2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーミンが荒井由実から松任谷由実へ芸名を変えた理由「松任谷の方がカッコイイから」 [329591784]

1 ::2023/01/21(土) 13:59:43.76 ID:kwK5XFyY0●.net ?PLT(13100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
シンガーソングライターの松任谷由実(69)20日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「松任谷由実の
オールナイトニッポンGOLD」(後10・00)に出演。荒井由実から松任谷由実へと名前を変えた本当の理由
を明かした。

昨年大みそかのNHK紅白歌合戦でユーミンは“松任谷由実 with 荒井由実”として新旧のユーミンのコラ
ボを披露した。ユーミンは1972年に荒井由実としてデビューし、その後、1976年に松任谷正隆氏と結婚し、
松任谷由実としての活動をスタートさせた。

ユーミンは「荒井由実っていう名前のままでも良かったんだけれど、“松任谷”っていう方が名前がカッコイ
イ気がしたっていう、単純な理由。3文字の威力に“これは変えてみたいな”って。愛情の問題とはまた別次
元で。ちょっと遊び心」と茶目っ気たっぷりに“芸名”変更の理由を明かした。

さらに「私自身は本名で仕事をしたいっていう、ずっとそういうのがあったから。荒井由実もその時点で戸籍
上の本名だったし」と本名を使うことへの強いこだわりも告白。「なぜかというと、その時代、70年代はさん然
たる芸能界、歌謡界とか、アイドルの世界で、みんな芸名、自分でそこに差別化を求めていたのかも。アイ
デンティティー、“自分は本名でやるんだ!”っていう」と続けた。

「結婚すると、当然、戸籍上の名前も変わるから。もうそろそろ、夫婦別姓とかっていう、ささやきだされてい
た時ではあったけれども、私はあえて変えたんですよね」と振り返った。

それでも「この世界、名前を変えるって大変なことなんだ!って後で気付いて」とも。「名前ありき。お客さん
も名前に付いているところがあるので、松任谷由実になってから、1年半ぐらいして、活動を本格的に再開し
ようって時に、地方にコンサートで行くと、ポスターに“元荒井由実”とか書いてあったりもした」と“芸名変更”
での苦労も漏らした。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/21/kiji/20230121s00041000241000c.html

2 ::2023/01/21(土) 14:00:20.58 ID:4w4CeVg30.net
綾小路

3 ::2023/01/21(土) 14:00:30.72 ID:4w4CeVg30.net
伊集院

4 ::2023/01/21(土) 14:02:07.26 ID:akKjG22b0.net
御手洗

5 ::2023/01/21(土) 14:02:29.01 ID:z1uLhvaz0.net
だんだんとだんだんだだんと

6 ::2023/01/21(土) 14:02:47.94 ID:fwd/hW+10.net
武者小路の方がカッコいい

7 ::2023/01/21(土) 14:02:57.37 ID:yCrKZAT+0.net
軽薄短小もてはやされた昭和末期はよかったけど、結局卑俗さが目立つように。
路線を中島みゆき方面に寄せても所詮付け焼き刃。
平成になる頃にはすでに生歌は聞けたもんじゃない酷い状態。
全て驕慢によるところ。
信者の頭の弱い昔OLだったおばさんと共に滅びていく。

8 ::2023/01/21(土) 14:02:58.18 ID:doK1kRj30.net
まぁ佐藤とか高橋みたいなどこにでもいる苗字よりはインパクトあるよね

9 ::2023/01/21(土) 14:03:07.41 ID:H4sIX/Sh0.net
納豆屋由美

10 ::2023/01/21(土) 14:03:42.70 ID:1YGKipir0.net
ダンナの家の方が上級だもんな

11 ::2023/01/21(土) 14:04:11.45 ID:VJPo3O4+0.net
結婚できましたアピールかと思ってた

12 ::2023/01/21(土) 14:04:21.74 ID:A6cJ379n0.net
つのだ☆ひろもダンス☆マンも藤岡弘。もカッコいいからなのか(´・ω・)

13 ::2023/01/21(土) 14:04:37.13 ID:uBrcoxfS0.net
ヘルメット由美

14 ::2023/01/21(土) 14:05:36.33 ID:az/Y6+NO0.net
俺は小鳥遊がいいかな

15 ::2023/01/21(土) 14:05:45.37 ID:A6cJ379n0.net
>>13
それはなるほど

16 ::2023/01/21(土) 14:06:24.53 ID:kXoA7lv/0.net
ちょっとわかる
自分もありふれてるやつで小学生の同じクラスで3人いたから当てられる時とか紛らわしいしちょっと変わった名字に憧れあったわ

