2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】PS5が普通に買えるようになる [323057825]

168 ::2023/01/31(火) 15:48:22.46 ID:3N16+OWu0.net
>>158
fps30→fps60の違いがわからんなら、目がおかしいというか、感性がおかしい。

169 ::2023/01/31(火) 15:50:05.78 ID:3WEqe87+0.net
足掛け3年前のハードイラネ。
ソフトも未だにロクなもん無いしwww

170 ::2023/01/31(火) 15:50:19.99 ID:lTjA6dMd0.net
買って何観るん

171 ::2023/01/31(火) 15:52:25.88 ID:9VuXIZiO0.net
>>168
GT7でもProなら4K表示出来るしなぁ。

172 ::2023/01/31(火) 15:52:34.79 ID:SWXd2ChO0.net
ワンピーススレみたい

173 ::2023/01/31(火) 15:56:37.21 ID:LKm/X4YF0.net
ロースペックの安いゲーミングPCでも買ったほうが楽しめるだろ

174 ::2023/01/31(火) 15:57:37.42 ID:f2EveTC40.net
PS5かったけどサブスク内のドラクエビルダーズ2とow2しかやってない
スペックを活かしてない気もするが、コントローラーの押し込みが気持ちいい

175 ::2023/01/31(火) 15:58:31.39 ID:SYBsg43u0.net
>>171
レースゲーでフレームレートを気にしないぐらい鈍い感性なら、確かに猫に小判だわな。

176 ::2023/01/31(火) 15:59:01.54 ID:GlUl86F+0.net
いざ買えるとなると欲しくなくなるのはなんでだろうな

177 ::2023/01/31(火) 15:59:23.26 ID:Sf3pjkDx0.net
品薄でも欲しい人はみんな買った感じでしょ
ここから買う人がどれだけいることやら
値上げもしたしな

178 ::2023/01/31(火) 16:00:19.51 ID:yAz4AimC0.net
>>175
GTはフレームレートよりグラだからな。
レースゲームとしてはアイススケートみたいにツルツル滑る挙動がゴミ過ぎるし。

179 ::2023/01/31(火) 16:01:51.61 ID:9VuXIZiO0.net
>>176
もともと、どうしても欲しいほどじゃなかったんだろうな。
周りの雰囲気みたいなもので買う事はよくあるから、買ってから「あれ、なんでこんな糞みたいなもん欲しかったんだろ」と断捨離の時に捨てるパターン。

180 ::2023/01/31(火) 16:03:09.13 ID:JD1/3S6P0.net
まだ転売やは在庫抱えてるん?

181 ::2023/01/31(火) 16:03:23.92 ID:XE4Ub8C70.net
XBOXが値上げだと

182 ::2023/01/31(火) 16:04:08.39 ID:8Li0O1dB0.net
>>120
肝心のゲームが大差ないんじゃ意味ないよね

183 ::2023/01/31(火) 16:06:16.76 ID:GAurkMn20.net
発売してすぐに買えたけどインテリアになってただけでちゃんとゲームしたのはモンハンライズ買ってからだな
switch版やってたから色々と感動した

184 ::2023/01/31(火) 16:07:23.71 ID:SpzcfeFB0.net
>>156
なんか読み込み早いぞうおおおお!って感じらしいッス。

185 ::2023/01/31(火) 16:07:56.51 ID:SpzcfeFB0.net
>>157
心配しなくても転売ヤーがほぼ定価でたくさん買ってくれるんじゃないかな^^

186 ::2023/01/31(火) 16:09:06.17 ID:3N16+OWu0.net
>>178
自分でゴミゲーと思っているものを、わざわざ何万も払ってやる時点で、やっぱ感性おかしいわ。

PCゲーマーでも普通フレームレートを稼ぎたいから、20万以上使ってハイスペック買うわけで、それに拘らんなら猫に小判だな。

まあ、リーズナブルな感性とも言える。

187 ::2023/01/31(火) 16:09:17.79 ID:8Li0O1dB0.net
とりあえず1650か1660積んでるPC買っときゃ不自由ないもんね
あとはswitchあればほとんどのゲームカバーできるし

ちなみに俺が一番遊んでるのはスマホのにゃんこ大戦争だ!

188 ::2023/01/31(火) 16:10:42.46 ID:UiTKdIGy0.net
Steamセールで山程ゲームあるお

189 ::2023/01/31(火) 16:11:42.84 ID:YUbTcKCK0.net
グラフィックボードを買うこと考えるとテレビで気軽にゲームできる

まともなグラボで七万とかするんでしょ?

190 ::2023/01/31(火) 16:12:27.41 ID:SpzcfeFB0.net
>>182
在庫不足解消するのにこのタイミングすか?って感じだよねw

せめて何か大作ソフトが出るタイミング、それが無理でも何とか年末商戦に間に合うように、くらいのタイミングでないとなぁ。

こんな何も買うものがない、やるものがないスポットの時期に箱だけ定価で売られても思うようには捌けんし、捌けないと
「あれ?これ売れてない?もっと安く投げ売りされるまで要らなくね?」という冷静EYEを取り戻す消費者が増えてイメージ的には
超絶マイナスになる悪循環だよねw

191 ::2023/01/31(火) 16:13:17.03 ID:SpzcfeFB0.net
>>189
間をとってxboxでええやんw

192 ::2023/01/31(火) 16:14:51.14 ID:9VuXIZiO0.net
>>186
フレームレート気にする人はPCで4K120FPSじゃないと満足出来ないでしょ。
自宅のテレビなんて120フレ出ないし遅延も見にくいからPS5でも満足なだけで。

193 ::2023/01/31(火) 16:14:51.75 ID:hIwDFFeT0.net
転売ヤーは指咥えてるん?

