2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

買い物帰りの長ネギの邪魔さは異常 [329591784]

1 ::2023/02/13(月) 11:40:44.03 ID:TAIfvzHN0●.net ?PLT(13100)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
再販を待ってた人きっと多い!
2022年9月にターリンカプセルコレクションから発売され、SNSでも話題になった「ねぎ袋」
が、再発売されることになりました。

カプセル自販機専用として発売された本アイテムは、「ねぎ袋」というネーミングのとおり、
ねぎのための専用袋。買ったときにどうやって袋に入れようか迷ってしまいがちな”ねぎ”
を、傷つけずにきれいに持ち帰れるのです。

ラインナップは、束専用袋や1本用袋など全部で4種類もあります。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/2/b2aad_1594_6d6cebf4f504090d9738d85dbe3c3456.jpeg

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/3/c323b_1594_3a21b8f0022e1f01c0a757dbf8b8bbee.jpg

https://news.livedoor.com/article/detail/23699407/

303 ::2023/02/13(月) 18:21:01.07 ID:ShhTb+3x0.net
嫁とスーパー行って長ネギ買ったら縦に持ってドラクエごっこしてる

304 ::2023/02/13(月) 18:25:07.47 ID:rcNGDpXb0.net
>>17
出来るだけ長いまま斜めにカット出来る部分が欲しいから

305 ::2023/02/13(月) 18:25:15.47 ID:LXqJb4W/0.net
肉南蛮うどんが簡単にできて旨い

306 ::2023/02/13(月) 18:28:01.17 ID:rcNGDpXb0.net
>>302
ラーメンスープの仕込みをはじめ、スープを一から作るにはどうしても長ネギがいる

307 :テルムス(茸) [DE]:2023/02/13(月) 18:51:32.21 ID:bcM+QL7N0.net
>>1
レジで切って貰えよ
普通そうしないか?

308 :ミクロコックス(ジパング) [JP]:2023/02/13(月) 19:05:50.47 ID:h0ae/Wu/0.net
>>245
早速鍋に入れて食べたけど
いつもと変わらんぞ!

309 :エントモプラズマ(SB-iPhone) [US]:2023/02/13(月) 19:13:08.34 ID:OQ4KqYu20.net
インフォメーションみたいなとこでどの店でも切ってくれるんじゃないの
個人的には切ると即痛むからイヤだけどナ

310 :アシドバクテリウム(茸) [US]:2023/02/13(月) 19:35:19.06 ID:E7OeZllG0.net
爺やババアは切ってもらってるな

311 :エンテロバクター(東京都) [US]:2023/02/13(月) 19:38:49.61 ID:CKq4PGdg0.net
長ネギと鶏肉の相性は異常

312 :プロピオニバクテリウム(埼玉県) [ヌコ]:2023/02/13(月) 19:51:45.21 ID:Xt275Uiw0.net
ゴボウは?

313 :バークホルデリア(兵庫県) [ニダ]:2023/02/13(月) 20:17:23.48 ID:2zte+7wv0.net
>>125
葱坊主すらつけやがるんだよなあ

314 :リケッチア(茸) [ニダ]:2023/02/13(月) 20:26:17.52 ID:/XPfI9kj0.net
>>289
新鮮なネギをパキッと折って電車に乗ったらネギ臭倍増しない?

315 :コリネバクテリウム(神奈川県) [EG]:2023/02/13(月) 20:33:09.53 ID:yN131Pw30.net
スーパーでカットしてくれるだろ

316 :デスルフォビブリオ(東京都) [US]:2023/02/13(月) 20:34:33.30 ID:N05dNbA10.net
納豆とかラーメンに入れてたけど
最近無くてもいいやと思って買わなくなった
物価上がったし

317 :バクテロイデス(長崎県) [US]:2023/02/13(月) 20:43:57.33 ID:WCAVv8OH0.net
長ネギの青い部分もきちんと使ってるよね?
捨てるやついてびっくりしたわ

318 :マイコプラズマ(東京都) [CN]:2023/02/13(月) 20:52:48.08 ID:JVN5c1w80.net
半分位捨ててる

319 :エルシミクロビウム(茨城県) [NO]:2023/02/13(月) 20:55:20.92 ID:9SVdDJc00.net
買い物袋に長ネギが刺さってると
料理ができる人に見えちゃう不思議

320 :キネオスポリア(神奈川県) [US]:2023/02/13(月) 21:40:18.57 ID:zyR7AIyY0.net
おいらはそのまま手で持ってバトン代わりに振り回しているわ

