2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】日米同盟、日本の役割「増やすべき」が「増やすべきではない」を初めて上回る [135853815]

1 ::2023/01/24(火) 19:33:30.19 ID:/uN+hvgG0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
日米同盟「日本の役割拡大を」49%、反対論を逆転
他国の攻撃「不安」8割 本社郵送世論調査

日本経済新聞社は2022年10?11月に郵送で世論調査をした。日米同盟に関する質問で日本が果たすべき役割を「増やすべきだ」(49%)との回答が「増やすべきではない」(46%)を初めて上回った。ウクライナ侵攻や台湾有事リスクの高まりを受け、米国との連携強化とともに自立的な防衛力が必要との認識が高まったとみられる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0556D0V00C23A1000000/

2 ::2023/01/24(火) 19:34:33.71 ID:tSqmIPMf0.net
まあ甘えっぱなしじゃなあ。

3 ::2023/01/24(火) 19:35:52.27 ID:NCT9U4o30.net
靖国で会おう

4 ::2023/01/24(火) 19:36:00.97 ID:fuh3tut40.net
>>1
https://i.imgur.com/xoCimbg.jpg

5 ::2023/01/24(火) 19:37:42.40 ID:Jl8g7Y4J0.net
アメリカの衰退は凄まじ勢いで進んでるからな

6 ::2023/01/24(火) 19:39:11.69 ID:5wMeaccR0.net
気付くの遅すぎるだろw
平和ボケが少しでも解消されればいいがw

7 ::2023/01/24(火) 19:40:06.82 ID:zVrFfgiI0.net
>>1
ロシア、ウクライナ、中国、北朝鮮のおかげ ww

8 ::2023/01/24(火) 19:41:31.40 ID:EqSU+9G60.net
つまり軍備増強の急務が国民の多数派の意見と証明されたわけで

9 ::2023/01/24(火) 19:42:26.04 ID:xcHP+m640.net
以下、顔真っ赤にしてイライラする網絡評論員の反応(ネット工作)をご覧ください。↓

10 ::2023/01/24(火) 19:42:29.74 ID:Zzy1FVN+0.net
アメリカ様!!働きますから!!お金も出しますから!!どうかポチを見捨てないでください!!!!

恥ずかしくないの?ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ

11 ::2023/01/24(火) 19:45:51.61 ID:ojly81ek0.net
またいっぽ鉄砲玉に近づいた!

12 ::2023/01/24(火) 19:47:50.03 ID:KcVxChKP0.net
減らすべき

13 ::2023/01/24(火) 19:47:54.55 ID:uXwyvUTJ0.net
日本の個別能力強化なら大賛成
日米同盟の枠組み内でならアホの極み

14 ::2023/01/24(火) 19:48:59.82 ID:asXVsnin0.net
今こそ中国、韓国、北朝鮮、台湾、ジャンプランド連合で鬼畜米国に立ち向かおう

15 ::2023/01/24(火) 19:49:59.36 ID:pkM8dAS50.net
人口減ってんのにアホじゃない?w
人口半減した状態で今以上の防衛費負担出来るとでも?w

もうお前ら糞日本人は死滅する運命なんだよw
少子化対策?w
何の効果もねぇよバーカw
さっさと滅べ、ゴミw

16 ::2023/01/24(火) 19:50:03.84 ID:e29xBe9n0.net
>>10
実際にアメリカに戦って
もらったウンコ民族
記憶力〇かよ

17 ::2023/01/24(火) 19:50:54.58 ID:AfbMoChs0.net
まーた騙されてる

18 ::2023/01/24(火) 19:51:29.41 ID:aYslaqye0.net
今までそんな調査してないじゃん

19 ::2023/01/24(火) 19:52:14.45 ID:tOc1a7ru0.net
>>10
なんで守ってもらうのが当たり前だと思ってんの?

20 ::2023/01/24(火) 19:52:26.62 ID:tW/nsLWS0.net
核ぶっ放して、半導体産業も潰して、今更役割果たせってのもなぁ
それならそろそろ米軍の土地代くらい払ってくんね?

21 ::2023/01/24(火) 19:55:12.82 ID:Zhh21cx60.net
日本が色々動くのなら警備代払ってる意味なくない?

