■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『ぼっち・ざ・ろっく!』原作者に“ガチ恋勢”続出中! 加熱する人気に冷ややかな声も [439362949]
- 1 :爆笑ゴリラ:2023/03/12(日) 12:32:27.65 ID:ZPMvjen70●.net ?PLT(41000)
- https://img.5ch.net/ico/999991500946716.gif
2023年3月12日
『ぼっち・ざ・ろっく!』原作者に“ガチ恋勢”続出中! 加熱する人気に冷ややかな声も
アニメ第1期の放送が終了してからも、まだまだ人気が衰えない『ぼっち・ざ・ろっく!』。最近では同作の原作者である“はまじあき”を、まるでアイドルか何かのように推し始めるファンが増えており、その現象に冷ややかな目を向ける人もいるようだ。
原作者の個性も強烈な「ぼざろ」
「ぼっち・ざ・ろっく!」は、主にライブハウスでバンド活動する女子高生たちを描いたガールズバンド漫画。昨年秋に『Clover Works』によるTVアニメが放送され、大きな話題を呼んだ。
同作の魅力は、主人公である“ぼっちちゃん”こと後藤ひとりの奇行や、陰キャあるある。また主人公やバンドの成長物語としても、多くの視聴者の心に刺さったようだ。
そんな「ぼっち・ざ・ろっく!」の原作者こそが女性漫画家・はまじあき。彼女もぼっちちゃんに負けず劣らずの個性を持っているようで、YouTubeのライブ配信などで強烈なキャラクター性を発揮している。
たとえばアニメ11話~12話の同時視聴配信では、唐突に「虫のうまさランキング」を発表し、視聴者を驚かせていた。
最近では作品だけでなく、はまじあき自身にも熱狂的なファンがついているらしく、「おもしれー女」「リアルぼっちちゃん」「謎の女」「王」などと呼称し、ちやほやする人を数多く見かけるようになった。
熱狂的なファンの出現にはリスクも…?
しかし原作者が女性だと知り、男性ファンが群がるという構図に、難色を示す人々も少なくない。
ネット上には《流石にこれはキツ過ぎ》《ぼざろは好きだが作者を過剰に持ち上げるのは度し難い》《VTuberのファンみたい》《ぼっちざろっくは好きだったけどキッツいわ》といった冷たい声も上がっていた。
こうした風潮に対して、ファンからは《そもそもはまじとか配信見ても女子力感じられんし漫画家としては好きでも女として好きになる要素ないやろ》と反論する意見も上がっていたが、その“必死感”もネタにされてしまっている。
とはいえ、実をいえば女性漫画家がオタクたちから推される現象は、あまり珍しいものではない。
同じきらら系作品の漫画家では、『ひだまりスケッチ』の蒼樹うめがラジオへの出演などがきっかけで、独特な人気を集めていた。
また『コミック百合姫』で『ゆるゆり』を連載してきた“なもり”も、一時期は絶大な人気を誇っていたことで有名だ。
しかし彼女の場合はSNSのプライベート用らしきアカウントを特定されたりと、いわゆるネットストーカーの被害にも遭っていた。過剰な原作者人気には、リスクも伴うのかもしれない。
周囲にどう思われようと、誰を“推す”のかは個人の自由。ただ熱狂的なファンが暴走して、作品の制作に支障が出る事態にはならないよう祈るばかりである。
https://myjitsu.jp/enta/archives/118525
- 2 ::2023/03/12(日) 12:33:25.79 ID:Gc7aUhrQ0.net
- まあまあだったな。収益化成功しそうで。
- 3 ::2023/03/12(日) 12:35:29.04 ID:fk1RVHIy0.net
- 原作者って男なの?それとも女?
- 4 ::2023/03/12(日) 12:37:17.10 ID:t1XoSYYt0.net
- 昔はアニメ好きだったけど、今はそこまでハマりこまなくなった
で、最近のアニオタ界隈どんな感じか覗いたらすごい気持ち悪くてそっ閉じした
- 5 ::2023/03/12(日) 12:37:32.88 ID:3RKHZkN+0.net
- 何この記事
和月先生のことdisってんの?
- 6 ::2023/03/12(日) 12:37:59.42 ID:HbwSquBV0.net
- >>3
スレタイしか読まないν速民の鑑
- 7 ::2023/03/12(日) 12:39:04.40 ID:Yv/AgGJm0.net
- 好きになるのは勝手だが他人にアピールすんなよと
- 8 ::2023/03/12(日) 12:40:04.63 ID:5SQDtQMs0.net
- なるほど
- 9 ::2023/03/12(日) 12:41:39.91 ID:OnrM6JIT0.net
- ぼざろってアニメは面白いけどマンガはそうでもないって聞いたけど
- 10 ::2023/03/12(日) 12:42:24.18 ID:G3YzLhgc0.net
- >>4
最近のアニメはつまらんからあんまりみなくなったな
今見てるOVAのブラックジャックみたいなアニメ増えてほしい
- 11 ::2023/03/12(日) 12:42:35.94 ID:aGjU9ayv0.net
- 山田みたいな感じか
- 12 ::2023/03/12(日) 12:44:39.42 ID:V/61+V7a0.net
- >>1
別にいいだろ
嫉妬で記事書くな
- 13 ::2023/03/12(日) 12:44:56.57 ID:1cxCQ7uU0.net
- そんなことよりきららファンタジア2の事前登録まだか?
