2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSDは「SATA」が交換しやすくて良い。OK? [422186189]

1 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:01:40.18 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
同じSSDでもこれだけ違う。SATAからPCI Express4.0まで速度差を検証
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1386511.html

2 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:02:02.57 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ファイナルファンタジーXIV:暁月のフィナーレベンチマークのロード時間。
PCIe 4.0 SSDとPCIe 3.0 SSDの差はほとんどない。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/16_o.jpg

3 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:02:11.60 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
OS起動時間は7回計測し、最高と最低を除いた5回の平均時間を結果として掲載している。
HDDはかなり遅いが、SSD同士では多くな差はでていない。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/17_o.jpg

4 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:02:28.16 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
10分のフルHD動画を4K動画にアップスケールトランスコードする時間。
時間は、Adobe Media Encorder 2022のログからエンコード時間を抜き出した。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/18_o.jpg

5 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:02:44.47 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
サイバーパンク2077のロード時間
HDDはかなり遅いが、SSD同士では差はほぼない。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/20_o.jpg

6 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:03:01.64 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ウォッチドッグス レギオンのロード時間
HDDはかなり遅いが、SSD同士では多くな差はでていない。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/22_o.jpg

7 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:03:19.35 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
アサシンクリード ヴァルハラのロード時間
HDDはかなり遅いが、SSD同士では多くな差はでていない。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/24_o.jpg

8 :マラビロク(光) [CN]:2023/03/10(金) 20:03:34.12 ID:KlbgQciI0.net
m.2のほうが便利
ケーブルレス

9 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:03:36.57 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
バイオハザード RE:3のロード時間
HDDはかなり遅いが、SSD同士では多くな差はでていない。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/26_o.jpg

10 :ファビピラビル(宮城県) [US]:2023/03/10(金) 20:03:37.63 ID:0IW0rNEX0.net
なんとかの沙汰も

11 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:03:53.36 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
モンスターハンターワールド:アイスボーンのロード時間
HDDはかなり遅いが、SSD同士では多くな差はでていない。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/28_o.jpg

12 :ソホスブビル(沖縄県) [GB]:2023/03/10(金) 20:03:56.77 ID:yji6o8Yf0.net
うちのSSDはIDE接続

13 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:04:10.98 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
Apex Legendsのロード時間
HDDはかなり遅いが、SSD同士では多くな差はでていない。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/30_o.jpg

14 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:04:28.10 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
フォートナイトのロード時間
HDDはかなり遅いが、SSD同士では多くな差はでていない。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1386/511/32_o.jpg

15 :ラミブジン(茸) [MX]:2023/03/10(金) 20:04:34.30 ID:m4EGI+Df0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
(以下略)

16 :リバビリン(大阪府) [US]:2023/03/10(金) 20:05:15.86 ID:raztAFFq0.net
体感で、速度の違いってわかるの?
どうなのさ?

17 :ビクテグラビルナトリウム(北海道) [ニダ]:2023/03/10(金) 20:05:42.23 ID:OyudYM4+0.net
nvme だろ

18 :ダクラタスビル(北海道) [US]:2023/03/10(金) 20:06:08.85 ID:YErciNe70.net
>>8
m.2は端子位置がおかしいマザーボードばかりだから延長ケーブルで別ボードにしているわ

19 :テノホビル(新潟県) [US]:2023/03/10(金) 20:06:26.49 ID:q7uWFuFF0.net
え?今どきIDEのやついるの?

20 :インターフェロンβ(東京都) [SE]:2023/03/10(金) 20:06:48.18 ID:iCBuSaKK0.net
>>16
熱さが違う

21 :バラシクロビル(光) [ニダ]:2023/03/10(金) 20:06:53.87 ID:Qf5nUpGF0.net
USB外付けのSSDとかM.2って普段使いして良いの?
全て内蔵派のゲーマーだからああいうの見ると不安になる

22 :ポドフィロトキシン(茸) [NO]:2023/03/10(金) 20:06:57.98 ID:vmIX6fyl0.net
オーケー!
🔫バキューン

23 :ダクラタスビル(北海道) [US]:2023/03/10(金) 20:07:05.51 ID:YErciNe70.net
マザーボードのm.2の位置はだいたい頭おかしい
アマゾンで買った怪しい延長ケーブルが便利

24 :オムビタスビル(愛知県) [US]:2023/03/10(金) 20:07:38.75 ID:wZTQMFdH0.net
0.01秒の差が勝敗を決める云々

25 :ダクラタスビル(北海道) [US]:2023/03/10(金) 20:07:42.75 ID:YErciNe70.net
IDEはケーブル抜き出しが硬すぎw

26 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]:2023/03/10(金) 20:08:18.94 ID:o+Fr2XLr0.net
ぶっちゃけ今となってはSATAどころかUSBでも十分だろ

27 :ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]:2023/03/10(金) 20:09:07.71 ID:o+Fr2XLr0.net
USBメモリ型をPC背面に挿しておくのが交換しやすくていいだろ。

28 :エトラビリン(東京都) [ES]:2023/03/10(金) 20:09:27.81 ID:X3ah4SCh0.net
m.2の位置がおかしいとか考えたこともなかった。

29 :ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]:2023/03/10(金) 20:09:50.23 ID:hGMBgaWr0.net
120gb 中華ssd
seagate 2tbhdd

