2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

研究者「産業革命前と比べて海面は20cm上昇している。潮の満ち引きがあるから気付いてないだけ」 [886559449]

1 ::2023/01/29(日) 17:27:47.58 ID:rWRIjARM0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
二酸化炭素排出量をゼロにしても海面は上昇し続ける…「日本沈没」の可能性はどれだけあるのか

「現在、水位が上昇しているのはヒマラヤなどの山岳氷河と南極やグリーンランドの
氷床が溶けたことが半分、残りは海水の熱膨張によるものと考えられています」

こう言うのは、海洋研究開発機構の鈴木立郎さん。

小学校でも学んだ通り、水は温めると膨らむ。地球の表面に
蓄積された熱エネルギーの90%は海に貯められる。温暖化によって海水が1℃上昇すると体積は0.025%膨張するのだとか。

「今は熱膨張のほうが影響を与えています。ただ、あるところまでくると、
それほど膨らまなくて、それからは氷床が溶ける影響が大きくなる。
しかし、今世紀中に南極やグリーンランドの氷床が全部溶けることはないでしょう。

今世紀中に溶けることはなくても、2200年、2300年以降も溶け続けます。
また、2300年には海水位にして15mを超える水位上昇は否定できません」

◆この100年で海面水位は20㎝上昇…日本も沈んでいるのか?

温暖化による海面上昇が話題になって久しい。ツバルでは海面上昇によって島民が引っ越さなければいけない事態にまで陥っている。
しかし、海は地球全体を覆っているもの。ツバルだけが沈むというのは不自然だ。日本も沈んでいるのか?

「全地球的に、産業革命前と比べて、気温は約2℃上昇し、海面水位は約20㎝上昇しています。もちろん、日本も例外ではありません」

日本の海面も上がっているのか、実感はないけれど。

「もともと日本付近の水位は季節変動が大きいですし、潮汐の変化もある。そのため20㎝ほど上昇しても気がつかないのだと思います。
何も対策をとらなければ、今世紀末にはかなりたいへんなことになる可能性が高い。ツバルだけでなく、日本も安全ではありません」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6940d57bfc6996de63de3a9b9806253ab367111

2 ::2023/01/29(日) 17:28:47.00 ID:2xnRiMMI0.net
ウチは関係ないから良いや

3 ::2023/01/29(日) 17:31:13.03 ID:ga2FBj+j0.net
こんな役立たず研究してる奴らにかける予算全部カットで

4 ::2023/01/29(日) 17:32:24.70 ID:dzHKb+DE0.net
平安時代は今より気温が高かった

5 ::2023/01/29(日) 17:32:44.11 ID:5bWH/UYQ0.net
縄文海進はよ

6 ::2023/01/29(日) 17:32:45.27 ID:ScdivK3R0.net
ツバル沈むは詐欺だったのでは

7 ::2023/01/29(日) 17:33:56.14 ID:bUe5rSG10.net
2021年の日本沿岸の海面水位は、平年値(1991~2020年平均)と比べて71mm高く、統計を開始した1906年以降で第1位の値を更新。
原因は黒潮の影響。

ぶっちゃけ気の所為レベル。

後、ツバル出すアホは相手にしなくても良い。サンゴで出来た島が波の影響で沈んでるのを海面上昇と結び付けるアホだからな。

8 ::2023/01/29(日) 17:39:18.19 ID:r18Jt3vl0.net
香取海や玉の浦が復活する!?

9 ::2023/01/29(日) 17:40:47.30 ID:9IiPdskS0.net
地球はずっと気温が安定しているのが普通なんか?

10 ::2023/01/29(日) 17:41:50.52 ID:g+EnS+4K0.net
バビロンプロジェクト

11 ::2023/01/29(日) 17:41:51.49 ID:f+qtGMd00.net
>>6
サンゴ礁が隆起して出来ただけの島に人が住んだら崩れますわね

12 ::2023/01/29(日) 17:42:00.69 ID:FKm7r6FH0.net
100年前と200年前も比べて

13 ::2023/01/29(日) 17:42:15.90 ID:i+CXZH9I0.net
まさにトヨタは人類の敵だな
不買運動して分からせないとダメだわ

14 ::2023/01/29(日) 17:47:06.71 ID:r18Jt3vl0.net
人類が滅亡すれば、人為的気候変動の問題は解決するよね。
滅亡する覚悟も無く人為的気候変動の問題を云々するのは傲り昂り言語道断

15 ::2023/01/29(日) 17:51:43.28 ID:EJEwmN9b0.net
これはデマですか?
教えてください河野太郎さん^ ^

16 ::2023/01/29(日) 17:52:34.05 ID:cb7OLHPB0.net
俺が子供の頃はこのままだと氷河期が来て東京が氷漬けになるとか言われてたんだからそれに比べりゃヘーキヘーキ

17 ::2023/01/29(日) 17:53:19.04 ID:fzA9Y1Q/0.net
人類のせいじゃなく普通に地球の変化だろ
なんでもかんでも人類の活動のせいで地球環境がとか
おこがましいんだよ

18 ::2023/01/29(日) 17:54:29.62 ID:ZeqtyAEs0.net
ツバルって陸地の面積が増えてただろ

19 ::2023/01/29(日) 17:54:46.67 ID:Ov6w6yc30.net
では、ここで問題です。
これは「地球の空気の成分表」です。この中で「二酸化炭素」はどれでしょう。
https://i.imgur.com/0MZvjjc.png

20 ::2023/01/29(日) 17:55:16.23 ID:GxdQcsxk0.net
明日、明後日に15m上昇するわけでもねーのに
何百年先とか・・沈みたくなければ壁作ればいいだけじゃんwww

21 ::2023/01/29(日) 17:55:22.82 ID:svpNjFQq0.net
>>1
産業革命前のクソ寒い小氷期と比べるとか頭おかしい

22 ::2023/01/29(日) 17:59:25.02 ID:Y/E8zP4c0.net
>>7
理科分からないなら無理しないで…

23 ::2023/01/29(日) 17:59:53.47 ID:Y/E8zP4c0.net
>>21
氷期ってそんな短期間でやって来ないが

24 ::2023/01/29(日) 18:00:33.94 ID:5m+IaA7u0.net
過去、地球史的には暖かい時期もあれば寒い時期もあった
温暖化を許容しちゃえば?
氷河期になれば生物の大量絶滅も起きるかもだが
地球史的に温暖化で大量絶滅は起きてないぞ

25 ::2023/01/29(日) 18:06:37.07 ID:8YnV6CzE0.net
これだからな
結構ヤバい
https://i.imgur.com/f2fYe2D.png

26 ::2023/01/29(日) 18:07:10.95 ID:3c3x/0wr0.net
>>18


27 ::2023/01/29(日) 18:09:49.29 ID:UldPbxRG0.net
海面上昇は大した問題じゃないよ
海面下降が始まったらマジで地球環境の終わり
地球脱出するしかなくなる

28 ::2023/01/29(日) 18:15:47.29 ID:EFkEvBzh0.net
そんなこと言ったら、古墳時代は埼玉古墳群あたりまで海だし、石橋山で頼朝が負けて千葉に逃げる時に船を使ったのは
三浦半島から先は千葉まで海だからだよ
ヤマトタケルの東征も船で移動してただろw
逆に江戸時代の雪女の舞台は八王子だぞ。

29 ::2023/01/29(日) 18:18:06.40 ID:HzsfvcSQ0.net
そもそも昔は中国と陸続きだったからなあ
産業革命の前に沈んだけど
地球や太陽の前に人間の影響なんてゴミや

30 ::2023/01/29(日) 18:22:42.89 ID:O8cIzW+B0.net
20センチも海面上昇していたらベネチア水没してるトコが多くなるだろ
水位が上がってるとは聞くけどベネチアが水没してるって話は聞かないな?

31 ::2023/01/29(日) 18:24:10.93 ID:/GmUgPuN0.net
極地付近の海水に二酸化炭素が溶けていってるから。
水に溶ける限界値がきたら、世界的に環境変化が、今以上に可視化されてくるよ。

32 ::2023/01/29(日) 18:24:28.75 ID:cJoL2zIR0.net
日本の場合頻繁に地殻変動の影響があるので安定してる大陸の方基準に考えた方がいいと思うけど

33 ::2023/01/29(日) 18:24:31.38 ID:ebVgRJpy0.net
あの時期てたしか結構大きな火山活動で
地球全体が少し寒かった時代だよな?
それと比べる意味があるのか?w

34 ::2023/01/29(日) 18:27:07.42 ID:vWbUb4h+0.net
やっとレイバーが出来るのか

35 ::2023/01/29(日) 18:27:20.31 ID:fGIw8T0S0.net
なるほど
で、その原因はなんなんだい?

36 ::2023/01/29(日) 18:28:40.77 ID:BMu97LBp0.net
>>27
どうしたら起こるの?

37 ::2023/01/29(日) 18:28:47.97 ID:SLNU3Zdb0.net
ここ200年でみれば原因が人為的としか出ないだろw

地球は生き物だから人類がいなくても上がったり下がったりしてる。

co2が原因で温暖化が進んでると思い込みたいカスが騒いでるだけ
で、温暖化が進んでるからco2が大量に出てる事実。

38 ::2023/01/29(日) 18:29:55.04 ID:ebVgRJpy0.net
ぶっちゃけ地球温暖化や海水位上昇は
海の下で底で起きてることが原因だと俺は思っている
真実は知らん

39 ::2023/01/29(日) 18:30:35.26 ID:WQIBYKRI0.net
縄文時代に逆戻り

40 ::2023/01/29(日) 18:32:12.78 ID:JywUqhdM0.net
そんなに氷河ねえだろ

41 ::2023/01/29(日) 18:33:49.01 ID:Qj3UQ2if0.net
>>24
温暖化はすなわちエネルギー総量の増加なんだから、10℃程度の上昇は長期的に見れば生物全体にとってプラスだよな
それで生存が難しくなる地域もあるだろうけど、その分寒冷地の生存区域が広がる
絶滅も起こるだろうが、それは生物が度々辿ってきた進化へのプロセス

42 ::2023/01/29(日) 18:38:04.79 ID:RRIovaQR0.net
水泳できるようになっとこうな

43 ::2023/01/29(日) 18:38:13.76 ID:8YnV6CzE0.net
>>41
問題なのは短期的な人間の生活環境への悪影響だよ
論点が違う

44 ::2023/01/29(日) 18:43:36.53 ID:j2rqt88X0.net
>>43
温暖化訴えてる連中は生物多様性ガーとか人間の都合で自然ガーとか言ってるだろw

