2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民主主義、共産主義、社会主義、主体思想、どれが一番正しいの? [971283288]

1 ::2023/02/03(金) 18:07:45.05 ID:Apy9QY670●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
米国の下院は、死去した北朝鮮のキム・ジョンイル(金正日)総書記とその後を継ぐキム・ジョンウン(金正恩)総書記を犯罪者と明示した「社会主義糾弾決議案」を採択した。

2日(現地時間)米下院は本会議で「社会主義恐怖糾弾決議案」を、賛成328票・反対86票で可決させた。

与党“民主党”所属下院議員109人も、今回の決議案に賛成票を投じた。

この決議案は、社会主義体制で発生した大規模な人命殺傷や飢餓事態などを取り上げ、社会主義体制を糾弾したものである。

この決議案には、金正日・金正恩・レーニン・スターリン・毛沢東・カストロなど、歴史上大きな犯罪を犯した社会主義の思想家たちが明示され、特に「北朝鮮では最大で350万人が飢えにより死亡した」と指摘した。

また決議案では「社会主義思想は、全体主義の支配と独裁により流れる権力の集中を不可欠にするものだ」とし「社会主義は全世界で1億人以上を死に追いやり、度重なる飢餓と大量殺傷をもたらした」と糾弾された。

2023/02/03 08:11配信 Copyright(C) herald wowkorea.jp 96
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0203/10381850.html

335 :ミクロコックス(神奈川県) [KR]:2023/02/04(土) 15:23:23.11 ID:CVUyp7Vi0.net
>>334
3公社5現業だな。
今の日本で組織化するなら、医食住+エネルギーと通信が妥当だろうな。
だが、官製は自浄作用が全く無いから累積赤字が積みあがって飛んだ訳だ。

衣食足りて礼節を知る。コレの通りな
現在の科学を元にするならば、エネルギー=食品・冷暖房・製造含めた総合
通信=国民の教育・情報・多様性の発露って所か

間違っても、生活必需品暫定税率の「新聞」や「マスゴミ」は要らない。

336 :テルモミクロビウム(佐賀県) [US]:2023/02/04(土) 16:00:37.19 ID:sfk3C4Bt0.net
>>156
世襲に有利な今の選挙制度に変えたのはどこの誰だっけ

337 :バチルス(ジパング) [US]:2023/02/04(土) 16:18:31.45 ID:T3WuTmC00.net
主体思想は世襲だから要は封建制度だね。
西側の民主主義と共産・社会主義の違いは、人間の価値を労働で見るか、物資的豊かさ以外のものにあると考えるかだね。

338 :キサントモナス(東京都) [US]:2023/02/04(土) 16:30:04.08 ID:PfmXcNjh0.net
>>337
自分の兄貴を暗殺するとか中世そのもの

339 ::2023/02/04(土) 17:57:05.55 ID:LaRZs1r90.net
共産主義、社会主義は民主主義の一形態だよw
主体思想は知らんwww

340 ::2023/02/04(土) 18:00:45.52 ID:LaRZs1r90.net
共産主義、社会主義と対比されるのは自由主義だが
これ見て驚いた、陰謀論者の妄想じゃないんだよなこれが


世界経済フォーラム、ダボス会議

「2030年へようこそ。何も所有せず、プライバシーもなく、人生はかつてないほど素晴らしいものになる。」

341 ::2023/02/04(土) 19:01:03.27 ID:b04kL1sr0.net
>>322
はいはい壺見えてるぞ

342 ::2023/02/04(土) 23:09:23.51 ID:n4hAOZWE0.net
どれも腐るからなんとも言えないが、腐ってなければ社会主義が一番よく、腐ってる前提なら共産主義が一番ダメだろうな

主体思想は論外

343 ::2023/02/05(日) 13:54:02.98 ID:uqTNnv4U0.net
民主主義を建前として共産主義を本音(じゃないのかな?裏テーマ?)として社会主義をやったら大成功した
のが日本だってどっかで聞いたけど

344 ::2023/02/05(日) 13:56:45.00 ID:uqTNnv4U0.net
>>343
いやてか中央封建的社会主義だから
とかあるのかもしれん

345 ::2023/02/05(日) 14:06:17.73 ID:uqTNnv4U0.net
>>344
この 中央集権的社会主義 というとこが
長いもの(つよいもの)“勝ち”
という人間の本質( お上 という(クソ老害的な?)DNAに組み込まれまくった志向を含む)にフィットし
そこを踏まえた民主化共産化がうまいこと嵌ったから
ということになるんだろうか

346 ::2023/02/05(日) 14:09:29.28 ID:uqTNnv4U0.net
いいことだろうけどね
限界ともいう

ただしさ
となると、(完全)民主(多数決という意味じゃない)でセーフなしが
ただしい
んだろうけど、まあムリじゃん

347 ::2023/02/05(日) 14:15:05.05 ID:7zObe6Z70.net
>>343
日本国憲法は、共産主義者の作文っていわれてたからな
理想論ばかりで

でも、いわゆる計画経済で経済発展に成功した事例は多いよ
ナチスもそうだし、スターリン時代もそう
ルーズベルトのニューディールもそう

日本の上手く行ったところは、共産主義体制はあるていど言ったら成長が伸び悩むけど、そのまま柔軟にサービス産業時代、情報化時代に適応できたこと
まあ、行き過ぎてバブルになったけど

348 ::2023/02/05(日) 15:54:18.15 ID:rDCPf5H80.net
>>309
衛星~って言いまわしはあるよ

デジタル大辞泉「衛星」の解説
えい‐せい〔ヱイ‐〕【衛星】
1 惑星の周りを楕円軌道を描いて公転している天体。地球に対する月など。「人工衛星」
2 あるものを中心として、その周辺にあって従属関係にあるもの。「衛星都市」

349 ::2023/02/05(日) 16:57:08.78 ID:mLbzxIJE0.net
>>303
似たような用語
衛星政党

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%9B%E6%98%9F%E6%94%BF%E5%85%9A

350 ::2023/02/05(日) 16:59:44.26 ID:mlUBfWNi0.net
社会主義が成功したって言うか、当時の経済環境が追い風だっただけじゃないの?
朝鮮戦争の特需とかの頃の話なんでしょ

選択肢にすべき主義なんて本来は社会の循環効率の話であるべきで、
おとぎ話の夢の国を目指す主義なんてのは現実の政治がやっちゃ駄目なものでしょ
どんなに言葉を飾ったって結局は呪術の世界なんだからさ

総レス数 350
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200