2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西の人間はベビーカステラが大好き。そもそもおやつが大好き [421685208]

1 ::2023/01/31(火) 13:14:40.01 ID:jUFc1OIo0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
京都に行くと、駅ナカにベビーカステラの店をよく見かける気がします。大阪出身の友人もよく買うし、よく食べると話していました。私はお祭りなどでしかなじみがないのですが、関西の人はそんなにベビーカステラが好きなのですか? 

 「あの匂いにつられて、つい買ってしまう」と言うのは、堺市在住のパート勤務、淑子さん(54歳)。

ベビーカステラというと、えびす宮総本社の西宮神社のイメージがあります。全国区じゃない、ということがむしろ驚きです。近所のスーパー、イズミヤに10年ぐらい前からワゴンで、月イチぐらいで出ているので、買うことがあります。似たもので子どもの頃、神戸の湊川神社へ初詣に行ったら、野球カステラも売っていた気がします」

 野球カステラは、グローブやバットの形をしたベビーカステラに似た菓子だ。100年以上前に神戸市内で誕生したとされ、神戸市を中心に関西各地のせんべい店などが作ってきた。せんべい屋がカステラ系のお菓子を作るのは、関西のせんべいは小麦粉生地のものが中心で材料が共通しているからだろう。

■昔の日本人はひんぱんに何かを食べていた


 少し客観的な意見が欲しい、と2019年秋に転勤で東京から京都市内へ移り住んだ、会社員の間島英之さんに聞くと、「こっちはベビーカステラの専門店が本当に多いです」と話す。


 「そもそも関西人は、お菓子好きなのではないでしょうか。京都や大阪のデパ地下は、お菓子売り場が入り口近くの目立つところにある。高島屋の地下は、東京の倍ぐらいあるように感じます。回転焼きの御座候、おだんごとかおやつっぽいものも目立ちますよ」。

 やはり、関西人はおやつを愛好するのか。民俗学者たちは、昔の日本人はひんぱんに何かを食べていた、とよく言うが、そうした感覚が関西には残っているのかもしれない。そして、特に明治以降の洋風化の中で、卵や小麦粉を使うカステラ系の菓子が洋風おやつとして広がった。

 一方、関東では草加せんべいが代表するコメが主原料のパリパリでしょっぱいせんべいが定着している。パリッとした食感や外が固いなどメリハリが利いた食べ物は関東で好まれ、柔らかめでほの甘い菓子は関西で好まれる傾向がある。ベビーカステラは、いかにも関西人好みのおやつと言える

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8a329a460941ceeac1d2442f9eb21b430e4f818c&preview=auto
https://i.imgur.com/cEyjJvF.jpg

2 ::2023/01/31(火) 13:15:52.96 ID:5rcq8erM0.net
匂いはすごいそそるんだけど、食べるとあれ?って思う。

3 ::2023/01/31(火) 13:17:28.83 ID:M8vBG8Or0.net
ベビーカステラ好きだぞ
祭りの屋台で必ず買う

4 ::2023/01/31(火) 13:17:34.69 ID:jkeDQUlX0.net
昔に比べれば減った
今川焼とかもっとあったんだけどな

5 ::2023/01/31(火) 13:17:59.30 ID:h+oyYJ8F0.net
は?関西はベビーカステラじゃなくてチンチン焼きな

6 ::2023/01/31(火) 13:18:12.45 ID:jUFc1OIo0.net
食べた事ないのぅ

7 ::2023/01/31(火) 13:18:21.26 ID:YLyeZrpM0.net
釣鐘カステラとか人形焼きとかほんとすき

8 ::2023/01/31(火) 13:18:33.91 ID:/FKzv4Ha0.net
全国的に3時のおやつは文明堂のカステラだが?

9 ::2023/01/31(火) 13:19:11.12 ID:HNv1qDg50.net
関西人は配るの好きだからな
あげやすいやん あれ

10 ::2023/01/31(火) 13:19:57.40 ID:0GKvgw2l0.net
そいつはヘビーだ

11 ::2023/01/31(火) 13:20:18.51 ID:+nge/iw10.net
野球カステラが百年以上前に誕生してたって凄いな。

12 ::2023/01/31(火) 13:20:44.18 ID:B8q1NSse0.net
ベビーカステラにはいくつになっても心躍る

13 ::2023/01/31(火) 13:22:03.57 ID:bmCu5rUW0.net
普通のカステラより好きやな

14 ::2023/01/31(火) 13:22:42.61 ID:nKj4ORNJ0.net
初詣に行ったときに神社の参道とかで売ってるベビーカステラの美味しそうな匂いは異常