- 14 ::2023/03/12(日) 12:45:31.40 ID:y6xaOrKD0.net
- https://i.imgur.com/nlHHl83.jpg
- 15 ::2023/03/12(日) 12:46:03.94 ID:dnY1wG2V0.net
- なんつーか…
検索したらなんかのインタビュー?鼻から下の画像出てくるけど45くらいのばーさんでしょ?
よくガチ恋できるな
- 16 ::2023/03/12(日) 12:46:30.52 ID:wDSvW+Mr0.net
- けいおんも続きやって欲しいなぁ
- 17 ::2023/03/12(日) 12:47:04.71 ID:BIW9MmDS0.net
- >>9
基本アニメも漫画準拠だから面白いのは面白いよ
音楽の話だから音が付いてるアニメの方が100倍強いってだけ
ただきらら特有なのかね?4コマベースのコマ割りはクセがあるから慣れるまできつかった
- 18 ::2023/03/12(日) 12:47:10.00 ID:CeChONjp0.net
- ロックなんかもう新しい表現出てこんし今更なぁ
- 19 ::2023/03/12(日) 12:47:12.09 ID:eHhtX3oJ0.net
- 漫画はよく見る派だけど、全くノーマークで手に取ったことも無いけど
どうせけいおん!のパクリ亜種なんだろ?
- 20 ::2023/03/12(日) 12:47:49.17 ID:ucN1Cu6U0.net
- >>14
ぼっちゃん?
- 21 ::2023/03/12(日) 12:47:55.84 ID:/EE8bxYq0.net
- 原作だけなら
そこらへんによくある
漫画なんだよなぁ
- 22 ::2023/03/12(日) 12:48:20.82 ID:7VRsIkws0.net
- http://imgur.com/2VvH3eQ.jpg
- 23 ::2023/03/12(日) 12:48:23.91 ID:yy8nUM5z0.net
- まいじつ
- 24 ::2023/03/12(日) 12:48:56.31 ID:CneQKc060.net
- 頑張って3話くらいみたけどこれのどこが面白いのか良くわからなかった
- 25 ::2023/03/12(日) 12:49:21.06 ID:ZkH/H+l50.net
- ぼざろの功績者はアニメの演出担当や監督だろ
- 26 ::2023/03/12(日) 12:49:22.82 ID:MUDNj+QA0.net
- 青山吉能の歌声はけいおんでイケイケだった全盛期の日笠を彷彿とさせる
- 27 ::2023/03/12(日) 12:50:39.32 ID:Y7GTx1pm0.net
- 原作知ってるやつらがアニメ頑張ったからここまでウケたって言ってたけど
- 28 ::2023/03/12(日) 12:53:27.97 ID:iMV2PwML0.net
- けいおんのパクり二番煎じにしては儲かったみたいだな
- 29 ::2023/03/12(日) 12:53:45.45 ID:Y47YMpRg0.net
- >>24
俺は主人公の陰キャにイライラした
こいつになんで仲間できるのかもわからん
- 30 ::2023/03/12(日) 12:54:40.45 ID:wDSvW+Mr0.net
- 熱量の勝利でしょ、あのライブでの「このままでは終わりたくない」感が素晴らしかった
- 31 ::2023/03/12(日) 12:55:47.18 ID:j/VfBuHo0.net
- >>25
アニメに落とし込むまでの作業がガチすぎて、キャラの動きがガチ勢の人達にちゃんと演奏してる動きだ!って好評を得ているって聞いた
実際に演奏して貰って奏者の動きをキャプチャーしてたりしてるみたいだね
- 32 ::2023/03/12(日) 12:55:56.48 ID:ajlGSDPZ0.net
- ホースくだちゃい
- 33 ::2023/03/12(日) 12:59:16.52 ID:r9TZA9o80.net
- 最近の若いミュージシャンの曲はどんなものかっていう興味だけで見てみたが
なれると案外いい曲作るな
- 34 ::2023/03/12(日) 13:00:44.36 ID:aBfZKJtU0.net
- まいじつ。はい終わり
- 35 ::2023/03/12(日) 13:02:10.83 ID:YJdUt5G10.net
- 演奏シーン少なかった
- 36 ::2023/03/12(日) 13:03:06.81 ID:lpeksTHu0.net
- この作者にライブや漫画で経験積ませて
違うグループ書くだけで次が狙えるぜ
極端な話男のグループでもよいわけで
- 37 ::2023/03/12(日) 13:03:18.05 ID:J9swsWxq0.net
- けいおんよりは面白かった
- 38 ::2023/03/12(日) 13:04:08.98 ID:oh6tXRSs0.net
- >>29
それボッチの感想…
- 39 ::2023/03/12(日) 13:07:17.90 ID:wDSvW+Mr0.net
- けいおんは新部員があずにゃんで終わったのが悲しかったな
個人的にはラブライブぐらい増やしても問題なかった
- 40 ::2023/03/12(日) 13:08:42.86 ID:sYFvkdym0.net
- 人形アニメ作ったりポプテピピックみたいな画作りしてたのが良かった
- 41 ::2023/03/12(日) 13:09:00.56 ID:3Via/ndr0.net
- >>22
どれ本物?
