2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】まもなくウクライナ敗北、戦争終結へ [323057825]

1 :アメナメビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/01(水) 08:34:19.98 ID:ZUx577cp0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
開戦から1年を超えたウクライナ戦争に終末が近づいている兆候がみられる。
ウクライナが敗北する可能性が高まっている。

 その背景を探ると共に今後の推移と影響を分析する。

中略 

結局、宇軍はこれ以上戦争を続けても、領土を回復するどころか、ますます損害が増大し領土を喪失することになるだろう。

 バイデン大統領のキーウ訪問直後の2023年2月24日、ゼレンスキー大統領は、キーウで記者会見し、習近平中国国家主席と会談する用意があると明らかにしている。

 ウクライナ国営通信によると、ゼレンスキー氏は「習氏との会談を計画している。両国と世界の安全保障のために有益だと考えている」と述べた。

 「中国は歴史的に領土の一体性を尊重してきた。ロシアが我々の領土から撤退するためにできることをするべきだ」とも訴え、
ロシアへの武器供与の動きを米国などから指摘される中国を牽制したと報じられている(『読売新聞オンライン』2023年2月25日)。

 このゼレンスキー氏の呼びかけは、ロシアと戦略的な協力的パートナーシップ関係にある中国の影響力を行使して、ロシアとの停戦協議の機会を探ろうとする呼びかけととることもできる。

 その時期が、バイデン大統領のキーウ訪問直後になされたことも、訪問の秘められた目的が、
米軍も他のNATO加盟国もこれ以上ウクライナを支援はできず、ロシアとの停戦交渉に応じるよう説得することにあったことを示唆させる。

ウクライナ軍はまもなく大敗北喫し戦争終結、これだけの証拠
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2cfaabf40d4d7b017ac96bc9e4b00a282a259a3

389 ::2023/03/01(水) 09:44:56.69 ID:NRZlxjOG0.net
>>375
そこが勘違いのもとだね
バハムトのウクライナ支配地域はどんどん失われてる
つまり戦線はずっと変化してる

390 ::2023/03/01(水) 09:45:33.38 ID:PSN9TBV50.net
戦争に敗北って
侵略されて防衛出来なくてやられたってわけな
日本の未来だわ

391 ::2023/03/01(水) 09:45:39.76 ID:dOfuRSbK0.net
>>1
って、思うじゃん

392 ::2023/03/01(水) 09:45:50.59 ID:HANCDHa60.net
>>389
数百メートル単位の攻防なw

393 ::2023/03/01(水) 09:46:21.55 ID:FBB15dqy0.net
>>364
世界中から来てる 80カ国ぐらい
ジョージア🇬🇪が多い
ロシア自由軍も2000人ぐらいいてロシア軍🇷🇺と戦ってる

394 ::2023/03/01(水) 09:46:22.67 ID:pqKnJGog0.net
平和ボケした日本にいい薬になるんじゃね?
大国から侵略されて正義は踏みにじられて
力づくでの領土拡大が起きて、
しかし世界は助けてくれないって事が。

395 ::2023/03/01(水) 09:46:25.96 ID:HLndesPP0.net
ウクライナが勝って終わることは世界が望んでいる
負けて終わることは誰も望んでいない

396 ::2023/03/01(水) 09:46:29.25 ID:bsRwMdjc0.net
何ヶ月も大攻勢かけてるのに小さな町1つ占領出来てねーじゃんw

397 ::2023/03/01(水) 09:46:32.81 ID:i7rsexBm0.net
6月には状況変わると言っている人もいたが露は受け入れるのかね。
ウクライナ応援団ほんと迷惑だったな。

398 ::2023/03/01(水) 09:46:58.44 ID:V6pl1MSC0.net
>>378
正義なんていう言葉を掲げた時点でそれは主観でしかないんだから負けだよね
アメリカが国家分裂を誘導してきたのは歴史的事実としてあるんだから

399 ::2023/03/01(水) 09:47:21.96 ID:rxPmUThA0.net
>>383
ウクライナは国力も経済力も軍事力もロシアの1/20だぞw
支援で粘っていないならロシアがポンコツ過ぎんだろw

400 ::2023/03/01(水) 09:47:54.63 ID:KBJW8Mgg0.net
>>384
どう見るかって問題で、この戦争って極端にいうとロシアを何処まで削れるか?って戦争だと思う。
つまり、ウクライナが正規戦で負けようがウクライナはロシアを削り続ける事は可能だろうと思ってる。