長期的には生産性が高まるし生物全体としては利益になるが、短期的に農業生産が落ち込み既得権が損なわれる人間がいる
という主張で温暖化対策を訴えないのは、偽善的な詐欺行為

45 ::2023/01/29(日) 18:45:34.38 ID:8YnV6CzE0.net
>>44
生物多様性とはまた別の議論だな
人間の生活環境への影響が一番深刻

46 ::2023/01/29(日) 18:47:15.05 ID:8YnV6CzE0.net
>>44
生物への影響についても
人間に対する病害虫の生息範囲の変化、つまり人間への影響が強く議論されてる
たとえばマラリアの北上とか

47 ::2023/01/29(日) 18:48:12.85 ID:j2rqt88X0.net
>>45
それを全面に押し出せよ
>>25も都合の良い期間だけ切り抜いたグラフだし、騙して危機感を煽ろうとするから信用されないんだ

48 :ジョフロイネコ(大阪府) [US]:2023/01/29(日) 18:49:39.22 ID:+PCW21dt0.net
石炭と石油によるCO2のせいだとは
一言も言ってない

49 :ピューマ(東京都) [US]:2023/01/29(日) 18:50:57.52 ID:L4enjAmi0.net
>>9
歴史的には寒すぎるぐらい。
現在は地質学で言う氷河期だからな。
地球温暖化は誤り。
地球正常化なんだよ。

50 :ジャングルキャット(光) [KR]:2023/01/29(日) 18:51:10.08 ID:9QfEbiRe0.net
グレタに教えてやらんと

51 :スノーシュー(愛媛県) [AU]:2023/01/29(日) 18:51:51.69 ID:8YnV6CzE0.net
>>47
公的機関はあくまでも人間社会への影響の問題だと説明してる

https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/chishiki_ondanka/p01.html#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%90%83%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%81%A7%E6%B0%97%E6%B8%A9,%E3%81%AB%E3%81%99%E3%81%A7%E3%81%AB%E7%8F%BE%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

異常高温(熱波)や大雨・干ばつの増加などのさまざまな気候の変化をともなっています。その影響は、早い春の訪れなどによる生物活動の変化や、水資源や農作物への影響など、自然生態系や人間社会にすでに現れています。将来、地球の気温はさらに上昇すると予想され、水、生態系、食糧、沿岸域、健康などでより深刻な影響が生じると考えられています。
 これらの地球温暖化に伴う気候の変化がもたらす様々な自然・社会・経済的影響に対して、世界各国との協力体制を構築し、解決策を見いだしていかなければなりません。これが、地球温暖化問題です。

52 :ロシアンブルー(愛知県) [US]:2023/01/29(日) 18:53:23.55 ID:v44xWooO0.net
マジか
おれんちもこんな感じで沈むんか

https://i.imgur.com/JrMAKOV.jpg

53 :ピューマ(東京都) [US]:2023/01/29(日) 18:54:01.46 ID:L4enjAmi0.net
引き合いに産業革命前を持ち出すが、縄文時代は地球の平均気温が高く、関東平野は海だった。
群馬の山の中に貝塚が存在する。
温暖化で人類が滅びるとか言っている奴は、縄文人以下w

54 :イエネコ(滋賀県) [JP]:2023/01/29(日) 18:54:06.58 ID:Luq9sFhV0.net
>>21
江戸が大体北海道並みの気候だったと聞く

55 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [ニダ]:2023/01/29(日) 18:54:09.82 ID:0wDQo7UO0.net
>>51
グラフの切り抜きはスルーなんだな
そういうところが欺瞞だと言ってる

56 :ギコ(神奈川県) [KZ]:2023/01/29(日) 18:55:18.19 ID:knpPx/+q0.net
砂浜はドンドン減少しとる

57 :ハイイロネコ(宮城県) [CN]:2023/01/29(日) 18:55:57.07 ID:nayKxYUi0.net
縄文時代・・・・

58 :ギコ(神奈川県) [KZ]:2023/01/29(日) 18:56:37.21 ID:knpPx/+q0.net
>>53
関東平野が消えても大丈夫だよな

59 :スノーシュー(愛媛県) [AU]:2023/01/29(日) 18:56:49.10 ID:8YnV6CzE0.net
>>55
グラフの切り抜き?
これIPCC報告書だよ
https://i.imgur.com/f2fYe2D.png

60 :ヤマネコ(群馬県) [ES]:2023/01/29(日) 18:57:54.97 ID:b7bWVfUU0.net
>>52
海津の輪中はなんか小中学校あたりで勉強したわ

61 :トラ(奈良県) [ニダ]:2023/01/29(日) 19:02:11.36 ID:xsEhp8zk0.net
>>56
建築資材として、海砂を取り過ぎたから。
今は規制が掛かっていて、海砂の採取は制限されているけど。

なので、日本の砂浜減少と温暖化は関係ない。

62 :リビアヤマネコ(大阪府) [US]:2023/01/29(日) 19:02:30.32 ID:2YxOkoFL0.net
気づく必要ないだろ

63 :ピューマ(東京都) [US]:2023/01/29(日) 19:02:39.02 ID:L4enjAmi0.net
むしろガチで人類が滅亡寸前だったのは、7万年前のトバ事変だな。
火山噴火による寒冷化で、アフリカから中東辺りまで進出していたホモサピエンスが大量に死亡。
西アフリカ海岸の生存者を残して全滅した。
この時の生存者は一万人を切り、ホモサピエンスのDNAの差異を極端に減らす結果になった。
温暖化で人類は追い込まれない。
滅亡寸前に追い込むのは寒冷化だ。
これが歴史的現実。

64 :現場猫(ジパング) [FR]:2023/01/29(日) 19:03:02.18 ID:GknKn2pt0.net
>>59
5000万年ほど前は今より10℃程度気温が高かった
このグラフだと5.7℃上昇がまるで過去最高で異常な気温のように見えるだろ

65 :ピューマ(東京都) [US]:2023/01/29(日) 19:03:31.92 ID:L4enjAmi0.net
>>58
嫌ならバビロンプロジェクトだ。
現代人の我々には縄文時代と違って技術がある。

66 :バリニーズ(茨城県) [SE]:2023/01/29(日) 19:12:27.63 ID:fzA9Y1Q/0.net
何かが変化したとしたら地球の活動で変化してるだけで人間のせいではない

67 :スノーシュー(愛媛県) [AU]:2023/01/29(日) 19:13:35.92 ID:8YnV6CzE0.net
>>64
「人間社会」への影響だと説明してる
100年スパンで急上昇すると人類が対処しきれない

68 :ギコ(神奈川県) [KZ]:2023/01/29(日) 19:17:21.98 ID:knpPx/+q0.net
>>61
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29273400R10C18A4L71000/

千葉の砂浜、今世紀末に大半消える?温暖化で

69 :ギコ(神奈川県) [KZ]:2023/01/29(日) 19:18:51.81 ID:knpPx/+q0.net
>>66
論文書いて査読のある論文誌に載せてから言いましょうね
馬鹿はあぼん

70 :ギコ(神奈川県) [KZ]:2023/01/29(日) 19:19:59.73 ID:knpPx/+q0.net
>>65
お前がカネ出したら偉そうなこと言っても許すぞ

71 :ライオン(ジパング) [ニダ]:2023/01/29(日) 19:20:02.96 ID:9Ed4Tko40.net
>>67
100年で5.7℃上がるより、電気代が1年で数倍になる方が犠牲者数多いだろ
現にヨーロッパは化石燃料での発電を再開した
つまり、その程度ってことだ

72 ::2023/01/29(日) 19:22:37.16 ID:8YnV6CzE0.net
>>71
海面上昇すると2100年頃にはこうなるかもしれないシミュレーション
軽く考えてはいけないよ
https://i.imgur.com/mMN4cK1.jpg

73 ::2023/01/29(日) 19:24:24.07 ID:EFkEvBzh0.net
>>46
マラリアは日本が台湾にやったように上下水道完備したら撲滅できる病な。
何故かお前母国だと毎年マラリアか発生していたな。

74 ::2023/01/29(日) 19:26:22.23 ID:8YnV6CzE0.net
>>73
たとえば
農業の病害虫なんかも北上がありえるだろ

75 ::2023/01/29(日) 19:26:32.92 ID:EFkEvBzh0.net
>>52
熱田や津島なんて、信長の頃は海に面してたじゃん。

76 ::2023/01/29(日) 19:28:07.16 ID:8YnV6CzE0.net
>>75
信長の時代に海面が急激に変化したわけじゃないよ

77 ::2023/01/29(日) 19:29:16.10 ID:xgNDhlRO0.net
火山の噴火だけでどんだけ二酸化炭素でるとおもってんだ

78 ::2023/01/29(日) 19:29:30.29 ID:Q4GmC0TZ0.net
>>68
砂浜が消える原因は川からの砂が護岸などで減少したこと

79 ::2023/01/29(日) 19:29:35.50 ID:8YnV6CzE0.net
>>77
どんだけ出てるの?

80 ::2023/01/29(日) 19:30:33.54 ID:0TEqGHvi0.net
寒いしいいだろ

81 ::2023/01/29(日) 19:30:39.42 ID:3MLc6v3l0.net
100年で20cmなら気にしなくていいな。手後れになる頃には既に死んでるし

82 ::2023/01/29(日) 19:31:31.38 ID:EFkEvBzh0.net
>>74
そのために検疫があるって理科してる?
沖縄の農作物は空港で買っても飛行機に持ち込めないもんもあるよ。

83 ::2023/01/29(日) 19:32:10.08 ID:8YnV6CzE0.net
>>82
温暖化により北限が変わり
直接飛来するなどの影響だよ

84 ::2023/01/29(日) 19:32:45.23 ID:EFkEvBzh0.net
>>75
そんなこと一言も書いて無いのに妄想が酷いな。

85 ::2023/01/29(日) 19:33:14.81 ID:EFkEvBzh0.net
>>83
海があるのにかw

86 ::2023/01/29(日) 19:33:33.67 ID:Y4A/r9Kx0.net
>>72
100歩譲ってその通りになるとして、そこに住んでる人たちの子孫は足元まで水が来ても住み続けて沈んでいくのか?w
電気代が上がって経済低迷して土地を失う方が遥かに可能性が高い
人口が減ったら今ある土地が余るんだから、あるかどうかも不確かな気温上昇より少子化に金を回すべき

87 ::2023/01/29(日) 19:35:03.01 ID:8YnV6CzE0.net
>>85
蝶とか風にのって飛んでくるよ
越冬できないだけで
要は温暖化で北限が変われば、病害虫が飛来定着する可能性がある

