2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】30代中国人女子さん「日本で無人島買ったったwwwパシァ」→ネトウヨ「ギャオオオオオン!!!」 [271912485]

249 :ロドシクルス(東京都) [CA]:2023/02/05(日) 10:11:10.21 ID:n8LuLkPP0.net
開発には許可なく開発出来ない
この中国人、原野商法に騙された可能性あるね

250 :ストレプトスポランギウム(茸) [CL]:2023/02/05(日) 10:11:21.49 ID:AdFGmTNC0.net
いざ売るとなったら1/10位で買い叩かれそう

251 :チオスリックス(東京都) [US]:2023/02/05(日) 10:14:12.86 ID:j7O7oDwQ0.net
一概に原野商法とはいえないかと。

実態なくして政府もこんな法律つくらないし

https://gendai.media/articles/-/84444?page=3

https://i.imgur.com/v8t4fFP.png

252 :テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [SE]:2023/02/05(日) 10:15:20.23 ID:0q3eVGBD0.net
中国人女子の奴隷男になりたいけど一般日本人じゃ無理なんだろうな

253 :テルモアナエロバクター(愛媛県) [AU]:2023/02/05(日) 10:18:04.25 ID:mLbzxIJE0.net
>>246
あの辺の島の海岸いじくってたら即座に漁民が騒ぐぞ
絶海の孤島じゃないからな

254 :リゾビウム(東京都) [EU]:2023/02/05(日) 10:18:12.29 ID:jjP/y8Qh0.net
>>249
都市計画によって開発許可が必要な面積が決まってるよ
無人島だし都市計画ないだろうから1ヘクタール未満なら許可不要

255 :ヴィクティヴァリス(ジパング) [MX]:2023/02/05(日) 10:18:25.43 ID:1UmRyznH0.net
これ原野商法の焼き直しじゃないの?

256 :テルモアナエロバクター(愛媛県) [AU]:2023/02/05(日) 10:18:31.94 ID:mLbzxIJE0.net
>>247
なんで中国の業者が日本で土木作業できるんだよw

257 :グロエオバクター(北海道) [DE]:2023/02/05(日) 10:18:39.69 ID:XRNbUijE0.net
>>225
中国は別に叩いてもいいだろ

258 :カルディセリクム(神奈川県) [US]:2023/02/05(日) 10:19:08.20 ID:s1rbZGGu0.net
>>256
中共ならやりそうじゃん

259 :テルモアナエロバクター(愛媛県) [AU]:2023/02/05(日) 10:19:29.53 ID:mLbzxIJE0.net
>>254
島の中はそうかもしれん

海岸線は自治体管理
個人のものじゃない

260 :クトニオバクター(高知県) [US]:2023/02/05(日) 10:19:56.65 ID:SR5AoITd0.net
中国人に聞いた事あるけど中国(福建省)の土地使用権は70年毎に更新手続きがあって普通に更新出来る
今の所は固定資産税はかからない当然上物には財産税がかかるけど相続税なんて法外な剥ぎ取り税なんかもない
しかし都市計画に当たったら速やかに立ち退きしなくてはならないのでそこが難点だけど新たな土地と住居の費用を用意してくれる
日本の方が納税し続けるなくてはならず名ばかりの所有権で永く住むには断然中国の方がいい様に思えてきた

261 :ロドバクター(茸) [CN]:2023/02/05(日) 10:20:50.93 ID:pyGRqv8D0.net
嘘だったらしいじゃん。登記簿上は元中国人の日本人が経営する会社名義だってなってるらしい。

262 :リゾビウム(東京都) [EU]:2023/02/05(日) 10:22:52.23 ID:jjP/y8Qh0.net
>>259
別に海岸線とやらの話はしてないぞ
そもそも海岸線の工事なら都市計画法における開発行為じゃないから

263 :スフィンゴバクテリウム(茸) [US]:2023/02/05(日) 10:24:40.61 ID:277lwYH+0.net
売国奴安倍とその支持者が美しい国と言いながら作り上げた日本w

264 :テルモアナエロバクター(大阪府) [CN]:2023/02/05(日) 10:27:39.53 ID:4o4nCkKe0.net
>>134
上空から見たら道らしい跡があるよな林の境目もハッキリしてて過去に伐採したのかね
目が綺麗だ顔見たいよマスクとって欲しい

265 :アナエロプラズマ(茸) [CH]:2023/02/05(日) 10:28:11.92 ID:VRu7q4UE0.net
>>260
中国に逝けば

266 :ナトロアナエロビウス(茸) [DE]:2023/02/05(日) 10:29:24.56 ID:unkRmS4j0.net
長渕なんか言えよ

267 :ナトロアナエロビウス(茸) [DE]:2023/02/05(日) 10:29:58.26 ID:unkRmS4j0.net
>>213
お前が買い戻せばいいだけじゃん
馬鹿なの?

268 ::2023/02/05(日) 10:31:59.30 ID:EdWBTDmo0.net
ネトウヨ「外国人が土地を変えるのは日本だけ!!」

アメリカ「外国人でも土地を買えます」
フランス「外国人でも土地を買えます」
カナダ 「外国人でも土地を買えます」
イギリス「外国人でも土地を買えます*」
オーストラリア「外国人でも土地を買えます**」

*ロンドン以外。ロンドンはイギリス人ですら土地永久所有権がない
**別途外国人不動産取得税がかかるが買える

269 ::2023/02/05(日) 10:36:48.94 ID:IFanUzLa0.net
電気ガス水道ないだろうし船で渡らないといけないから整備しないといけないし
無人島なんて買ったって自己満でしかないのにご苦労さん

270 ::2023/02/05(日) 10:37:29.47 ID:pJmdlePu0.net
今の空き家問題を考えると土地永久所有権は廃止した方が良さそう
上屋は叔母、土地はオトンとかの相続だと後々地獄だ

271 ::2023/02/05(日) 10:38:49.41 ID:uI1AEyf70.net
はいこの無人島は中国の領土といいだすんだろ?
これをモデルにどんどん日本領をとっていきそうだよな。
落ち目の日本金積まれたら、速攻売る人おおいだろ

272 ::2023/02/05(日) 10:38:49.42 ID:fCCyLa+d0.net
>>255
ここからネトウヨ相手の愛国商法に移行するまでがテンプレ

273 ::2023/02/05(日) 10:40:01.55 ID:VZZZMSFo0.net
>>266
セイッ!

274 ::2023/02/05(日) 10:40:05.71 ID:kDuY2mEr0.net
人間が使えるように継続的にインフラ整備し続けるのは個人では無理でしょ
無駄金だと思う

275 ::2023/02/05(日) 10:42:28.84 ID:7kdvzhDG0.net
ビジネス保守「円安も海外から投資(侵略)されるのも国益」

276 ::2023/02/05(日) 10:45:25.58 ID:+u9HRn7j0.net
土地買ったからって領土になるわけじゃないし永住権とれるわけでもないんだろ?
いいじゃん
税金払わせられるんだろうし

277 ::2023/02/05(日) 10:46:43.71 ID:mLbzxIJE0.net
>>262
港がないので資材搬入にはまず浚渫して港作らないと何もできんよ
重機すら搬入できんやん

278 ::2023/02/05(日) 10:46:43.84 ID:5cVzmds+0.net
ネトウヨ倍で買い取れ

279 ::2023/02/05(日) 10:47:13.70 ID:mLbzxIJE0.net
>>264
港がない

280 ::2023/02/05(日) 10:49:56.31 ID:b8Dfr0xT0.net
ネトウヨが一致団結して買えばええやんw

281 ::2023/02/05(日) 10:56:58.14 ID:SLzyqrAb0.net
ニセコもそうだが、ネトウヨが土地買って守れば?www
貧乏人だからできんのか

282 ::2023/02/05(日) 10:58:21.97 ID:9a84OT9m0.net
ボロアパートに住んでくず米食べてるチョンモメン「悔しいならネトウヨが買えば?w」

283 ::2023/02/05(日) 11:00:05.85 ID:jjP/y8Qh0.net
>>277
だから具体的な工事の可否なんて俺は言ってないだろ
あくまでも法律上の開発行為の許可について言っただけで

284 ::2023/02/05(日) 11:00:51.54 ID:JV4F36Rl0.net
ネトウヨはなんで買わないの?