401 ::2023/03/01(水) 09:48:02.07 ID:NRZlxjOG0.net
>>392
それの積み重ねで包囲されてバハムト取られるので

402 ::2023/03/01(水) 09:48:08.05 ID:ukfBo9kg0.net
さいしょからやんなよもったいねぇな

403 ::2023/03/01(水) 09:48:08.73 ID:ws/2XRY60.net
動員できる兵力差があるから、どこかで手打ちするしか無いのよね。
親ロシア派が多い地域はくれてやる代わりに、ウクライナ残留派を引き取りウクライナ全域の
親ロシア派はすべて追い出す形にすればいい。

404 ::2023/03/01(水) 09:48:12.00 ID:lM9fJ+p/0.net
>>352
新しいパターンのロシアエージェントだな

405 ::2023/03/01(水) 09:48:21.66 ID:WfwKorG10.net
>>393
ポーランドが一番多い。
デマをながすなよ。

406 ::2023/03/01(水) 09:48:24.19 ID:2AtMq5q/0.net
>>353
そもそもバフムト市街南端に到達してるので南側の道路は使えなくなる
お前が書いてるようにバフムト西部は丘になっているので道路封鎖できればそれ以上南側から押し上げる意味はない

407 ::2023/03/01(水) 09:49:15.26 ID:8NnysJLR0.net
>>399
粘るのに国力の差も無関係だぞ?

408 ::2023/03/01(水) 09:49:31.24 ID:KBJW8Mgg0.net
>>395
正直ロシアが核を持っている以上負けようはないんじゃないかと。

409 ::2023/03/01(水) 09:50:06.69 ID:NRZlxjOG0.net
つーか「バハムト固執は悪手」
で終わるだけの話なんだがな

小学生絶対正義マン相手だと疲れるわ

410 ::2023/03/01(水) 09:50:11.94 ID:HANCDHa60.net
>>398
正義も悪もないとかいう幼稚な話でもするつもりか?w
国際的なコンセンサスと国際秩序のために正義と悪が分類されるだけの話だ

411 ::2023/03/01(水) 09:50:26.08 ID:rxPmUThA0.net
>>407
あー無知な精神論者かよw

412 ::2023/03/01(水) 09:51:02.54 ID:V6pl1MSC0.net
>>410
アメリカが正義の核爆弾でヒロシマ・ナガサキを焼き払った
アメリカが正義の枯葉剤でベトナムを滅茶苦茶にした
アメリカが正義の絨毯爆撃でイラクの市民ごと焼き払った
アメリカが正義を掲げた結果どうなって来たのかを考えてみろよ

413 ::2023/03/01(水) 09:51:15.89 ID:HANCDHa60.net
>>409
なんでロシア応援団が「バフムト固執は悪手」と助言するんだい?w

ロシアにとっては「バフムト勝利」が政治宣伝として必要なんだろうなw

414 ::2023/03/01(水) 09:51:18.71 ID:2AtMq5q/0.net
>>369
宇軍が攻勢する前に陥落しそうな状況は拘束と言えないでは?

415 ::2023/03/01(水) 09:51:42.59 ID:05NyWAws0.net
>>394
日本は半導体に必要な戦略物資生産施設抱えてるからなあ
台湾もだけど、取られたら欧米への供給が断たれるから、抗戦の必死度は申し訳無いけどウクライナとは比べ物にならないと思うぞ

416 ::2023/03/01(水) 09:51:47.70 ID:HANCDHa60.net
>>412
そうだね
だからロシアが掲げる「正義」を成させるわけにはいかないねえw

417 ::2023/03/01(水) 09:51:50.73 ID:QdKmJm960.net
>>412
ロシアの正義で北方領土取られたままなんだけど

418 ::2023/03/01(水) 09:51:59.37 ID:NRZlxjOG0.net
>>413
はいまた間違い
ID追って俺の最初の方のレス読んだら

419 ::2023/03/01(水) 09:52:36.75 ID:vZHZ8iE20.net
>>400
当初は俺もそうなると思ってたが
正規戦で負けるのもしばらくはないのでは?
ロシアも削りきれるだけの力がないようだし
ウクライナには欧米からの兵器も届く

420 ::2023/03/01(水) 09:52:38.47 ID:KBJW8Mgg0.net
>>394
いまだに国連を信仰してる奴がいるんだから、無理なんでね?