88 ::2023/01/29(日) 19:35:36.45 ID:8YnV6CzE0.net
>>86
この変化が100年かそこらで起こるから問題なんだよ

89 ::2023/01/29(日) 19:38:24.60 ID:8YnV6CzE0.net
>>82
あと検疫も完璧じゃないから外来生物侵入問題がある
温暖化により、本来日本で越冬できない生物が定着するリスクが高くなる

90 ::2023/01/29(日) 19:40:27.79 ID:QImq8IH70.net
>>88
ほら「こうなるかもしれないシミュレーション」だったはずが「起こるから」に差し替わった
マジで地球温暖化煽る連中は嘘と印象操作ばかりだよな

91 ::2023/01/29(日) 19:41:18.12 ID:L4enjAmi0.net
>>70
俺は関東が海の方が良いわ。

92 ::2023/01/29(日) 19:41:33.08 ID:8YnV6CzE0.net
>>90
あら
論点ずらし始めるんだ
可能性があるから対策するんだよ

93 ::2023/01/29(日) 19:42:56.41 ID:L4enjAmi0.net
>>88
環境変化に付いて行けない生物は死ぬ。
それが地球の掟だ。

94 ::2023/01/29(日) 19:45:55.99 ID:8YnV6CzE0.net
>>93
それは幼稚な放言
お前は何一つ責任を負ってないだけ
為政者や研究者はそうはいかない

95 ::2023/01/29(日) 19:46:22.25 ID:eRVqgdO30.net
>>92
起こるかどうかも重要な論点だろw
起こらないのであればそもそも対策なんて不要だ
さっきの水没の地図はCO2がどれだけ排出されて気温が何℃上昇した場合のシミュレーションなんだ?

96 ::2023/01/29(日) 19:47:17.84 ID:8YnV6CzE0.net
>>95
世界は「起こる」ことを前提に対策してる

起こるかどうかの議論の期間は過ぎてる

97 ::2023/01/29(日) 19:49:59.80 ID:AeEw44lu0.net
あれ?そんなものなの?

98 ::2023/01/29(日) 19:50:16.34 ID:DoskWaOs0.net
縄文海進から6m下がったから5〜600年は大丈夫だろ

99 ::2023/01/29(日) 19:50:19.56 ID:eRVqgdO30.net
>>96
シミュレーションの詳細すら返答出来ないのか
やはり「地球温暖化煽る連中は嘘と印象操作ばかりだ」というのは正しかったな

100 ::2023/01/29(日) 19:51:30.27 ID:8YnV6CzE0.net
>>99
もう温暖化はほぼ確実視されている


https://www.jccca.org/global-warming/trend-world/ipcc6-wg1

地球温暖化の原因
人間活動が大気・海洋及び陸域を温暖化させてきたことには疑う余地がない。
→AR5では人間活動による温暖化の影響については極めて高い(95%以上)とする報告であったが、AR6では、より確信度を引き上げた表現となった。

101 ::2023/01/29(日) 19:52:23.67 ID:eRVqgdO30.net
>>100
>論点ずらし始めるんだ

102 ::2023/01/29(日) 19:52:56.64 ID:DoskWaOs0.net
>>100
オマエはまず明日の天気を信じるとこからやりなおせ

103 ::2023/01/29(日) 19:53:53.88 ID:8YnV6CzE0.net
>>101
温暖化発生の確度だろ?
もはや疑う余地はない、という表現に改められてるよ

104 ::2023/01/29(日) 19:54:02.85 ID:8YnV6CzE0.net
>>102
幼稚なだねそれは

105 ::2023/01/29(日) 19:54:31.90 ID:lz3QT5+t0.net
>>98
日本は海進海退が強く出る地域なんでは(´・ω・`)

106 ::2023/01/29(日) 19:54:47.74 ID:yRJOWTbU0.net
だから何って話だ 中世みたいな生活今更出来ないよ

107 ::2023/01/29(日) 19:54:50.25 ID:+Z1wKP5B0.net
地球の気候をどうこうしようとするよりカプセル化した都市とかでどうやって人間の生活圏を確保するか考えた方がいいのでは

108 ::2023/01/29(日) 19:54:51.47 ID:AK67e4eT0.net
地球と太陽のご機嫌次第ですぐ温暖化ガーなんて言ってられなくなるのに何言ってんだろ

109 ::2023/01/29(日) 19:55:34.93 ID:BBXn81bA0.net
寒冷化したらどうすんだろ

110 ::2023/01/29(日) 19:56:32.59 ID:8YnV6CzE0.net
>>108
短期的な影響だよ

111 ::2023/01/29(日) 19:58:42.67 ID:vS6FIFne0.net
気づかないとかないだろ

112 ::2023/01/29(日) 20:00:55.62 ID:hg4UVsEM0.net
>>103
地球温暖化の確度はほぼ100%だぞ
初めの頃に書いたように、5000万年前には今より10℃程度高かったからな

それと、お前がシミュレーションの詳細も返答出来ないような不確かな地図を貼って、
会話が成り立ってないレスを返してることで、
「地球温暖化煽る連中は嘘と印象操作ばかりだ」ということの確度を高めていることは関係がない

113 ::2023/01/29(日) 20:02:34.41 ID:tSR+C5sE0.net
小氷期抜けた頃から切り取るのか

114 ::2023/01/29(日) 20:03:28.39 ID:ArEVIJAt0.net
>>100
みっともない
頭の出来はもうどうしようもないだろうから潔さくらい身に着けろよ

115 ::2023/01/29(日) 20:06:09.63 ID:8YnV6CzE0.net
>>112
だから自然のサイクルじゃない
人為によって急激な温暖化が確実に起こると報告書がのべてる

116 ::2023/01/29(日) 20:06:30.68 ID:8YnV6CzE0.net
>>114
IPCCがみっともない?
なんで?

117 ::2023/01/29(日) 20:06:35.92 ID:WGfLK8g60.net
福岡に住んでいるが博多駅前は数百年前は海だったし
百道も香椎の海岸も全部海だった

埋め立てによって国土の面積が増えてるが
海面上昇が本当ならば沈む場所もあるはずだろ
聞いたことないな

118 ::2023/01/29(日) 20:07:43.24 ID:JA1QonK80.net
>>115
水没地図の前提条件まだ?

119 ::2023/01/29(日) 20:09:23.34 ID:AK67e4eT0.net
>>115
人間も自然の一部じゃないのか?
いつから思い上がってる?

120 ::2023/01/29(日) 20:09:31.42 ID:8YnV6CzE0.net
>>118
その必要はない
IPCCが起こると言いきってる

121 ::2023/01/29(日) 20:10:02.92 ID:8YnV6CzE0.net
>>119
人為で起こるから
人為で抑えよう
ということだよ

122 ::2023/01/29(日) 20:10:56.51 ID:JA1QonK80.net
>>120
言い訳は良いから早く貼れよ

123 ::2023/01/29(日) 20:11:21.73 ID:AK67e4eT0.net
>>121
それこそ思い上がりだよ
頑張って中世以前まで戻るんだな
気候変動が来る前に疫病で淘汰されると思うが

124 ::2023/01/29(日) 20:12:17.21 ID:8YnV6CzE0.net
>>123
なんで?
人為で起こる部分を抑制しようってことなのにw

125 ::2023/01/29(日) 20:12:40.47 ID:AK67e4eT0.net
>>124
具体案は?

126 ::2023/01/29(日) 20:13:19.21 ID:xzQWmCFE0.net
1万年前の海水面って今より3mくらい高いんだよね
地球温暖化の原因もろくにわかってないのに余計なことして寒冷化したときに一気に冷え込むことになる方が怖いわ

127 ::2023/01/29(日) 20:14:21.37 ID:8YnV6CzE0.net
>>125
co2排出削減
今日のニュースでも火力発電もよりco2排出が少ないものに置き換える、と言ってたわな

128 ::2023/01/29(日) 20:16:20.67 ID:SAm61zSZ0.net
首都が水没する危険は日本より先にインドネシアがやってくれる
あそこは管理せず地下水を組み上げし過ぎたせいだが
30年以内に遷都するみたいだからそれを眺めてからでも遅くない

129 ::2023/01/29(日) 20:17:25.29 ID:yYrjgBoS0.net
ツバルは海面上昇ではなく地盤沈下してるだけでは…?

130 ::2023/01/29(日) 20:17:44.37 ID:aMtg+gF40.net
縄文海進くらいまで行くのかな?
東京は埋め立て地というスーパー堤防で防ぎ切りそうだけど、地域によっては沈みそうだな。
ツバルは海面上昇じゃなく、地面を掘って輸出していたのが原因だよな。

131 ::2023/01/29(日) 20:18:47.27 ID:AK67e4eT0.net
>>127
それじゃ具体的じゃねーし根本解決になってねーよ
そもそもメタンのほうが温室効果高いのにそっちはどうでもいいんか

132 ::2023/01/29(日) 20:18:47.71 ID:ArEVIJAt0.net
>>116
IPCCではなく間違いを認められないお前の人間性
あと自分に対する指摘を脈絡なくIPCC向けだと思い込む残念なお前の思考能力も追加で

133 :黒(高知県) [IN]:2023/01/29(日) 20:18:53.87 ID:xzQWmCFE0.net
>>130
バビロンプロジェクトやな

ツバルはそもそも珊瑚礁だろ

134 :スノーシュー(愛媛県) [AU]:2023/01/29(日) 20:19:40.75 ID:8YnV6CzE0.net
>>131
温暖化対策はいかに「軽減するか」が論点であり目標となってる
もはや温暖化そのものを止めるという議論はしてない

135 :スノーシュー(愛媛県) [AU]:2023/01/29(日) 20:20:44.92 ID:8YnV6CzE0.net
>>132
IPCC認めるなら、それで終わりやん
議論で負けた腹いせに噛みついて来るなよw

136 :カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]:2023/01/29(日) 20:20:46.33 ID:jZw8Me6H0.net
>>1


原子力発電所の冷却水(温水)は、どこに捨てられるか教えてください
byワタシはグレタよ

137 :黒(高知県) [IN]:2023/01/29(日) 20:22:15.27 ID:xzQWmCFE0.net
>>134
それただのビジネスやん

138 :サバトラ(千葉県) [US]:2023/01/29(日) 20:22:44.61 ID:AK67e4eT0.net
>>134
詭弁で逃げるなよ
具体例を出せと言ってるんだが?

