2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】俺の地元、イオンがないからトップバリュが買えない【会/津】 [125096601]

1 :エムトリシタビン(東京都) [GB]:2023/03/12(日) 16:29:55.84 ID:j5l303rj0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu16.gif
イオンだけじゃなくてまいばすけっととかビックもない
ワオンカードも使えない

https://abe.com

2 :アデホビル(千葉県) [US]:2023/03/12(日) 16:30:18.72 ID:oNEwqci20.net
悲しイオン

3 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]:2023/03/12(日) 16:30:45.94 ID:sTvzW3eq0.net
寂しイオン

4 :ピマリシン(兵庫県) [MX]:2023/03/12(日) 16:30:48.55 ID:Xeq5uG7L0.net
マックスバリュがあるやろ?

5 :エトラビリン(光) [US]:2023/03/12(日) 16:30:54.31 ID:oI2hGeRL0.net
福井どうすんの

6 :エルビテグラビル(東京都) [ニダ]:2023/03/12(日) 16:30:59.92 ID:0Gb6KoYd0.net
ミニストップで買える

7 :ロピナビル(愛知県) [US]:2023/03/12(日) 16:31:04.79 ID:PKooGIih0.net
イオンが無いとこが残ってるのが意外だ

8 :ホスフェニトインナトリウム(北海道) [US]:2023/03/12(日) 16:31:21.66 ID:/8ymHawO0.net
セブンプレミアあれば十分だろ。
トップバリューは品質悪い

9 :ジドブジン(福島県) [US]:2023/03/12(日) 16:31:21.79 ID:KnsOr5Jf0.net
買えないほうがいい

10 :ホスカルネット(東京都) [US]:2023/03/12(日) 16:31:26.53 ID:zYNlt8OD0.net
だとしてトップバリュでほしいものなんかあるの?

11 :バラシクロビル(茸) [US]:2023/03/12(日) 16:31:41.75 ID:zAAFL/y/0.net
米沢まで通って買い物

12 :アタザナビル(東京都) [ニダ]:2023/03/12(日) 16:31:46.01 ID:EHhFswGk0.net
休日にイオンのフードコートで食事している底辺家族をみることも悲しくて泣けてくることもできんやん

13 :イスラトラビル(福岡県) [ニダ]:2023/03/12(日) 16:31:47.48 ID:0f9OFP6c0.net
ジャスコで買え

14 :インターフェロンβ(ジパング) [US]:2023/03/12(日) 16:31:53.92 ID:S0Dq6ruO0.net
イオン系スーパーってどこでもありそうだけど

15 :ザナミビル(大阪府) [FR]:2023/03/12(日) 16:32:23.00 ID:jjZhnGlw0.net
コンビニのミニストップがイオン系、イオン銀行のATMもある

16 :ミルテホシン(東京都) [US]:2023/03/12(日) 16:32:27.46 ID:znQqqb6h0.net
あるけど行かない

17 :ダサブビル(愛知県) [GB]:2023/03/12(日) 16:32:28.40 ID:gSLwfVBC0.net
マックスバリューあるだろ
常に駐車場混み混み

18 :テノホビル(光) [FR]:2023/03/12(日) 16:32:33.72 ID:9utoD9pb0.net
買えなくて正解
特にウィスキーとか

19 :リバビリン(茸) [JP]:2023/03/12(日) 16:32:34.99 ID:qWHL54xj0.net
イーデオーン

20 :ホスカルネット(東京都) [US]:2023/03/12(日) 16:32:39.23 ID:zYNlt8OD0.net
>>12
私はそんなところにいかないから知らなかったわ(笑)

21 :イドクスウリジン(パプア・ニューギニア) [ニダ]:2023/03/12(日) 16:32:44.45 ID:OBLisccE0.net
温泉社長自殺のスレねーやん。
何が速報板なんだよ

22 :アシクロビル(香川県) [JP]:2023/03/12(日) 16:33:02.88 ID:Ywamfr+40.net
>>10
袋ラーメンはかなり美味くなって改善された
あと、納得、豆腐辺りはどこの買っても変わらん
ただウィスキーだけは不味い

23 :エムトリシタビン(図書館の中の街) [US]:2023/03/12(日) 16:33:06.00 ID:6jfOL0M+0.net
うちの家族はダイエーからイオンに名前が変わってもいまだにダイエーと呼んでいる。

24 :アメナメビル(茸) [US]:2023/03/12(日) 16:33:07.14 ID:4HF7ZfSc0.net
和音

25 :レテルモビル(東京都) [US]:2023/03/12(日) 16:33:07.39 ID:07rAU/qs0.net
トップバリューはクソまずいから買えなくても問題ない

26 :ホスアンプレナビルカルシウム(光) [US]:2023/03/12(日) 16:33:11.24 ID:EeJglFTA0.net
自治体に頼んで誘致してもらう。

一昨日放送してたドキュメント72時間での北海道のコンビニは村役場が誘致したとか。

27 :イスラトラビル(北海道) [BR]:2023/03/12(日) 16:33:13.94 ID:YTxgcj6U0.net
甘えんな

28 :テラプレビル(静岡県) [US]:2023/03/12(日) 16:33:19.94 ID:J3f0LAdz0.net
ウエルシア行けば買えるだろ

29 :ホスカルネット(東京都) [US]:2023/03/12(日) 16:33:26.04 ID:zYNlt8OD0.net
>>22
ふむふむ。今度みつけて買ってみる!サンキュー

30 :ミルテホシン(東京都) [RU]:2023/03/12(日) 16:34:53.55 ID:Eaa6GEnN0.net
いわきまでいけ

31 :ザナミビル(大阪府) [FR]:2023/03/12(日) 16:35:05.24 ID:jjZhnGlw0.net
>>5
イオン系列のマックスバリューが何件かあるよ

32 :ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [US]:2023/03/12(日) 16:35:13.46 ID:bsrQVmQY0.net
ちょっとクルマ走らせればあるでしょどこでも

33 :ザナミビル(静岡県) [KR]:2023/03/12(日) 16:35:39.50 ID:dwCoq5Vr0.net
マックスバリュー東海はヤオハンの成れの果てだそうだ

34 :イノシンプラノベクス(福岡県) [DE]:2023/03/12(日) 16:35:42.37 ID:t6G8rT/50.net
ミニストップがあるだろ

35 :エムトリシタビン(東京都) [GB]:2023/03/12(日) 16:35:47.88 ID:j5l303rj0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu16.gif
>>32
ちょっと(2時間弱)なんだけど