421 ::2023/03/01(水) 09:52:41.24 ID:8NnysJLR0.net
>>411
粘るのと押し返すのは違うからな

422 ::2023/03/01(水) 09:52:54.57 ID:NRZlxjOG0.net
何でもかんでも俺が正義マンさんは
ウクライナの味方をしないでもらいたいねえ
極右が極左と変わらんのと同じことなので

423 ::2023/03/01(水) 09:53:03.36 ID:/gPwlaMD0.net
ほら、結局中国とつるんでる国なんだよ
スクラップにみせかけて空母を売りつけた張本人だからな

424 ::2023/03/01(水) 09:53:20.91 ID:upMm2u1Y0.net
3日でキーウ陥落
ドニエプル側以東をロシアに占領されて
ウクライナ消滅になるかと思っていたら
結構持ちこたえていた
それにくらべると現状で和平であったとしてもウクライナが敗北ってわけでもないだろ

425 ::2023/03/01(水) 09:53:34.00 ID:emnlvRav0.net
学生のレポートかよw
海外ニュースから都合の良い箇所だけ羅列しました

426 ::2023/03/01(水) 09:53:41.96 ID:V6pl1MSC0.net
>>416
正義なんてものはそいつの主観でしかなく普遍的な価値観ではありえない
アメリカの正義は日本の正義ではないのと同様
アメリカの正義はウクライナの正義でもない
ウクライナは親米だけじゃないんだよ

427 ::2023/03/01(水) 09:53:50.45 ID:1yHjX1TN0.net
日本にエネルギーと食料を供給している国は中国やロシアやイランなどアメリカと敵対関係にある国ばかりだから
ロシアの勝利は我が国にとっては喜ばしいことだよ
これを機に日米同盟を破棄して中露日三国軍事同盟を締結するべき
アメポチ自民党勢力と反中朝鮮カルトは国外追放処分で

428 ::2023/03/01(水) 09:54:20.66 ID:rxPmUThA0.net
>>421
おまえアレだろw
武器や弾薬は空気から自在に出てくると思ってるアホだろw

429 ::2023/03/01(水) 09:54:22.22 ID:h1SmBUZ20.net
一か月前の記事やん
アメリカやドイツが本腰入れて支援を発表する前の記事
プーアノンは焦ってんのか?

430 ::2023/03/01(水) 09:54:22.37 ID:HANCDHa60.net
>>426
普遍的である必要はない
国際社会にとって現状ロシアが正義でないというだけの話だ

431 ::2023/03/01(水) 09:54:48.87 ID:8NnysJLR0.net
>>427
まず在日韓国人総帰国だな
当然だよな

432 ::2023/03/01(水) 09:55:10.99 ID:gnUF771w0.net
ロシアの工作員多すぎだろ

433 ::2023/03/01(水) 09:55:16.67 ID:5w1H/g2k0.net
ブチャの虐殺はウクライナ国家警察がやったとバイデンに言ったったわのスコットリッター引き合いに出してる時点でお察し

434 ::2023/03/01(水) 09:55:19.54 ID:Evsn2NDN0.net
>>408
使えないから問題ないぞ?
使う時は心中する時だけ
生き残る地域はあってもロシアはほぼ全滅

435 ::2023/03/01(水) 09:55:20.23 ID:0Lk3EoBY0.net
ポーランドが「レオパルト2」4両を前倒しで供与したし
これから続々戦車が供与される

さらにアメリカではF16供与で早期決着案が有力になっている

436 ::2023/03/01(水) 09:55:25.26 ID:7v1V1m5d0.net
>>387
キーウ陥落寸前を言われて、米軍が亡命を勧めてきたのを断って居座った奴だからな。
あいつは死んでも折れないだろうな。
プーチンがゼレンスキーの胆力をチンコピアノで見誤ったのが、ロシア転落の始まり。

437 ::2023/03/01(水) 09:55:32.94 ID:x+dflJp20.net
敗北=死だからキーウ落とされるまで戦争は終わらんよ

降伏すればいいとか思ってる奴は頭お花畑

アメリカさんが如何に優しかったか知らない
戦犯の死刑だけで許してくれたのだから

438 ::2023/03/01(水) 09:55:49.96 ID:8NnysJLR0.net
>>428
粘るのにミサイルとか不要なのはベトコンが証明してる

439 ::2023/03/01(水) 09:55:59.51 ID:8iZROqES0.net
軍事作戦という建前忘れてこれは戦争だって言い始めた時点でロシアに勝ち目ないやろ

