2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 [306759112]

1 ::2023/03/12(日) 18:15:42.30 ID:KBn9D91f0.net ?BRZ(11000)
https://img.5ch.net/ico/kita1.gif
ドイツ人に「この文字本当に読めるの?」と聞かれた画像、日本語話者なら不思議と読めるはず
https://togetter.com/li/2099388

2 ::2023/03/12(日) 18:15:52.21 ID:KBn9D91f0.net
鵜田良江🎗 Yoshie Uda @hexenkurs
きのう、ドイツの方から、この文字、本当に読めるんですか?と訊かれて、読めますよ、と返事をしたら、めっちゃ驚かれたのですが、
日本語話者のみなさま、読めますよね? すこし不自然ではあるけれど。
https://pbs.twimg.com/media/Fq3XyJFX0AErBbI.jpg



自動翻訳:
Computeum @Computeum
親愛なる@hexenkurs質問ですが、この 5x5 ピクセルの圧縮フォントを本当に読めますか、それとも内容を理解できますか?

鵜田良江🎗 Yoshie Uda @hexenkurs
はい、少し不自然に見えますが、読めます。内容はおそらく、「今日、世界が滅びそうになったらどうしますか?」です。

Computeum @Computeum
私は驚いています。そうは思いませんでした。ラテン語でも 5x5 は良くありません。これにより、初期の日本製ソフトウェアの可能性に対するまったく新しい洞察が開かれます。

3 ::2023/03/12(日) 18:16:42.94 ID:v/xKmwJH0.net
わりと読めたわ

4 ::2023/03/12(日) 18:16:44.95 ID:7t6K67Th0.net
ファミコンか

5 ::2023/03/12(日) 18:16:53.47 ID:Jlvw/jzy0.net
もしもピアノが弾けたなら

6 ::2023/03/12(日) 18:16:53.88 ID:atAiLO/u0.net
読めて当たり前、バカにスンア!

7 ::2023/03/12(日) 18:17:17.95 ID:KBn9D91f0.net
木材/Moku16 @Mo_k_u
@hexenkurs 私が投稿した画像がこんな形でバズるとは…

木材/Moku16 @Mo_k_u
@Computeum @hexenkurs 元ツイの製作者です。これは開発中のテスト画像で、まだ不完全な物です。
このような形で話題になるとは思いませんでしたが、ドットで描かれた日本語に興味を持っていただけて嬉しいです☺

木材/Moku16 @Mo_k_u
@hexenkurs 元ツイの製作者です。これは開発中のテスト画像で、まだ不完全な物です。
以下の画像のように「わ」「き」「お」を変更したりと、改善中です。
このような形で話題になるとは思いませんでしたが、ドットで描かれた日本語に興味を持っていただけて嬉しいです☺

8 ::2023/03/12(日) 18:17:20.10 ID:vhoHabQN0.net
これが311の真相よ

911からのイラク戦争で、
英米バチカンはロシアの縄張りだった
イラクに侵略し奪う。

その際、連中は、イラクの民間人を大虐殺した。
犠牲者数は700万人という説も。

当然、ロシアは激怒

ロシア様、英米バチカンの縄張りである
ジャップに攻撃をしかけて報復する。

それが311やフクイチの爆発よ。人工地震よ。
間接的なフクイチ爆発の犠牲者は
もうおそらく300万人にはなってるだろうね。

お前らは、良くも悪くも、アメリカばかり崇拝してるから、
ロシアの巨大な軍事力が目に入らないんだよ。
当然、安倍暗殺の主力もロシアよ。

今回ウクライナで英米バチカンは、トルコ・シリアの人工地震とか
また無茶苦茶な虐殺をしたから、今度も報復の矛先が
ジャップに向けられる可能性が充分にある。残念だね、ジャップw

----

おまけ。

昔は新聞で、人工地震は可能だと記事になってた。

「ロシア軍のイワン・エヌレエフ陸軍少将は、
強烈な電磁波により人工的に大規模地震を発生させる兵器が存在する事を明らかにした。
震源地と地震発生地が遠隔地であるように設定する事が出来る。」
「読売新聞」1991年5月4日付

-----

9 ::2023/03/12(日) 18:17:33.30 ID:ntHsl5RI0.net
もしも
ピアノがひけたなら

余裕だよ

10 ::2023/03/12(日) 18:17:36.05 ID:mtCVf7VN0.net
もしも、
せかいがきょうでおわりなら
あなたはどうする?

11 ::2023/03/12(日) 18:17:54.64 ID:ntHsl5RI0.net
>>5
負けました

12 ::2023/03/12(日) 18:18:19.05 ID:tkbvuaNh0.net
>>2
通常通りに暮らすだけ。

13 ::2023/03/12(日) 18:18:44.11 ID:ll/j7Whh0.net
ファミコンでもここまでの字は無いだろ…多分 読めたけどさ

14 ::2023/03/12(日) 18:19:19.86 ID:equEch/q0.net
オナニーして酒呑んで飯食って寝るかな

15 ::2023/03/12(日) 18:19:27.00 ID:KqpVqGTS0.net
行きつけのラーメン屋に行ってチャーシュー麺大盛りと餃子に瓶ビール頼むわ

16 ::2023/03/12(日) 18:19:27.42 ID:6qFYckbn0.net
どうやって終わって行くかによるな

17 ::2023/03/12(日) 18:19:45.24 ID:t2CzptcF0.net
うださん読めてなくね?

18 ::2023/03/12(日) 18:19:48.94 ID:ZfLj5NL10.net
これくらいの荒らさなら英語でも文字読み取れそうな気はする

19 ::2023/03/12(日) 18:19:51.00 ID:g/9M9yOm0.net
ヒゲダンに乗り換える

20 ::2023/03/12(日) 18:20:07.06 ID:A04HgK890.net
もしも
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

21 ::2023/03/12(日) 18:20:44.75 ID:gSLwfVBC0.net
「せ」と「き」の二文字は前後からの脳内補正だろうこれは
単体だと読むのは無理がある

22 ::2023/03/12(日) 18:20:49.25 ID:AoA40fyi0.net
3行目が読めん

23 ::2023/03/12(日) 18:20:50.13 ID:PEnHjx4Q0.net
きょうの部分は難しいな

24 ::2023/03/12(日) 18:20:51.93 ID:4eFwIG4w0.net
おもいのすべてをうたにして

25 ::2023/03/12(日) 18:20:58.95 ID:TBfjWz+Y0.net
これは単に、もしもから始まって文章構成が想像できるから読めるだけだな
文字をランダムに並び替えたら半分くらいは読めない字ばかりじゃねーか

26 ::2023/03/12(日) 18:21:23.06 ID:hNNKxU+P0.net
ムスカ大佐「読める・・読めるぞ!?」

27 ::2023/03/12(日) 18:21:38.47 ID:5qPEP+bf0.net
もしも、
たいようが
なかったら

28 ::2023/03/12(日) 18:21:48.54 ID:KFMu1xOV0.net
ヘブライぽい

29 ::2023/03/12(日) 18:21:59.10 ID:sPmW8yLL0.net
ジャップホルホル

30 ::2023/03/12(日) 18:22:06.78 ID:4zvCnjq90.net
バイクで実家まで速度無制限でぶっ飛ばしてママンの飯食いに行くわ(´・ω・`)

31 ::2023/03/12(日) 18:22:32.28 ID:FZeo2HI40.net
取敢えず、茶を飲みます。

32 ::2023/03/12(日) 18:22:49.12 ID:8I+2Smvr0.net
実を言うと地球はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。 それが終わりの合図です。程なく大きめの地震が来るので気をつけて。 それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

33 ::2023/03/12(日) 18:22:50.70 ID:9snXrbsq0.net
読めるけどわかりやすい文章だからだな
ただの文字の羅列だと読めない

34 ::2023/03/12(日) 18:23:07.16 ID:TcEOsjf20.net
>>27
ちきゅうは
たちまち
こおりつく

35 ::2023/03/12(日) 18:23:25.19 ID:zGB4o4rX0.net
おまえの
ひみつをしっている

36 ::2023/03/12(日) 18:23:26.21 ID:4XCqJpCU0.net
>>2
>ラテン語でも 5x5 は良くありません
アルファベットは4x4でも余裕だろ

37 ::2023/03/12(日) 18:23:32.11 ID:3wuJfwCy0.net
普通に読めたけど、冷静に考えるとなんで読めるんだろうな

38 ::2023/03/12(日) 18:23:33.76 ID:E1WPLJLB0.net
>>25
かなり脳内で補正はするよね
でも単語や構文ってそういうもんだし
読めるものは読めるんだから仕方がない、としか言いようがないw

39 ::2023/03/12(日) 18:23:37.57 ID:M3wQM4Bj0.net
>>17
これは日本語→ドイツ語→日本語の翻訳が入ってる文だぞ

40 ::2023/03/12(日) 18:23:37.93 ID:hjvl/YWp0.net
読めるな
なんでだろ

41 ::2023/03/12(日) 18:23:43.40 ID:Lv7rx/gr0.net
読めたけど、瞬時に読める奴はいないだろ
疲れるのでもうこういうのは読みたくない

42 ::2023/03/12(日) 18:23:45.58 ID:Ixcroww30.net
>>2
3行目が3度くらい見ないと処理できんかった

43 ::2023/03/12(日) 18:23:48.81 ID:WAFQpZ4Z0.net
き で ど が厳しいかな

44 ::2023/03/12(日) 18:24:15.33 ID:ZNZsRZv10.net
NHKでやってたアルファベットフォント逆だな
脳内変換されちゃう

ただしきょうの「ょ」の字は読めねえ

45 ::2023/03/12(日) 18:24:15.33 ID:y053AGLT0.net
単体では読めない文字あるな

46 ::2023/03/12(日) 18:24:53.36 ID:d/m1Iq8H0.net
読めない文字もあるけど、全体みたら予測できてしまう

47 ::2023/03/12(日) 18:25:05.35 ID:9snXrbsq0.net
>>43
きはかなり無理があるな

48 ::2023/03/12(日) 18:25:05.85 ID:DXoxDHDK0.net
もしも
せかいが
きょうでおわりなら
あなたならどうする?

