2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】まもなくウクライナ敗北、戦争終結へ [323057825]

1 :アメナメビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/01(水) 08:34:19.98 ID:ZUx577cp0●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
開戦から1年を超えたウクライナ戦争に終末が近づいている兆候がみられる。
ウクライナが敗北する可能性が高まっている。

 その背景を探ると共に今後の推移と影響を分析する。

中略 

結局、宇軍はこれ以上戦争を続けても、領土を回復するどころか、ますます損害が増大し領土を喪失することになるだろう。

 バイデン大統領のキーウ訪問直後の2023年2月24日、ゼレンスキー大統領は、キーウで記者会見し、習近平中国国家主席と会談する用意があると明らかにしている。

 ウクライナ国営通信によると、ゼレンスキー氏は「習氏との会談を計画している。両国と世界の安全保障のために有益だと考えている」と述べた。

 「中国は歴史的に領土の一体性を尊重してきた。ロシアが我々の領土から撤退するためにできることをするべきだ」とも訴え、
ロシアへの武器供与の動きを米国などから指摘される中国を牽制したと報じられている(『読売新聞オンライン』2023年2月25日)。

 このゼレンスキー氏の呼びかけは、ロシアと戦略的な協力的パートナーシップ関係にある中国の影響力を行使して、ロシアとの停戦協議の機会を探ろうとする呼びかけととることもできる。

 その時期が、バイデン大統領のキーウ訪問直後になされたことも、訪問の秘められた目的が、
米軍も他のNATO加盟国もこれ以上ウクライナを支援はできず、ロシアとの停戦交渉に応じるよう説得することにあったことを示唆させる。

ウクライナ軍はまもなく大敗北喫し戦争終結、これだけの証拠
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2cfaabf40d4d7b017ac96bc9e4b00a282a259a3

958 ::2023/03/01(水) 11:38:47.43 ID:fJNRvs9J0.net
一番大事なことは

ウクライナを生贄にして
侵略者ロシアから樺太を奪還すること

樺太の資源は日本の資源

959 ::2023/03/01(水) 11:39:07.62 ID:1QA+B8hb0.net
>>945
・ウクライナはロシアによる民間人虐殺を許さないから春や夏から攻勢をかける準備をしている
・アメリカなどからの兵器で攻撃を受けたロシアは領土を増やせていない
・親露パヨクが焦ってイライラしている

これだね

960 ::2023/03/01(水) 11:39:23.57 ID:HANCDHa60.net
>>955
アメリカがどっかでお節介で戦争やってるからロシアは自分の領土欲しさに戦争起こしてオッケーってか?
そんなことを許容しても戦争が頻発するだけだなw

961 ::2023/03/01(水) 11:39:51.06 ID:AUv4RBF20.net
>>7
なの?

962 ::2023/03/01(水) 11:39:55.72 ID:VbcpR8Y10.net
犬死したロシア兵とウクライナ兵が可哀想ですね
本当にやる必要ない戦争だった

963 ::2023/03/01(水) 11:39:56.66 ID:fJNRvs9J0.net
一番大事なことは

ウクライナを生贄にして
侵略者ロシアから樺太を奪還すること
樺太の資源は日本の資源

これを利用しないって事はありえない
樺太を奪還する

964 ::2023/03/01(水) 11:40:19.44 ID:AUv4RBF20.net
>>924
まじかよ

965 ::2023/03/01(水) 11:40:44.10 ID:QOUoVb6j0.net
損耗率10%で戦闘不能に陥ったまた負けたか京都九連隊にはお歯黒に白塗りメイクがお似合いどすえ

966 ::2023/03/01(水) 11:41:07.64 ID:/r1DCxh60.net
共産主義信仰が死んじゃったからロシアと中国を結ぶものが何もないんだよな
中国は本当はどっちが勝ったって一向に構わないはず
ただ今までロシアに投資しちゃった分、ロシアが勝ってくれた方が債権回収がやり易いというだけで

967 ::2023/03/01(水) 11:41:30.29 ID:mq4YjgPs0.net
ロシアの大攻勢中だし、この結果次第ではあり得るかも。
ただ、当事者のプーチン氏とゼレンスキーはやめる気無さそうなのがな。

968 ::2023/03/01(水) 11:41:36.76 ID:ze41/dDB0.net
>>960
いや隣国と戦争する古代中世と同レベルのロシアは悪くて
グローバルに戦争やるアメリカは正義って話

969 ::2023/03/01(水) 11:41:52.40 ID:AUv4RBF20.net
>>962
本当に
亡くなった兵士はお気の毒に

970 ::2023/03/01(水) 11:42:04.86 ID:vTFdPBxX0.net
ウクライナ軍壊滅の日は近い? ロシアから見える現在の戦況
これが2022.8.8な

971 ::2023/03/01(水) 11:43:31.87 ID:9Ac57O+g0.net
>500
れいわはないわ

972 ::2023/03/01(水) 11:43:40.08 ID:qupxzQU/0.net
ウクライナに味方した
日本はまたもや戦争に敗れ
吊るしあげられるぞ(笑)

