2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みんなが目撃した幽霊、UFO、UMAを教えて [282846774]

1 :(図書館の中の街) (2級) [ZA]:2023/03/11(土) 11:58:26.14 ID:●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
闇夜にぼんやりとした人影を見た、空に変な飛行物体を見た、草むらや海で怪しい生き物を見たなどなど、みんなが目撃した幽霊、UFO、UMAを教えて

新「エクソシスト」にジェニファー・ネトルズ
https://news.yahoo.co.jp/articles/198e9038f756af378205a5950e7c1df23250e9d4 VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :アメナメビル(和歌山県) [US]:2023/03/11(土) 12:00:18.10 .net
チョウセンヒトモドキが近所のビルに住み着いてるわ

3 :ホスカルネット(北海道) [US]:2023/03/11(土) 12:00:28.99 .net
UMAをスーパーで

4 :レムデシビル(東京都) [AE]:2023/03/11(土) 12:01:19.29 .net
https://i.imgur.com/f1NoepV.jpg

5 :インターフェロンβ(兵庫県) [DE]:2023/03/11(土) 12:04:05.16 .net
小さな世界では日々新種が見つかってるんだろうけど
もうパンダやゴリラ級は居ないんだろうな
希望があるのは深海くらいか

6 :エムトリシタビン(兵庫県) [ニダ]:2023/03/11(土) 12:04:16.53 .net
時々交信してるけど

7 :ファムシクロビル(光) [JP]:2023/03/11(土) 12:04:47.16 .net
ゴキブリホイホイにかかった生き物がアイヤーって叫んでた。

8 :ラルテグラビルカリウム(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 12:04:58.03 .net
安倍さんが枕元に立って「あなたがイッポン(日本)をトリモロして(取り戻して)ください」って言われたよ

9 :インターフェロンβ(茸) [ZM]:2023/03/11(土) 12:05:00.63 .net
>>1
ニュースでも何でもねえ糞スレ そんなもん何とでも言えるだろボケ 「見た」って言い張りゃいいんだから 俺はUFOも幽霊もツチノコも全部見たぜ? 証拠は無いけどな!!

10 :アバカビル(ジパング) [GB]:2023/03/11(土) 12:06:30.63 .net
中国の気球

11 :リルピビリン(しまむら) [ZA]:2023/03/11(土) 12:10:20.05 .net
もう引っ越しちゃったけど、前住んでたアパートには人の気配をよく感じてた
もちろんそっちを見ても誰もいない
でも背後に何かいるような雰囲気は感じる
ぼんやりとした影みたいなの

そのアパートを引っ越したらそんな感覚なくなったから、個人的な疲れや幻覚や気のせいとかじゃなくって、その部屋になんかあったんだと思う

12 :コビシスタット(群馬県) [US]:2023/03/11(土) 12:11:33.54 .net
この板って時々既に死んでるやつが書き込みをしてるよな

13 :レテルモビル(東京都) [CN]:2023/03/11(土) 12:11:55.17 .net
LIVE行ったらギターがマイケル・シェンカーだた

14 :リバビリン(東京都) [FR]:2023/03/11(土) 12:12:51.78 .net
実際見た時は恐怖心ないよな
何だこれって感じで

子供の頃は怖がりで豆電気付けないと寝れなかったが

ある日、膝を立てて寝てたんだが
ふと見るとその膝上に何やら黒い影があった
ナニコレって目を凝らすと
スーっと天井に上昇して消えた

恐怖心は無いよ
何だこれって好奇心しかない

暗いのが怖いだけだったんだよね

15 :リバビリン(愛知県) [US]:2023/03/11(土) 12:13:18.68 .net
UMAなら実家の近くに居てるで~

16 :メシル酸ネルフィナビル(山口県) [GB]:2023/03/11(土) 12:14:11.34 .net
子供の頃に近所の墓地にある崖のところに白い服着た女の人が立ってずっと下を見てた

17 :イスラトラビル(光) [KR]:2023/03/11(土) 12:14:44.11 .net
石垣UMA

18 :ソリブジン(茸) [US]:2023/03/11(土) 12:15:06.10 .net
UFOならある
飛ばされた買い物袋かな?って感じの動きの白いふわふわしたのが夏の昼間にはるか上空に浮かんでて
なんだろって目凝らして眺めてたらスッと横に線を描くように高速移動して消えた

19 :ポドフィロトキシン(群馬県) [JP]:2023/03/11(土) 12:15:38.90 .net
たまに空間しろい雲みたいなの視るときがあるけどあれって靈なのかも

20 :ダサブビル(東京都) [US]:2023/03/11(土) 12:16:25.30 .net
>>6
紹介して

21 :ホスカルネット(東京都) [US]:2023/03/11(土) 12:17:59.41 .net
ビームを拡散してた
地球終わったと思った

22 :ペンシクロビル(東京都) [US]:2023/03/11(土) 12:20:00.03 .net
>>3
味覚糖

23 :ロピナビル(茸) [AT]:2023/03/11(土) 12:20:59.16 .net
大阪府寝屋川市昭和62年ごろ、サッカーの帰りにオレンジ色葉巻型の発光物体を見た
ベタすぎやけど、驚きすぎてリアクション取れなかった

24 :ホスアンプレナビルカルシウム(光) [US]:2023/03/11(土) 12:21:01.99 .net
幽霊は見飽きた
UFO見るとかおらが村で目撃例あるツチノコ捕まえたい

25 :エファビレンツ(図書館の中の街) [US]:2023/03/11(土) 12:23:49.31 .net
子供の頃、スポンサー名とか何にも書かれてない真っ白な飛行船が飛んでるのを見た事があるんだけど、それが住宅街の二階建ての家のすぐ上くらい高さの低空飛行で、誰に話しても飛行船がそんなところを飛ぶわけがないと信じて貰えなかった。一種のUFO。

26 :ソリブジン(光) [DE]:2023/03/11(土) 12:23:58.85 .net
昔ガキが空を見て「UFOだ!カメラ持ってこい、カメラ!」と騒いでた(ケータイが普及してない時代)
確かにUFOらしいのが見えたがスルーして帰った
未だにあれはなんだったんだろうなあとは思う

27 :ポドフィロトキシン(茸) [US]:2023/03/11(土) 12:24:16.49 .net
18くらいの時
朝方に5人くらいでマンションの屋上で日の出待ってたら
筋斗雲みたいなのが凄いスピードで意味わからん動きしながら空を動き回ってた
俺らがそれ見て騒いでたらマンション住人がうるさいと文句言いに来た
でも筋斗雲が!と指差したら住人も驚いてしばらく一緒に見てた
あれはなんだったんだろう

28 :オセルタミビルリン(茸) [DE]:2023/03/11(土) 12:24:51.18 .net
みんなは夜間でも航空機が高い所飛んでるか低い所飛んでるかなんとなくわかる?

29 :イスラトラビル(光) [JP]:2023/03/11(土) 12:25:36.66 .net
生駒山の奈良側は夜中よくUFO飛んでたのにテレビとかでやらなかったな

30 :リトナビル(茸) [NL]:2023/03/11(土) 12:26:53.16 .net
股間のUMAが暴れん坊で困っています

31 :ダサブビル(千葉県) [ニダ]:2023/03/11(土) 12:28:52.01 .net
青空を見てると何も居ないのに虫みたいの見る事があるよね。

32 :ラミブジン(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 12:29:38.61 .net
去年末に2メータークラスのヒラメバラしたわ
ものすごい勢いでジャンプしながら沖に帰ってった
怖かった

33 :アマンタジン(ジパング) [ニダ]:2023/03/11(土) 12:29:41.18 .net
岡尚大

34 :テラプレビル(山梨県) [FR]:2023/03/11(土) 12:29:46.67 .net
UMA娘

35 :ラミブジン(大阪府) [FR]:2023/03/11(土) 12:29:56.83 .net
石川県の羽咋で海を見てる時に、光る物体が海の上を飛んでた。
正三角形を描くような感じで水平線の辺りを動いてた。高速移動、急停車を繰り返し。

始めは周囲の友達と興奮して見てたが、30分ぐらいで飽きちゃった。

36 :ダサブビル(茸) [FR]:2023/03/11(土) 12:30:39.53 .net
中学生の時に昼間なのにやけに空が暗くて窓の外を見ていたら隣の女の子が「俺くん当てられてるよ?」と教えてくれたので「はい!」と返事をして起立したら先生が「お前何言ってるんだ当ててないぞ」と言った
僕は隣の女の子に騙されたんだ
でもそこから彼女の事が気になりはじめて今でも忘れられない(30年後の今に至る)