139 :ターキッシュアンゴラ(栃木県) [ヌコ]:2023/01/29(日) 20:22:47.55 ID:MwsOZ+3d0.net
ねえよ

140 :スノーシュー(愛媛県) [AU]:2023/01/29(日) 20:22:55.14 ID:8YnV6CzE0.net
>>137
え?
温暖化を軽減することは被害軽減繋がるのに?

141 :ピューマ(東京都) [US]:2023/01/29(日) 20:24:18.19 ID:L4enjAmi0.net
>>126
寒冷化の方が遥かに危険なのにな。
温暖化なんて極楽だぞ。

142 :カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]:2023/01/29(日) 20:24:29.81 ID:jZw8Me6H0.net
>>100


人為的、温暖化ガス(2炭素は少ないよ)の3/5が
旧地下炭鉱火災の放置現場から、出てるの知ってますか?

ねえねえ
こたえてよbyワタシわグレタ

143 :ターキッシュアンゴラ(栃木県) [ヌコ]:2023/01/29(日) 20:24:33.42 ID:MwsOZ+3d0.net
>>25
死ねフェミ左翼

144 :黒(高知県) [IN]:2023/01/29(日) 20:24:38.67 ID:xzQWmCFE0.net
>>140
コラボみたいな言い分やな

145 :スノーシュー(愛媛県) [AU]:2023/01/29(日) 20:25:49.09 ID:8YnV6CzE0.net
>>138
事実を述べただけ
https://www.jccca.org/global-warming/trend-world/ipcc6-wg1

https://i.imgur.com/AFNgCKe.png

146 :スノーシュー(愛媛県) [AU]:2023/01/29(日) 20:26:40.00 ID:8YnV6CzE0.net
>>143
IPCCの報告書出したら左翼かよw
世界がこの報告書を元に対策練ってんだよアホwww

147 :サバトラ(千葉県) [US]:2023/01/29(日) 20:27:06.12 ID:AK67e4eT0.net
>>145
おんなじ表貼ってんじゃねーよ
エセエコロジストで食ってる奴らか騙されてる可哀想なやつか?

148 :スノーシュー(愛媛県) [AU]:2023/01/29(日) 20:27:29.41 ID:8YnV6CzE0.net
>>147
見もせず吠えるなアホ
別の表だ

149 :三毛(東京都) [GB]:2023/01/29(日) 20:27:42.16 ID:ArEVIJAt0.net
>>135
お前が一方的にボコボコにされてるようにしか見えないのだが幻覚が見えるタイプの人か
30レスもして今のところ恥晒しただけ

150 :スノーシュー(愛媛県) [AU]:2023/01/29(日) 20:28:20.72 ID:8YnV6CzE0.net
IPCCの資料も知らずに噛みついてくる
ほんと馬鹿ばっかだなwww

151 :黒(高知県) [IN]:2023/01/29(日) 20:29:44.75 ID:xzQWmCFE0.net
>>150
それしか拠り所ないのかw

152 :カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]:2023/01/29(日) 20:37:46.43 ID:jZw8Me6H0.net
>>150

おまえが大学で学んだことが諸悪の根源だったんよ。この池沼

153 :ピューマ(東京都) [US]:2023/01/29(日) 20:38:13.95 ID:L4enjAmi0.net
温暖化を世界の終わりみたいに言っているのは滑稽だわ。
北極海の氷が溶ければ、北極海航路が拓ける。
日本とイギリスが一気に近くなるぞ。
アメリカも北極海航路に付いては視野に入れている。
ロシアの広大なツンドラ地帯が、緑豊かな大地へと変貌する。
温暖期の本来有るべき地球の姿が出現するのだ。
その時に備えて、邪魔なロシアは滅ぼして、北極海沿岸は西側陣営で押さえる所まで予定調和だよ。

154 :縞三毛(大阪府) [CA]:2023/01/29(日) 20:41:22.59 ID:7iFcBD9T0.net
人類活動との関連性はあるのか??

155 :ピューマ(東京都) [US]:2023/01/29(日) 20:43:29.95 ID:L4enjAmi0.net
>>154
人類の出す二酸化炭素の量に、そんな影響力は無い。
近年頻発している大規模噴火が、人類社会の数千倍の二酸化炭素を出しまくっているよ。

156 :キジ白(福岡県) [US]:2023/01/29(日) 20:46:37.92 ID:BBXn81bA0.net
そもそも災害による人的被害は減ってるのに
その被害問題視して中世に戻すのか

157 :黒(高知県) [IN]:2023/01/29(日) 20:47:37.33 ID:xzQWmCFE0.net
>>154
答えは「わからない」
あるかも知れないが温暖化の原因自体が複合的でわからないのでなんとも言えない
二酸化炭素削減に関しては完全にビジネス

158 :オシキャット(兵庫県) [JP]:2023/01/29(日) 20:51:10.86 ID:PgsFYYjL0.net
変化する方が自然じゃないの?

159 :カナダオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]:2023/01/29(日) 20:54:02.64 ID:jZw8Me6H0.net
>>155
中国コビ砂漠の砂漠化広大は、確かにやばいね

>>157
空間大気、現状の02%のCO2が、05%になっても保温効果の存在は無かった報告多数。

160 ::2023/01/29(日) 20:55:44.33 ID:hCLD4JvH0.net
産業革命前と比べる意味がそもそも分からんな
人為説を唱えたいがためとしか思えんわ

161 ::2023/01/29(日) 21:01:21.52 ID:jZw8Me6H0.net
>>160
産業革命から戦後のイザナギ景気まで
世界各国、『煙突のフィルター?触媒?なにそれ美味しいの?』
って世界世情だったんだよ。今の何百倍も放出してる

162 ::2023/01/29(日) 21:02:42.66 ID:m6Ekuhz90.net
産業革命とかなくてもいわゆる縄文海進は起きてたんだし

163 ::2023/01/29(日) 21:04:09.43 ID:19/NHQUv0.net
人間いっぱい作る為に水分つかったんじゃね
オカルトじみてあれだわ

164 ::2023/01/29(日) 21:21:21.81 ID:TZYBxeb30.net
もともと化石燃料は地球上の二酸化炭素を固定したものだし、解決したいなら炭素を取り出す技術開発のした方が早いだろ

165 :名無しさんがお送りします:2023/01/29(日) 21:38:43.52 ID:dZD/y872I
北極か南極の氷が増えるだけ
そんな簡単に水位は変わらない

166 ::2023/01/29(日) 21:33:34.81 ID:ArEVIJAt0.net
>>150
>>72の地図は9m海面上昇した場合のシミュレーション
>>25のグラフでIPCCが想定する最大5.7℃の上昇だとIPCCの予測で2100年までの海面上昇は0.63~1.01m
2100年にこうなるかもしれないなんて思ってるのはIPCCが大好きな癖に資料見ても理解出来てないお前だけ
おめでとうこのスレでぶっちぎり一位の馬鹿はお前だ

167 ::2023/01/29(日) 21:50:17.28 ID:zghZYYKN0.net
>>7
7センチも高いじゃねーか

168 :ラガマフィン(愛知県) [BE]:2023/01/29(日) 22:25:50.27 ID:GAs6XTyk0.net
一万年後どうなってるか試算してみろハゲ

169 :エキゾチックショートヘア(神奈川県) [JP]:2023/01/29(日) 22:36:07.82 ID:BMpHW5GA0.net
>>6
あったなぁ
でも水没してるのは本当で
ただ隆起してるところの方が多くて
全体の面積自体は増えていたんだっけ
元々サンゴ礁の上に出来た陸地だと安定してないから
時間と共に沈むことはあるんようだね

170 :サイベリアン(兵庫県) [FR]:2023/01/29(日) 22:57:36.94 ID:8aVmh+e10.net
>>1
よ~しブリカス訴えようぜ!

171 :スノーシュー(神奈川県) [US]:2023/01/29(日) 23:11:11.58 ID:SRSsbDil0.net
ツバルは人口増えすぎて海岸ギリギリのとこまで家建ててるのと、建設ラッシュで砂の採取をやりすぎて浸食が起きてるのと、
重量オーバーで一部沈下が起きてるけど海面変動とは全然関係ない話 あと水質汚染による有孔虫の減少もある

全体の陸地面積自体はサンゴ礁の成長でここ50年で2%くらい増えてるけどね
潮位が高い時間帯には海岸ギリギリの家が水に浸かったりするのを外国のカメラマンが喜んで撮りに来るって話
気候変動問題()のイメージネタに使われてるだけ
ツバル政府も世界中から援助金が集まるから黙ってる
援助のおかげで国民所得はここ20年で1.6倍になった

172 :ぬこ(大阪府) [CN]:2023/01/29(日) 23:12:36.83 ID:mjIjRO1h0.net
>>169
あとは海面上昇というグローバルな環境問題じゃなくてツバルで起きてる環境汚染による珊瑚の減少というローカルな環境問題の一面もあるらしい

173 :スノーシュー(神奈川県) [US]:2023/01/29(日) 23:17:31.62 ID:SRSsbDil0.net
トンガフンガの報道も不自然だったな
ハイハイ終わり終わりって感じであっという間に収束した

174 ::2023/01/29(日) 23:31:20.86 ID:8AkyZd2Z0.net
土木とか建設業
やってるとわかるけマジで沈下してるよね

175 ::2023/01/29(日) 23:34:43.02 ID:AsD5kxJ+0.net
まぁまぁやばいよね

176 ::2023/01/29(日) 23:46:39.61 ID:jRfZm6h50.net
文系ガイジにはよくわからないだろうけど実際には表面張力があるから海面が数メートル上昇したところで陸地に水は流れ込まないんだよなあ

177 ::2023/01/29(日) 23:52:45.81 ID:ZtXjMBjf0.net
嘘くさい

178 ::2023/01/29(日) 23:55:06.18 ID:FVFR0iAi0.net
単純な話だよな
人間が多くなって活動すると熱量が多くなるから
氷が溶ける

人間減らすしかないね (´・ω・`)

179 ::2023/01/29(日) 23:56:12.96 ID:PIerAbJ90.net
氷溶けても変わんねぇよバカ

180 ::2023/01/29(日) 23:57:07.58 ID:FVFR0iAi0.net
だから10m? くらい上に住めば良いってだけの話な
今までの様に海面ギリギリに住まなければいけない! って考え方の方が間違ってる

181 ::2023/01/30(月) 00:06:31.62 ID:2Ye+OH/O0.net
地球の歴史上陸上に氷河がある時代の方が少ないのだが

182 ::2023/01/30(月) 00:07:35.84 ID:pmviIqpg0.net
7000年前は今より気温が2〜3℃高く、海の高さは今よりも3〜5メートルほど高かったと考えられています。
縄文時代は今より遥かに化石燃料使いまくる文明が存在していたはずですね。

183 ::2023/01/30(月) 00:08:57.19 ID:PfSdgYG10.net
これがトンガフンガ以後の実態
南半球の成層圏で水蒸気量が10%上昇し、過去40年の記録にないような超低温状態が続いている
https://i.imgur.com/JeojmyL.jpg

184 ::2023/01/30(月) 00:10:04.87 ID:PfSdgYG10.net
https://i.imgur.com/zm73hml.jpg
https://i.imgur.com/KOteQ6J.jpg

185 ::2023/01/30(月) 00:10:09.35 ID:Rlfl+oZZ0.net
>>181 恐竜がいた時代
地球の温度は50度〜60度とか言われてるからね (´・ω・`)
南極は楽園  今の方が異常と考えるのもアリ

186 ::2023/01/30(月) 00:10:49.97 ID:EzVto4SW0.net
↓温暖化詐欺師さんはこれにどう反論するの?