36 :エムトリシタビン(東京都) [GB]:2023/03/12(日) 16:36:03.90 ID:j5l303rj0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu16.gif
>>34
潰れた

37 :エルビテグラビル(兵庫県) [ニダ]:2023/03/12(日) 16:36:08.55 ID:SZ6luUzF0.net
イオンモールは楽園だぞ人生損してるな

38 :コビシスタット(埼玉県) [CN]:2023/03/12(日) 16:36:38.77 ID:zsUT2NPW0.net
マズイし高いしコスパ最悪

39 :テラプレビル(静岡県) [US]:2023/03/12(日) 16:36:53.03 ID:J3f0LAdz0.net
>>33
元ヤオハン社員が頑張ってるよ

40 :ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [US]:2023/03/12(日) 16:37:30.49 ID:bsrQVmQY0.net
>>35
稚内かな

41 :エルビテグラビル(SB-Android) [ニダ]:2023/03/12(日) 16:38:44.88 ID:zTZXv+GL0.net
イオンのスーパー系店舗増えてきた
PBの手頃マヨネーズなどが生産中止なったんだよね(代替商品で実質値上げ)
あとレトルトカレーも値上がりだし

42 :ダサブビル(愛知県) [GB]:2023/03/12(日) 16:38:58.43 ID:gSLwfVBC0.net
Amazonの買い物だけでイオンゴールドカードになったぞ

43 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/03/12(日) 16:39:32.98 ID:h3Rk3T/n0.net
>>1
うんなもんBig?Aでも買えるぞw

44 :プロストラチン(静岡県) [US]:2023/03/12(日) 16:39:40.64 ID:kfXHb2VS0.net
トップバリュも最近ちょいちょい値上げされてるから
買う機会だいぶ減った

45 :テノホビル(東京都) [US]:2023/03/12(日) 16:39:50.27 ID:ZwAlBbTn0.net
都内城南だけど近所にイオンもまいばすもないからトップバリュとは無縁

46 :ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]:2023/03/12(日) 16:40:45.07 ID:HjcCdXTF0.net
普通のイオンなら車で30分以内
イオンモールなら車で1時間以内

このくらいが普通

47 :ロピナビル(和歌山県) [GB]:2023/03/12(日) 16:40:52.26 ID:yBnyZ4Mr0.net
ローソンでは売ってないの?

48 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/03/12(日) 16:41:56.18 ID:h3Rk3T/n0.net
BigAは安いぞw
そこらのスーパーじゃ太刀打ちできぬ

49 :リバビリン(千葉県) [US]:2023/03/12(日) 16:42:19.48 ID:RT+Z0Lor0.net
>>37
そうかそうか

50 :ロピナビル(東京都) [US]:2023/03/12(日) 16:43:53.13 ID:oWQMPoxm0.net
塩川にあるだろ

51 :パリビズマブ(千葉県) [US]:2023/03/12(日) 16:44:27.70 ID:tKrVBRar0.net
>>23
新松戸?

52 :ソリブジン(ジパング) [US]:2023/03/12(日) 16:45:18.86 ID:ST6kr5ml0.net
キャプテンクックもないのか。
Dプライスで十分だろ。

53 :エムトリシタビン(東京都) [GB]:2023/03/12(日) 16:45:32.63 ID:j5l303rj0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu16.gif
>>50
あれは名前だけ

54 :コビシスタット(千葉県) [IT]:2023/03/12(日) 16:45:45.87 ID:zUr990YV0.net
>>10
バターが安くて良い

55 :バルガンシクロビル(大阪府) [GB]:2023/03/12(日) 16:49:07.86 ID:Oj/2FAVt0.net
ジャコス行くの?

56 :ペラミビル(滋賀県) [US]:2023/03/12(日) 16:49:12.17 ID:PEnHjx4Q0.net
ウエルシアに置いてるだろ

57 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [CN]:2023/03/12(日) 16:49:31.62 ID:NfMbDbAk0.net
っ通販

58 :アバカビル(東京都) [US]:2023/03/12(日) 16:49:47.14 ID:tJ75ru7w0.net
電子マネーは交通系ぐらいしか使えないしあんま行かないな

59 :リルピビリン(茸) [IN]:2023/03/12(日) 16:49:47.38 ID:fAY0S3WK0.net
逆にイオンだらけで嫌になるわ

60 :ザナミビル(東京都) [US]:2023/03/12(日) 16:50:20.20 ID:kj0SzRnR0.net
千葉の房総だけどイトーヨーカドーが無いからセブンプレミアム商品がコンビニでしか売ってない、めっちゃ種類少ない
更に言うと西友も無いから皆様のお墨付きシリーズが買えない

61 :エムトリシタビン(SB-iPhone) [AU]:2023/03/12(日) 16:50:30.20 ID:RjrWE8vI0.net
我が家の朝食

トップバリュ食パンに、トップバリュマーガリン塗ったりトップバリュチーズ載せる。
トップバリュ卵とトップバリュソーセージを焼いたおかず。
トップバリュ野菜入りのトップバリュコンソメのスープ。

パーフェクト

62 :メシル酸ネルフィナビル(福島県) [US]:2023/03/12(日) 16:51:54.34 ID:0weC1XFP0.net
>>1
お前東京に居んなら問題ねえだろ俺は我慢してヨークベニマル使うわ

63 :ネビラピン(大阪府) [JP]:2023/03/12(日) 16:53:43.38 ID:ll/j7Whh0.net
家族にトップバリュだけはやめとけ!ずっと言ってきたのに
昨今の値上がりで言えんようになってきたわ

64 :ドルテグラビルナトリウム(富山県) [US]:2023/03/12(日) 16:53:53.69 ID:KWpbGRfX0.net
地元だとウエルシアっていうドラックストアで買えた記憶がある

65 :ロピナビル(和歌山県) [GB]:2023/03/12(日) 16:54:37.24 ID:yBnyZ4Mr0.net
トップバリューの冷凍の惣菜食ってみたい。ハンバーグセットみたいなの

66 :リルピビリン(福岡県) [CA]:2023/03/12(日) 16:57:50.46 ID:tm3akpL70.net
ネットで買えんか、良いの無いけど

67 :アシクロビル(茸) [US]:2023/03/12(日) 16:58:11.56 ID:lbvsZMvR0.net
ネットスーパーがあるじゃろ

68 :エムトリシタビン(東京都) [GB]:2023/03/12(日) 16:58:13.50 ID:j5l303rj0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu16.gif
>>62
表示が東京なだけで会津だよ

69 :ピマリシン(愛知県) [MX]:2023/03/12(日) 16:59:48.04 ID:TleWOaqi0.net
トップバリュ最高

70 :エファビレンツ(東京都) [CZ]:2023/03/12(日) 17:00:16.66 ID:7jZU3Pph0.net
イオンの品質は自分に合わないな
そんなに良いか?