285 ::2023/02/05(日) 11:01:18.65 ID:BopXy//y0.net
>>12
海外に居住している外国人は取り立てが難しいんで固定資産税は実質免除みたいなものなんですわ
経費を掛けても取り立てるメリットがあれば動くけど
田舎の土地だと正直経費倒れになるんで黙認状態

286 ::2023/02/05(日) 11:01:45.39 ID:jB0MM7/q0.net
試されるネトウヨ

287 ::2023/02/05(日) 11:07:18.24 ID:KhpWG7Zd0.net
親が残した山を相続して困ってる従兄弟がいる
家は建てられないしマツタケが生えるわけでもない、なーんの役にも立たない山らしい
子供に苦労をかけないために絶対に自分の代で処分すると言ってるが、買い手は当然のように見つからない
そういう物件は中国人に売ればいいんだな

288 ::2023/02/05(日) 11:10:12.41 ID:acVq5ZNu0.net
ネトウヨざまぁwww

289 ::2023/02/05(日) 11:10:16.38 ID:8gonIuiA0.net
>>285
有事のタイミングの法改正で海外居住の持ち主で固定資産税払ってない土地は国が接収とやれば解決しそうだな

290 ::2023/02/05(日) 11:11:22.70 ID:M6jn86E/0.net
日本終わりだとか政府の責任だとかのたまうウヨさん、君らがゼニ出して買えばよかった話やないか

291 ::2023/02/05(日) 11:12:34.21 ID:sgL00dsD0.net
買えてしまう制度に問題があるんじゃないの
日本て大昔の制度もそのまま使ってたりするし

292 ::2023/02/05(日) 11:14:41.82 ID:SLzyqrAb0.net
ネトウヨは北方領土にイカダに乗っていけよ
口だけの自称愛国者さん(笑)

293 ::2023/02/05(日) 11:20:49.65 ID:Bvy3gtfX0.net
ネトウヨは日本の足引っ張ることしかできない

294 ::2023/02/05(日) 11:22:31.38 ID:UOv35M/80.net
ちゃんと固定資産税を日本に納税するなら何も問題ない
口だけ愛国者よりよっぽど愛国者だよ

※もし基地とか作るなら接収だけどね

295 ::2023/02/05(日) 11:23:39.53 ID:dbraiOhI0.net
>>237
それなw

296 ::2023/02/05(日) 11:26:31.48 ID:fe/vXeGm0.net
日本はそう遠からず中国に統治されてしまうわけだけど、そうしたら所有権も無くなるのでは

297 ::2023/02/05(日) 11:27:55.36 ID:zA37hOOY0.net
長崎には既にロシア領があるからな
異常だよこの国

298 ::2023/02/05(日) 11:28:04.42 ID:Tk5ypozv0.net
>>17
インフラ無い島ならそうだろうね。
バズり目的かもね。

299 ::2023/02/05(日) 11:28:41.78 ID:pdlYRdok0.net
貧乏な日本人は、お金持ちの中国人様を三つ指ついてお迎えしましょう。

300 ::2023/02/05(日) 11:28:55.20 ID:Tk5ypozv0.net
>>296
2010年頃からタイムスリップして来たの?

301 ::2023/02/05(日) 11:40:12.52 ID:zRobhQSI0.net
外国人が土地を買ったら日本人の何百倍も固定資産税取れよ

302 ::2023/02/05(日) 11:42:22.72 ID:KtkNTRlc0.net
>>1
中国人ってアホでしょ

303 ::2023/02/05(日) 11:42:28.22 ID:9a84OT9m0.net
>>281
じゃあチョンモメンのお前が買えば?

304 ::2023/02/05(日) 11:44:39.52 ID:KWHGqwrK0.net
原野商法やろ

305 ::2023/02/05(日) 11:51:10.45 ID:ck9RdKqi0.net
インフラ無いのに買ってどうすんのよ。

306 ::2023/02/05(日) 11:51:48.77 ID:rsFd4FKC0.net
普通に在日中国人が110万で買った島を
現地中国人に1100万で売り付けたっていう詐欺話じゃなかったのか

307 ::2023/02/05(日) 11:52:58.92 ID:Ab7vg7Cr0.net
ゴミ問題が生じそう

308 :アシドチオバチルス(埼玉県) [US]:2023/02/05(日) 11:54:04.82 ID:H+tYDgLt0.net
今からでも法律作りゃ規制は出来るぞ
所有権剥奪も国防を理由に出来るし

309 ::2023/02/05(日) 11:59:36.09 ID:Q2y8St7r0.net
屋那覇島だとして全島買えてんのかこれ?一部の区画だけですら1億で売り出されてるようなのに。そもそも伊是名村の所有地があるようだが…

310 ::2023/02/05(日) 11:59:50.91 ID:cozKagQB0.net
支那畜から税金たんまり取る良い機会じゃん
ちゃんと払えよ支那畜

311 ::2023/02/05(日) 12:02:06.17 ID:OMC1R1820.net
外国人が簡単に土地を買えるのは日本くらいなもんだろ
いい加減に危機感を持てよ

312 ::2023/02/05(日) 12:05:57.52 ID:E9/1NzmR0.net
気球と一緒だね。
あくまで民間がといえばいける。

そのうち、核兵器打ったのも民間人が勝手にって言うよ。
真偽確かめるのに数年かかるとかで、内側で人権叫ばせて政権混乱させれば何発かは打てるだろ。

313 ::2023/02/05(日) 12:06:44.12 ID:ru1nfWsk0.net
>>226
公証人は保証人では無いしパスポートの住所では本人確認にならない

314 ::2023/02/05(日) 12:08:10.01 ID:ru1nfWsk0.net
>>292
さっさと帰れよ朝鮮人

315 ::2023/02/05(日) 12:15:18.93 ID:124Jbp8K0.net
自国で土地買えない連中に売るのやめろよ

316 ::2023/02/05(日) 12:16:56.90 ID:pxyi2M570.net
この女は何の商売してるの?

317 ::2023/02/05(日) 12:21:17.69 ID:3PfhTrDV0.net
>>281
ん?君はやらないの?

318 ::2023/02/05(日) 12:23:11.33 ID:302jGF1d0.net
永久にと言っても
墓場までは持っていけない
相続人は迷惑なだけ
無人島なんて

319 ::2023/02/05(日) 12:24:28.72 ID:MQrgM+080.net
固定資産税ごちっす

320 ::2023/02/05(日) 12:27:45.94 ID:kydaW5zb0.net
>>1固定資産税として評価額の1.4-2%を毎年納税すると知ってるのかな?
10億円の不動産を100年間、税率2%で保有したら総額で10億円以上(購入時よりも物価が上昇して不動産価格が100年前より上昇したと想定)ですよ(´・ω・`)

321 ::2023/02/05(日) 12:28:38.23 ID:0PSJNycDO.net
同胞のはずの中国人に騙された可哀想な中国娘なのか
…あるいは
今から他の中国人を騙そうとしているのか
どちらなんだろうねwwwwww

322 :ロジカル・ラグナロク :2023/02/05(日) 12:29:34.22 ID:Ovw5ESr60.net
ネトウヨの信奉する安倍ちゃんの日本安売り戦略が大成功したな

323 ::2023/02/05(日) 12:30:56.04 ID:3PfhTrDV0.net
>>322
なんでそんなにはしゃいでるんですか?
中国人が日本の土地を買ったって話ではしゃぎ過ぎじゃないですかねぇ

324 ::2023/02/05(日) 12:31:53.78 ID:3PfhTrDV0.net
>>322は口先だけで何にもしないから現実が辛いんだと思うよ?

325 ::2023/02/05(日) 12:36:15.20 ID:6b0iP8na0.net
国によっちゃ、外国人の土地取得制限されるとこあるな

326 ::2023/02/05(日) 12:38:53.22 ID:/mxGWAeG0.net
これ土地の所有者がここは中国領にしますって言ったらできるん?
もしくは中国政府にこの所有者が売り飛ばしたらどうなるの?

327 :ロジカル・ラグナロク :2023/02/05(日) 12:39:00.95 ID:Ovw5ESr60.net
>>323
きみに何が見えてるつもりなのか知らんけどこっちは呆れてるだけで別にはしゃいでないよw

328 ::2023/02/05(日) 12:39:35.46 ID:AqsFxDDs0.net
買うだけ買わせて入国禁止にすれば良い。
土地は持って帰れないからな。

329 ::2023/02/05(日) 12:40:21.72 ID:mLbzxIJE0.net
海岸の開発許可を出さなくて詰みw

330 :ロジカル・ラグナロク :2023/02/05(日) 12:40:49.67 ID:Ovw5ESr60.net
しかし何の情報も無いうちから外国人が買った土地は水が出ないはずだとか何も使い道がないはずだとか言ってるやつって見事に酸っぱい葡萄そのまんまだなwww

331 ::2023/02/05(日) 12:41:06.28 ID:ZXXepURm0.net
>>326
中国には国家総動員法てのがあるからな

332 ::2023/02/05(日) 12:47:07.63 ID:xYqi6Xa90.net
国の重要施設や機密施設付近の土地を中国資本(個人や組織)が取得する例が後を絶たないので、
今は土地購入規制法が出来てて、どんどん規制区域を拡大していってるはず
ある意味、まだ規制がそれほど広まってない今が買い時かもねw

333 ::2023/02/05(日) 12:50:37.64 ID:hoztmiTE0.net
憧れという人の純粋な部分と言える感情につけ込んだ原野商法を
まったく悪いことと思ってないどころか
政治に利用しているパヨチョンは
全人類から嫌われても仕方無いって思うわ

334 ::2023/02/05(日) 12:52:48.62 ID:kcn0P1Ao0.net
外国人には固定資産税を倍額で

335 ::2023/02/05(日) 12:54:09.05 ID:JzTktPL40.net
>>330
背乗りラグナロクさん相変わらずですね
前の中の人は党首選支持派だったんですか?