- 42 ::2023/03/12(日) 13:11:25.08 ID:KZtcfbeb0.net
- あれ原作読んだらなんか絵が微妙だったぞ
マンガを読んでる気がしない
イラストを見てる感じ
- 43 ::2023/03/12(日) 13:12:06.02 ID:u5q3/eRL0.net
- そら自分で配信してるなら作者にファンがついてもしょうがないだろう
- 44 ::2023/03/12(日) 13:13:42.29 ID:c8ydKezV0.net
- >>41
7であってほしい
- 45 ::2023/03/12(日) 13:14:05.63 ID:8reD8Sky0.net
- 女作者アンチが発狂しそうじゃね
封筒にカミソリ混入プレゼントってやってないだろうな
- 46 ::2023/03/12(日) 13:14:51.85 ID:fITwXAME0.net
- エロ同人でおなじみのクリムゾンも女で顔出ししたらファンが増えたからな
- 47 ::2023/03/12(日) 13:15:03.48 ID:NjWFVLvr0.net
- 原作はクソつまらん4コマやん
支持するならちゃんと見れる物作ったアニメ制作者にしろよオタクなら
- 48 ::2023/03/12(日) 13:15:03.96 ID:dmX7mqkG0.net
- はまじ?
えーwww
- 49 ::2023/03/12(日) 13:16:38.19 ID:BIW9MmDS0.net
- >>46
もう50くらいだろ…
- 50 ::2023/03/12(日) 13:21:53.07 ID:HRga1BsF0.net
- 主人公の隠キャぼっち具合が人によっては嫌な過去思い出して辛いとかなんとか
そりゃあ面白く無いだろうな
- 51 ::2023/03/12(日) 13:28:20.34 ID:nfHeT1G30.net
- 昔は女の漫画家は編集者からよくレイプとかセクハラされてた、今でもあるけどそれに加えてファンもそういう風になったな
- 52 ::2023/03/12(日) 13:32:08.03 ID:+YEReqID0.net
- >>51
高橋留美子とかいがらしゆみことか苦労してきたのね
- 53 ::2023/03/12(日) 13:32:43.07 ID:dmX7mqkG0.net
- >>52
まじかよ
- 54 ::2023/03/12(日) 13:34:09.50 ID:FFxjHQ/R0.net
- うめてんてって女なのか?
- 55 ::2023/03/12(日) 13:34:18.57 ID:/fKjr8NN0.net
- 日常系からけいおん系へ
- 56 ::2023/03/12(日) 13:34:26.06 ID:BIW9MmDS0.net
- 皮肉くらい正確に理解しよう
- 57 ::2023/03/12(日) 13:36:39.07 ID:sbmcJACd0.net
- 原作者に熱あげる奴らよ
単行本と楽器買えよ
あとワンちゃんセックルとかねーからしんどけ
- 58 ::2023/03/12(日) 13:37:59.51 ID:/DqbIH8T0.net
- なんGのアレな奴が火を起こしてるだけなのにここまで踊らされるのが多いのは世も末よな
- 59 ::2023/03/12(日) 13:39:20.30 ID:GqgBIIhY0.net
- ただのR.I.P.サービスやぞ
- 60 ::2023/03/12(日) 13:42:42.67 ID:AvepQaJ60.net
- けいおんとは違うだろ
けいおん→jkがキャハウフフ
ぼっち→バンドで自分を変えたい!
ぼっちのがロック的ではある
- 61 ::2023/03/12(日) 13:44:32.84 ID:J8627w7H0.net
- vtuberもそうだが弱男がワンチャンあると思ってんだろうな
- 62 ::2023/03/12(日) 13:46:41.02 ID:IlgsJ1Bj0.net
- >>41
8だったような気はするけど、8はこばやしひよこだったような記憶も
もしかしたらこの中に正解は無いかもしれん
- 63 ::2023/03/12(日) 13:46:57.77 ID:pczXm8T10.net
- 作者はぼっちちゃんと廣井を足して0.5で割ったような人。
- 64 ::2023/03/12(日) 13:52:33.57 ID:ygdchJ4B0.net
- 何ダメなの?大変だな…
- 65 ::2023/03/12(日) 13:54:18.10 ID:sLviYK0w0.net
- 和月みたいに顔出しして悲劇が起きたりしないの?