973 ::2023/03/01(水) 11:44:15.45 ID:fJNRvs9J0.net
>>964
自国主義 VS グローバリズム

自国主義、、、プーチン、習近平、トランプ、ポラス、サンダース、ルペン

グローバリズム
売電、オバマ、胡錦濤江沢民、、

ハンターは
ウクライナの天然ガスパイプライン権益の番頭

974 ::2023/03/01(水) 11:44:32.47 ID:/r1DCxh60.net
中国はプーチンが弱音はいたらさっさとアメリカNATOに寝返ると思うよ
習近平が欲しいのは世界から一目置かれる指導者であることと金だけだもん

975 ::2023/03/01(水) 11:44:40.47 ID:8klDiGCi0.net
>>854
エネルギー危機・食糧危機(コオロギ食え)の日本一人負けですよキシダクソメガネの増税理由探しの世界大戦
未来の子供達にの為に増税して今すぐ人殺し兵器を買いまくるキシダサタンの国マインド・コントロール地獄ニッポン収入の半分は献金でヨロッ(●^_^●)♪

976 ::2023/03/01(水) 11:45:18.90 ID:rxPmUThA0.net
>>967
大攻勢もなにも侵攻できずに10ヶ月だぞ
侵攻できたのは最初の奇襲だけじゃん
ロシアは作戦失敗だよ

977 ::2023/03/01(水) 11:45:25.49 ID:fJNRvs9J0.net
>>972
日本は
ウクライナを生贄にして
侵略者ロシアから樺太を奪還する

978 ::2023/03/01(水) 11:45:44.86 ID:1QA+B8hb0.net
ロシア軍、巡航ミサイル不足で攻撃手法見直しか…プーチン氏が「テロ」への対処指示
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230228-OYT1T50243/

> ウクライナ国防省情報総局は2月27日、ロシア軍が高精度な巡航ミサイルの不足に陥り、ウクライナのエネルギー施設などを標的にした攻撃の手法見直しを余儀なくされているとの分析を明らかにした。
> 侵略1年の節目だった24日前後には露軍による大規模なミサイル攻撃が取りざたされたが実施されなかった。
> 在庫不足が影響した可能性がある。

> 露軍が投入可能な巡航ミサイルの数が「100発以下」に減少している一方、消費量が露国内で生産可能なミサイル数を上回っていると指摘した。
> ベラルーシの首都ミンスク近郊のマチュリシチ空軍基地で26日に起きた露軍のA50空中警戒管制機を狙った破壊工作も痛手となりそうだ。A50はウクライナの防空網の把握に使用される。

パヨクの終わりだね

979 ::2023/03/01(水) 11:46:04.02 ID:MchNlUFq0.net
結局やったもん勝ちになりそうね

980 ::2023/03/01(水) 11:46:05.77 ID:iRFv84ty0.net
物価高騰による値上げタイムも残り僅かだな

981 ::2023/03/01(水) 11:46:49.39 ID:wHInsjAa0.net
>>5
武力による現状変更は認めないという基本方針は何も変わらんよ

982 ::2023/03/01(水) 11:46:58.60 ID:ssD5/B/70.net
>>11
2014年にステファンバンデラ・ネオナチ派がクーデターを仕掛けて政権を転覆させて実権を握り、ロシア系ウクライナ人を殺害したり、ロシア系ウクライナ人の多い地域を空爆したりして悪行三昧を働いて来たから戦争に結び付いた

983 ::2023/03/01(水) 11:47:20.16 ID:vZHZ8iE20.net
>>962
ロシア兵は何のために死んだのかよくわからないが
ウクライナ兵は国を守るために戦ってるから意味あるだろ
ウクライナ兵が戦わなかったらもうウクライナという国はなくなってたようなもの

984 ::2023/03/01(水) 11:47:54.36 ID:MSbxfcuD0.net
防衛の正解は核武装なのが実証された
核のある国は他国を侵略しても攻め込まれないからな
日本も早く核武装しよう

985 ::2023/03/01(水) 11:48:01.30 ID:EV7C6FZD0.net
>>912
ユーゴスラヴィアでやらかしてる
アメリカとNATOにロシア批判する権利はねえよ
イスラエルに和平仲介が成立しそうだったのに
イギリスボリスとアメリカが反対して
潰されたってバラされてるし

986 ::2023/03/01(水) 11:48:02.16 ID:fJNRvs9J0.net
ペレストロイカの時は
ゴールドが暴落した

資源価格が暴落しない間はロシアの負けはない

987 ::2023/03/01(水) 11:48:17.83 ID:qupxzQU/0.net
日本はウクライナに
支援金まで渡しちゃってさぁ
このままだと?
テロ支援国家になる恐れもあるわな(笑)

988 ::2023/03/01(水) 11:48:41.93 ID:FYgxqmcx0.net
・オワコンにすべき兵器は核兵器。
・戦争で利益を得る人たちがいる限り、この世から戦争はなくならない。
・そうした発想自体がオワコンと気付くことが、戦争で犠牲になったウクライナとロシアの人に報いる唯一の道。
https://japan-indepth.jp/?p=73660

同じパヨク・サイトでも論調が違うもんだなw
JB PRTESSなんぞ、日経BP、時事通信、中央公論のパヨクOB(笑)が
立ち上げたパヨサヨ・ネットじゃねーかw

989 ::2023/03/01(水) 11:48:46.98 ID:/VySf6vw0.net
どっちでも良いからはよ白黒つけてよ

990 ::2023/03/01(水) 11:48:51.41 ID:5uWHUVSf0.net
ただのネオナチ掃除でしょ?

