野々市谷(ののいちや)という名字があり、なぜか東京都港区限定のレアな名字らしい。
- 168 ::2023/01/21(土) 17:36:26.68 ID:MOwAiRCQ0.net
- >>17
なんだこのやろー 注
- 169 ::2023/01/21(土) 17:36:48.58 ID:Gwm906mt0.net
- まさたか!
- 170 ::2023/01/21(土) 17:39:11.87 ID:fJ9QZ/6V0.net
- 松任谷正隆と松任谷由実以外では聞かない名字だわ
荒井だと普通すぎるしな
- 171 ::2023/01/21(土) 17:44:26.37 ID:H0gh+c3d0.net
- >>170
名字検索サイトによると東京、金沢、京都に分布。かなり少ない。
上でも書いたが金沢近郊に 松任 という街が古くからある。
- 172 ::2023/01/21(土) 17:45:34.20 ID:flefMo5a0.net
- https://i.imgur.com/Lkelcgo.png
- 173 ::2023/01/21(土) 17:46:59.92 ID:zM0YzMJi0.net
- 女部田
- 174 ::2023/01/21(土) 17:47:31.22 ID:d1HNdh3b0.net
- むか~し、正隆の従姉の松任谷國子という美人画家がいてテレビの歌番組の司会とかやってたらしい。正隆は学生時代、友達から國子さんのサインをもらってきてと頼まれるのが嫌だったという。
- 175 ::2023/01/21(土) 17:49:14.51 ID:lORtwxpI0.net
- 【名字】松任谷
【読み】まつとうや,まっとうや
【全国順位】 62,204位
【全国人数】 およそ20人
松任谷さんの比率が多い地域
京都府京田辺市 0.008%
石川県金沢市 0.002%
東京都世田谷区 0.001%
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E6%9D%BE%E4%BB%BB%E8%B0%B7
- 176 ::2023/01/21(土) 17:51:38.60 ID:d4Muh0C30.net
- >>82
なんだコノヤロー
- 177 ::2023/01/21(土) 17:59:20.09 ID:A6cJ379n0.net
- ムーミンをユーミンがやってもそれなりに出来そうな気もした(´・ω・)
- 178 ::2023/01/21(土) 18:04:50.37 ID:2Mh6rQUG0.net
- >>148
いおきべ
- 179 ::2023/01/21(土) 18:06:58.93 ID:6xn40qOh0.net
- この人の才能を独占出来るとして松任谷正隆と結婚したユーミンは変わった人
- 180 ::2023/01/21(土) 18:08:01.66 ID:lORtwxpI0.net
- >>177
グッズあるよ
https://pbs.twimg.com/media/D4g_372UEAAdZPO.jpg
- 181 ::2023/01/21(土) 18:10:10.97 ID:36y7cZ3G0.net
- 荒井由美時代のコンサートの宣伝ポスターは
当時としてはエロかった。レオタードのはしり
- 182 ::2023/01/21(土) 18:10:59.14 ID:A6cJ379n0.net
- >>180
何この淡谷のり子(´・ω・)
- 183 ::2023/01/21(土) 18:13:00.56 ID:lORtwxpI0.net
- https://img.aucfree.com/o191488058.1.jpg
- 184 ::2023/01/21(土) 18:14:07.64 ID:Xq6rPA6L0.net
- わーいハイレグだ^^
- 185 ::2023/01/21(土) 18:15:41.00 ID:36y7cZ3G0.net
- >>183
これじゃないけどこんな感じ。
ユーミンがレオタード着てるポスター
- 186 ::2023/01/21(土) 18:16:52.07 ID:dhmguPDr0.net
- 69歳なんだ
- 187 ::2023/01/21(土) 18:19:28.31 ID:DBA9ztF90.net
- 西園寺や武者小路じゃ偉そうすぎて気が引けるが
松任谷あたりがちょうどいいよな
- 188 ::2023/01/21(土) 18:20:21.46 ID:zS5d4Pwk0.net
- >>167
野々市に住んで松任の職場に勤務してたことあるわ
ただの田舎だったけど
- 189 ::2023/01/21(土) 18:20:58.78 ID:Zg251F3p0.net
- >>25
ぶっちゃけ苗字の差別はあるぞ
ビジネスで成功していたら武器にもなるが例えば御手洗って人がブラックで働く感じ
- 190 ::2023/01/21(土) 18:21:07.11 ID:fpxU8gvq0.net
- 通名で慣れてるから
名前変えるのは抵抗がない!
- 191 ::2023/01/21(土) 18:22:21.22 ID:OazslncM0.net
- 伊集院は2つ目なのに勝手にラジオ出てるのがばれたくなかったから
- 192 ::2023/01/21(土) 18:23:20.95 ID:JeknT9vR0.net
- 荒井呉服店で着物を仕立て直しました
ありがとうございます
- 193 ::2023/01/21(土) 18:25:28.51 ID:BpoLqJEq0.net
- >>185
ものすごい顔なのに脱ぎたがりだからなーユミソ
- 194 ::2023/01/21(土) 18:26:22.47 ID:fJ9QZ/6V0.net
- 一時は中島みゆきの方が勢いがあってユーミンは終わったみたいに言われたのに50周年というのもあって頑張ってると思う
- 195 ::2023/01/21(土) 18:26:56.54 ID:mrcBCBYu0.net
- >>187
そこらへんだと荒井さん嫁入できなかったかとw
- 196 ::2023/01/21(土) 18:27:39.66 ID:N/aIOmkG0.net
- 袋小路金満
- 197 ::2023/01/21(土) 18:28:08.54 ID:W0Ve48Gq0.net
- 結局ユーミン、子供作らんかったのよね。
「ユーミンに子供いらん」みたいな記事見たことある。
名前や子作りまでユーミンに捧げたユーミン・・・
なんかちょっと寂しい気もするけど。
- 198 ::2023/01/21(土) 18:33:03.46 ID:H0gh+c3d0.net
- >>188
今はイオンモール白山、コストコ、無印良品の大型店舗があるよ。
新しい店は金沢ではなく白山市や野々市市に作る傾向があるね。
- 199 ::2023/01/21(土) 18:44:15.19 ID:eX5Zx8Sd0.net
- そらそうよ
- 200 ::2023/01/21(土) 18:55:01.27 ID:2Wau4DuU0.net
- 松本伊代→小園伊代
- 201 ::2023/01/21(土) 18:56:31.82 ID:kcjgtJ3R0.net
- 確かにかっこいい名前だ
- 202 ::2023/01/21(土) 18:58:11.67 ID:uU3rqneK0.net
- 荒井由実 アルファレコード
松任谷由実 東芝EMI
この辺の事情もあるだろ
商品名が変わればレコード棚もア行とマ行で別れるし
- 203 ::2023/01/21(土) 19:00:38.55 ID:9EAZJMBv0.net
- >>178
女の名前とは思えんなw
祖母ちゃんは○○ケサ
生まれた時に首にヘソの緒が絡まってたからだって
- 204 ::2023/01/21(土) 19:01:44.30 ID:Wer/9IGc0.net
- 音痴だから人前ではなるべく歌わない分別はついてる人かと思っていたけど痴呆入ったのかやたら出てきてもはや騒音公害レベル
- 205 ::2023/01/21(土) 19:04:33.00 ID:2Mh6rQUG0.net
- >>204
本人も「自分はヘタだ」と認識し、公言しているから許してやれ
- 206 ::2023/01/21(土) 19:16:29.67 ID:PxhofpAN0.net
- 宇多田が全てのベテラン勢息の根止めるかと思ったけどそうはイカの何とかだった スタートこそ100m3秒だったが今じゃたまにレースに出てくる駅伝ランナーだよw
- 207 ::2023/01/21(土) 19:18:06.36 ID:Kgi07/TF0.net
- >>1
ロンダリング〜
- 208 ::2023/01/21(土) 19:27:40.71 ID:+q14IHIN0.net
- >>125
愛染かつら?