- 66 ::2023/03/12(日) 13:55:18.30 ID:wDSvW+Mr0.net
- フタエノキワミー
- 67 ::2023/03/12(日) 13:56:08.29 ID:6jfOL0M+0.net
- https://i.imgur.com/FwI3qHV.png
- 68 ::2023/03/12(日) 13:56:35.65 ID:YGAPQtPj0.net
- こういう「ほら!叩いて!」って意図が透けて見える記事は醜悪だな
- 69 ::2023/03/12(日) 14:02:35.82 ID:xGzr8KRO0.net
- >>68
おれらの良識に訴えてるのや
- 70 ::2023/03/12(日) 14:02:49.49 ID:3fXbpdT90.net
- >>4
昔からアニオタは気持ち悪いものだ
- 71 ::2023/03/12(日) 14:03:50.71 ID:u5q3/eRL0.net
- >>69
訴える側に良識が無いだけだな
- 72 ::2023/03/12(日) 14:04:57.01 ID:b+j/5B6r0.net
- ちんこでものをかんがえてるやつが多すぎる
- 73 ::2023/03/12(日) 14:05:04.27 ID:k4pt98qu0.net
- まあこのように超絶つまらないアニメをステマするのでアニプレは嫌われるのですよ
- 74 ::2023/03/12(日) 14:05:20.95 ID:PJ0fkkU70.net
- それこそアニメ最終話の次のエピソードはそのネットリテラシーのお話なんだよな
- 75 ::2023/03/12(日) 14:06:40.67 ID:XgbJ4jsR0.net
- 思ってたのと違った
なんかゆるキャラの歌手じゃなかったっけ
- 76 ::2023/03/12(日) 14:08:20.99 ID:WCb9NAX50.net
- 全然面白くないと思ったら作者まんさんか…まぁ納得
- 77 ::2023/03/12(日) 14:10:53.06 ID:C9WUxQ3Y0.net
- 多分陰キャにこそ嫌悪される作品
陰キャの敵は陽キャじゃなくて成功した陰キャだから
- 78 ::2023/03/12(日) 14:14:29.07 ID:6jfOL0M+0.net
- >>77
なるほど
- 79 ::2023/03/12(日) 14:15:13.37 ID:5pTpMH260.net
- こんだけケンモに嫌われてるって事は4期ぐらいまで続くな
- 80 ::2023/03/12(日) 14:16:34.44 ID:/fKjr8NN0.net
- 自分のトラウマを面白おかしく切り抜かれて嫌な思いしてる女は多いんだろうな
熱狂的なアンチは多分そういうのだと思う
性欲がどうのこうの言ってるけど、結局、自分の恥ずかしい過去を見られたような気分なだけ
男はそういう経験殆どしないんで、全く問題なく笑えるだけって分かってないからな
アンチはちんこ付きじゃないって丸わかり
- 81 ::2023/03/12(日) 14:17:43.36 ID:JLY8vjY10.net
- ぼっちネタは良いんだけどバンドに興味が全く無いんで切っちゃったな
- 82 ::2023/03/12(日) 14:17:49.34 ID:YvMYvisi0.net
- >>27
原作はきらら系で基本四コマなんだな
アニメは曲やシーン頑張ったと思う
- 83 ::2023/03/12(日) 14:19:06.10 ID:b3NyF7Y00.net
- 桜井のりおも37才か…
- 84 ::2023/03/12(日) 14:21:28.08 ID:lgsuVeuN0.net
- このネタ煽ってるのなんGのネームドガイジだぞ
毎日一日中ぼざろ叩きスレ立てて自演で伸ばしてる
- 85 ::2023/03/12(日) 14:27:58.97 ID:Ys9FOaU20.net
- やっぱりまいじつ
- 86 ::2023/03/12(日) 14:30:17.84 ID:kx7pMJ5d0.net
- 配信聞いて惚れるなら音楽監修さんの方だろ。原作の方は面白いけどやばい奴という感じ。よくうまく制御してるわ。
- 87 ::2023/03/12(日) 14:32:01.18 ID:FpIjlTuJ0.net
- >>22
静香ちゃんなつい
- 88 ::2023/03/12(日) 14:36:21.55 ID:Vlw3kAql0.net
- 2話まで見たけど1ミリもおもろなかった
他にいいアニメ知ってるからだろうか
- 89 ::2023/03/12(日) 14:37:20.58 ID:Vlw3kAql0.net
- ヴィンランド・サガみたいなアニメこそ面白い
- 90 ::2023/03/12(日) 14:37:52.62 ID:ZxbvONHd0.net
- >>89
それはそれ
絞らないといけないのかわいそう
- 91 ::2023/03/12(日) 14:38:02.53 ID:IAtarKBE0.net
- 美人と噂のはまじあき先生か
某有名ラノベの作者のサイン会に行ったことあるがまあ普通のおばちゃんだったな
余計な妄想を抱くと辛いだけ
- 92 ::2023/03/12(日) 14:38:59.68 ID:ay5OqPz/0.net
- >>81
アニメ全編見通すと、選曲つか曲作りとストーリーが絡まって凄いぞ
一応ぼっち作詞山田作曲の建前だからそういう世界に浸り込むと、単なるアニメ以上の深みがある
アニプレの総合力に感謝だわ
- 93 ::2023/03/12(日) 14:43:02.41 ID:ZxbvONHd0.net
- >>92
ストーリー噛んでなかったらあのバンドなんか一生聞くことは無い曲だったもんなあ
劇中でぼ虹りが歌うことも出てくるんだろうか
- 94 ::2023/03/12(日) 14:44:43.12 ID:fITwXAME0.net
- 今は改名したけどまんしゅうきつこは美人でびっくりした
- 95 ::2023/03/12(日) 14:46:39.06 ID:R2QclfZy0.net
- >>88
最後まで見ないで評価するからだろ?