336 ::2023/02/05(日) 12:55:40.97 ID:wZ62GZ3B0.net
>>330
コテハンとか化石かよ

337 ::2023/02/05(日) 12:57:52.32 ID:1ibAyXpu0.net
土地かっただけで騒がれるって、吸金瓶ってどんだけ徳が無いんだ。

338 ::2023/02/05(日) 13:01:45.83 ID:di8Gi1BA0.net
壺ウヨくんは真のお母様に絞られて一文なしだからw

339 ::2023/02/05(日) 13:03:45.93 ID:TFa6Ij8e0.net
持ち主中国に住んでる連絡付かないんなら、
固定資産税滞納→差し押さえ→競売→中国人が買う
の永久機関が出来上がるんじゃねーの?

340 ::2023/02/05(日) 13:04:08.60 ID:XUyZ5BDo0.net
>>33
我々のEEZが拡がったアル

341 ::2023/02/05(日) 13:04:29.04 ID:aNYWw48Q0.net
円安で一番喜んだのが
中国人だってのが笑えるよね

342 ::2023/02/05(日) 13:05:50.66 ID:NtYbfBRn0.net
個人という名で中共買うに決まってるわな

343 ::2023/02/05(日) 13:06:00.33 ID:mLbzxIJE0.net
土地は持ち逃げできん
買わせておいて規制で雁字搦めにして
何もさせなきゃオケ

344 ::2023/02/05(日) 13:09:34.89 ID:CAgL2ZoA0.net
>>313
お前は公証人がなんなのか知らないの?
パスポートが本人確認書類にならないってどこの国の人ですか?
その程度の知識しかない奴が絡んでくんなよ恥ずかしい

345 ::2023/02/05(日) 13:14:29.36 ID:GUjAy58j0.net
こんな島買ってどうすんだよ

346 ::2023/02/05(日) 13:18:57.73 ID:XUyZ5BDo0.net
>>345
開発

人の流れが出来たから自治を認めよ!

地図に中国として載せよ!

成功例が出来た!周りの島も同様に進めよう!

347 ::2023/02/05(日) 13:21:03.06 ID:ru1nfWsk0.net
>>326
出来ないけど?
お前って何人なんだ

348 ::2023/02/05(日) 13:21:58.59 ID:ru1nfWsk0.net
>>344
住所確定にはならない

349 ::2023/02/05(日) 13:22:51.18 ID:dpJVJYpE0.net
島を買ったら
島に上陸できるように桟橋を申請します
(この時点でめんどくさくなり騒ぎ出す)
日本は規制ばかりで何もやらせてもらえない
日本人に騙されたが追加され
中国人差別だぁっ中国人だます日本だぁと騒ぎ出します

350 ::2023/02/05(日) 13:23:00.00 ID:ru1nfWsk0.net
>>346
自治を認めないぞ?
自治会レベルの自治だけで治外法権には誰もならない

351 ::2023/02/05(日) 13:24:24.45 ID:6inaYnEB0.net
この島で実験をします。
無人島に1つだけ持って行くなら何?の実験を・・・

352 ::2023/02/05(日) 13:24:27.30 ID:7QEZIlKZ0.net
インフラも無い島買ってどうするのかね。誰も助けないぞ。

353 ::2023/02/05(日) 13:25:31.84 ID:ru1nfWsk0.net
>>349
そもそも外海だと桟橋程度は台風一発で無くなるから防波堤なりセットじゃ無いと無理では?

354 ::2023/02/05(日) 13:29:26.15 ID:CAgL2ZoA0.net
>>348
例えば財務省もパスポートは本人確認書類だって認めてるけど?
https://www.mof.go.jp/faq/jgbs/04fj.html
他の自治体でも認めてるけど?

パスポートが本人確認書類にならないと言い張るんならそのソース出して言えよ

355 ::2023/02/05(日) 13:30:22.40 ID:TcpG3XLP0.net
>>350
チベット、ウイグルがどうやられてきたかを忘れてはならない

356 ::2023/02/05(日) 13:31:59.04 ID:ru1nfWsk0.net
>>354
法務局の話だけど?
登記は財務省無関係な

357 ::2023/02/05(日) 13:36:07.92 ID:+XSFPM6v0.net
軍事拠点でも作るんか

358 ::2023/02/05(日) 13:39:15.62 ID:ru1nfWsk0.net
>>354
まず、外国人の住民票については、「中長期在留者」や「特別永住者」など、日本に在留できる一定の資格を有する外国人であれば、その住居地を届け出た市区町村の窓口に申請することにより、外国人用の住民票を取得することができる(出入国管理及び難民認定法第19条の7条第1項・第3項、住民基本台帳法第30条の46)。
 しかし、日本に在留できる一定の資格のない外国人や海外に居住する外国人については、その国の官公署で発行する住所を証する書面(住民登録証明書)を入手してもらい対応するが、その場合の問題点として、それが本当に住所を証明するものであるかの判断や翻訳を必要とすることなどを考えると、かなりの時間と手間がかかる。そこで先例では、その国の公証人の認証のある住所に関する宣誓供述書であれば、所有権移転の際の住所証明書の代替になり得るので、あらかじめ依頼者から本国の住所を聞いておき、これを宣誓供述書の形式にして、それにその国の所属公証人の認証を得て、住所を証する書面とすることができる(昭和40年6月18日民事甲1096号民事局長回答)。

その国の所属公証人の認証を得て、住所を証する書面とすることができる(昭和40年6月18日民事甲1096号民事局長回答)。

と混同してるだろ
その辺の公証人では対応してないぞ

359 ::2023/02/05(日) 13:43:19.74 ID:CAgL2ZoA0.net
>>356
不動産登記規則72条2項な
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=417M60000010018#Mp-At_72

次はお前が不動産登記においてパスポートが本人確認書類にならないソースだせよな?

360 ::2023/02/05(日) 13:45:58.89 ID:MmT5SPNV0.net
開発許可おりないだろ

361 ::2023/02/05(日) 13:47:11.56 ID:g9/P9XP30.net
パシァってなに?淫語?

362 ::2023/02/05(日) 13:48:39.23 ID:Lbk63ynZ0.net
反日パヨクが嬉しそう〜w

363 ::2023/02/05(日) 13:48:48.45 ID:CAgL2ZoA0.net
>>358
ん?だから公証人が認証した宣誓供述書を住民票や印鑑証明書の変わりとして手続き出来るんだろ?
俺が言ったこと何か間違ってるか?
「公証人は保証人じゃない」とか頓珍漢なこと言ったのはお前だろ

364 ::2023/02/05(日) 13:49:39.61 ID:31RutMIM0.net
>>285
しかし、長年滞納したら土地差し押さえにされるんじゃね

365 ::2023/02/05(日) 13:50:08.87 ID:y6m9x91U0.net
>>1
中国に先を越された気分はどうだ?

366 ::2023/02/05(日) 13:50:42.04 ID:IwN/6zVs0.net
反日パヨク狂喜乱舞

367 ::2023/02/05(日) 13:51:06.93 ID:ru1nfWsk0.net
>>363
パスポートとか使わないし専従の公証人だが?
パスポート使う設定はどこに行ったんだ?

368 ::2023/02/05(日) 13:52:55.34 ID:r0TW5qQm0.net
正式な手続きをしっかりして開発なんてするわけ無いわ無断で作って後でそんなの知らなかったと言うだけ

369 ::2023/02/05(日) 13:54:43.88 ID:oZ9OGD/B0.net
島だとやりたい放題できるな・・・

370 ::2023/02/05(日) 13:54:44.77 ID:ru1nfWsk0.net
>>363
日本人だと
住民票以外に本人確認の書類で写真付きは1種類写真無しなら2種類必要

住民票とは全く関係ない

371 ::2023/02/05(日) 13:55:30.48 ID:ru1nfWsk0.net
>>363
「住民票」は原本提出だからパスポートの原本出せ!なんて言わないぞ

372 ::2023/02/05(日) 13:55:33.19 ID:CAgL2ZoA0.net
>>367
パスポートは本人確認書類って言ってるだろ
宣誓供述書は住民票や印鑑証明書の代わりって言ってるだろ
お前はレスの流れも追えないアホなの?

さっさとパスポートが本人確認書類にならないソース出せよ

373 ::2023/02/05(日) 14:00:45.66 ID:ru1nfWsk0.net
>>372
保証人では無いな
だいたい中国の専属公証人ってどこにいるんだ?