- 209 ::2023/01/21(土) 19:36:57.25 ID:1cdOACre0.net
- 橘いずみ
榊いずみ
- 210 ::2023/01/21(土) 19:38:45.50 ID:8JvDcxkk0.net
- まっとうな理由
- 211 ::2023/01/21(土) 19:55:05.02 ID:AqDhYrdt0.net
- 一尺八寸さん
- 212 ::2023/01/21(土) 20:08:14.21 ID:+6PBfPRs0.net
- 土曜日は大嫌い
- 213 ::2023/01/21(土) 20:19:38.88 ID:Wd9TN2Ib0.net
- そんなの今更すごる
知ってたわ
- 214 ::2023/01/21(土) 20:28:54.15 ID:0/YZmtJv0.net
- >>125
大井町に愛新覚羅さん
https://www.eyeclinic-ooimachi.com/doctor/
- 215 ::2023/01/21(土) 20:36:16.05 ID:eQXsaXl20.net
- ある程度名前が売れたら変えないほうがいいよな
改名の激しい落語家なんかは混乱するわ
- 216 ::2023/01/21(土) 20:38:30.08 ID:2Mh6rQUG0.net
- >>214
やはり、やんごとなきお方の血筋なんでしょうか
ずいぶん、美人だし・・・。
- 217 ::2023/01/21(土) 20:43:10.38 ID:YCD2rVh40.net
- 今振り返ってみると全キャリアにおいて突出した才能、溢れる魅力なんだけど
それでも荒井由実時代の曲や動画を見ると、かけがえのない天才だったとしか言いようがない
100年経って残るのは間違いなく荒井由実
https://youtu.be/X1TrMI2P-HQ
- 218 ::2023/01/21(土) 20:43:44.36 ID:Nj6Z28ej0.net
- 名前で結婚したのか
- 219 ::2023/01/21(土) 20:46:22.88 ID:DMxnpPhk0.net
- 「私は結婚したのよー」宣言でしょ。
- 220 ::2023/01/21(土) 20:49:27.98 ID:eXAb8FxK0.net
- >>42
間に受けてるのかw
- 221 ::2023/01/21(土) 20:51:05.20 ID:Tu7f0y1S0.net
- >>214
院長のヌルハチにホンタイジしたいとか言われてるのかな
- 222 ::2023/01/21(土) 20:58:35.90 ID:Us7q5/Y80.net
- 荒井じゃなあ
広島の粗い(新井)さんかよ
- 223 ::2023/01/21(土) 21:02:02.62 ID:i3WU7zw/0.net
- 本仮屋
- 224 ::2023/01/21(土) 21:07:31.53 ID:qcpnumXX0.net
- >>24
雨の街をも神曲
繊細な曲だけど16才で作ったというのがまた納得
出だしの歌詞だけでもわかる天才っぷりが凄いw
- 225 ::2023/01/21(土) 21:09:36.23 ID:qcpnumXX0.net
- >>36
その昔、不二家のCMソング作ってたからなんか付き合いあったんだろな
https://youtu.be/uxWRHy1B4mE
- 226 ::2023/01/21(土) 21:10:51.25 ID:nOYXsKwd0.net
- 鷹司や有栖川とか
- 227 ::2023/01/21(土) 21:29:16.43 ID:an4iaWAR0.net
- 確かにアライはイメージが悪いね
- 228 ::2023/01/21(土) 21:40:45.77 ID:iqhRW+YI0.net
- 理由がまっとーや
- 229 ::2023/01/21(土) 21:53:44.83 ID:xhfc64uI0.net
- この前某CD屋でかかってる曲に混ざってなんかお経が聞こえると思って振り返ったら試聴コーナーでおばちゃんがユーミン歌いながら踊りまくってたw
店員さんに注意された後は静かに踊ってたわ
- 230 ::2023/01/21(土) 22:03:46.05 ID:JHi7TJw00.net
- 「お前は松田だからマーツンな。」
『マーツン…』
- 231 ::2023/01/21(土) 22:07:04.17 ID:TCikvbqv0.net
- ユーミン「私は天才!」
- 232 ::2023/01/21(土) 22:11:04.28 ID:iVpPnf8J0.net
- しょうじんたによしざねって誰?(´・ω・`)
- 233 ::2023/01/21(土) 22:11:27.01 ID:eXAb8FxK0.net
- 相手の実家が「苗字変えてくれ」くらいのこと言ったんだろうな
資産家みたいだし
- 234 ::2023/01/21(土) 22:38:38.08 ID:iZAUl1H80.net
- 岡村孝子がソロデビューしたとき
「あみんのカワイイ方だよ」と紹介して、間接的に加藤さんをdisってた
それでも非難されんかったのは 同じブスだったからやな
- 235 ::2023/01/21(土) 22:41:34.13 ID:OXSUr+Ig0.net
- まっとうやからだろ
- 236 ::2023/01/21(土) 22:46:14.31 ID:OXSUr+Ig0.net
- しかし
毎日3文字の字画多い名前 下もだが
書類に何回も書かされる身としては
嫌になる
山川 一 とか楽そう
- 237 ::2023/01/21(土) 22:58:18.22 ID:wH2KJTO40.net
- >>47
ハイファイセットの方が断然いいじゃん!
