2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天Gさん、とんでもないグラフを提示してしまうwwwwwww [271912485]

1 ::2023/02/14(火) 17:13:23.55 ID:36d6ztY10.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://imgur.com/1tMNdUW.png

三木谷さぁ…


楽天Gが4期連続最終赤字、最大の3728億円 22年12月期
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC145EO0U3A210C2000000/

134 :デイノコック(福岡県) [ニダ]:2023/02/15(水) 17:32:14.03 ID:3n0vVXiT0.net
>>133
やばくないかw

135 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [FR]:2023/02/15(水) 18:25:32.26 ID:7TTC9Ul+0.net
でも今日株価爆上げしててわろた

お前らまた負けたのかw

136 :レンティスファエラ(埼玉県) [CN]:2023/02/15(水) 18:30:05.72 ID:z0NtHWTk0.net
>>25
これね楽天だけのせいじゃなくて公共業務用無線の周波数移行と絡んでるのよ
まあ時間が解決してくれるはず

137 :バクテロイデス(茸) [US]:2023/02/15(水) 18:34:12.34 ID:LplK3Hnh0.net
0円運用が居なくなったので回線契約毎の収益は上がったって話?

138 :エンテロバクター(茸) [CN]:2023/02/15(水) 19:00:20.35 ID:OnKNtBKw0.net
注目集めてるオモチャによくある踏み上げ

139 :緑色細菌(神奈川県) [DE]:2023/02/15(水) 19:27:17.75 ID:4Y/GvKQf0.net
おもちゃってより楽天の株は安値で買いたい投資家が多いのよ
モバイル以外は好調キープだしな

140 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [FR]:2023/02/15(水) 19:29:27.81 ID:7TTC9Ul+0.net
>>139
俺年明けに585円で仕込んだわ

141 :デスルフォバクター(ジパング) [US]:2023/02/15(水) 19:44:18.94 ID:ETsGXyG20.net
負債
19000000000000円

142 ::2023/02/15(水) 20:41:50.81 ID:KRXLe9J/0.net
楽天って将来性が半端ない

143 ::2023/02/15(水) 20:46:19.34 ID:ILZBcG5P0.net
―楽天モバイルの現況についての受け止めは
三木谷氏
 解約する人ユーザーの大半が1GB以下のユーザーで、70%くらい。言い方が難しいが(楽天モバイルの戦略上)ポイントではないユーザーが多数いる。ロイヤルカスタマーを狙っていきたい。(中略)ユーザーの利用動向としては、1GB以上使っている人は純増している。(1GB以下のユーザーとの)血の入れ替えについては順調に進んでいると考えている。去年と遜色のない新規加入をできている。

いまだに言ってんのヤバいな…

144 ::2023/02/15(水) 20:47:34.64 ID:tyrjgkrL0.net
課金ユーザーが294パーって
今まで0円だったユーザーから金取り出したんだからそりゃそうなるよな

145 ::2023/02/15(水) 20:56:05.18 ID:mb3RjQUq0.net
勝算がないというか
名称変更とかしてイメージ変えないとつらいだろう
名前と品質のネガティブイメージが強烈に結合していやがる

146 ::2023/02/15(水) 21:09:29.49 ID:SSCN0qwl0.net
赤字拡大の「楽天」決算報告について解説します
https://youtube.com/watch?v=rlSU8mrIdrM

147 ::2023/02/15(水) 21:43:53.83 ID:SIlQoJ4x0.net
>>7
民主党政権時ので>>1のグラフなんか目じゃない偏ったグラフあったよな

148 ::2023/02/15(水) 21:51:16.56 ID:WvgMMVLA0.net
>>83
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1455/286/24_l.png
これの22年1月と比べて課金ユーザーが+294%になったってことなんだろう

149 ::2023/02/15(水) 22:24:36.43 ID:gpGoGhku0.net
楽天株
+8%の大暴騰で引け

150 ::2023/02/15(水) 22:44:59.40 ID:HPG1ZFdW0.net
もう投資機関のおもちゃだなあ

151 ::2023/02/15(水) 23:15:12.84 ID:S28dw8iX0.net
>>1
2022年10月から1.5%アップぐらい?
すごいやん

152 :パスツーレラ(茸) [CN]:2023/02/16(木) 04:55:42.07 ID:Jo8oOZ8x0.net
堀江がMVNO始めるって
ピンチの三木谷への嫌がらせだよな
因果応報だけど

153 :ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]:2023/02/16(木) 04:57:50.46 ID:RkQJBDRW0.net
>>152
MVNOなんて飽和状態なのに今更参入してどうすんだ?
これから淘汰始まるってのに

154 ::2023/02/16(木) 05:53:28.44 ID:I0xtGpl40.net
>>97
社員にブラック自爆天ぷらさせてこれだろ?w

155 ::2023/02/16(木) 07:03:21.93 ID:Mo8BAcY20.net
>>10
バカなアメリカ人なんてそこいら中にいるからな

156 :アルテロモナス(埼玉県) [US]:2023/02/16(木) 08:40:46.85 ID:oN4Az7EH0.net
こう並べてるのに前年同期比

総レス数 156
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200