374 ::2023/02/05(日) 14:03:41.49 ID:CAgL2ZoA0.net
>>371
そもそも「住民票」の「原本」は自治体が保管している電子データだぞ?
だから自治体で発行してもらう住民票は正確には「住民票の写し」だぞ?
お前は本当に公証人なの?それくらいの知識もないなんて怪しすぎるだろ

375 ::2023/02/05(日) 14:06:00.72 ID:CEFDcgKA0.net
>>134
屋那覇島

無人島買ったといっても砂浜まで所有出来る訳でなくツアー客が遊びに来る
冒険少年で脱出島のロケ来ても砂浜なら拒否出来ないんだよな
所有権は草木延び散らかした未開地だけでそれ島買ったって言える?って話

376 ::2023/02/05(日) 14:06:31.63 ID:CAgL2ZoA0.net
>>373
なんの保証人なんだよ
俺はそんなこと一言も言ってないけど?

中国の公証人は当然公証役場にいるだろ

話を逸らすなよ
早くパスポートが本人確認書類じゃないってソース出せよ

377 ::2023/02/05(日) 14:07:33.43 ID:2tcLCT/r0.net
30代BBAなど放逐しとけや(´・ω・`)

378 ::2023/02/05(日) 14:11:55.23 ID:bLz8Z0r70.net
ありがとう中国!

379 ::2023/02/05(日) 14:12:39.01 ID:ZV18pSE80.net
どこの島か名前も出さず
こんなデタラメエサによく釣れるわ

380 ::2023/02/05(日) 14:19:18.88 ID:EkLW/ZMC0.net
日本人は中国の土地買えるの?

381 ::2023/02/05(日) 14:20:19.49 ID:2IreaddU0.net
これはもう中国様に全面降伏するしかないかな

382 ::2023/02/05(日) 14:20:49.02 ID:Zy0rZoTc0.net
早く外国人の不動産取引を規制しろよ
防衛費増やすより有効だろ

383 ::2023/02/05(日) 14:27:33.51 ID:ru1nfWsk0.net
>>374
役所から出た原本提出な
ついに屁理屈しか言えないんだな

公証人が作成したものも原本提出

384 ::2023/02/05(日) 14:28:22.61 ID:ru1nfWsk0.net
>>376
中国の「専属公証人」なんて俺は覧たことが無いな

385 ::2023/02/05(日) 14:29:15.91 ID:VpBueSbo0.net
円安乞食wwwwwwwwww

386 ::2023/02/05(日) 14:29:55.45 ID:UOv35M/80.net
>>380
共産主義が根っこにあるから、
土地は誰かの物ではない皆の物、って事で使用権が売買されてる

387 ::2023/02/05(日) 14:36:14.43 ID:iwhaXP750.net
>>317
なんで買われても何とも思ってない側が買うの?
ネトウヨが買われて大変だー!って騒いでんだから自分で買えばって話してんだけど
頭大丈夫?

388 ::2023/02/05(日) 14:37:02.60 ID:iwhaXP750.net
>>303
なんで買われても何とも思ってない側が買うの?
ネトウヨが買われて大変だー!って騒いでんだから自分で買えばって話してんだけど
頭大丈夫?

389 ::2023/02/05(日) 14:38:49.73 ID:PeIwfxoJ0.net
YouTuberが買ってダッシュ村みたいなことやれば視聴者数稼げるのに
あいつら馬鹿だから頭回らないよな

390 ::2023/02/05(日) 14:40:11.90 ID:CEFDcgKA0.net
>>375
追記 島の反対側の平地部を歩いた動画見つけた
https://youtu.be/AW4W20ME1bY
割と平地なので建物建てるとかやりやすそうにも見えるが珊瑚礁なので周囲が浅く大型の船は付けられない
大型ヘリで重機運べるなら開発可能かも
1000万程度なので勉強費と思って泣くかダメ元でオクに出し続けて馬鹿釣るしか無いんじゃねw

391 ::2023/02/05(日) 14:41:18.16 ID:k6D4mLcT0.net
自衛隊基地周辺などの土地は外国人購入の制限を設けるのと、有事の際は国が防衛用に土地利用できる法整備すれば良いで。

392 ::2023/02/05(日) 14:47:11.13 ID:JPdrH+xS0.net
公共の利益になる土地は国が没収できるんじゃなかったけ
どっかのみかん畑のオッサンもそれで没収されたような

393 ::2023/02/05(日) 14:49:19.02 ID:CAgL2ZoA0.net
>>383
お前が一般人なら突っ込まないよ
本当に公証人ならそういう用語にも気をつけるはずだから怪しいんだよ

だからさっさとパスポートが本人確認書類に当たらないというソース出せよ
もう面倒くさいからソース持ってきて書き込んでくれよな?

394 ::2023/02/05(日) 14:51:30.31 ID:GoWwaWgO0.net
不動産屋は人を騙すプロ

395 ::2023/02/05(日) 15:04:48.61 ID:9a84OT9m0.net
>>388
やっぱり貧モメンだったな
素直に負けを認めて巣に帰れ
できればここに来てないかw
現実つらいならチョンモメン同士で舐め合ってろ

396 ::2023/02/05(日) 15:05:56.45 ID:ye1zFxZC0.net
中国の土地は買えないのに
日本で土地買えるとかふざけてるわな

397 ::2023/02/05(日) 15:07:28.44 ID:9a84OT9m0.net
>>388
92 :テルモデスルフォバクテリウム(徳島県) [US][]:2023/02/05(日) 09:28:47.07 ID:iwhaXP750
政治家官僚のお仕事
●日本の国体を根底から解体すること。コロナを悪用
●日本人を貧困奴隷化し、日本人からむしり取るシステムを構築すること。
●日本人を徹底した監視下におくこと。
●日本の国内に残るあらゆる富や技術や文化的な強みを海外に流出させていくこと。
●外国人をどんどん日本列島に送り込み、混血を進ませ、長期的に日本人を「原住民の少数部族」にしてい
くこと。
●留学生の中国共産党の幹部の息子や解放軍の師弟に年に数百万の援助

398 ::2023/02/05(日) 15:09:55.69 ID:9a84OT9m0.net
必死だなあチョンモメン

>>281
111 :ストレプトスポランギウム(東京都) [US][sage]:2023/02/05(日) 10:58:09.55 ID:SLzyqrAb0
どの都道府県でも移民の増加過去最高
ジャップの年寄り死んで移民がマジョリティになってくだろうな

399 ::2023/02/05(日) 15:11:24.47 ID:G4aqV70e0.net
与論島を買おうと思うといくらいるの??

400 :ロジカル・ラグナロク :2023/02/05(日) 15:12:09.34 ID:Ovw5ESr60.net
>>398
もはや国籍にこだわる時代は過ぎ去ったからな
https://i.imgur.com/EbVQ9go.jpg

401 ::2023/02/05(日) 15:16:25.00 ID:9a84OT9m0.net
>>400
967 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [CN][]:2023/02/05(日) 12:42:01.50 ID:Ovw5ESr60
>>1
日本の民度が世界に周知されてしまったのか……

257 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [CN][]:2023/02/05(日) 13:00:15.93 ID:Ovw5ESr60
>>2
消去法?勝共法の間違いでは?

115 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [CN][]:2023/02/05(日) 13:07:42.43 ID:Ovw5ESr60
>>4
韓国人と日本人のエベンキとの遺伝的距離は同じ
つまり韓国人がエベンキの末裔なら日本人もエベンキの末裔
https://i.imgur.com/3hcKCMe.jpg

173 :ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [CN][]:2023/02/05(日) 13:19:14.16 ID:Ovw5ESr60
>>1
ネタ剥がして醤油につけてからシャリに戻すのか
珍しい食べ方だな

402 ::2023/02/05(日) 15:18:09.87 ID:MT26SICX0.net
法律を遵守してれば問題ないだろ
中国人が土地を買い漁ることが出来るのは自民党のせいだしな
てかそれ一つとっても日中対立構造が嘘だということがわかる
おまえらが刺激されるほど戦争は自然の流れになるから茶番戦争がんばれよ

403 ::2023/02/05(日) 15:21:54.92 ID:YYlq4m610.net
日本人でも買える人はいくらでもいると思うが
孫子の代まで手放せない負債になるのが目に見えてるのだ誰も買わないだけで

404 ::2023/02/05(日) 15:30:27.87 ID:wwkUOa/J0.net
さすがに外国人の離島買取は法規制しないと駄目だろ

安全保障上ガバガバすぎるわこの国

405 ::2023/02/05(日) 15:30:55.85 ID:MpQY8OI50.net
水がガブガブ飲める国の土地は貴重ですよ

406 ::2023/02/05(日) 15:34:37.74 ID:QsnwrgJs0.net
山買う奴もそうだけどただ固定資産税ウマーされるだけでなんの意味もない
ただ他人にこの島俺のモンだよって言えることくらいしか価値がない

