2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田首相 自己都合離職した場合の失業給付の在り方見直す意向 [156193805]

69 ::2023/02/16(木) 00:48:27.51 ID:cHMAxwFh0.net
>>64
経験上働きながら職探しは困難。
失敗しない転職の為にも失業保険
受給しながらの転職活動は
意義があるね。
職業訓練校に通うとかも出来るし。

70 ::2023/02/16(木) 00:50:03.27 ID:WzC2DLC30.net
会社都合だと企業側はデメリットあるの?

71 ::2023/02/16(木) 00:50:14.48 ID:f4QeGDsL0.net
>>67
あと、給付期間が3ヶ月でも学校の期間が1年間なら給付期間が1年間に延長される

72 ::2023/02/16(木) 00:50:31.93 ID:/gZDFlH30.net
現状だと企業側が金出したくないので自己都合という事にしようとむりやり押し付けてくるのに
それをさらに悪化させようとするのは現場を知らないな

73 ::2023/02/16(木) 01:02:35.24 ID:VJmGTPbg0.net
どうせ金出さない方向になるんだろ
くそメガネロクなことしねーな

74 ::2023/02/16(木) 01:09:21.79 ID:I0xtGpl40.net
まぁ会社都合にしたがらない会社の気持ちもわかるわ
めんどくさいもん
提出する書類も多くなるしな
だから今のこの雇用形態がおかしいのよ
もっと簡単に首切れるようにしたら会社も会社都合で対応してくれるよ

75 ::2023/02/16(木) 01:20:05.89 ID:AilScyhb0.net
>>69
働きながら転職活動していい条件提示されたら辞める。次が決まらないまま辞めると人生詰むやろ。

76 :ロドバクター(愛知県) [US]:2023/02/16(木) 01:33:30.16 ID:AilScyhb0.net
>>67
>>71
学校行くのにカネ掛かるやん。
カネ無いのに行けないやん。
カネ無かったら死んでまうやん。

77 :エリシペロスリックス(東京都) [VN]:2023/02/16(木) 01:38:46.40 ID:98i8f+T90.net
休ませねえよ

78 :デイノコック(東京都) [RU]:2023/02/16(木) 02:22:49.84 ID:X5kxwSIG0.net
っていうか、増税や公金の話するより前に、一番不必要な外国人ナマポなくすのが先だろ

79 :ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]:2023/02/16(木) 02:59:10.56 ID:RkQJBDRW0.net
去年から待機期間が3ヶ月から2ヶ月になったんだっけ?

80 ::2023/02/16(木) 03:15:36.01 ID:08RtrqD30.net
>>4
> 辞めやすいように会社都合退職とほぼ同じ内容にするんじゃね

これだと思う
自己都合退職の時の失業保険の待機期間の存在は会社に社員を固定化させたい正社員制度にとってプラスでしかないから
社員の転職を促したいこれからの流動化の時代にはそぐわないんだから
さっさと待機期間を無くして社員の転職が気軽にできるようにした方がいい

81 ::2023/02/16(木) 03:23:43.33 ID:08RtrqD30.net
ていうか会社都合退職の待機期間を自己都合退職の方に合わせてきたら
大量リストラする時の労働組合と会社との協議にも影響するから
転職はますますしづらくなるよね
そんなことは経営層は望んでいないはずだから経団連の反対で潰されるだけだと思う

82 :パスツーレラ(茸) [CN]:2023/02/16(木) 04:32:34.39 ID:Jo8oOZ8x0.net
自公議員が岸田のとばっちり受けるから
統一地方選挙は野党ラクでいいなあ

83 ::2023/02/16(木) 06:08:40.90 ID:AilScyhb0.net
大企業はいつでも会社都合で自由に解雇できるようにしたいよな。
40歳まではお金を掛けず使い倒して、給与上がってくる頃には気に入らない奴から辞めさせたい。

84 ::2023/02/16(木) 06:17:53.73 ID:I0xtGpl40.net
>>83
仕事できるやつは年収2000万・出来ないやつは容赦なくクビ
そんな日が来るかもな

85 :キロニエラ(岩手県) [NZ]:2023/02/16(木) 07:10:13.19 ID:q7BP5kxy0.net
>>69
3回転職したけど、次の仕事見つけてから転職しながらキャリアアップしたぞ。

86 :キロニエラ(岩手県) [NZ]:2023/02/16(木) 07:13:27.83 ID:q7BP5kxy0.net
>>76
職業訓練は交通費出るし授業料いらない。
教科書代と資格を取るための試験代は自己負担。

87 :ミクロコックス(大阪府) [US]:2023/02/16(木) 08:19:51.50 ID:MmbUYzDU0.net
アホな小企業経営者が狼狽するなら歓迎

88 ::2023/02/16(木) 09:06:45.81 ID:Ha7TieMG0.net
派遣の連中が現行制度をうまく使い倒してて羨ましいわ

89 ::2023/02/16(木) 09:14:06.05 ID:ps6nbZXa0.net
>>69
ブラックだと働きながら転職活動はできないね
ホワイトなら働きながらやるほうが望ましいね
失業中の転職だと足元見られる

90 ::2023/02/16(木) 09:15:26.49 ID:QTCRRCgH0.net
ナマポ優遇して労働者締め付ける、岸田は働いたら負けと言いたいんだろう

91 ::2023/02/16(木) 09:34:52.69 ID:X6qy6reF0.net
恩恵にあずかるニダ

92 ::2023/02/16(木) 09:56:47.11 ID:AilScyhb0.net
ブラック企業ならとっとと辞めればいいのに…

93 ::2023/02/16(木) 10:40:23.86 ID:HW+8bHGR0.net
会社都合との違いは解雇手当位になるってことかね

94 ::2023/02/16(木) 12:34:01.15 ID:QZLRA2Ry0.net
>>80
そうなるといいんだけど、自民党だからなあ・・w

95 ::2023/02/16(木) 22:03:42.55 ID:lHnkn3ot0.net
岸田を立憲共産党に投げ棄てろ

96 ::2023/02/18(土) 15:21:18.28 ID:Jkg8/H+s0.net
?

総レス数 96
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200