氷がとけたときの体積は、この「水面より下にある氷の体積」と同じになります。 なぜなら両方の重さが等しいからです。 とけた水の体積は「水面より下にある氷の体積」と同じなので、氷が抜けた部分をちょうど穴埋めして水面の高さは変わらないのです。
https://www.jsme-fed.org/experiment/2016_2/001ans.html

187 ::2023/01/30(月) 00:11:17.59 ID:gJWVFHwf0.net
縄文海進のときは
埼玉県は海でした

188 ::2023/01/30(月) 00:18:34.30 ID:gJWVFHwf0.net
縄文海進が唱えられたのは
海から離れた場所で貝塚がみつかった事に由来、
関東大震災で土地の隆起が確認されると
かつては埼玉辺りまで海だった説が出て
各地でボーリング調査で内陸部の地層から海岸特有の地層が現れ
保々確実な有力な説となっていった

189 ::2023/01/30(月) 00:20:33.24 ID:Rlfl+oZZ0.net
>>186
えーと 地球の氷は 全て海に上に浮かんでいるんだー と言ってるのかな?w
まず 南極大陸の氷ってのは 大陸の上に氷がある状態なんだが (´・ω・`)

それと温暖化詐欺の話は別な
なんかこういうスレは チョンレベルのアホが ドヤ顔でしったかマウントしてくるので
スレのレベルが低くなるんだろうな サラバw

190 ::2023/01/30(月) 00:23:44.65 ID:gJWVFHwf0.net
関東大震災で東京は1m位隆起してるから
まだおつりが来るな

191 ::2023/01/30(月) 00:23:54.71 ID:Rlfl+oZZ0.net
>>186
あとヒマラヤ山脈の氷が溶けて問題とかな
ヒマラヤ山脈ってさ・・・ 海の上に浮かんでいる氷ではないよな?w (´・ω・`)
https://www.afpbb.com/articles/-/2322530

192 ::2023/01/30(月) 00:26:31.80 ID:+boZt/Gb0.net
沈没はない
それより大型台風が異常に増えてる

193 ::2023/01/30(月) 00:29:54.23 ID:C45nGJKC0.net
地球がやばいのではなく人間が棲み辛くなるだろ
多少環境が変化しても自然はそれに応じて動くし地球は何も変わらない
論点のすり替えすんな

194 ::2023/01/30(月) 00:29:58.42 ID:MEG2ecBX0.net
海面上昇よりもあんまり話題になってない海水温上昇の方が日本の食文化や立地的に問題多そう
海藻類の植生環境変わったり南の方の危険な魚介類や昆虫の北上で日本国内の危険が増えそう

195 ::2023/01/30(月) 00:30:32.50 ID:oL4qN2/l0.net
>>9
地球は、もとはドロドロに溶けた溶岩のカタマリ
それが冷えて現在に至る

あとは、わかるな?

196 ::2023/01/30(月) 00:31:53.44 ID:aAf/SL1H0.net
>>192
HAARP さえあれば、大抵の気象操作はできるぽいからなぁ

197 ::2023/01/30(月) 00:32:55.41 ID:oL4qN2/l0.net
>>23
太陽活動が一時的に低下した時期があったんだよ
日本では「天保の大飢饉」で
この時期、世界的に気温が低下していた

198 ::2023/01/30(月) 00:36:03.13 ID:gJWVFHwf0.net
>>194
地中海は日本のワカメだらけになって
生態系が破壊、今や緑の砂漠みたいにいわれてる

原因はフランスで牡蠣が壊滅し
日本から稚貝を取り寄せた事がキッカケ

フランスで牡蠣は復活したが
地中海は外来侵略生物で覆われる羽目に

199 ::2023/01/30(月) 00:40:07.31 ID:oL4qN2/l0.net
>>31
地球の内部に取り込まれるから心配すんな
「全球凍結」でぐぐれ

>>79
全球凍結から復活するには、火山の噴火が必要
人類が出すCO2では数のうちに入らん

200 ::2023/01/30(月) 00:41:08.89 ID:pE7y6+e60.net
論点多すぎ問題を混同しすぎ
雑過ぎて説得力の欠片もねぇな

201 ::2023/01/30(月) 00:45:10.54 ID:pE7y6+e60.net
目の前に差し迫った危機ではないから共通の危機認識が発生してない、つまり「どうでもいい」

202 ::2023/01/30(月) 00:53:58.06 ID:RxD62/un0.net
学者がウソつきはじめるとめんどくせーわな。

203 ::2023/01/30(月) 00:56:37.29 ID:CPppXDHH0.net
生物が地球環境を変えるのは、数億年の昔から繰り返されてることだよね
それに加え太陽活動もあるし、人間を悪者にしたいならてめー1人がいなくなるところから始めてみれば?

204 ::2023/01/30(月) 01:03:00.55 ID:51aICI2a0.net
気付かないくらいならどうって事無くね?

205 ::2023/01/30(月) 01:04:25.93 ID:0Dres9lM0.net
利権。ゴロ。

206 ::2023/01/30(月) 01:05:36.45 ID:l37OJRj70.net
ピークおわってんだろ~😏

207 :現場猫(神奈川県) [ニダ]:2023/01/30(月) 01:21:04.27 ID:l37OJRj70.net
おびえながらヒステリーになってんなよ
かみつかれてもきづかないんのか~😏
ばかにされてると~😏

208 :猫又(埼玉県) [CN]:2023/01/30(月) 01:24:58.13 ID:UHBCpjt90.net
そういうの古来からゴミで埋め立ててきましたやん

209 :現場猫(神奈川県) [ニダ]:2023/01/30(月) 01:27:04.47 ID:l37OJRj70.net
歯型つくぐらいかまれるのはなめられてる証拠だな~😏ぼこぼこのわりに爪で引っ掻いたぐらいしかあとがのこらないのはなぜだろ~😏

210 :マレーヤマネコ(埼玉県) [GB]:2023/01/30(月) 03:24:45.14 ID:Lje7E0370.net
抑制したらその分人増えるんだろ

211 ::2023/01/30(月) 06:02:42.39 ID:/D4f9fmB0.net
>>201
目の前に差し迫ってるだろ
https://i.imgur.com/f2fYe2D.png

212 ::2023/01/30(月) 06:04:46.49 ID:/D4f9fmB0.net
>>195
全然冷えてねーよ
地殻は薄皮
重力による圧力と放射性物質の崩壊熱で
依然として中はドロドロ

213 ::2023/01/30(月) 07:19:22.34 ID:PfSdgYG10.net
砂浜を守れ!とか言っても今ある砂浜って近代にかけての山の乱伐や流域開発で流された土砂が元だったりするからな
山の植生が戻った現代に砂浜が減っていく傾向にあってもそれは当たり前の現象で、それを無理に維持する方が
不自然な人為だったりする
今の環境条件があるべき姿だなんていう前提は無意味

214 ::2023/01/30(月) 07:30:32.85 ID:tqQcH4HG0.net
中国人のせいで人類共倒れになるつもりなんだろうかね
核戦争起こして少し間引いて人類存続の道は取らないんだろうか

215 ::2023/01/30(月) 07:33:05.83 ID:A2QhcYtj0.net
コロナ禍で専門家の言う事がめちゃくちゃなのは周知されたんだから、
ここで改めて冷静になって温暖化だのプラスチック問題だの、sdgsだのを
うのみにせず、考え直すべきじゃないですかね。

216 ::2023/01/30(月) 07:33:44.05 ID:8y9gB5pK0.net
>>187
浦和って名前の通り港町だった訳だからな

217 ::2023/01/30(月) 08:18:34.45 ID:Nl0mHUVP0.net
まだやってんのか

この詐欺(´・ω・`)

218 ::2023/01/30(月) 08:59:51.13 ID:l37OJRj70.net
知らんぷり~😏

219 ::2023/01/30(月) 09:39:16.63 ID:nCW6dX9E0.net
>>211

ネット遊びしてちゃダメでしょ。
CO2削減のために、端末の電源を切りなさい。

目の前に差し迫ってるんだろ?

220 ::2023/01/30(月) 09:42:26.19 ID:td3zWdq80.net
>>219
反論が幼稚
人間社会全体で、どう減らすかの議論をしてる

221 ::2023/01/30(月) 09:50:02.29 ID:nCW6dX9E0.net
>>220

デカいこと言うわりに、やることはネットでお遊び?
幼稚だなー。

222 :メインクーン(東京都) [US]:2023/01/30(月) 09:58:31.19 ID:td3zWdq80.net
>>221
反論が幼稚
人類全体の話をしてるのに
個人的な揶揄に逃げてる

223 :サーバル(大阪府) [US]:2023/01/30(月) 10:11:08.88 ID:nCW6dX9E0.net
>>222

人類全体のこと考えてる君が、ネット掲示板で俺と遊んでてどうすんの?
そんな余裕あんの?目の前に差し迫ってるんだろ?
他にやることあるんじゃないの?

地球温暖化なんて、遊んでても平気って君の行動が示しちゃってるぞ。

224 :メインクーン(東京都) [US]:2023/01/30(月) 10:13:05.36 ID:td3zWdq80.net
>>223
ほら
個人攻撃にすることで反論した「つもり」になってるだけ
幼稚

225 :パンパスネコ(埼玉県) [ニダ]:2023/01/30(月) 11:16:47.63 ID:NHoOp/Dg0.net
ネトウヨってどうして地球温暖化を否定したがるの?
こないだまで「地球の気温は上がってない!」と言い張ってたけど最近修正したの?

226 :メインクーン(東京都) [US]:2023/01/30(月) 11:57:25.86 ID:td3zWdq80.net
>>225
俺ネトウヨ何だけど?
なんでネトウヨは温暖化否定だと固定するの?