- 238 ::2023/01/21(土) 23:02:03.74 ID:uk/HHfsp0.net
- >>65
それが許される程のスターでもねえよw
お前ユーミンのライブ追っかけてる常連のクソオカマとかだろ
キモい
- 239 ::2023/01/21(土) 23:10:38.74 ID:FT9/3TcA0.net
- コバルトアワーって何であんなに心地良いんかね
何年経っても聞く度にキラキラする
- 240 ::2023/01/21(土) 23:17:29.71 ID:wH2KJTO40.net
- >>122
詩の世界観が変わった気がする
- 241 ::2023/01/21(土) 23:25:34.88 ID:JR5kVMTs0.net
- カーグラフィックTVにまだ出てるの?
- 242 ::2023/01/21(土) 23:26:58.13 ID:EVg8iatK0.net
- 松任谷正隆って何者 ?
- 243 ::2023/01/21(土) 23:29:48.26 ID:9qsX4QjN0.net
- ユーミンもすごいけど正隆の方がすごいって説はないの?
- 244 ::2023/01/22(日) 00:04:56.28 ID:+O6w+vpj0.net
- ユーミンは天才だけど正隆は秀才止まりなんだな(´・ω・`)
- 245 ::2023/01/22(日) 00:18:00.05 ID:PZQHXueD0.net
- やたら持ち上げてるのってコンサート常連のオカマとかかね
そこまで言われる人でもないよなw
- 246 ::2023/01/22(日) 00:18:15.83 ID:JukiNMyj0.net
- >>243
ユーミンや他の人の作品でという話ではないけど知人の結婚式でスピーチを頼まれた時に
スピーチするのではなく新郎はこういう人で新婦はこういう人とピアノで弾いて表現したら
分かり過ぎるくらい分かって大受けだったというのを聞いた事があるよ
- 247 ::2023/01/22(日) 00:29:24.60 ID:7u2eml5t0.net
- パヨクはなぜか「姓を変える」ってのは悪であり差別だと決めつけてるけど
姓を変えられるってのはいいことだよ
なかなか名前を変えたいと思っても変えられないからな
- 248 ::2023/01/22(日) 00:45:15.82 ID:nOWUnUSF0.net
- 岩崎宏美→益田宏実→岩崎宏美
矢野顕子は最初の旦那の名字を使い続けている
- 249 ::2023/01/22(日) 01:12:34.47 ID:Oh9MuK9G0.net
- 谷山浩子はずっと旧姓だな
- 250 ::2023/01/22(日) 01:23:01.34 ID:RdPJMC+H0.net
- 布袋京介
- 251 ::2023/01/22(日) 01:41:34.65 ID:GZSWUNkS0.net
- >>239
大昔兄貴がやっすいステレオ買ってきて兄の友人がアルバム2枚買ってきてくれた
コバルトアワーと氷の世界だった 聴いたらどっちも凄くて衝撃受けたわ こりゃ売れるの当たり前だって 時代は一緒なのに何故これだけ描く世界が違うのか興味持ったっけ
- 252 ::2023/01/22(日) 01:43:02.48 ID:QMSHHP7f0.net
- >>242
細野晴臣のバンドメンバーだったけど自分のポジションを坂本龍一と佐藤博に奪われて
荒井由実とくっついて離れていった人
- 253 ::2023/01/22(日) 01:46:33.80 ID:Y3tl6Oms0.net
- >>248
矢野誠
- 254 ::2023/01/22(日) 01:54:23.82 ID:QMSHHP7f0.net
- ユーミンバンドに他のバンドメンバーも参加してるから
細野の方が離れて行ったとも言えるか
- 255 ::2023/01/22(日) 02:04:54.94 ID:YNIPjtkn0.net
- 曲作りは天才的だけど、歌あんま上手くないよね...
- 256 ::2023/01/22(日) 02:10:02.98 ID:JhdAgii40.net
- >>255
それは大沢誉志幸に言ってやれ
そして僕は途方に暮れる、本当に名曲だよな
今聞いても心えぐられるw
- 257 ::2023/01/22(日) 02:16:26.90 ID:/r5PQjTy0.net
- ユーミンてちょっとエロかったよな…
- 258 ::2023/01/22(日) 02:53:50.78 ID:BlB3OO0s0.net
- どうしようもない天才
- 259 ::2023/01/22(日) 02:54:56.46 ID:iPeCaJu10.net
- 正解
頭山満
との姻戚関係をほのめかしたいから
糞ビッチが
- 260 ::2023/01/22(日) 02:56:19.43 ID:Udgs+9Yx0.net
- なんだこの野郎!
- 261 ::2023/01/22(日) 05:16:39.33 ID:HXk/PYRO0.net
- 本仮屋といい勝負だな
- 262 ::2023/01/22(日) 05:18:17.64 ID:rVRrlaTP0.net
- 漢字数が多い苗字ほどランク上の法則
- 263 ::2023/01/22(日) 05:32:29.66 ID:bYKmuErt0.net
- >>261
きょうユイカさんのラジオ聴くよ
- 264 ::2023/01/22(日) 05:33:52.56 ID:iPeCaJu10.net
- >>1
こんなもんただの作り話。嘘。
正解はこっち。ただ、
頭山満
との姻戚関係をほのめかしたいから
糞ビッチが
- 265 ::2023/01/22(日) 05:36:14.42 ID:XL7uX2qN0.net
- 単に結婚して松任谷になっただけだろ
- 266 ::2023/01/22(日) 06:58:19.88 ID:UrBItu+s0.net
- >>216
中国遼寧省出身
名大医学部に留学→東大で医学博士号という
絵に描いたような才色兼備
- 267 ::2023/01/22(日) 07:13:15.31 ID:jIyDBh0V0.net
- 岩崎宏美→益田宏美→岩崎宏美
結婚と離婚で芸名変えてる
レコード会社はそのまま
- 268 ::2023/01/22(日) 07:41:12.64 ID:dXAdUqHt0.net
- >>239
曲も演奏もいいんだよね
若いユーミンの声もいい
さっきつべで昔の演奏見たけど気持ちの高揚具合がすごいわ
- 269 ::2023/01/22(日) 07:41:19.49 ID:SUHpEssh0.net
- 下井草
- 270 ::2023/01/22(日) 07:42:59.70 ID:rZA9ReZk0.net
- >>268
逆にいうと松任谷になって早い段階でその辺は失われてる
バブルに乗って時代に合った作品として売れたのはいいかもしれんけど
- 271 ::2023/01/22(日) 08:02:04.87 ID:QBDaLA8s0.net
- 平成の早い頃に凋落し始めて残っていたのは性格が悪い不細工なおばさんがダミ声で音痴な歌歌う姿
信者と共に過去に縋って生きるという、当人が偉そうにあれこれ言うのと真逆のみっともない実像w
- 272 ::2023/01/22(日) 08:32:38.68 ID:448AAYPn0.net
- >>1
なんか3文字の苗字にあこがれる人いるけど・・・京都やらに古くからいる貴族系3文字苗字ならともかく
沖縄じゃ江戸時代まで「3文字の苗字は下民扱い」だったって知ってる?