- 96 ::2023/03/12(日) 14:48:32.34 ID:JLY8vjY10.net
- >>92
みんなそう言うんだけどそもそも音楽自体に興味無いからどうも途中で目離しちゃうんだよね
見る側に問題ありか
- 97 ::2023/03/12(日) 15:09:21.44 ID:ay5OqPz/0.net
- >>96
まあ、音楽よりもいろんな成長物としてみた方が良いんじゃね
原作読んで無いんで分からんけど最終回でアジカンの曲が流れたけど、あれがこのアニメのテーマだとしたら先も楽しめるだろうな
何を間違った?
それさえも分からないんだ
ローリングローリング
初めから持ってないのに胸が痛んだ
僕らはきっとこの先も
心絡まってローリングローリング
凍てつく地面を転がるように走り出した
- 98 ::2023/03/12(日) 15:10:15.65 ID:txx9x44b0.net
- つまらなくはないけど面白くもない
どこにハマるのかがわからない
- 99 ::2023/03/12(日) 15:10:27.01 ID:uBXbWWpE0.net
- つべにぼっちちゃんとアベシネ後藤を絡める動画散見するけど
アジカン後藤はリスクにしかならんだろ
本当だとすれば尚更
- 100 ::2023/03/12(日) 15:17:54.98 ID:ay5OqPz/0.net
- >>99
政治と青春の彷徨は別もんだろ、青い時代のあがきと苦しみは良いもんだよ
- 101 ::2023/03/12(日) 15:21:06.75 ID:8AC7ljy40.net
- バンドものと不良ものは数年ごとに流行る法則がある
- 102 ::2023/03/12(日) 15:28:55.81 ID:7gxZpa+00.net
- 今はTwitterとかSNSでバズらせたもん勝ちだからな
- 103 ::2023/03/12(日) 15:30:00.98 ID:kaxCoIlv0.net
- めいどいんあびすの作者には驚いた
30代くらいのオタっぽい人だと思ってたから、写真見たとき「え?作者のお父さん?」って勘違いするくらい老けてた
- 104 ::2023/03/12(日) 15:30:46.38 ID:RPjNU3YH0.net
- これ見てしみじみとけいおんて凄かったんだなぁと思った
- 105 ::2023/03/12(日) 15:30:53.00 ID:wDSvW+Mr0.net
- 不良ものはリベンジャーズか
- 106 ::2023/03/12(日) 15:39:09.98 ID:hgzWFsv20.net
- >>103
ロリコン漫画作者ってだけでどんなツラしてようがキモい
- 107 ::2023/03/12(日) 16:01:58.87 ID:kVIVrVjA0.net
- Vtuberオタクレベルに気持ち悪いな
- 108 ::2023/03/12(日) 16:08:25.81 ID:7LdYMedD0.net
- >>1
ここは芸スポじゃねえよ
まいじつでスレ立てんな
- 109 ::2023/03/12(日) 16:14:53.80 ID:FUTMENBg0.net
- 女だったらなんでもいいのが昨今のオタ
- 110 ::2023/03/12(日) 16:40:59.20 ID:0c/luAEW0.net
- >>19
パクリかと思ってスルーしてたけど、主人公のぼっちちゃんの個性が強烈過ぎてめまいがするぐらいだったよw
シュールな心理描写も面白いし。
- 111 ::2023/03/12(日) 16:42:57.08 ID:0c/luAEW0.net
- >>97
成長物?
ぼっちちゃんは最初から最強ギタリストだけど?
精神面とコミュ障は全然成長が見えないしw
- 112 ::2023/03/12(日) 16:44:21.18 ID:0c/luAEW0.net
- >>96
まあ、音楽アニメを音楽に興味が無い人が見てもなぁ。
俺はロックが好きで青春時代を過ごしたから、心に刺さったが。
- 113 ::2023/03/12(日) 16:46:01.05 ID:0c/luAEW0.net
- >>88
陰の実力者と異世界おじさんと比べるとね。
まあ、ぼっちが全然面白くないと言うのなら、それは感性にも問題ありそうだが。
- 114 ::2023/03/12(日) 16:51:17.05 ID:wLTsWyM10.net
- >>111
編曲作業でヘトヘトになってたな
- 115 ::2023/03/12(日) 16:52:11.69 ID:x223nrFh0.net
- おもしれー女と言えば田中望
- 116 ::2023/03/12(日) 16:53:02.96 ID:yJAiO51Y0.net
- >>24
全部見たけど最初はこれの何が人気なのかわからなかった
その後にCD買って聴いたら評価が変わった
- 117 ::2023/03/12(日) 16:56:02.57 ID:C3+6l+9s0.net
- >>16
けいおん原作者はおっさんだったから負けたんだろ🥺
- 118 ::2023/03/12(日) 16:56:44.99 ID:wDSvW+Mr0.net
- >>117
そうなのか(´・ω・)
- 119 ::2023/03/12(日) 17:00:56.16 ID:97ioRPgN0.net
- >>20
親譲りのコミュ障で子供の時から損ばかりしている
- 120 ::2023/03/12(日) 17:01:36.26 ID:UKxm9fQw0.net
- 原作初期のぼっちちゃん美少女すぎて笑った
- 121 ::2023/03/12(日) 17:01:42.67 ID:tjCkS+Ce0.net
- >>112
ロック風味のポップスにしか聞こえなかったけどなぁ
女の子がミディアムからレギュラースケールにしたのに華麗にスルーしてるし
- 122 ::2023/03/12(日) 17:04:08.74 ID:FUTMENBg0.net
- >>31
ただの手抜きやん
高校生の慣れてない初々しい演奏はそれでは表現できん
- 123 ::2023/03/12(日) 17:10:40.30 ID:pRHQ63rV0.net
- ぼっさん?