かな

49 ::2023/03/12(日) 18:25:09.42 ID:No2vTFuF0.net
郵便局の住所を自動で読み取る機械でも読めるかな
汚い字でこんな字を書く人いそう

50 ::2023/03/12(日) 18:25:23.04 ID:PDotOEqs0.net
わりと読めるな
外国人さんにはたまったもんじゃないだろうがw

51 ::2023/03/12(日) 18:25:49.37 ID:WAFQpZ4Z0.net
どせいさんの文字がこんなだった記憶

52 ::2023/03/12(日) 18:25:49.70 ID:BFpbTy300.net
もしも、
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

53 ::2023/03/12(日) 18:26:12.95 ID:wY+7I7IL0.net
>>27
イーグルシャークんっん~

54 ::2023/03/12(日) 18:26:47.75 ID:Da039UmJ0.net
割とすんなり読めた
昔流行ったギャル文字とやらの方が難解だったわw

55 ::2023/03/12(日) 18:26:58.69 ID:cuXCA+ts0.net
なんでわざわざ5✕5に限定してんのこの間抜けどもは

56 ::2023/03/12(日) 18:27:08.55 ID:PQhgi4l50.net
読めちゃった…

もしも、
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

パターン認識に近いな
文字種が多い言語だからできる芸当か
ハングルだと○がネックかもしれない

57 ::2023/03/12(日) 18:27:26.61 ID:BFpbTy300.net
元ネタとかあるのかな
アニメかマンガとか?

58 ::2023/03/12(日) 18:27:27.52 ID:3pPg+bcK0.net
もしも
せかいが
きょうでおわるなら
あなるはどうほる?

59 ::2023/03/12(日) 18:27:42.64 ID:0Gb6KoYd0.net
逆に日本人には読めないフォントもある

60 ::2023/03/12(日) 18:27:46.33 ID:v/xKmwJH0.net
もしも、
とかいが
ふぇらておわりなら
おなたけどうすろて

61 ::2023/03/12(日) 18:28:10.36 ID:MDGZ5JUu0.net
もしもあしたがはれならば

62 ::2023/03/12(日) 18:28:11.10 ID:5RlWUFMh0.net
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく

63 ::2023/03/12(日) 18:28:15.07 ID:p/NjzH840.net
もしも、
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

64 ::2023/03/12(日) 18:28:18.86 ID:YmTBy0CC0.net
日本語中国語は覚えるべき文字数が莫大だから
文字はしっかり見ずわりかしあいまいに認識して知ってる文脈に変換して読むよね

65 ::2023/03/12(日) 18:28:42.29 ID:9h6wZExl0.net
文章でも最初と最後が会ってれば途中の順番を入れ替えても認識できる、ってのもあるし、
人間の脳内変換能力はあごいな

66 ::2023/03/12(日) 18:29:04.91 ID:wljJR+s20.net
もしも
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

67 ::2023/03/12(日) 18:29:13.09 ID:8YmTFnic0.net
>>2
酒飲んで寝る

68 ::2023/03/12(日) 18:29:29.82 ID:pz7tGxHH0.net
>>64
それはあるな
たまにとんでもない思い違いをしてることがある

69 ::2023/03/12(日) 18:29:39.43 ID:VYUD5Apu0.net
ポチもピアノが弾けたなら

70 ::2023/03/12(日) 18:29:57.05 ID:zGB4o4rX0.net
>>64
実際オレは3行目が視覚的に読めなかったから
他の行から文脈予想して読んだな

71 ::2023/03/12(日) 18:30:08.45 ID:WAFQpZ4Z0.net
>>62
にんんげ は違うだろ

72 ::2023/03/12(日) 18:30:23.02 ID:eDBBQdhJ0.net
あなたならどうする?

私はブライト

73 ::2023/03/12(日) 18:30:50.84 ID:8FLMX4j70.net
>>62
読めるけどなんか脳がバグるよね
ずっと読んでたらヤバそう

74 ::2023/03/12(日) 18:31:45.30 ID:oss7Ui3J0.net
人の顔も一回覚えたら記号として認識してる

75 ::2023/03/12(日) 18:31:57.56 ID:sbUHFDyJ0.net
これって4x4じゃなくて5x5 ピクセルって言うの?

76 ::2023/03/12(日) 18:32:01.27 ID:wrd3FKEo0.net
読めたよ、でそれがなんぞ?

77 ::2023/03/12(日) 18:32:44.02 ID:I6Cuu8Fh0.net
もしもあしたが晴れならば

78 ::2023/03/12(日) 18:32:45.17 ID:XEJQr0Wt0.net
きょう
が苦戦したけど読めなくはないね

79 ::2023/03/12(日) 18:33:03.83 ID:TQSVZfSj0.net
もしも
せかいが
ふぇらちおありなら
あなたはどうする

80 ::2023/03/12(日) 18:33:10.54 ID:6eoheejU0.net
文章なら楽々だな
一文字だけ出されたら悩む文字がちらほら

81 ::2023/03/12(日) 18:33:11.16 ID:7XYJBiNq0.net
数字なら3x3ピクセルで表示できるし、アルファベットでも3x3ピクセルで表示できるんじゃないかと思ったがBと8とかアルファベットと数字混ざると見分けつきづらいから無理だな

82 ::2023/03/12(日) 18:33:15.59 ID:uwarIq1n0.net
もしも
あしたが
はれならば
あいするひとよあのばしょで

83 ::2023/03/12(日) 18:33:26.15 ID:qD8kt8gw0.net
ハングルが日本語の原型となった所以です
韓国兄様に感謝して下さい

84 ::2023/03/12(日) 18:33:40.83 ID:NCWMvlwj0.net
もしもあしたが
はれならば
あいするひとよ
そばにいて

85 ::2023/03/12(日) 18:33:45.75 ID:pz7tGxHH0.net
で、何が言いたいんだ?

86 ::2023/03/12(日) 18:33:51.15 ID:BQ+F1yhF0.net
普通のひらがなならドイツ人読めるのか?

87 ::2023/03/12(日) 18:34:03.06 ID:TiVihaFK0.net
>>83
全部逆、しねクソチョン

88 ::2023/03/12(日) 18:34:07.17 ID:f4tOV5wx0.net
おいしいものいっぱい食べる

89 ::2023/03/12(日) 18:34:11.43 ID:RzFuMPAk0.net
読めるな
ひらがなだろコレ

90 ::2023/03/12(日) 18:34:13.63 ID:1VBDwrYg0.net
もしも、
せかいが
きょうておわりなら
あなたはどうする?

91 ::2023/03/12(日) 18:34:14.86 ID:mxPn1JfM0.net
大学卒業後ドイツに6年ほど渡米してたが無理だわ

92 ::2023/03/12(日) 18:34:21.25 ID:EW5oirOZ0.net
もしも
xxxxxxx
xxxwxxxxxxxx
あなたはどうする

2行目3行目はぱっと見でわかりづらいから作り直せよゴミが

93 ::2023/03/12(日) 18:34:41.32 ID:kjrQkDCg0.net
>>62
これ不思議だよなあ
脳が勝手に補完して読めてしまう

94 ::2023/03/12(日) 18:34:46.56 ID:sq6SyNny0.net
テス

95 ::2023/03/12(日) 18:34:47.84 ID:PQhgi4l50.net
>>70
俺も少しずつ読めていったな
最初は平仮名かすら自信がなかったが

96 ::2023/03/12(日) 18:34:51.11 ID:cA9Z5m8C0.net
嫁が「もしも」しか読めなかった

97 ::2023/03/12(日) 18:34:52.50 ID:scztVD1k0.net
>>34
はなはかれ
とりはそらをすて
ひとはほほえみなくすだろう

98 ::2023/03/12(日) 18:34:56.20 ID:3R6CZKZX0.net
>>62
真っ先にこれが頭に浮かんだ
脳ってすごいね

99 ::2023/03/12(日) 18:35:04.08 ID:UxELU4K70.net
前後の文脈でどうにか読めた

100 ::2023/03/12(日) 18:35:42.89 ID:zGB4o4rX0.net
>>81
3x3はこんな感じになるみたいだな
https://twitter.com/hardmaru/status/1097409424140886017

アルファベットで書かれてる、という前提を知ってるなら
まあ読めんこともない
(deleted an unsolicited ad)

101 ::2023/03/12(日) 18:35:47.69 ID:8foNyYYh0.net
8x8ドットで鍛えられたせいか、余裕だった

102 ::2023/03/12(日) 18:36:16.17 ID:e6Cy5ngn0.net
恵梨沙フォントは8×8だっけ

103 ::2023/03/12(日) 18:36:35.01 ID:KekHRyeM0.net
どう見ても4×4ピクセルなんだが

104 ::2023/03/12(日) 18:36:46.40 ID:+SMWEaF10.net
何もしないよ

105 ::2023/03/12(日) 18:36:57.02 ID:NyLT2ljF0.net
どうもしない!

106 ::2023/03/12(日) 18:37:16.70 ID:sbUHFDyJ0.net
>>103
だよな

107 ::2023/03/12(日) 18:37:45.75 ID:10xKqdsg0.net
少し読めなかったわ・・・他の部分で予測して文として読めた

108 ::2023/03/12(日) 18:37:46.57 ID:QRfkr8VZ0.net
もしもし
かめよかめさんよ
せかいの うちに おまえほど

109 ::2023/03/12(日) 18:37:49.79 ID:UP00JTs00.net
3行目どうみてもふぇらちおなんだけど

110 ::2023/03/12(日) 18:37:55.17 ID:EACKXIxd0.net
読めるね

111 ::2023/03/12(日) 18:38:03.12 ID:XEJQr0Wt0.net
>>103
恐らく右と下の空白部分を含めて5×5だと思う

112 ::2023/03/12(日) 18:38:43.03 ID:NyBhoQVH0.net
>>109
心が汚れています😥

113 ::2023/03/12(日) 18:38:44.69 ID:NyLT2ljF0.net
サムネの方が読めるな
マイデザ作ってた時こういう文字にしてたわ

114 ::2023/03/12(日) 18:39:35.90 ID:EACKXIxd0.net
よく思いついたな
エニグマでも解けない特殊暗号(暗号じゃない)

115 ::2023/03/12(日) 18:39:39.09 ID:+g8qUYz+0.net
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?

116 ::2023/03/12(日) 18:40:01.88 ID:Af9W85jq0.net
もしも
せかいが
きょうおわりなら
あなたはどうする?

117 ::2023/03/12(日) 18:40:10.58 ID:9h6wZExl0.net
3行目読めなかった…
フェラ?フェラか?と悩んだ自分は汚れている

118 ::2023/03/12(日) 18:41:46.85 ID:Gnk3jiv20.net
「き」は単体なら無理だろうな

119 ::2023/03/12(日) 18:41:49.96 ID:CjHEkJQP0.net
>>49
あれは、アラビア数字(郵便番号と番地)しか読みとっていない気がする。
関係ないけど、アメリカからの郵便物には>>2の画像みたいなバーコードみたいなのが印字されているね。

120 ::2023/03/12(日) 18:41:52.64 ID:+BkXnTTT0.net
https://i.imgur.com/NFzgGdm.gif

121 ::2023/03/12(日) 18:42:52.90 ID:+BkXnTTT0.net
間違えた
https://pbs.twimg.com/media/EzYPosaUYAQV5w4.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FW4HOCyaIAAdxjH.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FW4HOC0aAAMRfWG.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FW4HOCyacAAY8Xx.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FW4HOCqaIAA13WT.jpg:orig#.jpg

122 ::2023/03/12(日) 18:43:17.67 ID:FkQd6jMB0.net
どせいさんの文字思い出したけど結構違った

123 ::2023/03/12(日) 18:44:18.90 ID:P04qH89N0.net
おっぱい舐め太郎

124 ::2023/03/12(日) 18:44:51.69 ID:+PTFsd/T0.net
もしも
とかいが
フェラておのりなら
あなたはどうする?

