2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖剣伝説サ終 7年ぶり2度目 [114497724]

1 ::2023/02/13(月) 15:58:09.25 ID:sg+rbGaW0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/anime_saitama05.gif
聖剣伝説 ECHOES of MANA
https://cache.sqex-bridge.jp/jp/ja/guest/information/88940

【重要】運営サービス終了のお知らせ(2月13日)
いつも「聖剣伝説 ECHOES of MANA」をご利用いただきありがとうございます。

この度、「聖剣伝説 ECHOES of MANA」は、誠に勝手ながら2023年5月15日(月)15:00をもちまして、サービスを終了させていただくことになりました。

日頃ご愛顧いただいておりますお客様には突然のお知らせとなりましたことを、運営チーム一同、深くお詫び申し上げます。

2022年4月27日(水)よりサービス開始してから、より良いサービスを提供できるよう日々尽力して参りましたが、今後お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため、サービスの終了を決定いたしました。

これまでご愛顧いただきましたお客様には厚く御礼申し上げますとともに、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。

■サービス終了までのスケジュール
・サービス終了に関するお知らせ(本告知)
2023年2月13日(月)15:00

・「精霊石」の販売停止(本告知と同時)
2023年2月13日(月)15:00
※現在所持されている「精霊石」は、サービス終了まで引き続きご利用いただけます。

・サービス終了
2023年5月15日(月)15:00
※サービス終了までゲーム内イベントの更新は引き続き実施する予定です。

■「未使用のゲーム内通貨(有償発行分)」の払戻しについて
・サービス終了後、「未使用のゲーム内通貨(有償発行分の精霊石)」につきましては、資金決済に関する法律第二十条第一項に基づき、払戻しを行います。払戻しに関する詳細につきましては、後日、ゲーム内および公式サイトにて、ご案内させていただきます。
・各種お問い合わせの際には、お客様のデータ確認を行う必要があるため、「未使用のゲーム内通貨(有償発行分の精霊石)」の払戻し手続きが完了するまでは、アプリの削除や、機種変更に伴うアプリの再インストールはお控えください。

2023年5月15日(月)のサービス終了まで、短い期間ではございますが、引き続き、「聖剣伝説 ECHOES of MANA」をお楽しみいただけましたら幸いでございます。

2023年2月13日(月)
「聖剣伝説 ECHOES of MANA」運営チーム一同

2 ::2023/02/13(月) 15:58:46.51 ID:sg+rbGaW0.net
 スクウェア・エニックスは2016年1月29日,「聖剣伝説 RISE of MANA」(PS Vita / iOS / Android)のサービスを,3月末日をもって終了すると発表した。
https://www.4gamer.net/games/272/G027263/20160129163/

3 ::2023/02/13(月) 15:59:11.85 ID:9q+F5k1n0.net
これついこの前開始したやつやん

4 ::2023/02/13(月) 16:00:15.98 ID:gmleAkhr0.net
満を持してチャンピオンズが登場出来るな

5 ::2023/02/13(月) 16:00:52.13 ID:N3W6nSwl0.net
もう聖剣伝説は諦めろ

6 ::2023/02/13(月) 16:01:29.87 ID:qPyi7stS0.net
スクエニのこの手のゲームに手を出すのは懲りたわ
簡単にサ終しすぎだよ

7 ::2023/02/13(月) 16:01:54.67 ID:jYtObUII0.net
アニメと連動してたんかね? あっちはシナリオ演出がびっくりするぐらい壊れてたが。

8 ::2023/02/13(月) 16:02:15.32 ID:9q+F5k1n0.net
2022年4月27日サービス開始
2023年5月15日サービス終了
周年イベントはやらないの?

9 ::2023/02/13(月) 16:02:16.30 ID:4MyQxQkZ0.net
最高でいくらくらい課金した人がいるんだろう
ただでさえガチャゲーなんて無意味なのにサ終とか虚無すぎるだろ

10 ::2023/02/13(月) 16:02:49.71 ID:g5ObabfD0.net
持ち堪えてんのロマサガ ぐらい?