だよ

これが最強の組み合わせだわ

30 :テラプレビル(東京都) [TW]:2023/03/10(金) 20:09:55.18 ID:piCFVzwo0.net
>>16
5%ぐらい違う
SATAなら20秒のロードがM.2なら19秒になるぐらい違うぞ

31 :アタザナビル(三重県) [ニダ]:2023/03/10(金) 20:10:56.94 ID:SKC7JuG80.net
>>29
今どきそんな容量少ない中華製使う意味がわからない

32 :アメナメビル(光) [US]:2023/03/10(金) 20:12:01.89 ID:BhfqTyMy0.net
最新のUSBは理論値5GB/sも出るからな
ぶっちゃけ一番良い

33 :エンテカビル(神奈川県) [PH]:2023/03/10(金) 20:12:25.67 ID:0x2/PNze0.net
うちはM2

34 :エルビテグラビル(茸) [KR]:2023/03/10(金) 20:12:35.98 ID:+cbL8fBE0.net
ESA

35 :エトラビリン(栃木県) [US]:2023/03/10(金) 20:12:50.36 ID:g0KXQx8E0.net
>>30
体感ではもっと違うけど

36 :アメナメビル(光) [US]:2023/03/10(金) 20:12:54.64 ID:BhfqTyMy0.net
>>16
4K動画のリニア編集では差が出るぞ

37 :ガンシクロビル(群馬県) [US]:2023/03/10(金) 20:12:57.00 ID:MEmqa7NV0.net
外付のusb3でも困らない速度が出るぞ

38 :オセルタミビルリン(北海道) [GB]:2023/03/10(金) 20:13:11.61 ID:GkW9B1by0.net
うちはまだSATA

39 :エルビテグラビル(千葉県) [US]:2023/03/10(金) 20:13:30.55 ID:qPuhq3KZ0.net
>>21
USB外付けM2のって引っ越し用じゃないの?

40 :アメナメビル(光) [US]:2023/03/10(金) 20:13:50.24 ID:BhfqTyMy0.net
>>29
今日500GBのが1980円で売ってたから買い換えろ

41 :エトラビリン(茸) [US]:2023/03/10(金) 20:14:33.78 ID:lng0qT/K0.net
M.2はケース寝かさないで立てているとネジ落ちやすくて面倒だわ。手締め出来るネジにしてくれ

42 :アメナメビル(光) [US]:2023/03/10(金) 20:15:11.33 ID:BhfqTyMy0.net
>>39
今のUSBは初期のM.2 NVMeより高速化している

43 :ファビピラビル(SB-iPhone) [FR]:2023/03/10(金) 20:15:39.07 ID:iYRzKx0M0.net
オッケイ!!!(ズドン

44 :エルビテグラビル(光) [AU]:2023/03/10(金) 20:16:01.58 ID:pUxJSkLI0.net
もうファミコンのカセットみたいにしろと思う

45 :アシクロビル(茸) [US]:2023/03/10(金) 20:17:42.08 ID:M7P1651l0.net
m.2のSATAは交換しにくいだろ

46 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [RU]:2023/03/10(金) 20:17:48.14 ID:j3Tpwq3d0.net
>>19
ベージュマックを大切に使ってる人とか

47 :ソホスブビル(沖縄県) [GB]:2023/03/10(金) 20:18:50.14 ID:yji6o8Yf0.net
>>19
20年前のThinkpadをSSD化したからな

48 :イスラトラビル(鹿児島県) [US]:2023/03/10(金) 20:18:53.11 ID:EQoYUGF80.net
もう線なんて繋ぎたくない

49 :イスラトラビル(愛知県) [HU]:2023/03/10(金) 20:19:26.32 ID:+wR7Npge0.net
SATAなら大容量のHDDでいい気がする
普段使いはm.2でいいや

50 :ミルテホシン(山口県) [GB]:2023/03/10(金) 20:20:09.81 ID:YuEkfObR0.net
HDDなんてもう何年も使ってないな

51 :バラシクロビル(光) [ニダ]:2023/03/10(金) 20:20:37.79 ID:Qf5nUpGF0.net
>>39
一週間くらい前の似たスレでm.2爆速最強を力説してた大阪表示さんに
「m.2じゃ熱くなるし容量不足でゲームできないじゃん」って言ったらクーラー付き外付けm.2ケース薦められたよ

こんなのあるのかと感心してたら、コレってm.2である必要あるのかと気付いたw

52 :ガンシクロビル(群馬県) [US]:2023/03/10(金) 20:21:24.08 ID:MEmqa7NV0.net
hddはもう要らないわ
ssdはhddより壊れやすいって話が昔にあったけどそんなことなかったし

53 :ロピナビル(青森県) [ニダ]:2023/03/10(金) 20:22:36.12 ID:frOUHypV0.net
最高速度ではM.2なんだろうけど、SATAは保護されてる安心感もデカい

54 :ダクラタスビル(兵庫県) [ニダ]:2023/03/10(金) 20:23:07.26 ID:T8rGP3Ra0.net
SASIは流石にもう古すぎるとして
SCSIの比較データは無いのかい?

55 :リルピビリン(長野県) [GB]:2023/03/10(金) 20:28:23.24 ID:CWC4MxOD0.net
システムm.2の1TBとSSD2TB、HDD6TBで基本構成

56 :ファムシクロビル(ジパング) [FR]:2023/03/10(金) 20:28:28.08 ID:N2Kik1DH0.net
PATAは?