薩摩藩が琉球を攻め滅ぼした時に支配を強調するために住民の苗字を3文字に変えさせたってワケだ
昭和になってそれを喜んで3文字に変えたいなんて・・・時代は変わったものだねえ・・・
- 273 ::2023/01/22(日) 08:34:18.40 ID:tl4q2iRs0.net
- 怒りの荒井呉服店
- 274 ::2023/01/22(日) 08:34:38.36 ID:yBse20Ww0.net
- >>84
この知恵遅れ並みの知能の馬鹿w
- 275 ::2023/01/22(日) 08:35:34.78 ID:448AAYPn0.net
- >>1
いま思ったが「荒井」ってたしか在日性でおなじみの新井と同じ読みだな・・・おっとだれかきたようだ・・・
- 276 ::2023/01/22(日) 08:38:04.05 ID:ZsZooXll0.net
- オカマに熱心な信者が多いんだよな
あとはバブル期に小金持ってた知能の低いOLだった今のおばさん達
- 277 ::2023/01/22(日) 08:38:21.73 ID:tl4q2iRs0.net
- >>262
源
橘
- 278 ::2023/01/22(日) 08:42:18.92 ID:pPnGLiRU0.net
- なんか売れてるけど、俺の心には何一つ刺さるものが無い
なまじ多いだけに嫌いな人だわ
古臭い暗めな曲調は、昔のフォークソングの様だ
- 279 ::2023/01/22(日) 08:46:14.20 ID:BJsa8hHV0.net
- バブル期にアホOLたちにもてはやされてた時期もあったからそこはちょっとマイナスイメージだけど
確実に天才だよなぁ
- 280 ::2023/01/22(日) 09:19:13.31 ID:HxcRzR010.net
- >>66
それ確かにあるかも
- 281 ::2023/01/22(日) 09:20:15.90 ID:RMF0s5qF0.net
- >>280
そして>>73なのが残酷な現実
- 282 ::2023/01/22(日) 09:38:26.26 ID:ro0cToVp0.net
- 前に松任谷の名字が欲しくて、正隆と結婚したとかインタビューで言ってたな
- 283 ::2023/01/22(日) 09:46:17.23 ID:rfYH+yze0.net
- >>279
マツコが「バブルはユーミンが作ったと思っている」と言ってたね。
ユーミン自身は「私はバブルの前の80年代前半にバブリーなことはやり尽くしてバブルのころは楽しませる側にまわっていた」と発言。
- 284 ::2023/01/22(日) 09:48:00.35 ID:tm6wq7Wz0.net
- 曲は荒井由実時代の方が好きだわ
- 285 ::2023/01/22(日) 09:51:00.62 ID:3IZx7Fbs0.net
- >>120 天皇の勅使により開発された荒れた河原の田んぼ地みたいだから一応 高貴な百姓
- 286 ::2023/01/22(日) 09:51:49.65 ID:QMSHHP7f0.net
- ゴロワーズを吸ったことがあるかい ムッシュかまやつ ティンパンアレー
観客役に21歳くらいの荒井由実
https://youtu.be/O_Nndq74LEE
- 287 ::2023/01/22(日) 09:53:53.88 ID:9baEFgYC0.net
- >>283
んなわけ無いわw
マツコは芸能評論とかはできるかもしれんけど経済産業について無知すぎる
- 288 ::2023/01/22(日) 09:54:00.13 ID:BJsa8hHV0.net
- >>284
なんで分けるんだ?
確実に作風変わっちゃったのか?
もしかして結婚してセックスを知ったから何かが失われたのか
- 289 ::2023/01/22(日) 09:55:32.87 ID:WleqjQ8t0.net
- 気持ちはわかる
- 290 ::2023/01/22(日) 09:59:54.80 ID:RMF0s5qF0.net
- ユーミンがバブルに乗っただけな
ユーミンはその辺からして頭良くないとわかる
賢しらな顔したがるだけ
- 291 ::2023/01/22(日) 10:10:41.53 ID:yBSOU1v20.net
- >>288
大して変わってないわな
CHAGE&ASKAみたいにフォークソングからJ-POPにあからさまに変わったってんならわかるけど荒井と松任谷の曲の差なんて言われなきゃわからない
- 292 ::2023/01/22(日) 10:12:50.55 ID:dBoRrYUV0.net
- >>36
アーティストがちょっとでも右っぽい発言すると叩く叩くw
なぜなら左のひとたちは一般人は芸能人に先導されるバカの群れとしか見てないのでインフルエンサーが怖くてしょうがないんだよねw
一生孤独なシャドーボクシングやってな
- 293 ::2023/01/22(日) 10:14:00.56 ID:dBoRrYUV0.net
- >>288
>もしかして結婚してセックスを知った
おっちゃん感覚が古いな…
- 294 ::2023/01/22(日) 10:14:16.11 ID:QMSHHP7f0.net
- 売れないままだといずれ活動できなくなるので時代の波に乗るのはいいと思う
バブルの終焉と共に方向性を変えることが出来たらもっと良かった
- 295 ::2023/01/22(日) 10:27:18.53 ID:3IZx7Fbs0.net
- >>288 「ひこうき雲 -Vapor Trail-」1973
「やさしさに包まれたなら -Embraced In Softness- 」1974
「卒業写真 -Graduation Photograph-」1975
「中央フリーウェイ -Chuo Freeway-」1976
76年の結婚後は 名曲が作れなかったのか 1年中断したけど1978以降のアルバムには
愛唱された曲が少なかったように思う。作曲への純粋な愛(集中心?) を奪われたのでは
- 296 ::2023/01/22(日) 10:27:27.05 ID:nOWUnUSF0.net
- 1987年 私をスキーに連れてってのおかげでニワカファンが増えて神格化された
SURF & SNOWなんかは私スキ以降の方が売れたんだろ
その頃は東芝時代のベスト盤はなかったから恋人がサンタクロースを聴きたいニワカがCDを買ってくれた
- 297 ::2023/01/22(日) 10:37:49.73 ID:iPeCaJu10.net
- >>1
こんなもんただの作り話。嘘。
正解はこっち。ただ、
頭山満
との姻戚関係をほのめかしたいから
糞ビッチが
- 298 ::2023/01/22(日) 10:37:51.53 ID:qN/JwOr10.net
- >>36
八王子統一教会の連中があんたを叩いてるなw
萩生田は次の選挙で絶対落とす!