125 ::2023/03/12(日) 18:45:04.92 ID:GVXxF3vL0.net
もしも
にほんが
よわければ

126 ::2023/03/12(日) 18:45:05.46 ID:ZV9lcWts0.net
>>79
元々ありだよ

127 ::2023/03/12(日) 18:45:14.61 ID:wulOsLIO0.net
むしろドイツ人が読めたら平仮名読める人なんだなって感想

128 ::2023/03/12(日) 18:46:11.48 ID:KS09CAms0.net
もう夜じゃん
今日買ってきた食材を調理するわ

129 ::2023/03/12(日) 18:46:31.95 ID:IBTsJ9T/0.net
カモレレロ

130 ::2023/03/12(日) 18:46:39.63 ID:Gnk3jiv20.net
>>125
ろしあが
たちまち
せめてくる

131 ::2023/03/12(日) 18:46:40.78 ID:KD/0K4ct0.net
そう言われて見るとまあ

132 ::2023/03/12(日) 18:47:15.50 ID:nRhKTJ9t0.net
サムネの方が読みやすい

133 ::2023/03/12(日) 18:47:30.85 ID:QgkZkR7o0.net
3×3eyes懐かしす

134 ::2023/03/12(日) 18:47:38.10 ID:y2/7MAFB0.net
何か美味しいものでも食べたいけど世界が終わる日にお店はやってないだろうな

135 ::2023/03/12(日) 18:48:15.08 ID:q8YlwyE+0.net
二行目と三行目で詰まりそうになったけど最初と最後がすんなり読めたから文脈で補完できた

136 ::2023/03/12(日) 18:48:17.86 ID:0gmIhFtk0.net
もしも今日で世界がおわったならあなたはどうする?

137 ::2023/03/12(日) 18:48:32.19 ID:RzFuMPAk0.net
>>121
はい

138 ::2023/03/12(日) 18:48:37.41 ID:KS09CAms0.net
>>134
今日だぞ
今からじゃあ何も出来んだらw

139 ::2023/03/12(日) 18:49:04.59 ID:OUXwPEMK0.net
割と無理

140 ::2023/03/12(日) 18:49:11.96 ID:8LtagYUi0.net
♪もしこの世界から 国境が消えたら
たぶん困る人がいるんだろうな
らーらーらー らーら

141 ::2023/03/12(日) 18:49:33.36 ID:No2vTFuF0.net
>>121
すごいけど、日本に限るのか

142 ::2023/03/12(日) 18:50:00.30 ID:G/Qz1XsJ0.net
もしもあしたがはれならば

143 ::2023/03/12(日) 18:50:04.74 ID:CjHEkJQP0.net
>>100
Sと5、qと9の区別が付かないな

>>120
マジで理由がわからない

144 ::2023/03/12(日) 18:50:18.90 ID:NfMbDbAk0.net
視力悪い奴の方が得意そう

145 ::2023/03/12(日) 18:51:15.29 ID:E0JdNTKF0.net
もしも、
みかいの
きっついあなるなら
あなたはどうサス?

146 ::2023/03/12(日) 18:51:23.41 ID:X+iMmq6o0.net
普通に読めたww
俺は好きな女性に告白するな。

147 ::2023/03/12(日) 18:51:48.56 ID:CuyxhwyZ0.net
鬼(离未罔兩)

148 ::2023/03/12(日) 18:53:03.40 ID:R0lLEjT10.net
もしも
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

149 ::2023/03/12(日) 18:53:45.40 ID:OP8bzrnD0.net
ローマ字使えば余裕なんじゃないの

150 ::2023/03/12(日) 18:53:52.47 ID:REjNEBBL0.net
漢字だって読めるし
https://i.imgur.com/qxgAak4.jpg

151 ::2023/03/12(日) 18:54:04.45 ID:KekHRyeM0.net
>>141
認識論でアルファベットも上半分がわかれば読めるという話があったはず
逆に下半分だとnとhが区別できないから無理

152 ::2023/03/12(日) 18:54:16.92 ID:xWnxF9Om0.net
>>10
ギリ読めなかった。特に「きょうでおわりなら」が駄目。

153 ::2023/03/12(日) 18:55:09.34 ID:A3gA84Mm0.net
https://i.imgur.com/rjhOGBJ.jpg

154 ::2023/03/12(日) 18:55:36.61 ID:PhFXAIMr0.net
もしも
しかめよか
めさんよ

155 ::2023/03/12(日) 18:55:46.04 ID:27t6cxv/0.net
>>120
!_?!?!??!#

156 ::2023/03/12(日) 18:56:00.62 ID:7REAV2F80.net
文脈で補間すればなんとか読める

157 ::2023/03/12(日) 18:56:20.06 ID:NT8/yi5g0.net
>>64
だから、本の誤植やスマホの変換ミスに気づきにくいという弊害が

158 ::2023/03/12(日) 18:56:35.52 ID:CuyxhwyZ0.net
>>150
たった7×7で全ての常用漢字を表示できるもんなんだろえか

159 ::2023/03/12(日) 18:58:45.63 ID:qmZOZh4x0.net
ハングル書きだね
直線ばかりで書いている

160 ::2023/03/12(日) 18:59:02.10 ID:nV5Y4ZFj0.net
き は悩んだけど おわりなら 読めたからああって感じかな

161 ::2023/03/12(日) 19:00:13.75 ID:6v1WWraj0.net
>>119
日本でも企業や役所から大規模に送るものには大抵ついてる(付けると割引になる)
普通に出されたハガキでも蛍光インクで印刷されてるから、紫外線当てるとオレンジ色に光るよ

162 ::2023/03/12(日) 19:00:52.33 ID:Eq48KR8a0.net
文章だからね
分解したら読めん

163 ::2023/03/12(日) 19:00:53.31 ID:GPY5TP680.net
>>62
オンラインゲームで おんまこだすいき って名前つけたら運営に通報された

164 ::2023/03/12(日) 19:01:04.05 ID:CBUEA5xG0.net
>>155
幾何学では割と有名な奴。
2つの直角三角形が相似じゃ無い事がミソ。

165 ::2023/03/12(日) 19:01:04.72 ID:5MbdzC190.net
>>100
初期の携帯を思い出した

166 ::2023/03/12(日) 19:01:25.66 ID:scztVD1k0.net
>>72
だんまくうすいよなにやってんの

167 ::2023/03/12(日) 19:01:56.74 ID:GGbQ19/70.net
>>97
いぇーい

168 ::2023/03/12(日) 19:03:14.66 ID:H/pwbexK0.net
全部は無理

169 ::2023/03/12(日) 19:03:57.82 ID:oelWQmBL0.net
読めるけどそれがどうしたの?
読めたら日本の地位が上がった気になるの?

170 ::2023/03/12(日) 19:05:39.19 ID://P+fTVv0.net





171 ::2023/03/12(日) 19:05:39.68 ID:nEiveLOH0.net
「、」が2ドットも使ってるのが地味に草

172 ::2023/03/12(日) 19:05:47.18 ID:NyBhoQVH0.net
>>169
落ち目日本には文字くらいしか誇れる物がないんだから許してやれよ

173 ::2023/03/12(日) 19:05:55.41 ID:gSLwfVBC0.net
>>162
実際、ところどころ空白でもこれは解読出来る

174 ::2023/03/12(日) 19:06:03.51 ID:SpcsOugz0.net
もしも、
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

175 ::2023/03/12(日) 19:07:28.84 ID:6v1WWraj0.net
>>143
>>155
三角形の斜めの線が真っ直ぐじゃなくて、実は微妙に四角形になってる
大雑把に紙を重ねただけだから合うように見えるけどで、ピッタリ合ってなくて膨らんでいて、面積として一マスぶんズレてる

176 ::2023/03/12(日) 19:07:53.34 ID:Nku2OImt0.net
せ、き、で が普通には読めないな

177 ::2023/03/12(日) 19:08:19.83 ID:nlpY8U5V0.net
一文字だけなら読めないだろうな
文章だからこそ補完されて読める

178 ::2023/03/12(日) 19:08:43.66 ID:KS09CAms0.net
>>148
どうするか書けよバカちん

179 ::2023/03/12(日) 19:08:48.12 ID:R7xdwjO30.net
まあ読めなくはないな
逆に日本人には読めないフォントもあると聞いたことある

180 ::2023/03/12(日) 19:09:03.33 ID:TuddjVU50.net
MSXの8x8ドットで無理やり漢字作ってたの思い出した

https://i.imgur.com/dLwGwkS.png
https://i.imgur.com/5U9ebgu.png

181 ::2023/03/12(日) 19:09:07.73 ID:aP0ljnpf0.net
>>172
文字すら誇れない韓国人惨めすぎ
日本で暮らす在日韓国人とか東大生の中にいる中卒並に劣等感だらけで可哀相なんだから在日韓国人総帰国だよな

182 ::2023/03/12(日) 19:10:27.76 ID:AbAepPYv0.net
>>180
すげー

183 ::2023/03/12(日) 19:11:04.68 ID:YJdUt5G10.net
で、これが読めたら、読めなかったら、どうなん?

184 ::2023/03/12(日) 19:11:09.10 ID:2UUVIrdJ0.net
今日で がムズいから予測して読んだだけかな

185 ::2023/03/12(日) 19:11:39.22 ID:uwHz+bd90.net
もしも世界がふょうで終わりならあなたはどうする?