227 :スノーシュー(大阪府) [IT]:2023/01/30(月) 12:08:57.33 ID:B+jcDhX50.net
>>26
> ツバルだけが沈むというのは不自然だ。

ツバルの国土が3%近く増えて
沈むどころかデカくなってるって事。

228 ::2023/01/30(月) 14:35:55.09 ID:096Fbz9M0.net
>>164
植物を植えろとしか

229 ::2023/01/30(月) 14:37:01.37 ID:td3zWdq80.net
>>164
地中に封じられてるものを掘り出して大気中にガンガン放出しとるがな

230 ::2023/01/30(月) 14:37:06.27 ID:096Fbz9M0.net
>>225
お前、ただネトウヨ言いたいだけだろw

231 :コドコド(光) [CA]:2023/01/30(月) 18:48:26.63 ID:PLPRjbUJ0.net
>>212
表面は冷えてるだろw
炭坑などでは常識だが
地下100m深くなるごとに温度が3℃上がる。
表面から冷えてるって事だ。

232 :ピューマ(東京都) [GB]:2023/01/30(月) 19:27:06.15 ID:PIAareO/0.net
潮の満ち引きで分からなくなるなら結局プラマイゼロでは?

233 :スフィンクス(愛媛県) [AU]:2023/01/30(月) 19:39:50.54 ID:/D4f9fmB0.net
>>231
地殻の厚さを果物に例えて
リンゴの皮と表現するんだよ
中は依然として熱々

234 ::2023/01/31(火) 00:39:49.01 ID:jJ5gCzfi0.net
というわけで、昆虫たべてください。おながいしまう。
これがSDGs

235 ::2023/01/31(火) 01:39:49.83 ID:EEJuNXza0.net
産業革命前もアホほど気候変動や地殻変動は起こりまくってるんだよ
メタンガスだって海から放出されるモノがほとんどだし

人間が活動抑制をしたからって変えられると思ってるのはおこがましい

236 ::2023/01/31(火) 01:41:19.02 ID:szSZKeAo0.net
人類の活動、時代に応じた変化があったと思うか
たまたま今がそういう時代だと思うかは、自由だー!

でも、明らかに冬は寒くなってるで

237 ::2023/01/31(火) 01:43:00.50 ID:ojk9BBwy0.net
じゃあ沖の海底掘って沿岸埋め立てにでも使えばいい

238 ::2023/01/31(火) 03:31:22.56 ID:4LNpkmWN0.net
おしりかじり虫~😏

239 ::2023/01/31(火) 03:35:41.38 ID:4LNpkmWN0.net
お尻をかじったことはないね~😏
犬えちけ~😏小学生でかまれたやつはいるがねぇ~😏

240 ::2023/01/31(火) 05:21:15.44 ID:uaUXc7Q00.net
>>235
それは急激な変化ではない

241 ::2023/01/31(火) 08:01:35.05 ID:oDG/RGX10.net
大森貝塚の動画を見たけど縄文時代は海が高かったんだろうね。

242 ::2023/01/31(火) 08:02:38.00 ID:oDG/RGX10.net
東京も海の下に沈む場所が多いみたいだ

243 ::2023/01/31(火) 08:23:53.35 ID:60/OMXhO0.net
20cmとか誤差じゃ

244 ::2023/01/31(火) 08:41:19.03 ID:iK+wZyvE0.net
太陽活動の方が影響が大きい
しかも産業革命の頃ってミニミニ氷河期だったろ?

245 ::2023/01/31(火) 08:42:47.59 ID:jNvIJwfF0.net
>>244
太陽活動織り込んでこれ
https://i.imgur.com/f2fYe2D.png

246 ::2023/01/31(火) 09:19:59.36 ID:vyBICbGC0.net
どこをどう測って20cmなのか公表しろ。南極の氷の面積とかさあ、どう測ったんだよと。

確認しようがない、誰も確認できないことを言いふらし、騙し、カネを取る。
やってることは詐欺。

247 ::2023/01/31(火) 09:39:20.15 ID:sAHO1pcE0.net
>>240
急激な変化なんて過去にも起きている。
PT境界がゆっくり起きるとでも思ってんのかよ。

248 ::2023/01/31(火) 11:37:42.49 ID:jNvIJwfF0.net
>>247
そんなものは人為でどうにもならん
いまの温暖化は人類の活動で起きてるから人類の力で対策を打てる、という話だよ

249 ::2023/01/31(火) 12:07:06.28 ID:vyBICbGC0.net
>>248
>「いまの温暖化は人類の活動で起きてる」
まず、温暖化してるってのがマユツバ。誰も確認できないからな。
そしてそれが人類のせいってのはホント、トンデモ。

250 ::2023/01/31(火) 12:09:54.40 ID:jNvIJwfF0.net
>>249
もはや疑う余地なし、だとさ

https://www.jccca.org/global-warming/trend-world/ipcc6-wg1

IPCC第6次評価報告書


地球温暖化の原因

人間活動が大気・海洋及び陸域を温暖化させてきたことには疑う余地がない。


→AR5では人間活動による温暖化の影響については極めて高い(95%以上)とする報告であったが、AR6では、より確信度を引き上げた表現となった。

251 ::2023/01/31(火) 12:13:06.79 ID:vyBICbGC0.net
>>250
いい加減にしろと思うがね。
俺はそんなの絶対に信じない。
ていうか信じられない。
ひとつひとつ論破していってもいいが、もうアホらしくて付き合いきれない。

252 ::2023/01/31(火) 12:15:14.03 ID:jNvIJwfF0.net
>>251
世界中の科学者の結論だよ
6次に渡る報告書で
もはや確実視されてる


それなのにオマエときたらw
科学者に遥かに及ばないその足りない貧相な頭で捻れた結論出してw
自分の頭を先に疑えよwww

253 ::2023/01/31(火) 12:23:06.83 ID:NS7+CvvS0.net
別に温暖化しても良くない?異常気象も対策すれば通常になるっしょw寒い方が人死にそうじゃん

254 ::2023/01/31(火) 12:24:24.08 ID:jNvIJwfF0.net
>>253
対策するより気候変動の方が早いのが問題
追い付かないから、Co2排出の方を減らして温暖化を少しでも緩和しよう、ってこと

255 ::2023/01/31(火) 12:26:45.01 ID:MvF5emQ10.net
気付かない程度ならよくね?

256 ::2023/01/31(火) 12:29:10.88 ID:jNvIJwfF0.net
>>255
影響でかいからヤバい

257 ::2023/01/31(火) 12:29:47.69 ID:NS7+CvvS0.net
>>254
その対策が追いつかないってのが本当かなぁ?って思うよw二酸化炭素の量減らすのだってアメリカと中国が真面目にやってないから全然達成できてないのにwSDGsとおんなじで真面目に受け取ってるの日本だけなんじゃないの?

258 ::2023/01/31(火) 12:30:55.67 ID:MvF5emQ10.net
>>256
影響が小さいから気付かないのでは?

259 ::2023/01/31(火) 12:45:25.11 ID:StHSWhBv0.net
こういう馬鹿が温暖化云々言ってるから信用を失うんだよな

72 スノーシュー(愛媛県) [AU] sage 2023/01/29(日) 19:22:37.16 ID:8YnV6CzE0
>>71
海面上昇すると2100年頃にはこうなるかもしれないシミュレーション
軽く考えてはいけないよ
https://i.imgur.com/mMN4cK1.jpg

260 :三毛(東京都) [US]:2023/01/31(火) 12:57:30.76 ID:jNvIJwfF0.net
>>257
>>250
科学者の結論が出てる、

261 :サビイロネコ(静岡県) [GB]:2023/01/31(火) 13:03:08.51 ID:NS7+CvvS0.net
>>260
その結論ってのは人間の活動で温暖化してるよって事でしょ?じゃあなんでアメリカや中国は真面目に対策しないのってのを聞きたいんだけどなw

262 :キジ白(神奈川県) [ニダ]:2023/01/31(火) 13:04:46.53 ID:v/fk+sFf0.net
>>69
論文にやたら信用を置いてるようだが、9割は嘘でたらめとはノーベル医学生理学賞の本庶佑氏の弁

263 :三毛(東京都) [US]:2023/01/31(火) 13:05:42.41 ID:jNvIJwfF0.net
>>261
科学者の結論と、それを各国がどう対策するかは別の議論
大国の対策が不十分であれば、報告書の悲観シナリオが現実になるだけ

264 :三毛(東京都) [US]:2023/01/31(火) 13:06:12.88 ID:jNvIJwfF0.net
>>262
それ門外漢やん

265 :カナダオオヤマネコ(光) [CN]:2023/01/31(火) 13:07:04.04 ID:ny6W6GoV0.net
>>253
温暖化は全体的にほんのり暖かくなるのではなく寒波と熱波がきつくなるのよ。
で、熱波でも人は死ぬ。
去年のヨーロッパとか数千人は死んでいたはず。

266 :コラット(東京都) [US]:2023/01/31(火) 13:09:07.62 ID:PaJo9/910.net
過去に地球上で酸素を生み出し始めた生物の登場で
地球は全休凍結まで冷えたと言われています
研究では一度冷えて凍りついてしまった地球が
今の姿にどう戻ったか謎でしたが
火山活動が活発になり吐き出したガスで
地球は現在以上に暖かくなりましたw

267 :サビイロネコ(静岡県) [GB]:2023/01/31(火) 13:12:46.35 ID:NS7+CvvS0.net
>>263
別の話ならもう終わりにしよっかなw結論が出てるなら話し合うこともないでしょwバイバーイ

268 :三毛(東京都) [US]:2023/01/31(火) 13:14:45.08 ID:jNvIJwfF0.net
>>267
だから
人類の影響による急激な温暖化は
確実視されている、ってこと

269 :サビイロネコ(静岡県) [GB]:2023/01/31(火) 13:20:42.24 ID:NS7+CvvS0.net
>>265
熱波で亡くなったのって熱中症でしょ?ヨーロッパは涼しいからクーラー付いてる家が少なくて被害が大きくなったって聞いたよ、つまり対策不足って事だね

270 :ブリティッシュショートヘア(茨城県) [SE]:2023/01/31(火) 13:20:54.23 ID:EEJuNXza0.net
温暖化が~って騒いでおきながら二酸化炭素排出権なんていうもんを売り買いして
好き放題に二酸化炭素を出してる国もあるんだぞ