194 ::2023/01/31(火) 16:18:47.62 ID:gBVrOrSD0.net
8万で買った俺は負け組
しかも全然ゲームやってない

195 ::2023/01/31(火) 16:18:54.85 ID:KswZkKDS0.net
おいおい転売ヤーなにやってんの!
とっとと買い占めろやw

196 ::2023/01/31(火) 16:25:32.70 ID:lTjA6dMd0.net
14800円なら買う

197 ::2023/01/31(火) 16:26:32.13 ID:lTjA6dMd0.net
3年前のスペックとか化石だし
なんでそんな物に何万も出さないといけないの

198 ::2023/01/31(火) 16:27:07.09 ID:lTjA6dMd0.net
化石は1000円でもいらない

199 ::2023/01/31(火) 16:29:36.37 ID:UiTKdIGy0.net
>>189
そんなグラボいりませんわ
2万ので十分。ストリートファイター5も問題なく出来る。
あれの推奨スペックグラボなんて1万円やし
ゲーマーとかが言ってるのはモンスターマシンだから全く気にしなくてOK

200 ::2023/01/31(火) 16:30:16.18 ID:BAplZViE0.net
最近ゲームに飽きてPS4がYouTubeをテレビで見るための端末になってる

201 ::2023/01/31(火) 16:36:54.12 ID:UKlI7o04O.net
(´・ω・`)今月スイッチ買ってメガテン5とFE風花やってる TVに出力したら別に画像悪くないよな

202 ::2023/01/31(火) 16:37:36.14 ID:HVoxGFf60.net
10月末にやっと買えたんだけど
コントローラーのスティックがもう調子悪い

203 ::2023/01/31(火) 16:40:59.14 ID:SbXFRw7y0.net
3年目だっけ?まるまる2年間も買わせないにしたら消費者はps5がないのが普通になる
これがどれほど恐ろしいのかSONYは全くわかってない
ブランド力は落ちるしで無くても良い存在だからps5は買わなくても良いんだよ

204 ::2023/01/31(火) 16:43:12.25 ID:lo9IF5hv0.net
型番変わるのに旧世代品を値上げして買わせるとか🤪

205 ::2023/01/31(火) 16:44:18.56 ID:+CPpWOA80.net
>>159
キムタクが如くをSteamで出すくらいだから独占はないだろうな

206 ::2023/01/31(火) 16:48:29.40 ID:wf/J97eM0.net
あのデザインと大きさは存在感ありすぎるから小型でシンプルなの出してくれんかね
変に頑張らずに普通に四角にしていいんだよ?

207 ::2023/01/31(火) 16:49:38.10 ID:Z0dQcMx10.net
>>1
時既に時間切れ

208 :茶トラ(東京都) [GB]:2023/01/31(火) 17:00:39.25 ID:YUbTcKCK0.net
>>199
まじで?
2万のグラボでプレステ5レベルのゲームもやれるってこと?

209 :バーマン(青森県) [CN]:2023/01/31(火) 17:03:57.71 ID:PctOkPY/0.net
やっと本体赤字を解消できたのか

210 :バーマン(青森県) [CN]:2023/01/31(火) 17:05:04.90 ID:PctOkPY/0.net
ゲオはウルトラブルレイのレンタルやれ
4k動画凄すぎ、頼むわ

211 :ボブキャット(和歌山県) [KR]:2023/01/31(火) 17:05:39.50 ID:/gqbAF7a0.net
>>24
おぉ、マジだ
普通に買えると分かったら満足したから買わんけど

212 :ターキッシュアンゴラ(茸) [ニダ]:2023/01/31(火) 17:14:01.95 ID:AgDU9V5B0.net
ポリコレ + CERO + ソニー独自規制 = 最強

213 :ハバナブラウン(北海道) [TW]:2023/01/31(火) 17:15:16.58 ID:274v8ewv0.net
>>2
お前のようなバカは>>10以降に書けよ

214 :ペルシャ(東京都) [EU]:2023/01/31(火) 17:17:40.43 ID:LKm/X4YF0.net
>>208
設定とゲーム次第
ノーマルレベルの画質なら十分
最高設定でヌルヌルとかこだわり出すとその7万ぐらいのが必要になってきたりする

215 :トンキニーズ(東京都) [CN]:2023/01/31(火) 17:18:43.38 ID:TTN9DcBe0.net
薄型はよ

216 :ソマリ(愛知県) [US]:2023/01/31(火) 17:28:18.04 ID:6MjnHoqI0.net
在庫有り初めて見た
1年前なら飛びついてたんだが

217 :ピューマ(茸) [FR]:2023/01/31(火) 17:29:07.13 ID:M0iD93vq0.net
https://i.imgur.com/C6V8WAT.png
PS4すら転売屋のせいでSwitchのライズ勢が新規参入できねえし
コントローラーも壊れても偽物しか売ってないし
>>1

218 :猫又(福島県) [US]:2023/01/31(火) 17:30:53.42 ID:eDkCT7bM0.net
もう2年ぐらい経ってるよね
新型出たら考えるよ

219 :ラガマフィン(茸) [US]:2023/01/31(火) 17:32:18.11 ID:lo9IF5hv0.net
生産性終了品じゃん

220 :黒(SB-iPhone) [FR]:2023/01/31(火) 17:44:44.46 ID:qktKh6wG0.net
これからどんどん安くなんのに誰が買うの

221 :キジ白(茸) [FR]:2023/01/31(火) 17:46:15.30 ID:jLkVn7Xs0.net
転売屋よかったなどんどん買えるぞ!