「ふ」の部分でぶち壊し

186 ::2023/03/12(日) 19:11:49.04 ID:Qd69n5JR0.net
よめるなwガラケー脳かな

187 ::2023/03/12(日) 19:12:02.30 ID:tfy+l+DC0.net
>>180
すばらしい
この頃のゲームは作り手も試行錯誤で面白かったな

188 ::2023/03/12(日) 19:12:13.96 ID:AEHHw3Q00.net
もしも
わたしがいえをたてたなら

189 ::2023/03/12(日) 19:12:28.06 ID:Qd69n5JR0.net
>>180
素晴らしいな

190 ::2023/03/12(日) 19:13:30.78 ID:Qd69n5JR0.net
アルファベットなら4x8ドットだからな

191 ::2023/03/12(日) 19:13:54.08 ID:Q8JN6Uad0.net
ブルース・ウィルスがいるから大丈夫だ

192 ::2023/03/12(日) 19:14:19.55 ID:Qd69n5JR0.net
>>150
すげえ

193 ::2023/03/12(日) 19:14:35.07 ID:f1152xZO0.net
3行目はちと難しかったがまあ読めた

194 ::2023/03/12(日) 19:15:05.91 ID:NyLT2ljF0.net
>>180
これは普通にすごい

195 ::2023/03/12(日) 19:16:22.09 ID:LLW5FIvi0.net
逆に日本人には読めないフォントもあるよな
https://i.imgur.com/ll8Wdpm.jpg

196 ::2023/03/12(日) 19:16:54.63 ID:Uja9LMSL0.net
>>180
「職」業はさすがに苦しいw

197 ::2023/03/12(日) 19:18:25.08 ID:WMojFHws0.net
サムネの方が読めるな
読んでると言うか文脈から推測してる風ではあるが

198 ::2023/03/12(日) 19:19:32.13 ID:O9bh73Vg0.net
よめた
ファミコン時代を思い出したよ…

199 ::2023/03/12(日) 19:20:44.27 ID:B2/ANFTU0.net
>>196
兼業

200 ::2023/03/12(日) 19:21:12.93 ID:ig6vvs1M0.net
初代たまごっちとかこれくらいだったよな

201 ::2023/03/12(日) 19:21:21.62 ID:7MCWMiMQ0.net
>>180
ブラウン管だと良い感じに滲んで更に読みやすくなるんだよな

202 ::2023/03/12(日) 19:21:28.49 ID:VMsS1pHY0.net
日本人はドット文字に強いな。
ビット脳だからか。

203 ::2023/03/12(日) 19:21:36.51 ID:5JRNImb80.net
>>180
量ワロタ

204 ::2023/03/12(日) 19:21:52.73 ID:N1s7gKSa0.net
これ最初の「もしも」あたりでその先の文章が想像できるから、読めると言うのはちょっと違うような…

205 ::2023/03/12(日) 19:22:01.80 ID:BQ+F1yhF0.net
>>195
確かに読めない
Cは頭にひげないからなんだろうね

206 ::2023/03/12(日) 19:22:14.31 ID:eFbrsmkw0.net
もしも
せかいが

あなたはどうする?


三行目だけさっぱりわからん

207 ::2023/03/12(日) 19:22:31.83 ID:BcvEeSMq0.net
目を細めれば見える
そう
AVのモザイクみたいにな

208 ::2023/03/12(日) 19:23:33.20 ID:vLh4IhG20.net
>>152
目を細めてわざと視点を遠くにしてピンボケにしたら読めたよ!

209 ::2023/03/12(日) 19:23:42.90 ID:xXYUGJZI0.net
>>8
●第33代アメリカ合衆国大統領
ハリー・S・トルーマンの有名な言葉

猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。
方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
そして、スポーツ、スクリーン、セッ◯ス(3S)を解放させる。
これで、真実から目を背けさせることができる。
猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。
そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。
これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある。
https://i.imgur.com/5Jfqjv9.png

210 ::2023/03/12(日) 19:26:33.01 ID:Ia5AKQ9Y0.net
もしも
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

211 ::2023/03/12(日) 19:26:48.61 ID:eTXilH6p0.net
とりあえず藤井君と羽生さんの対局でも見てゆっくり過ごすわ

212 ::2023/03/12(日) 19:27:01.72 ID:x2l+NT0m0.net
もしも、
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

であってる?

213 ::2023/03/12(日) 19:27:27.50 ID:WAFQpZ4Z0.net
>>121は「せいげつどう」を知らんとつまづくな
>>163は一発だが

214 ::2023/03/12(日) 19:28:42.72 ID:PNTJpn2l0.net
がめらでわかりなら...ヾ(*´∀`*)ノニホンゴシャベレヤー

215 ::2023/03/12(日) 19:28:48.84 ID:1LE2VTyJ0.net
1文字が4x4か
ゲームボーイが解像度160x144で20文字ぐらいだったから
さらにそこから縦横半分か

216 ::2023/03/12(日) 19:29:14.86 ID:ZfsINsdN0.net
読めるな
読めない人は近くで見過ぎなんだと思う
遠くからぼんやり見ると読める

217 ::2023/03/12(日) 19:29:28.64 ID:WAFQpZ4Z0.net
>>195
クレメンス

218 ::2023/03/12(日) 19:30:04.07 ID:CBfHddGv0.net
どーもしねーよ

219 ::2023/03/12(日) 19:30:43.45 ID:SXcNuKYN0.net
日本人は普通に読めるけど、
逆に日本人には絶対読めない英語の文章とかもあるやろ

220 ::2023/03/12(日) 19:31:13.96 ID:JqOJtTVm0.net
ゲームボーイサイズならもっと読みやすい

221 ::2023/03/12(日) 19:31:45.58 ID:o62zOJxj0.net
文の意味考えたら一応読めるな
意味のない文字列だったら読めないだろうけど

222 ::2023/03/12(日) 19:32:14.60 ID:KZK93UhU0.net
まあせかいじゃなくて、とかいだけどな
文脈でせかいとわかるだけで

223 ::2023/03/12(日) 19:33:42.79 ID:c2EFvD9u0.net
アルファベットの方が読めそうだけど

224 ::2023/03/12(日) 19:34:45.25 ID:KsvA0EBY0.net
文章だから読めるだけじゃん
1文字だけなら読めないよ

225 ::2023/03/12(日) 19:35:48.33 ID:eFbrsmkw0.net
ああ、三行目は「きょうでおわりなら」か
きがずっとふに見えてたからわからんかった
一度読めるともうそれにしか見えんな

226 ::2023/03/12(日) 19:37:02.37 ID:OMYzAimB0.net
>>195
それ系は所々日本語っぽい文字があるから日本語かと解釈しそうになって一瞬では読めないが
似非文字があるからああアルファベットかって思って読める。
類似品の存在を知っていれば初見フォントでも脳を早く切り替えられる

227 ::2023/03/12(日) 19:37:11.15 ID:lRFluRRq0.net
三行目がキツいな

自民党と朝鮮人がこの世にいるほうがもっとキツいが

228 ::2023/03/12(日) 19:38:13.14 ID:wuWyupSm0.net
もしも、せかいがきょうでおわりならあなたはどうすろ?

229 ::2023/03/12(日) 19:39:06.35 ID:kqoDareE0.net
4×4に見えるが

230 ::2023/03/12(日) 19:39:23.57 ID:/WQO2k+90.net
日本人が読めないフォントはマジ読めない

231 ::2023/03/12(日) 19:39:24.20 ID:XyXU7ZMm0.net
>>195
これ外人読めるんか?

232 ::2023/03/12(日) 19:40:31.15 ID:nBwxo+bp0.net
>>2
何とか読めるな

233 ::2023/03/12(日) 19:41:01.80 ID:q9lLg8Rf0.net
普通に会社行って仕事するわ

234 ::2023/03/12(日) 19:41:56.03 ID:a+OC/fYp0.net
>>180
ハイドライド3となんだろう

235 ::2023/03/12(日) 19:42:11.63 ID:/EE8bxYq0.net
もしも
ぴあのが
ひけたなら
あなたはどうする?

236 ::2023/03/12(日) 19:43:27.17 ID:91+2VWIc0.net
>>195
https://pbs.twimg.com/media/FcAQNHPaUAAmyWb.jpg

237 ::2023/03/12(日) 19:43:51.72 ID:BcuGedu80.net
もしもピアノがひけたなら

238 ::2023/03/12(日) 19:45:17.48 ID:rG/G/+LC0.net
ドット文字と交通道路フォント(公団ゴシック?)は似たようなもんだと思ってる
遠目で見れば分かりやすいって感じなのは
https://i.imgur.com/of5XfCO.jpg
https://i.imgur.com/1M0EUsj.jpg

239 ::2023/03/12(日) 19:45:36.52 ID:CjHEkJQP0.net
>>2
昔アレシボ電波望遠鏡から送られた宇宙人へのドット絵メッセージを思い出す

240 ::2023/03/12(日) 19:46:21.07 ID:ile7Fx1q0.net
タイニーゼビウスで我慢してたんだぞ

241 ::2023/03/12(日) 19:47:11.29 ID:b6cGyhot0.net
もせきあ

242 ::2023/03/12(日) 19:47:23.73 ID:uWU+4m4G0.net
>>236
HEY GUYS
CAN'T YOU READ
THIS SENTENCES?
WHY YOU CAN'T?BECAUSE YOU ARE JAPANESE

243 ::2023/03/12(日) 19:47:37.79 ID:ysphXSS40.net
>>2
鵜田鵜田読めてないじゃん

244 ::2023/03/12(日) 19:50:51.05 ID:u0MFfvAu0.net
こういうのドット絵で鍛えられた世代は強そう

245 ::2023/03/12(日) 19:50:52.38 ID:NyLT2ljF0.net
>>195
カエチャよ!ヤウ

246 ::2023/03/12(日) 19:52:19.14 ID:91+2VWIc0.net
タイやミャンマーアルメニア、あとは南インドの文字話者に同じような質問をしてみたい、けどできない

247 ::2023/03/12(日) 19:53:33.55 ID:6ET6/YVA0.net
普段使ってる言語なら誰でも読めるのでは

248 ::2023/03/12(日) 19:54:33.19 ID:TuA0QbXo0.net
>>236
カモンGUYsまで読めた

249 ::2023/03/12(日) 19:55:15.66 ID:GvH70pPg0.net
>>2
もしも、都会で京が尾張ならあなたはどうする?