地球温暖化はそういうビジネスの為に作られた話しを
某学術会議みたいなお抱え学者達が結論ありきの論文を出してるだけだ

271 :カナダオオヤマネコ(光) [CN]:2023/01/31(火) 13:41:35.02 ID:ny6W6GoV0.net
>>269
エアコンが普及している日本でも熱中症で死ぬ人はいるからな。
死ななくても緊急搬送される人は万単位でいる。
そういう人が増えるのはたまらん。
暑くなる分には問題が無いというわけではないということよ。

272 :スナネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 13:48:46.59 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>248
俺はむしろ、人為でも自然でも、温暖化させろ派だけどな。
今は氷河期で寒すぎる。
北極海航路を確立し、ロシアやカナダ、果ては南極大陸も緑の大地にしてこそ、本当の生物の楽園。

273 :スナネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 13:51:38.17 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>271
環境に合わせた対策をしろ。
出来ないアホが死ぬのは世の理だ。

274 :カナダオオヤマネコ(光) [CN]:2023/01/31(火) 13:55:15.36 ID:ny6W6GoV0.net
>>273
おまえのような人間のくずにはなりたくないもんだな。

275 :三毛(東京都) [US]:2023/01/31(火) 14:07:13.67 ID:jNvIJwfF0.net
>>272
影響も考えず軽々しくいう奴

276 :エジプシャン・マウ(岐阜県) [US]:2023/01/31(火) 15:04:46.18 ID:2mmKcSwM0.net
気づいてるぞ。
うちの庭は海沿いだけど、産業革命前のときから20センチ後退してる。

277 :ぬこ(茸) [ニダ]:2023/01/31(火) 15:06:22.79 ID:t8IbzXrC0.net
>>251
頼む
論破してくれ
俺には論破できない

278 :スナネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 15:14:10.60 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>275
メリットがデメリットを上回る

279 :三毛(東京都) [US]:2023/01/31(火) 15:15:37.41 ID:jNvIJwfF0.net
>>278
世界はそうは思ってないからCo2削減に動いてるんだよ

280 :コラット(光) [US]:2023/01/31(火) 15:16:38.29 ID:UwrKTsqy0.net
>>229
だからそんなの火山の噴火で放出されるCO2の方が圧倒的に多いと何度も

>>233
だから表面は冷えてるだろ
レトリックを苦情したところで
表面からどんどん冷えて固まる事実は変わらん。

>>252
ブリュッセルのアレと同じだろ

281 :ハイイロネコ(茸) [US]:2023/01/31(火) 15:18:46.30 ID:FpONEHSP0.net
18世紀ぐらいまで小氷期っていわれて寒冷化進んでたから
産業革命なかったら今頃氷河期突入でニューヨークやベルリンは氷河に覆われてたかもな
温暖化が良いとは思わんが人知れず人類救ったんだと思う

282 :三毛(東京都) [US]:2023/01/31(火) 15:23:09.53 ID:jNvIJwfF0.net
>>280
火山噴火は止めようがない

ここでの議論は「人間が排出する」
二酸化による影響をいかに減らすか
の話だよ

283 :ヒョウ(神奈川県) [ES]:2023/01/31(火) 15:29:19.11 ID:qvkqIW2z0.net
万年単位の気候変動で100年間の動きなんて瞬きにもみたない

284 :三毛(東京都) [US]:2023/01/31(火) 15:36:48.64 ID:jNvIJwfF0.net
>>283
それがこんなだから問題なんだよ
https://i.imgur.com/f2fYe2D.png

285 ::2023/01/31(火) 15:41:10.22 ID:D14C6iQT0.net
>>109
「我々が警告していたのに…」みたいな論調でマスコミが報じる

286 ::2023/01/31(火) 15:49:22.68 ID:OaDaVUuV0.net
>>19
載ってない

287 ::2023/01/31(火) 15:56:27.43 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>282
人間がどんだけ努力しても無意味。
火山が地球を温暖化に向かわせているのだから。

288 ::2023/01/31(火) 16:00:09.96 ID:uaUXc7Q00.net
>>287
少なくとも産業革命以後の噴火で人類の排出量を上回る大噴火はない
20世紀最大のピナツボ火山ですら
人類が排出したCO2の0.13%

昨年のトンガ爆発は年間排出量の1/100

289 ::2023/01/31(火) 16:04:36.83 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>288
火山噴火を舐めすぎ。

290 ::2023/01/31(火) 16:05:47.76 ID:uaUXc7Q00.net
>>289
破局噴火は起きてないと指摘してる

291 ::2023/01/31(火) 16:06:20.58 ID:qvkqIW2z0.net
>>284
だからそんな短期間で地球の気温変動を読むなって話なんだが?

292 ::2023/01/31(火) 16:07:03.59 ID:uaUXc7Q00.net
>>289
ほら
http://oyamahiroshi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/09/09/photo.jpg

293 ::2023/01/31(火) 16:07:51.32 ID:uaUXc7Q00.net
>>291
これは世界中の科学者の研究成果
第6時報告書
これで温暖化は確定したと報告されてる

294 ::2023/01/31(火) 16:09:02.92 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>290
破局噴火なら人類文明が傾いとるわ。
大規模噴火で十分に温暖化へのルートは開ける。
縄文時代と同じようにな。

295 ::2023/01/31(火) 16:10:48.76 ID:uaUXc7Q00.net
>>294
破局噴火レベルならCO2排出されるが
エアゾルによる寒冷化が起こる
人類が排出するCo2にエアゾル寒冷化の作用はない

296 ::2023/01/31(火) 16:12:36.63 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>295
なんだ、その都合の良い設定は?
CO2に人類生産印のマークでも刻印されているのか?

297 ::2023/01/31(火) 16:19:37.06 ID:uaUXc7Q00.net
>>296
事実をのべてる
7万年前のトバ湖の破局噴火(阿蘇山の3倍)では、5℃気温が下がった

これと比較して
100年スパンとはいえ人類のCO2の影響は決して小さくない

https://i.imgur.com/QklD2fG.png

298 ::2023/01/31(火) 16:27:00.92 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>297
それはCO2ではなく、粉塵が太陽光を隠すからだろうが。
地球の気候を決める一番大きな要因の太陽に影響すれば、そら気温も下がる。
原因が異なる物を持ち出して、何を言っているんだ、こいつは。

299 ::2023/01/31(火) 16:29:10.57 ID:uaUXc7Q00.net
>>298
破局噴火で5℃ぐらいしか下がらんのに
人類が排出するCO2で5℃上がるんやぞ
すごい影響やん

300 ::2023/01/31(火) 16:37:12.91 ID:qvkqIW2z0.net
その5℃って百年程度の移動平均から
その動きの原因をCO2によるものだと断定し
今後も同じように上がり続けると仮定して導き出した数字でしかないだろよ
もっと後ろに1万年くらい伸ばしてみろよそんな曲線にならんから

こんな都合のいいグラフ真に受けてたら投資詐欺に騙されるぞ

301 ::2023/01/31(火) 16:37:42.22 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>299
トバ事変では、赤道直下のホモサピエンスが絶滅寸前まで凍死に追い込まれているよ。
むしろもっと気温は上げるべき。
寒冷化で人類は絶滅の危機だが、温暖化で絶滅の危機になんかならん。
むしろ肥沃な土地が広がり、生物全体が恩恵を受ける。

302 ::2023/01/31(火) 16:39:37.68 ID:wf/J97eM0.net
>>284
このグラフの18世紀までの下がりかたはナイアガラ的な気温低下の前触れっぽいし
人為的な温暖化で氷河期食い止めれるギリギリだった気がする
文明の発展があと500年遅くても人類は氷河期を迎えてたと思うと奇跡的だな
もちろん温暖化しすぎはヤバいけど

303 ::2023/01/31(火) 16:39:46.14 ID:uaUXc7Q00.net
>>301
短期間で気温が変わるので人類社会に大きな影響がある

304 ::2023/01/31(火) 16:41:08.63 ID:uaUXc7Q00.net
>>302
温暖化がコントロールできるなら適度なCO2排出はプラスといえなくもない
現状は上がりすぎる予測値だから減らそうって話になってる

305 ::2023/01/31(火) 16:43:36.93 ID:l8xMuwLF0.net
排出権取引とか考えた人頭良いよな
もし二酸化炭素による温暖化が大ウソだったら、日本は全く意味ないものにセッセと金払って他所の国の産業設備更新をしてあげてたことになる

306 ::2023/01/31(火) 16:46:27.51 ID:UwrKTsqy0.net
>>292
観測点がそれだけではな

307 ::2023/01/31(火) 16:47:27.30 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>305
現実はそれ。
アメリカは欧州の連中を良く知っているので、全く相手にしなかった。
アホの鳩山がノコノコと騙されて調印しただけ。

308 ::2023/01/31(火) 16:48:06.24 ID:f0W4eUuW0.net
海に住む生き物は生活スペースがかなり広がったわけだ

309 ::2023/01/31(火) 16:49:47.63 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>303
もう、その念仏は要らんから

310 ::2023/01/31(火) 16:50:28.18 ID:uaUXc7Q00.net
>>306
地球全体

https://ds.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/co2_trend.html
https://ds.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/co2.png

311 ::2023/01/31(火) 16:50:46.81 ID:uaUXc7Q00.net
>>309
おまえが決めることではない

312 :スナネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 16:55:13.01 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>311
ならCO2を出さないように、ドイツに石炭を使わせるなよ。
あいつら自分達だけは例外にしてるじゃねえか。
エコロジーの為に凍死しとけ!

313 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 16:57:27.00 ID:uaUXc7Q00.net
>>312
ウクライナ戦争の影響で仕方ない面がある
今は緊急事態だよ

314 :スナネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 17:00:01.29 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>313
御都合主義。
主張した当事者がそれなら聞く耳持つ必要無し。

315 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 17:03:06.82 ID:uaUXc7Q00.net
>>314
だからオマエが決めることではない
戦争の影響については次の会合で修正、対策が議論されるだろう

316 :スナネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 17:21:51.45 ID:Jy6J8Z+/0.net
ID:uaUXc7Q00 の意見要約

欧州の御用学者に黙って従え。逆らうな。




長々とレスしているけど、要はこれだけだな。

317 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 17:26:06.55 ID:uaUXc7Q00.net
>>316
世界の枠組みを「御用学者」という根拠なきレッテルを貼るだけ

まず自分の頭の悪さを疑った方がいいよ?