17 ::2023/01/21(土) 14:06:34.16 ID:NhEHBMr30.net
確かにマットゥーヤのがcool
だが私は荒井さんと呼んでいるのらw

18 ::2023/01/21(土) 14:07:21.30 ID:gMmAehQJ0.net
知ってた速報かよ

19 ::2023/01/21(土) 14:07:22.25 ID:A6cJ379n0.net
サーバル「絶望した」

20 ::2023/01/21(土) 14:08:53.36 ID:pI66/NDM0.net
難読名字って憧れるよな
いちいち聞き返されたり、書くのが面倒くさかったりするんだろうけど

21 ::2023/01/21(土) 14:09:01.34 ID:0/YZmtJv0.net
Charは今でも荒井ちゃんと呼んでいる
イケメンには逆らわない荒井ちゃん

22 ::2023/01/21(土) 14:09:16.17 ID:H4sIX/Sh0.net
>>14
たかなし

23 ::2023/01/21(土) 14:09:39.44 ID:TOSxqVOx0.net
マツトウヤかマットウヤかで悩む

24 ::2023/01/21(土) 14:10:11.68 ID:qwIJFNWs0.net
荒井由実名義のやさしさに包まれたならは古くても色褪せない神曲

25 ::2023/01/21(土) 14:10:12.46 ID:ayQtYYgi0.net
沖縄の人が具志堅とか安里とか嫌で、高橋とか斎藤に憧れると言ってたな
結局はない物ねだり

26 ::2023/01/21(土) 14:10:50.81 ID:A6cJ379n0.net
>>24
魔女宅フィルターやね

27 ::2023/01/21(土) 14:11:20.15 ID:+EQKLmlk0.net
正隆のところへ嫁いだから変ったと思ってた

28 ::2023/01/21(土) 14:11:29.81 ID:MAqw7/o00.net
レベッカのnokkoは山田信子だっけ

29 ::2023/01/21(土) 14:11:49.62 ID:/UHZ/5B10.net
アライさんなのだ!

30 ::2023/01/21(土) 14:12:04.38 ID:khH+l7xe0.net
わかる
三国志でも諸葛亮とかカッコいい

31 ::2023/01/21(土) 14:12:44.72 ID:H4sIX/Sh0.net
>>24
俺はハルジョオン・ヒメジョオンが好きだった

32 ::2023/01/21(土) 14:13:06.36 ID:A6cJ379n0.net
TMレボリューションが西川貴教とかムリすぎでしょ(´・ω・)

33 ::2023/01/21(土) 14:13:14.39 ID:lWVeGWQj0.net
不気味のフリーウェイ

34 ::2023/01/21(土) 14:13:16.92 ID:Je1DeUhF0.net
呉服屋由実の方がかっこいい
松任谷もかっこいいけど、まっとーや読みされるだろうし

35 ::2023/01/21(土) 14:13:33.29 ID:Y8510Max0.net
何をいまさら。昔から有名な話じゃん

36 ::2023/01/21(土) 14:14:03.90 ID:/XduKjTS0.net
安倍退陣で泣いたとかいうから評価微妙くなった
夫婦別姓にも後ろ向きなんだね

37 ::2023/01/21(土) 14:14:38.79 ID:8sv4gsFS0.net
全国のアライを敵に回したな

38 ::2023/01/21(土) 14:17:02.79 ID:eXAb8FxK0.net
名前変えたせいで勢い失ったよな

39 ::2023/01/21(土) 14:17:47.06 ID:eXAb8FxK0.net
芸名を相手の苗字に変えるとか当時でもあまりなかったような気がする
ユーミンは古いタイプの女なのか