- 299 ::2023/01/22(日) 10:39:56.06 ID:t2bI45QS0.net
- >>215
落語家と歌舞伎役者はわからなくなるな
- 300 ::2023/01/22(日) 10:40:22.29 ID:P6bYb8o90.net
- 元荒井でも3文字にはなるな
- 301 ::2023/01/22(日) 10:44:58.62 ID:+6iO4JKN0.net
- みゆきさんはコンサートの登場時に時々ドスの効いた声で
中島です、って挨拶してたけどそっちの方が格好良いな
- 302 ::2023/01/22(日) 10:46:54.36 ID:qN/JwOr10.net
- >>163
ドクターペッパーのお婆ちゃんを思い出した。
- 303 ::2023/01/22(日) 10:48:19.08 ID:qN/JwOr10.net
- >>167
まつとうし? まっとうし?
どっちが正解?
- 304 ::2023/01/22(日) 10:51:11.69 ID:wp+7dqq30.net
- >>12
藤岡弘、
だぞ
モーニング娘。
と間違うなよ
- 305 ::2023/01/22(日) 10:51:16.12 ID:EXWMDk/m0.net
- なっとうやうに
- 306 ::2023/01/22(日) 10:53:09.11 ID:xUKbRloH0.net
- >>96
箱根でスピード違反で捕まったことを、JAFのコラムでぐちぐち書き連ね、またそれを載っけちゃうJAFもなんだかなぁ、という感じ。
- 307 ::2023/01/22(日) 10:56:22.72 ID:vKFdiFJ40.net
- ずっと荒井由実でやってたら今頃「荒井」がかっこいい苗字になってたろ
- 308 ::2023/01/22(日) 11:00:14.72 ID:dBoRrYUV0.net
- >>307
荒井はやっぱりディスイズアペンだなあ
- 309 ::2023/01/22(日) 11:01:44.37 ID:lVXkE6dz0.net
- まあでも松任谷時代は当時の欧米のイケてるアレンジをあからさまにどんどん取り入れて
日本がどんどん好景気になって行く時代と音楽が重なってて良かったよな
- 310 ::2023/01/22(日) 11:01:55.79 ID:SxMEsSH60.net
- 自殺した国会議員がいなかっけ?
- 311 ::2023/01/22(日) 11:03:26.97 ID:RMF0s5qF0.net
- >>309
その辺は正隆のちから
と言うか松任谷になってからは作詞とかも最終的にには正隆の手も入って殆ど正隆が作ってるようなもん
まー荒井由美の初期で才能は終わってる人
- 312 ::2023/01/22(日) 11:03:55.44 ID:QMSHHP7f0.net
- >>309
アレンジがどんどん派手になっていって朴訥とした歌と合わなくなっていった
- 313 ::2023/01/22(日) 11:10:05.04 ID:lVXkE6dz0.net
- >>312
まあしかし歌まで笠井紀美子みたいなガチものになったら
いよいよ大衆はついて来れなくなってしまうのでアレはアレで良かったんだろな
- 314 ::2023/01/22(日) 11:14:31.19 ID:QMSHHP7f0.net
- いやアレンジを控えめにしていくべきだろ
歳相応に
- 315 ::2023/01/22(日) 11:18:35.57 ID:lVXkE6dz0.net
- >>314
ナウかったのは80年代までで90年代は明らか年相応に変化したでしょ
そして「Hello, My Friend」とか「春よ、来い」みたいな第3期の名曲も生まれたと
イングリッシュマンインニューヨークのパクりみたいなのもあったけどなww
- 316 ::2023/01/22(日) 11:19:57.23 ID:/kSDxlVA0.net
- >>307
ねえよ
ずっと 荒井注のイメージ
- 317 ::2023/01/22(日) 11:24:03.62 ID:tmKfUXF20.net
- >>7
歌は最初からアレでしょ、そしてアレだからいいんだよ
すごい歌唱力で高らかに歌い上げるような曲じゃねーよ
歌の上手い布袋寅泰ぐらい無意味な存在
時代と共に消えていくってのは
その時代の色を強烈に反映しているというか
彼女の場合はむしろその時代そのものを象徴する存在だったからで
それは最大級の褒め言葉でもあるんだよ
卑俗大いに結構だと思うね
歌も人間もそんな高尚なものじゃない
人間を歌うならむしろ卑俗で当たり前なんよ
- 318 ::2023/01/22(日) 11:27:15.62 ID:Arcm0Qe50.net
- >>315
春よこいなんてバブリーなノリが受けなくなってスピリチュアルな感じとか上っ面だけなやつw
結局は日本の文化どうこうとかラジオでも語ってだけど上っ面だけで、大きく見れば小馬鹿にしてた中島みゆきの方がはるか上の評価を受けている事実に本人内心は穏やかではないだろうな
- 319 ::2023/01/22(日) 11:27:29.71 ID:HSG/6Gab0.net
- 紅白の時に帯状疱疹が顔に出ちゃったからメイクでカバーしたって軽い調子でラジオで言っちゃうところが良い
- 320 ::2023/01/22(日) 11:29:35.50 ID:Arcm0Qe50.net
- >>317
本人は、春よこいとかで卑俗なのから脱したかったみたいよw
バブルに乗った頃の本人の高慢極まる言動知ってりゃ信者のお前のそれはただの負け惜しみw
- 321 ::2023/01/22(日) 11:35:25.07 ID:lVXkE6dz0.net
- >>318
流石にシンガーソングライターとしては中島やさだの方が格上だという事は本人も自覚していたでしょ