250 ::2023/03/12(日) 19:55:45.16 ID:Dp5i6NlU0.net
>>195
二行目末は関門か

251 ::2023/03/12(日) 19:56:17.84 ID:IBTsJ9T/0.net
>>236
yes

252 ::2023/03/12(日) 19:56:41.98 ID:WAFQpZ4Z0.net
>>236
日本人だとカタカナに引っ張られちゃう感じだな
カモン

253 ::2023/03/12(日) 19:57:06.04 ID:X2PuEdF40.net
>>248
読めてないんだよなぁ

254 ::2023/03/12(日) 19:57:17.47 ID:ysphXSS40.net
>>236
heyとカモンって似てんだな

255 ::2023/03/12(日) 19:57:35.05 ID:Ss+r/c8W0.net
一日中生中出しセックスしてるわ

256 ::2023/03/12(日) 19:58:37.33 ID:2mS+kgIC0.net
文脈がないと読めんわ

257 ::2023/03/12(日) 19:59:23.94 ID:hV8gdtv80.net
すげえな日本
やっぱ野球も勝つわ

258 ::2023/03/12(日) 20:01:02.79 ID:kqoDareE0.net
>>153
これ読める外人の方がすごいわ

259 ::2023/03/12(日) 20:02:05.20 ID:Dp5i6NlU0.net
>>236
山カンとwhyはよく似ているからしょうがない

260 ::2023/03/12(日) 20:03:28.90 ID:CjHEkJQP0.net
>>238
確かにね。ゲバ文字にも通じるものがある。

261 ::2023/03/12(日) 20:04:17.24 ID:Sz18oHiX0.net
>>62
途中まで順番が狂ってるの気が付かなかった
読みにくいんだけど順番の違いが原因だとは思わなかった、ひらがなオンリーだから読みにくいのかと思った

262 ::2023/03/12(日) 20:06:10.47 ID:FW1/Z0lT0.net
MSX版のハイドライド3で鍛えたから余裕だな

263 ::2023/03/12(日) 20:07:42.79 ID:MiVuPu1K0.net
>>62
人間は、言語に限らず、こういう類推的な認識をしちゃってるんだろうなあと思う

264 ::2023/03/12(日) 20:08:30.08 ID:t5l4yVh30.net
>>15
いつも思うんだが、行きつけのラーメン屋のオヤジだって行きつけの店で騒いでから死にたいと思って店閉めてるようなきがするんだが。

265 ::2023/03/12(日) 20:09:22.66 ID:sJdtJqU30.net
>>121
日本語冗長過ぎだろ

266 ::2023/03/12(日) 20:10:43.40 ID:eV/ldW9x0.net
不思議と読める…?不思議なの?日本語でしょこれ
そらドイツ人に読めったって酷だろ

267 ::2023/03/12(日) 20:10:54.98 ID:0wQIdU8S0.net
もしも、
こんな銭湯があったら…

268 ::2023/03/12(日) 20:11:21.68 ID:BfdcPM6A0.net
>>2
今日、じゃなくて もしも、でしょ

269 ::2023/03/12(日) 20:11:42.09 ID:CmxXYXaP0.net
ちゃんと読めたよ

270 ::2023/03/12(日) 20:12:50.25 ID:t5l4yVh30.net
>>227
>自民党と朝鮮人がこの世にいるほうがもっとキツいが

日本人殺しのパヨ共産民主がイキってるのの比べたら、空気みたいなもんだろ。

271 ::2023/03/12(日) 20:13:25.06 ID:TleWOaqi0.net
もしもぴあのがひけたなら
おもいのすべてを
うたにして
きみにつたえることだろう

272 ::2023/03/12(日) 20:13:51.17 ID:n2oksntg0.net
よめねーよ

273 ::2023/03/12(日) 20:15:36.12 ID:VDpOiAJu0.net
もしもきみじゃなかったら

274 ::2023/03/12(日) 20:16:44.97 ID:ZTxhK/Jr0.net
スマホ世代はきれいな文字ばかり見てるから
もしかしたらキツかったりするんじゃないか

275 ::2023/03/12(日) 20:17:23.93 ID:Y7mbDkiD0.net
美女を狩る。

276 ::2023/03/12(日) 20:17:26.79 ID:JDe6+OcN0.net
なんか漢字ROMがなかった頃のハイドライド3みたい

277 ::2023/03/12(日) 20:19:03.61 ID:K3wWdAwc0.net
もしもねがーいがかなうならー

278 ::2023/03/12(日) 20:20:05.41 ID:VPdRK2Zj0.net
誰か解読してくれ
https://i.imgur.com/KCexNY5.png

279 ::2023/03/12(日) 20:20:13.11 ID:dFV2cIAk0.net
>>277
書こうと思ってたのに
下川みくに、チェキッ娘で数少ない生き残りだったね

280 ::2023/03/12(日) 20:21:15.80 ID:ErEBR9A40.net
もしも と あなたはどうする?はすぐ読めたが
23行目がちょっとわかりにくかったな

もしも
きょうで
せかいがおわりなら
あなたはどうする?

281 ::2023/03/12(日) 20:23:35.49 ID:4LdCs3/H0.net
もしもとあなたはどうするしか読めん
真ん中の2行はなんて書いてあるんだ

282 ::2023/03/12(日) 20:25:13.35 ID:Dp5i6NlU0.net
>>281
直前のレス読めばいいんじゃないか

283 ::2023/03/12(日) 20:25:39.77 ID:4LdCs3/H0.net
カタカナにしとけ

284 ::2023/03/12(日) 20:25:45.56 ID:t6G8rT/50.net
頭痛が痛くなる

285 ::2023/03/12(日) 20:27:02.78 ID:IL9LOyVL0.net
もしかぢてにぼんじんって
言語認知能力高いんじゃね?

286 ::2023/03/12(日) 20:27:31.63 ID:IL9LOyVL0.net
もしかぢてにぼんじんって
言語認知能力高いんじゃね?

287 ::2023/03/12(日) 20:28:00.90 ID:IL9LOyVL0.net
もしかぢてにぼんじんって
言語認知能力高いんじゃね?

288 ::2023/03/12(日) 20:28:21.47 ID:eEzM/JYU0.net
>>278

https://i.imgur.com/YhvsnrI.png

289 ::2023/03/12(日) 20:28:32.10 ID:sHwiKFK20.net
3列目画読めないぞw

290 ::2023/03/12(日) 20:29:22.84 ID:kmpzhJ420.net
エリサフォントだっけ
懐かしいな
モバイル機器はこれで行くんだろうなと思ってたら
スマホの解像度はどんどん増えて必要なくなってしまった

291 ::2023/03/12(日) 20:30:54.45 ID:iisIVH4B0.net
>>285
タモリさんとかなwww

292 ::2023/03/12(日) 20:31:49.88 ID:9cCX3LJT0.net
 
もしも

世界各国から借りている

いわゆる国の借金が払えるのなら

あなたはどうする


ああこれはありえないジャップの妄想ですね

 

293 ::2023/03/12(日) 20:32:03.36 ID:pnpb8Q8e0.net
もしも、
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

日本語で文意を類推して決め打ちしないと読めなかった

294 ::2023/03/12(日) 20:36:16.68 ID:LI25J+kO0.net
速読している時これくらいの解像度で文字を見て脳内で文章を組み立てているんかと思った

295 ::2023/03/12(日) 20:38:03.17 ID:yps4F80Z0.net
>>288
ロシア人も中々にHENTAIだな
さすが西のHENTAIドイツとスターリングラード攻防戦しただけある

296 ::2023/03/12(日) 20:39:47.33 ID:/Q8XdsEh0.net
ドット絵で訓練した

297 ::2023/03/12(日) 20:43:42.11 ID:VPdRK2Zj0.net
>>288
濡れたスポンジがにじみ出て漏れ出す感じか

298 ::2023/03/12(日) 20:45:52.95 ID:rS2sAzI40.net
読めたけどきょは後ろの文字が無かったら読めなかった

299 ::2023/03/12(日) 20:46:45.94 ID:cMhFIL3o0.net
サムネなら読めたすげぇ

300 ::2023/03/12(日) 20:48:03.58 ID:JCdIrVx40.net
まぁ読める

301 ::2023/03/12(日) 20:49:14.22 ID:Ozb8ldM60.net
>>236
薄目で見ると読めるな

302 ::2023/03/12(日) 20:50:44.62 ID:u+Z2XhQo0.net
PC-1245使ってたやつなら普通に5x7ドットでなんでも書いてたろ

303 ::2023/03/12(日) 20:53:41.41 ID:2kmul8jx0.net
きょうがフェラになってしまったorz

304 ::2023/03/12(日) 20:55:23.20 ID:b6cGyhot0.net
アカウント作る時に出るあの文字列が読めない時が多いんだけど何かの障害なのかな?

305 ::2023/03/12(日) 20:55:26.26 ID:8MpeRLXN0.net
日本人にしか読めない表札
https://i.imgur.com/Vq0n4xl.jpg

306 ::2023/03/12(日) 20:55:31.80 ID:DKNpwYBX0.net
朝から風俗行って
美味いもん食いまくる

307 ::2023/03/12(日) 20:56:30.06 ID:No2vTFuF0.net
>>305
中国人は読めるんじゃないか?

308 ::2023/03/12(日) 20:56:52.31 ID:CQPu7tF+0.net
>>2
もしも、
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

309 ::2023/03/12(日) 20:57:09.10 ID:eqQmuSZj0.net
もしも
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

310 ::2023/03/12(日) 20:57:38.20 ID:3rIlmfF30.net
きょの部分が認識できず推測したが他は普通に読める

311 ::2023/03/12(日) 20:58:14.67 ID:9gngfv2T0.net
筆記体読めるほうがすごいと思う

312 ::2023/03/12(日) 20:58:26.03 ID:D+A4ylD/0.net
日本人は文字を絵としても認識できんるだな

313 ::2023/03/12(日) 20:59:28.58 ID:HqgMI+fW0.net
わがはいはねこである
なまえはまだない

読めたわ

314 ::2023/03/12(日) 21:01:27.80 ID:/RHnllnl0.net
>>2
読める、私にも読めるぞ!

315 ::2023/03/12(日) 21:03:18.57 ID:QKzGhNmT0.net
>>305
||| |||

316 ::2023/03/12(日) 21:04:09.17 ID:ZcMWz2Uk0.net
もるすあ

317 ::2023/03/12(日) 21:04:40.77 ID:7+5dZ1Df0.net
>>305
申し訳ないが飛び散ったザーメンにしか見えん

318 ::2023/03/12(日) 21:05:35.64 ID:eHhtX3oJ0.net
セックス

319 ::2023/03/12(日) 21:07:09.54 ID:DKNpwYBX0.net
>>305
…ツ

320 ::2023/03/12(日) 21:07:38.05 ID:U2Mvn5dl0.net
白黒ドット絵で全てを想像してきたもんよ

321 ::2023/03/12(日) 21:08:32.99 ID:eram0lTy0.net
3行目が半分くらい読めん

322 ::2023/03/12(日) 21:09:51.81 ID:PKooGIih0.net
白飯を炊いて味噌汁をぶっかけてよく味わって食う

323 ::2023/03/12(日) 21:09:52.41 ID:rhjy/SYr0.net
もしも
せかいが
まんこなら
あなたならどうする?