440 ::2023/03/01(水) 09:55:59.88 ID:8klDiGCi0.net
>>5
多分ウクライナで原稿を用意してキシダが来るのを待ってるのさ日本では敗戦じゃなく終戦って美しい日本語がある キシダに本番がやってきた日本は増税ウクライナは平和

441 ::2023/03/01(水) 09:56:03.15 ID:05NyWAws0.net
>>427
二次大戦終戦時にソ連がやった事考えたら露に着くとかあり得ないわ、中国も同じだけど

442 ::2023/03/01(水) 09:56:09.51 ID:h1SmBUZ20.net
JBpresswwwwwwwww

443 ::2023/03/01(水) 09:56:22.03 ID:e8TqV9jo0.net
上念「親露派のフェイクニュース!!!すばて親露派の陰謀論!」

だ、そうだ

444 ::2023/03/01(水) 09:56:32.40 ID:x1jg6HGT0.net
>>399
何も知らない連中は全世界がウクライナを支援してウクライナ兵がとても悪いロシア兵と戦っている。

大半の人はこう見えているんだろうな。

445 ::2023/03/01(水) 09:56:43.40 ID:2AtMq5q/0.net
>>417
アメリカが奪うの許容しちゃったからね

446 ::2023/03/01(水) 09:56:45.96 ID:5bX848gT0.net
無限の兵器補給があるウクライナが負けるわけないだろw

447 ::2023/03/01(水) 09:56:56.59 ID:fD9h4lrz0.net
バイデンが訪問したってことは勝たせるんだよ
岸田が焦ってるのもウクライナに勝たせるのを知ってるから

448 ::2023/03/01(水) 09:57:18.38 ID:TMD4vtlv0.net
ウクライナは腐った納屋だからな
一蹴りしたら崩壊するだろうなw

449 ::2023/03/01(水) 09:57:29.14 ID:vZHZ8iE20.net
>>436
プーチンはゼレンスキーを所詮お笑い芸人と思ってたようだが
こういう戦時はああいうポピュリストの方が強いことを見逃してたな
戦略はプーチンのようにトップが口出しするより専門家に任せた方がいいし

450 ::2023/03/01(水) 09:57:30.46 ID:HANCDHa60.net
>>444
全世界ではないが、大半の国が「ロシアを支持していない」

451 ::2023/03/01(水) 09:57:44.67 ID:lnrQctvE0.net
モスクワ国際軍事裁判

日本は判事送るのかな?

452 ::2023/03/01(水) 09:57:44.69 ID:8NnysJLR0.net
>>436
ゼレンスキーは折れない
つまりゼレンスキーが暗殺されるとウクライナは折れる
プーチンが暗殺されてもロシアは折れないのとは違うだろ

453 ::2023/03/01(水) 09:57:47.33 ID:i4SqAIrM0.net
ロシアもウクライナも国の上の方の奴らは戦争続行を望んでるけど一般市民の本音は早く戦争を終わらせて欲しいだろう

454 ::2023/03/01(水) 09:58:07.40 ID:KBJW8Mgg0.net
>>419
どうだろうか?
時間が問題ってなればロシアは大攻勢仕掛けるだろうし、それこそ兵員を追加で徴集する事もありそう。
そんなけ兵力集めたら、押し込めるんでね?
ただそれやったら肝心のモスクワでの支持率ガタ落ちの国力ガタガタになるから、短期決戦で行かないとロシアが持たないかもな。
最終的にロシアは核の恫喝で乗り切ると思うが、その後のロシアがどうなるかはわかんね。

ただ、まぁロシアの戦力がよくわからんってのもあるから如何とも。
骨董品持ち出したりしてる時点でかなり苦しいんじゃないかとは思うけどな。

455 ::2023/03/01(水) 09:58:15.64 ID:rxPmUThA0.net
>>438
ベトコンの武器や弾薬は何処から出たんだ?
飯も畑を耕して食べられるとか言っちゃうアホアホ系だろw
知能の低い馬鹿は生きるのが簡単そうw,

456 ::2023/03/01(水) 09:58:17.47 ID:63HFU+PE0.net
やっと終わるか
強い言葉言い出したら終わりか
それが借り物だったら尚更