71 :エファビレンツ(大阪府) [ニダ]:2023/03/12(日) 17:02:05.84 ID:pRHQ63rV0.net
マルナカないん(´・ω・`)?

72 :エトラビリン(SB-Android) [ニダ]:2023/03/12(日) 17:02:57.04 ID:2t45Rjk50.net
トップバリュは毒々しいイメージがあるから安くても買わないようにしてる

73 :ダルナビルエタノール(ジパング) [ニダ]:2023/03/12(日) 17:04:12.12 ID:WJyI873o0.net
>>10
バーリアルうまうま🍺

74 :ラニナミビルオクタン酸エステル(静岡県) [PL]:2023/03/12(日) 17:04:15.60 ID:28heHnGo0.net
イオンとマックスバリューとザ・ビックはいい感じに品質に差を付けてるな

75 :エムトリシタビン(神奈川県) [US]:2023/03/12(日) 17:05:30.00 ID:izkdrOo60.net
リオンドールでいいじゃん

76 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [DE]:2023/03/12(日) 17:06:08.88 ID:mZDa9hRm0.net
食品・雑貨店まったく無いのか?

77 :ソホスブビル(埼玉県) [US]:2023/03/12(日) 17:06:23.46 ID:/K3TZTwx0.net
地元のスーパーが常に63円でシンプルなデザインのポテチ売ってて
値段に惹かれて買ったらめっちゃ美味しくてさ、製造元見たら湖池屋なの
湖池屋のポテチはビッグサイズを取り扱ってるけど通常サイズなかったからその代わりなのかなーとか思ってたんだが
わずか半年くらいで同じ値段で変なデザインのパッケージに変わってさ
まぁいいやと思って食べたら、明らかに不味い
塩はやけに塩辛いしコンソメも塩辛い
コク的な旨味が一切なくて湖池屋だよな??って製造元みたらイオンになってた
今どきあの低クオリティのポテチ作れるとは流石だわイオンもう買わねー

78 :ラニナミビルオクタン酸エステル(三重県) [JP]:2023/03/12(日) 17:06:49.36 ID:FFyRRkoc0.net
トップバリュー安くてありがたい

79 :ラミブジン(千葉県) [ニダ]:2023/03/12(日) 17:06:51.68 ID:ywzbUQ8a0.net
トップバリュ以外を買うのが正解だからなあ

80 :アバカビル(愛知県) [ニダ]:2023/03/12(日) 17:07:00.07 ID:MpVAwk3y0.net
駅前のサティに行ってやらんからイオンは引き継がず潰した
東北唯一のアピタもドンキに乗っ取られたしな

81 :パリビズマブ(茸) [US]:2023/03/12(日) 17:09:28.25 ID:P0e60XIe0.net
最近トップバリュも悪くなくなってきた。
カレーとかシチューのルー使ってる。

82 :ダサブビル(大阪府) [DE]:2023/03/12(日) 17:09:42.75 ID:faFYoCFN0.net
マックスバリュとかマルナカとかあるだろ

83 :リトナビル(滋賀県) [TR]:2023/03/12(日) 17:10:26.95 ID:x56aN+BF0.net
クスリのアオキで買えるで

84 :イドクスウリジン(ジパング) [US]:2023/03/12(日) 17:11:55.96 ID:CZmwWDt80.net
近所にイオン系列しかない奴よりマシ

85 :ラミブジン(兵庫県) [FR]:2023/03/12(日) 17:13:13.67 ID:krMrAQbH0.net
マックスバリュの生鮮食品は業務スーパーより質が悪い
てか最低

86 :コビシスタット(埼玉県) [CN]:2023/03/12(日) 17:13:31.81 ID:zsUT2NPW0.net
>>77
あれマズイのかポテチなんて不味く作りようが無いと思ったから買おうと思ったけどw

87 :インターフェロンβ(茸) [RO]:2023/03/12(日) 17:16:25.41 ID:SxYHgFnQ0.net
>>5
福井にはプラント2があるから

88 :ホスカルネット(大阪府) [US]:2023/03/12(日) 17:16:40.60 ID:43PVUdRX0.net
コストコに行けw

89 :イドクスウリジン(愛知県) [US]:2023/03/12(日) 17:17:34.05 ID:yijsY7IQ0.net
>>85
マックスはイオンの廃棄品処分場

90 :オムビタスビル(千葉県) [US]:2023/03/12(日) 17:21:32.11 ID:Q2NKQ8mT0.net
トップバリューなんていらないだろ

91 :ペンシクロビル(茸) [US]:2023/03/12(日) 17:21:32.27 ID:dM69/zml0.net
>>10
寝具は割といいものがある
チーズ類も輸入品だから国産より質がいい安くて量も多い
ビールも150円レモンハイつくる焼酎も安い
ラップ類も安い100均より物がいい

92 :ラミブジン(茸) [DK]:2023/03/12(日) 17:22:12.55 ID:ITplLzJ30.net
イオンは無いけど、まいばすけっとなら腐るほど
行くか行かないかわからんけど近くにイオンモール出来ないかな

93 :ラミブジン(やわらか銀行) [US]:2023/03/12(日) 17:22:26.24 ID:79XmsZmK0.net
無理して買うもんはないだろう
冷凍からあげは買ってるけど

94 :アシクロビル(香川県) [CA]:2023/03/12(日) 17:25:16.11 ID:LAZM03hH0.net
ハローズセレクションはカス

95 :エトラビリン(ジパング) [US]:2023/03/12(日) 17:25:16.81 ID:+Fud39dn0.net
帰省したらミニストップ全店閉店しててワロタ

96 :リバビリン(SB-iPhone) [EG]:2023/03/12(日) 17:25:28.27 ID:uo55ws7+0.net
福井県は最近やっとマックスバリュができ始めた
イオンはひとつもない

97 :ビクテグラビルナトリウム(光) [ニダ]:2023/03/12(日) 17:27:28.12 ID:BFVztbaH0.net
別にドンキで十分だろ

98 :イドクスウリジン(新潟県) [US]:2023/03/12(日) 17:34:04.24 ID:tikMu/9N0.net
>>10
湖池屋製造の厚切りポテチ

99 :プロストラチン(神奈川県) [LV]:2023/03/12(日) 17:35:02.05 ID:b036d0Ga0.net
トップバリュってイオンのプライベートブランドだからプライベート会津

100 :アデホビル(茸) [US]:2023/03/12(日) 17:35:42.05 ID:rSBNOy7N0.net
隠れイオンが大量にあるやろ

101 :ビクテグラビルナトリウム(熊本県) [US]:2023/03/12(日) 17:35:56.22 ID:0QrXJCUe0.net
ゆめタウンがあるんじゃないの?