だから松任谷正隆の職人パワーが必要だったと
- 322 ::2023/01/22(日) 11:36:25.69 ID:tmKfUXF20.net
- >>320
まさに卑俗そのものじゃん笑
高尚になろうと足掻いたり高慢になったりして
でも自分も自分の歌も卑俗さから離れられなかった
なんという人間らしい姿だろう
- 323 ::2023/01/22(日) 11:39:29.25 ID:3I+afMyP0.net
- 詰まるところ卑しいんだよなユーミンやそれに乗っかってる信者は
バブルに乗って調子こいて
「自分が売れなくなるなんて大銀行が潰れる時代が来るようなもの」
当時大銀行が潰れるなんてありえない、考えられない事だったことから自分が売れなくなるなんで時代は来ない、という意味で言ってたのが実際凋落してるからまー本人の意図と逆に時代を予見したとも言えなくもないが、当時これを言い放った時は自分が売れなくなるなんてあり得ないと確信した言葉として見做されてる。
- 324 ::2023/01/22(日) 11:43:03.70 ID:Arcm0Qe50.net
- >>323
自分のが売れなくなるのは大銀行云々は、ユーミン信者は何故かユーミンの先見の明のように言うけど、当時は明らかに
藤原道長のら望月の歌ばりに自分の勢いを誇示して言ったセリフだったんだよな
それがまあ今はw
- 325 ::2023/01/22(日) 11:47:20.64 ID:fgPGaPVp0.net
- 俺的二大神曲の経る時と朝日の中で微笑んで
まあ天才ではあったと思うわ
- 326 ::2023/01/22(日) 11:48:24.97 ID:J7hbwYSw0.net
- 盛者必衰の理をあらわす
ユーミンと信者が散々比較して馬鹿にした中島みゆきなんてデビュー当時からこの辺悟り切ってる作風で一貫してて落ち始めたユーミンは慌ててそのノリも目指そうとして半端な春よ、来いで失笑される(ユーミンと共に老いている馬鹿なOLだったおばさん達には名曲として評価される)
取ってつけた古文、和歌調の歌詞も結局は安い馬鹿OL向けの範疇を出られなかった。
ユーミンの限界は昔から見える人には見えてたが改めて露呈する格好
- 327 ::2023/01/22(日) 11:51:18.14 ID:32oDKwXd0.net
- カノッサの屈辱でやって欲しい
- 328 ::2023/01/22(日) 11:52:05.86 ID:0d5hc9/00.net
- >>311
さすがに知ったかがすぎるわ
この人の凄さは作詞にあるのに
詩とメロディで情景を描く天才なんだよ
正隆は優れてるがアレンジャーでしかない
- 329 ::2023/01/22(日) 11:53:33.66 ID:lkeAHwtz0.net
- こんにちは、松任谷ユミソです
- 330 ::2023/01/22(日) 11:59:54.18 ID:OEGYmFU50.net
- >>328
近年は旦那が作詞も結局口挟んでるの知らんの?
- 331 ::2023/01/22(日) 12:03:15.63 ID:lVXkE6dz0.net
- >>328
確かに凄いけど
同時代の中島みゆきやさだまさしと比べるとやっぱり勝てないからな
だから正隆と組んで商業路線に全振りしたんだと思うわ
そしてそのやり方で大成功したと
- 332 ::2023/01/22(日) 12:34:46.66 ID:GF8p+3qU0.net
- 谷って地名でもあんまり澄んじゃいけないとこじゃん
荒ってのも人生が荒れそうで縁起悪い文字だし
旦那の不倫報道も多いから文字通り山あり谷ありで波瀾万丈じゃんw
- 333 ::2023/01/22(日) 12:36:53.39 ID:BjdQrIfe0.net
- >>331
お前には何かの音楽的才能が欠落してそう
- 334 ::2023/01/22(日) 12:37:24.69 ID:1POdCm8V0.net
- 不細工なのによく売れたな
- 335 ::2023/01/22(日) 12:38:39.33 ID:CoqhaghC0.net
- 性格の悪いブス
実家が裕福でなけりゃどうにもならなかった
- 336 ::2023/01/22(日) 13:16:23.76 ID:KPtvp7lA0.net
- >>180
とーぺやんそん「…」
- 337 ::2023/01/22(日) 13:18:37.26 ID:lVXkE6dz0.net
- >>333
またお前かよwww
いったお何連敗すれば気が済むんだよ?ww
- 338 ::2023/01/22(日) 13:18:44.36 ID:KPtvp7lA0.net
- >>189
CANONてブラック会社で働いてたな
- 339 ::2023/01/22(日) 13:33:18.09 ID:ONLls90M0.net
- 愛川欽也「おまっとさんでございました!」
- 340 ::2023/01/22(日) 13:49:44.66 ID:0d5hc9/00.net
- >>330
そらプロデューサーだからね
ちょっとした修正くらいなら口出すよ
つーか出来上がってからのダメ出しなら誰でも出来るんだよ
- 341 ::2023/01/22(日) 14:11:19.48 ID:iPeCaJu10.net
- >>1
こんなもんただの作り話。嘘。
正解はこっち。ただ、
頭山満
との姻戚関係をほのめかしたいから
糞ビッチが
- 342 ::2023/01/22(日) 14:12:03.50 ID:iPeCaJu10.net
- このオバハンも、
頭山満の閨閥の中に入ったから
売れただけ
アホらしい
- 343 ::2023/01/22(日) 14:21:22.77 ID:HjuD9Z1T0.net
- 何か恨みでもあるの?