407 ::2023/02/05(日) 15:36:05.39 ID:nrV4ge6H0.net
いや、どんどん買って貰いましょうよ

https://i.imgur.com/dREE6Uk.png

408 ::2023/02/05(日) 15:36:27.93 ID:4gnqjWiY0.net
そんなスパロボの機械獣みたいな声出すやつおるか

409 ::2023/02/05(日) 15:36:45.49 ID:nrV4ge6H0.net
>>405
水道民営化で外資に取られたね

410 ::2023/02/05(日) 15:38:06.02 ID:UwzacPNb0.net
買ったところでなにすんねんって話

411 ::2023/02/05(日) 15:38:13.57 ID:tb/luUJ30.net
そういえば、昔、ウルトラクイズの優勝賞品で無人島を進呈!ってのがあったよな。

412 ::2023/02/05(日) 15:40:29.10 ID:6eFoEaFr0.net
中国の女の子ってスタイルよくて美人だから好き

413 ::2023/02/05(日) 15:42:46.24 ID:GkSb2yz90.net
これもアベノミクスの法改正の果実
外国人でも簡単に日本の土地が買えるようにした
買えばヒザも与えて10年もすれば国籍までプレゼントする大サービス

414 ::2023/02/05(日) 15:50:46.68 ID:mT5syk3a0.net
ちゃんと税金払えばいいやろ?破産して召し上げられればいい…

415 ::2023/02/05(日) 16:03:37.87 ID:XCsT9VXh0.net
河川敷とかの違法建築すら対処できないのに中国に対して摘発とかできるわけない
勝手に色々やられて指くわえることしか出来ないのが簡単に想像できるわ

416 ::2023/02/05(日) 16:04:48.56 ID:7hHa8osw0.net
ネトウヨとは
日本人ファースト

日本人の誰も買わない土地を買ってくれて
固定資産税を払ってくれる、ありがたし

417 ::2023/02/05(日) 16:06:52.07 ID:2w6BGRoO0.net
どうやって生活しますか?

418 ::2023/02/05(日) 16:08:44.52 ID:D+1mcfxI0.net
この人は何目的で買ったの?
月の土地感覚?
まさか何か始めようとしてる?それなら買ったの後悔するよね

419 ::2023/02/05(日) 16:13:53.53 ID:jBnDtxEt0.net
占領されるなこりゃ

420 ::2023/02/05(日) 16:15:43.83 ID:GF9An06W0.net
>>418
金余ってしょうがないから何かSNS映えするものに浪費してみただけだろ
遊びだよ遊び

421 ::2023/02/05(日) 16:24:57.04 ID:niJRwRS60.net
>>273
立ちバック

422 ::2023/02/05(日) 16:27:53.93 ID:bvMLJMmg0.net
無人島サバイバル訓練しかできんぞソコは
まぁ金持ちお嬢様がお買い求めありがとうございます

423 ::2023/02/05(日) 16:29:06.65 ID:1whe69rm0.net
役所に電気ガス引けってクレーム入れるのがチャイナ

424 ::2023/02/05(日) 16:43:06.56 ID:V8l6b+nk0.net
>>419
合法的に内部から侵略されるだろうな。
円安

425 ::2023/02/05(日) 16:46:11.14 ID:bvMLJMmg0.net
>>424
逆に税金逃れで中国警察に逮捕されて連絡不通消息不明が現実だろ

426 ::2023/02/05(日) 16:51:20.65 ID:7hHa8osw0.net
>>424
固定資産税を甘く見ると死にます

427 ::2023/02/05(日) 16:52:50.95 ID:mkrHQ6qA0.net
>>28
お前が支那に帰ればいいだけの話だろアホがw

428 ::2023/02/05(日) 16:53:00.96 ID:kLpBR0hp0.net
どうやって税金搾り取るの?
大人しく払うとも思えないし

429 ::2023/02/05(日) 16:55:03.84 ID:bvMLJMmg0.net
>>428
差し押さえ 後に競売

430 ::2023/02/05(日) 17:20:56.15 ID:uaJ4iZVc0.net
そんなに良い島なら売り出されてないだろ

431 ::2023/02/05(日) 17:36:41.21 ID:8UeFzGPw0.net
>>429
そしてまた中国人が買ってくれる

432 ::2023/02/05(日) 17:48:33.46 ID:GLKFIJev0.net
>>1がなんか違法行為をしたらマスゴミも騒ぐだろうし政府の規制の流れ待ちだな

433 ::2023/02/05(日) 17:49:12.04 ID:oVs7fcHu0.net
ネトウヨも買えばいいだろwwww

434 ::2023/02/05(日) 17:49:35.27 ID:I1ajc7te0.net
おいおい
こんなスレじゃ原野商法の宣伝になりゃしねぇわ

435 ::2023/02/05(日) 17:49:53.93 ID:SwKAeNUr0.net
>>5
ロシアのものになる予定だよ、中国ではない

436 ::2023/02/05(日) 17:52:17.06 ID:EY7PlGAS0.net
>>435
さんざん原野商法で中国人騙してきたくせに

437 ::2023/02/05(日) 17:53:23.25 ID:7hHa8osw0.net
>>433
ネトウヨは日本人ファースト

日本人が買わないような不動産を購入し
固定資産税を払ってくれる人に文句は言いません

438 ::2023/02/05(日) 17:53:47.57 ID:/mxGWAeG0.net
>>347
日本の法律でできないのはわかる
でも中国が日本の法律守る義理は無いし編入宣言されたりしたら日本はどうするの?
遺憾の意か?

439 ::2023/02/05(日) 17:54:44.15 ID:7hHa8osw0.net
中国人を騙すのは中国人

440 ::2023/02/05(日) 17:56:03.20 ID:VHBo1tKs0.net
どんどん買ってもらって
いざとなったら法律変えればいいだけだし

441 ::2023/02/05(日) 17:56:30.10 ID:cMOdOAUs0.net
>>438
それじゃ日本の法律に則って購入した意味が全く無くなるな
あんた完全に統合失調症だよ

442 ::2023/02/05(日) 17:59:26.67 ID:lfyXGcZB0.net
>>438
今まで大金払ってきた中国人を差し置いて>>435なんだが
ねぇどんな気持ち

443 ::2023/02/05(日) 18:04:25.55 ID:xPJ3pOwS0.net
インチキ投資用マンションの勧誘も
中国人相手にやればいいのにw

444 ::2023/02/05(日) 18:08:39.76 ID:JDZH3NO90.net
>>443
すでにやってるんだよなぁ
変な憧れが無い分警戒心はあるみたいだけど

445 ::2023/02/05(日) 18:14:05.59 ID:xPJ3pOwS0.net
>>444
そうなんだw
ピチピチ紺色スーツの色黒ツーブロック営業に狙われてるのかw

446 ::2023/02/05(日) 18:16:53.67 ID:czpkm5YR0.net
買っても使えないという案件かな。

447 ::2023/02/05(日) 18:18:03.17 ID:pfS1nNS90.net
三浦瑠璃も国会で日本の土地を中国に売るよう発言してるし
日本の物を中国に売るのは議員も役人も推奨する国是なのでは?

448 ::2023/02/05(日) 18:19:15.43 ID:UDYkkeQL0.net
いいぞー、どんどん売れ。
対中国への防衛費を中国人からの固定資産税で賄えら

449 ::2023/02/05(日) 18:22:52.16 ID:Tk5ypozv0.net
>>443
Wechatの「近くの人」で検索すると大阪の不動産紹介しますってアカウントガンガン引っかかる

450 ::2023/02/05(日) 18:27:27.35 ID:ZuZjYUUY0.net
どんどん買うぞー

451 ::2023/02/05(日) 18:29:35.44 ID:/To2Xdib0.net
>>83
維持にけっこうお金かかるらしい。

452 ::2023/02/05(日) 18:30:44.29 ID:Tk5ypozv0.net
日本の糞みたいな島買ってバズらせたあと、その知名度利用して「愛国」全面に押し出した商売やるのかもね。
リスク高いけどw

453 ::2023/02/05(日) 18:34:14.54 ID:z8cHps3v0.net
40年以上前にさだまさしが2000万円で無人島買って、
住めるように整備してさらに1億円かかってる

454 ::2023/02/05(日) 18:36:38.31 ID:tSa0xir/0.net
別に買えばいいじゃん

455 ::2023/02/05(日) 18:37:25.22 ID:TFa6Ij8e0.net
まあ実際、海の近くに住もうと思ったら無人島買うぐらいなら海辺の古家買った方が絶対いいよな。

456 ::2023/02/05(日) 18:39:29.06 ID:EkO6G44t0.net
>>36
だから船も接岸できないんだよバカ五毛
なんで出来ない言ってるのに理解できないんだボケパヨ爺は

457 ::2023/02/05(日) 18:47:02.66 ID:PD+LFmYG0.net
船かヘリで行ってキャンプするくらいしか使い道はない。
まさに金持ちの道楽。

458 ::2023/02/05(日) 19:03:36.50 ID:CTQo5UAm0.net
維持できる金があるから買うんだよな?

