2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】まもなくウクライナ敗北、戦争終結へ [323057825]

1 :アメナメビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/01(水) 08:34:19.98 ID:ZUx577cp0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
開戦から1年を超えたウクライナ戦争に終末が近づいている兆候がみられる。
ウクライナが敗北する可能性が高まっている。

 その背景を探ると共に今後の推移と影響を分析する。

中略 

結局、宇軍はこれ以上戦争を続けても、領土を回復するどころか、ますます損害が増大し領土を喪失することになるだろう。

 バイデン大統領のキーウ訪問直後の2023年2月24日、ゼレンスキー大統領は、キーウで記者会見し、習近平中国国家主席と会談する用意があると明らかにしている。

 ウクライナ国営通信によると、ゼレンスキー氏は「習氏との会談を計画している。両国と世界の安全保障のために有益だと考えている」と述べた。

 「中国は歴史的に領土の一体性を尊重してきた。ロシアが我々の領土から撤退するためにできることをするべきだ」とも訴え、
ロシアへの武器供与の動きを米国などから指摘される中国を牽制したと報じられている(『読売新聞オンライン』2023年2月25日)。

 このゼレンスキー氏の呼びかけは、ロシアと戦略的な協力的パートナーシップ関係にある中国の影響力を行使して、ロシアとの停戦協議の機会を探ろうとする呼びかけととることもできる。

 その時期が、バイデン大統領のキーウ訪問直後になされたことも、訪問の秘められた目的が、
米軍も他のNATO加盟国もこれ以上ウクライナを支援はできず、ロシアとの停戦交渉に応じるよう説得することにあったことを示唆させる。

ウクライナ軍はまもなく大敗北喫し戦争終結、これだけの証拠
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2cfaabf40d4d7b017ac96bc9e4b00a282a259a3

333 ::2023/03/01(水) 09:33:53.68 ID:h9Pj1YyC0.net
>>309
地形を利用して、と説明してる
南東は丘を利用した防御陣
北西はダムと水路を利用した防御陣
さらに北は高速沿いに横槍が入るのでロシアは側面防御を強いられる
とね

334 ::2023/03/01(水) 09:33:55.93 ID:WJUU8XXG0.net
>>294
それならNATOに加盟するはずwww

335 ::2023/03/01(水) 09:33:57.74 ID:Y10bTGBn0.net
このままダラダラ戦争が続く可能性のほうが高いでしょ。

336 ::2023/03/01(水) 09:34:06.89 ID:NRZlxjOG0.net
>>324
小学生レベルだなおまえ
もうアンカいらんぞ

337 ::2023/03/01(水) 09:34:13.70 ID:vmgPmFkC0.net
>>23
同じ民族だし

338 ::2023/03/01(水) 09:34:15.87 ID:0S0Y3Cri0.net
>>305
横流しはアメリカも憂慮してて
監視に入った
腐ってる奴はどこにでもいるな

米、ウクライナ向け兵器の闇市場への横流し対策を実施
https://www.cnn.co.jp/world/35195335.html

339 ::2023/03/01(水) 09:34:25.38 ID:HANCDHa60.net
「ウクライナは開戦二週間で敗北」って言ってたやつらはもう何度も外してるからね?w

340 ::2023/03/01(水) 09:34:43.35 ID:KO8J9wxv0.net
プロパガンダだらけの日本のメディアすらウクライナが勝ってると言わなくなってきたなw

341 ::2023/03/01(水) 09:34:48.89 ID:BSKT9lni0.net
>>323
金以外でもロシアの軍事力と国力削れたんだから得したところはいっぱいあるだろ

342 ::2023/03/01(水) 09:34:50.89 ID:HANCDHa60.net
>>336
いらねえならアンカするなよw
負け犬がw

343 ::2023/03/01(水) 09:34:54.71 ID:YOO2Z4kX0.net
信じるソースがチャンネル桜とTwitterのプーアノン

344 ::2023/03/01(水) 09:35:06.55 ID:aFty7ZEh0.net
てか、西側諸国によるロシアへの経済制裁はなんの意味も無かったってショックだなあ