324 ::2023/03/12(日) 21:12:03.86 ID:xnzHOcCF0.net
アルファベットの方が読めそうなのにな

それはそうと不吉な文章

325 ::2023/03/12(日) 21:16:15.04 ID:yps4F80Z0.net
>>319
わろた

326 ::2023/03/12(日) 21:16:18.34 ID:7mS/ZVBR0.net
きはさすがに無理があると思うの

327 ::2023/03/12(日) 21:18:40.56 ID:8MpeRLXN0.net
>>75
文字の後と下の1ドット分のスペースも含むから

328 ::2023/03/12(日) 21:19:03.71 ID:N1oEZ+Em0.net
>>180
量の中身が空いてるように見えるんよな

329 ::2023/03/12(日) 21:22:14.30 ID:J9mcMpat0.net
人間のパターン認識舐められねえな。文字としちゃぜんぜん別物なのに読めやがるw

330 ::2023/03/12(日) 21:22:20.46 ID:Ew+Kohnn0.net
文字単体で見たらQRコードの一部にしか見えないけどな

331 ::2023/03/12(日) 21:26:45.71 ID:+PG+3uSE0.net
ファミコン世代ならいけるやろ

332 ::2023/03/12(日) 21:27:59.25 ID:4CceWSWx0.net
もしも、
せかいが
フェラでおわりなら
あなたならどうする?

333 ::2023/03/12(日) 21:30:23.42 ID:WAFQpZ4Z0.net
>>153
これ読める奴居ないだろw
書いた本人でも書き終えた時には最初の方忘れてそうw

334 ::2023/03/12(日) 21:31:11.59 ID:ZbS5e8ay0.net
どう見てもファミコン文字じゃん

335 ::2023/03/12(日) 21:32:49.82 ID:WAFQpZ4Z0.net
>>288
ワラタ

336 ::2023/03/12(日) 21:33:46.79 ID:pQLbvofd0.net
>>2
日本人はモザイク透視訓練でこういうの慣れてるからな

337 ::2023/03/12(日) 21:34:27.27 ID:yps4F80Z0.net
>>336
なんか妙に納得した

338 ::2023/03/12(日) 21:35:34.63 ID:i/6r96yL0.net
ドラクエの復活の呪文で『ば』と『ぱ』を間違えたっけなぁ

339 ::2023/03/12(日) 21:36:00.31 ID:Gf4/53ig0.net
今日が無理あるな
前後の文章から今日だろうと予測できるだけ

340 ::2023/03/12(日) 21:37:47.77 ID:DKvfQcn60.net
>>2
もしも
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

341 ::2023/03/12(日) 21:40:35.24 ID:LvzgVQSm0.net
8bitのBGMが聴こえそう。

342 ::2023/03/12(日) 21:41:52.05 ID:lWJ8+eYd0.net
>>268
それはドイツ語で意訳して返信した内容の自動翻訳

343 ::2023/03/12(日) 21:44:09.95 ID:CpnLFop50.net
これが日本語の優れたところだよな
ファミコンとかの時代でもその優位性を遺憾無く発揮してたよな

344 ::2023/03/12(日) 21:44:27.69 ID:CpnLFop50.net
>>268
アホ死ね

345 ::2023/03/12(日) 21:48:07.37 ID:CjHEkJQP0.net
>>328
見るの見とか、修道士の道とか、幸運の運とかは線の本数を省略しているのに、「量」だけは真面目に描きすぎで笑う。

346 ::2023/03/12(日) 21:48:58.88 ID:z2ailt+y0.net
もしも世界が今日で終わりならあなたはどうする?

347 ::2023/03/12(日) 22:03:00.59 ID:RdPeDGA50.net
もしも
この世に
パンツが無かったら

348 ::2023/03/12(日) 22:06:44.52 ID:hD/PmnW60.net
もしも、世界が○○○で終わりなら。あなたはどうする。
の○○○が読めなかったわ。おれドイツ人かもしれん。

349 ::2023/03/12(日) 22:06:47.16 ID:PQhgi4l50.net
>>236
カモンじゃなくてHEYなのかよ
意味はあまり違わないからいいか

350 ::2023/03/12(日) 22:12:08.83 ID:jdch9gi20.net
文脈からの推測で脳内補正している
ランダムな文字順なら読めない

351 ::2023/03/12(日) 22:13:39.76 ID:h8bmOpiS0.net
>>195
スプラトゥーンのイカ語ですか?

352 ::2023/03/12(日) 22:15:14.37 ID:tHT4QP4l0.net
誰でも読めるだろ

353 ::2023/03/12(日) 22:19:45.02 ID:CZzPNV1V0.net
>>32
読めてまずこれが浮かんだ

>>120
最初のは(-3・5)を「上げ底」にしたブーメラン型四角形で、最終型は(-2・8)で膨らんだ四角形だから、本来は最初に斜辺(実際は曲がってる)の左側にピンクが細くみえてないといけない訳ね。

354 ::2023/03/12(日) 22:23:32.36 ID:+d+Qjki80.net
>>62
やせたかなしい
やなせたかし

355 ::2023/03/12(日) 22:26:44.17 ID:8Ark/91g0.net
どせいさんかよ

356 ::2023/03/12(日) 22:28:48.74 ID:yp4CWL6W0.net
もしも世界が今日で終わりならあなたはどうする?

うん、読めるな

357 ::2023/03/12(日) 22:29:39.20 ID:4nvB6Yew0.net
もしもとかいがふかわりょうならあなたはどうする?

お前ん家、天井低いってか(´・ω・`)

358 ::2023/03/12(日) 22:36:37.78 ID:4cSjf3vC0.net
>>271
あめがふるひは あめのよに
かぜふくときには かぜのよに
はれたあさには はれやかに

359 ::2023/03/12(日) 22:41:46.70 ID:aPg6eXyN0.net
ドイツ七不思議、鬼舞大人気

360 ::2023/03/12(日) 22:45:21.38 ID:6v1hv0I20.net
3行目の頭だけは分からなかった

361 ::2023/03/12(日) 22:47:33.29 ID:CZzPNV1V0.net
>>264
正常バイアスで普段通りの仕事に徹してる店、あるいは職人根性で終末だからこそ死の間際まで客ある限り仕事してる人達も多そうな気がするな。

日本ならではの終末観かな?

362 ::2023/03/12(日) 22:50:16.19 ID:FND0AiT40.net
有田「それでも子孫を残すために頑張る」
上田「SEXしたいだけなのをキレイに言うんじゃねーよ」

363 ::2023/03/12(日) 22:54:20.66 ID:Y7D0PEQW0.net
もしも、
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

364 ::2023/03/12(日) 22:56:28.91 ID:wyk9fyce0.net
日本語はデータじゃなくて絵画だっていったの誰だっけ?

365 ::2023/03/12(日) 23:01:01.09 ID:nCwCJ2sC0.net
ギャグマンガ日和にそんなネタあったな

366 ::2023/03/12(日) 23:01:56.62 ID:CChoj69W0.net
アルファベットだって崩しても読めるだろ
日本人特有じゃねえ

367 ::2023/03/12(日) 23:07:22.96 ID:uM2LObUh0.net
読めるけどすんなりは読めないな

368 ::2023/03/12(日) 23:14:19.85 ID:XyqukTxi0.net
家族で仲良く美味しいものを食べ続けて、子供に好きなテレビを見させ続けて、あとは愛してると言いあって抱き合いつづける

369 ::2023/03/12(日) 23:20:54.29 ID:woYai2hE0.net
もしも
あたたはどうする?


もしもし?

370 ::2023/03/12(日) 23:22:55.02 ID:TQSVZfSj0.net
>>180
文字単体だと分からないんだろうけど。全体だと読めるんだよな。このフォント考えた奴凄いわ。

371 ::2023/03/12(日) 23:23:50.88 ID:TQSVZfSj0.net
>>180
幸運の上が分からん

372 ::2023/03/12(日) 23:25:54.89 ID:sSnbBIVv0.net
PC版のロードランナーに使われてたフォントの名前、誰か教えてくれ

373 ::2023/03/12(日) 23:27:06.20 ID:Vf4MZmB/0.net
>>2
平仮名の特徴あるから読めるだろ

374 ::2023/03/12(日) 23:27:23.88 ID:+5BRHJTv0.net
読めないだろ
>>1も読めてない嘘つき野郎死ね

375 ::2023/03/12(日) 23:27:55.29 ID:E1WPLJLB0.net
>>368
素敵な終末だね

376 ::2023/03/12(日) 23:28:37.02 ID:Dp5i6NlU0.net
>>371
教養にみえるが

377 ::2023/03/12(日) 23:28:58.82 ID:9jARnrTT0.net
じゃあ長文出題して1分以内に読めなかったら自決させろよ
実用性がないのを読めるとは言わん

378 ::2023/03/12(日) 23:29:06.64 ID:WSeJNKu60.net
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。

379 ::2023/03/12(日) 23:31:10.46 ID:1h1GkapV0.net
ぎりよめたわw

380 ::2023/03/12(日) 23:31:26.56 ID:gp9vi9tW0.net
何がしたくて4x4で文字を表現しようと思ったんだろう?
そっちのが気になる

381 ::2023/03/12(日) 23:32:54.35 ID:9SCsKe/W0.net
一応読めるな
せかいとかは前後の文脈からの推察だけど

382 ::2023/03/12(日) 23:36:25.86 ID:Gnk3jiv20.net
>>236
外人が見る日本語ってこんな感じなんだろうな

383 ::2023/03/12(日) 23:42:26.90 ID:+yjreheu0.net
き がなんで見えるのか自分でも分からんら
前後推察じゃなくても見えてくる

384 ::2023/03/12(日) 23:43:23.52 ID:L97/vXxM0.net
ЗЗ33ЗЗ3ЗЗ33З3З3ЗЗ3З

ロシア人はこれ数字かキリル文字か区別できるの?

385 ::2023/03/12(日) 23:45:09.85 ID:kgGWHIPV0.net
末尾は「どうする?」だよね
ひらがなってよくできてるよね

386 ::2023/03/12(日) 23:53:40.12 ID:f/XRMw/r0.net
>>121
まぁこのぐらい隠れてても読めるな

387 ::2023/03/12(日) 23:57:50.04 ID:byOhPcCy0.net
>>5
はじけるわけねーよ

388 ::2023/03/13(月) 00:03:39.86 ID:2zPuxSky0.net
>>121
二文節目で、だじいってなんだよ!ってなって止まったわ
一度止まると自然には読めないもんだな

389 ::2023/03/13(月) 00:05:10.39 ID:CToDU1a80.net
なんもかわらんよ

390 ::2023/03/13(月) 00:05:56.81 ID:bd3nrgP/0.net
>>62
これ本当に凄いw
ちゃんと読めちゃうw

391 ::2023/03/13(月) 00:17:08.84 ID:xeZbvqQo0.net
>>2
西田敏行案件?