318 :スナネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 17:36:19.72 ID:Jy6J8Z+/0.net
>>317
そもそもこの温暖化詐欺キャンペーンは、最初から欧州の政治的要件が強すぎるんだよ。
その欧州がロシアのウクライナ侵攻で、足元から揺らいでいるのはザマーミロだけどなw
ろくでもない戦争だが、たった1つ良かった点が有っただけマシという物。

319 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 17:39:18.39 ID:uaUXc7Q00.net
>>318
ほら
なんの根拠があって政治色が強いとレッテルを貼るのかw
IPCCは130ヵ国以上からの450名超の代表執筆者、800名超の執筆協力者による寄稿、および2500名以上の専門家による査読を経て作成されているのにw

320 :しぃ(ジパング) [US]:2023/01/31(火) 17:45:21.49 ID:djQ+wmeC0.net
グレタにこのスレ見せて、
そのうえで参戦してもらいたい

321 :ブリティッシュショートヘア(茨城県) [SE]:2023/01/31(火) 17:54:21.39 ID:EEJuNXza0.net
温暖化をただ言われるまま信じてる人って二酸化炭素排出権なんていうモノが
金で取り引きされてる馬鹿馬鹿しい事は知らないんだよね

322 :白(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 17:57:46.23 ID:StHSWhBv0.net
>>319
お前↓だろ?
ID:8YnV6CzE0

323 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 18:04:09.28 ID:uaUXc7Q00.net
>>321
排出権取引は柔軟性措置
国毎に技術や産業構造に格差があるから、それを補うための措置
それをさも悪徳取引のようにねじ曲げて解釈してる時点でおかしい

324 :ヒョウ(神奈川県) [ES]:2023/01/31(火) 18:07:21.78 ID:qvkqIW2z0.net
>>321
途上国が容易に外貨を獲得できるんで売るわけだが
自国の排出量が無くなってしまって発展が阻害されちゃうんだよね

この状況に批判が高まってるんだけど
あまり大きくは取り上げられないんだよな

325 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 18:09:22.30 ID:uaUXc7Q00.net
>>324
どんな仕組みにもメリット、デメリットがある
デメリットばかりを強調して否定するのはおかしい

326 :白(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 18:13:18.38 ID:StHSWhBv0.net
>>325
都合が悪いからスルーか
そうやって逃げてばっかの人生なんだろうな

327 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 18:14:08.34 ID:uaUXc7Q00.net
>>326
え?
メリット、デメリットがあり
デメリットばかりを強調して否定するな

これのどこがおかしいの?w

328 :白(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 18:15:21.96 ID:StHSWhBv0.net
>>327
>>322

329 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 18:17:44.22 ID:uaUXc7Q00.net
>>328
イミフ

330 :白(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 18:20:32.38 ID:StHSWhBv0.net
>>329
ID:8YnV6CzE0
ではないっこと?
IPCC大好きで同じグラフ張ってこのスレに張り付くような愛媛表示の奴が二人いるのか?
頭の悪さや文体もそっくりに見えるけど

331 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 18:48:15.96 ID:uaUXc7Q00.net
>>330
だから指摘しだろ?
まず、自分の頭を疑えとw

論文の査読すら怪しい奴が
IPCCの報告書にロクに目を通しもせず
自身の主観、感情論だけで反対してる

オマエこれ理解できる?
いやホントまじで

332 :白(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 19:00:06.97 ID:StHSWhBv0.net
>>331
それ↓の内容によく似てるけど、つまり本人ってこと?
YESかNOで答えてくれ

150 スノーシュー(愛媛県) [AU] sage 2023/01/29(日) 20:28:20.72 ID:8YnV6CzE0
IPCCの資料も知らずに噛みついてくる
ほんと馬鹿ばっかだなwww

333 :三毛(神奈川県) [ニダ]:2023/01/31(火) 19:01:42.97 ID:4LNpkmWN0.net
うまくいったわ~😏
ガブガブ

334 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 19:32:11.20 ID:uaUXc7Q00.net
>>332
質問に質問返すなアホw
しかも回答方法まで指定するとはアホの極み

335 :白(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 19:40:18.91 ID:StHSWhBv0.net
>>334
結局答えられないんだな
>>326で書いたことが実際に当たってたわけだ

336 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 19:41:47.60 ID:uaUXc7Q00.net
>>335
ちがう

で?
オマエはオマエ自身を疑うべき

理由
IPCCの報告書をロクに読みもせず
主観だけで反対してるから

答えてみ?

337 :白(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 19:46:44.75 ID:StHSWhBv0.net
>>336
こっちは最初から一貫してID:8YnV6CzE0かどうか聞いていてお前が答えずにずっと逃げてる
このレスも答えずに逃げるんだろうなw
お前は逃げるしか出来ない卑怯者だからw

338 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 19:51:12.54 ID:uaUXc7Q00.net
>>337
おいおい
はよ答えろやw

反論するならソースとして挙げたIPCC報告書ぐらい目を通して
その内容について反論してみろやアホ

なーーんの根拠もなく主観で喚いてるだけやんw

339 :白(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 19:54:31.23 ID:StHSWhBv0.net
>>338
こっちがお前に反論したレスって具体的にどれだ?
さっきから書いてるようにID:8YnV6CzE0かどうか聞いてるだけなんだがw

340 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 19:55:57.10 ID:uaUXc7Q00.net
>>339
ほら
オマエはさ、さっきから個人攻撃に逃げてんのよ
それしかできんのよw

この負け犬が

温暖化の是非について論じてんだから、それについて反論しろや

341 :ユキヒョウ(北海道) [NL]:2023/01/31(火) 19:57:12.00 ID:jJ5gCzfi0.net
気候変動詐欺
これでガス代、電気代、ガソリン代、すべての商品サービス 値上げし放題が可能になった
ウソなのにw

342 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 19:57:59.54 ID:uaUXc7Q00.net
>>341
ほれ
詐欺じゃないよ
https://i.imgur.com/f2fYe2D.png

343 :三毛(神奈川県) [ニダ]:2023/01/31(火) 19:59:29.97 ID:4LNpkmWN0.net
弱い犬ほどよく吠える
わんわんわん

344 :三毛(神奈川県) [ニダ]:2023/01/31(火) 20:00:55.14 ID:4LNpkmWN0.net
闘犬はかみついたらはなさいからな~😏
どうやってはなすかというと火をあてるんだ

345 :白(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 20:04:10.34 ID:StHSWhBv0.net
>>340
同一人物か尋ねることが個人攻撃になるくらいID:8YnV6CzE0は頭が悪く、
お前はその人物かどうか返答すらできない馬鹿ってことか

346 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 20:07:20.16 ID:uaUXc7Q00.net
>>345
同じこと繰り返してばかりだねw

な、こっちが指摘した通りだろ?
まずオマエは、
自分の、
頭を、
疑えよw


反論はソースのIPCC報告書の内容についてしろ

347 :白(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 20:16:51.33 ID:StHSWhBv0.net
>>346
そりゃ、はい/いいえで答えられる最も単純なコミュニケーションすら出来ないチンパンジーとやり取りしてるからなw
まあこれだけ頑なに答えず>>25>>342で同じURL貼った時点でほぼ自白だけどw

348 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 20:18:41.23 ID:uaUXc7Q00.net
>>347
やれやれw
頑なに反論しないよねw

温暖化を否定するなら
その根拠となってるIPCC報告書の内容について否定しろと指摘してる


これ、意味わかる?

349 :白(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 20:28:50.47 ID:StHSWhBv0.net
>>348
もうID:8YnV6CzE0に対して反論したからな
ID:8YnV6CzE0として書き込んだ時に負けたのが分かってるから認められないんだろw
負け犬はお前だよw

350 :セルカークレックス(愛媛県) [AU]:2023/01/31(火) 20:31:42.59 ID:uaUXc7Q00.net
>>349
反論になってないってw
IPCC報告書にまともに目を通してねーじゃんオマエw

報告書の内容について、具体的にどこの箇所に反論してるのか答えてみ?

逃げたりすんなよオイw

351 ::2023/01/31(火) 20:33:04.49 ID:StHSWhBv0.net
>>350
お前がID:8YnV6CzE0だと認めるならどのレスが反論か答えてやるよ
まあお前も負けたのが分かってるから認められないんだろうけどw

352 ::2023/01/31(火) 20:34:21.33 ID:uaUXc7Q00.net
>>351
答えはちがう

オマエ、イエスかノーか聞いたじゃんw
こっちは譲歩してんだから
オマエも少しはマトモな反論しろよw

353 ::2023/01/31(火) 20:44:04.62 ID:4LNpkmWN0.net
勝った勝った~😏おれすげー運もいいわ
あんたよくかんがえてごらん~😏

354 ::2023/01/31(火) 20:44:58.89 ID:StHSWhBv0.net
>>352
最初からノーと答えればそれで済ませたが、
ずっと引っ張って本人の証拠残しまくってから嘘つくのかよ
お前逃げる臆病者なだけじゃなくて嘘つきでもあるのかクズだなマジで
あと(東京都)表示でも書き込んでるのもバレてるからな

355 ::2023/01/31(火) 20:46:15.89 ID:4LNpkmWN0.net
かんかん空き缶たたいてる猿の軍団~😏

356 ::2023/01/31(火) 21:14:15.38 ID:vyBICbGC0.net
>>252
実際に自分の目の前で確認できることしか信じないタチなんでね。
データとか数字とかだけではそんなもの信用できない。

特に人をバカにして上から目線で言うやつのことなど信じられるわけがない。

357 ::2023/01/31(火) 21:32:15.48 ID:vyBICbGC0.net
I地球の温度はどの地点で何点観測してるんだ?地球全体を網羅しているのか?
測定方法、条件は統一されているのか?
その測定点数、測定条件は何年間、継続しているのか?
ICPPやエラい科学者とやらは実際に自分の手で測ったのか?

産業革命時点で正確な同条件の多点数測定なんか絶対にできていない。
絶対に推測や計算が介在してる。
いくらでも操作が可能。

「産業革命以降~」とか言い出した時点で詐欺確定。
科学者なら「同条件で○○の場所で〇年間実測したデータを元に」と言うべきだ。

358 ::2023/01/31(火) 22:22:33.10 ID:Vp4J0L4m0.net
クライメートゲートでお察し

359 ::2023/02/01(水) 00:55:40.07 ID:6AD9E/PJ0.net
海抜ひくい島が沈没してないのが答えw

360 ::2023/02/01(水) 14:08:34.91 ID:ZwbUpE8F0.net
>>357と同じことがCO2に関しても言える。
とにかく温暖化関連は胡散臭い。

361 ::2023/02/01(水) 14:12:21.45 ID:rqYbzgyG0.net
うちの街にある貝塚は今の海岸線から相当内陸寄りにあるからな

総レス数 361
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★