- 344 ::2023/01/22(日) 14:21:40.12 ID:LxgDw5aF0.net
- 漢字四文字の苗字は小比類巻だけ
- 345 ::2023/01/22(日) 14:25:24.50 ID:K7hzLd+20.net
- >>344
勅使河原
五百旗頭
- 346 ::2023/01/22(日) 14:25:44.70 ID:zPtxRV4d0.net
- 歌下手で口悪くてコンサートの演出と曲が全く合ってねえって感じだけど
素晴らしい曲いっぱいあるのは否めない
- 347 ::2023/01/22(日) 14:38:10.29 ID:VENsr4bx0.net
- ユーミンと紹介されなければ名前だけだと誰?になる人多いだろ 老人とか
- 348 ::2023/01/22(日) 14:50:47.57 ID:kUW4mQqe0.net
- おまえらなんだかんだ言いながら大好きやんけ
- 349 ::2023/01/22(日) 15:11:41.82 ID:05/soAJt0.net
- 旦那からも歌が下手と言われる人だが作詞作曲は異常な才能あるから平気
- 350 ::2023/01/22(日) 15:35:13.58 ID:+O6w+vpj0.net
- てしがわら か みだいがわら か
- 351 ::2023/01/22(日) 15:44:09.32 ID:d0iU4GCQ0.net
- 田中で悪かったな
- 352 ::2023/01/22(日) 15:45:20.40 ID:bSP/3CLv0.net
- コンサートビデオは引きで撮って欲しかった
- 353 ::2023/01/22(日) 15:55:33.39 ID:u8MHa9XP0.net
- >>331
中島みゆきやさだまさしは、歳取ってから
歌詞が沁みる様になって来て
たまに涙ぐんだりしちゃうから危険
- 354 ::2023/01/22(日) 15:57:43.82 ID:7muRKHCa0.net
- 確かに語呂は良いし高級感がある
- 355 ::2023/01/22(日) 15:58:43.40 ID:+4BNSXJb0.net
- >>344
姉の同級生で二条久保がいた
- 356 ::2023/01/22(日) 15:59:28.41 ID:JhdAgii40.net
- >>347
むしろ老人はよく知ってるだろ
上は団塊70代、下は氷河期第一世代くらいがドップリと世代
80代以上でも名前くらいはわかる
- 357 ::2023/01/22(日) 16:12:05.32 ID:B4xSyDqZ0.net
- エッセイ集「ルージュの伝言」に全部書いてあるだろ
- 358 ::2023/01/22(日) 17:20:41.47 ID:SxMEsSH60.net
- >>331
ウム正論
- 359 ::2023/01/22(日) 17:21:33.72 ID:SxMEsSH60.net
- ユーミンと言えば大島弓子
- 360 ::2023/01/22(日) 17:25:43.41 ID:wJsDCSas0.net
- 漢字三文字の名字はカッコイイ感ある
- 361 ::2023/01/22(日) 17:27:33.29 ID:kbsDP3eV0.net
- 東西南北、上中下で水増しした三文字でもよかですか
- 362 ::2023/01/22(日) 17:43:37.09 ID:zYJWEiln0.net
- >>288
あの作風で結婚するまで処女のわけねえだろw
- 363 ::2023/01/22(日) 19:06:49.94 ID:B4xSyDqZ0.net
- ユーミンが笑っていいともに出演したとき
吉永小百合の夢千代日記が映画化されてた頃だからか
・踊りのうまいのが夢千代で
・三味線のうまいのが竹千代で
・尺八のうまいのは?
という謎々を出してタモさんを大喜びさせていた
- 364 ::2023/01/22(日) 19:11:04.22 ID:rfYH+yze0.net
- >>377
三味線の上手いのが夢千代
琴の上手いのが竹千代
では尺八の上手いのは誰でしょう?
答え
フェ〇千代
- 365 ::2023/01/22(日) 19:15:19.23 ID:d7aGgBS00.net
- >>331
お前は浅いよ
- 366 ::2023/01/22(日) 19:17:12.74 ID:orfhiwu20.net
- 芸名なんだからもっとキラキラネームでもよかったのでは?
- 367 ::2023/01/22(日) 19:18:34.65 ID:dBoRrYUV0.net
- >>330
じゃあ正隆もコムロなみにヒット曲量産してるはずだろw
大滝のカナリア諸島にてのイントロとか他人の曲にアドバイスして完成度高めるのが上手い人ではあるね
- 368 ::2023/01/22(日) 19:43:36.89 ID:K0rL5QkM0.net
- 歌自体はデビューの頃が一番上手かったと思う
- 369 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/22(日) 20:38:07.32 ID:d7aGgBS00.net
- >>368
上手いというか若いから声が出てた
- 370 :オセロット(三重県) [JP]:2023/01/22(日) 20:43:46.68 ID:7eMRMlSf0.net
- 今となっては荒井由実の方がカッコいいイメージ
松任谷由実は声ガラガラのおばさんって感じ
- 371 :コーニッシュレック(ジパング) [EU]:2023/01/22(日) 23:00:23.37 ID:mDVyq0IC0.net
- 50th Anniversary
松任谷由実コンサートツアー
The Journey
2023年
5月13日(土) ぴあアリーナMM(横浜)
5月14日(日) ぴあアリーナMM(横浜)
5月20日(土) さいたまスーパーアリーナ
5月21日(日) さいたまスーパーアリーナ
5月27日(土) 大阪城ホール
5月28日(日) 大阪城ホール
6月3日(土) 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
6月4日(日) 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
6月10日(土) 長野ビッグハット
6月11日(日) 長野ビッグハット
6月17日(土) 東京有明アリーナ
6月18日(日) 東京有明アリーナ
6月24日(土) 静岡エコパアリーナ
6月25日(日) 静岡エコパアリーナ
7月1日(土) 大阪城ホール
7月2日(日) 大阪城ホール
7月8日(土) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
7月9日(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
7月15日(土) 神戸ワールド記念ホール
7月16日(日) 神戸ワールド記念ホール
7月22日(土) 盛岡タカヤアリーナ
7月23日(日) 盛岡タカヤアリーナ
7月29日(土) SAGAアリーナ(佐賀)
7月30日(日) SAGAアリーナ(佐賀)
8月19日(土) 日本ガイシホール(名古屋)
8月20日(日) 日本ガイシホール(名古屋)
- 372 :コーニッシュレック(ジパング) [EU]:2023/01/22(日) 23:00:59.30 ID:mDVyq0IC0.net
- 9月9日(土) セキスイハイムアリーナ(宮城)
9月10日(日) セキスイハイムアリーナ(宮城)
9月23日(土祝) 横浜アリーナ
9月24日(日) 横浜アリーナ
9月28日(木) 日本武道館(東京)
9月29日(金) 日本武道館(東京)
10月8日(日) 広島グリーンアリーナ
10月9日(月祝) 広島グリーンアリーナ
10月14日(土) 神戸ワールド記念ホール
10月15日(日) 神戸ワールド記念ホール
10月21日(土) 日本ガイシホール(名古屋)
10月22日(日) 日本ガイシホール(名古屋)
10月28日(土) 日本武道館(東京)
10月29日(日) 日本武道館(東京)
11月8日(水) 大阪城ホール
11月9日(木) 大阪城ホール
11月15日(水) 代々木第一体育館(東京)
11月16日(木) 代々木第一体育館(東京)
11月22日(水) 横浜アリーナ
11月23日(木祝) 横浜アリーナ
12月9日(土) 代々木第一体育館(東京)
12月10日(日) 代々木第一体育館(東京)
12月16日(土) マリンメッセ福岡A館
12月17日(日) マリンメッセ福岡A館
12月27日(水) 日本ガイシホール(名古屋)
12月28日(木) 日本ガイシホール(名古屋)
https://yuming.co.jp
- 373 :キジトラ(京都府) [ニダ]:2023/01/22(日) 23:15:28.50 ID:5TXxTPFq0.net
- これだけやっても客が呼べるって言うことなんだろうな
ほんとすごいわ
- 374 :マーブルキャット(東京都) [US]:2023/01/23(月) 09:18:13.23 ID:NCS4CSd/0.net
- 松が谷っていう地名を見るといつもユーミンを思い出す
- 375 ::2023/01/23(月) 10:08:08.34 ID:JQT0Qra+0.net
- >>372
なんかすげースケジュールだな
- 376 :ボブキャット(東京都) [US]:2023/01/23(月) 12:22:21.16 ID:XakatfGv0.net
- ユーミンのコアファン層はヒマでカネ持ってそうだもんな
- 377 :ハイイロネコ(福岡県) [VN]:2023/01/23(月) 12:24:22.22 ID:5eFl87H30.net
- メキシコっぽいから?