- 124 ::2023/03/12(日) 17:15:08.56 ID:M6XIIwpr0.net
- 全話見たけどあんま面白くなかったわ
- 125 ::2023/03/12(日) 17:17:25.97 ID:wDSvW+Mr0.net
- ゾンサガ、Vivi、アイプラ、バンドリ、アイマス、ラブライブ、D4DJ、プロセカ、
プリコネとか多すぎでしょw
- 126 ::2023/03/12(日) 17:50:03.70 ID:9lohFSZB0.net
- まいじつ
やらおんより悪質なサイトな。解散
- 127 ::2023/03/12(日) 17:50:46.92 ID:FKsmHeLo0.net
- >>125
ゾンビランドサガは細かいところ抜きにしておもしろかった
あとは全部ゴミだろ
- 128 ::2023/03/12(日) 17:55:38.28 ID:o5gFcszM0.net
- オレの働いてる工場にゆるキャンの絵のついた服着てる50過ぎの真ん中わけのがっしりしたおっさんおるけどみんなの周りにもおる?
- 129 ::2023/03/12(日) 17:56:27.52 ID:FKsmHeLo0.net
- >>128
ごめんスーツの職場なんで…
- 130 ::2023/03/12(日) 17:59:05.71 ID:NahYV3NO0.net
- >>129
ハロワに行くのに必要だもんな
- 131 ::2023/03/12(日) 18:22:12.52 ID:FkQd6jMB0.net
- マジきめええ
そもそもこのアニメが異常な人気なのもなんか宣伝とかゴリ押しとかの胡散臭さしか感じないわ
- 132 ::2023/03/12(日) 18:22:48.59 ID:Sevigxer0.net
- >>127
推し武道も良かったよな
- 133 ::2023/03/12(日) 18:22:55.60 ID:OPPnS6v20.net
- 作者も巨乳なの?高橋留美子なみ?
- 134 ::2023/03/12(日) 18:23:49.75 ID:Y7GTx1pm0.net
- >>127
Viviはよかっただろ
- 135 ::2023/03/12(日) 18:33:34.72 ID:PPcwIVCq0.net
- >>14
あ、ホースく、ください…
- 136 ::2023/03/12(日) 19:06:22.48 ID:z3uvP2Fx0.net
- >>134
どこが良かった?
ストーリー皆無だと感じたが
- 137 ::2023/03/12(日) 19:32:39.91 ID:qOj01xb40.net
- 八景とか江ノ島とかきれいで好きだわ
- 138 ::2023/03/12(日) 19:48:00.64 ID:Wg+oCCJY0.net
- >>16
えびふらい先生元気かな?
- 139 ::2023/03/12(日) 20:05:24.43 ID:hpYZd5hB0.net
- 荒川弘が女だと知っても誰も持ち上げないのはなんでだよ!
- 140 ::2023/03/12(日) 20:10:18.65 ID:WNU2lODT0.net
- これ人気あるから見たけど糞おもんなかった
ほんまに時間の無駄
- 141 ::2023/03/12(日) 20:11:50.93 ID:gKWXUD8V0.net
- 「ぼっち」でも「ロック」でもない。
こんな作品で金儲けしようとするの?
- 142 ::2023/03/12(日) 20:12:01.03 ID:3zuMIKgT0.net
- >>140
逆に面白いのを聞こうか
- 143 ::2023/03/12(日) 20:13:45.36 ID:WWI4L9iA0.net
- 曲が良かったからアニメ見たけど正直つまらんかった
- 144 ::2023/03/12(日) 20:18:15.06 ID:JqYRfBfT0.net
- 熱狂的ヲタとアンチが付いた作品は売れるのがこの世の真理
- 145 ::2023/03/12(日) 20:29:09.55 ID:vg9Qdt8P0.net
- https://i.imgur.com/SBqV5QF.jpg
- 146 ::2023/03/12(日) 20:33:01.98 ID:4x6cdk+d0.net
- 少し見たけど、作者独りよがりのボッチ描写が気持ち悪かった。
- 147 ::2023/03/12(日) 21:14:21.51 ID:jID9i9eS0.net
- >>139
人妻子持ちだしな(妊娠中もハガレンを休載しなかった剛の者)
- 148 ::2023/03/12(日) 22:17:24.80 ID:ZpCavRsI0.net
- らきすたの作者もガチ恋勢おったんやろ
中身おっさんなのに
- 149 ::2023/03/12(日) 22:19:09.82 ID:ZpCavRsI0.net
- >>139
金田一蓮十郎先生も女だからあんま衝撃がなかった
- 150 :テラプレビル(宮崎県) [JP]:2023/03/12(日) 23:48:29.19 ID:9jRQXpnt0.net
- 初心者の分際でレスポールカスタムからロックギター入門とか人生舐めてる
ていうかひとりは恵まれすぎ父ちゃんに感謝しろ
- 151 :ホスカルネット(東京都) [NO]:2023/03/12(日) 23:48:55.47 ID:VV7D3iLK0.net
- >>139
北海道出身で強いからでは?