37 :バロキサビルマルボキシル(茸) [US]:2023/03/11(土) 12:30:42.83 .net
一時期桜井日奈子似の太った娘をテレビで見たがあれはUMAでしょうか

38 :ソリブジン(沖縄県) [GB]:2023/03/11(土) 12:31:13.75 .net
っ 鏡

39 :ポドフィロトキシン(茸) [ES]:2023/03/11(土) 12:32:58.98 .net
夜国道走ってたら後ろから光の塊がやってきてビビり追い越されてみたら七色に光るベルファイアだった。

40 :ネビラピン(やわらか銀行) [US]:2023/03/11(土) 12:33:35.43 .net
>>1
大和八木駅前でカラーコーンの周辺で写真撮りまくってたら
亡霊とかうつりそうだな

41 :レテルモビル(東京都) [US]:2023/03/11(土) 12:35:09.40 .net
12年前の今日この日に関連する地域に行っとき
オレだけじゃなく見た人いっぱいいるだろ

42 :アメナメビル(埼玉県) [US]:2023/03/11(土) 12:35:21.16 .net
山梨に社員旅行行って宿の露天に浸かっているとき、数百メートル程度の低空を超音速で無音で航過する光る三角形の二機編隊を見たぞ。
無音以外は軍用機っぽかった。米軍の秘密兵器かね。

43 :ダクラタスビル(熊本県) [US]:2023/03/11(土) 12:36:11.59 .net
20年前、まだドローンがないときに
田舎なもんで夜寝る前に外の遠くの山みたら
山の上空に高層ビルみたいなキラキラしたやつが
アメーバーみたいな動きで、うにょうにょした動きしながら
分裂したり変形してるの見たことある
ずっと見てたらスーッと消えて行った

44 :ポドフィロトキシン(埼玉県) [RU]:2023/03/11(土) 12:36:49.90 .net
北海道に行ったときに見かけたな

45 :ネビラピン(茸) [US]:2023/03/11(土) 12:36:57.68 .net
https://i.imgur.com/2u6sWzp.jpg
5分で消す場所特定されたら消されるかも
CIAに目を付けられそう

46 :ダルナビルエタノール(山梨県) [TW]:2023/03/11(土) 12:36:58.39 .net
死んだ婆様が生前よく言ってたこと
父親と早く死に別れてその幽霊が良く出てきて「沢山勉強して強くなれ」って言われたんだとさ。

47 :ファビピラビル(神奈川県) [US]:2023/03/11(土) 12:40:27.29 .net
鏡見たら中年で顔が崩れた薄気味悪い霊が映ってた

48 :インターフェロンα(茸) [US]:2023/03/11(土) 12:41:16.14 .net
>>32
どこの海ですか?

49 :リルピビリン(しまむら) [ZA]:2023/03/11(土) 12:41:53.36 .net
>>45
どういう落ち方したら、船外に身体が投げ出されるんだよw

50 :ファムシクロビル(東京都) [EU]:2023/03/11(土) 12:42:10.79 .net
>>43
飛蚊症やな

51 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/11(土) 12:43:10.72 .net
普段は目立とうだけど、みんなの前で失敗や恥をかいたりすると
体はそこにあるけど魂はどこかへいって
存在感が全く無くなる、

いわゆる幽体離脱するやつなら地元にいるよ。

52 :ドルテグラビルナトリウム(茨城県) [EU]:2023/03/11(土) 12:45:09.05 .net
>>26
今はケータイカメラ云々の前に、画像加工技術が上がり過ぎちゃって
もう誰もUFO写真とかじゃ盛り上がらんからなぁ…… 
見て見て!出しても苦笑される

53 :ザナミビル(兵庫県) [US]:2023/03/11(土) 12:46:16.69 .net
電源落とすとPCモニタに霊と思しき恐ろしい形相が

54 :ラミブジン(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 12:48:06.74 .net
>>48
鹿島です

55 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/03/11(土) 12:49:02.18 .net
アダムスキー型

56 :エンテカビル(愛知県) [RU]:2023/03/11(土) 12:49:43.08 .net
夕方の空に光点がゆっくり動いて消えたんだけど、今思えば人工衛星だったのかな

57 :ソホスブビル(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 12:50:13.26 .net
身長150cmくらいで鳴き方がユピピッ

58 :エルビテグラビル(青森県) [RU]:2023/03/11(土) 12:52:50.62 .net
>>9
何そんなにムキになってんの?

59 :ネビラピン(日本のどこかに) [DE]:2023/03/11(土) 12:54:47.54 .net
競馬場に行けば手軽に見られるよな

60 :バロキサビルマルボキシル(香川県) [US]:2023/03/11(土) 12:56:22.86 .net
>>49
シートベルトしてなかったんじゃね?

61 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2023/03/11(土) 12:57:25.98 .net
https://i.imgur.com/ptpLC0W.jpg

62 :ピマリシン(三重県) [DE]:2023/03/11(土) 12:57:26.52 .net
>>53
最近はスマホに出てきて困る

63 :イノシンプラノベクス(千葉県) [US]:2023/03/11(土) 12:58:53.94 .net
>>30
確認できません

64 :ホスカルネット(愛知県) [ニダ]:2023/03/11(土) 12:59:29.44 .net
昔の友人がUFO見ただの家で何度も幽霊見てるだの言ってたけど
本気で言ってたのか嘘で言ってたのか未だに謎
不良たちの頭張るような奴だったし、しつこいくらい嘘じゃないと念押ししてたからなぁ

65 :リバビリン(茸) [US]:2023/03/11(土) 13:01:11.81 .net
多分病気の猿だと思うけど毛がなくてマダラ模様みたいな色の肌のが畑にいた

66 :ダルナビルエタノール(山梨県) [TW]:2023/03/11(土) 13:01:33.98 .net
友人が「父はあまり墓参りしなかったから先祖の幽霊が出て呪いで癌になった」とか言ってたので、俺が「お前の先祖は子孫に呪いをかけるロクデナシ野郎なのか?」って言ったら友人は黙ってしまった。

67 :パリビズマブ(日本のどこか) [KR]:2023/03/11(土) 13:04:56.86 .net
下北半島の東通村に、冬の寒さに耐えるUMAがいるらしい。
写真にも撮られてる。

68 :インターフェロンα(ジパング) [US]:2023/03/11(土) 13:07:02.69 .net
あれは先週の木曜だった

69 :エファビレンツ(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 13:11:26.53 .net
よく見るんだけど、時間がたっても動かない星が出てる
夜になると近所の海岸に、崖崩れに巻き込まれた姉妹の幽霊が
出るって噂があった

70 :パリビズマブ(光) [BG]:2023/03/11(土) 13:12:47.04 .net
あれは幽霊だったのか?
ってのはあるが確証はないので

71 :ロピナビル(茸) [FR]:2023/03/11(土) 13:14:42.21 .net
昨日鏡見たら居たわ

72 :リバビリン(福岡県) [FR]:2023/03/11(土) 13:14:51.53 .net
幽霊の証拠押さえたら正規の大発見だぞ

73 :ダクラタスビル(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 13:14:52.81 .net
>>69
北極星って言うらしい

74 :ダクラタスビル(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 13:15:54.24 .net
>>72
YouTubeではけっこう証拠撮影されてる
火をつけられたりガラスを破られたりかなり危険

75 :ダクラタスビル(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 13:18:27.20 .net
>>66
そう考えたら子孫に祟るジジババとか墓じまいした方がマシだな

76 :ポドフィロトキシン(群馬県) [US]:2023/03/11(土) 13:18:52.58 .net
>>71
ハゲの幽霊なんか居るか

77 :イドクスウリジン(光) [TW]:2023/03/11(土) 13:19:25.21 .net
鏡の向こうに何時もいるよ

78 :テラプレビル(茨城県) [US]:2023/03/11(土) 13:19:34.90 .net
SNSのおかげで絶滅したよね
やらせと嘘だけ

79 :ダクラタスビル(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 13:21:20.01 .net
>>64
暴走族のリーダーとかたいがい頭の配線がちょっとおかしい感じあるけどな
常に仮想敵を作りやすい被害妄想なのか?
内面女を隠したくて男を全面に出してる気がする

80 :バロキサビルマルボキシル(茸) [US]:2023/03/11(土) 13:23:59.01 .net
真夜中の雨上がり空眩しくて友達と2人上を見上げたら凄まじい多きさの光がゆっくり飛んでたヤバいとおもって友達の家に走ったな

81 :ビダラビン(秋田県) [EU]:2023/03/11(土) 13:25:17.55 .net
>>45
“貴方は知り過ぎた”