57 :ソホスブビル(茸) [JP]:2023/03/10(金) 20:29:39.56 ID:FfPQHZNh0.net
ATA66

58 :ザナミビル(東京都) [ヌコ]:2023/03/10(金) 20:30:41.86 ID:QkvwyHgZ0.net
交換なんて滅多にしないしM.2は配線無くてスッキリするよ

59 :ソホスブビル(埼玉県) [FR]:2023/03/10(金) 20:32:03.56 ID:yz91IsD80.net
M2同士のデュプリケータってある?

60 :リバビリン(新潟県) [ヌコ]:2023/03/10(金) 20:32:34.98 ID:gAfJOLyy0.net
M2はヒートシンクいるんでしょ?

61 :ドルテグラビルナトリウム(三重県) [JP]:2023/03/10(金) 20:33:09.70 ID:joYrM9an0.net
HDDは壊れる前に徴候があってデータ退避する時間がある
SSDは突然死してデータも消える
普段からバックアップ取っているなら問題ないが

62 :イノシンプラノベクス(宮城県) [US]:2023/03/10(金) 20:33:50.71 ID:CUwgDv5O0.net
体感かわらんならm.2でサタでいいけど全然値段安くないんだよな
サタなら2.5インチやな

63 :アバカビル(千葉県) [GB]:2023/03/10(金) 20:34:25.91 ID:KSyaOmSf0.net
今時のPCケースは2.5インチベイなんて隙間にしかなくてもはやめんどくさいだけ
m.2の方が使いやすい

64 :テラプレビル(東京都) [TW]:2023/03/10(金) 20:38:47.73 ID:piCFVzwo0.net
>>54
SASはあるが個人向けの値段でも無いしRAIDコントローラー経由でしかほぼ使用出来ない
単体のベンチを比べる意味は無い

65 :イドクスウリジン(香川県) [US]:2023/03/10(金) 20:39:27.25 ID:JP/xdhK20.net
SATAのSSDはケース内にケーブル差して吊ってるだけだわw

66 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [BR]:2023/03/10(金) 20:40:00.58 ID:5O2ucs2M0.net
M.2スロットマザボの裏使うとか垂直につけるとかして増やして欲しい

67 :イスラトラビル(愛知県) [US]:2023/03/10(金) 20:42:04.75 ID:lF9EajYI0.net
>>60
ヒートシンクは500円くらいで買えるよ。
なくても大丈夫だけど。

68 :ペンシクロビル(東京都) [AE]:2023/03/10(金) 20:42:23.54 ID:JO9TdP8Q0.net
好きな方使えばいいよ

69 :ラルテグラビルカリウム(埼玉県) [PT]:2023/03/10(金) 20:43:47.32 ID:ZKMT8tha0.net
>>47
そろそろ崩壊して来ない?
そんなの240Xくらいか?

70 :テラプレビル(東京都) [TW]:2023/03/10(金) 20:46:40.18 ID:piCFVzwo0.net
>>66
M.2 NVMeはPCIeのレーンを使うがCPU側もチップセット側もPCIeレーンは限られてる
PCIeは昔のPCIとかのバスと比べて製造コストも消費電力も馬鹿に出来ないから安易に増やせない
サーバー向けCPUやらスレッドリッパーならその辺は増やせるんだがな

71 :インターフェロンα(栃木県) [TW]:2023/03/10(金) 20:47:06.48 ID:fe6Je3680.net
ロック機構付きのケーブル使うと抜く時に下手すると端子ごと折れる

72 :エンテカビル(静岡県) [CN]:2023/03/10(金) 20:47:10.11 ID:EOxkpUsP0.net
MacのTime MachineにはHDDの方がいい
メインストレージはオンボードSSD

73 :マラビロク(愛知県) [US]:2023/03/10(金) 20:48:37.32 ID:RAjMPaCM0.net
SATAとNVMeは普段だとよっぽど気付かない
常駐ソフトが多いと起動時間に差があるかな、くらk
ただ旅行の間にGoProHero10で撮り溜めた4K動画を一気に編集しようとしたらアクセス速度が全然違ったけどね
いまは動画も写真もデータ容量大きいからそういう需要ある人には間違いなく体感できると思う

74 :オムビタスビル(広島県) [DE]:2023/03/10(金) 20:48:46.42 ID:PZ0oDxSN0.net
PCの起動速度なんて気にしないからOSはSSDでゲームその他はM.2だわ

75 :インターフェロンβ(大阪府) [BY]:2023/03/10(金) 20:50:42.53 ID:t/TnHHEM0.net
>>44
差し込み方向か?なら、もうなってる

76 :ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [KR]:2023/03/10(金) 20:58:33.26 ID:emHFk7yk0.net
そろそろSSDがどうお亡くなりになるのかお勉強しておこうかな

77 :メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [US]:2023/03/10(金) 20:59:46.28 ID:oz/mj/Nq0.net
SATAはポートが大体4つしか無いから、HDD、SSD沢山積むなら起動用にNVMe使うのも手だ

78 :イスラトラビル(東京都) [CN]:2023/03/10(金) 21:00:09.50 ID:WkHdO2fT0.net
最近はメモリーが64GBとか普通に詰めるし、SSDよりもメモリー容量増やしたほうがロードは速いんじゃないか