392 ::2023/03/13(月) 00:18:50.80 ID:eetAcgWv0.net
もしも
わたしが
いえをたてたなら
あなたがいてほしい

393 ::2023/03/13(月) 00:22:24.58 ID:FC2nvJgs0.net
目が悪いからすぐ読めた

394 ::2023/03/13(月) 00:29:35.75 ID:Wp4j5+Bd0.net
>>234
これ
https://i.imgur.com/KnKXWXL.jpg

395 ::2023/03/13(月) 00:35:19.06 ID:OODSyLtK0.net
もしも世界が今日で終わりなら
あなたはどうする?

396 ::2023/03/13(月) 00:42:14.77 ID:eya+b5Dx0.net
なんか不吉だなあ

397 ::2023/03/13(月) 00:46:01.95 ID:0gJrvJ6v0.net
なんで読めるのかわかんねぇけど読める

398 ::2023/03/13(月) 00:47:29.64 ID:0gJrvJ6v0.net
>>390
むしろ正しく読むのが大変

399 ::2023/03/13(月) 00:49:38.66 ID:9gHAZMFE0.net
いやこれは元々ハングルのはずだから日帝が奪ったに決まってる

400 ::2023/03/13(月) 00:50:24.70 ID:L8FjBaP40.net
とりあえずオナニー

401 ::2023/03/13(月) 00:51:27.55 ID:308FngGs0.net
1,4行目しか読めんかった

402 ::2023/03/13(月) 00:52:39.60 ID:bd3nrgP/0.net
>>398
確かにそうだw

403 ::2023/03/13(月) 00:54:00.39 ID:V/zdMQU80.net
それよりも、文字を入れ替えて読める奴の方がびっくりしたけどな

404 ::2023/03/13(月) 00:55:33.45 ID:xzxSf3P70.net
>>361
ガスが止まるから調理無理

405 ::2023/03/13(月) 00:55:46.26 ID:oUDIl21F0.net
読めてしまうな

406 ::2023/03/13(月) 01:05:49.08 ID:k0i7OuRE0.net
>>248
>>253

声出してワロタ

407 ::2023/03/13(月) 01:07:05.42 ID:gN32RYEm0.net
2行目の最初のキョウが難しいくらいか

408 ::2023/03/13(月) 01:08:25.88 ID:PFhOnF4f0.net
もしも・・
せかいが
きょうておわりなら
あなたはどうする?

三行目は「で」だろうけど点々か見えない。

409 ::2023/03/13(月) 01:11:30.31 ID:XL9sBkLN0.net
日本人だと容易く読めるけど
AIの画像認識で読めるのか、興味あるな

410 ::2023/03/13(月) 01:17:59.91 ID:gbAuITDS0.net
柴犬見つけないと

411 ::2023/03/13(月) 01:30:15.86 ID:c+qJP+k90.net
どうしても「あ」が「お」に見える。

412 ::2023/03/13(月) 01:32:37.82 ID:2ptBzJdz0.net
きょう、が結構無理やりだな

413 ::2023/03/13(月) 01:32:41.04 ID:t+AT56Qx0.net
きょうが読めなくて文脈で察したわ

414 ::2023/03/13(月) 01:34:44.45 ID:YHchqVmK0.net
半分は文脈で判断だろうな

415 ::2023/03/13(月) 01:36:57.66 ID:u0aBT3Ct0.net
離すと読めた

416 ::2023/03/13(月) 02:02:56.32 ID:iy8kHI2/0.net
>>2
サムネの小さい方が読めるな

417 ::2023/03/13(月) 02:08:36.51 ID:GBVLc0oU0.net
>>62
これ日本語以外の言語でも分かるの?

418 ::2023/03/13(月) 02:30:36.33 ID:ZisFvuKW0.net
>>270
その自民党と共産党って仲間だよクソバカ
何が勝共連合だよ笑わせるなよ反日工作米共和党CIAが

419 ::2023/03/13(月) 02:35:41.24 ID:YFs/3ckG0.net
世界の終わりと自分自身の死は意識ある一個体にとっては等価だからな

420 ::2023/03/13(月) 02:56:20.86 ID:8rWxC29c0.net
そりゃ日本語だからドイツ人には読めないだろうさ

421 ::2023/03/13(月) 03:10:39.75 ID:LxWT5l5W0.net
答えは

中に誰もいませんよ

422 ::2023/03/13(月) 03:34:43.42 ID:HPlUSbLm0.net
>>2
読めてないじゃんこいつ

423 ::2023/03/13(月) 03:44:43.69 ID:sKi64Uzg0.net
>>422
原文はドイツ語

424 ::2023/03/13(月) 03:55:13.69 ID:tiwNe70Q0.net
>>1 はまぁ、無理して前後補完して読めるかな って感じだけど
>>62 はすごいよね

425 ::2023/03/13(月) 04:22:12.08 ID:2K9lXxi/0.net
古いゲームやる気分

426 ::2023/03/13(月) 04:27:04.60 ID:gZRpIt7O0.net
>>20
臭いが家族集めて今までありがとうと言いたいかな。
親持ち子も孫もみんな集めて最期は家族でって思う。

427 ::2023/03/13(月) 04:30:11.97 ID:gJ38K5Dg0.net
もしも って並びになってるからもしもって読めるだけで、”も”だけ単品で突然見せられたら毛バリにしかみえん

428 ::2023/03/13(月) 04:35:12.72 ID:DqsLXsRf0.net
>>248
愛知に アメリカ語はまだ早かったな。

429 ::2023/03/13(月) 04:58:06.29 ID:GcInM8x90.net
>>2
3行目の「き」が難しかった
それ以外は割とすんなり読めんもんだな

430 ::2023/03/13(月) 05:01:11.38 ID:bdD5Usht0.net
>>305
これはw
ちょっと羨ましい

431 ::2023/03/13(月) 05:13:47.48 ID:6aIRz/3v0.net
>>243,268,422
自動翻訳って文字が読めないのかかわいそうに

432 ::2023/03/13(月) 05:34:01.46 ID:/9xINgjT0.net
スマホ画面近付けたり離したり位置調整すれば十分読めるな

433 ::2023/03/13(月) 05:47:47.75 ID:/Op0sGDL0.net
1小節よめたら
他のところも解読できるけど
1小節分読めないならお手上げ

もしも
あなたはどうする

434 ::2023/03/13(月) 05:49:15.29 ID:YLdcnceV0.net
読めてしまって自分でも不思議(´・ω・`)

435 ::2023/03/13(月) 05:53:18.24 ID:f2ZZh/eT0.net
意外と読めたw

436 ::2023/03/13(月) 05:55:45.70 ID:ta405Fm80.net
あいつらもファミコンのゲームで既に読めるようになってるだろ

437 ::2023/03/13(月) 06:10:06.94 ID:QoxFZujJ0.net
>>2
まあ、ゆっくり過ごすかな。

438 ::2023/03/13(月) 06:12:07.48 ID:QoxFZujJ0.net
既に書かれてるが、MSXやファミコン等、初期の8bitゲームやってた経験あればヨユーだな。

439 ::2023/03/13(月) 06:22:50.41 ID:N+z/RIa30.net
きは補正で読めるのかな

440 ::2023/03/13(月) 06:23:08.34 ID:wqqFqzVs0.net
https://i.imgur.com/HA72Ltd.jpg

441 ::2023/03/13(月) 06:29:44.87 ID:cc9AInwP0.net
人間の脳の図形認識プロセスって凄いんだなとしか 
その代わり月の大きさが月の高度で変わって見えるなんて
図形認識プロセスによるものと思われる弊害もあるけど

442 ::2023/03/13(月) 06:34:19.21 ID:IFKiOknh0.net
もしもせかいがフェラでおわりなな

443 ::2023/03/13(月) 06:36:23.98 ID:A2mOGAgl0.net
読めない事は無いが、ほとんど脳内補完だな
平仮名に慣れ親しんでないと無理だろ

444 ::2023/03/13(月) 06:36:29.05 ID:hNaqHUUq0.net
>>2
スマホのQRコードだろこれ
隣家の奥さんを犯す

445 ::2023/03/13(月) 06:36:40.98 ID:hh/betoZ0.net
モザイクの向こう側を心眼で見ようと鍛えた男なら余裕だろ

446 ::2023/03/13(月) 06:38:26.93 ID:8rWxC29c0.net
日本語は文脈から類推する言葉ってよく言われるからね
生まれてずっと使ってるとピンと来ないけど
確かに同音異義語は多いし
空気を読む民族って言われることもあるっちゃあるけど
まあ関係ないかもしれん

447 ::2023/03/13(月) 06:41:27.65 ID:A2mOGAgl0.net
まあ逆に日本人には読めない文字ってのもあるしな

448 ::2023/03/13(月) 06:51:36.12 ID:RZ1sJW9R0.net
もしも、
きょうで
せかいがおわりなら
あなたはどうする?

449 ::2023/03/13(月) 06:59:00.09 ID:f4+YCB5K0.net
意味のある文章だから読めるのであって、単独一文字だけだと苦しいと思う

450 ::2023/03/13(月) 07:11:12.36 ID:cc9AInwP0.net
>>449
あー、それもあるのか
何回校閲しても誤字脱字が見逃される原因でもある

451 ::2023/03/13(月) 07:12:06.45 ID:DUYACB0q0.net
セックス

452 ::2023/03/13(月) 07:17:07.95 ID:Vhs+EbHH0.net
>>5
おもいのすべてをうたにして
きみにつたえることだろう

453 ::2023/03/13(月) 07:22:21.23 ID:vK5L/jhe0.net
読めるな
面白い

454 ::2023/03/13(月) 07:44:58.28 ID:DV1RKsyQ0.net
5✕5ピクセルなのか すげーな

455 ::2023/03/13(月) 07:47:19.70 ID:AT9ZZbjf0.net
初代ドラクエの文字をさらに荒くしたような字だから読めるのかね。

456 ::2023/03/13(月) 07:47:43.11 ID:jMHiisJ60.net
>>8
そんな強力な電磁波浴びせたら色んな物に影響出るわw
陰謀論者って中卒なんかな?