82 :アシクロビル(福井県) [TW]:2023/03/11(土) 13:25:33.68 .net
UMAは昔鹿島に

83 :インターフェロンβ(大阪府) [CN]:2023/03/11(土) 13:29:37.03 .net
オグリキャップ

84 :ネビラピン(光) [KR]:2023/03/11(土) 13:34:06.73 .net
昨日の朝なんだけど枕元で回転音がして飛び起きた
げんこつ位の何かが回転していた
掴もうとしたけど掴めない
部屋の照明をつけたら何もない
なんだったんだろ

85 :アバカビル(和歌山県) [US]:2023/03/11(土) 13:35:36.94 .net
子供の頃はクリスマスに安いオモチャを置いていくUMAがいた

86 :マラビロク(岡山県) [US]:2023/03/11(土) 13:36:35.20 .net
>>4
飛んでるじゃん

87 :ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]:2023/03/11(土) 13:37:14.94 .net
UFO、幽霊はガセではない
創作や錯覚も多分にあるのだけど、これだけ全世界で共通して
歴史があるのには意味がある

…しかし、結局は量子力学の観点でしか解明に至らずオカルトの域をでない

わかりやすく言えば、観測することで存在する=信じる人間の数が増えれば目撃が増える
なので、いまはブーム下火なので見るのも聞くのも作り話すらも無いだけ
でも今、人々の思考や行動が発展途上退化してるのでまたブームくるかもね!!

88 :ダルナビルエタノール(愛知県) [ES]:2023/03/11(土) 13:41:57.23 .net
そんなもんおらん

89 :ビクテグラビルナトリウム(熊本県) [CN]:2023/03/11(土) 13:42:01.76 .net
飛行物体は良く見るな
わざわざ確認しないからUFOということになる

90 :ダルナビルエタノール(愛知県) [ES]:2023/03/11(土) 13:47:58.51 .net
>>64
シャブキメ過ぎだよ
メタンフェタミンやり過ぎると寝ないから幻聴聞こえるしよくわからん幻覚まで見えてくる

91 :ペンシクロビル(茸) [US]:2023/03/11(土) 13:48:10.41 .net
やりすぎ都市伝説も幽霊ものをやってほしい

92 :パリビズマブ(ジパング) [US]:2023/03/11(土) 13:50:28.50 .net
先日ポニーの親子が散歩していたらしい

93 :ペンシクロビル(埼玉県) [ニダ]:2023/03/11(土) 13:56:13.43 .net
  _________
  |┌──────┐|
  |│         .│|
  |│  彡 ⌒ ミ`ヽ .│|
  |└-/(´・ω・`)∪ ┘|
  | ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   ̄|jjjJ        ̄
 γ⌒⌒ヽ
 ( ノ ハヽヽ)

94 :エムトリシタビン(茸) [ZA]:2023/03/11(土) 14:06:35.28 .net
僕の股間はまだ人に見せた事無いので未確認かも知れません

95 :インターフェロンα(富山県) [IT]:2023/03/11(土) 14:23:16.95 .net
知らないモノを見たところで、ソレが、なにかわからないから憶えていないわ

96 :リバビリン(神奈川県) [ニダ]:2023/03/11(土) 14:26:14.71 .net
UMAは牧場で乗った

97 :ダサブビル(光) [ニダ]:2023/03/11(土) 14:28:01.68 .net
UFOはスーパーやコンビニで見た

98 :ビダラビン(ジパング) [CA]:2023/03/11(土) 14:30:44.87 .net
公園にグレイがいた
よく見たらうちの親父だった

99 :オセルタミビルリン(茸) [US]:2023/03/11(土) 14:31:23.59 .net
UMA娘

100 :インターフェロンα(埼玉県) [BR]:2023/03/11(土) 14:31:31.25 .net
そう言うお前らは街の未確認歩行物体だもんな

101 :イドクスウリジン(東京都) [US]:2023/03/11(土) 14:32:12.72 .net
逆さまにしたUFOをピアノ線で撮影

102 :オセルタミビルリン(茸) [US]:2023/03/11(土) 14:32:32.79 .net
>>49
ハードラックとダンスっちまった

103 :ピマリシン(東京都) [US]:2023/03/11(土) 14:43:18.12 .net
パチンコでプチュンと画面が消える激アツ時に目が死んだハゲたおっさんの霊が出る演出はそろそろ止めろ

104 :ダルナビルエタノール(愛知県) [FI][黙祷]:2023/03/11(土) 14:46:03.25 .net
子供の頃にガチで見た
夜空を高速で移動しまくり

初めて恐怖を感じた夏の夜

105 :エルビテグラビル(熊本県) [TH]:2023/03/11(土) 14:47:42.30 .net
純露かな

106 :ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US]:2023/03/11(土) 14:50:25.03 .net
東京町田の尾根緑道を夜に歩いていたのだが塔ノ岳の中腹付近にオレンジ色の光の粒粒がイルミネーションライトの飾り付けのように見えた。夜のことだが、なんだあれ?と思い、30分後にまたそこを通った時に見たら無くなっていた。

107 :オセルタミビルリン(千葉県) [US]:2023/03/11(土) 14:51:10.70 .net
昨日見たのは背中にOHTANIって書いてあった

108 :エルビテグラビル(群馬県) [NZ]:2023/03/11(土) 14:51:59.80 .net
俺のドッペルゲンガーがいるらしく、今までに3回目撃されてる。

109 :ミルテホシン(茸) [US]:2023/03/11(土) 14:55:13.41 .net
近くの競馬場でUMAがでかいソリを引いて走ってる

110 :ミルテホシン(東京都) [RU]:2023/03/11(土) 15:00:19.04 .net
夜トイレに行く時、額縁の中に血だらけの男の人の顔が浮かび上がってた

111 :エンテカビル(栃木県) [GB]:2023/03/11(土) 15:09:36.96 .net
子供のころ、いつもの仲間と山中で遊んでいたら
至近距離といっても数百メートルくらいはあったかな、空飛ぶ円盤が飛行してるのが
見えて大騒ぎ、その後何日もその話題をよく話し合ったはずなのに
大人になってから帰省してその時の友人にその話をしても
俺以外忘れ去ってて、誰も覚えていないの
俺の記憶違いにしては記憶がリアルすぎるんだよね、不思議

112 :ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [PA]:2023/03/11(土) 15:17:57.56 .net
横浜の某公園の水道関係?に鉄格子みたいな扉があって
その付近に花束と新聞がおいてあって
新聞に乗ってた顔の人に似たおっちゃんがそばの椅子に座って家族づれの間に
居ていまだに幽霊なのか ただのおっちゃんなのかわからんかったな

113 :アデホビル(東京都) [JP]:2023/03/11(土) 15:31:22.23 .net
今は解体された支笏湖の廃病院に肝試しに行ってわーわー騒いでたら明らかに時間の経ってない飲み物とか食べ物があり誰か住んでるんじゃね・・・とか話してたら遠くから走ってくる音がして全員ダッシュで逃げ車に戻る直前振り返ったら

114 :アマンタジン(やわらか銀行) [DE]:2023/03/11(土) 15:38:03.76 .net
前川清のUFO見た体験と
旅先番組のおっさんのUFO体験の『描写表現』が同じだったな。

その二人だけ盛り上がって『そーそ、そんな感じ』て。

ぶぶぶぶんんんって、振動してるらしい

115 :アシクロビル(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 15:47:44.99 .net
夜中に包帯ぐるぐる薪の人がバス停のベンチに座ってた。
おれと友達とそいつの彼女3人で自販機でジュースを買いに車から降りたらいた。
近くで焼身自殺があったけど未遂でそいつが生きてたのなら幽霊じゃないか

116 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]:2023/03/11(土) 15:55:57.58 .net
イエスキリストの鞭打ちなどの凄惨な受難を描く映画『パッション』を劇場で視ていた時に、
スクリーン左半分か四分の一だったか正確なサイズは忘れたけど、
最前列のお客の頭上数メートル辺りに白い煙がたゆたっているのがはっきり見えた
少なくとも一分以上見えていて誰もそれに気付いていない様だった
それ以前にもそれ以降にも映画館でそういうものを見たことはない

117 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/03/11(土) 16:07:47.23 .net
>>32
ヌマガレイじゃないの

118 :アマンタジン(神奈川県) [US]:2023/03/11(土) 16:13:03.45 .net
家の中で10cmぐらいの球状UFO

119 :アマンタジン(やわらか銀行) [DE]:2023/03/11(土) 16:18:28.56 .net
>>111
『あのときのこと忘れろビーム』が現地地域で発せられた時には
お前だけ居なかったんだろ。

メン・イン・ブラックのようなビーム

120 :ガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 16:35:37.36 .net
昔東名走ってたら一瞬光が見えてその直後車のエンジンがストールして止まっちゃって慌てて安全確認の為に周囲見たら周り数台も止まっちゃってて何これってなった

121 :イスラトラビル(茸) [US]:2023/03/11(土) 16:36:13.67 .net
幽霊?
UMA?
あるかいそんなもん。アホちゃうか?