222 :イエネコ(茨城県) [US]:2023/01/31(火) 17:49:02.32 ID:C5rgKaQX0.net
ベイグラントストーリーみたいなの数本ないと買う気しないな
もちろん死にゲーではないので

223 :コラット(佐賀県) [US]:2023/01/31(火) 17:50:49.73 ID:v0/An7V20.net
転売ヤー頑張れ^^

224 :ハイイロネコ(富山県) [US]:2023/01/31(火) 18:12:06.97 ID:LVT5i8Ph0.net
ライトゲーマーでFIFAと龍が如くぐらいしかやんないからPS4のままでまあええかあ

225 :しぃ(埼玉県) [DK]:2023/01/31(火) 18:12:13.25 ID:wVPx4SI50.net
取り合えず 初期価格に戻せや

226 :コドコド(光) [CR]:2023/01/31(火) 18:14:12.90 ID:FH7p3mrc0.net
欲しい人が買えるのはええ事よね

227 :キジ白(東京都) [US]:2023/01/31(火) 18:18:38.99 ID:pGFjcTqX0.net
まあ本気で普及させたきゃ29800円にしないと無理だな
売れないハードはソフトも出ないし店頭からも消える

228 :ピクシーボブ(静岡県) [PL]:2023/01/31(火) 18:21:20.05 ID:sX7nhqff0.net
新型出て498辺りになったら考える

229 :ターキッシュバン(大阪府) [US]:2023/01/31(火) 18:24:26.30 ID:1oBEkUux0.net
プレステ3以降コスパ悪くなったので買わなくなったわ。

230 :しぃ(埼玉県) [DK]:2023/01/31(火) 18:30:16.32 ID:wVPx4SI50.net
転売屋も買わなくなって誰も興味のないハードに 

231 :アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]:2023/01/31(火) 18:31:13.03 ID:0l+NOtBk0.net
もう買う気ナッシンググーググー

232 :オリエンタル(東京都) [US]:2023/01/31(火) 18:32:51.90 ID:Dhq6QNjX0.net
ちょうど今日家電屋行ったら普通に売っててびっくりしたわ
スクエニからFF出すからまともに買えるようにせえや、って怒られたんかな

233 :アメリカンカール(奈良県) [US]:2023/01/31(火) 18:33:28.48 ID:lIworv4y0.net
ジャッジアイズのプレイ動画見てほしくなったときに
全然売ってなかったんだよなー
その後Steamでも出たからまぁいいかって気分になってしまった
タイミングって大事よ

234 :アメリカンボブテイル(兵庫県) [US]:2023/01/31(火) 18:49:49.65 ID:lOHp2Dnp0.net
こちらは、まだ売ってないんですが…

235 :スナドリネコ(静岡県) [BR]:2023/01/31(火) 18:54:31.94 ID:zivq9nJe0.net
PS6はよ

236 :パンパスネコ(愛媛県) [GB]:2023/01/31(火) 18:58:39.96 ID:3N16+OWu0.net
>>199
ストリートファイターVはPS4世代メインのゲームだから当たり前。
今度出るストリートファイター6は推奨RTX2070以上だから、5万以上のグラボが必要。

237 :ヒョウ(佐賀県) [ヌコ]:2023/01/31(火) 19:00:34.14 ID:4oueyXuW0.net
買わない理由を探す貧民

238 :スナネコ(大阪府) [US]:2023/01/31(火) 19:03:44.04 ID:gyguQcq40.net
ゲハがまた荒らされとる
XBOXの日本だけ値上げが発表されたのと関係あるのか?

239 :サーバル(騒) [CN]:2023/01/31(火) 19:04:58.44 ID:2Fv2z+/h0.net
おー良かったね!去年の今頃なら買ってたよ
GT7もうPS4でプレイ済みだから買わないけど

240 :パンパスネコ(神奈川県) [TR]:2023/01/31(火) 19:17:52.27 ID:57QbCQBV0.net
昨日買ってきたよー
遊ぶ予定はないんだけど

241 :セルカークレックス(東京都) [US]:2023/01/31(火) 19:38:16.32 ID:zPS0mVwW0.net
確か国内200万台売ってるけど半分以上転売で中国とかに行ってるんだよな
日本にこれだけしか行き渡ってないんじゃそりゃソフトも売れませんわ
信者がアンチを黙らせたいならあと3年で本体を国内1000万台売って結果を出すことだな

242 :ジャガランディ(東京都) [DE]:2023/01/31(火) 19:48:40.79 ID:SbwO8iuQ0.net
そろそろPS5ProMaxが出るんやろ?
PS5seが出てから買うわ

243 :マレーヤマネコ(秋田県) [IL]:2023/01/31(火) 19:50:41.24 ID:aGnfeauA0.net
ジムくんが辞めたら買う

244 :アメリカンカール(茸) [BR]:2023/01/31(火) 20:01:13.26 ID:lWj9CSSd0.net
今日ガンプラ買いにいったら売ってたわ
もう要らんけど

245 :オリエンタル(東京都) [US]:2023/01/31(火) 20:02:29.82 ID:Dhq6QNjX0.net
似たようなファンタジーオープンワールド系がいくつかあるが
どれが一番面白いんだ?

246 :パンパスネコ(光) [US]:2023/01/31(火) 20:16:27.00 ID:wZ6TlKiH0.net
>>245
一番面白かったのはホライゾンかな。
まあ、PS4で十分だけどさ。

247 :ジャパニーズボブテイル(茸) [BR]:2023/01/31(火) 20:26:49.10 ID:AlJ6fEC10.net
もう要らん本音で
ソニー製品はもう買わなくなった

248 :ジャパニーズボブテイル(茸) [ニダ]:2023/01/31(火) 20:28:34.10 ID:dXz6xxRE0.net
※日本以外で

249 :ユキヒョウ(神奈川県) [RU]:2023/01/31(火) 20:30:52.41 ID:PPfzhvyB0.net
新型9月に出るから
旧型在庫処分を日本でやってるんだろ
ソニーも随分舐めたマネするよな

250 :オリエンタル(長屋) [EU]:2023/01/31(火) 20:47:54.64 ID:BsOPY2Q60.net
>>6
日本では300台位しか売れないんじゃない?
専用ソフトもなさそうだし、パコソンにも繋げられないからガラクタ

251 :オリエンタル(長屋) [EU]:2023/01/31(火) 20:50:49.58 ID:BsOPY2Q60.net
>>227
たけぇよ。
19800で薄型で小型ジャンプサイズにしろや