22 ::2023/01/24(火) 19:58:37.99 ID:c26mGVg50.net
>>1
防衛費アップで世界第3位の軍事大国を目指しているからな
増税して構わないからアメリカに貢献せねばってことだろ

23 ::2023/01/24(火) 20:00:18.62 ID:i97/fDtj0.net
くっさ

24 ::2023/01/24(火) 20:00:26.40 ID:kWQQzhUa0.net
そんな仕事増やしてどうすんだよ
ジジババ養ってかなきゃいけねーのに

25 ::2023/01/24(火) 20:08:04.18 ID:O1RvN+030.net
氷河期が現役引退したら
自衛隊も深刻な人員不足だぞ?
外国人雇える民間より深刻

26 ::2023/01/24(火) 20:08:48.34 ID:zzWOiRQo0.net
ばくぜんとした質問だなw
今現在の日本の役割ってはっきり決まってないだろうに。
決まってるなら書かないと

27 ::2023/01/24(火) 20:09:16.59 ID:O1RvN+030.net
そもそも、
台湾有事って日本全く関係ないだろ?

台湾と中国の問題に
なんで日米が首突っ込む必要あるの?

28 ::2023/01/24(火) 20:10:06.40 ID:gmu3KsNJ0.net
じゃあ徴兵制もやろっか

29 ::2023/01/24(火) 20:10:19.81 ID:O1RvN+030.net
ウクライナ戦争も
台湾有事も
日本も米国も全く関係ない

30 ::2023/01/24(火) 20:10:37.07 ID:zzWOiRQo0.net
>>21
そういう問題じゃないだろ
生き残るために何をすべきか?って事やん

31 ::2023/01/24(火) 20:11:02.53 ID:O1RvN+030.net
>>30
ウクライナ戦争も台湾有事も
日本全く関係ないが?

32 ::2023/01/24(火) 20:11:40.16 ID:b7DDdwgm0.net
アメリカ=信長
日本=家康

アメリカの無茶な戦いに付き合って経験を積んで戦国最強三河武士団になろうぜ

33 ::2023/01/24(火) 20:11:45.34 ID:zzWOiRQo0.net
>>27
そう思ってるのは中国人だけ

34 ::2023/01/24(火) 20:13:01.54 ID:O1RvN+030.net
日本全く関係ない
ウクライナ戦争や台湾有事に
バカ自民党が首突っ込んで行くから
日本国民が危険に晒されるだけ

ウクライナ戦争も台湾有事も
日本は傍観決め込めば良いだけ

35 ::2023/01/24(火) 20:13:59.15 ID:2JSM4azS0.net
はいはい工作工作

36 ::2023/01/24(火) 20:14:29.19 ID:zzWOiRQo0.net
>>34
…などとは日本人は思ってない。
選挙結果をみても、世論調査をみてもね。

37 ::2023/01/24(火) 20:14:39.82 ID:p0NFNxMk0.net
なんで日本を守るためにアメリカ人の若者が命かけなきゃいけないの?

38 ::2023/01/24(火) 20:15:43.05 ID:wqIWSwO90.net
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

39 ::2023/01/24(火) 20:15:55.11 ID:5zClhdAa0.net
反日パヨチンざまあw

40 ::2023/01/24(火) 20:16:01.15 ID:O1RvN+030.net
日本を軍事的に占領し
今尚、日本を占領してるのは米軍

米軍が日本本土軍事支配してても
日本国民は何も問題を感じていない

ウクライナ戦争も台湾有事も
それに比べたら遥かにどーでもいいこと

41 ::2023/01/24(火) 20:17:46.08 ID:stiOAFBA0.net
マジで歴史変わったな

42 ::2023/01/24(火) 20:17:56.37 ID:42q4Jm460.net
>>34
世界大戦だから先進国は避けられないぞ

43 ::2023/01/24(火) 20:18:29.35 ID:xErVsQm10.net
>>40
はいはいはいはい
何度も書かなくていいよ

44 ::2023/01/24(火) 20:18:59.42 ID:nsMkhb920.net
占領軍に利用されるだけなのに?
占領軍は日本を守らないよ
武器売りつけるだけで

45 ::2023/01/24(火) 20:19:00.27 ID:O1RvN+030.net
日本国民を無差別大虐殺した米軍を
日本国民は何も思ってない

日本本土の土地を米軍が占有していても
日本国民は何も思ってない

直接日本関係ない
台湾有事やウクライナ戦争なんて
クソどーでもいいことでしょ?