459 ::2023/02/05(日) 19:04:18.56 ID:Tk5ypozv0.net
>>451
役所が海外までイチイチ取り立てるかなぁ…

460 ::2023/02/05(日) 19:22:17.98 ID:9a84OT9m0.net
>>433
456 :ミクロコックス(神奈川県) [UA][]:2023/02/05(日) 17:54:02.65 ID:oVs7fcHu0
ブサイク必死すぎだろw
別におまえさんがマスクしてもいいけど他人に押し付けんなって

95 :ミクロコックス(神奈川県) [UA][]:2023/02/05(日) 17:56:07.15 ID:oVs7fcHu0
まーん()

言葉の使い方が完全にチョンモメン、さっさと巣に帰れ

461 ::2023/02/05(日) 19:23:29.19 ID:eNF7HnxU0.net
どうせならミステリーに出てきそうなそこそこ古い洋館も買って
それを移設するくらいして欲しいわ
インフラはそれに合わせて整備すればいい

462 ::2023/02/05(日) 19:38:35.48 ID:1jwGA/BK0.net
>>28
狗は煮られるから期待しとけ

463 ::2023/02/05(日) 19:52:12.69 ID:T0ykzqfU0.net
>>1
【五毛931】五毛ちゃんBE

反日と中国愛に満ち溢れたスレ立て履歴
BE:271912485
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=271912485

サブBE
BE:479913954
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=479913954

BE:668024367
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=668024367

464 ::2023/02/05(日) 20:10:31.42 .net
>>463
よっぽど日本に認めてもらいたいんだな笑
コリアンみたいな事し始めちゃ終わりよ

465 ::2023/02/05(日) 20:16:41.14 ID:XM67VRYl0.net
台風に耐えられる施設建てられるんかな。

466 ::2023/02/05(日) 20:17:17.04 ID:azTGxoiy0.net
俺ん家の田んぼ買ってくれ
割とマジで

467 ::2023/02/05(日) 20:21:10.00 ID:mF6fdkBh0.net
アクアスタイルズ見ても70万平米の物件なんて出てないけど

468 ::2023/02/05(日) 20:38:58.97 ID:BH6On19P0.net
これ固定資産税必ず回収できるの?
できなかったらボッシュート?

469 ::2023/02/05(日) 21:06:36.72 ID:VPJFIaRS0.net
中国人に土地を売るだけ売っといてある日突然法改正して全部取り上げればいいのに

470 ::2023/02/05(日) 21:06:50.69 ID:RjYP44ew0.net
都内の土地買い漁ってる金遣い荒い中国人の男の人いたな。コロナが流行りだしてからあまり見ないが元気かな。

471 ::2023/02/05(日) 21:09:31.23 ID:DByFIvqz0.net
>>469
中共が黙ってないだろうな。
というか、買った個人の中国人から取り上げて、一般の中国人になりすましたスパイや軍人すませるかもしれんな。
終わってんだよこの自民党が進める円安観光立国。

472 ::2023/02/05(日) 21:12:10.76 ID:rjA+qvJG0.net
ネトウヨの生命の源こと
親の年金では島は買えんからな

473 ::2023/02/05(日) 21:14:38.03 ID:Xrv8KGuZ0.net
>>471
アメリカでやってることを日本でもやってないと本気で思ってんのか?
スパイ防止法の無い欧米中韓なんかがスパイ大作戦やってる国が日本でしょ

474 ::2023/02/05(日) 21:20:45.10 ID:gy/i9uv00.net
固定資産税どうなるん?

475 ::2023/02/06(月) 01:13:48.24 ID:anEAtgmm0.net
固定資産税払い続けないといけないけどな
滞納すると資産差し押さえららるし、要らないからと言っても国は買い取ってくれないし、まぁ地獄を見たらいいわ

476 ::2023/02/06(月) 02:13:15.78 ID:OUb4MTww0.net
>>23
なんに使うのか想像できん

477 ::2023/02/06(月) 02:14:00.51 ID:OUb4MTww0.net
北海道の原野、やすいよー

478 ::2023/02/06(月) 02:14:46.92 ID:OUb4MTww0.net
対馬はもうほぼ韓国領らしおな

479 ::2023/02/06(月) 06:35:22.56 ID:u2C/BmVP0.net
だいたい不法占拠の韓国のせい

480 ::2023/02/06(月) 06:50:25.65 ID:ZyA4UMFc0.net
ネトウヨが買い戻せばいいだけの話

481 :クロロフレクサス(京都府) [DE]:2023/02/06(月) 07:38:12.90 ID:XwEXFwS30.net
ちょっと前まで日本のイベント会社が所有してたみたいだけど
結局使い道が無いんだろうな

482 :ハロプラズマ(広島県) [US]:2023/02/06(月) 07:49:42.67 ID:YzspqSD+0.net
女(中国共産党の駒)

483 ::2023/02/06(月) 08:57:36.67 ID:Radp2BkK0.net
>>130
リゾート作るってよ

484 ::2023/02/06(月) 09:50:42.05 ID:30fTVk5u0.net
まず台風とか来たら高波で被りそう。
そるなりに広いがヘリポートぐらいしか出来ない。滑走路は無理。
なにより水が無さそう。
水が無い所では暮らせない。

485 ::2023/02/06(月) 09:59:07.68 ID:30fTVk5u0.net
そんなにいい島ならヒロシが買ってるから、
島で一番大事なのはある程度の高台と飲み水なんだ、雨水に頼るわけにはいかない。
川があるかなんだよ。

486 :ロジカル・ラグナロク :2023/02/06(月) 09:59:39.92 ID:8BAXFUm20.net
「酸っぱい葡萄」(すっぱいぶどう)は[1]、イソップ寓話(ペリー・インデックス15)の一つで、その邦題(日本語題名)の一つ。原題(古代ギリシア語題名)は "Ἀλώπηξ καί σταφυλή" (ラテン翻字:Alópex kái staphylé、和訳:狐と葡萄)[2]、ラテン語題名は直訳した "Vulpes et uva "、英題も直訳した "The Fox and the Grapes " で、邦題にも直訳した「狐と葡萄(きつねとぶどう)」がある。狐が己が取れなかった後に、狙っていた葡萄を酸っぱくて美味しくないモノに決まっていると自己正当化した物語が転じて、酸っぱい葡萄(sour grape)は自己の能力の低さを正当化や擁護するために、対象を貶めたり、価値の無いものだと主張する負け惜しみを意味するようになった

487 ::2023/02/06(月) 10:05:15.62 ID:H35fp5yc0.net
>>484
ここ井戸と貯水池があるってよ

488 ::2023/02/06(月) 10:25:07.09 ID:30fTVk5u0.net
>>487
なるほど、
その井戸と貯水池使えるのか。
整備にいくら掛かるか。
井戸の水に塩分が混じらないと言えるのか。
サンゴ礁の場合、ほとんど地盤沈下する。
ツバルがいい例。
都内でも海に近ければ地盤沈下してる。
上海も地盤沈下してる。
また、高波を防げない。
近年温暖化と言われ、温暖化は知らないよが
海水面上昇はあるが、どう対処するのだろうか。

489 ::2023/02/06(月) 10:27:08.62 ID:H35fp5yc0.net
>>488
それ以前に
港を作らないと本格的な造成ができない
しかし海岸は自治体のもので港を作るには行政や漁協との調整、認可を必要とする

まあメチャ大変

490 ::2023/02/06(月) 10:30:18.95 ID:30fTVk5u0.net
なんかダッシュ島思い出すなあ。
太平洋戦争の時の井戸と貯水池とか。

491 ::2023/02/06(月) 10:35:18.79 ID:30fTVk5u0.net
尖閣で中国軍が覇権する中で行政はともかく漁村が中国人に許可出すなら金積まないとできんだろw

492 ::2023/02/06(月) 11:40:48.69 ID:o94Jv36Q0.net
>>489
日本国内だから勝手に港建設するのは難しいのかね
自治体にちゃんと申請出すのかも怪しいし
見張ってないと突然作り始めそうだけど

493 ::2023/02/06(月) 12:04:20.35 ID:H35fp5yc0.net
>>492
勝手に造成したら即摘発されるわw
あのへん釣りやダイビングスポットだし

494 ::2023/02/06(月) 14:45:12.21 ID:N8RYjQwy0.net
ヘリくらい所有してないと脱出もできんな

495 ::2023/02/06(月) 14:51:44.36 ID:IyC2B15R0.net
勝手に埋め立てする民族だから信用ならん

496 ::2023/02/06(月) 15:02:02.93 ID:H35fp5yc0.net
>>495
それは中国国内
日本国内で作業するのは日本の業者
そりゃ悪徳業者が加担したとしても、山奥を勝手に開発するのとは訳が違う
人目ありすぎの島

497 ::2023/02/06(月) 15:07:57.64 ID:IyC2B15R0.net
中国国内ではなくて実効支配してる島だろ
フィリピン政府が抗議してたじゃん

498 ::2023/02/06(月) 15:43:15.54 ID:Xzvb5zll0.net
別に使ってない島だし、困らないのでは。
中国人が買っても、中国になるわけじゃないし、
税金ちゃんと払ってくれるんでしょ

499 ::2023/02/06(月) 15:47:34.04 ID:H35fp5yc0.net
>>498
まあ、港の開発許可下ろさなきゃオケw
環境アセスメントがー
漁協保証がー
でねw

500 ::2023/02/06(月) 15:57:15.10 ID:AgGjTpaP0.net
浅いから大型船付けられそうに無いんだよね
水路掘るとか許可出ないだろうし手作業で全部するの?
大変そうだけど頑張ってw

501 ::2023/02/06(月) 16:02:31.77 ID:H35fp5yc0.net
重機陸揚げできなきゃ造成すらできないw

502 ::2023/02/06(月) 16:04:50.25 ID:PNeYRnWt0.net
中国の土地を日本人が買うことはできないんだよな
ロシアやヨーロッパやアメリカの土地を中国人や外国人が買うことはできるのか?