252 :ウンピョウ(東京都) [US]:2023/01/31(火) 20:51:35.67 ID:d0o/5AxG0.net
ヨドバシ販売終了してんじゃん

253 ::2023/01/31(火) 21:32:54.75 ID:sAc+zXrR0.net
はい、嘘。
通知アプリ入れててピクリとも反応せん。

まぁAmazonでサクッと定価で買えるようにならないと、
「供給出来るようになったよー」とは言えないんだわ。

254 ::2023/01/31(火) 22:11:21.64 ID:7a80UTqw0.net
実際そうなってからニュースにしろよ
可能性だけで取り上げるな

255 ::2023/01/31(火) 22:19:36.44 ID:I/XCpApE0.net
ほら買えよ

256 ::2023/01/31(火) 22:20:16.58 ID:JAEhRmL80.net
でもやるゲームがない

257 ::2023/01/31(火) 22:20:42.46 ID:j6EMvA2W0.net
俺の横で物置になってるよ

258 ::2023/01/31(火) 22:21:19.62 ID:AiCv53gF0.net
縦置きにしただけで壊れるゴミハード

259 ::2023/01/31(火) 22:47:31.42 ID:74T6ALXm0.net
今まで買えなかったの?

260 ::2023/01/31(火) 23:02:02.49 ID:tBfogM/U0.net
展示品3060を3万で買ったけど、これでもPS5より上だよな

261 ::2023/01/31(火) 23:03:57.12 ID:zDmyhwXv0.net
買えた事に満足してとたんに興味が失せたから買った値段で売った

262 ::2023/01/31(火) 23:52:18.34 ID:XF3ffolS0.net
>>260
いい買い物したね羨ましい

263 ::2023/02/01(水) 00:18:24.23 ID:N9zYjyzJ0.net
今更そうなっても購買欲キンッキンに冷えとるわ

264 ::2023/02/01(水) 00:31:51.90 ID:4DtHUR3F0.net
PS6まだ?
欲しいときに買えないなら要らないけど

265 ::2023/02/01(水) 00:33:50.98 ID:zUFj0lvI0.net
五月まで我慢すればスイッチでゼルダやん

266 ::2023/02/01(水) 00:36:09.51 ID:mMjKMLF00.net
ps5でしか出来ないこと教えてGK

267 ::2023/02/01(水) 00:37:15.38 ID:YJCY0T5e0.net
軽量コンパクトになった新型出るらしいからそれまで待つ

268 ::2023/02/01(水) 00:43:16.31 ID:3IF3bDRb0.net
>>156
何が凄いかと感動するのはロードの速さとコントローラー

269 ::2023/02/01(水) 00:45:30.42 ID:3IF3bDRb0.net
>>208
無理だからやめとけ
結局グラボも高騰したまま下がってないし
5年前の1万代のグラボが未だに2万超えてそのまま

270 ::2023/02/01(水) 00:46:10.99 ID:7c6kl6G80.net
>>2
Switchじゃ無理なんだわ

271 ::2023/02/01(水) 00:47:27.41 ID:3IF3bDRb0.net
>>267
ドライブレスの着脱式だぞ
それがいいか悪いかは人によるが

272 ::2023/02/01(水) 00:48:39.66 ID:+MAqe70B0.net
29800になったら買うわ

273 ::2023/02/01(水) 01:28:28.36 ID:mWAyxpqj0.net
>>208
PS5と同等(以上)のゲーミングPCで最安(たぶん)

CPU Ryzen 7 5700X       28000円
RAM DDR4 16GB        12000円
マザー ASRock B550 Pro4  14000円
GPU RTX3060           47000円
SSD M.2 SSD 1TB        10000円
電源 650W              7000円             
ケース ZALMAN T8        3000円
クーラー                6000円
ブルーレイドライブ         7500円
OS                   15000円

計 14万9千500円

PS5 6万

まあ、ゲームだけならPS5やらXBOXのがコスパはいいわな。

274 ::2023/02/01(水) 01:34:07.73 ID:oR8PNEnz0.net
家ゴミキッズだっさ〜^^

275 ::2023/02/01(水) 01:46:18.33 ID:pKgCi8E00.net
在庫を捌けなかった転売ヤーが白目で泡吹いて失神してそう

276 ::2023/02/01(水) 02:09:14.97 ID:pU3updOI0.net
>>253
たまには表に出ろよ
PS4ですら新品がビックで普通に買えたわ
500GBモデルだが
PS5は土日の午前中に大手量販店に行きゃ普通に売ってる

277 ::2023/02/01(水) 04:46:43.57 ID:/zs06kjW0.net
>>42
俺もPS2やってるな
100%コナミのせい

278 ::2023/02/01(水) 05:05:55.40 ID:cms5YeRf0.net
>>6
現段階のVRってショボいんだもん

279 ::2023/02/01(水) 05:11:02.24 ID:1XXx3ptM0.net
今更遅いよ
薄型廉価版出せよ
もう次のPS6開発完成しとるんやろ

280 ::2023/02/01(水) 05:40:07.57 ID:6VOZ4aer0.net
ゲームはCS機でPCはミニPCでいいわ
数年前と違って、インディーズゲームもCS機で遊べるし

281 ::2023/02/01(水) 05:42:05.35 ID:6VOZ4aer0.net
ゲーミングPCの時代は終焉を迎えつつあるとおもうわ
PS4の時代は性能やプレイ感に圧倒的な差があったから憧れ的なものもあったけど

282 ::2023/02/01(水) 05:49:38.31 ID:iuIEVC8V0.net
それよりおすすめソフトを10本教えてくれよ

283 ::2023/02/01(水) 05:54:11.67 ID:O9q91vhk0.net
pro2が出たら買うw

284 ::2023/02/01(水) 06:00:46.35 ID:1+nxj5qe0.net
超いらん

285 ::2023/02/01(水) 06:01:39.79 ID:h0ahvBV80.net
値下げも間近だな

286 ::2023/02/01(水) 06:04:32.36 ID:/N0Vfklv0.net
当時は欲しかったがなんかもうどうでもいいわ

287 ::2023/02/01(水) 06:06:16.45 ID:6VOZ4aer0.net
秋の新型発売に向けて、欧米に残ってた旧型の在庫を日本で処分とかなんかな?
欧米は行き渡ってお店に余ってそうだし
そうでもないと、これまで全く買えなかったのに、急に普通に買えるとかおかしいだろ

288 ::2023/02/01(水) 06:08:36.51 ID:VpEHEx6v0.net
9月に新型出るから日本で在庫処分かwwwww巫山戯てんの?ソニー

289 ::2023/02/01(水) 06:11:09.55 ID:6VOZ4aer0.net
ライアンの「年末年始買えます」とか言ってたが、地元の量販店とゲオに気配すらなかったしな
結局、1月中はお店でまったく見かけなかったのに
なぜ今になってブッパ的に買えるようになるんだ??