991 ::2023/03/01(水) 11:48:58.55 ID:fqs6i8030.net
>>983
買っても負けても戦後ロシア人は世界で迫害されるだろうしな

992 ::2023/03/01(水) 11:49:16.90 ID:co1zS59R0.net
>>9
支援が足りてようが
命賭けれる兵隊が足りないから
大国と削り合ったら負けるよ
ロシアには核があるから派手にミサイル撃ったり攻め入る事も出来ないしな
逆に言えば撃てる核持っていれば攻め込まれなかっただろう
北は実際に何回も撃つ練習してるから怖いんだ

993 ::2023/03/01(水) 11:49:41.13 ID:1QA+B8hb0.net
>>987
ウクライナ侵略1年、ロシアの戦争犯罪「調査と訴追」決議採択…国連総会で141か国が賛成
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230224-OYT1T50067/

> 国連総会は23日の緊急特別会合で、ロシアの戦争犯罪に対する「公正で独立した調査と訴追」の必要性や「露軍の無条件撤退要求」などを盛り込んだ決議を採択した。

パヨク終わった

994 ::2023/03/01(水) 11:49:57.74 ID:fJNRvs9J0.net
>>987
ウクライナには、金を貸しただけ
必ず利子をつけて返金してもらおう

ウクライナを生贄にして樺太を奪還しよう

995 ::2023/03/01(水) 11:50:12.25 ID:rxPmUThA0.net
>>11
移民&難民を送り込む

参政権を寄越せデモ&暴動

親○派に武器&武装勢力投入

武力侵攻

996 ::2023/03/01(水) 11:51:11.50 ID:HANCDHa60.net
>>985
コソボは国際世論に動かされた結果
そして今回は国際世論はロシアに味方してない
それだけの話だw

997 ::2023/03/01(水) 11:51:34.23 ID:FYgxqmcx0.net
>>1
日本ビジネスプレス/Japan Business Press
JB Press

日経BP、時事通信、中央公論など元パヨク記者同志で立ち上げ(笑)

998 ::2023/03/01(水) 11:51:41.96 ID:fJNRvs9J0.net
ウクライナを生贄にして
樺太を奪還する

ウクライナに貸した金は
利子を付けさせて返金させる

999 ::2023/03/01(水) 11:51:53.89 ID:8klDiGCi0.net
>>995
全然デタラメやん 何を狙ってるのかすら分からんわ だから壺ウヨ嫌われるんだぞ

1000 ::2023/03/01(水) 11:51:57.14 ID:h9Pj1YyC0.net
>>908
ロシア軍の進撃は遅々として進まない
これが現実やん

1001 ::2023/03/01(水) 11:52:40.52 ID:LlvUcC4r0.net
>>1
この記事読むと、
システム面でも、兵站・兵器増産,人的供給,あらゆる面でロシアが圧倒してるじゃないか
当初は獲得できなかった(とされる)航空優勢までも

1002 ::2023/03/01(水) 11:52:59.44 ID:fJNRvs9J0.net
ウクライナを生贄にして
樺太を奪還する

ウクライナに貸した金は
利子を付けさせて返金させる

1003 ::2023/03/01(水) 11:53:27.59 ID:h9Pj1YyC0.net
>>1001
妄想記事やん

1004 ::2023/03/01(水) 11:53:30.52 ID:qupxzQU/0.net
日本から渡した支援金で
ウクライナはロシア兵を殺してるんでしょ?
常任理事国のロシアから見たら
戦争犯罪の加担者だわな(笑)

1005 ::2023/03/01(水) 11:53:36.96 ID:1QA+B8hb0.net
ロシアのワグネル兵「3万人以上死傷」…激戦地バフムトに受刑者を集中的投入か
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230218-OYT1T50120/

> 米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官は17日の記者会見で、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」がウクライナでの戦闘中に3万人以上の死傷者を出し、うち約9000人が死亡したとの推計を明らかにした。
> カービー氏は、ロシア軍が攻勢を強める東部ドネツク州の要衝バフムトで、ワグネルが集中的に受刑者を投入していると指摘し、「非人間的な方法をためらいもなく取っている」と非難した。
> 昨年12月に死亡したワグネル兵の9割が受刑者だったとの見方も示した。

パヨク、意味不明な行動に出る

1006 ::2023/03/01(水) 11:53:40.60 ID:/r1DCxh60.net
>>1000
プーチンの私的な野望に付き合わされてるだけだからね

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200