345 ::2023/03/01(水) 09:35:06.96 ID:2AtMq5q/0.net
>>331
つまり包囲される寸前の危機的状況であると

346 ::2023/03/01(水) 09:35:16.86 ID:NRZlxjOG0.net
>>333
その結果が「どんどん支配地域取られてるbyウクライナ軍@バハムト」
なんだが?
おまえの対抗カードはまったく対抗できてないカード

347 ::2023/03/01(水) 09:35:24.86 ID:yE0QG1wE0.net
筆者が頭のおかしい人じゃないかw

348 ::2023/03/01(水) 09:35:33.62 ID:HANCDHa60.net
>>340
勝ってるときは勝ってる、負けてるときは負けてるというだけだろうなw
で、どの辺にプロパガンダがあるんだ?w

349 ::2023/03/01(水) 09:35:38.20 ID:V6pl1MSC0.net
>>341
日本はうまく立ち回れているのか?
他の国なんかどうでも良いんだよ

350 ::2023/03/01(水) 09:35:44.46 ID:1OgcWy0z0.net
>>269
ウクライナが負けることはないから問題ないwww

351 ::2023/03/01(水) 09:35:54.80 ID:HANCDHa60.net
>>345
「もう包囲されてる」は間違いだということだなw

352 ::2023/03/01(水) 09:36:31.02 ID:hb8D9Gie0.net
どちらが侵略的だったかはワイにはわからんのだが、一方的にロシアが悪って報道だけでロシアの言い分が全然流れてこない事に不自然さは感じてきた。歴史は勝者が作るだろうし報道は信じてない。
しかし、ことチャイニーに関してはチャイニーが侵略的であると思ってる笑

353 ::2023/03/01(水) 09:36:49.08 ID:h9Pj1YyC0.net
>>346
南東は進めなくなったよ
北の攻撃軸を阻止できたら包囲は不可能になる
いずれにせよ時間はウクライナ有利
西側装備が揃えば反撃だ

354 ::2023/03/01(水) 09:36:58.74 ID:eFm19aca0.net
米英の特殊部隊やら現役の兵士が義勇兵に化けて大活躍してるだとか幼稚園児みたいに目を輝かせてはしゃいで奴全員消え去ってて草

355 ::2023/03/01(水) 09:36:59.46 ID:YOO2Z4kX0.net
>>352
ロシアの言い分しらんのか?へー?www

356 ::2023/03/01(水) 09:37:04.02 ID:1OgcWy0z0.net
>>270
ウクライナの義勇兵になって戦争終わらせて来いwww

357 ::2023/03/01(水) 09:37:15.08 ID:WJUU8XXG0.net
>>332
自分でプーチンがネオコンと取引すればいいと思ってる時点で終わってる

358 ::2023/03/01(水) 09:37:21.45 ID:n+kaJ++V0.net
コウモリ外交する奴の成れの果て
やっぱり裏切者の末路ってのは古今東西ろくなもんじゃない

359 ::2023/03/01(水) 09:37:54.13 ID:xn5/N/Ir0.net
岸田カツアゲされた途端にウ軍敗北とか阿呆やろ🙄

360 ::2023/03/01(水) 09:37:57.58 ID:HANCDHa60.net
>>352
ロシアの言い分はいくらでも流れてるが?w
ロシアに肯定的な言い分が流れてないだけだろw

そりゃそうだ
ロシアに制裁してない国ですらロシアに肯定的ではない
なぜなら自決権と領土保全の原則は相克するからであり、外的自決権を無尽蔵に認めれば国家が分裂しまくるからなw

361 ::2023/03/01(水) 09:38:25.07 ID:jAfRKHrW0.net
正直ロシアが勝利するなら中国もその他も動くだけだし
結果的に第三次に繋がるだけなんよな…

362 ::2023/03/01(水) 09:38:28.49 ID:NRZlxjOG0.net
>>353
西側装備が揃えば反撃可能なんだから
さっさと撤退して被害を抑えるのが正解、だとさっきからずーーーーーーーっと言ってるんだが

おまえ念仏しか覚えられないアホだよね?