321 :アコレプラズマ(東京都) [US]:2023/02/13(月) 21:42:01.73 ID:IM7rmp7A0.net
>>18
行商だな
今でも有るんだな

322 :デロビブリオ(東京都) [NL]:2023/02/13(月) 21:46:45.56 ID:HVaybvZe0.net
ハサミ持っていけ

323 :デロビブリオ(東京都) [NL]:2023/02/13(月) 21:47:38.00 ID:HVaybvZe0.net
ごぼうも結構邪魔だわなあ
大根は重い、キャベツはでかい

324 :デロビブリオ(東京都) [NL]:2023/02/13(月) 21:48:23.29 ID:HVaybvZe0.net
>>302
そうかねえ、一番使うってくらいの野菜

325 :シトファーガ(埼玉県) [US]:2023/02/13(月) 21:51:03.62 ID:eBtKPlt80.net
SHOW-YAの寺田恵子さんに許可とったのか?

326 :スピロケータ(東京都) [US]:2023/02/13(月) 21:51:53.59 ID:4FJCx9uN0.net
肉の臭みを異様なほどかき消す長ネギの有能さ

327 :キネオスポリア(神奈川県) [US]:2023/02/13(月) 21:52:29.98 ID:zyR7AIyY0.net
長ネギはないと不安になるわ

328 :エルシミクロビウム(茸) [US]:2023/02/13(月) 21:54:13.05 ID:EE3U1cqM0.net
車がない貧乏人ばっかなの?

329 :スファエロバクター(東京都) [CA]:2023/02/13(月) 21:57:41.83 ID:p1UzVOfx0.net
小脇にネギを抱えてるジジイって笑えるよな🤣

330 :シュードモナス(神奈川県) [US]:2023/02/13(月) 21:59:21.84 ID:u9oDty9p0.net
野菜って頼めば切ってくれるのか?
だったらこれからはカボチャを切ってもらおう。あれを家の包丁で切るのは危険だ

331 :スフィンゴモナス(神奈川県) [SA]:2023/02/13(月) 22:00:32.60 ID:w/d0rtH00.net
>>302
めっちゃ使うぞ
納豆にいれたり味噌汁にしたり天ぷらにしたりしりに入れたり

332 :シュードモナス(群馬県) [US]:2023/02/13(月) 22:14:56.59 ID:LfJSUrjy0.net
いいなコレ欲しい

333 ::2023/02/13(月) 22:28:49.68 ID:RtxG4hx70.net
ネギが入ってることを隠せない袋に入れる意味は何だよw

334 ::2023/02/13(月) 22:38:56.21 ID:FYH7xXAZ0.net
>>333
一度でいいからスーパーに売ってる長ネギを見てみようぜ?

335 ::2023/02/13(月) 22:51:38.38 ID:5wkQeDwe0.net
俺は折り曲げて袋に突っ込む
どうせ切るんだし気にしない

336 ::2023/02/13(月) 22:55:59.78 ID:YHCTA+Uu0.net
新鮮なネギこそ臭いから困ります

337 ::2023/02/13(月) 22:59:12.91 ID:bhcnlvYl0.net
>>2
オオ神よ!護り給え!

338 ::2023/02/13(月) 23:11:19.09 ID:OdTNbQAR0.net
設計屋が図面入れてしょってる筒がいいよ@ネギ

https://i.imgur.com/Wn4Cx8z.png

339 ::2023/02/13(月) 23:13:40.80 ID:Z0uyr1mt0.net
>>18
またメガネデヴのオタクが盗撮してんのか

340 ::2023/02/13(月) 23:13:47.38 ID:41Zagnye0.net
実際にはレジで切って貰って終わりだよね
知らない人は買い物に行って買ったこと無い人だよ

341 ::2023/02/13(月) 23:20:06.98 ID:P2zAyxEU0.net
デザインがダサ過ぎて持ちたくない。

342 ::2023/02/13(月) 23:22:48.72 ID:gbxwB/nT0.net
おお!これがあればカゴから落ちる心配がない
買った!