てかこの人は子供も夫も難病でほんと苦労人だわ
- 152 :ドルテグラビルナトリウム(三重県) [US]:2023/03/12(日) 23:59:04.91 ID:OhDNsqOA0.net
- ぼっちちゃんはリアルならだいぶ個性的だけど陰キャでもコミュ障でもないっていう
- 153 :ラミブジン(徳島県) [US]:2023/03/13(月) 00:09:53.03 ID:JtzjMLzr0.net
- http://blog-imgs-99.fc2.com/t/e/s/tesuto93/dqtq5nK.jpg
- 154 :ファムシクロビル(東京都) [US]:2023/03/13(月) 00:10:11.27 ID:9qbTT+SH0.net
- >>1
画像はないのか
- 155 :ホスカルネット(高知県) [IN]:2023/03/13(月) 00:15:12.97 ID:omIRvuUK0.net
- >>152
いや重度の陰キャやで
デフォルメされてる部分はあるけど陰キャ仕草が山ほど散りばめられてる
これ陰のものにしかわからんから作者も間違いなく陰キャ
- 156 :ホスカルネット(東京都) [KR]:2023/03/13(月) 00:24:43.64 ID:OaTylW2p0.net
- ぼっちの陰キャはロックバンドにならんくない
バンドメンバーもいるし音楽の表現者でもあるわけで
陽キャの場に半歩踏み入れた陰キャという感じなら
- 157 :ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]:2023/03/13(月) 01:27:51.46 ID:7MX7raVB0.net
- 17年前に蒼樹うめてんてーと少し会話したけど、あの人はガチ恋できるほど可愛かった
- 158 :ピマリシン(愛知県) [US]:2023/03/13(月) 01:37:40.36 ID:fTEZ0Pdc0.net
- >>153
迷ったが留美子かみつどもえ
- 159 :ピマリシン(愛知県) [US]:2023/03/13(月) 01:40:38.12 ID:fTEZ0Pdc0.net
- >>157
よしのやてんてー
- 160 :ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [GB]:2023/03/13(月) 01:58:29.43 ID:dHo+UzTe0.net
- これは気持ち悪いなと思わせるための記事だろうがまあ…気持ち悪いな
- 161 :メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [ニダ]:2023/03/13(月) 02:19:16.50 ID:xnqP+/n00.net
- 吾峠呼先生の次はそっちか(´・ω・`)
- 162 :ソリブジン(愛媛県) [EU]:2023/03/13(月) 02:29:45.38 ID:2g4XE+hW0.net
- コミケで女作者に群がるようなもんか
- 163 ::2023/03/13(月) 04:40:21.20 ID:Y8hbp3Qi0.net
- アジカン後藤さんを意識して後藤なんだって?
アベシネ言わせたりすんのかな
- 164 ::2023/03/13(月) 06:54:47.93 ID:WVkSVFNl0.net
- 何がロックだよw登場人物が美少女キャラばかりの
アニメオタク向けじゃねーか
- 165 ::2023/03/13(月) 07:22:53.95 ID:9Q7lOSJ+0.net
- >>68
気持ち悪い事をしてるやつは批判されて当然だからな
- 166 ::2023/03/13(月) 07:26:15.46 ID:9Q7lOSJ+0.net
- >>153
マリホリ作者は頭皮しないのか
- 167 ::2023/03/13(月) 07:34:07.84 ID:mO1MygJN0.net
- >>103
写真で田亀源五郎って言われたら信じてしまう
- 168 ::2023/03/13(月) 07:58:15.60 ID:rqpZc8rB0.net
- >>163
また微妙なバンド選んだな
漫画も似たようなもんになりそう
- 169 ::2023/03/13(月) 08:04:53.94 ID:OZ+cNSX20.net
- 陰キャならロックやれってフレーズがオーケンの丸パクリなのがね…
- 170 ::2023/03/13(月) 08:09:22.23 ID:ASjSpTdS0.net
- デトロイトシティみたいなもんでしょ
- 171 ::2023/03/13(月) 08:32:50.07 ID:ZQEiibzc0.net
- これみてワロタ メルカリにギター売りに出されてるのか
https://youtu.be/_uuLJXONy7k
- 172 ::2023/03/13(月) 08:42:37.66 ID:bIu8jVyf0.net
- >>4
昔の君も相当なキモさだったと思うぜ
外側にでたからキモく見えるわけだ
- 173 ::2023/03/13(月) 08:48:22.78 ID:bIu8jVyf0.net
- >>153
聖☆おにいさんの人とBlueの人はかわいいと思います!!
つか西原のせてやんないの?おっさん枠?