UFOだけは普通にあるよ

122 :オセルタミビルリン(東京都) [US]:2023/03/11(土) 16:39:45.40 .net
一度だけ稲城の山から横浜の有名なナントカ公園まで20分くらいで着いてしまった事がある。

123 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [CN]:2023/03/11(土) 16:40:32.73 .net
スカイフィッシュ

124 :イドクスウリジン(東京都) [US]:2023/03/11(土) 16:41:26.79 .net
未確認より進行形を見てましろたんが好きになった(´・ω・)

125 :インターフェロンα(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 16:43:20.22 .net
https://i.imgur.com/85kLylB.jpg

126 :アマンタジン(やわらか銀行) [DE]:2023/03/11(土) 17:12:29.15 .net
統合失調症→な>>121
幽霊否定者は、科学的考査すら出来ない発達統合失調症
UFOに地球人っぽくない生物様相があれば、それは幽霊であり妖怪

127 :イスラトラビル(茸) [CN]:2023/03/11(土) 17:16:43.80 .net
>>125
うわっ

128 :バラシクロビル(茸) [US]:2023/03/11(土) 17:19:04.64 .net
>>29
生駒ってまだ見てるのかな

129 :アメナメビル(長野県) [US]:2023/03/11(土) 17:19:47.76 .net
>>18
観測気球アル

130 :アマンタジン(やわらか銀行) [DE]:2023/03/11(土) 17:20:25.14 .net
>>115
ミシュラン

131 :エルビテグラビル(東京都) [CH]:2023/03/11(土) 17:20:53.26 .net
>>12
おじいちゃん、5年前に死んだでしょ!
とっとと成仏してください

132 :リバビリン(茸) [US]:2023/03/11(土) 17:48:19.82 .net
鹿嶋アントラーズのFWだろ?

粋がった田舎のヤンキーみたいな選手だよな

見たことあるぞ

133 :ホスカルネット(広島県) [ヌコ]:2023/03/11(土) 17:49:39.05 .net
風呂上がりに鏡を見たらハゲたブサイクが映ってた
まじで怖かった

134 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]:2023/03/11(土) 17:54:14.91 .net
俺の股間に。

135 :ホスアンプレナビルカルシウム(栃木県) [US]:2023/03/11(土) 18:06:23.32 .net
ガキ時分にうねうね動く紐みたいなの見つけてずっと何なのか気になってたけどたぶんハリガネムシ

136 :テラプレビル(東京都) [TR]:2023/03/11(土) 18:07:49.79 .net
>>1
松本人志「子供の頃、家に帰ったらちゃぶ台の上に妖精が乗ってた」

137 :ロピナビル(愛知県) [CN]:2023/03/11(土) 18:09:10.41 .net
>>12
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン

138 :エルビテグラビル(山口県) [US]:2023/03/11(土) 18:10:22.13 .net
高校生ぐらいまでだけど視界のギリギリのところでドアの隙間とかに人影とか足だけ出てるのとかが見えた。もちろん居ないはずの人。
今は見えなくなった。

139 :ロピナビル(愛知県) [CN]:2023/03/11(土) 18:10:26.03 .net
>>134
未確認秘孔物体か

140 :アデホビル(愛知県) [US]:2023/03/11(土) 18:26:43.67 .net
高校生の授業中にクラスほぼ全員と先生も一緒にUFO見たよ
窓際でボーっと空見てなら丸い銀色で回転してるのが分かった
「あれなんだ!?」と声出したら窓際に皆んなが殺到して潰されるところだった
先生も「初めて見たけど、UFOっておるんだな〜」とその日は授業そっちのけになった思い出
そんな中、見にも来ず、話題にも入らずじぃっと座って無言だったMは数年後自殺した

141 :パリビズマブ(大阪府) [US]:2023/03/11(土) 18:36:23.31 .net
>>126
はいはい
で、証拠見せてみて?
↓はい逃げないでね~

142 :ソリブジン(広島県) [US]:2023/03/11(土) 18:41:34.12 .net
https://i.imgur.com/w35tcrY.jpg
https://i.imgur.com/aYwlkeA.jpg

143 :アマンタジン(やわらか銀行) [DE]:2023/03/11(土) 18:42:34.70 .net
>>79
>>90

でも宇梶剛士が真面目に語れば信じるだろう。

144 :ペンシクロビル(茸) [TW]:2023/03/11(土) 18:48:19.06 .net
お台場のワシントンホテルの
上の方の階のレストランで飯食ってた
夕方だった14~5階だと思うけど
窓の外を真っ黒の1辺2mくらいのピラミッド型の物体が
ゆっくり回転しながら飛び去って行った

145 :アマンタジン(やわらか銀行) [DE]:2023/03/11(土) 19:02:51.52 .net
>>141
証拠はおまえが発達統合ってことで終了

146 :ホスカルネット(愛知県) [ニダ]:2023/03/11(土) 19:07:19.75 .net
>>142
つまらん奴がいらん手を加えるとちっとも面白くなくなる良い例だなw

147 :ミルテホシン(愛知県) [US]:2023/03/11(土) 19:11:03.83 .net
グレア画面に僧侶が浮かんできて怖い

148 :オムビタスビル(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 19:11:25.12 .net
>>142
窓ガラスに写った照明を盛るな

149 :ペラミビル(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 19:21:20.18 .net
5歳の頃だったかな夜に親父と一緒に散歩がてら歩いていると親父が空を指さしてあれが火の玉だよって
しかも親子で飛んでるから珍しいなって
普段通りの口調だから全然怖くなくてヘェ〜これが火の玉か?って感動した思い出ならある

150 :エンテカビル(北海道) [ニダ]:2023/03/11(土) 19:31:45.00 .net
上から幽霊、UFO、UMA
https://i.imgur.com/ASvhgh6.mp4
https://i.imgur.com/tqCwt6T.jpg
https://i.imgur.com/hFUHtzf.jpg

151 :ファムシクロビル(東京都) [PL]:2023/03/11(土) 19:35:55.18 .net
介良UFO捕獲事件はとんどもない嘘だったな
小型UFOは灰皿だし

152 :レムデシビル(愛知県) [US]:2023/03/11(土) 19:37:57.12 .net
UFOが映り込んでる
https://i.imgur.com/03P1bsf.jpg

153 :ダルナビルエタノール(山梨県) [TW]:2023/03/11(土) 19:39:48.71 .net
>>142
ちょっとばかり蓮コラ

154 :アマンタジン(やわらか銀行) [DE]:2023/03/11(土) 19:57:50.12 .net
>>144
有明アリーナの催事風船では絶対に無い。という表現や描写がないと

あんたが儂死ん豚

155 :インターフェロンα(SB-Android) [SI]:2023/03/11(土) 20:38:39.63 .net
U.M.A.

https://as2.ftcdn.net/v2/jpg/04/02/34/75/1000_F_402347516_gGPstQfmmS3ZDVz6QiPWwTK2GN4THL8o.jpg

156 :エルビテグラビル(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 20:45:55.38 .net
中学時代に千葉UMAってのがいた。ギャオス内藤に似てた

157 :メシル酸ネルフィナビル(岡山県) [ニダ]:2023/03/11(土) 20:51:57.14 .net
幼少期に標高が高い山のそばの大型団地に住んでたんだけど
夜、山に近い一番奥の倉庫のフェンスの向こうに人魂らしき青白い揺らめくものを見たことがある
こういうのは年取ってもいつまでも覚えてる

158 :バロキサビルマルボキシル(茸) [AU]:2023/03/11(土) 20:55:18.37 .net
>>117
ヌマガレイって海にいんの?
田んぼじゃなかった?