102 :ザナミビル(やわらか銀行) [ニダ]:2023/03/12(日) 17:36:28.77 ID:Y5wcv5Vi0.net
都会なんやろ 都会ほどイオンがないからな
郊外や田舎になるとある

103 :アバカビル(光) [SE]:2023/03/12(日) 17:37:30.98 ID:0bEC/34N0.net
地元のスーパーの方が絶対にいいだろ
ない方が幸せの筈

104 :ペラミビル(東京都) [US]:2023/03/12(日) 17:38:33.56 ID:eL7q4QD+0.net
それってもしかして地元の商店街が反対してるってことかな

105 :ダクラタスビル(公衆電話) [US]:2023/03/12(日) 17:38:36.02 ID:9DkEaq010.net
ウエルシアにあるよ

106 :アデホビル(兵庫県) [US]:2023/03/12(日) 17:38:49.64 ID:XTAlh2R20.net
イオンで買うのは洗濯用の漂白剤くらいかな

107 :ポドフィロトキシン(茸) [TR]:2023/03/12(日) 17:39:59.35 ID:uVRQN9Kb0.net
イオンpbを置いてるのは、いなげや、ピーコック、アコレ、ベルク位しか知らん。

108 :バロキサビルマルボキシル(愛知県) [ニダ]:2023/03/12(日) 17:40:20.06 ID:wytIcREy0.net
トプバリュの何がいいのか
安かろう悪かろうの典型よ

109 :ポドフィロトキシン(茸) [TR]:2023/03/12(日) 17:40:33.77 ID:uVRQN9Kb0.net
マルエツとウエルシアも

110 :バラシクロビル(茸) [US]:2023/03/12(日) 17:40:37.82 ID:GMW26QTM0.net
福井県?

111 :エムトリシタビン(東京都) [GB]:2023/03/12(日) 17:40:38.88 ID:j5l303rj0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu16.gif
>>104
多分
神明通りってところが邪魔してる

112 :ペラミビル(東京都) [US]:2023/03/12(日) 17:40:52.57 ID:eL7q4QD+0.net
>>1のリンクを踏んだら、プライバシーが保護されませんと出たんだけど
それもabe.comってどういうことなの?

113 :エファビレンツ(茸) [US]:2023/03/12(日) 17:41:10.48 ID:TuA0QbXo0.net
トップバリュは、生産国に気をつけろよ

114 :ダルナビルエタノール(茸) [JP]:2023/03/12(日) 17:41:41.87 ID:1iSGAajb0.net
125096601
アフィカス
NGthread推奨

115 :オムビタスビル(千葉県) [FR]:2023/03/12(日) 17:41:57.98 ID:9t0PA9860.net
>>1
マルトが無い中通りは哀れだなww

116 :ロピナビル(東京都) [US]:2023/03/12(日) 17:44:56.39 ID:79R2R1yi0.net
でも東京に住んでるなら関係なくねる

117 :エンテカビル(茨城県) [US]:2023/03/12(日) 17:45:20.73 ID:nTbeUOp90.net
>>72
色で品質が違う

118 :ガンシクロビル(東京都) [US]:2023/03/12(日) 17:45:32.10 ID:S83qhTtg0.net
まる絞りレモンとパックご飯は美味いと思う

119 :イドクスウリジン(新日本) [US]:2023/03/12(日) 17:45:49.99 ID:o5gFcszM0.net
>>10
ミルクの板チョコ60円くらい

120 :ザナミビル(香川県) [DE]:2023/03/12(日) 17:45:52.51 ID:5c+8UoOq0.net
トップバリュとかどうしても買いたい商品が無かったら仕方なく買うもの
そのなかでも黒と緑がなけりゃ諦めて別の店行くレベル

121 :ホスカルネット(長屋) [US]:2023/03/12(日) 17:48:19.32 ID:DDiatGgw0.net
うちの回りはまいばすけっと地獄だぞ

マジでヤヴァイわ

122 :イノシンプラノベクス(東京都) [US]:2023/03/12(日) 17:48:19.44 ID:c8SnSpoo0.net
微妙なローカル小規模スーパーのチェーン店もトップバリュ入ってるよね
たぶんCGCみたいなPBを提供するビジネスっぽいが

123 :アメナメビル(SB-iPhone) [US]:2023/03/12(日) 17:49:23.30 ID:R5hGCS2S0.net
んな訳なイオン

124 :ホスカルネット(長屋) [US]:2023/03/12(日) 17:51:16.80 ID:DDiatGgw0.net
まいばすけっとが近所の零細スーパーの近くにできて潰そうとしてるのが丸分かりで怖い

125 :パリビズマブ(ジパング) [JP]:2023/03/12(日) 17:51:22.14 ID:rVZH/OXR0.net
俺の居住地にも無いわ。最短距離で20km先にあるがバスで片道1時間以上かかるわ。

126 :エトラビリン(秋田県) [IL]:2023/03/12(日) 17:51:34.52 ID:23meaeW90.net
>>108
そん中からマシなの探すんだよ

127 :ネビラピン(やわらか銀行) [EU]:2023/03/12(日) 17:52:43.41 ID:tkbvuaNh0.net
>>5
小松のイオンなら高速使って40分くらいだから楽勝。
野々市のイオンでも1時間くらい。

128 :パリビズマブ(ジパング) [JP]:2023/03/12(日) 17:52:55.11 ID:rVZH/OXR0.net
>>126
トップバリュ以下が多い俺の選択肢は地獄やぜ

129 :アメナメビル(東京都) [ヌコ]:2023/03/12(日) 17:53:11.16 ID:/QuE5obd0.net
イオン系は東京都が圧倒的に店舗数多いからね
イオンに行きたければ東京にこいよ!