- 174 ::2023/03/13(月) 09:06:07.39 ID:ax3gG1uh0.net
- 中身のない人気ってのはこういうどーでもいいことをしだして話題を作ろうとする
- 175 ::2023/03/13(月) 09:33:18.27 ID:SVWArUOf0.net
- けいおんよりは遥かによかったよ
- 176 ::2023/03/13(月) 11:58:21.46 ID:Qj+UfMnY0.net
- >>142
とりあえず今はブルーロック
- 177 ::2023/03/13(月) 13:12:55.41 ID:BU/avOoM0.net
- 【悲報】ぼざろ作者の既婚ツイートが発掘されファンの脳が破壊される [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678678550/
草
- 178 ::2023/03/13(月) 13:14:17.68 ID:IpL6gJno0.net
- 1話の途中で切ったけどどっから面白くなるんだ
- 179 ::2023/03/13(月) 13:24:25.29 ID:eBpGUSBf0.net
- >>178
5話で跳ねて8話でチェンソーマン抜かして覇権確定からの12話で年間アニメオブザイヤー取るという伝説
- 180 ::2023/03/13(月) 13:24:56.67 ID:9saCJa8+0.net
- >>153
さらっとスタートレック混ぜるなよ
- 181 ::2023/03/13(月) 13:34:09.86 ID:gwCOp1Cv0.net
- どうしても比較してしまうが
けいおんは登場人物の欠点も欠点と看做さないウェットな面が強かったが、
ぼっちは駄目な所も凄い所もそっくりそのまま受け入れる人達に恵まれてる
この違いは大きいんじゃないか
ぼっちの方がその性格や奇行から奇想天外に思えるがずっと自然な描写をしてると思う
- 182 ::2023/03/13(月) 13:51:43.65 ID:3F57NlwW0.net
- >>177
クッソワロタwww
きめえ信者ざまああw
- 183 ::2023/03/13(月) 17:20:03.87 ID:ugRTJBif0.net
- >>153
岡田あーみん(お父さんは心配症)
https://i.imgur.com/MhkaZCh.jpg
- 184 ::2023/03/13(月) 17:25:23.19 ID:4+S7qHgK0.net
- >>177
かわいそう
- 185 ::2023/03/13(月) 17:33:47.12 ID:sboppYIU0.net
- 全然面白くなかった
何これ
- 186 ::2023/03/13(月) 17:34:29.00 ID:0hTeqTrE0.net
- >>4
タバコやめたら他人のタバコが臭く感じるのと同じ。
- 187 ::2023/03/13(月) 17:49:49.04 ID:KxPk6BW40.net
- ぼっち・ざ・らじお!でなかなかの演出したからな
- 188 ::2023/03/13(月) 18:00:11.46 ID:2+MM2bUe0.net
- >>177
ケンモーが何時もの様に
ルサンチマンを晒す
- 189 ::2023/03/13(月) 18:05:04.96 ID:LZQQ1IZ+0.net
- >>4
おれもそうだけど別に今のオタクたちも変わんない気がする
おれはオタク生活が楽しかったから、応援してる感があるからかな
- 190 ::2023/03/13(月) 18:22:39.56 ID:n8oeXbWZ0.net
- 女だとわかると途端に飛びついてストーカーになるのなんなの
- 191 ::2023/03/13(月) 18:34:37.74 ID:cAqc9joj0.net
- ぼっちざロック面白かったけどな。
冬アニメでも、トップの人気だったし。
- 192 ::2023/03/13(月) 18:40:43.06 ID:gwCOp1Cv0.net
- アニメは見てないけれど
漫画はそれ以前から好きで読んでる
アニメは3期分ぐらいやってくれたらまとめて観るわ
- 193 ::2023/03/13(月) 18:42:17.04 ID:vDWVO7MK0.net
- まんがタイムなんてコンビニで見かけても誰がこんなの読むんだよと思ってたよな
- 194 ::2023/03/13(月) 18:43:56.92 ID:e+bbqAtS0.net
- >>193
ぼざろは好きだけど
それは今でも思ってるよ
- 195 ::2023/03/13(月) 18:43:59.52 ID:gwCOp1Cv0.net
- アプリで読む人が多いんだと思う
- 196 ::2023/03/14(火) 08:36:08.90 ID:TmK9dvD70.net
- 昨日、下北沢のライブハウスでスライドギター奏法みたわ
- 197 ::2023/03/14(火) 08:54:27.82 ID:60AsHzDP0.net
- >>153
荒川先生の写真がヤマザキマリに見えるんだが
- 198 ::2023/03/14(火) 10:12:13.44 ID:s4cgKbHb0.net
- 顔が溶けて反応しなくなる頻度がしつこすぎてストレス溜まるだけだった
- 199 ::2023/03/14(火) 10:15:38.74 ID:NGdmA3UA0.net
- >>153
新條まゆってアサルトライフルをRPGみたいに撃ってた人か久々に見た
- 200 ::2023/03/14(火) 10:23:32.46 ID:hEl5SZLF0.net
- http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230313/WjJxNVM0enQw.html
こいつとなんjとなんgで自演している動画投稿者のかやが盛り上げてるだけ
総レス数 200
36 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★