290 ::2023/02/01(水) 06:17:15.33 ID:R9tvzUT40.net
高性能ゲーミングpc買っとけばもうゲーム機買い換える必要無し

291 ::2023/02/01(水) 06:26:37.93 ID:kAmciIl+0.net
Xboxのろまった…

292 ::2023/02/01(水) 06:29:42.10 ID:cLOPCXVu0.net
最初から日本市場を完全に捨てておきながら今頃何をほざいているのか

完全にユーザー熱が冷めた後から慌てて調子のいい事を並べ立てても無駄だ

293 ::2023/02/01(水) 06:34:19.01 ID:K9PFR9r40.net
>改善されるかもしれない
いまだにこんなこと言ってるのがすごい

294 ::2023/02/01(水) 06:44:48.28 ID:g+qkyYgM0.net
やる気ないならやめちまえよ

295 ::2023/02/01(水) 07:09:03.66 ID:e2gjXu120.net
>>282
お勧め10本も無いけど先月出たHi Fi RUSHはすっごく面白いよ

296 ::2023/02/01(水) 07:44:51.60 ID:j6u849Dp0.net
プレステ5よりプレステ1からプレステ4までの互換機能のあるプレステのが欲しいんやけど、その仮名称としてプレイステーション・ジェネシス

そんなのあったら買うよな。
プレステ5なんか既に負けハードの殿堂入りやろwww

297 ::2023/02/01(水) 07:52:24.62 ID:tGKI7OUD0.net
>>8
無茶苦茶www

298 ::2023/02/01(水) 07:53:40.69 ID:mLB3Ofdk0.net
買ったけどSteamで十分なんだわ
実質GT7専用状態

299 ::2023/02/01(水) 08:23:12.27 ID:QZ31ZEfq0.net
いらん

300 ::2023/02/01(水) 08:24:30.93 ID:QZ31ZEfq0.net
プレステで盛り上がったのは2まで

301 ::2023/02/01(水) 08:25:34.35 ID:j57XU4wM0.net
>>6
PCVRで十分だし

302 ::2023/02/01(水) 08:36:35.38 ID:9uny57XT0.net
>>260
マイニング中古だぞそれ

303 :アカントプレウリバクター(東京都) [ES]:2023/02/01(水) 08:52:22.13 ID:TqdpnnkW0.net
家電量販店で売ってるね、売れてなさそうだけど
もう遅いっしょ、何年経ったよ

304 :エリシペロスリックス(大阪府) [US]:2023/02/01(水) 08:56:22.29 ID:FZGHM/Ov0.net
Unreal Engine5で作られたゲームが増えてくりゃあ多少は状況変わるんだろうけど、俺は別にグラ求めてないんだよなあ
マイクラでTNT一万個ぐらい爆発させても楽勝で処理するような方向にいってもらいたい

305 :フラボバクテリウム(樹々に覆われた古都) [EU]:2023/02/01(水) 09:01:17.67 ID:kr6hdtEG0.net
ちょうど1年前位にノジマで当たって既に
持っているけど昨年の10月位に加湿器
買いにジョーシン行ったら普通に売って
いたぞw箱置いてなくて番号入った
プラケースをカウンターに持っていくという
いやらしい売り方していたけどw

306 :プロピオニバクテリウム(新潟県) [ニダ]:2023/02/01(水) 09:01:43.04 ID:3mjG1Yth0.net
本体がでかくてズッシリ重くて異形のケース
ソニー好きでまだ買ってない人はオブジェとしても買っとくべき

307 :ヴェルコミクロビウム(愛知県) [SE]:2023/02/01(水) 09:05:39.16 ID:7O71m2c00.net
近所の中古屋、転売価格で売ってたのが6万くらいになって5台中4台売り切れてたわ
こういう光景を見ると手に入るようになってきたんだなと実感する
今自作PC作るのとPS5比べたら6万でもPS5に軍配が上がるのかねぇ
円安で時期が悪いしな…

308 :クリシオゲネス(東京都) [US]:2023/02/01(水) 09:16:53.44 ID:yIzQvsrB0.net
あの筐体は好きじゃない
大きすぎるし
横に置いたらもっと不細工だし

309 :ヘルペトシフォン(茸) [US]:2023/02/01(水) 09:18:55.01 ID:B84enxZj0.net
同梱版を普通に入れんでくれ

310 :チオスリックス(千葉県) [US]:2023/02/01(水) 09:21:58.57 ID:kAmciIl+0.net
xbo在庫復活して買えた
MS公式

311 :テルモゲマティスポラ(光) [CH]:2023/02/01(水) 09:22:07.45 ID:2St1zEtx0.net
別にイラナイ

312 :デイノコック(大阪府) [ニダ]:2023/02/01(水) 09:41:10.46 ID:NwrZb+FK0.net
パソコンっ!
パソコンっ!

313 :クロオコックス(神奈川県) [US]:2023/02/01(水) 09:42:09.37 ID:dQhpyvd10.net
もう要らないかなー
タイトルがクソって判明したので

314 :パルヴルアーキュラ(茸) [US]:2023/02/01(水) 10:10:02.04 ID:9LN2sGCX0.net
>>310
Windowsのxboxじゃ、あかんのか?