130 :パリビズマブ(ジパング) [JP]:2023/03/12(日) 17:54:49.91 ID:rVZH/OXR0.net
>>129
俺はもう無理かもしれん
俺の人生、ほぼ死んでる

131 :ソホスブビル(ジパング) [BE]:2023/03/12(日) 17:55:19.64 ID:vwnZfuOk0.net
地場のドラッグストアがウエルシア傘下に入ってイオングループになったから
トップバリュー製品も売るようになったようだ

132 :リトナビル(滋賀県) [TR]:2023/03/12(日) 17:55:57.40 ID:x56aN+BF0.net
まあトップバリュでありがたいのはバーリアルくらいだな

133 :オムビタスビル(千葉県) [FR]:2023/03/12(日) 17:56:34.45 ID:9t0PA9860.net
トップバリュも安かろう悪かろうばっかりでもないのがな
パスタと乾燥調味料みたいなのは安くてそこそこのも多い

BigAのがやべーのが多いんだよな

134 :バルガンシクロビル(奈良県) [ニダ]:2023/03/12(日) 17:56:53.30 ID:G0ffWCZ+0.net
>>1
WAONはコンビニで使えるやろ
トップバリューなど一生買わなくても大丈夫
余所のPBと大して変わらん

135 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [DE]:2023/03/12(日) 17:57:04.70 ID:mZDa9hRm0.net
イオンならほぼ全国だろ、元はジャスコだし。
ホールディングズは知らんぞ。

136 :エファビレンツ(大阪府) [IT]:2023/03/12(日) 17:58:24.71 ID:HhSfEZs90.net
トップバリュのフリーズドライのインスタントコーヒーはよく買ってる

137 :ポドフィロトキシン(埼玉県) [CN]:2023/03/12(日) 18:00:19.60 ID:Tt27Ec0/0.net
キットカットの類似品が甘さが控え目でむしろ旨い

138 :アメナメビル(東京都) [US]:2023/03/12(日) 18:01:15.13 ID:XqaRyh290.net
近所にイオンは無いけど、まいばすけっとで買ってる@練馬区民

139 :ポドフィロトキシン(茸) [TR]:2023/03/12(日) 18:02:50.18 ID:uVRQN9Kb0.net
>>138
光が丘と東武練馬にあるじゃん

140 :ミルテホシン(埼玉県) [ニダ]:2023/03/12(日) 18:09:27.90 ID:3KWrLTTq0.net
産地表示をしないトップバリュー
なくて良かったじゃん

141 :エファビレンツ(茸) [CN]:2023/03/12(日) 18:10:07.68 ID:YEdYBmkm0.net
長州が悪い

142 :イスラトラビル(大阪府) [US]:2023/03/12(日) 18:10:10.01 ID:DrgbOVIt0.net
伝説巨人

143 :ソリブジン(茨城県) [CN]:2023/03/12(日) 18:11:25.85 ID:bHKb5zuw0.net
トップバリューってなに買っても不味いイメージだが
改善されたならオススメ教えておくれ

144 :レムデシビル(光) [US]:2023/03/12(日) 18:13:45.15 ID:K+/VI3630.net
やまや

145 :イスラトラビル(大阪府) [JP]:2023/03/12(日) 18:15:23.15 ID:hM9z3BJ30.net
トップバリューのさらに下位グレードのベストプライス、どこに行った?

146 :イドクスウリジン(群馬県) [CA]:2023/03/12(日) 18:16:25.77 ID:wSPqLHmd0.net
イオンタウンに行ったのにベルクしかない

147 :バルガンシクロビル(秋田県) [BR]:2023/03/12(日) 18:17:07.44 ID:jL6ksLP+0.net
たまにこゆとこあるけど条例かなんかでイオン禁止してんの?

148 :アマンタジン(千葉県) [US]:2023/03/12(日) 18:17:47.56 ID:vJGuO5P90.net
>>10
粉末洗剤はコスパ最強
ただしチョン製

149 :バロキサビルマルボキシル(ジパング) [RU]:2023/03/12(日) 18:19:12.57 ID:y+ucJW7s0.net
1ヶ月に一回くらい隣町のCO・OPに行くがなかなか良い商品を売ってるな

150 :イノシンプラノベクス(茸) [EU]:2023/03/12(日) 18:22:13.08 ID:yd64ZdyR0.net
品質がトップじゃないメーカー

151 :ネビラピン(石川県) [US]:2023/03/12(日) 18:22:39.59 ID:gG2tESZj0.net
イオンはトップバリュが売り場のかなりの面積を占めているのでNBの品揃えが
悪い印象しかない

152 :アシクロビル(茸) [AT]:2023/03/12(日) 18:24:46.64 ID:GbwywQ3I0.net
カスミでも売ってるな

153 :ホスアンプレナビルカルシウム(光) [RU]:2023/03/12(日) 18:25:16.00 ID:4FbgNNT10.net
イオンなんてポイントこじらないと高くつくだけで面倒くさい

154 :バルガンシクロビル(ジパング) [EU]:2023/03/12(日) 18:27:21.05 ID:V5GrfRoK0.net
トップバリューは粗挽きウインナーだけ買う価値ある

155 :ホスアンプレナビルカルシウム(光) [RU]:2023/03/12(日) 18:28:29.51 ID:4FbgNNT10.net
言い回し変だった
高くつくばかりで良いところが無い

156 :ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-iPhone) [US]:2023/03/12(日) 18:31:21.53 ID:61iVJdMK0.net
>>145
最近はベストプライスからブランド名無しに転換が進んでいる。

157 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [DE]:2023/03/12(日) 18:31:44.92 ID:mZDa9hRm0.net
地域によりけり、買い物難民にならなければいい。

158 :テノホビル(千葉県) [US]:2023/03/12(日) 18:32:27.81 ID:8apxev4W0.net
カスミ マルエツ マックスバリュ
ベルク
もないのかよ。

159 :ロピナビル(和歌山県) [GB]:2023/03/12(日) 18:34:06.63 ID:yBnyZ4Mr0.net
トップバリューのちゃんぽんうまいわ~

160 :インターフェロンβ(兵庫県) [US]:2023/03/12(日) 18:34:49.29 ID:7p66BEpy0.net
もうトライアルなしの生活が考えられない
いや業スーでいいか若干落ちるけど

161 :ダサブビル(福岡県) [KR]:2023/03/12(日) 18:35:36.58 ID:ssqX+BmT0.net
トップバリューの商品うまいか?
値段も安くないしかといってうまいとも思えないし

162 :インターフェロンβ(兵庫県) [US]:2023/03/12(日) 18:36:41.09 ID:7p66BEpy0.net
>>161
まずい高いでいいところなんにもないと思うわ
利便性以外でイオンもトップバリュも使う理由が全く思い浮かばない