79 :アメナメビル(光) [KR]:2023/03/10(金) 21:00:19.71 ID:ztwv1ilR0.net
地獄のSATAも金次第

80 :アバカビル(北海道) [US]:2023/03/10(金) 21:13:42.91 ID:IJu15QMV0.net
SSD安いからHDDに保存されてたエロを全部換装した
内蔵で28T
残り3T弱だからどうやって追加しようか思案中

81 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]:2023/03/10(金) 21:19:01.56 ID:/kRMlB120.net
ゲームも動画編集もしないから違いが体感できない
発熱踏まえるとSATAでいいかな

82 :ダサブビル(大阪府) [US]:2023/03/10(金) 21:20:42.73 ID:42wUAW3H0.net
NVMe PCIe3.0が正解だな
4.0だと体感変わらない癖にアチアチで値段も高い

83 :エルビテグラビル(東京都) [JP]:2023/03/10(金) 21:24:28.45 ID:z7C6ZmJY0.net
>>70
ブリッジで8本とかさせるのあるけど

84 :パリビズマブ(愛知県) [JP]:2023/03/10(金) 21:27:05.49 ID:GRLaGUMp0.net
>>1
こいつなんで同じスレを何度も立ててるの?
池沼?

同じSSDでもこれだけ違う。SATAからPCI Express4.0まで速度差を検証 2022/12/28
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672195576/

SSD、SATAとM.2の速度差が想像以上にヤバイ 2023/02/25
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677286572/

85 :マラビロク(神奈川県) [US]:2023/03/10(金) 21:34:33.55 ID:vVLZluvt0.net
体感できるほどの熱さにはなるのに、
体感できるほどのスピード差は無いしね

86 :ペラミビル(ジパング) [JP]:2023/03/10(金) 21:36:58.99 ID:Hu1jSMEr0.net
>>29
そんなゴミ使ってて悲しくならないの?

87 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [ニダ]:2023/03/10(金) 21:41:47.19 ID:sKkBHIjK0.net
>>19
客の仮想マシンがIDEで移行のときにとらぶったわ

88 :(埼玉県) [CA]:2023/03/10(金) 21:54:39.21 .net
>>82
アチアチなの?
アツアツじゃなくて?

89 :ミルテホシン(岐阜県) [ニダ]:2023/03/10(金) 22:02:01.11 ID:vPkBi6ev0.net
チンチンです

90 :レテルモビル(東京都) [ニダ]:2023/03/10(金) 22:04:49.81 ID:Rg7Yf8ap0.net
m2の方が断然楽であるビス一本
でイケる
サタはサタケーブル、電源、マウンタ、ビス4本

91 :リルピビリン(東京都) [US]:2023/03/10(金) 22:07:05.53 ID:6zB1gDF70.net
システム用途のSSDはもうM.2一択だと認識してる。
それ以外のストレージはHDDで十分、インタフェースもこだわらなくて問題なし

92 :ダクラタスビル(埼玉県) [CA]:2023/03/10(金) 22:11:04.45 ID:z8QMtw0d0.net
SATAはケーブルうざい

93 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]:2023/03/10(金) 22:14:10.50 ID:IXzUphIM0.net
>>29
1TB SSD
普段ケーブルが抜いてある2TB 内蔵HDD
10TB NAS
こんな構成がベスト

94 :プロストラチン(大阪府) [EG]:2023/03/10(金) 22:14:44.39 ID:GRLaGUMp0.net
シリコンパワーのSSD買ったけどガチで糞
大容量ファイルをコピーすると低速になってPC全体が操作不能になる
シリコンパワーだけはやめとけ

95 :ソリブジン(茸) [CN]:2023/03/10(金) 22:15:11.22 ID:Uqy341e/0.net
SATAのケーブルって抜き差ししないでも突然死する?
とつぜんPCが固まってるくらい遅くなってケーブルだけマザボの
おまけの新品にかえたら快調に戻ったけどどういう仕組なんだろ

96 :ミルテホシン(徳島県) [US]:2023/03/10(金) 22:15:51.71 ID:+Tdk2n+m0.net
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」

97 :ファビピラビル(静岡県) [EU]:2023/03/10(金) 22:16:00.49 ID:716v5Caf0.net
M.2 SATA SSDはメンテナンス性もIO性能も利点が無い
悪いこと言わないから2.5インチSATAかM.2 NVMeにしておくのが吉

98 :ロピナビル(京都府) [EU]:2023/03/10(金) 22:16:32.17 ID:d4HYdlxG0.net
M.2のSATAのスレか

99 :アシクロビル(静岡県) [US]:2023/03/10(金) 22:18:56.17 ID:TEGN8m/U0.net
SATAはケーブル2本必要とか頭悪い
かと言ってM.2だとネジ無くしそう

100 :リバビリン(兵庫県) [CH]:2023/03/10(金) 22:22:15.08 ID:JzTjNjKE0.net
SATAしか持ってない
OS即コピーできるの最強

101 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]:2023/03/10(金) 22:27:00.61 ID:kd7YOF110.net
>>99
HDD時代の名残だからな…
USB接続ならケーブル一本でしかもsataより速度出るという