363 ::2023/03/01(水) 09:38:47.17 ID:V6pl1MSC0.net
>>360
それをやり始めたのがアメリカでは?

364 ::2023/03/01(水) 09:39:42.39 ID:W3NDQiIu0.net
今ウクライナで戦ってるのはポーランド人とルーマニア人なんだろ?

365 ::2023/03/01(水) 09:39:45.02 ID:HANCDHa60.net
>>363
それは違うな
アメリカは領土を奪うための戦争はしていない

366 ::2023/03/01(水) 09:39:58.23 ID:7v1V1m5d0.net
バフムトの局地戦がどうして戦争の勝利になるのさ?w
あそこ、戦争の勝敗を決定するような場所じゃねえし。
ロシアに戦争を続行させたくて「まんじゅう怖い」を言っているようにしか見えんw

367 ::2023/03/01(水) 09:40:11.74 ID:rxPmUThA0.net
これから戦車送られて奪還始めるのにロシアの願望丸出しだなw

368 ::2023/03/01(水) 09:40:32.22 ID:V6pl1MSC0.net
>>365
アメリカは国家分裂させてきたよな?

369 ::2023/03/01(水) 09:40:40.34 ID:h9Pj1YyC0.net
>>362
それは違う
バフムトにロシア軍を誘引し拘束し続けてるので、遅滞戦術が成立してる
ロシアに一気に先に進ませない
つまり時間稼ぎも重要だよ

370 ::2023/03/01(水) 09:41:27.78 ID:NRZlxjOG0.net
>>369
見えてる範囲が狭すぎるよ
念仏しか覚えられないのとまったく同じ仕組み

371 ::2023/03/01(水) 09:41:37.33 ID:vl3ZyXl10.net
反ロ勢が局地戦のあり方で
スレん中でいがみあってても仕方ないだろ

372 ::2023/03/01(水) 09:41:38.67 ID:39AiEpFb0.net
まだ終戦しないよ!
米軍需産業の稼ぎどきはこれからだよ

373 ::2023/03/01(水) 09:42:13.77 ID:39AiEpFb0.net
日本の重工も参加してウクライナ特需しなあと

374 ::2023/03/01(水) 09:42:14.71 ID:CXJVKRiL0.net
サリバン大統領補佐官がキーウに訪問されてから様子がかわりだした。
次にバイデンが入り、高官がきて政治的に落としどころが見付かり、中国とアメリカで話がついてウクライナに停戦させることになったのかもしれないな。

ウクライナは負けない、ロシアは弱い、ウクライナはクリミア半島を奪還するまで停戦は受けいれないと妄想ファンタジーを繰り出し出鱈目な情報を垂れ流した連中は魚拓とられて黒歴史となるわけだが、どんな言い訳するんだろうな。
まったく頭がネオコンとしか言いようがないだろw

375 ::2023/03/01(水) 09:42:19.31 ID:h9Pj1YyC0.net
>>370
え?
ロシア軍を拘束し続けることは戦略レベルの話だよ
それだけ他の戦線の負担が軽くなるやん

376 ::2023/03/01(水) 09:42:27.26 ID:NRZlxjOG0.net
ウクライナがもしドミノ倒し的に負けるとしたら
バハムトをシンボル化して固執しちゃったことだろうね

377 ::2023/03/01(水) 09:42:30.93 ID:rxPmUThA0.net
>>368
国際分裂なんて聞いたこともない
ロシアか中国で流行ってるの?

378 ::2023/03/01(水) 09:42:57.24 ID:HANCDHa60.net
>>368
自決権による一方的分離は母国に不正義があったときに国際社会に肯定される
クリミアの一方的併合とドンバス地方の一方的分離は国際的に認められていない

それだけの話だな

379 ::2023/03/01(水) 09:43:11.88 ID:KBJW8Mgg0.net
>>304
この記事を信じるなら、ウクライナは補給が間に合わずロシアの物量に押し潰されるそうだから、その時点で兵員逃してゲリラ戦に移行するんじゃないかと。
で、ここまで粘ったから案外ロシア内に浸透できるかもしれない。
今まで直接殴れなかったが、非正規戦となったらどこで火の手が上がるかわかんないからな。