163 :オムビタスビル(千葉県) [FR]:2023/03/12(日) 18:51:55.96 ID:9t0PA9860.net
>>161
最近はマシになったものが多くなってきた
いわゆる好みの範囲までにはなった

セブンイレブンの安いPB品とどっちがマシか勝負してる

164 :パリビズマブ(光) [IE]:2023/03/12(日) 18:51:58.93 ID:W3jpMwzG0.net
クソ不味いぞ

165 :ラミブジン(茸) [DK]:2023/03/12(日) 18:54:35.48 ID:ITplLzJ30.net
>>159
偽カレーヌードルもうまい

166 :アメナメビル(千葉県) [GB]:2023/03/12(日) 18:58:41.07 ID:ru1HbubC0.net
トップバリューとか金もらっても要らんわ

167 :アメナメビル(千葉県) [GB]:2023/03/12(日) 19:00:00.36 ID:ru1HbubC0.net
セブンイレブンは元々有名ブランドにセブンの名前入れてるだけなので酷いのはあまりない

168 :ドルテグラビルナトリウム(岩手県) [US]:2023/03/12(日) 19:11:23.25 ID:PDotOEqs0.net
>>10
カロリーメイトモドキのメープル旨いよ

169 :アタザナビル(東京都) [ヌコ]:2023/03/12(日) 19:25:44.56 ID:imdlIZXP0.net
ビッグのがマックスバリューより安いんだけど
全て24時間営業ならわかるけど
何が違うの?

170 :オセルタミビルリン(福島県) [US]:2023/03/12(日) 19:25:52.21 ID:fOEBhFZE0.net
>>34
会/津のミニストップは去年オーナーが死んだか辞めたかで突如全滅した

171 :ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [US]:2023/03/12(日) 19:27:41.54 ID:eiGnduWB0.net
コーヒー豆500g500円おすすめ

172 ::2023/03/12(日) 19:38:10.37 ID:/EE8bxYq0.net
大抵のスーパーはイオンが侵食してて
売ってるだろ

173 ::2023/03/12(日) 19:56:37.99 ID:krMrAQbH0.net
>>89
イオンも酷いんやがw

174 ::2023/03/12(日) 20:01:49.78 ID:Qyhs0yky0.net
>>89
ザ・ビッグは?

175 ::2023/03/12(日) 20:03:42.92 ID:fLbUaIE90.net
え?BIGもないの?
イオン系最安だよ??

176 ::2023/03/12(日) 20:06:59.85 ID:LIIrFhxc0.net
不味くて食えないのは数えるほどで
不味くはないのばかりだからそれほど毛嫌いするもんでも無いけどな
まあ、美味しいものは皆無だけど

177 ::2023/03/12(日) 20:11:23.54 ID:fXo/66ij0.net
>>156
ベストプライスの看板すら削減してコストカットしたのねw
ノーブラは注意か、ありがとう(´・ω・`)

178 ::2023/03/12(日) 20:12:41.14 ID:0wQIdU8S0.net
ウエルシアて20日にトップバリュのラーメン
ポイント合格するわ。

179 ::2023/03/12(日) 20:16:43.41 ID:zN01Ecr/0.net
イオン無いね〜
昔、ビックやジャスコあったのに

180 ::2023/03/12(日) 20:18:45.96 ID:rY4mhYc/0.net
トルティーヤチップスがおいしい

181 ::2023/03/12(日) 20:30:02.47 ID:WeLVUmqb0.net
どうせ中国産なんでしょ?

182 ::2023/03/12(日) 20:32:16.88 ID:yQasHTAc0.net
うちの地域でもあるのに田舎やな

183 ::2023/03/12(日) 20:33:02.91 ID:rXEcVxGv0.net
>>5
エルパ行くから問題ない

184 ::2023/03/12(日) 20:38:39.81 ID:ySqKjryu0.net
>>10
おすすめは冷凍餃子
味の素の完全なるパクリだけど少し量多くて3割くらい安い
味もほぼ本家と変わらない

185 ::2023/03/12(日) 20:39:46.89 ID:GiphwH+10.net
スーパーのビックはあるけどイオンシネマ他県まで行かないと利用できない
オーナーズカード持ってるけど不満だわ

186 ::2023/03/12(日) 20:40:39.74 ID:k2i1AP2C0.net
WAONは結構使えるとこ多くて便利よな

187 ::2023/03/12(日) 20:40:54.05 ID:hmjfmfw20.net
>>1
マルエツもダイエーもイオングループだけど無いの?

188 ::2023/03/12(日) 20:41:52.04 ID:hmjfmfw20.net
>>98
これはガチ
コスパ良いね

189 ::2023/03/12(日) 20:44:01.36 ID:aYkQoIIr0.net
東京にイオンないとかIP偽装かな?

190 ::2023/03/12(日) 20:44:14.83 ID:oLwRkJQS0.net
イオン無い方が栄えてんじゃないの?

191 ::2023/03/12(日) 20:44:19.40 ID:ptZclGN00.net
袋麺は日清だったりする

192 ::2023/03/12(日) 20:48:02.24 ID:kCL9P6NJ0.net
>>4
出てた

193 ::2023/03/12(日) 20:48:38.51 ID:kCL9P6NJ0.net
>>22
旨いのと不味いのがあるんやで

194 ::2023/03/12(日) 20:49:23.82 ID:kCL9P6NJ0.net
>>73
16日から実質値上げ

195 ::2023/03/12(日) 20:57:38.95 ID:AFIatplp0.net
家の半径1㎞以内にまいばすけっと5店舗とイオンが1店舗が有る

196 :リトナビル(茸) [TR]:2023/03/12(日) 21:02:14.75 ID:aIMP2+yk0.net
>>5
ゲンキーがあるしワイプラザも平和堂もパリオもエルパもあるし何も困らん
イオンしか生き残ってなくてイオンしか行くとこない他県民可哀想

197 :バルガンシクロビル(やわらか銀行) [ニダ]:2023/03/12(日) 21:02:16.92 ID:fRgiOHA30.net
>>1
グルメシティ行けよ

198 :ザナミビル(福井県) [DE]:2023/03/12(日) 21:18:06.80 ID:E0Q5cNBZ0.net
仲間かと思ったのにスレタイ会津だし1は東京都だし

199 :オムビタスビル(千葉県) [FR]:2023/03/12(日) 21:42:42.19 ID:9t0PA9860.net
>>198
福井って島根鳥取より場所がどこかわからんよな

200 :リルピビリン(東京都) [ニダ]:2023/03/12(日) 21:47:27.44 ID:TTMetrUC0.net
アピタがドンキになって会津は終わった

庶民 リオン・ドール
富裕層 ヨーベニ
変人 ピボット

201 :ペンシクロビル(千葉県) [CA]:2023/03/12(日) 21:52:31.45 ID:e6Cy5ngn0.net
>>1
そういう地域ってローソンやファミマでもWAON使えないのか?