315 :アカントプレウリバクター(光) [EU]:2023/02/01(水) 10:12:46.81 ID:drb7WtXE0.net
>>314
WindowsのXboxって、ただのメッセージアプリだったかと。
ゲームが出来るわけじゃない。

316 :アルマティモナス(島根県) [CN]:2023/02/01(水) 10:28:38.50 ID:3IF3bDRb0.net
>>6
さすがに高いし
VRの凄さは前回体験してるし
単純にバージョンアップでそこまで金を出そうとは思えないわ
ソフト資産も使えないしで今回はパスした

317 :テルモミクロビウム(茸) [US]:2023/02/01(水) 10:29:15.36 ID:kdb9Z9So0.net
>>315
PC game passってやつ

318 :アルマティモナス(島根県) [CN]:2023/02/01(水) 10:30:35.04 ID:3IF3bDRb0.net
>>280
なんでもそうだけど結局オールインワンって不便なんだよね
なるべく専用機で揃えた方がいいってなる

319 :アルマティモナス(島根県) [CN]:2023/02/01(水) 10:31:26.03 ID:3IF3bDRb0.net
>>296
てかPS5は全機種プレイできるだろ

320 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]:2023/02/01(水) 10:35:18.25 ID:+Ul6TcsZ0.net
PS5買う金あったら3060ti買うわ

321 :バクテロイデス(東京都) [US]:2023/02/01(水) 10:35:37.80 ID:9CVAu4ND0.net
PS5を満喫するための費用
本体 6万
PSVR2 7.5万
専用モニター 15万
ヘッドセット 3万
新型コントローラー 3万
しめて34.5万必要

322 :エルシミクロビウム(三重県) [IN]:2023/02/01(水) 10:44:26.95 ID:vIxHrJqf0.net
>>321
モニタ?4kHDMI2.1対応ゲームモードありのTVでいい
ヘッドホンはbtw4→BTR7→持ちのイヤホン

323 :メチロフィルス(東京都) [US]:2023/02/01(水) 10:51:38.71 ID:xjqWhIjp0.net
微妙
ブラボンリマスターとかもし専売で出りゃ買うかも

324 :プニセイコックス(東京都) [US]:2023/02/01(水) 10:54:36.99 ID:eOHXIv1W0.net
steam天下なんで。。

325 :アカントプレウリバクター(光) [EU]:2023/02/01(水) 11:06:24.93 ID:drb7WtXE0.net
>>319
PS2とPS3のゲームは出来んぞ。
Xboxは1からONEまで全てプレイ出来るが。

326 :アカントプレウリバクター(光) [EU]:2023/02/01(水) 11:07:15.90 ID:drb7WtXE0.net
>>321
CS機なんてローコストでゲーム遊ぶもんなのに、そこまで金かけるわけないだろ。

327 :アルテロモナス(ジパング) [RU]:2023/02/01(水) 11:34:18.96 ID:fzXATTIl0.net
確かにもうどこでも買えるようになってるな
新型まで待つか

328 ::2023/02/01(水) 11:46:19.13 ID:3IF3bDRb0.net
>>325
できるが?
サブスク必須だけど

329 ::2023/02/01(水) 12:00:22.33 ID:RONkb34m0.net
>>1
欲しいソフトが無い。

330 ::2023/02/01(水) 13:59:07.80 ID:yX81VgP/0.net
>>328
全部じゃないな。
サブスクでも対応出来ないタイトルもあるし。

331 ::2023/02/01(水) 15:51:48.48 ID:DY62A5XE0.net
テンバイヤーのアほども不良在庫抱えて大損しろゴミカス

332 ::2023/02/01(水) 15:54:03.21 ID:FZGHM/Ov0.net
>>321
ソファとテーブルが抜けてる

333 ::2023/02/01(水) 16:24:26.60 ID:UIt8iMts0.net
>>6
PS5のアクティブユーザがそんなに居ないってことなんだろな
一昨年か、せめて去年の前半までにPS5買えてたらPSVR2を買ってたと思うけど、今さら型落ち感溢れるPS5はなぁ
せめてPSVR2と共にPro版が出てればもうちょっと売れたと思うけど。

334 ::2023/02/01(水) 16:34:14.25 ID:UIt8iMts0.net
>>176
発売日にやりたいゲームがあったけど、もうそれから何ヶ月どころじゃないくらい経ってるからいますぐ必要じゃなくなっちゃったって人は多いんじゃね?
ネタバレされて知っちゃって面白み半減してたり、
スタダ決めて高レベルやアイテム集めまくったり、PSに差が付いちゃったゲームに今から参戦っていうのもねぇ

335 ::2023/02/01(水) 16:58:29.22 ID:tf1lDRNP0.net
買えないと欲しくなる病

336 ::2023/02/01(水) 17:13:41.35 ID:74QCme9P0.net
転売で儲かるからほしいだけで転売できなくなったから欲しくない

337 ::2023/02/01(水) 17:16:06.79 ID:eIDadod90.net
買ったけど
使ってねーわ

338 ::2023/02/01(水) 17:21:32.58 ID:1QPHSZpH0.net
どうしても欲しい人はもう買ってるだろうから今後は別になくても困らなかったなって人にどうやって買って貰うかだな

339 ::2023/02/01(水) 17:33:53.66 ID:MC3K9lO40.net
steamあれば任天堂以外のゲームはやれそうだし
もうPCに統一することにしたわ
ハードの更新で過去作切り捨てになる問題もないしな

340 ::2023/02/01(水) 17:49:34.39 ID:E6U0rweT0.net
>>5
俺ももう要らなくなったな

341 ::2023/02/01(水) 18:05:00.25 ID:TqdpnnkW0.net
>>339
中級品のゲーミングPCでそこそこ遊べるしね、PCなら書類作ったりの野暮用とかホームビデオ編集とかお絵描きとか気楽にできるからな

342 ::2023/02/01(水) 18:45:19.45 ID:aiUv8z7A0.net
11月からヨドバシコジマツタヤなどずっと3ヶ月間在庫有りで放置されてるよ

343 ::2023/02/01(水) 19:13:16.52 ID:K9PFR9r40.net
>>332
それを置いて快適なゲームライフを送れる家(部屋)もだな