46 ::2023/01/24(火) 20:19:12.05 ID:xErVsQm10.net
>>10
こういうバカの書き込みホント助かるよ

47 ::2023/01/24(火) 20:19:12.41 ID:zzWOiRQo0.net
>>40
いや人民抑圧軍が今なお中国を占領してることの方が問題だろう。
ここは日本軍と中華民国軍が手を合わせて、中華民国の失地回復を成し遂げようじゃないか

48 ::2023/01/24(火) 20:20:20.42 ID:42q4Jm460.net
>>40
心配せんでも
台湾有事で米軍の腰抜けぶりは露呈する
意外と貢献するイギリス軍と
大活躍するインド軍に期待
そういう予測出てたよ

49 ::2023/01/24(火) 20:21:30.86 ID:O1RvN+030.net
>>47
日本本土すら
過疎だらけ空き家だらけ
インフラ維持もままならない

それを、日本本土を
中国人が資本主義的に買い漁ってる
今更、何を

50 ::2023/01/24(火) 20:22:57.33 ID:jAFe1hE90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_pechi.gif
アメリカは現在進行形で日本に様々な改革を要望してひじょうに大きな悪影響を与えておるわけどさ
そんな悪友に盲従するのっていじめられっ子がいじめっ子の支持で悪いことしちゃうみたいな話じゃん

51 ::2023/01/24(火) 20:23:04.28 ID:jF8D33qR0.net
>>10 チョンは朝鮮戦争の事もう忘れたの?

52 ::2023/01/24(火) 20:23:07.49 ID:zzWOiRQo0.net
>>49
残念でしたw
日中戦争になれば、それらの土地は差し押さえて国の資産にするからw
毎度ありィ!

53 ::2023/01/24(火) 20:23:52.27 ID:0z4UQzqA0.net
去年からの軍事力ランキングダウンがやっと認識されてきたか

54 ::2023/01/24(火) 20:25:01.04 ID:O1RvN+030.net
>>52
日本にはインフラ維持する金すら無い

55 ::2023/01/24(火) 20:25:19.50 ID:zgbF+thA0.net
どんな世論調査したんだよ

56 ::2023/01/24(火) 20:26:48.87 ID:nsMkhb920.net
占領軍に利用されるだけなのに?
占領軍は日本を守らないよ
武器売りつけるだけで

57 ::2023/01/24(火) 20:28:36.51 ID:O1RvN+030.net
日本国民は
物価高騰でヒーヒー言ってる
天下のJRは本州の鉄道すら維持できなくなってる

台湾有事もウクライナ戦争も
日本関係ないクソどーでもいいこと

日本を何とかしろよ

58 ::2023/01/24(火) 20:28:51.59 ID:EqSU+9G60.net
>>9
>>10

見事なスナイプで草

59 ::2023/01/24(火) 20:28:54.31 ID:zzWOiRQo0.net
>>54
なにいうてまんねん
日本は世界最大の資産国

60 ::2023/01/24(火) 20:31:46.05 ID:O1RvN+030.net
どーせ放っておいても
日本は少子化の影響で
氷河期現役引退の30年後には
中国から移民が大量流入してくる

移民入れなきゃ日本は破綻
破綻した日本に中国人がはいってくる
同じだ

今更、日本の何を守るというのか?
在日米軍を守る為に日本人は苦しんでいるのが現実

61 ::2023/01/24(火) 20:32:11.97 ID:zzWOiRQo0.net
>>57
もちろん軍需産業で儲けるのよ
中国から賠償金もとるで〜

62 ::2023/01/24(火) 20:34:39.69 ID:zzWOiRQo0.net
>>60
これから台湾の難民がいっぱい来るからどうでもよろしい。
30年後はインド人かな

63 ::2023/01/24(火) 20:34:48.83 ID:O1RvN+030.net
>>59
氷河期現役引退する30年後、
税収、生産、消費の全てが急激に落ち込み
日本経済は破綻し国債償還が困難になる

それを打開する為に万札を刷りまくり
ハイパーインフレになる
万札は紙クズになり
銀行預金は無価値になり
タダ同然で国債償還する

日本の資産は30年後に無価値になる

64 ::2023/01/24(火) 20:35:39.52 ID:qA6PSsx90.net
>>31
台湾は集団的自衛権の範囲内

65 ::2023/01/24(火) 20:36:15.37 ID:zzWOiRQo0.net
>>63
円建てだから大丈夫w

66 ::2023/01/24(火) 20:37:09.86 ID:+mfRe9Z60.net
>>63
寝言こいてないでしね

67 ::2023/01/24(火) 20:37:31.23 ID:O1RvN+030.net
>>65
円が紙クズになると言う話

68 :ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [US]:2023/01/24(火) 20:40:08.64 ID:zzWOiRQo0.net
>>67
ところが日本の円は刷っても刷っても下落しないんですわ。
それどころか油断するとすぐ円高になっちゃうw
お前が日本に来た理由もそれだろ?w

69 :コーニッシュレック(神奈川県) [JP]:2023/01/24(火) 20:40:15.93 ID:1bzOMLrz0.net
>>1
もう1度やり直せ!
おかしすぎる!

総レス数 130
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200