202 :ファビピラビル(ジパング) [US]:2023/03/12(日) 22:19:13.06 ID:tHT4QP4l0.net
>>101
あれはどちらかというとセブン寄り

203 :インターフェロンα(栃木県) [US]:2023/03/12(日) 22:28:57.21 ID:QxkOKct40.net
もうトップバリュであのクソマズいマシュマロ売ってないんだよな
噛むとザクッとした糖衣っぽい食感がして、中身は瞬間的に溶けてヘンな臭いのする嫌な甘みのある水に変わる、マシュマロとは名ばかりのナニか

204 :ペラミビル(東京都) [US]:2023/03/12(日) 22:45:26.47 ID:NI1AXRi+0.net
youme勢力圏?

205 :ペンシクロビル(茸) [US]:2023/03/12(日) 22:47:25.90 ID:dM69/zml0.net
>>103
地元スーパーなんて嫌だよ
惣菜なんて半額にしないし平気で翌日に売るし野菜や果物の半額なんてほんとに腐ってる
無意味に高いしパスコとかフジパンの食パンなんて200円超えて売ってる
100円前後の安売り専用品のカップ麺なんて160円だよ

まあ卵とキャベツは異様に安い日があるけど

206 :ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [JP]:2023/03/12(日) 23:24:34.74 ID:BBF0NASp0.net
わりと安い地元密着スーパーは2軒ほどはある
有名メーカー食パンやビールは高い
仕入れを叩けないのだろう
だが、生鮮食品は安い

207 :オセルタミビルリン(福島県) [US]:2023/03/12(日) 23:25:15.23 ID:fOEBhFZE0.net
>>200
ピボットを変人とか無知だなぁ
あそこ魚介は市内トップのクオリティだぞ
高くておいそれと変えないけど
あとマイナーな菓子の品揃えがえぐい

208 :ガンシクロビル(北海道) [ニダ]:2023/03/12(日) 23:57:08.84 ID:l98xvl3t0.net
地場スーパーチェーンがイオンの傘下になって全部マックスバリュになってしまった…

209 :バラシクロビル(山口県) [AU]:2023/03/13(月) 01:09:19.17 ID:pdqXLhca0.net
ミニストップで買えるだろアホ

210 :オムビタスビル(茸) [CN]:2023/03/13(月) 01:10:04.13 ID:y1KGMOS40.net
ウェルシア薬局あるだろ会津

211 :アマンタジン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 01:10:58.63 ID:PcLL5DaZ0.net
イオン以外でも取り扱ってるだろ
ローカルドラッグストアでも見るけど

212 :ジドブジン(東京都) [ニダ]:2023/03/13(月) 01:18:14.07 ID:2zPuxSky0.net
>>1
サティとベニマルとライオン堂があるだろ

213 :リバビリン(愛知県) [US]:2023/03/13(月) 01:19:07.76 ID:VJftWmD/0.net
>>6
ミニップの方がレアじゃないかなw

214 :テラプレビル(光) [PL]:2023/03/13(月) 01:23:10.25 ID:OuLUV2iT0.net
イオン系のスーパーが各地にあるだろ
イオン系のドラッグストアにも種類が限定されるが置いてるだろ。

215 :エファビレンツ(埼玉県) [US]:2023/03/13(月) 01:43:40.84 ID:RzwEDpjB0.net
>>1
ウエルシアとかアコレくらいはあるだろ。

216 :アメナメビル(静岡県) [NL]:2023/03/13(月) 01:48:20.76 ID:zAY8IEGc0.net
だいたい地元のスーパーが駄目になってイオン化するんだから買えないところは良い街だわ

217 :マラビロク(茸) [US]:2023/03/13(月) 01:50:00.43 ID:6Ql0/S4T0.net
そもそもジャスコ サティ ダイエー イズミヤ他の箱が無かったんなら
良い街もくそも無いだろ

218 ::2023/03/13(月) 06:46:21.75 ID:4PW9+wcd0.net
バーリアルがキリン製造になって化けた
鬼コスパで捗る捗る

219 ::2023/03/13(月) 06:50:05.67 ID:lhnb+4hR0.net
イオンのビールは麒麟が作ってて半額な

220 ::2023/03/13(月) 06:51:52.45 ID:sTyemzQD0.net
 
お前らの土地にはヨークベニマルとリオンドールがあるだろ

イオンにどんだけ夢抱いちゃってんだよ

童貞かよ

 

221 ::2023/03/13(月) 07:34:30.74 ID:ccoJKgUc0.net
西友で買えるが

222 ::2023/03/13(月) 07:42:54.48 ID:gnbyryiB0.net
バーリアルどこ行っても無かった
出遅れちまった

223 ::2023/03/13(月) 08:04:16.66 ID:q/2oWZk90.net
いやいや騙されんぞ
信じて買って旨かった試しないんだよ

224 ::2023/03/13(月) 08:04:31.81 ID:I3ga76oq0.net
JALのWAONカード使ってたら、1年で羽田↔新千歳ファーストクラスで往復出来るだけのマイル貯まった!

225 :エルビテグラビル(東京都) [GB]:2023/03/13(月) 08:29:18.98 ID:+7QvmQIx0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/otiketu16.gif
>>209
ねーよ
潰れたんだボケ

226 :エルビテグラビル(埼玉県) [US]:2023/03/13(月) 08:42:05.77 ID:2QjyLqGc0.net
大規模商業施設に依存しているよそのうちに泣きを見るよ

227 :ラニナミビルオクタン酸エステル(静岡県) [US]:2023/03/13(月) 09:10:28.76 ID:YEhscw1u0.net
トップバリュ商品

値上げが本当に少ない
ちなみにイオンの決算は酷かった
経営できるの?
これから値上がりするはず

228 :ホスカルネット(光) [RU]:2023/03/13(月) 09:52:04.07 ID:q/2oWZk90.net
黄色だの紫だの言ってるのも信用しない
何百品目ぜんぶ食うたんかってなる

229 :アデホビル(ジパング) [US]:2023/03/13(月) 10:28:46.62 ID:x8u51IfB0.net
地元のザ・ビッグは平日はガラガラだな