40 ::2023/01/21(土) 14:19:10.16 ID:7gByKpPb0.net
欧米の名前でかっこいいのはジャスティン

41 ::2023/01/21(土) 14:19:10.56 ID:hRs7mPOV0.net
たしかに

42 ::2023/01/21(土) 14:19:20.95 ID:XxjrlAlF0.net
>>39
>>1読めよw

43 ::2023/01/21(土) 14:20:31.49 ID:H4sIX/Sh0.net
>>36
安倍殺しの共産主義者は黙ってて

44 ::2023/01/21(土) 14:21:40.47 ID:hbrJEACw0.net
納豆屋雲丹

45 ::2023/01/21(土) 14:23:50.42 ID:D/0Rzi010.net
>>36
バカパヨって自分以外の多様性を認めないよな

46 ::2023/01/21(土) 14:24:31.88 ID:z1uLhvaz0.net
https://youtu.be/q7bSsyViSp0

「卒業写真」
やっぱりユーミンは良いな。

47 ::2023/01/21(土) 14:25:44.58 ID:rpzQykb00.net
>>46
おばあちゃん声がキツイっす

あと卒業写真はオリジナルを超えるアレンジを聞いたことがない

48 ::2023/01/21(土) 14:26:11.52 ID:ut8k52IX0.net
五百旗頭

49 ::2023/01/21(土) 14:26:18.24 ID:YmSOSe/C0.net
>>23
GuGuガンモのナットウヤ

50 ::2023/01/21(土) 14:28:07.09 ID:9A8/t3Tr0.net
俺は貧乏だけど詳しい人にはすぐわかる貴族の名字だから逆に嫌。

51 ::2023/01/21(土) 14:29:42.56 ID:MucDgC/u0.net
田中や沼田、根本みたいな田舎臭い苗字だったら荒井のままだったろうな

52 ::2023/01/21(土) 14:30:45.79 ID:VX8/hUWy0.net
>>14
それマジに名乗る奴居て名刺見て吹き出したことあるぞ
本名は伊藤だと知ってるからだが

53 ::2023/01/21(土) 14:31:47.38 ID:PxhofpAN0.net
荒井名義のが傑作アルバム揃いだから松任谷で定着するのに苦労したよな

54 ::2023/01/21(土) 14:32:08.47 ID:qGkj9d+W0.net
名字が漢字三文字は憧れるよね
御手洗とか

55 ::2023/01/21(土) 14:32:46.01 ID:A6cJ379n0.net
山本スーザン富美子
すかんち
玉袋筋太郎
とかどうすんだよ、そのまま紹介されちゃうんだぞ?

56 ::2023/01/21(土) 14:33:10.21 ID:ekFD0ubV0.net
こういう配慮に欠ける事言うのが下衆な心性が露呈してんだよな
そして今それを自覚できない底の浅さ、馬鹿さ、傲慢さ

57 ::2023/01/21(土) 14:33:35.33 ID:Dw7WLqWz0.net
当時は荒井と言ったら荒井注だから変えたくなるわな

58 ::2023/01/21(土) 14:33:45.94 ID:dYwZbZGs0.net
たしかに松任谷の方がかっこよさでは上だな
ペンネームみたいな名前

59 ::2023/01/21(土) 14:35:02.04 ID:A6cJ379n0.net
>>57
それ本人が聞いたら悲しむぞ(´・ω・)

60 ::2023/01/21(土) 14:40:03.35 ID:i2DUcFLJ0.net
荒井ってハゲ散らかしてるイメージ

61 ::2023/01/21(土) 14:40:05.47 ID:A61dglpp0.net
結婚した理由も松任谷の苗字になれるからだしね

62 ::2023/01/21(土) 14:40:05.91 ID:gMmAehQJ0.net
珍名の類 ほとんどいない

63 ::2023/01/21(土) 14:41:14.82 ID:ulf9jCfd0.net
>>1
まつとーや姓、なにげ名家ってポイントもしっかりゆーみん踏んでそうw

でも荒井より松任谷の方が目立つし正解

64 ::2023/01/21(土) 14:41:31.83 ID:ABWgMKxt0.net
正隆の方がかっこいい

65 ::2023/01/21(土) 14:41:48.15 ID:PxhofpAN0.net
>>56
スーパースター様が配慮してたら面白くねーじゃんw 赤いスイートピーだって買い戻したいって平気で言うしw

66 ::2023/01/21(土) 14:45:07.26 ID:aHy6yilE0.net
中島みゆきが持っていないものを持っているという自慢

67 ::2023/01/21(土) 14:45:08.57 ID:lORtwxpI0.net
物騒な おっ父の 別荘に 一張羅 割烹着 買ってえな

68 ::2023/01/21(土) 14:45:22.68 ID:Dw7WLqWz0.net
>>59
当時の高木さんはもっと悲惨だったからセーフ

69 ::2023/01/21(土) 14:45:22.98 ID:nEt9TcNX0.net
アライさんの方が出し入れしてそうなのに

70 ::2023/01/21(土) 14:46:38.10 ID:EefWeLSm0.net
松任谷になったあと、一時落ちぶれて
うちの田舎の夏祭りに来て、野外ステージで歌ってたって
母ちゃんが言ってた。