457 ::2023/03/01(水) 09:58:19.44 ID:8SODMHRUO.net
占領地の住民に取材したら「ロシアは公共料金を今までの10分の1にまで下げてくれたんだよ。食糧もちゃんと配給してくれて、インフラも復興してくれているし。いやあロシア軍が解放してくれたお陰だよ」と喜んでいて取材陣が愕然としたってニュースになってたな
ウクライナ軍というかアゾフがあまりにもクソすぎて占領地の住民は「悪いウクライナ軍とアゾフをやっつけてくれた正義の味方のロシア軍」という認識だったのも判明したんだよな

458 ::2023/03/01(水) 09:58:25.16 ID:Evsn2NDN0.net
>>427
呼ばれてないのにチョチョチョチョーンwww

459 ::2023/03/01(水) 09:58:31.82 ID:fD9h4lrz0.net
戦車とF16で戦況をひっくり返す
あとは睨み合いを10年

460 ::2023/03/01(水) 09:58:37.37 ID:HANCDHa60.net
>>448
一蹴りが随分長いなw

「ウクライナは開戦2週間で敗北」って言ってバカは今でも恥知らずにも「予想」してるのかな?w

461 ::2023/03/01(水) 09:58:39.12 ID:rU2WVIzx0.net
そんなにロシアさんきつくて
わざわざ日本の記者にこんなこと書かせちゃうのか

462 ::2023/03/01(水) 09:58:41.12 ID:8NnysJLR0.net
>>440
終戦は
領土取られてるウクライナには飲めないから停戦だろ

463 ::2023/03/01(水) 09:58:56.41 ID:V6pl1MSC0.net
>>430
お前が言ってる国際社会の正義なんてものもコロコロ変わるんだよ
自分が正義で相手が悪であるという主観でしかないからな

464 ::2023/03/01(水) 09:59:08.58 ID:u+ismuoh0.net
>>452
馬鹿じゃねーのお前
プーチンが暗殺されるということは戦争を終結させたがっているということとイコールやで

465 ::2023/03/01(水) 09:59:09.62 ID:R3GDJhL+0.net
>>443
どんな言い訳するんだろうなw
クリミア半島奪還しないでウクライナ停戦したり負けたりすると言ってること違うだろということになるよなw

466 ::2023/03/01(水) 09:59:38.84 ID:650uYbhT0.net
良かった…日本は親露路線だったからな

467 ::2023/03/01(水) 09:59:47.09 ID:7tKoX1bW0.net
>>4
マジで金だけもらってギブとか冗談キツいわ
TVで取材してるウク難民ぶん殴ってやりたい
(´・_・`)

468 ::2023/03/01(水) 09:59:57.48 ID:rxPmUThA0.net
>>444
支援しているから武器や弾薬送られてるだろw
ウクライナの自作とでも思ってるアホかよw,

469 ::2023/03/01(水) 10:00:04.63 ID:vZHZ8iE20.net
>>454
今すでに大攻勢かけてると言われてるが
この程度なの?ってみんな思ってるだろ
あと追加の動員は人的損失にロシア人がどの程度耐えれるかだろうね
>>283でも書いたけどアフガンのときとは人的損失が桁違いだから

470 ::2023/03/01(水) 10:00:07.40 ID:8NnysJLR0.net
>>455
ジャングルのベトコンは殆ど補給無しだぞ?
ロシアや中国がジャングルの中を担いで補給してくれたと思ってるのか?

471 ::2023/03/01(水) 10:00:26.61 ID:Ya0yM/JS0.net
ロシアはとにかく物量で何とかしようとひたすら兵士に突撃させてるらしい
そんな無謀な作戦でロシア兵は毎日千人死んでるそうです
それだけやっても全然勝てないロシアはもう終わりです

472 ::2023/03/01(水) 10:00:33.56 ID:o+qNEod30.net
裸芸人さん…😭

473 ::2023/03/01(水) 10:00:42.60 ID:2++qPJMB0.net
>総兵力の約6割に達する損耗が出ている宇軍の壊滅的な窮状を支援するために、NATO諸国はポーランド軍約4万人、ルーマニア軍約3万人を始めとし、 >米英仏、東欧諸国、さらに韓国などの国々が総計9万人から10万人の軍人を、個人契約、義勇兵などとしてウクライナ軍の軍服を着せて、
>第一線部隊に参加させ、平均4%程度の損耗を出しているとみられている(HistoryLegends、2022年12月15日)。

NATO軍9万人参戦www
お前らこれ信じるの???????