344 :ミクロモノスポラ(神奈川県) [EU]:2023/02/01(水) 20:28:03.67 ID:F6H9FM+f0.net
むしろps4欲しいんだが!👺

345 ::2023/02/01(水) 22:06:36.38 ID:6VOZ4aer0.net
夜7時代にフラットゲオに行ったら普通に売ってた
なんで誰もいねーんだよ
買えるようになったって情報広まっているし、殺到しそうなもんだが

あまりに誰もいなくて、俺一人だけだったわ

346 :アナエロリネア(茸) [ニダ]:2023/02/01(水) 23:58:18.47 ID:mEkJYQyx0.net
>>20
買わんけどな
連中に資金回収させる道理はない

347 ::2023/02/02(木) 02:01:52.11 ID:P3Z44v9D0.net
昨日ゲオにあったけどPRO出る噂がチラついて買わなかった

348 ::2023/02/02(木) 02:09:18.45 ID:DuGjp6Dt0.net
ただの投機商品だしな もう価値ないなら誰も興味ない

349 ::2023/02/02(木) 02:15:04.66 ID:bA0l37dt0.net
GTA6が出たら買うわ

350 ::2023/02/02(木) 02:18:33.83 ID:P3Z44v9D0.net
>>344
ゲオに新品で売ってた

351 ::2023/02/02(木) 02:23:54.08 ID:/dWL7MMR0.net
スリムが出て19800になったら買うわー

352 ::2023/02/02(木) 02:26:43.97 ID:+/bbaaKn0.net
>>296
そんなんあったら10万でもワシは買うで~
まぁそんなん出るわけあれへんやろけどな

353 ::2023/02/02(木) 02:27:20.15 ID:mHGcGLjc0.net
1年以上ゲーム触らなかったらもういっかってなってしまった

354 ::2023/02/02(木) 02:28:37.10 ID:+LW9z3Do0.net
オススメなソフト教えて
原神ばっかやってる

355 ::2023/02/02(木) 02:48:59.59 ID:P3Z44v9D0.net
一生遊べるディアブロ3だな
計算上レベル上げするのに人間の寿命超えてるらしい

356 ::2023/02/02(木) 04:24:58.61 ID:tct1Q9cB0.net
ゲーマーだったのに今や10分続けるのすら苦痛になった、やりたい気持ちはあるんだけど気力も集中力も持たん…おまいらも楽しめるうちに楽しんどいた方がいいぞ

357 ::2023/02/02(木) 04:57:04.77 ID:7144dzYe0.net
遅いってレベルじゃないくらい遅いんだよな
2年は長すぎるし
PS1の時のDQFFみたいにハード絶対買わなきゃレベルのソフトもないってか
出てきたとしても専売出来ずマルチ確定だろうし

358 ::2023/02/02(木) 05:48:02.36 ID:pcWQYBTR0.net




デスねわかります

359 ::2023/02/02(木) 05:58:46.89 ID:pk1SoxjA0.net
ここまで来たら6を待つって人も多いかもね

360 ::2023/02/02(木) 05:59:59.38 ID:nghl8/RI0.net
>>359
そうするか迷う、正直今どうしても5がなくちゃダメだって感じでもないし

361 ::2023/02/02(木) 06:16:58.86 ID:SPB+pUnG0.net
日本の少子化対策を今まだ真剣に取り組めば間に合うと思ってるぐらいの遅さ

362 ::2023/02/02(木) 06:21:14.32 ID:wjI82sJn0.net
どこでも急に買えるようになった
しかもどこもかしこも足並みそろえて抽選方式廃止
急に在庫ブッパできるようになった経緯ってなんだ?

やっぱ、新型発売前に、世界の在庫処分の場になったのか?

363 ::2023/02/02(木) 06:42:51.16 ID:N+L/5TEp0.net
>>359
6は出ない気がする

364 ::2023/02/02(木) 06:46:02.58 ID:+8ijNQNm0.net
6じゃなくスリム化かProを待ってるんじゃないかな

365 ::2023/02/02(木) 07:00:22.35 ID:rUjA/w3r0.net
爆買い中国人がせっせと10台以上のPS5を抱えて車で移動してたんだけど
免税店で買った商品を日本で転売するビジネスモデルって利ザヤってまだ出てるんだっけ?

スイッチの転売でもうけたブラック商店が前に捕まってたよな?

366 ::2023/02/02(木) 08:06:10.70 ID:W4V/VP+80.net
>>362
ジャベリン等の武器兵器製造に最優先に回されてたICの流れを誰かが止めたんじゃね?

もしくは予定数を製造したから民生品にも回るようになったか
もしこの予想が当たってるならウクライナ紛争もそろそろ決着がつくと思うんだ

まあ実情はやはり旧式になる大型現行モデルの在庫一掃だろうと思うけどさw

367 ::2023/02/02(木) 08:08:48.40 ID:wjI82sJn0.net
発売から2年半もしたらそりゃ新型の発表来るよなぁ
それがわかるから、買いたいのだが買えないモヤモヤ感あるわ

368 ::2023/02/02(木) 08:29:07.39 ID:+DxI2nm60.net
pro出たとしても69,800円ぐらいしそう

369 ::2023/02/02(木) 08:30:54.66 ID:wjI82sJn0.net
普通の人が欲しいと思える価格で出すと転売ヤーの商材と化してしまうからなぁ
エッジやVR2が異常に高いのも、ソニーが明確な転売対策できないことの都合がおおきいと思うわ
普通の人の購買意欲が萎える価格

370 ::2023/02/02(木) 09:09:04.76 ID:AxW6Tmk70.net
ちょっとデカい
もうちょっと小さくして

371 ::2023/02/02(木) 09:29:55.65 ID:gSrDdo/b0.net
5なんてどうでもいいからPS2再販してくれよ

372 ::2023/02/02(木) 10:15:53.58 ID:WajOQlYZ0.net
いらねえsteamでだせ

373 ::2023/02/02(木) 10:17:18.79 ID:+DxI2nm60.net
PS5でSteamのゲーム動くようにしてくれ

374 ::2023/02/02(木) 12:02:38.92 ID:nXUphw/c0.net
しかしPCのゲーム用グラボ一枚より安いもんなーPS5

375 :ラクトバチルス(京都府) [US]:2023/02/02(木) 13:11:35.64 ID:6pcOZRad0.net
>>1
2年以上前のハードを割高で買う価値ないでしょ、薄型待つわ

376 :ロドシクルス(東京都) [GB]:2023/02/02(木) 13:39:15.67 ID:xWv0b09J0.net
PS6まだ?
もしくは薄型廉価版待ち

377 :ロドシクルス(東京都) [GB]:2023/02/02(木) 13:39:33.93 ID:xWv0b09J0.net
>>371
うむ

378 :ビフィドバクテリウム(兵庫県) [IT]:2023/02/02(木) 13:40:22.63 ID:VcGmzi3P0.net
ゲハッ!