102 :ロピナビル(京都府) [PL]:2023/03/10(金) 22:31:08.99 ID:M/wOj4H90.net
どっちもめんどくせえ。USBメモリみたいにならんのか

103 :レテルモビル(茨城県) [ニダ]:2023/03/10(金) 22:36:07.75 ID:fRLpk/E40.net
>>12
うちのなんかジャンパーピンついてるぜ

104 :レテルモビル(茨城県) [ニダ]:2023/03/10(金) 22:36:30.59 ID:fRLpk/E40.net
>>12
うちのなんかジャンパーピンついてるぜ

105 :レテルモビル(茨城県) [ニダ]:2023/03/10(金) 22:36:47.52 ID:fRLpk/E40.net
>>12
うちのなんかジャンパーピンついてるぜ

106 :インターフェロンα(東京都) [JP]:2023/03/10(金) 23:14:27.85 ID:E40ptibC0.net
そろそろストレージも無線接続にならんかのう…
PCケースの中ではノイズが多過ぎて信頼性を高めたら速度が出せないのか?

107 :エトラビリン(大阪府) [DE]:2023/03/10(金) 23:16:31.63 ID:5/RuGdix0.net
魔法のSSDとは何だったのか

108 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]:2023/03/10(金) 23:16:56.16 ID:kd7YOF110.net
NASを無線LANでいいじゃん

109 :ピマリシン(埼玉県) [SK]:2023/03/10(金) 23:20:10.80 ID:xeU4TUgT0.net
>>90
オンボードだとSATAより数をたくさん詰めないのがね

110 :プロストラチン(大阪府) [ニダ]:2023/03/10(金) 23:20:23.86 ID:HF16Zgvz0.net
交換しやすいって話ならM.2だろ
今どきのケースドライブベイ激減してるし

111 :エンテカビル(埼玉県) [FR]:2023/03/10(金) 23:21:57.71 ID:xr/tuVwi0.net
SATAは端子壊れるのでもう懲り懲り

112 :ザナミビル(東京都) [CA]:2023/03/10(金) 23:25:00.57 ID:t0HBcbDM0.net
サタ壊れるんか
そういえばやけに固いのあるよな

113 :ファムシクロビル(神奈川県) [US]:2023/03/10(金) 23:26:26.37 ID:69ijWQlA0.net
>>80の28TのSSD[ってどういうシステムなの?

114 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CN]:2023/03/10(金) 23:30:57.50 ID:QZUUf5wt0.net
m.2てのは接続規格でそれ自体が早いわけじゃない
pci-Eでデータやりとりするから早いわけ
それをごっちゃにしてる人が多いんだよな
m.2ssdにもsata転送のがあって特に早くはない

115 :ピマリシン(埼玉県) [SK]:2023/03/10(金) 23:35:45.19 ID:xeU4TUgT0.net
>>113
4TBを7発とか積んでるんじゃないのかな。
オンボードじゃなくても拡張ボードでインターフェイスは増やせるし。

116 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]:2023/03/10(金) 23:42:45.09 ID:0tvt2Fvx0.net
>>28
ここにあるってことはここにある必然性があるんだな、で終わるよな
いかんせんこっちは素人だし

117 :ジドブジン(大阪府) [US]:2023/03/10(金) 23:49:16.99 ID:EvO4GSqg0.net
PC内部もUSB Type-Cにして欲しいな
配線長短いし外部配線より向いてるだろ

118 :ザナミビル(東京都) [CA]:2023/03/10(金) 23:50:49.03 ID:t0HBcbDM0.net
SDカードサイズにしてマザボの裏にとか入れたい

119 :イノシンプラノベクス(高知県) [US]:2023/03/10(金) 23:57:32.35 ID:ernjoXwQ0.net
m.2でSATAなんて選ぶメリットはあまりなく選択肢にないからm.2=NVMeで話してるだけでしょ
そしてそのNVMeでも体感だとほぼわからないって話であってごっちゃにしてるわけではない

120 :リルピビリン(東京都) [PL]:2023/03/11(土) 00:25:15.36 ID:lCkzGKGm0.net
CrucialでM2SATAという変態モデルありましたな
誰があれ買うのと不思議だったが間違って買ったんでしょうな

121 :アシクロビル(神奈川県) [GB]:2023/03/11(土) 00:50:05.36 ID:sjrZ3RtK0.net
M.2って熱くなりすぎで怖い
2スロットあるけど1つはヒートシンク無しだから放置してる

122 :ダサブビル(ジパング) [MX]:2023/03/11(土) 00:51:37.75 ID:Sme7GWzc0.net
半年で健康度?99%になったわ
何%で交換すべき?