503 ::2023/02/06(月) 16:05:59.52 ID:5QbTEkbb0.net
>>393
公証人の本人確認の書類では無いぞ?

504 ::2023/02/06(月) 16:16:43.41 ID:olce2EEO0.net
>>492
開発許可も出てない工事にどこの業者が手を出すんだよw

505 ::2023/02/06(月) 16:17:47.12 ID:LEDSBL9T0.net
さすが支那、侵略戦争大国だけある

日本は一切戦争での侵略はしていないのに

506 ::2023/02/06(月) 16:35:30.53 ID:muetsoib0.net
>「中国では土地の使用権しか持てないが、日本では永久に自分の所有権が持てる。
自分も欲しい」と述べている様子。


勘違いしてないかな????
「所有権」と言っても、結局は日本でも国から土地を借りていて
特約で使用、収益、処分ができる「使用権」なんだがねえ。

507 ::2023/02/06(月) 17:04:28.19 ID:QIc3rtzJ0.net
他国の土地買って自国の国旗掲げるとか頭ネトウヨかよ
シナ畜恥ずかしすぎるだろ

508 :プロピオニバクテリウム(兵庫県) [US]:2023/02/06(月) 17:57:54.75 ID:FMQIdFZw0.net
>>5
秋頃を思い出せ
デマ常連ツイッター垢「北海道の土地が外国人に買い占められてる!人口の半分が外国人だ!」
ネトウヨ「うおおおおおお!」→5桁いいね
   ↓
30秒で出来る確認
   ↓
そこの役所の行政資料「先月のうちの人口における外国人は15%、なおリゾート地」
ネトウヨ「アーアーアー見えない聞こえない考えない」

509 :バクテロイデス(岐阜県) [IN]:2023/02/07(火) 00:37:27.30 ID:/3P9hEjA0.net
ありがとう自民党
これからも応援します

510 ::2023/02/07(火) 07:08:18.86 ID:pRKZng8d0.net
沖縄は観光地だからよっぽど行政と利権かが一致しなければリゾートとか無理だろうな。
仮に井戸が使えても水質検査とか、
下水もたれ流しは出来ないから、
また、台風の進路に合致するから
災害の危険もあるから、実質小屋程度は
許可取れても住むとなると難しいだろうな。

511 ::2023/02/07(火) 07:11:52.32 ID:T30fsO5P0.net
文字通り売国土ですねえ自民

512 ::2023/02/07(火) 07:27:01.96 ID:pRKZng8d0.net
実質、浜から釣りしたり、中国人ならパチグリルでバーベキューしたり、大潮、満潮になるとどこまで海水面くるか解らんけど
キャンプ位なら出来そうだが。
移住は厳しいな。

513 ::2023/02/07(火) 07:31:08.97 ID:hRZWtmcR0.net
>>512
建物建てられない

514 ::2023/02/07(火) 07:34:18.18 ID:KavUItpj0.net
>>513
奴らなら埋め立てて建物建築しかねんよ

515 ::2023/02/07(火) 07:34:43.41 ID:hRZWtmcR0.net
>>514
無理
まず港がない

516 ::2023/02/07(火) 07:35:22.31 ID:gSlvlgBO0.net
固定資産税を払ってくれるならいいって書き込みが多いが
日本に住んでいない外国人の場合取り立て出来ないんで
実質的には徴収を諦めてる状態だから夢見ない方がいいぞ

517 ::2023/02/07(火) 07:38:45.91 ID:kCOOX1KZ0.net
こいつを嫁にすれば再び日本人のものになる。

518 ::2023/02/07(火) 07:42:56.70 ID:pRKZng8d0.net
この中国の姉ちゃん、沖縄のあの辺に毎年来る台風の威力考えてないなあ。
中国国旗立てても飛ばされるで。

519 ::2023/02/07(火) 07:43:00.69 ID:ZYCQOhNE0.net
固定資産税未納は最終的に財産差し押さえだから島ボッシュートじゃないん?

520 ::2023/02/07(火) 07:43:51.30 ID:xjVEGBEa0.net
税金払えよ

521 ::2023/02/07(火) 07:43:53.33 ID:vBK82XNL0.net
でも日本の領土なんで中国直行便とか勝手に作ったらAUTOやで

522 ::2023/02/07(火) 07:43:55.29 ID:WDGO+Cl20.net
>>519
1100万の島の固定資産税って年間いくらやろ?ww

523 ::2023/02/07(火) 07:48:43.76 ID:pRKZng8d0.net
↑課税評価額×税率1,4%=固定資産税

524 ::2023/02/07(火) 07:48:49.62 ID:Ph/dn9I00.net
>>285
取り立てしなくても15%の利息がのっかるんだが?
不動産は逃げられないから無理しないだけで外国人だろうと宇宙人だろうと税務署は容赦しないぞ。

525 ::2023/02/07(火) 07:51:21.47 ID:HhwgbMyj0.net
インフラ無いから住めないわな

526 ::2023/02/07(火) 07:52:19.75 ID:KavUItpj0.net
>>515
南沙諸島だって港無かっただろ?

527 ::2023/02/07(火) 07:53:55.89 ID:UPjX+oJv0.net
>>524
税務署てあんさん固定資産税は地方税でっせ
地方税法18条で5年で時効になると定められているんで
非居住者から見れば踏み倒し放題や

528 ::2023/02/07(火) 08:03:25.30 ID:sz2OJYij0.net
>>526
あのなぁw
日本の領土であるこの島を中国がどうやって埋め立てるわけ?w

529 ::2023/02/07(火) 08:10:22.70 ID:KavUItpj0.net
>>528
だーかーらー
チャンコロならやりかねんって話

530 ::2023/02/07(火) 08:15:26.20 ID:sz2OJYij0.net
>>529
だーかーらーw
具体的に
誰が
どうやるの?

人民解放軍がやってくるの?w

531 ::2023/02/07(火) 08:21:31.20 ID:AsNB4C4A0.net
 
誰も触らない島買ってイキるゴキブリの国は何処でしょう?

そう!中国ですwww
 

532 ::2023/02/07(火) 08:26:08.98 ID:sz2OJYij0.net
>>531
というか
原野商法の被害者とか書かれてるやんw

533 ::2023/02/07(火) 08:30:12.48 ID:ABb4yQnk0.net
資本主義の中国人と、それに反発する私有財産制全否定の頭共産主義なネトウヨの構図は草しか生えない

534 ::2023/02/07(火) 08:34:18.27 ID:23h8Kxcm0.net
>>1
ギャオオオってチョンの断末魔でよくあるの?

535 ::2023/02/07(火) 08:52:19.60 ID:pRKZng8d0.net
中国人女性のコメント見ると、リゾート、建築だの転売も書いてあるが、どれも実現不可能で
オークションだし、まじ詐欺とは言わないが、中国製のコピー商品みたいな売り方だな。建築物駄目じゃん。
中国政府に騙して転売するしかないw
なあ、近平はん、日本の島買いまへんかw

536 ::2023/02/07(火) 08:53:54.14 ID:sz2OJYij0.net
>>535
まず、港の整備から入らないとなw
自治体、漁協の許可がいる

537 ::2023/02/07(火) 08:54:17.97 ID:9+/dUxpw0.net
>>134
妖精が履いてるブーツみたいでかわいい島だな

538 ::2023/02/07(火) 08:54:35.43 ID:1M3Yrp/e0.net
>>512
ビーチでキャンプバーベキューは土地持ってない人でも出来るんだ
ビーチの所有権は個人で持てないからな

539 ::2023/02/07(火) 09:03:33.39 ID:aC88t0Xh0.net
>>536
中国人が日本の法律を律儀に守ると思うか?
あの国はやった者勝ち
既に沖縄のメディアは抑えられてるし、ここから中国の物理的な侵略が始まるのかもな

540 ::2023/02/07(火) 09:09:03.82 ID:pRKZng8d0.net
ヒロシに来て貰って数泊キャンプしてもらって 宣伝して、釣りやキャンパーに一泊5000円位で貸出しする。船賃付き。

541 ::2023/02/07(火) 09:15:40.40 ID:F7NVUJuc0.net
まあ普通なら開発許可おりないけど、許可出すのが知事のデニーなんだろ?