230 :アデホビル(ジパング) [US]:2023/03/13(月) 10:31:07.24 ID:QGTGI+dG0.net
>>184
餃子うまいよな
個人的にはトップバリュの方があっさりしててうまいと感じるくらい

231 :アメナメビル(新潟県) [ニダ]:2023/03/13(月) 10:43:11.72 ID:5bJHSkEL0.net
会津のルートインの隣のリオンドールは総菜と弁当がやたら豊富だった

232 :ロピナビル(東京都) [US]:2023/03/13(月) 10:44:58.66 ID:HbxhQ/GH0.net
>>230
大阪王将の方が足し脂が少なくあっさりしてる
値段と脂の量は反比例してるな

233 :マラビロク(沖縄県) [CN]:2023/03/13(月) 11:05:30.14 ID:5KLH4dDr0.net
3/16でバーリアル販売終了という大打撃

234 :ネビラピン(東京都) [US]:2023/03/13(月) 11:18:43.89 ID:NyyNdTNz0.net
ウェルシアあるだろ

235 ::2023/03/13(月) 12:54:58.36 ID:UlYXIdGG0.net
>>10
1本68円(10本セットで買うと1本40円台に下がる)の タウリン3000mg + 3種のアミノ酸 配合でカロリーオフのPBドリンク剤

1本98円の 「ウコンの力」 をパクったような クルクミンと しじみのオルニチン配合のPBドリンク剤
は、あの値段で あの成分配合はナショナルブランドでは無い。

236 ::2023/03/13(月) 13:08:52.63 ID:zDqsm54f0.net
アコレとかピーコックストアとか

237 ::2023/03/13(月) 14:05:17.96 ID:4OwC6Nvb0.net
>>184
あの餃子、味の素冷凍餃子にかなり近いし美味いから、てっきり味の素の工場で作ってるPBかと思ってたが。
調べてみるとテーブルマーク系の工場だった。

あれだけの餃子つくれるならテーブルマークとしても販売しても良いと思う。

238 ::2023/03/13(月) 14:11:17.96 ID:3O2hfLO80.net
トップバリュも最近は製造企業名記載されてるからな
ポテチはコイケヤだし

239 ::2023/03/13(月) 14:13:21.34 ID:pfGpFVR50.net
酒が百薬の長って嘘八百デタラメ。
トップバリュの発泡酒だの焼酎だのウィスキーを
買えないラッキー。

240 ::2023/03/13(月) 14:35:47.36 ID:ta405Fm80.net
コンビニやスーパーでも扱ってないか

241 ::2023/03/13(月) 16:21:10.20 ID:r4xB9Aag0.net
WAONカード
COSMOガソリン入れられて便利よ

242 ::2023/03/13(月) 16:45:09.79 ID:SUXcrY5P0.net
イオンタウンにでも行けよ

243 ::2023/03/13(月) 17:05:03.96 ID:P2qrO2UH0.net
塩だけで味つけしたポテトチップス
同じくトルティーヤチップス
これは他にないしおいしい

244 ::2023/03/13(月) 17:21:33.08 ID:q/2oWZk90.net
それアオキ価格88円→78円→65円今ここ

245 ::2023/03/13(月) 17:35:32.53 ID:4VOq4eAy0.net
トップバリュの偽カラムーチョ好きだからよく食ってる

246 ::2023/03/13(月) 17:41:52.82 ID:PduwWIgj0.net
>>237
味の素の餃子は200円以下で売ってるけど
その餃子おいくらで売ってるの?

247 ::2023/03/13(月) 17:44:34.61 ID:sywroupE0.net
ツルハ行ってこい

248 ::2023/03/13(月) 21:12:05.80 ID:OevAxDh80.net
>>246
150円くらいだったような気がする
隣に味の素の冷凍餃子がセールで売っててそれより安くて吹いた

249 ::2023/03/13(月) 21:16:49.82 ID:N0XDdv9O0.net
トップバリューが買えないだって?
それは幸せなことだ

250 ::2023/03/13(月) 21:25:27.19 ID:f2ZZh/eT0.net
わし人として終わってるけど、
トップバリュに手を出したら後戻りできないくらいに本気で終わりそうでコワイ

251 ::2023/03/13(月) 21:47:18.62 ID:7oyKLijK0.net
南関東にはないヨークベニマルがあるからいいじゃないか
( ノД`)…イトーヨーカドーは2017年に撤退した

252 ::2023/03/13(月) 21:49:50.41 ID:pdqXLhca0.net
売ってる地域に引っ越せばいいだろ
ふぐすま放射脳で頭イカレポンチやわ

253 ::2023/03/13(月) 21:56:35.55 ID:uNhieYWn0.net
くらベルクってやっぱトップバリュ品質?
引っ越ししたら最寄りがいなげやとベルクとウェルシアに囲まれてるわ

254 ::2023/03/13(月) 21:59:36.34 ID:osLurHrZ0.net
>>212
ライオン堂ワロタw

255 ::2023/03/13(月) 22:48:22.28 ID:Tysq5tIi0.net
バーリアルはリニューアルでまた出るよ

256 ::2023/03/14(火) 00:01:53.74 ID:b/g0KuRY0.net
>>255
値上げしてもう売ってた
150円ビールが無くなってたのがショック

257 ::2023/03/14(火) 04:15:57.39 ID:Px3QvoNQ0.net
トップバリュって言っても作ってるのはほとんど大手メーカーだからね
イオンが大量発注して全量仕入れるからメーカーは安心して大量生産できるから安いのであって
ただの怪しいメーカーの安い商品とは違う

258 ::2023/03/14(火) 07:29:16.93 ID:nMqy2fGp0.net
>>257
じゃあどうやってイオンがそんな大量発注ができるようになったか知ればこれがただの泥棒の正当化理論だということがわかる
このスレ見ててもぞっとするレス多いわ

259 ::2023/03/14(火) 15:15:25.42 ID:7xmihv6h0.net
ベニマルあるからいいじゃん
ベニマルが恋しいわ

260 ::2023/03/14(火) 15:22:41.42 ID:njXUjk990.net
得意げにイオンゴールドカードを取り出してご満悦の女さんを見に行くのが楽しい。

261 :ホスカルネット(東京都) [GB]:2023/03/14(火) 15:45:33.68 ID:y5N61xzS0.net
うそだろ

262 :エムトリシタビン(沖縄県) [ニダ]:2023/03/15(水) 05:19:56.87 ID:QfqeO8Ha0.net
ベニマルのせいで交通系よりnanacoユーザーが多い町だからな
WAONなんか知らんのよ

総レス数 262
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★