380 ::2023/03/01(水) 09:43:23.49 ID:2++qPJMB0.net
ロシアは6月に崩壊する!ソースはFSBの内部リーク!→ハズレ
ハルキウの反攻でロシア軍は総崩れ!ルハンシク州奪還できる!→ハズレ
ヘルソン奪還は政治的に大ダメージ!プーチンは退くしかない!→ハズレ
ロシアはもうミサイル撃てない!砲弾も底をつく!→ハズレ
ロシアは経済崩壊する!ロシアでは何も買えなくなる!→ハズレ
ウクライナはクリスマスまでにクリミアを奪還する!→ハズレ

ウクライナ応援団もたいがいおかしなこと言ってる

381 ::2023/03/01(水) 09:43:24.69 ID:vl3ZyXl10.net
>>374
その話でネオコンとかいってるとお前の尻尾が見えちゃうよ

382 ::2023/03/01(水) 09:43:51.10 ID:7v1V1m5d0.net
>>300
占領地の変遷。
占領地だけは嘘を付かないからな。
冬は戦線が停滞気味という、当たり前の状況が見て取れる。

383 ::2023/03/01(水) 09:44:10.04 ID:8NnysJLR0.net
>>308
粘るのに支援の有無は無関係

384 ::2023/03/01(水) 09:44:12.83 ID:vZHZ8iE20.net
>>379
この記事を信じるなよw

385 ::2023/03/01(水) 09:44:29.51 ID:o+qNEod30.net
次は台湾有事からの日本侵略だ

386 ::2023/03/01(水) 09:44:44.93 ID:Um0v+KuJ0.net
ウクライナ支持している国の多くは民主国家だからな。電気代上がって凍死しました、食費上がって餓死しました、という中で親兄弟が同じ目にあってもウクライナを支持し戦争を継続させる政権を応援するか引き摺り下ろすか

387 ::2023/03/01(水) 09:44:47.29 ID:HLndesPP0.net
東側の戦争勝利で終わりたいってことだろうけどw
それは西側は認めない
ゼレンスキーが脅しに屈しない限り、まだまだ続くよ

388 ::2023/03/01(水) 09:44:48.96 ID:WJUU8XXG0.net
>>366
大都市の制圧に失敗したのはみんな知ってるけど
道の駅レベルの話を大きくしておかないと支援が来ないので

389 ::2023/03/01(水) 09:44:56.69 ID:NRZlxjOG0.net
>>375
そこが勘違いのもとだね
バハムトのウクライナ支配地域はどんどん失われてる
つまり戦線はずっと変化してる

390 ::2023/03/01(水) 09:45:33.38 ID:PSN9TBV50.net
戦争に敗北って
侵略されて防衛出来なくてやられたってわけな
日本の未来だわ

391 ::2023/03/01(水) 09:45:39.76 ID:dOfuRSbK0.net
>>1
って、思うじゃん

392 ::2023/03/01(水) 09:45:50.59 ID:HANCDHa60.net
>>389
数百メートル単位の攻防なw

393 ::2023/03/01(水) 09:46:21.55 ID:FBB15dqy0.net
>>364
世界中から来てる 80カ国ぐらい
ジョージア🇬🇪が多い
ロシア自由軍も2000人ぐらいいてロシア軍🇷🇺と戦ってる

394 ::2023/03/01(水) 09:46:22.67 ID:pqKnJGog0.net
平和ボケした日本にいい薬になるんじゃね?
大国から侵略されて正義は踏みにじられて
力づくでの領土拡大が起きて、
しかし世界は助けてくれないって事が。

395 ::2023/03/01(水) 09:46:25.96 ID:HLndesPP0.net
ウクライナが勝って終わることは世界が望んでいる
負けて終わることは誰も望んでいない

396 ::2023/03/01(水) 09:46:29.25 ID:bsRwMdjc0.net
何ヶ月も大攻勢かけてるのに小さな町1つ占領出来てねーじゃんw

397 ::2023/03/01(水) 09:46:32.81 ID:i7rsexBm0.net
6月には状況変わると言っている人もいたが露は受け入れるのかね。
ウクライナ応援団ほんと迷惑だったな。