71 ::2023/01/21(土) 14:47:16.65 ID:lORtwxpI0.net
納豆や くっせえな

72 ::2023/01/21(土) 14:48:04.72 ID:4w4CeVg30.net
MISIAは
みさきちゃん

73 ::2023/01/21(土) 14:49:44.05 ID:WK9cQMao0.net
>>66
そして歌手として中島みゆきの持っているものは全て自分には無かったw

74 ::2023/01/21(土) 14:50:11.60 ID:wwj3ooHT0.net
>>65
スーパースターじゃないからなー
歌がクソド下手w

75 ::2023/01/21(土) 14:50:28.92 ID:PxhofpAN0.net
元EMI本社ビル建てちゃったし実績では中島竹内らが束になっても敵わんw

76 ::2023/01/21(土) 14:51:21.81 ID:rBXjY/P40.net
石川県に松任市ってあったから松任・谷由実だと思ってた。

77 ::2023/01/21(土) 14:55:06.38 ID:OXUftbR+0.net
なんか地獄のようなダミ声してるよね

78 ::2023/01/21(土) 14:56:51.70 ID:YHqBQJw80.net
政治家の森も森元って言われてるからな

79 ::2023/01/21(土) 14:57:59.51 ID:gRbRDqPI0.net
ナットー屋さん  

80 ::2023/01/21(土) 14:58:35.97 ID:4FoKPxBu0.net
確かに荒井由美より安定感ある

81 ::2023/01/21(土) 14:59:04.91 ID:yIxO63o00.net
荒井時代は好きでよく聞くわ

82 ::2023/01/21(土) 15:01:49.20 ID:oTBeGBMA0.net
荒井はダサい

83 ::2023/01/21(土) 15:01:50.84 ID:9EAZJMBv0.net
松任谷由実って言いやすいし覚えやすい

84 ::2023/01/21(土) 15:02:24.27 ID:BfIR56ec0.net
3文字は貴族出身。2文字で村、山、川がつくのは百姓出身

85 ::2023/01/21(土) 15:03:38.43 ID:WsAoQyNA0.net
>>84
東照大権現がお前に話があるってよ

86 ::2023/01/21(土) 15:05:28.87 ID:yCrKZAT+0.net
>>84
伊集院は薩摩の蛮族の出身
馬鹿は黙ってろ

87 ::2023/01/21(土) 15:06:50.36 ID:oYqmqNx60.net
荒井由実は田舎少女
松任谷由実は都会のお嬢さま

88 ::2023/01/21(土) 15:06:55.74 ID:YxgeGslu0.net
初期、中期、末期で違うし、性格や性別によっても違う
身体が悪くて動けないほうが世話するにはまだましだよ
1人で全部する必要はない
ただ良くなると思って世話はしないことだ
そう思うと腹が立って良からぬことをしてしまうことになる
怒鳴って暴力を振るう家族が居るのもそのためだ

89 ::2023/01/21(土) 15:07:16.39 ID:gMmAehQJ0.net
>>85
徳川家康は流れ乞食坊主が出自の祖先だから、間違ってないかな

90 ::2023/01/21(土) 15:07:36.96 ID:v4ftaYBS0.net
呉服店を騙る雑貨屋

91 ::2023/01/21(土) 15:07:52.54 ID:gIsju9aM0.net
まっとうや と読む奴は石川県民

92 ::2023/01/21(土) 15:08:04.31 ID:EIyAFpF50.net
少し違う。松任谷由実になりたいから松任谷正隆と結婚したはず

93 ::2023/01/21(土) 15:08:14.95 ID:hBLsnqFz0.net
どっちみちブスには変わり無いが

94 ::2023/01/21(土) 15:08:49.04 ID:ugsbtbmh0.net
>>1
世代的に荒井と言えば荒井注だからな

95 ::2023/01/21(土) 15:10:17.65 ID:A6cJ379n0.net
ボスコニアンではもてはやされているのにな(´・ω・)

96 ::2023/01/21(土) 15:10:19.63 ID:1YGKipir0.net
名家で音楽的才能があっても車カスw

97 ::2023/01/21(土) 15:12:04.79 ID:haneTPBa0.net
俺は彼女の苗字、珍名でかつカッコよかったから結婚して彼女の苗字に変えた。
だから気持ちわからんでもない

98 ::2023/01/21(土) 15:12:44.64 ID:kbencSTN0.net
大豪院

99 ::2023/01/21(土) 15:14:58.68 ID:FIxfypBQ0.net
2018年の紅白は私が桑田くんと大暴れした伝説の紅白よ

100 ::2023/01/21(土) 15:15:16.31 ID:GX4rpsb70.net
今はネット・SNSがあるから名前変わったって認知は速いだろ

総レス数 399
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200