2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これはケチらず金かけろって物を教えてくれ [837857943]

1 ::2023/03/12(日) 09:59:59.51 ID:aEpHzLfK0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
3月15日「靴の記念日」にちなんで「足と靴の悩み相談」を 浜松市で開催
https://www.atpress.ne.jp/news/347965

90 ::2023/03/12(日) 10:31:18.71 ID:lRtjbOq70.net
ホワイトデーの贈り物(女へのお返し)

91 ::2023/03/12(日) 10:33:11.44 ID:G1nlmjBE0.net
逆に老眼鏡はDAISOの100円ので十分

92 ::2023/03/12(日) 10:33:39.17 ID:rynAb+4j0.net
包丁🔪

北京、包丁も販売禁止
https://youtu.be/LUiiEIb8sOM

博多伝統手職人~博多包丁~
https://youtu.be/IKahVeDjSMg

93 ::2023/03/12(日) 10:34:41.29 ID:9rmEL4Nk0.net
寝具

94 ::2023/03/12(日) 10:34:59.82 ID:HdfXEzzZ0.net
下着、特にパンツ
Amazonとかで無名の束売りの安物は肌触りが悪い(綿100でも)
グンゼが安定していい

95 ::2023/03/12(日) 10:35:02.86 ID:hpeyzJar0.net
枕と布団だな人生の3分の1は睡眠時間

96 ::2023/03/12(日) 10:35:54.96 ID:yKstF5B80.net
身長伸ばす手術

97 ::2023/03/12(日) 10:36:03.63 ID:fwHI++tZ0.net
電卓
よく使う仕事ならばなおさら
安いやつのカチャカチャする打鍵感がダメ

98 ::2023/03/12(日) 10:36:14.15 ID:UQfGoOho0.net
そう言われるとカネかけたものって買わないなあ俺

99 ::2023/03/12(日) 10:36:33.37 ID:nTbeUOp90.net
ドライバー

100 ::2023/03/12(日) 10:36:52.61 ID:t09YxvLl0.net
トイレットペーパー

101 ::2023/03/12(日) 10:36:52.94 ID:y053AGLT0.net
椅子

102 ::2023/03/12(日) 10:37:21.74 ID:7jZU3Pph0.net
子供の教育、趣味、好きなこと

103 ::2023/03/12(日) 10:37:44.37 ID:Do8vIV080.net
>>22
おれはそんなに量飲まないからいつもヱビスやプレモル飲んでるけど仕事帰りにスーパーで買うとき二度見してくるやつ多い
みんな意外と気にしてるのね

104 ::2023/03/12(日) 10:37:57.44 ID:ShqN5e9W0.net
>>99
そうだな安物は最悪ネジ山潰すし

105 ::2023/03/12(日) 10:38:22.19 ID:4FbgNNT10.net
お前

106 ::2023/03/12(日) 10:39:09.68 ID:0um5pwFQ0.net
パソコン

107 ::2023/03/12(日) 10:39:25.55 ID:aGlCTtcP0.net
靴って言ってる人にどのレベルなのか聞きたい
アウトレットadidasの3000円位のスニーカーとかダメか?
会社靴はアシックス商事のテクシーluxe愛用してるが安くて履きやすいと思う
何万もする靴なんて買ったこと無いけど、そんな違うかね?

108 ::2023/03/12(日) 10:39:51.07 ID:Uw8q97sE0.net
寝具

109 ::2023/03/12(日) 10:40:35.07 ID:Jvq0rBjq0.net
寝具
人生の三分の一は寝てるんだから

110 ::2023/03/12(日) 10:40:52.50 ID:Uoayy1uz0.net
靴だな

111 ::2023/03/12(日) 10:40:54.95 ID:fuWmeloO0.net
推し活
金かけないと消えちゃう

112 ::2023/03/12(日) 10:41:18.36 ID:qZYjwO8g0.net
ブレーキ

113 ::2023/03/12(日) 10:42:23.69 ID:d/6BM9We0.net
歯の治療

114 ::2023/03/12(日) 10:42:57.91 ID:mJaQsiWI0.net
>>45
フロスは毎日取り替えてる
洗って使いまわしとか、公式が推奨すんなと