542 ::2023/02/07(火) 09:16:19.12 ID:sz2OJYij0.net
>>539
え?
日本の島を勝手に埋め立てられるの?
どうやって?

543 ::2023/02/07(火) 09:22:27.00 ID:XwIjzoDt0.net
>>539
おまえ馬鹿だって良く言われない?
知能ある?小学校は卒業できた?

544 ::2023/02/07(火) 09:30:51.58 ID:pRKZng8d0.net
すぐ近くに嘉手納基地あるのに中国が来るとか有り得んがな。

545 ::2023/02/07(火) 09:41:50.39 ID:ValJ5dPs0.net
知り合いの建築関係の人に大規模工事をお願いしてみましたぁ~
中国本土からどんどん土砂、資材を搬入中です~
日本の法律とか知りませんけどなにかww

とかになりそうねw

546 ::2023/02/07(火) 09:44:55.82 ID:sz2OJYij0.net
>>545
業者「まず自治体の許可とって下さい」

547 ::2023/02/07(火) 09:49:50.43 ID:pRKZng8d0.net
石破茂は中国が台湾を侵略する場合、まず上陸などして物資を入れることから始めるとした。
しかしこの島は沖縄に近く米軍基地が複数あるわけで補給基地にするには小さくあり得ない。

548 ::2023/02/07(火) 09:57:51.70 ID:mzZNzeBq0.net
>>127
島専門でやってる不動産業者さんもあるみたいだけど
あれはかなり特殊な世界みたいだね

549 ::2023/02/07(火) 10:01:48.91 ID:F7NVUJuc0.net
>>545
SNS にアップしたらすぐに取り締まられるわw

550 ::2023/02/07(火) 10:04:53.12 ID:sz2OJYij0.net
>>549
つか、あのへんダイビングや釣りスポットなので違法造成してたら即バレする

551 ::2023/02/07(火) 10:33:57.94 ID:mAvjrf4V0.net
>>542
沖縄の知事なら許可出すんじゃねw

552 ::2023/02/07(火) 10:52:45.34 ID:pRKZng8d0.net
建物建てられなければホント、釣りかバーベキューしか使い物にならないし、井戸も無意味に太平洋戦争のなごりかもしれないし、
この中国女性、騙されたやん。
リゾートとか動画で言うから、おかしくなる。
単なるサバイバルやん。残され島、サバイバー的な実際は住めない島。港らしいのも映ってはいたが、小さい船なら何とか。
騙された中国おばさんw

553 ::2023/02/07(火) 10:58:55.67 ID:sz2OJYij0.net
>>551
海岸の開発はややこしいよ
漁協や環境省も絡むと思われ

554 ::2023/02/07(火) 11:00:23.58 ID:sz2OJYij0.net
>>552
沖縄本島近くとはいえ、離島だからなぁ
ここにリゾート作って集客期待できるなら、バブル期に日本人が着手してたと思うわ

555 :リケッチア(神奈川県) [RU]:2023/02/07(火) 11:03:45.84 ID:pRKZng8d0.net
この中国おばさん、ポテンシャルはありそうだから、ダイビングとか海中撮影したり、釣したり、島でサバイバル的な事で動画で稼げは20年後には回収できるかもしれない。
ただ、雨風凌げるテント生活じゃ厳しいかな。
建築許可無しだからつらいなあw

556 :スフィンゴモナス(東京都) [US]:2023/02/07(火) 11:06:18.21 ID:sz2OJYij0.net
>>555
台湾有事起きたら
事業どころじゃなないわなw

557 :リケッチア(神奈川県) [RU]:2023/02/07(火) 11:14:29.09 ID:pRKZng8d0.net
先日テレビでパイレーツ・オブ・カリビアンやってたが、キャプテンジャックスパロウが無人島に置き去りにされて、俺は歳だからサバイバルは無理、サバイドル見るのがいいと
節に感じた。このおばさん、そのうち現実を知るだろうからちょっと哀れかな。サバイバルの方が若いし国産だし。

558 :ストレプトミセス(大阪府) [CN]:2023/02/07(火) 11:15:58.62 ID:RVYoN8my0.net
固定資産税0円っぽいね

559 :ジアンゲラ(石川県) [KR]:2023/02/07(火) 11:21:58.66 ID:vyP95PPx0.net
20年間専有すればこの無人島のっとれるぞ
どーせ日本の法律知らんだろうし

560 :緑色細菌(千葉県) [US]:2023/02/07(火) 11:23:35.84 ID:KXo3lX4e0.net
>>559
中国がやっていることをやり返すのか
頭いいな

561 :クロオコックス(東京都) [IE]:2023/02/07(火) 11:30:16.36 ID:5OGArhnp0.net
>>12
なに貧乏臭いこと言ってんだよ
仮に税金年100万と言われても余裕で払うだろうし、
この人から別の中国人に所有権を移しても中国の旗立てて手放さないと思うよ

562 :クロオコックス(東京都) [IE]:2023/02/07(火) 11:30:44.01 ID:5OGArhnp0.net
>>12
なに貧乏臭いこと言ってんだよ
仮に税金年100万と言われても余裕で払うだろうし、
この人から別の中国人に所有権を移しても中国の旗立てて手放さないと思うよ

563 :スピロケータ(大阪府) [US]:2023/02/07(火) 11:37:30.80 ID:Wd44CwAH0.net
>>527
請求されると更新するけど?
税金舐めすぎ

564 :スピロケータ(大阪府) [US]:2023/02/07(火) 11:40:51.12 ID:Wd44CwAH0.net
>>558
さすがにこの面積で評価20万円以下は無いな

565 :スピロケータ(大阪府) [US]:2023/02/07(火) 11:41:28.94 ID:Wd44CwAH0.net
>>551
海面は県じゃ無いぞ

566 :コリネバクテリウム(兵庫県) [ニダ]:2023/02/07(火) 15:21:30.91 ID:1H8kviEK0.net
>>562
>仮に税金年100万と言われても余裕で払うだろうし、
孤島はたしか固定資産税激安

567 :コリネバクテリウム(兵庫県) [ニダ]:2023/02/07(火) 15:22:24.62 ID:1H8kviEK0.net
山も確か激安

568 :デスルフレラ(東京都) [RU]:2023/02/07(火) 15:26:31.06 ID:MOak9T8v0.net
>>539
都内じゃごみ問題凄いし
千葉の海岸では牡蠣を密猟して貝殻だけ海辺に沢山放置
それを日本人に売る

クソ民族です

569 :ネイッセリア(埼玉県) [BR]:2023/02/07(火) 15:33:18.38 ID:5y7yNapH0.net
建物も建てられない小島…

570 ::2023/02/07(火) 17:09:30.67 ID:1H8kviEK0.net
>>568
>千葉の海岸では牡蠣を密猟して貝殻だけ海辺に沢山放置
あれ酷いよな
警察も取り締まらないんだもん
犯罪民族だ

571 ::2023/02/07(火) 17:17:21.24 ID:7QQsC2fZ0.net
月の土地買うよりはマシだな

572 ::2023/02/07(火) 18:35:17.96 ID:1H8kviEK0.net
メタバース不動産はどうなの?

573 ::2023/02/07(火) 19:09:06.28 ID:vBK82XNL0.net
>>549
We chatだろ、日本人は気づかないわ

574 ::2023/02/07(火) 19:17:06.87 ID:ElKEUsDD0.net
>>1
ネトウヨは金がないから煽るのやめたれやwww

575 :チオスリックス(大阪府) [GB]:2023/02/08(水) 02:04:35.58 ID:00DMWkjg0.net
どうせ所有するだけで住まないんでしょ?
あちこちに日本国旗でも立ててあげればいいw

576 ::2023/02/08(水) 04:29:56.91 ID:PcEx8FXD0.net
ギャオオオオオン

577 :テルモミクロビウム(京都府) [DE]:2023/02/08(水) 07:06:42.82 ID:uvBmF6sP0.net
【特報】沖縄・屋那覇島の中国人買収騒動、元所有者の証言から浮かぶ“きな臭さ”
投資トラブル続き、元所有者「詐欺まがいの舞台」
https://sakisiru.jp/40861

578 :リゾビウム(東京都) [EU]:2023/02/08(水) 07:25:32.90 ID:ZZVsz8q+0.net
>>577
記事にある様にちょっと怪しげな話なのかな
あと島全体を買い取った的な話だったけど実際は全体ではなかったんだね

総レス数 578
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200