343 :チオスリックス(長屋) [US]:2023/02/13(月) 23:41:19.37 ID:dOzO+suE0.net
>>329
リュックサックに入れるから
より間抜けなんだよ(´・ω・`)

鴨がネギ背負って…

344 ::2023/02/14(火) 00:50:47.05 ID:m5IfH+cj0.net
刻んでから持って変えれば絵えやん

345 ::2023/02/14(火) 01:32:31.69 ID:4cALeFAB0.net
>>338
これ国際会議かテロかなんだで特別警戒してる駅で担いでるだけで警備員だか警察官だかにチェックされたわ

346 :ミクロコックス(埼玉県) [US]:2023/02/14(火) 03:55:30.49 ID:Vr6F7Lua0.net
車に積むと匂いがなぁ

347 :マイコプラズマ(大阪府) [US]:2023/02/14(火) 04:39:19.55 ID:pQhvqbzm0.net
メロンパン入れとかバナナ入れとか、
日本細分化しすぎ

348 ::2023/02/14(火) 05:48:26.09 ID:wmoeerMX0.net
>>54
うむ

349 ::2023/02/14(火) 05:51:30.94 ID:J3K0ooDE0.net
雨の日にスーパーやらデパートの入り口でくれる傘入れるやつあんじゃん
あれに取っ手つけりゃ解決親方

350 ::2023/02/14(火) 05:58:15.71 ID:Xt6TWukh0.net
100円ローソンでネギを買った時、外国人の店員が俺の目の前で
なんの躊躇もなく折って袋に入れた時は驚いたわ

351 ::2023/02/14(火) 06:19:07.83 ID:4dEj3a4I0.net
>>63
チー牛セットwww

352 ::2023/02/14(火) 06:19:45.55 ID:4dEj3a4I0.net
>>345
それで長ネギ出てきたら最高だな

353 :エアロモナス(光) [ニダ]:2023/02/14(火) 07:22:10.78 ID:yFV7c+fR0.net
>>334
日本語分かるか…?

354 :ホロファガ(ジパング) [US]:2023/02/14(火) 08:22:33.14 ID:RptWMbwr0.net
>>338
ダイソーに売ってる

355 :エンテロバクター(東京都) [CA]:2023/02/14(火) 11:08:46.21 ID:UUcB3FjD0.net
>>354
ダイソーだとどうせ100円じゃないんでしょ?

356 ::2023/02/14(火) 11:15:52.22 ID:KWfz5Db40.net
ごぼうも邪魔

357 ::2023/02/14(火) 11:36:47.89 ID:8L9zmw9b0.net
青い部分ほとんど使わないんだからもっと短くてもいい気がする

358 ::2023/02/14(火) 11:42:16.75 ID:0UHaFBlB0.net
>>355
どんだけ貧しいんだよお前

359 ::2023/02/14(火) 11:45:25.67 ID:0W0jgLKU0.net
青い部分攻略法その一
水にさらす
小口切り、ナナメの薄切り、どっちも1時間くらい水につけて冷蔵庫に入れておく
使うときはキッチンペーパーで水気を切る
これだけでパリッとした食感になるし嫌な臭いも飛ぶ、白い部分に負けないくらい生に近い状態でかなり美味しく食える

360 :フランキア(ジパング) [KR]:2023/02/14(火) 15:46:56.26 ID:qErJpesl0.net
>>358
ダイソーは100円ショップ名乗るのやめてくれ
どんだけ引っかかったか

361 ::2023/02/14(火) 18:58:36.59 ID:0UHaFBlB0.net
>>360
100円以外の商品にはラベルが付いてるし
100円ショップ名乗ってたのは昔の話
お前が勘違いしてるだけ

362 ::2023/02/14(火) 19:24:59.86 ID:ZITx/YOV0.net
横にぱっくり分けれて筒状で短縮出来 持ち運べる長ネギケースをを100均で販売すればいい
ちなみ 卵は パックの上を下にして入れると
自転車かごの中でも割れない

363 ::2023/02/15(水) 01:14:07.47 ID:hnra+K/U0.net
駐車場の車までだから何てことはない

364 :パスツーレラ(東京都) [CA]:2023/02/15(水) 10:10:16.69 ID:v3/qMCBS0.net
>>362
タマゴを保護するコンパクトなケースは欲しいな
そうやって持ち帰りに気を使うのがストレスだもん

365 :パスツーレラ(東京都) [CA]:2023/02/15(水) 10:14:26.01 ID:v3/qMCBS0.net
>>361
未だに『ワンプライス』と嘯く企業を躍起になって庇うお前がすっごくキモイんだが

https://i.imgur.com/idZQ6bS.png

366 :ネンジュモ(宮崎県) [US]:2023/02/15(水) 10:22:00.94 ID:KuX4anBW0.net
>>365
ワンプライスって100円って意味じゃないぞ?
どういう脳みそしてんの?

367 ::2023/02/15(水) 19:09:12.78 ID:0KIqZK1S0.net
車だから邪魔ってことは無いけど車の中に転がってることがある

総レス数 367
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200