115 ::2023/03/12(日) 10:44:04.39 ID:aGlCTtcP0.net
歯の手入れ、髭脱毛、工具、エアコンは金かける価値ある
保険は損保はしっかり入る、貯蓄型はゴミ、生命保険は貧乏人と超金持ち以外は無駄

116 ::2023/03/12(日) 10:44:38.16 ID:D/iZhPVU0.net

味と満足度が全然違う
あとでこれな大枚払っていいかと納得

117 ::2023/03/12(日) 10:45:00.61 ID:aIefJQh00.net
眼鏡かな
格安品はフレームは剥げるしレンズのコーティングにシワが入るしろくでもない

118 ::2023/03/12(日) 10:45:01.71 ID:ORy9qRcZ0.net
>>103
日本酒はたまに地酒の専門店に買い出しに行く
四合で二千円程度だからケチらず金かけると言うほどではないか

119 ::2023/03/12(日) 10:45:07.55 ID:K96ypMyJ0.net
長時間使うもの

120 ::2023/03/12(日) 10:45:31.49 ID:SWuvCefS0.net
>>15
ロッドはそこそこで大丈夫
リールは安物ではだめだねw

121 ::2023/03/12(日) 10:45:33.61 ID:7C5Y3bA40.net
食費 だよ

122 ::2023/03/12(日) 10:46:06.81 ID:KwxKGBd00.net

社長見てる?
もっと賃金あげてちょーだい

123 ::2023/03/12(日) 10:46:08.92 ID:g5SQD3Qj0.net
機械式時計

124 ::2023/03/12(日) 10:47:29.41 ID:TDFfnMtK0.net
>>117
眼鏡は四六時中つけてるものだからフレームもそうだけどレンズとかもケチッちゃダメだよね

125 ::2023/03/12(日) 10:48:43.76 ID:+FxLgCLO0.net
>>117
高いフレームの品質だけ求めるなら御徒町の369行くといいと思う。
ブランド品フレームの流通落ちがかなり安い。

126 ::2023/03/12(日) 10:49:33.59 ID:mCtizKnm0.net
マウス
電源

127 ::2023/03/12(日) 10:50:51.73 ID:QXrgNlHq0.net
服と靴と腕時計と車にはウンとお金をかけなさい。
そしてそれに惑わされる人とだけ付き合いなさい。

128 ::2023/03/12(日) 10:51:10.98 ID:siEwrsHB0.net
>>6
無駄
全て無駄

129 ::2023/03/12(日) 10:52:09.38 ID:yrBh4/rW0.net
>>107
シューズの質を気にするのはアスリートと宇宙飛行士だけでいいよ

130 ::2023/03/12(日) 10:53:00.71 ID:KwxKGBd00.net
>>127
それって、バカを手玉に取りなさいてことか
お前悪だな

131 ::2023/03/12(日) 10:53:41.60 ID:+vUD1zV50.net
靴下とかタオル

132 ::2023/03/12(日) 10:54:31.24 ID:jdch9gi20.net
敷布団と枕

133 ::2023/03/12(日) 10:55:16.64 ID:rVytXz+S0.net
特にない

134 ::2023/03/12(日) 10:55:42.78 ID:GoIxiBd10.net
仕事に使う道具

135 ::2023/03/12(日) 10:56:43.24 ID:WwMl/6Lq0.net
調味料

136 ::2023/03/12(日) 10:57:24.66 ID:37cvbIf/0.net
健康と文房具

137 ::2023/03/12(日) 10:57:41.59 ID:ZEeu6HvX0.net
>>69
まあこれだった
専業目当てを選んだ自分が悪いんだが

138 ::2023/03/12(日) 10:57:47.16 ID:kaxCoIlv0.net
タイヤ
クムホのタイヤを買ったら5万キロで交換になった。
おまけにコーナーを攻めるとグニャリと車が沈み込むような感覚が気持ち悪かった。
その前のブリジストンは75000キロ走れたのに。

139 ::2023/03/12(日) 10:58:09.79 ID:aGlCTtcP0.net
>>129
やっぱりそうよな
何万もする靴なんてファッション以外の要素ないだろ
特殊な材質やサイズでオーダーメイドするなら高いのはわかる
店頭に並んでるような既製品で5000円の靴と5万の靴にそこまでの性能差は無いだろ