15 ::2023/01/31(火) 13:23:20.45 ID:+nge/iw10.net
普通のカステラの端っこの方がいい。

16 ::2023/01/31(火) 13:23:26.17 ID:mapCvddJ0.net
鈴カステラとかな

17 ::2023/01/31(火) 13:24:46.19 ID:FClcAG0F0.net
ピンス焼き

18 ::2023/01/31(火) 13:24:52.31 ID:YuSlLWPl0.net
地区によって名前が変わったり派生型が有ったりするやつ

19 ::2023/01/31(火) 13:24:58.01 ID:4jBlIHLU0.net
カステラの美味いとこは紙にこびりついた部分だからさ

20 ::2023/01/31(火) 13:26:02.45 ID:cHsYvfl90.net
これ見たことないや
鈴カステラなら知ってる

21 ::2023/01/31(火) 13:28:51.79 ID:jO9uDO7v0.net
伝統的に関西の方が、食生活が豊かだっただけでしょ

22 ::2023/01/31(火) 13:29:24.88 ID:l8rVOKcR0.net
ベビーカステラなんて食った事ないけど
関西だと普通に売ってるんか

23 ::2023/01/31(火) 13:29:28.37 ID:Pb3UnbXm0.net
>>8
3時とおやつ
なんとなく重複感

24 ::2023/01/31(火) 13:30:08.76 ID:RgM7n37E0.net
屋台のはボッタ価格だから買わない

25 ::2023/01/31(火) 13:31:22.43 ID:l8rVOKcR0.net
何で関西人って関東人は塩辛い物が好きだと勘違いするん

26 ::2023/01/31(火) 13:31:23.20 ID:bmCu5rUW0.net
>>23
若造が

27 ::2023/01/31(火) 13:32:58.78 ID:ad4uCfFs0.net
>>25
キッコーマンが塩辛いからね

28 ::2023/01/31(火) 13:33:01.28 ID:z44WPLBc0.net
言われてみればこっちのデパ地下はお菓子類が入り口に近い一等地でかつ広い気はするけど
他地域は違うのか?お惣菜屋のほうが幅を利かせてんの?

29 ::2023/01/31(火) 13:33:05.32 ID:bmCu5rUW0.net
>>8
ふと思ったが関東ローカルのCMだぞソレ
全国と勘違いすなよ

30 ::2023/01/31(火) 13:34:05.92 ID:yWSs1bJ70.net
>>27
うすくち醤油のほうが塩辛くないか?

31 ::2023/01/31(火) 13:36:23.46 ID:KtuexGWP0.net
飴ちゃん文化やさかいな

32 ::2023/01/31(火) 13:37:32.95 ID:TqXFQepq0.net
大阪に引っ越してきてから確かにベビカスよく見るようになった
でも地味に高いよね 半分の量で半額とかにしてくれたらまだ買う気になるんだけどな
そもそもベビカスって別にすごく美味しいって物でもないしね

33 ::2023/01/31(火) 13:37:33.54 ID:M8vBG8Or0.net
>>28
こっちも菓子屋
弁当総菜屋は奥

34 ::2023/01/31(火) 13:37:46.75 ID:qZG05Osi0.net
人形焼きもベビーカステラも焼いてる匂いは美味しそう。
でも食べるとおいしくない。

35 ::2023/01/31(火) 13:40:45.14 ID:RqSmf+Hn0.net
カリふわ派かフワねち派に分かれる。俺はフワねちが好き

36 ::2023/01/31(火) 13:41:41.02 ID:SnLH9XLG0.net
>>22
屋台じゃない常設店舗とか普通にあるよ
常設店舗で売ってるところは値段もそんな高くなく味も美味しい

37 ::2023/01/31(火) 13:43:28.44 ID:ktz7H0+v0.net
麓のベビカス屋台で買って
自称・傷病軍人が正座してのを見ながら階段上って初詣してたよ

38 ::2023/01/31(火) 13:44:29.93 ID:SqLQQKcQ0.net
>>17
淡路島か 半生らしいな

39 ::2023/01/31(火) 13:46:10.81 ID:KtuexGWP0.net
ポン菓子が週1くらいで来てたな

「ポーン!!」って爆発音がしてた

一灯缶で買ってたな、親が。

40 ::2023/01/31(火) 13:47:20.65 ID:KBquelMJ0.net
正月に天神橋ブラついたらベビカス屋台だけ見事に長蛇の列
昔は300円袋でこれでもかって入ってたけど今は500円袋からスタートで当時の半分くらいしか入ってないのな

41 ::2023/01/31(火) 13:48:20.33 ID:bmCu5rUW0.net
>>39
近所の団地辺りによく来てて反響するからよくビビってたわw

42 ::2023/01/31(火) 13:48:23.07 ID:UYAnj8Ct0.net
屋台だとピカチュウのをたまに見るわ神社とかで

43 ::2023/01/31(火) 13:51:08.10 ID:/Vct808r0.net
外がカリカリで美味いのよね

44 ::2023/01/31(火) 13:51:46.57 ID:/R8oV+TU0.net
飴ちゃん食べるう?