398 ::2023/03/01(水) 09:46:58.44 ID:V6pl1MSC0.net
>>378
正義なんていう言葉を掲げた時点でそれは主観でしかないんだから負けだよね
アメリカが国家分裂を誘導してきたのは歴史的事実としてあるんだから

399 ::2023/03/01(水) 09:47:21.96 ID:rxPmUThA0.net
>>383
ウクライナは国力も経済力も軍事力もロシアの1/20だぞw
支援で粘っていないならロシアがポンコツ過ぎんだろw

400 ::2023/03/01(水) 09:47:54.63 ID:KBJW8Mgg0.net
>>384
どう見るかって問題で、この戦争って極端にいうとロシアを何処まで削れるか?って戦争だと思う。
つまり、ウクライナが正規戦で負けようがウクライナはロシアを削り続ける事は可能だろうと思ってる。

401 ::2023/03/01(水) 09:48:02.07 ID:NRZlxjOG0.net
>>392
それの積み重ねで包囲されてバハムト取られるので

402 ::2023/03/01(水) 09:48:08.05 ID:ukfBo9kg0.net
さいしょからやんなよもったいねぇな

403 ::2023/03/01(水) 09:48:08.73 ID:ws/2XRY60.net
動員できる兵力差があるから、どこかで手打ちするしか無いのよね。
親ロシア派が多い地域はくれてやる代わりに、ウクライナ残留派を引き取りウクライナ全域の
親ロシア派はすべて追い出す形にすればいい。

404 ::2023/03/01(水) 09:48:12.00 ID:lM9fJ+p/0.net
>>352
新しいパターンのロシアエージェントだな

405 ::2023/03/01(水) 09:48:21.66 ID:WfwKorG10.net
>>393
ポーランドが一番多い。
デマをながすなよ。

406 ::2023/03/01(水) 09:48:24.19 ID:2AtMq5q/0.net
>>353
そもそもバフムト市街南端に到達してるので南側の道路は使えなくなる
お前が書いてるようにバフムト西部は丘になっているので道路封鎖できればそれ以上南側から押し上げる意味はない

407 ::2023/03/01(水) 09:49:15.26 ID:8NnysJLR0.net
>>399
粘るのに国力の差も無関係だぞ?

408 ::2023/03/01(水) 09:49:31.24 ID:KBJW8Mgg0.net
>>395
正直ロシアが核を持っている以上負けようはないんじゃないかと。

409 ::2023/03/01(水) 09:50:06.69 ID:NRZlxjOG0.net
つーか「バハムト固執は悪手」
で終わるだけの話なんだがな

小学生絶対正義マン相手だと疲れるわ

410 ::2023/03/01(水) 09:50:11.94 ID:HANCDHa60.net
>>398
正義も悪もないとかいう幼稚な話でもするつもりか?w
国際的なコンセンサスと国際秩序のために正義と悪が分類されるだけの話だ

411 ::2023/03/01(水) 09:50:26.08 ID:rxPmUThA0.net
>>407
あー無知な精神論者かよw

412 ::2023/03/01(水) 09:51:02.54 ID:V6pl1MSC0.net
>>410
アメリカが正義の核爆弾でヒロシマ・ナガサキを焼き払った
アメリカが正義の枯葉剤でベトナムを滅茶苦茶にした
アメリカが正義の絨毯爆撃でイラクの市民ごと焼き払った
アメリカが正義を掲げた結果どうなって来たのかを考えてみろよ

413 ::2023/03/01(水) 09:51:15.89 ID:HANCDHa60.net
>>409
なんでロシア応援団が「バフムト固執は悪手」と助言するんだい?w

ロシアにとっては「バフムト勝利」が政治宣伝として必要なんだろうなw

414 ::2023/03/01(水) 09:51:18.71 ID:2AtMq5q/0.net
>>369
宇軍が攻勢する前に陥落しそうな状況は拘束と言えないでは?