140 ::2023/03/12(日) 10:58:15.39 ID:/1ZHo39v0.net
>>48
これだな

141 ::2023/03/12(日) 10:58:53.91 ID:nTbeUOp90.net
>>122
社長「交換時期か」

142 ::2023/03/12(日) 10:59:10.47 ID:0t53lDrO0.net
メシ。ただし、金じゃなくて質な。コンビニ飯は高いが質が悪い。

143 ::2023/03/12(日) 10:59:34.80 ID:KwxKGBd00.net
>>71
12800円のXiaomiだけど普通に使える
まあXiaomiといっても大手キャリアの払い下げ品だから、間違いは少ないはずという保険付きだけどさ

144 ::2023/03/12(日) 10:59:52.82 ID:kaxCoIlv0.net
>>107
靴は女相手の値踏みをする時に必ず見てくるからな。
いい靴履いて、車を綺麗にしてると大抵引っかかるw

145 ::2023/03/12(日) 11:00:16.41 ID:nTbeUOp90.net
>>129
現場は靴が大事

146 ::2023/03/12(日) 11:00:34.27 ID:sLtZ+0CQ0.net
歯医者はきちんと通え

147 ::2023/03/12(日) 11:02:14.64 ID:VjobdAI+0.net
>>107
問題ないよ
靴はとにかく自分に合った物を履かなきゃダメ

148 ::2023/03/12(日) 11:02:24.53 ID:a1QfQ4aV0.net
目とか耳とかに異常感じたら金ケチらず医者に診て貰った方が良いで
マジで

149 ::2023/03/12(日) 11:02:52.72 ID:9Us+5uHX0.net
電源ユニット

150 ::2023/03/12(日) 11:04:41.35 ID:dRyyKnX80.net
骨延長だろ

151 ::2023/03/12(日) 11:05:01.65 ID:M1ZyqSbC0.net
>>18
むかーしのタモリの番組の今夜は最高かな?
たしかハゲた俳優が歌っていた記憶

152 ::2023/03/12(日) 11:05:16.34 ID:Bw7A1jjC0.net
洗濯乾燥機新しいの買おうと思うけどやっぱ金かけた方がいいのか

153 ::2023/03/12(日) 11:06:56.01 ID:HscDuK3N0.net
家具だな
軽視しがちだがいざ処分するとなると安物だと廃棄量かかるし手間がやばい
市場価値のある物なら半額程度なら簡単に戻るし処分料を考える必要がない

154 ::2023/03/12(日) 11:09:08.81 ID:ji4K9Cbx0.net
電気ガス代
節約すると生活の質が下がる

155 ::2023/03/12(日) 11:10:22.88 ID:YD/L/s+G0.net
冷蔵庫かな
キャパシティ次第で食事の選択肢がダンチ

156 ::2023/03/12(日) 11:11:14.01 ID:LJEIUEFi0.net
ボタン電池

ベンツの電子鍵のためにアリで買って安く済ませたと思ったら全持たない。

ソニー、ナショナルって書いてあるがあれは偽物だ。

157 ::2023/03/12(日) 11:11:32.00 ID:M3F6JjpT0.net
>>118
高い酒飲むヤシは酒税を飲んでるようなもの、二級酒と特級酒の原価は売値ほどの差はない

158 ::2023/03/12(日) 11:11:55.73 ID:DmapKCJ20.net
犬餌

159 ::2023/03/12(日) 11:11:59.40 ID:qLIrVdtf0.net
>>86
動物も加工された物はあまり食べない方良いって事かな?

160 ::2023/03/12(日) 11:12:13.31 ID:WTo7sRRz0.net
工具(国内有名メーカーor舶来ぼったくりメーカー)
エアコン(ダイキンor三菱電機)
車のタイヤ(BS)
エアガン(マルイにしとけ)

161 ::2023/03/12(日) 11:12:18.35 ID:hpeyzJar0.net
スマホもiphone 最新型買えば3年は使えるしそこで中古で売ればいい値段で売れると

162 ::2023/03/12(日) 11:12:36.15 ID:yrBh4/rW0.net
>>145
万単位の靴は必要ない

163 ::2023/03/12(日) 11:13:11.95 ID:jDiyLX4o0.net
禿げる前に高いシャンプーで備えろ

164 ::2023/03/12(日) 11:13:17.69 ID:wuq70V5R0.net

銀歯は使うな

165 ::2023/03/12(日) 11:14:14.65 ID:aGlCTtcP0.net
>>144
うんまあ、ファッションとしての靴や時計の意味ならわかる
そういう要素抜きで何万もする靴に価格なりの価値は無いね