45 ::2023/01/31(火) 13:51:47.75 ID:JD1/3S6P0.net
口の中がパッサパサになるやつやん

46 ::2023/01/31(火) 13:53:59.63 ID:JD1/3S6P0.net
>>41
おっさんがカウントダウンして子供たちが耳を塞ぐ

おっさんまだ爆発させない

こどもたち・・あれ?とか言って耳から手を離す

ドーン

47 ::2023/01/31(火) 13:55:21.65 ID:mtbUYd+t0.net
>>46
いい匂いするよなあれ

48 ::2023/01/31(火) 14:03:45.94 ID:o3pLw28O0.net
ユニバの近くの駅前でいつも出店してるわ

49 ::2023/01/31(火) 14:06:59.00 ID:PlA//pqB0.net
画像みたがわからん

50 ::2023/01/31(火) 14:08:04.83 ID:e5R4PCSv0.net
東京ケーキ
これ最強

51 ::2023/01/31(火) 14:10:06.87 ID:6wxQ3C8p0.net
え?他府県はあれ嫌いなん?

52 ::2023/01/31(火) 14:11:15.64 ID:fdeNIOmj0.net
ていうか、おやつが嫌いなやつなんておらんやろ

53 ::2023/01/31(火) 14:11:25.92 ID:jE35LU3W0.net
ピンス焼き旨いよな

54 ::2023/01/31(火) 14:11:57.60 ID:6wxQ3C8p0.net
あ、嫌いの何もそもそもベビーカステラがないのか。マジか

55 ::2023/01/31(火) 14:13:13.33 ID:sbOwN9wm0.net
好きではない
ああいうのは回転焼きとかたい焼きのようにあんこが入ってないとだめだ

56 ::2023/01/31(火) 14:14:47.22 ID:tRKrwcXj0.net
匂いだけよくて美味しくないから買わんな

57 ::2023/01/31(火) 14:15:26.81 ID:8cNJ47L90.net
慢性的なアルコール摂取は、腸内の微生物の多様性を低下させ、有益な細菌を枯渇させる可能性があります。
腸内フローラのバランスの崩れは、以下のような様々な疾患の要因となります。

・不安 
・うつ病
・肥満
・炎症性疾患
・慢性疲労

アルコールと腸の健康の関係性についての考察レポートを発表 ~過度の飲酒は消化器官の健康や腸内フローラの多様性に影響を及ぼす~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000075534.html

アルコールの飲み過ぎで「腸内フローラ」が悪化 肝炎や大腸がんに影響 | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2016/005347.php

58 ::2023/01/31(火) 14:17:30.55 ID:bmCu5rUW0.net
>>52
振りやがな
これで他所で何食べてるかを聞き出すんや
へぇーへぇー言いたいねん

59 ::2023/01/31(火) 14:17:54.85 ID:+nge/iw10.net
匂いだったら池袋駅のクロワッサン屋も強烈だな。

60 ::2023/01/31(火) 14:22:51.94 ID:UcWfV5uS0.net
>>59
博多駅もクロワッサンの印象ある

61 ::2023/01/31(火) 14:24:21.18 ID:gpibWtiN0.net
ベビーカステラも好きだけど串に刺さって平べったいカステーラのチープさのほうが好き

62 ::2023/01/31(火) 14:28:33.01 ID:iWxD0zDi0.net
祭り行くとベビーカステラととうもろこし買ってたな

63 ::2023/01/31(火) 14:31:10.58 ID:wDZ+3I+L0.net
[ ::━◎]ノ りくろーおじさんのチーズケーキ.

64 ::2023/01/31(火) 14:35:51.67 ID:6NyI+0Wm0.net
今川焼きのカスタードは美味い

65 ::2023/01/31(火) 14:38:08.10 ID:gCZaDVaq0.net
昔2chで鈴カステラを「鈴カス」と略していたら、「ヤメテクレ」とレスが付いた。

66 ::2023/01/31(火) 14:39:00.78 ID:fCX2cnmJ0.net
ベビーカステラなんてただの小麦焼いたヤツ
原価ほとんどタダ

67 ::2023/01/31(火) 14:43:41.60 ID:l8rVOKcR0.net
>>27
色と塩分関係ないぞ

68 ::2023/01/31(火) 14:46:06.01 ID:bmCu5rUW0.net
色には言及してないと思うゾw

69 ::2023/01/31(火) 14:48:12.59 ID:+ETwgJMu0.net
ベビーカステラは、油でちょっと揚げたほうがおいしいと思う

70 ::2023/01/31(火) 14:48:27.34 ID:pTQRQHNZ0.net
ベビーカステラとか祭りの屋台でしか見たことない
関西では普通に食うのか

71 ::2023/01/31(火) 14:55:53.61 ID:y2Ime/V/0.net
<# `Д´ > ウリたちが好きなのはトンスルとホンタクと犬鍋ニダ!
 韓西人

72 ::2023/01/31(火) 15:00:47.11 ID:lLY/Hkuo0.net
>>1
> 関西人はおやつを愛好するのか。
北前船と南からの砂糖が揃う所はお菓子が色々できたのかなと思う。

総レス数 93
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200