- 378 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2023/01/23(月) 12:25:54.66 ID:DPY3aOo60.net
- 確かに。ガキの頃、松任谷って見てカッコイいと思った。
荒井のままだったら、荒井注がどうしてもイメージに浮かぶ
- 379 :スコティッシュフォールド(ジパング) [IN]:2023/01/23(月) 12:42:31.97 ID:/AH0cNYh0.net
- 松任谷由実「数字的最盛期をああだこうだ言った人たちは、みんな滅びた(笑)」〈週刊朝日〉(AERA dot.)
↓
山田美保子
田中康夫
古舘伊知郎
- 380 ::2023/01/23(月) 13:24:18.54 ID:AHXY7sUk0.net
- まっとう やゆみ
- 381 ::2023/01/23(月) 13:25:39.71 ID:IXlF/ki50.net
- >>377
本人は米軍基地文化で育ってるよ
- 382 ::2023/01/23(月) 13:30:33.31 ID:o6gJMxRz0.net
- 歌うとてるやつが右派とか笑かすなw
- 383 ::2023/01/23(月) 13:42:38.33 ID:5rI6Byny0.net
- ランドリーゲートの思い出
ヨコタベースの近くにあるバス停の名前
今は変わっちまったけど
- 384 ::2023/01/23(月) 13:47:13.94 ID:NCS4CSd/0.net
- 雨のステイションって西立川駅がモデルらしいけど、あんなとこ昭和記念公園しかなくて平日はほとんど人なんていないだろ
- 385 ::2023/01/23(月) 14:00:13.68 ID:VPTxeSna0.net
- なっとうやゆみ
- 386 :ヒョウ(京都府) [VN]:2023/01/23(月) 15:38:58.79 ID:HeueMhpX0.net
- >>379
これだけ世間から叩かれても統一教会は滅びない
信者ってのはそういうもん
そんな宗教の教祖な自分をこんな誇示の仕方しちゃう頭の弱さ感性の貧弱さ
- 387 ::2023/01/23(月) 17:30:53.89 ID:c+Q3N/2u0.net
- >>353
べただけど銀の龍〜とか年とってからグッとくるようになった
強くなりたいって気持ちが湧いてくる
まっとーやのハローマイフレンドもしんみりでグッとくるようになった
- 388 ::2023/01/23(月) 17:44:40.82 ID:+s7+uFaI0.net
- 松任谷由美は、プロデューサー松任谷正隆とシンガーソングライター荒井由美のユニット名だと思うw
- 389 ::2023/01/23(月) 22:46:35.55 ID:LW1rRuif0.net
- まっとうなゆみ
- 390 ::2023/01/23(月) 23:02:57.53 ID:JDl+1rXj0.net
- キリンラガーのCMはいつ見てもいいなぁと。あんな青春過ごしてみたかったよ(;^ω^)
- 391 ::2023/01/23(月) 23:33:39.73 ID:VILMeos40.net
- >>388
いいねそれw
- 392 ::2023/01/24(火) 01:08:07.44 ID:WYuvYGv40.net
- >>388
本人もそう言ってるわ
- 393 ::2023/01/24(火) 05:30:23.77 ID:qkkzK5IE0.net
- あの人のママに会うために
今ひとり列車に乗ったの
たそがれせまる 街並や車の流れ
横目で追い越して
情景が目に浮かぶわ
多くの歌って人の内面的な事に情熱が注がれがちだよね
もっとこういう視覚的にイメージが浮かべられる楽しい歌詞があってもいいのに
- 394 :三毛(SB-iPhone) [ニダ]:2023/01/24(火) 07:22:33.65 ID:5JF4RAWh0.net
- そんなんユーミン以外にもたくさんいるよ
昭和歌謡なんてそんなんばっかりだろうに
物を知らなすぎる
- 395 :スナネコ(茸) [ニダ]:2023/01/24(火) 07:28:30.99 ID:apt5U9qr0.net
- オレも神宮寺さんとか綾小路さんとか勅使河原さんと結婚して名字を変えたいと思ってる。
残念ながら出会いがない。
- 396 :チーター(新潟県) [ニダ]:2023/01/24(火) 08:27:07.54 ID:wBzB4lva0.net
- 松任谷由美ってバブリーでゴージャスなイメージで固まってしまった
荒井由実の名前温存しておいたのは大成功
- 397 :ヒョウ(神奈川県) [CN]:2023/01/24(火) 12:27:16.86 ID:4o9DHOTh0.net
- 徳大寺有恒は適当につけたペンネーム
- 398 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [CN]:2023/01/24(火) 12:37:54.12 ID:Q/gr+LAI0.net
- >>66
旦那か
- 399 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [CN]:2023/01/24(火) 12:38:43.03 ID:Q/gr+LAI0.net
- >>84
樽美酒「せやな」
総レス数 399
73 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200