166 ::2023/03/12(日) 11:14:29.36 ID:BWgACNW80.net
お米
お金がなくて安いの買ったら酷い目にあった

167 ::2023/03/12(日) 11:15:42.00 ID:h9atPwzB0.net
>>15
最低でもSZMレベルは必要

168 ::2023/03/12(日) 11:15:59.29 ID:xhmaUC4t0.net
歯医者ってでてるけど、歯医者も選ばないとガチでヤバイどころあるからな
家から近いからって選ぶのはとりあえずやめとけ
あと歯周病治療とかいって何回も何回も通わせるようなところは治療費稼ぎ目的だからマジでやめたほうがいい

169 ::2023/03/12(日) 11:15:59.74 ID:ZiCMk/yN0.net
刃物

170 ::2023/03/12(日) 11:16:52.34 ID:H/pwbexK0.net
PC

171 ::2023/03/12(日) 11:17:08.31 ID:5Y911+zZ0.net
トイレ
風呂
キッチン
冷蔵庫

172 ::2023/03/12(日) 11:18:47.68 ID:aGlCTtcP0.net
>>147
だよね、ありがとう
俺にはテクシーリュクスの合皮が柔らかくて履きやすく幅広の足に合ってるからこれで充分w

173 ::2023/03/12(日) 11:19:04.16 ID:LJEIUEFi0.net
>>138
5万持てば充分。
空気圧が日本のタイヤと単位が違うから低かったのかもよ。
ワイATRスポーツ2履いていたんだけど空気圧高くしたら普通になった。
低い時はユルユルで中央道でデミオに追いかけられて引きはせなかった。

174 ::2023/03/12(日) 11:19:09.42 ID:LmAZKy6Q0.net
>>128
金ばかり掛ければよいというものでもないな
ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服)が一番確実だし月数千円

175 ::2023/03/12(日) 11:19:40.08 ID:CqJzbP530.net
CPU

176 ::2023/03/12(日) 11:20:47.37 ID:CqJzbP530.net
>>142
それな
コンビニ飯は高いし味は良いんだけど質の面でほか選んだほうが良い

177 ::2023/03/12(日) 11:22:06.63 ID:JhtIycUl0.net
リングに

178 ::2023/03/12(日) 11:22:53.34 ID:6jfOL0M+0.net
お酒は良いものを買って量を減らせ。

179 ::2023/03/12(日) 11:28:58.62 ID:sQseZ3RC0.net
家にいるとき人生の1/3~1/4はお世話になる寝具

180 ::2023/03/12(日) 11:29:03.00 ID:GHwhlZEM0.net
バッテリーのジャンプスターター

181 ::2023/03/12(日) 11:30:11.16 ID:aI0MsJfr0.net


182 ::2023/03/12(日) 11:31:30.11 ID:Q2NKQ8mT0.net


183 ::2023/03/12(日) 11:31:33.89 ID:UQfGoOho0.net
寝具って具体的にどんなやつ?

184 ::2023/03/12(日) 11:33:03.35 ID:dNXMt6Ac0.net
まずは寝具、ついで長時間座るなら椅子、運転するなら車等、長く使うもの順に金かけるのがセオリー

185 ::2023/03/12(日) 11:33:40.79 ID:j26hAd410.net
スピーカー

186 ::2023/03/12(日) 11:36:36.41 ID:sQseZ3RC0.net
寝具は主にマットレスだな

187 ::2023/03/12(日) 11:37:30.36 ID:+3GpKB3u0.net
靴はマジ。

188 ::2023/03/12(日) 11:39:20.05 ID:XKYr1Zvr0.net
パソコン

189 ::2023/03/12(日) 11:40:25.28 ID:kncC/qEB0.net
雨合羽

190 ::2023/03/12(日) 11:41:59.50 ID:k4pt98qu0.net
マットレス寝る癖は付けた方が良いよ
俺は畳に敷布団で慣れてしまってベッドで寝るのが難しくなった

総レス数 521
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200