159 :バルガンシクロビル(茸) [FI]:2023/03/11(土) 21:23:30.17 .net
川沿いの坂道に広い空き地があって、遠くに白い羽が生えた人と黒い羽が生えた人が見えて、
何だ?!と思って近づいたら消えたんだけど、翌月に特養老人ホームの建築が始まったので
天界から下見に来てたのかなとか。

160 :ソホスブビル(東京都) [US]:2023/03/11(土) 21:24:41.88 .net
UMA娘に空目した(´・ω・)

161 :ダクラタスビル(東京都) [CH]:2023/03/11(土) 21:26:37.03 .net
子供の頃の話が多いな

162 :ラルテグラビルカリウム(光) [BR]:2023/03/11(土) 21:30:24.63 .net
心霊写真撮れたけどアップするわ

163 :リトナビル(愛知県) [DE]:2023/03/11(土) 21:36:13.80 .net
夜に弟と見た、まっすぐとばずに、ランダムに、かつ鋭角に軌道を変える謎の光点。

人工衛星や流星なら直線だし、航空機なら鋭角ターンなんかしない。

アレはガチに謎の飛行物体としか思えん。

164 :ソリブジン(福島県) [JP]:2023/03/11(土) 21:42:16.73 .net
>>4
新手の飛翔体かw

165 :リトナビル(愛知県) [DE]:2023/03/11(土) 21:42:44.63 .net
>>161

大半の大人はぼーっと空見られないからなぁ(´・ω・`)

子供の時の方が色んなもを見られる確率上がるのよ。

166 :リバビリン(茸) [ニダ]:2023/03/11(土) 21:58:59.56 .net
1月29日の21時前に広島市上空を東北東に飛んで行った飛行物体を見た

167 :ホスカルネット(愛知県) [ニダ]:2023/03/11(土) 22:04:05.57 .net
>>161
子供の頃は脳が未成熟だし知恵も常識もないから
大人と違って変な物を見たと思い込みやすい

168 :ポドフィロトキシン(大阪府) [CA]:2023/03/11(土) 22:05:55.11 .net
UFOならスーパー行く度に見かけるが

169 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [KR]:2023/03/11(土) 22:07:42.39 .net
>>115
志々雄だろ
無限刃持ってなかったか?

170 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 22:23:05.74 .net
>>18
ワイもオレンジ色の光が急にワープして消えたの見た。流れ星みたいに急に高速移動でどっかいった

同じUFO、YouTubeにもアップされてたわ

171 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 22:24:27.12 .net
>>29
オレンジ色のYouTube見たけど、方角的には生駒山の方向だったな。

172 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 22:26:35.61 .net
>>45
あきらかに作り物感漂ってるのは分かってるのに最後まで作ったのはエラい

173 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 22:27:12.28 .net
>>50
んなわけない

174 :イスラトラビル(京都府) [ニダ]:2023/03/11(土) 22:29:19.56 .net
>>168
俺は競馬場でUMA見た事あるで

175 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 22:31:46.34 .net
>>111
UFO見た時、複数人で見たけど、一人は震えて見なかったことにしましょうみたいになった
もう記憶唐消してる。無意識のうちに

176 :バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/11(土) 22:34:11.64 .net
>>167
違う。大人は恐怖心から見なかったことにする

177 :ネビラピン(京都府) [US]:2023/03/11(土) 22:35:01.49 .net
>>132
YUMA

178 :バロキサビルマルボキシル(千葉県) [CN]:2023/03/11(土) 22:57:07.79 .net
なぜか印旛沼周辺でUFOの目撃談をよく聞く

179 :テノホビル(兵庫県) [US]:2023/03/11(土) 22:58:56.59 .net
パチンコ玉みたいなUFOは何度か見た事あるけど
決まって俺がちょっとでも視線外すと消えてしまうんだよ

今まで数年間隔で4回見たけど表面の質感がアルミニウムっぽくてはっきり覚えてる

180 :ポドフィロトキシン(東京都) [PL]:2023/03/11(土) 23:02:11.17 .net
人魂は緑だったな
花火かと思ったけどふわふわ〜って
幽霊は首なしのスーツ着た人を見たわ
自分の乗ってる電車に外から張りついてた
怖すぎて暫く電車乗るのが怖かった

181 :ビダラビン(東京都) [CN]:2023/03/11(土) 23:05:31.19 .net
ニートやってた頃の話なんだが、家に居辛いのと写真が趣味なのもあって、なんとなく廃校になって久しい地元の旧中学校を撮影していたのよ。
心霊的なものを自分が撮影したのは、現時点でその時の一枚が唯一無二。
千切れたトイレットペーパーみたいな無数の紙?が散らばった、木の床をした一階の教室のガラス窓、そこに彼らが写っていた。
今からだいたい18年くらい前で、確か一月の末くらいだったと思う。
京セラの400万画素のコンデジ+TDKの128MBのSDをつかっていたし、使っていたプリンターは…ろくに使わずに赤インクを吐き捨てる名機PIXUS 990iだった。
320万画素でもカールツァイスのにしとけば…860iにしとけば…とか強い後悔の記憶から時期に大きな間違いは無いと思う…

脱線したw

薄汚れた窓ガラスに、撮影する俺+居るはずのない人達…そりゃもうね、ばっちりと写っていたのよ。

後列は起立していて、前列は膝を曲げた男女、前列右端に屈んだ40前くらいの野郎の先生っぽい人(明らかに女子とわかる人とほぼ同じ高さに頭があった辺り、多分チビだったw)
卒業アルバムにありそうな構図、というよりそのもの。

182 :ビダラビン(東京都) [CN]:2023/03/11(土) 23:05:51.26 .net
俺は普通にガラスに反射して写っている中、なぜか彼ら一団だけが倒立して写っていた。
サイズは、俺や周囲の風景より彼らは小さく縮小されたように写っていたのも印象的だった。
そんなだからPCで画像を開いた時、かつて理科で習った虚像と実像を思い出して、ガラスに映る俺は虚像で、あの人たちは実像で…とか妙な事考えていた。

率直に、あれは幽霊というよりも撮影者の残留思念とか記憶の類みたいに思う。
並行世界や過去に本当に撮影されたであろう在りし日の一枚が、なんの因果かあの時撮影した写真に投影・念写された感じ?
喩えるなら、ノーマルのみ対応の安物のデッキでメタルポジョンのテープを使い回し録音したら、前の録音が微妙に残った…的な

まあ、ガラス以外にも、銀杏の木の枝先に叫んでいるような異形の女の顔(4本目の尻尾が生えて暴走した時のNARUTOみたいなタッチ)、敷地の端にトーテムポールみたいな奴があったんだが、その陰にはまんま「叫び」な3連の顔の奴らもあったけどさ…そんなんモブだよ、あの人らの存在感の前では。

183 :ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [RU]:2023/03/11(土) 23:08:05.18 .net
火の玉しか見たことないな
思ったよりでかいよあれ

184 :ダルナビルエタノール(ジパング) [US]:2023/03/11(土) 23:08:19.51 .net
コシノジュンコ

185 :アタザナビル(兵庫県) [US]:2023/03/11(土) 23:12:03.78 .net
安倍晋三

186 :インターフェロンα(大阪府) [US]:2023/03/11(土) 23:16:42.27 .net
病院でおじいちゃんが死んだとき、
おへそのあたりから煙みたいなモヤモヤがふわ〜っと
立ち上がって
(おじいちゃんのタマシイや!)思ったら
そのままスーッと空気清浄機に吸い込まれて

187 :ホスカルネット(やわらか銀行) [EU]:2023/03/11(土) 23:33:21.54 .net
>>27

俺らがそれ見て騒いでたらマンション住人がうるさいと文句言いに来た
でも筋斗雲が!と指差したら住人も驚いてしばらく一緒に見てた

想像すると青春しててすごくかわいいw

188 :ダサブビル(東京都) [US]:2023/03/11(土) 23:36:22.31 .net
>>162
早くしろよ

189 :ロピナビル(茸) [HU]:2023/03/11(土) 23:47:21.15 .net
32年前に世田谷区上空で巨大母船を見たけど
直径数100mあったな(´・ω・`)
ちゃんと窓ついてた
妹とふたりで視認したから間違いない

190 :ロピナビル(茸) [HU]:2023/03/11(土) 23:48:57.46 .net
>>170
やっぱあるんだよな
物理法則を覆す光速を凌駕する移動手段が(´・ω・`)

191 :ペラミビル(光) [ニダ]:2023/03/12(日) 01:06:49.17 .net
さっきセブンイレブン行ったら3機のUFOが着陸してた
母艦クラスにでかいぞ ちなみに爆盛税込@300円

http://uproda.2ch-library.com/1110086izR/lib1110086.jpg

192 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]:2023/03/12(日) 02:45:54.72 .net
>>190
亜空間に突入します系の動きで、空をチカチカ光って点灯していた光が次の瞬間、超高速移動で横に移動して土地でパッと消えたわ

ワープしたんだろうな

193 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]:2023/03/12(日) 02:53:30.63 .net
ラケルタファイルによるとUFOの一部は地底人の技術らしいね

レプティリアンは平和的なヒューマノイド。猿ベースで作られた私たち人間より高い知性と倫理観と持ってるみたいだ

中東のエデンの園でエロヒムが人間を教育してる時にイブをそそのかしたヘビは彼らかな?