123 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/03/11(土) 00:51:52.45 ID:UyXCyNid0.net
速度制限かけりゃいいじゃん

124 :ダサブビル(ジパング) [MX]:2023/03/11(土) 00:54:45.04 ID:Sme7GWzc0.net
SATAは壊れにくいわ

125 :アシクロビル(東京都) [NL]:2023/03/11(土) 00:57:40.97 ID:r6a+M8Tz0.net
SATAにSSDなんて意味ないだろw
USBならわかるけどw

126 :ファムシクロビル(熊本県) [KR]:2023/03/11(土) 01:07:09.96 ID:9MxCWFpy0.net
>>121
マザボによってはm.2の場所がグラボファンの熱風浴びる場所にあって全然冷えないから、そこにないマザボにしたわ

127 :ラミブジン(やわらか銀行) [US]:2023/03/11(土) 01:09:16.95 ID:Xlz62zeY0.net
>>8
メインSSDはこれだよな
2TBでも2万円切ってる時代

128 :ラミブジン(やわらか銀行) [US]:2023/03/11(土) 01:10:25.38 ID:Xlz62zeY0.net
自作PCで律儀にPCケースを付けてる人おるのね
丸裸で熱も籠らんわw

129 :テノホビル(千葉県) [US]:2023/03/11(土) 01:16:53.63 ID:cPe+yrTn0.net
どっちも使い潰せ、金無いなら別にSATAだけでもまぁ良いぞ
SSD無しだけはありえんから予算と相談して容量確保できないなら保存用のHDDと組み合わせていけ

>>29
よほど予算が無い構成なのかもしれないがそこにゲーム用途でSSD 500GBを追加するだけでもそこそこ快適だな
120gbあたりの古いヤツはOS入れて終わりになりがちだけど、SSDは使い切りやすいからOS専用ドライブという考え方はアリ

まとめて逝くのを回避するためにパーティーション切るより物理的にドライブ増やせ派だわ

130 :エルビテグラビル(千葉県) [US]:2023/03/11(土) 01:17:20.42 ID:0LT4CMTg0.net
執拗に同じスレ立てるなw

131 :テノホビル(千葉県) [US]:2023/03/11(土) 01:28:50.56 ID:cPe+yrTn0.net
SSD安くなったせいでHDDがなんか割高に見えるな

ちょうど雑多にファイル保存してたHDD使い切ったので増設を検討してるけど
1TGのSSDと4TGのHDDが価格並んでる所でHDD増設するかというと半端過ぎて悩ましい

132 :アメナメビル(光) [AU]:2023/03/11(土) 01:41:47.62 ID:ZQfzXmUf0.net
外付けSCSIが最強

133 :アデホビル(三重県) [ニダ]:2023/03/11(土) 01:43:16.57 ID:GnMWirBv0.net
>>131
Bな?

134 :エムトリシタビン(東京都) [US]:2023/03/11(土) 01:50:29.56 ID:qdbJoSoz0.net
娘にMacBook air M2をねだられたので
とりあえずMacBook Pro 2011 17インチにSSD 4TBとメモリ16GB突っ込んでUSB3を2ポート内蔵させてみた
あとはBlu-rayに交換して引き渡そうと思う

135 :アバカビル(東京都) [AE]:2023/03/11(土) 01:53:14.69 ID:wAAHXZlW0.net
ATA(あたっ!)
IDE(いでっ!)

136 :バラシクロビル(東京都) [US]:2023/03/11(土) 01:55:41.63 ID:ueTvGP7c0.net
SASIで

137 :ミルテホシン(茸) [CA]:2023/03/11(土) 01:56:13.17 ID:+FOh/sVw0.net
Sataはケーブル一本にしてくれよ
電力大して使わないのに

138 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 02:03:16.43 ID:iDrziQjV0.net
>>51
うちはm2のSSDは3tbあるから足りてる

139 :エムトリシタビン(茸) [VN]:2023/03/11(土) 02:07:47.82 ID:vwuRljjY0.net
SSD同志でファイル移行するんでなければ
SATAで十分早い

140 :ファビピラビル(茨城県) [DE]:2023/03/11(土) 02:08:39.69 ID:xZxchgWv0.net
今のSSDは板っきれのやつでゲン4ってのがいいんだろ?

141 :ダクラタスビル(兵庫県) [ニダ]:2023/03/11(土) 02:08:51.96 ID:YkvavjVd0.net
面白いスレタイだな気に入った
殺すのは最後にしてやる

142 :エルビテグラビル(東京都) [KR]:2023/03/11(土) 02:18:14.50 ID:Wdr+437M0.net
外付けのデバイス名がSCSIデバイスとか出る奴がある

143 :ミルテホシン(茸) [TW]:2023/03/11(土) 03:05:08.70 ID:+JzbZt6n0.net
ちっこいとめちゃ熱くなるから

144 :ラミブジン(茸) [JP]:2023/03/11(土) 03:06:25.03 ID:kHYeUZBT0.net
>>84
と言いつつ普通にスレに参加するのけ

145 :ザナミビル(岐阜県) [US]:2023/03/11(土) 03:13:54.91 ID:ePe2A1pS0.net
TB単位のおまえらのお宝が急に見れなくなったらどうするの?
バックアップしてるの?

146 :エムトリシタビン(茸) [VN]:2023/03/11(土) 03:16:04.36 ID:vwuRljjY0.net
>>145
大事なのはHDDにもバックアップとってるわ

147 :ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]:2023/03/11(土) 03:31:22.66 ID:yshQjoWN0.net
>>120
おれの2015年製のノーパソはm2sataしか使えないよ

148 :ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]:2023/03/11(土) 03:34:22.29 ID:yshQjoWN0.net
>>145
raid1にしてる

149 :ペラミビル(石川県) [CN]:2023/03/11(土) 05:07:30.77 ID:G3TCaojq0.net
USBに変わってeSATAが覇権とると思って外付けをeSATAで揃えた恨みは忘れない

150 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [JP]:2023/03/11(土) 05:18:58.80 ID:qArLnnP+0.net
m.2のSATAを持っているんだが?