379 :カウロバクター(大阪府) [ニダ]:2023/02/02(木) 13:58:38.34 ID:tmGfwPta0.net
PS5限定特典『PS Plusコレクション』5月で終了。
GoWやラスアス、ブラボ など名作18本、ライブラリ追加を忘れずに
https://www.techno-edge.net/article/2023/02/02/804.html

380 :ロドスピリルム(宮崎県) [AU]:2023/02/02(木) 14:00:34.90 ID:R3vNE6rV0.net
ヤマダに余っててワロ
もう誰も興味無くなっててワロ
転売カス乞食在庫抱えて溺死ワロ

クソニーさようなら~(^^
 

381 :イグナヴィバクテリウム(大阪府) [US]:2023/02/02(木) 14:00:59.32 ID:UpTSSas30.net
PS5出てからすぐに給付金のあれで買ったけど、ドラクエとFFとバイオの最新作しかやってないな。ときめくソフトが無い

382 :ゲマティモナス(光) [US]:2023/02/02(木) 14:02:36.30 ID:o1rZWvxe0.net
エルデンリングとゴッドオブウォーやり終えたしもう遊びたいソフトバンクがねえわ

383 :クテドノバクター(兵庫県) [PL]:2023/02/02(木) 14:03:53.86 ID:9XIpM3JJ0.net
お前らなんで買わないの?
普通に買えるようになったんだぞ?
買えよ

384 :アカントプレウリバクター(福井県) [GB]:2023/02/02(木) 14:05:19.48 ID:nN/qe7O40.net
うり切れてるな

385 :グリコミセス(光) [US]:2023/02/02(木) 14:06:47.54 ID:GoxC5VOC0.net
うげ、腐ってやがる
遅すぎたんだ

386 :チオスリックス(茸) [US]:2023/02/02(木) 14:13:09.52 ID:pXD637Xi0.net
Fanzaでオナニーする為にPS5とVR2で15万とか出すの?x

387 :アナエロリネア(東京都) [EC]:2023/02/02(木) 14:13:17.24 ID:qrWYhQGo0.net
楽天ブックスに来たら買うわ
ポイントとか考えると数千円差がつくからな

388 :キネオスポリア(群馬県) [NZ]:2023/02/02(木) 14:21:04.04 ID:gH6RkSI40.net
一週間前ぐらいにamazonの招待でポイントで買ったけどやるソフトがない。配送の箱に入ったまんま

389 :ビフィドバクテリウム(東京都) [DE]:2023/02/02(木) 14:21:48.28 ID:5QMn5uOV0.net
いらねぇわ

390 :デイノコック(兵庫県) [ニダ]:2023/02/02(木) 14:34:53.06 ID:2FEY77vY0.net
薄小さくなって値下げしたら起こして

391 ::2023/02/02(木) 19:12:02.86 ID:SbOWZ4df0.net
まだPS4で戦えるからな

392 ::2023/02/02(木) 19:15:36.05 ID:BVetV8aS0.net
まあ専用ゲームほとんど出て無いからな

393 ::2023/02/02(木) 19:18:53.84 ID:iByXjZXU0.net
近所のゲオだとPS5のコーナー自体無くなった

394 ::2023/02/02(木) 19:25:11.29 ID:5rl23JRD0.net
>>376
次のモデルはドライブ着脱式のだから薄型モデルとかずっと先だろう

395 ::2023/02/02(木) 19:52:58.93 ID:Od+uqnY+0.net
やるゲームねーんだわ

396 ::2023/02/02(木) 20:05:50.73 ID:OiqxPP7Y0.net
もう持ってる

397 ::2023/02/02(木) 21:07:59.64 ID:HyRbccU+0.net
いらない

398 ::2023/02/02(木) 21:15:16.05 ID:6vOJZ6gV0.net
魅力的なソフトはあるの?

399 :コルディイモナス(福岡県) [FR]:2023/02/02(木) 21:54:11.53 ID:Hn39twOv0.net
近所のビックカメラで普通に売ってたわ
閑古鳥だったけど

400 :テルモアナエロバクター(茸) [US]:2023/02/03(金) 01:27:14.77 ID:3+k6xsnk0.net
ゲームってテトリスぐらいがちょうどいいのに気づいたわ

401 ::2023/02/03(金) 10:08:48.41 ID:GfF9fyGz0.net
ちな、無料でPS4のソフトコレクションもらえるサービスは5月まで
ライブラリに加えておけば5月以降もできる
そのうち買おうと思ってるやつは5月9日までに買うことをおすすめする

https://i.imgur.com/Xy5lUZP.jpg

402 ::2023/02/03(金) 10:15:36.36 ID:epTu4Vxw0.net
どうせプラス特典でまた配るしなんならsteamで捨て値で買えるラインナップ

403 ::2023/02/03(金) 10:23:48.73 ID:mYA5/tF80.net
近所の電気屋が広告に出してた
初めて見るかもしれん

404 ::2023/02/03(金) 11:09:35.67 ID:a2z6wx2K0.net
PS5のソフトを外付けHDDに保存してあるのをそのまま起動出来ないのかな
一々本体に戻してゲームなんてやる気もおきん もうこれだけで購買意欲さえ湧かないわ

総レス数 404
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200