エロヒムは、唯一の神は私だから、あいつらの言う事聞くなとイブを叱った

194 :ロピナビル(宮城県) [FR]:2023/03/12(日) 03:05:58.35 .net
30年くらい前、子供の頃UFOを見た
葉巻型でシルエットのはっきりしない琥珀色の物体で推定される大きさは飛行船ぐらいだろうか。
日中だからわかりにくかった可能性もあるが特に光ったりはしていないようだった。
しばらく見ていたら霧散してしまった
ただ未確認飛行物体というだけで宇宙人が来てるとはいまは考えてない

195 :リバビリン(東京都) [ニダ]:2023/03/12(日) 03:11:08.65 .net
子供の頃、ブロック塀のある竹藪の側歩いてて視線感じたからパッと塀の方見たら
竹藪側から一つ目小僧が覗いてた
両者一瞬動き止まって俺が左舷で逃げた

196 :アマンタジン(神奈川県) [US]:2023/03/12(日) 04:17:01.59 .net
前方後円墳みたいなかたち
10メートルくらい上空に浮いてて
飛行船か何かかと考えてたら消えた
円谷プロの特撮みたいでショボかった

197 :ネビラピン(新潟県) [US]:2023/03/12(日) 04:23:17.87 .net
羽咋市で光る高速移動するUFO見たわ
何人も見てるから間違いない

198 :ネビラピン(新潟県) [US]:2023/03/12(日) 04:23:43.28 .net
>>197
石川県ね

199 :リトナビル(愛知県) [FR]:2023/03/12(日) 04:37:03.09 .net
30年ほど前山の中のパーキングエリアで
三角形の飛行機みたいなのの編隊12機くらい?が向かって来て頭上通って行ったわ
謎なのが夜の9時過ぎてて周囲は真っ暗なのに形がはっきりわかるほど真っ白
けっこう近くを(頭上50メートル以内かな飛んでいる)のに無音、
母と友人のオヤジと3人で目撃した。キレイすぎて見とれてた
あれ不思議だったねと今でも親はいう
大きい機体に窓がたくさんついていたよねとか言ってて私とみてるものが違ってて笑った
編隊じゃなくて窓だったのかなあれ

200 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]:2023/03/12(日) 04:51:51.53 .net
>>196
スタートレックの宇宙船

201 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]:2023/03/12(日) 04:55:36.51 .net
>>199
すげーな

たくさん種類あるから、宇宙人も何種類もいるし、一部は地底人のだろうな

202 :バルガンシクロビル(大阪府) [US]:2023/03/12(日) 05:03:59.23 .net
>>145
はいお前の負け~
いつ勝つの?負けっぱなしの人生(笑)

203 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]:2023/03/12(日) 05:08:37.44 .net
>>202
はやく寝なさい(笑)

204 :オムビタスビル(山形県) [SE]:2023/03/12(日) 05:14:23.59 .net
浦和で葉っぱに乗った小さなおじさんが飛んでた
急いで日暮里へとか言ってた

205 :テラプレビル(福岡県) [JP]:2023/03/12(日) 05:23:33.57 .net
>>28
普通にわかる

206 :リトナビル(愛知県) [FR]:2023/03/12(日) 05:24:58.03 .net
今までネットでググっても同型の目撃情報って見たことないんだけど
>>42 がかなり近いのかなと思う

初めてこんな近い目撃情報を見た

207 ::2023/03/12(日) 06:05:37.16 .net
鏡の中に河童が出没する

208 ::2023/03/12(日) 08:02:19.33 .net
>>4
うまいカモフラージュだな

209 ::2023/03/12(日) 08:04:22.68 .net
>>12
なぜわかった?

210 ::2023/03/12(日) 08:04:48.33 .net
宮崎にUMAの館ってあったな、観光で行った時に見た

211 ::2023/03/12(日) 08:12:08.78 .net
コンビニでUFO目撃舌から買ってきたわ
ねぎ塩牛カルビ味な、まだ食べてないがこれは絶対に美味い(確信

212 ::2023/03/12(日) 08:19:25.61 .net
スーパーの棚で見た

213 ::2023/03/12(日) 08:36:16.01 .net
>>191
たまにこういうジャンク食いたくなる

214 ::2023/03/12(日) 08:38:25.24 .net
>>206
無音だったのとライトで光っているのではなく3角形の機体全体が発光している感じ以外は戦闘機が編隊組んで超音速で低空飛行している感じだった
距離感とかもかなり近い感じで山間から山間に真っ直ぐ飛び抜けて行って流星とかの感じではなかった
同じ湯舟浸かってた人全員見てて何だ今のあれってざわついたから思い違いとかではないと思う

215 ::2023/03/12(日) 08:43:09.56 .net
>>32
オヒョ~!

216 ::2023/03/12(日) 09:31:59.81 .net
>>191
こんなん出てるのか

217 ::2023/03/12(日) 09:43:37.68 .net
>>4
SF映画のオープニングシーンみたい
未来感が凄いわ

218 ::2023/03/12(日) 09:49:00.84 .net
40年ぐらい前に北九州に住んでた時
新日鉄が毎年広場で祭りをやってたんだが
その上空に20機ぐらいのUFOが現れて編隊飛行やフッと消えては現れての瞬間移動みたいなの見たな
あれは家族全員で見たし、他の祭りに来てた他人も見てて騒ぎになってた

あれ見た時UFOの存在は信じるようになったよ

219 ::2023/03/12(日) 09:51:41.24 .net
ドローンじゃねの

220 ::2023/03/12(日) 09:56:12.48 .net
子どもの頃、家族と買い物帰りにタクシー乗って帰宅したんだが、たく近道で必ず墓地に通るんだけど

221 ::2023/03/12(日) 09:56:42.37 .net
>>219
ドローンなんてここ10年くらいだし小さすぎるわ

222 ::2023/03/12(日) 09:57:31.26 .net
>>220
タクシーの近道で必ず墓地通るんだけど、そこで青い火の玉見た
家族にもいったけど信じてもらえなかった

223 ::2023/03/12(日) 10:10:04.52 .net
 
アベ晋三が銃殺されたあと青山ぎーんの体の中に入ってそのあと自分の体の中にアベが入ってきた

アベは青山ぎーんのあとに自分の中に入ってきたということとお前は5chでよくアベどーすんのとか半分アベのせいだろと書き込みしてただろとかなり気にしていた

そこで自分は自分の体の中にはいってきたアベにモリカケの真実について聞いてみたところ

アベはあれは真実で目先の儲けのためにやってしまったすみませんでしたと正直に白状してたは

だから青山ぎーんがアベが体の中に入ってきたと言ってたことは真実

まだ自分は米語のベルリッツレベル10でベルリッツから通う必要はありませんと先生から言われた経緯がある人間だが

英語ではポンペオと発言するけれども米語ではパンピーオと発言する

 

224 ::2023/03/12(日) 10:21:05.61 .net
小学生の頃…授業中に教師に名指しされて言葉に詰まったアホが苦し紛れに窓を指差して
あっUFO!って叫んだので窓を見たら本当にUFOが飛んでいたのでクラス中が騒然となった
銀色に光る楕円形のUFOであっという間に視界から消えた

225 ::2023/03/12(日) 10:27:01.84 .net
https://i.imgur.com/iiDHBRK.jpg

226 ::2023/03/12(日) 10:48:18.88 .net
>>64
的場浩司もオカルト体験多目だしな。
ムーでも神社でシンナー吸ってたら龍が口に噛み付いてたとか投稿あった覚えがあるし
不良的な人はオカルト体験多目な印象

227 ::2023/03/12(日) 11:03:32.41 .net
アイルトン・セナの体験
「突然、誰かがマシンの底を蹴った」
「スプーンカーブを走っている時、宙に浮いたような神を見た。光に包まれて、天高く上がっているんだ」
http://realhotsports.com/ayrtonsenna01.html

228 ::2023/03/12(日) 11:26:31.06 .net
>>1
夜間に車の運転していて、対向車線にUFOがいると思ったら実は新型クラウンだった。