151 :アタザナビル(東京都) [HK]:2023/03/11(土) 05:27:28.35 ID:uZfq6VCC0.net
ゲームのロード程度なら外付けSSDでも十分速い

152 :ペラミビル(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 05:43:12.91 ID:6/E7OjhB0.net
m.2のスロットもpcieスロットも空いてないからsataを使うしかない
残りのsata端子も4個しかない

153 :ペラミビル(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 05:43:54.43 ID:6/E7OjhB0.net
>>149
安定感は段違いじゃん
esataなら安定しているでしょ

154 :リバビリン(広島県) [US]:2023/03/11(土) 06:23:09.19 ID:1pDhr4lt0.net
2万円程度もなかなか出せない…

155 ::2023/03/11(土) 07:23:37.06 ID:nepX7/VG0.net
最低でもRAID1は必須だからSATAだわ

156 ::2023/03/11(土) 07:30:05.44 ID:Yhq+fjyq0.net
いうて、1日に何回起動繰り返すんだよw
意味のない性能だよ

157 ::2023/03/11(土) 08:11:28.40 ID:DQ2aLhso0.net
トップフローのCPUクーラーが見直されてるんでそ?

158 ::2023/03/11(土) 08:13:54.83 ID:MeXMjnzb0.net
M2はOS用には向いてないな。ありゃデータ用で使うべきだな

159 ::2023/03/11(土) 08:16:22.79 ID:S5kOJtHK0.net
M.2が普及してからごと冷やせるからとCPUクーラーがサイドフローよりトップフローの方が人気になってきてるんだっけ

160 ::2023/03/11(土) 09:36:39.80 ID:sUel9TL80.net
お前らは当然IDEだよな

161 ::2023/03/11(土) 09:47:25.58 ID:kaXNCwLu0.net
どっちでもいいよ

162 ::2023/03/11(土) 10:33:19.11 ID:Qdrf7dc20.net
マザボ直付けのM2だけ温度高いの欠陥だよなあれ
ベイまでコード延長して冷やした方がいいじゃん

163 ::2023/03/11(土) 12:18:03.03 ID:Jm4A+55/0.net
わざわざでかいの買うことない

164 :エンテカビル(北海道) [US]:2023/03/11(土) 13:48:54.28 ID:eIF+QRKI0.net
>>113
玄人志向のSATA10増設する奴を2枚入れて2T1万の中華SSDを大量輸入した
楽天カードから不正使用の恐れでカード止められたわw

165 :ラミブジン(ジパング) [CA]:2023/03/11(土) 14:17:21.82 ID:xs23hma30.net
何も考えずにm2をママンに直挿ししてるけど、ママンの耐久性考えたら拡張カード買って取り付けたほうがやっぱいいんか?

166 :パリビズマブ(宮城県) [CA]:2023/03/11(土) 14:52:57.39 ID:RNXfKK0F0.net
ヒートシンク付けて風当てれば冷えるさ

167 :イスラトラビル(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 15:14:09.97 ID:0TaH40BT0.net
>>166
デッドスペースになってる熱風しか当たらないグラボの下なんだな

168 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/03/11(土) 15:23:35.69 ID:Z/qsqQIB0.net
つーかグラボがデカくなり過ぎなんだよ。アメリカ人かよ。

169 :ジドブジン(東京都) [CA]:2023/03/11(土) 15:26:36.83 ID:mp8pbBsD0.net
m.2ってグラボ下かマザボ中央のに分かれてるの>?

170 :ピマリシン(愛知県) [SE]:2023/03/11(土) 15:41:10.77 ID:yyidNmt20.net
Windows10はドライバを勝手に拾ってきて楽だと思ってたが違った
ちゃんとメーカーのホームページでドライバを確認しなきゃ駄目だ

171 :バルガンシクロビル(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 15:43:01.56 ID:ZV9+mGb90.net
>>167
ライザーケーブル的なの噛ませてでも好きなところに付けさせて欲しいと思うわ

172 :インターフェロンβ(栃木県) [TW]:2023/03/11(土) 18:25:56.97 ID:mVbOJJdA0.net
クラウドがまともなスピード出るようになってからローカルディスクなんて最低限しか積まなくなったな
ゲームもやらなくなったし

173 :ペラミビル(石川県) [CN]:2023/03/11(土) 18:42:32.34 ID:G3TCaojq0.net
(´・ω・`)さっきからお腹痛い……

174 :ビダラビン(東京都) [JP]:2023/03/12(日) 00:34:12.03 ID:YEZ43fzk0.net
>>172
そう思ってたんだけど、ローカルでAIに画像生成/学習させるようになってから
1T SSDじゃ心もとない感じになってきた
駄作画像や使わないモデル消せばいいんだけど選別も面倒で

175 :アメナメビル(静岡県) [US]:2023/03/12(日) 00:44:03.78 ID:CV+voW6L0.net
速度重視なら良いけど、SSDって書き換え回数に限度があって
それで寿命を迎える事を考えると、システムドライブにして
動画などの大容量のデータはHDDにするわ

176 :エファビレンツ(SB-Android) [US]:2023/03/12(日) 00:53:10.23 ID:N+dEcI8n0.net
>>175
普通に使ってるだけなら書き換え耐性なんか問題にならんぞ
フラッシュが書き込みで寿命迎えるよりも製品そのものが陳腐化して入れ換える方がずっと早い

家じゃ10年以上前に買ったSSDが24時間365日稼働のPCのシステムストレージとして未だに現役だわ

177 :レテルモビル(カナダ) [IT]:2023/03/12(日) 04:27:26.80 ID:T+4aX4Op0.net
そのうちまた高くなるだろうからSSD買いだめしといた

178 :ラミブジン(東京都) [US]:2023/03/12(日) 07:08:47.54 ID:PWwMOa/s0.net
SSDって壊れる時は確実に「突然死」なの?
HDDみたいに不調を経て壊れるパターンもある?