415 ::2023/03/01(水) 09:51:42.59 ID:05NyWAws0.net
>>394
日本は半導体に必要な戦略物資生産施設抱えてるからなあ
台湾もだけど、取られたら欧米への供給が断たれるから、抗戦の必死度は申し訳無いけどウクライナとは比べ物にならないと思うぞ

416 ::2023/03/01(水) 09:51:47.70 ID:HANCDHa60.net
>>412
そうだね
だからロシアが掲げる「正義」を成させるわけにはいかないねえw

417 ::2023/03/01(水) 09:51:50.73 ID:QdKmJm960.net
>>412
ロシアの正義で北方領土取られたままなんだけど

418 ::2023/03/01(水) 09:51:59.37 ID:NRZlxjOG0.net
>>413
はいまた間違い
ID追って俺の最初の方のレス読んだら

419 ::2023/03/01(水) 09:52:36.75 ID:vZHZ8iE20.net
>>400
当初は俺もそうなると思ってたが
正規戦で負けるのもしばらくはないのでは?
ロシアも削りきれるだけの力がないようだし
ウクライナには欧米からの兵器も届く

420 ::2023/03/01(水) 09:52:38.47 ID:KBJW8Mgg0.net
>>394
いまだに国連を信仰してる奴がいるんだから、無理なんでね?

421 ::2023/03/01(水) 09:52:41.24 ID:8NnysJLR0.net
>>411
粘るのと押し返すのは違うからな

422 ::2023/03/01(水) 09:52:54.57 ID:NRZlxjOG0.net
何でもかんでも俺が正義マンさんは
ウクライナの味方をしないでもらいたいねえ
極右が極左と変わらんのと同じことなので

423 ::2023/03/01(水) 09:53:03.36 ID:/gPwlaMD0.net
ほら、結局中国とつるんでる国なんだよ
スクラップにみせかけて空母を売りつけた張本人だからな

424 ::2023/03/01(水) 09:53:20.91 ID:upMm2u1Y0.net
3日でキーウ陥落
ドニエプル側以東をロシアに占領されて
ウクライナ消滅になるかと思っていたら
結構持ちこたえていた
それにくらべると現状で和平であったとしてもウクライナが敗北ってわけでもないだろ

425 ::2023/03/01(水) 09:53:34.00 ID:emnlvRav0.net
学生のレポートかよw
海外ニュースから都合の良い箇所だけ羅列しました

426 ::2023/03/01(水) 09:53:41.96 ID:V6pl1MSC0.net
>>416
正義なんてものはそいつの主観でしかなく普遍的な価値観ではありえない
アメリカの正義は日本の正義ではないのと同様
アメリカの正義はウクライナの正義でもない
ウクライナは親米だけじゃないんだよ

427 ::2023/03/01(水) 09:53:50.45 ID:1yHjX1TN0.net
日本にエネルギーと食料を供給している国は中国やロシアやイランなどアメリカと敵対関係にある国ばかりだから
ロシアの勝利は我が国にとっては喜ばしいことだよ
これを機に日米同盟を破棄して中露日三国軍事同盟を締結するべき
アメポチ自民党勢力と反中朝鮮カルトは国外追放処分で

428 ::2023/03/01(水) 09:54:20.66 ID:rxPmUThA0.net
>>421
おまえアレだろw
武器や弾薬は空気から自在に出てくると思ってるアホだろw

429 ::2023/03/01(水) 09:54:22.22 ID:h1SmBUZ20.net
一か月前の記事やん
アメリカやドイツが本腰入れて支援を発表する前の記事
プーアノンは焦ってんのか?

430 ::2023/03/01(水) 09:54:22.37 ID:HANCDHa60.net
>>426
普遍的である必要はない
国際社会にとって現状ロシアが正義でないというだけの話だ

431 ::2023/03/01(水) 09:54:48.87 ID:8NnysJLR0.net
>>427
まず在日韓国人総帰国だな
当然だよな

432 ::2023/03/01(水) 09:55:10.99 ID:gnUF771w0.net
ロシアの工作員多すぎだろ

433 ::2023/03/01(水) 09:55:16.67 ID:5w1H/g2k0.net
ブチャの虐殺はウクライナ国家警察がやったとバイデンに言ったったわのスコットリッター引き合いに出してる時点でお察し

総レス数 1007
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200