229 ::2023/03/12(日) 11:26:31.03 .net
30年ちょっと前の小学生の時、受験勉強の息抜きで夜中に母親とジュース買いに外出した時に
何気なく空を見上げたら葉巻型のUFOっぽいものが空を横切っていくのが見えた
当時はUFO特番がちょくちょく放映されていて、「気付いたら部屋の中にUFOが浮いていた」とか
「窓の外に宇宙人がいた」みたいなネタを見たことがあったんで、それを見た後から恐怖感が
襲ってきてその日は帰った後風呂にも入らず布団被って寝た

まあ今思えば低く飛んでいた鳥の腹が地上の明かりを反射してぼんやり光ってただけだろうなw

>>224
そのアホはその後先生からの質問は切り抜けられたのか気になるなw

230 ::2023/03/12(日) 11:27:54.76 .net
幽霊の正体見たり、彼オバマ

231 ::2023/03/12(日) 11:29:57.66 .net
みんな良い体験してるな
俺もガチなやつ見てみたいわ

232 ::2023/03/12(日) 11:30:04.61 .net
>>229
いやお前既にアブダクションされてるじゃん
気付いてないのかマジで

233 ::2023/03/12(日) 11:31:47.19 .net
小学生の時、スポ少の野球の練習中に空に棒状の蛍光灯みたいなのが空に浮かんでて
俺らがUFOだって騒いだら監督があれは飛行機だって一言で片づけられてみんなそうなのか
って興味をそらしたけどあれは今思い起こすと絶対UFOだったわ

234 ::2023/03/12(日) 11:34:47.06 .net
>>31
それは生気小球っていってヨガで言うところのプラーナだ

235 ::2023/03/12(日) 11:37:51.23 .net
>>1
毎週金曜日の朝の駅前、日本共産党と未確認生物が集会をやっててキモすぎてキモい

236 ::2023/03/12(日) 11:38:07.47 .net
>>232
マジかおいやめろ
部屋の中でベッドに寝てて目を覚ますと目の前に小さなUFOが浮いていて攫われたみたいなネタ
テレビで見たことがあってまだ軽くトラウマなんだよw
オマケに中学生くらいから右腕にしこりができてて30年くらいずっとそのままだし

どうせアブダクションするなら器具埋め込むだけじゃなくて地球人基準で超絶イケメンに改造するくらいしろよな

237 ::2023/03/12(日) 11:43:24.16 .net
可愛がってもらってた伯父さんが亡くなって2か月後くらい、吉祥寺の伊勢丹裏手の墓横の歩道を歩いてたら
伯父さんがいつも着けてた整髪料(髪のもと、というやつらしい)の匂いが目の前を横切った
思わず立ち止まって見渡したけど歩道は他に誰もいないし横は墓
怖いとか不思議とか言うより、なんかしんみりしてしまった

238 ::2023/03/12(日) 11:57:00.16 .net
自分じゃないけど嫁がとんでもなく幽霊さん見てるわ

239 ::2023/03/12(日) 12:22:08.29 .net
>>29
生まれも育ちも生駒山の麓民だけど、一回も見た事ないぞ。

240 ::2023/03/12(日) 12:24:10.07 .net
>>214
中坊のころ、隣町のやつら(これも中坊)から山の中から飛んでいく三角形のUFOの話を聞いた。
俺も葉巻型や妙な形のやつ、発光体なんかを見てたんで、やっぱいるんじゃん!って思ったよ。
40年位まえの話。
10年ほどまえ、またその町上空を銀色の球体が飛んでた。背後に山や高速道路が有るんでサイズや動きがよくわかって気持ち悪かったよ。
長野県南部のはなしな。

241 ::2023/03/12(日) 12:27:36.61 .net
>>237
脳で記憶と匂いを司る領域が近いらしくて
記憶が蘇るとともに匂いがすることがあるそうだ(逆に匂いで古い記憶を思い出したり)
たぶん伯父さんと一緒にそこを歩いたことがあって匂いを感じたんだろう

242 ::2023/03/12(日) 12:44:12.71 .net
>>224
そいつ、BOSSのCMにでてない?

243 ::2023/03/12(日) 12:46:26.35 .net
>>229
UFO怖がってる人にはそう錯覚させるね
宇宙人やUFO好きな人はわざと分離したりワープしたり、UFOの技術をチラ見せしてくれるよ(笑)

244 ::2023/03/12(日) 12:56:32.15 .net
昔実家の近くにUFO型のホテルあったわ

245 ::2023/03/12(日) 13:08:29.18 .net
>>45
いつ見ても笑かしてくれるw

246 ::2023/03/12(日) 13:16:27.78 .net
おぎやはぎの小木の体験
https://tver.jp/episodes/ep3h4r98c5
1:25:38から

247 ::2023/03/12(日) 15:32:25.59 .net
幽霊とか信じちゃう人って超能力とか信じる人だよね?

アホなの?精神年齢何歳?

248 ::2023/03/12(日) 18:20:09.05 .net
>>4
東横インは未来をいってるなw

249 ::2023/03/12(日) 21:07:10.96 .net
>>191
くだらねえ画像をリサイズしないででかいままあげるな

250 ::2023/03/12(日) 21:08:12.41 .net
>>204

251 ::2023/03/12(日) 21:39:19.24 .net
ペンタゴンのUFO機関 あれなにやってんのよ
なんも出してこないじゃん
なめてんのか

252 ::2023/03/13(月) 00:41:13.20 .net
>>4
どう見ても本物のUFOです👽

253 ::2023/03/13(月) 00:46:47.63 .net
久しぶりに、ラケルタファイル読み直したら、このスレッドでも目撃されている円筒形、タバコ型のUFO。これは地底人レプティリアンの宇宙人だな。

まあ、地球のレプティリアンは人間に対して優しいらしいよ。人類よりはるか古代から地球で暮らしているらしい。

聖書に登場するイブをそそのかした蛇はワイらのことやでとインタビューに答えているな。どうやらエホバ(YHWH)とレプティリアンは仲悪いらしい(笑)

知りたい人はラケルタファイルで検索してみ

254 ::2023/03/13(月) 00:47:38.85 .net
訂正 地底人の宇宙船らしい、円筒形のUFO

255 ::2023/03/13(月) 00:53:37.04 .net
UFOを管理しているのは俺だ

256 ::2023/03/13(月) 00:55:18.29 .net
>>12
いや他の板にも書き込んでるけど

257 ::2023/03/13(月) 02:58:18.96 .net
>>236
サンプルに髪を持ち帰っといてやったぞ
わが星には体毛というものは存在しないからな

258 ::2023/03/13(月) 03:24:09.96 .net
新潟県長岡市にある宝徳山稲荷大社という神社で毎年11月2日の夜に行われる「神幸祭(よまつり)」という祭礼で本当に肉眼で空を舞う火の鳥を見ることが出来るそうだ
https://xov.jp/e/1778/

259 ::2023/03/13(月) 04:19:11.38 .net
以前住んでたアパート
夜中YouTube見てて目薬点そうとして上を向いたら
天井から髪の毛の束が垂れてた
え?って思って凝視してるとドンドン下がってきて青白い女の顔が現れ、眼が合った
お互い瞬きもせずに見つめ合っていたが、女がニヤリとした時点で俺は椅子ごと後ろに倒れ、そのまま部屋を飛び出たわ
とりあえずコンビニに入りガタガタ震えながら雑誌立読みしてるふりをしてたけど長くは居られない
ファミレスに入ってドリンクバーで朝が来るのを待った
朝になったは良いけど手ぶらで飛び出したから財布は勿論、スマホも無い
窓の外を集中して見ていて少しでも知っている人を見付けるようにしてたが一向に現れない
当たり前だわな

これ以上は永くなるから続きはWebで

260 ::2023/03/13(月) 06:14:57.12 .net
>>214
マジで同じで驚いた
ライトで発光してる感じではなくて
機体の輪郭がはっきりわかるくらい全体が真っ白だったんで、
(昼に見るのと同じ感じ)あとになっておかしいことに気付いた
闇の中で真っ白に見えるとか有り得ないし

編隊の形は二等辺三角形みたいな形で
キレイに整列してた
編隊のサイズは腕を伸ばした時の掌くらいで
だから低空だと思う
ちょうど頭の上に来た時に真下から
じっくりと見れたからわりと低速かな?