179 :アマンタジン(長野県) [PL]:2023/03/12(日) 07:11:57.17 ID:gqULB2m60.net
SDカードみたいにm.2スロットとか出来るのも時間の問題か

180 :オセルタミビルリン(東京都) [JP]:2023/03/12(日) 07:43:30.38 ID:ZU2ahkdb0.net
>>120
別に変態ではない普通にある

181 :ラルテグラビルカリウム(茸) [US]:2023/03/12(日) 08:38:16.40 ID:ZkV9CTOd0.net
>>178
あるよ
HDDでいうクラッシュセクタみたいのは起きる。
ただSSDは「書けないけど読める」ことが多いから即座にリカバリされてHDDみたいにカッコンカッコン待たされることは少ない。
気がついたら最大容量が減っている。

182 :ラルテグラビルカリウム(茸) [US]:2023/03/12(日) 08:40:26.87 ID:ZkV9CTOd0.net
>>178
あとHDDも突然死はあるよ。
基板部分が壊れたら起きる。
ただHDDは基板とディスクが分離しているから、同型HDDの壊れてない基板と交換したら復活することが多い。

183 :ポドフィロトキシン(東京都) [GB]:2023/03/12(日) 08:49:34.53 ID:zS5MXT0P0.net
>>19
SCSIの方がCD-Rの書き込み安定してて良いだろ

184 :ピマリシン(東京都) [CN]:2023/03/12(日) 09:09:07.03 ID:9G68l5t00.net
>>178
理屈上は一部のセルがやられたらところどころ読めないということも起こりうるけど
コントローラが死ぬのが先だろうね

185 ::2023/03/12(日) 12:31:31.79 ID:8hXj5Sfh0.net
>>175
少なくてもお前の寿命より物理的に壊れなければ長持ちするよ

186 ::2023/03/12(日) 12:44:38.79 ID:FmGsswra0.net
SATAの電源なんで抜けやすいん?
パネル閉める間に押して確認せなあかん

187 ::2023/03/12(日) 14:28:01.80 ID:L691lX+b0.net
>>186
カチカチ付きのちょっと高いやつはヌケないよ

188 :リルピビリン(ジパング) [CN]:2023/03/12(日) 15:22:52.91 ID:Qa3xWH6z0.net
SSDはTBが普通に買えてありがたいが
他が高すぎて更新ができてない

189 :ペンシクロビル(石川県) [CN]:2023/03/12(日) 16:27:12.59 ID:BXcV7o8L0.net
別に急ぎで欲しい理由も無いんだが、サンイーストの2TB買っておこうか迷うな
値上がりしたら買いにくくなるし、書き込み遅くともゲームドライブ用と割り切れば特に影響無いしなぁ

190 :ソホスブビル(東京都) [CA]:2023/03/12(日) 17:15:00.30 ID:QtBsyWQZ0.net
値上がりは別にしなくね?
容量分はだんだんコスト下がってくるやろ

191 :アマンタジン(大阪府) [US]:2023/03/12(日) 17:30:20.14 ID:5wGqHgth0.net
MATXのマザーだとグラボの真上にあるからグラボを外さないと換装できんわ

192 :レテルモビル(埼玉県) [ニダ]:2023/03/12(日) 17:33:58.03 ID:jTziZ4S20.net
>>189
1TBポチる寸前だったけど、アマのレビューでTBWが公称値の半分以下っての読んでやめたわ
倉庫じゃなくてゲーム用ならって感じだね

193 :エトラビリン(神奈川県) [US]:2023/03/12(日) 18:22:28.59 ID:AEesEQaq0.net
>>189
ストレージは壊れたから交換じゃ意味がないから、安物はやめとけ

194 :インターフェロンβ(埼玉県) [KR]:2023/03/12(日) 18:38:29.91 ID:v/xKmwJH0.net
マザボのM.2スロに小さめのファン着いてたりするの
やれ水冷だのいってもお前のMB小径ファンブンブン丸じゃん

195 :アシクロビル(茸) [US]:2023/03/12(日) 18:45:56.68 ID:Q7KfZC480.net
>>189
サンイースト買うくらいなら、今ならhiksemiの2TB
アメリカの制裁のおかげでだぶついた世界最先端YMTC232層NANDの在庫がSSDにまわってきている

196 ::2023/03/12(日) 23:09:40.20 ID:FYjbXyE/0.net
>>195
それhiksemiのnvmeの方ね
sataの方はoemかってくらいサンイーストと中身同じ

197 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [ヌコ]:2023/03/13(月) 02:31:16.69 ID:W6D9PMSQ0.net
HDDが6台以上あると配線がうざいぞ
とくに電源の方

総レス数 197
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★