11 ::2023/02/13(月) 16:04:41.33 ID:4MyQxQkZ0.net
>>7
アニメだめだったの?
マルチシナリオゲームだからアニメ化難しいとは思うけど

12 ::2023/02/13(月) 16:04:54.16 ID:9ewDYn9m0.net
そこでぼくの聖剣の出番ですよ

13 ::2023/02/13(月) 16:05:08.51 ID:IeiiJuwE0.net
>>5
ほんとそう思う。声デカいやつが目立ってるだけだろ
リメイク3も絶賛されてたのに糞つまんなかったし

14 ::2023/02/13(月) 16:05:40.17 ID:p1sLZUkg0.net
売り切り型のゲームだけにしときゃええのにな。

15 ::2023/02/13(月) 16:05:44.30 ID:ZSEnBg/x0.net
ああ、これ数分でヤメたやつだわ。

16 ::2023/02/13(月) 16:05:44.78 ID:t+E8CYaj0.net
すぐサ終するような会社って信用切り売りしてるようなものだと思うけどそもそも見通しが甘いのかね

17 ::2023/02/13(月) 16:06:14.54 ID:fzSLH+ds0.net
1年もたないって修復不能なバグでも起こしたんかっていうレベル

18 ::2023/02/13(月) 16:07:35.62 ID:G+yN+qrh0.net
ましろウィッチを短期でサ終しやがった恨み忘れん

19 ::2023/02/13(月) 16:07:40.46 ID:Phdu7sDX0.net
これがあるからスクエニのソシャゲには手を出さない

20 ::2023/02/13(月) 16:08:11.05 ID:BFD2qahi0.net
>>5
結局傑作だったのはFF外伝だけだったな

21 ::2023/02/13(月) 16:08:45.21 ID:7VnhLFRy0.net
スクエニはとじとものサ終に動かした時も導線下手くそだったなぁって印象が強い
スクエニのソシャゲ部門はコンテンツを大事にしない印象しかないな

22 ::2023/02/13(月) 16:09:26.58 ID:MgJvsF5E0.net
リースたんにエチエチさが足りなかったのか

23 ::2023/02/13(月) 16:10:40.43 ID:JWZFskYT0.net
切磋琢磨していたスクエアとエニックスが融合して神ゲー会社が出来ると思っていたのに
まさか焼畑農業しかできない土人に退化するとはあのとき考えもしなかった

24 ::2023/02/13(月) 16:12:10.61 ID:8xSsBav/0.net
>>16
ブランドに飛び付くユーザーの見通しの方が甘くないか

25 ::2023/02/13(月) 16:12:57.84 ID:yW5cBay60.net
>>19
ソシャゲ自体に手を出さないの間違いよ

26 ::2023/02/13(月) 16:13:07.92 ID:5AeiNZ+h0.net
スクエニは安定してるな

27 ::2023/02/13(月) 16:13:08.49 ID:CgkrgkDT0.net
ソシャゲの返金ってどうなの?

28 ::2023/02/13(月) 16:15:51.13 ID:ABubFYJ50.net
スクエニのソシャゲに課金するやつは見下してもええよな

29 ::2023/02/13(月) 16:16:00.13 ID:9q+F5k1n0.net
>>27
申請すれば未使用分(いわゆる有償ジェム)返金されるよ

30 ::2023/02/13(月) 16:18:35.82 ID:HQhGezjo0.net
こんなんもう企業として成り立っていないだろう
趣味で始めたけど飽きたから已めますってレベル

31 ::2023/02/13(月) 16:19:42.71 ID:28GAM9Gn0.net
アニメがあまりにもったいないひどすぎて、強からABEMAでディレクターズカット版が放送されるよ。
ファンをアニメでがっかりさせて更にサ終の鬼コンボ。

総レス数 159
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200