最初は戦闘機の編隊か鳥の群れ?かなって思ってたけど
夜なのに機体の形が真っ白くはっきりわかるのとか無音ってのがおかしくて
とにかくすごい綺麗でしばらく呆気に取られてたな
てかこのスレIDないのか

>>199 >>206 が自分だけど

261 ::2023/03/13(月) 09:10:45.73 .net
>>258
マジなのこれ

262 ::2023/03/13(月) 09:28:31.71 .net
>>260
米軍のTR-3bってやつかな

263 ::2023/03/13(月) 10:06:02.89 .net
子供の頃に廊下の窓からメガネウラくらいバカでかいサイズのトンボが入るのを見た
そばにいた友達も見たから見間違いではない
30年経った今でも話題に出るくらいお互い覚えてる

264 ::2023/03/13(月) 10:27:29.00 .net
ばあちゃん亡くなった二日後にばあちゃんの人魂見たわ

265 ::2023/03/13(月) 11:20:14.42 .net
>>259
髪の毛で思い出した

https://www.youtube.com/watch?v=iDWKObLZ4uE
https://www.youtube.com/watch?v=7SSAjvR8Jf4&t=2s
https://www.youtube.com/watch?v=uIGXlZh6ToI
①クローゼット内のケースに顔っぽい物があるがなくなってる
顔らしき物3:56がなくなっている4:08
②画面左下のクローゼットの蓋の所に黒い影のような黒猫の尻尾のような物が移動する4:05から4:07まで

https://www.youtube.com/watch?v=JBY0qXZjIXs&t=281s

266 ::2023/03/13(月) 11:47:20.28 .net
親父が死ね前日に夢に出てきたな
なんか普通の事喋ってた 今までありがとうって言ってお別れした

267 ::2023/03/13(月) 12:16:50.27 .net
震災から数日後にまだ幼稚園児だった子供が深夜にじっと部屋の隅を見てて
様子が変だったので聞いたら赤い服着た男の人がいると
それから一週間位経って親戚の死体が見つかったって連絡があった
発見時に赤いジャンパー着てたって

268 ::2023/03/13(月) 12:45:42.35 .net
>>266
死ぬ前日に見たのにそのとき今までありがとうって言ったなら
お前が殺したってこと?

269 ::2023/03/13(月) 14:16:24.45 .net
>>268
横だけどその読解力に草

270 ::2023/03/13(月) 14:24:47.99 .net
>>269
お前の読解力ならどういうことになるんだ?

271 ::2023/03/13(月) 14:36:38.73 .net
>>270
親父が死ね(死ぬの誤字)前日に夢に出てきたな(多分だけどスレ主は実家を離れて家族を持ってるか一人暮らし)
なんか普通の事喋ってた 今までありがとうって言ってお別れした(全部夢の中だが妙にリアルっぽい出来事)

勝手な妄想だけどこんな感じじゃね
スレ主と似たような話は俺も聞いたことはある

272 ::2023/03/13(月) 14:38:06.12 .net
レス主だな

273 ::2023/03/13(月) 14:42:05.37 .net
ネットで宇宙人とか幽霊とかUMAとは遭遇した
たくさんいるでしょ

274 ::2023/03/13(月) 14:49:55.93 .net
感じたり見れる人はそういうアンテナ持ってるんだろうな
俺は全く持ってない
だけど不思議なことはあるとは思う

275 :ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [US]:2023/03/13(月) 17:04:07.73 .net
超能力みたいなのとか特になくても生気小球(プラーナ)は
普通の人でも肉眼で見れるぞ
良く晴れた日に空を見てると透明な光の粒が動いているのが見える

276 :ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [US]:2023/03/13(月) 17:05:41.52 .net
科学の世界では認めていないものだけど見えるよ

277 :インターフェロンα(茸) [US]:2023/03/13(月) 17:28:26.55 .net
競馬場でみた

278 :エトラビリン(茸) [DE]:2023/03/13(月) 19:52:25.37 .net
放電してる様な音がしたので ふと夜空を見上げたら、5機ぐらいのUFOが浮かんでた。あれは凄かったなぁ まだ携帯電話も無い時代だけど

279 :ファムシクロビル(栃木県) [ヌコ]:2023/03/13(月) 20:21:36.02 .net
>>221
ラジコンは何年前から有るよ?

280 :イノシンプラノベクス(茸) [KZ]:2023/03/13(月) 20:26:17.36 .net
https://i.imgur.com/epGtGFF.jpg

281 :リバビリン(愛知県) [FR]:2023/03/13(月) 20:27:58.07 .net
>>262
全然違う
黒いじゃんそれ

282 :インターフェロンβ(千葉県) [US]:2023/03/13(月) 21:00:06.01 .net
木曜スペシャルでよく見た

283 :エトラビリン(ジパング) [US]:2023/03/13(月) 21:02:45.29 .net
月刊ムー

284 :リトナビル(岡山県) [ヌコ]:2023/03/13(月) 21:25:47.33 .net
目撃じゃなくて魂で感じた人はいないのかな

285 ::2023/03/13(月) 22:27:06.87 .net
UFOはピンクレディーと焼きそばだけや

286 ::2023/03/13(月) 23:33:02.92 .net
>>262
検索したら、ムーのサイトがでてきた
エリア51から回収した技術なんかね?

287 ::2023/03/13(月) 23:34:48.19 .net
>>279
何メートルもあるラジコン?

288 ::2023/03/13(月) 23:36:37.53 .net
ワイが生駒山で見たUFOはオレンジ色で光っていて、ギュイーン!と突然高速移動して消えた

スタートレックのオープニングみたいにワープして空間唐消えた。

289 ::2023/03/13(月) 23:41:08.55 .net
空に浮いてる銀色の円筒

朝8時くらい
太陽光を反射してて発光はしていなかった
こちらは車で移動中で太陽とそいつと俺の位置関係で反射の感じが変化した
対向車が来てすれ違いのために目を離した一瞬あとに見上げたら消えていた

290 ::2023/03/14(火) 03:26:53.06 .net
>>261
スピ系好きには有名な話
自分は行ったことないけどツイッターで検索してみると去年も沢山火の鳥が飛んだらしい

291 ::2023/03/14(火) 04:40:22.17 .net
幽霊見たと思ったけど壊れたビニール傘だったことなら何回かある

292 ::2023/03/14(火) 05:26:26.28 .net
>>218
こういうのは、たいてい地上からのサーチライトが雲に映ってそう見えてる
祭りで照明とか使ってなかった?

>>258
これ面白い。
夜目の効く鳥の体に発光物を取り付けて飛ばせてるのか、ピンポイントで照射してるのかわからないけど

>>260
オーバーテクノロジーを手に入れた何者かが(米軍なのか自衛隊なのかわからないけど)
様々な新技術のテストをしているという考察
多少見られても、これまでバレたり問題になったことは無いので気にしてないのだろう
編隊を組む=人間の仕業 と思ってるし宇宙人なんて存在しないと思ってるうえでの考察ね
機体自体が光るのも、機体表面すべてに飛翔コントロールするエネルギーが発生する技術によるもの
(これは理論的にも理にかなっている無重力状態を得るための仕組みで、現状公開されている技術ではない)
元ネタは漫画だが、利便性を兼ねて「光子力」と名称付けている

>>289
こういうのがリアリティと謎があって好き。明らかに物体が浮いてると認識する目撃例はワクワクする
よくある「オレンジ色の光」って奴はほとんどが夕日とか太陽の反射のせいだから、雲や飛行機や鳥の
可能性が高い

293 ::2023/03/14(火) 05:41:06.75 .net
>>292
まあ、そりゃ見たことないんだから、太陽の反射とか言うわな。太陽の反射なわけねーだろ、カス

294 ::2023/03/14(火) 05:45:05.76 .net
>>292
なんで夜間に発光隊が編隊で飛行して、ワープしたり、ジグザグに高速移動したり、そんな光が太陽の反射なんだよ、何に反射してんの?

295 ::2023/03/14(火) 05:45:19.85 .net
羽田空港で和田アキ子を見た

296 ::2023/03/14(火) 05:46:29.64 .net
>>292
YouTubeに上がってるから頑張ってみつけろ

鳥や民間の飛行機があんな動きしながら発光したらそれこそ事件だ

297 ::2023/03/14(火) 05:47:52.93 .net
太陽の反射や鳥が空を発光しながら流れ星みたいに高速でワープしたりするのかよ、マジでアホだこいつ

298 ::2023/03/14(火) 05:58:53.07 .net
>>258
羽の形状や夜間であることからフクロウの類いが地上の照明に照らされているように見えるって言ったらダメなふいんき?

299 ::2023/03/14(火) 06:23:51.04 .net
ID出ないからって同じ奴がここぞとばかりに何度も何度もしつこくレスつけてるの見ると笑えてしまう

300 ::2023/03/14(火) 07:27:48.17 .net
>>4
完全に新型の宇宙船

総レス数 300
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★