474 ::2023/03/01(水) 10:01:13.74 ID:8NnysJLR0.net
>>464
プーチン暗殺が内部でも巨額賠償したい奴なんか出て来ないんだよ

475 ::2023/03/01(水) 10:01:20.62 ID:KBJW8Mgg0.net
>>434
ロシアが自殺する気なら使うだろ。
というか、最後は核撃つと思うんだけど。
自分だけが死ぬのは嫌だが、何ヶ国か道連れにできるのならまぁいいか。ぐらいは考えていると思う。

476 ::2023/03/01(水) 10:01:23.48 ID:650uYbhT0.net
>>10
NATOとアメップはどうしようもないバカ

477 ::2023/03/01(水) 10:01:33.11 ID:7v1V1m5d0.net
>>424
現状の和平は有り得ないけどな。
春以降の動きで年内に大勢が決まる。

478 ::2023/03/01(水) 10:01:46.44 ID:HANCDHa60.net
>>463
コロコロ変わろうが、現状ロシアは正義とみなされてない「事実」は変わらないw
それをてめーのクソみたいなプライドのために応援してるたわけの醜さもロシアが勝とうが負けようが変わることはないw

479 ::2023/03/01(水) 10:01:56.38 ID:0Lk3EoBY0.net
ドイツがウクライナからの支援要求に対して
ヘルメット供与で応えた時と事情が全く変わってる

自由民主主義国家対専制独裁国家の戦いになってしまった
これからの国際秩序の為にも自由主義は敗けられない
ウクライナが国土を守ることこそが必要不可欠になった

480 ::2023/03/01(水) 10:02:02.55 ID:rxPmUThA0.net
>>470
ウクライナはベトナムじゃないし
当時別物の何処で武器や弾薬が製造できたんだよw
馬鹿は簡単だなw

481 ::2023/03/01(水) 10:02:15.51 ID:2++qPJMB0.net
>>470
ホーチミンルートをご存知ない…?
あとベトナムは戦闘機も地対空ミサイルも運用してたぞ

482 ::2023/03/01(水) 10:02:52.10 ID:4YPctxtu0.net
>>274
小麦が無くなるから世界が飢える
種蒔き出来たかな?
ウクライナで半導体製造に使うガスが取れたはず
結構困ってる

483 ::2023/03/01(水) 10:03:04.08 ID:s46rzrIm0.net
>>443
去年からずっと負ける負ける詐欺じゃんコイツ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73184

484 ::2023/03/01(水) 10:03:12.17 ID:Evsn2NDN0.net
>>459
F-16がなくてもいける目処がついたぞ
今あるウクライナの戦闘機を魔改造してイギリスのミサイル乗せるのに成功www

485 ::2023/03/01(水) 10:03:13.29 ID:8NnysJLR0.net
>>473
他の国は兎も角
韓国から100人参戦して損耗率4%で4人死んだら尹政権が吹っ飛ぶだろ

486 ::2023/03/01(水) 10:03:13.92 ID:tpFOlvVR0.net
ネトウヨ行ってこいや

487 ::2023/03/01(水) 10:03:16.52 ID:8klDiGCi0.net
>>451
バカ 日本はまた世界大戦の敗戦国になるだけ NATOでもない癖に自分勝手に経済制裁しちゃってw
ロシア中心の国連で日本は永遠の敵国条項 ロシアとアメリカは直ぐに仲直りさ
裏で北海道がロシアに賠償金代わりに差し出される

488 :名無しさんがお送りします:2023/03/01(水) 11:58:07.23 ID:JplsteUrm
韓国の防衛産業だの技術革新だの
もろパヨクの願望記事書いてるとこの記事だなwwwwwwwwww

489 :名無しさんがお送りします:2023/03/01(水) 15:06:03.70 ID:do7in5mAN
>>1 「中国は歴史的に領土の一体性を尊重してきた
これは、中華人民共和国が「台湾も中華人民共和国だ」と言っているのと同時に、
台湾国民党側も、「国民党が、将来、大陸に反攻し、中華民国が政権を握り統一する」と主張しているから、
なんだよなあ。
つまり、「台湾独立」とか言っているお前ら西側のことを、漢民族は誰も支持していないんだけど。

中国国民党も中国共産党も、中国は一つと主張している。
お前ら西側こそが、対立と分断をあおっている悪。

私は共産主義者。

総レス数 1007
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200