457 ::2023/03/13(月) 07:48:48.87 ID:mEM4Ld1P0.net
https://i.imgur.com/yQmCBqp.jpg

458 ::2023/03/13(月) 07:49:43.67 ID:MCiowrVM0.net
>>268
あなたは文字は読めても文章を把握する能力が足りないようですね

459 ::2023/03/13(月) 07:52:54.44 ID:xqQM++RI0.net
日本人、ポケベル全盛期は数字だけで文章作ってたからな

460 ::2023/03/13(月) 08:08:57.68 ID:KlomiBLk0.net
もしもせかいがきょうでおわりならあなたはどうする

461 ::2023/03/13(月) 08:09:54.15 ID:cc9AInwP0.net
きみはどうする きみはどうするか きみは
じゅうりん されて だまっているか

462 ::2023/03/13(月) 08:18:47.69 ID:A5oDuzFD0.net
QRコードってこういう仕組みだったのか

463 ::2023/03/13(月) 08:21:01.22 ID:oyOVxs4h0.net
>>440
これに合う水着写真をはめ込む旅に出てみたい気がしてきた

464 ::2023/03/13(月) 08:31:33.39 ID:2QjyLqGc0.net
普通の人なら読めるよね

465 ::2023/03/13(月) 08:31:51.68 ID:dJ4GuGyc0.net
>>2
もしも
ねがいが
かなうなら吐息を
白い薔薇に変えて

466 ::2023/03/13(月) 08:33:35.78 ID:ylAxlqiO0.net
ファジーだから上下逆さまに出来るこれらなんてデザイン出来る
https://i.imgur.com/SEWD0rJ.jpg
https://i.imgur.com/p24U3Vf.jpg

467 ::2023/03/13(月) 08:33:56.31 ID:o6Rte2eH0.net
>>7
普通に読めたし

468 ::2023/03/13(月) 08:36:03.42 ID:bkuA6ftL0.net
>>37
見たことのある文字列に置き換えるんだと思う

469 ::2023/03/13(月) 08:37:00.18 ID:Jxfyog7L0.net
>>457
これ韓国人に見せたら発狂しそう

470 ::2023/03/13(月) 08:37:56.74 ID:Jxfyog7L0.net
>>440
ゲシュタルト心理学だな

471 ::2023/03/13(月) 08:39:22.89 ID:rzkQONF30.net
>>466
すげえ、確かに上下逆さにしても同じように読める

472 ::2023/03/13(月) 08:39:38.50 ID:VAtjiffq0.net
>>466
この人の作品スゲー

473 ::2023/03/13(月) 08:45:24.79 ID:3TaSdaPM0.net
戦争になったらコレでやりとりしたら敵は読めない

474 ::2023/03/13(月) 08:51:24.99 ID:Jxfyog7L0.net
>>466
なるほど

475 ::2023/03/13(月) 08:51:26.10 ID:peF6krH+0.net
もしもせかいがきょうでおわりならあなたならどうする

476 ::2023/03/13(月) 08:51:38.20 ID:V/U+ZlyS0.net
知ってるわ 脳が補完してマリリンモンローに見えるやつだ
https://i.imgur.com/Obsn4Fx.png

477 ::2023/03/13(月) 09:04:35.09 ID:X4fk8Ptz0.net
>>267
https://youtu.be/bo7QP5ZUl74

478 ::2023/03/13(月) 09:42:15.99 ID:6JZZgPcY0.net




この辺単体だったら解読不能

479 ::2023/03/13(月) 09:42:29.78 ID:ILXfSHRv0.net
ドイツ語で同じように書かれてたらドイツ人も読めるやろ知らんけど

480 ::2023/03/13(月) 09:52:52.79 ID:rtkBrlYc0.net
もしも、
せかいが
きょうでおわりなら
あなたはどうする?

481 ::2023/03/13(月) 09:54:23.14 ID:rtkBrlYc0.net
>>476
おっさんにしか見えないだが

482 ::2023/03/13(月) 09:56:26.51 ID:jzx6nNMk0.net
>>152
俺も3行目が無理だった

483 ::2023/03/13(月) 10:03:16.69 ID:ULH0LMfo0.net
嫁と一日セックスしてるわ

484 ::2023/03/13(月) 10:06:03.33 ID:6JZZgPcY0.net
>>483
そんなに絶倫なの?

485 ::2023/03/13(月) 10:11:39.04 ID:tYAWTHyo0.net
>>5
だけど~僕にはピアノがない

486 ::2023/03/13(月) 10:13:07.18 ID:Yl51UMOC0.net
ドラクエのパスワードだ🤗

487 ::2023/03/13(月) 10:13:17.61 ID:hh/betoZ0.net
ドイツは地上波でも無修正エロが放送されているんだろ?
モザイク経験値無さすぎのザコだから読めないんだよ
日本も読めない国になろうぜ?

488 ::2023/03/13(月) 10:13:20.15 ID:Yl51UMOC0.net
ファミコンでよく見た🤗

489 ::2023/03/13(月) 10:17:26.78 ID:BNTH4uNf0.net
もしも
とかいげ
ふぇラておわりなら
あなた13どうする?

490 ::2023/03/13(月) 10:25:30.80 ID:j7uzchON0.net
>>62
すげえw

491 ::2023/03/13(月) 10:39:19.76 ID:pXBJWcLB0.net
>>32
ちせーーーー

492 ::2023/03/13(月) 10:40:54.68 ID:TcwHbSkv0.net
きが難しいが文脈で意外と読めてしまうものだな

493 ::2023/03/13(月) 10:43:19.92 ID:yFfRO9NA0.net
>>2
もしも、
せかいが
きょうでおわるなら
あなたはどうする?


芦田愛菜に顔を踏みつけられながら
屠殺される豚を見下すような眼で
なじられたいです

494 ::2023/03/13(月) 10:44:04.55 ID:JQrwcLdm0.net
日本語ネイティブだと、
言葉のリストが使用頻度順に脳内で並んでいて
前後関係でも判断できて、
他のひらがな文字のシルエットと比較して
消去法でも探索できる。

495 ::2023/03/13(月) 10:46:34.78 ID:3TaSdaPM0.net
>>476
明治維新のときに撮影された薩摩藩士

496 ::2023/03/13(月) 10:49:00.50 ID:rtkBrlYc0.net
>>62
やべ、違和感全く無かったw

497 ::2023/03/13(月) 10:49:04.02 ID:JQrwcLdm0.net
アヴィッウシュツ・ビナルケウでは、
50万らか150万人のひびととがしぼうししまた。

498 ::2023/03/13(月) 10:52:59.48 ID:Ftzl+n5L0.net
きょうで
は無理だった
それ以外は読めた

499 ::2023/03/13(月) 10:55:59.21 ID:oAYEB0sO0.net
>>476
カツラつけてウルトラ警備隊の服着たじいさんにしか見える

500 ::2023/03/13(月) 11:11:42.68 ID:0VhWQvxx0.net
>>115
これ何回見てもすごいと思う
自分で作ってみてもここまで上手くいかないんだよな
文字のチョイスが絶妙なんだろう

501 ::2023/03/13(月) 11:16:52.70 ID:BbF1oQFU0.net







502 ::2023/03/13(月) 11:20:44.67 ID:d3Mvt8YG0.net
でおわり
が読めなかった

503 ::2023/03/13(月) 11:29:42.44 ID:yayrpt/80.net
ファミコンフォント?

504 ::2023/03/13(月) 11:37:33.62 ID:UV8W0e030.net
>>2
ネトゲ仲間と遊びながら家族と過ごす

505 ::2023/03/13(月) 12:05:23.04 ID:rAV3KX4x0.net
>>500

これなかんいみてもすいごとおもう
じんぶでつっくてみてもこまこでうまくいなかいんだよな
もじのちいょすがぜみつょうなんろだう

506 ::2023/03/13(月) 12:10:59.50 ID:rtkBrlYc0.net
たんぶんの さしいょと さいごは せいくかに する
せつくぞしは ずらさない

507 ::2023/03/13(月) 12:11:07.92 ID:VX0F5EXB0.net
良スレ

508 ::2023/03/13(月) 12:12:26.26 ID:LEulqplU0.net
海外で犯罪犯した自称日本人に読ませろ

509 ::2023/03/13(月) 12:18:45.27 ID:umUATzMW0.net
ひらがな読めるならこれ読めるだろ外国人でも
違うの?

510 ::2023/03/13(月) 12:19:45.14 ID:2uVfUfRf0.net
きょうでおわりならと解読するのに3分掛かったわ

511 ::2023/03/13(月) 12:23:12.96 ID:vRio9Dkq0.net
>>10
改行も合わせて欲しかった

512 ::2023/03/13(月) 12:23:54.91 ID:YpvCx1MU0.net
にんほごの ひがらなが いかに いいげかんか よわくかる

513 ::2023/03/13(月) 12:29:26.66 ID:KJFzUeqn0.net
>>509
ひらがな読める外国人でも、母国語じゃないから無理そう

514 ::2023/03/13(月) 12:35:16.33 ID:OODSyLtK0.net
>>466
これ凄い

515 ::2023/03/13(月) 12:44:22.61 ID:wWbgwd090.net
実質4×4ドットだから、画像データは非圧縮でも一文字2バイト

516 ::2023/03/13(月) 12:46:31.65 ID:TqGhvn7g0.net
もしも
せかいが
フェラでおわりなら
あなたならどうする?

517 ::2023/03/13(月) 13:16:16.69 ID:790uPD2X0.net
そら日本語だもん
当たり前じゃねーか
バカなのか?

518 ::2023/03/13(月) 13:26:31.67 ID:i5V12g3H0.net
マトリックスの緑の字も読めるしな

519 ::2023/03/13(月) 16:23:33.80 ID:rtkBrlYc0.net
>>515
あら、JIS漢字全部書けちゃうじゃん

520 ::2023/03/13(月) 17:16:23.35 ID:kD+rqxZP0.net
これが読めるやつは、あそこにボカシをいれてあっても見える

521 ::2023/03/13(月) 17:16:27.89 ID:9iiKUNsS0.net
>>2
風俗行きまくる

522 ::2023/03/14(火) 00:23:11.90 ID:jrOd+bWF0.net
>>387

523 ::2023/03/14(火) 01:08:40.06 ID:8nxOgM6l0.net
>>476
ぼっさん

524 ::2023/03/14(火) 01:20:30.71 ID:tHW5AFve0.net
>>476
もうぼっさん知らないレスがチラホラあるのが一番怖い

525 ::2023/03/14(火) 01:26:54.51 ID:uhktykPR0.net
3行目はまったく読めん

526 ::2023/03/14(火) 01:27:42.86 ID:uhktykPR0.net
いや読めたわ

527 ::2023/03/14(火) 01:29:25.76 ID:uhktykPR0.net
>>5
わっくわっくわっくわっくソーラーブギウギ

528 ::2023/03/14(火) 01:57:01.13 ID:xDrbYPM30.net
>>469
実際に見て発狂したぞ
店主が総無視して終わったが

529 ::2023/03/14(火) 02:07:46.00 ID:aA41T+TJ0.net
ドイツ語のひげ文字の方が難解だろが

530 ::2023/03/14(火) 02:09:02.16 ID:TYyGwUEp0.net
>>2
すべてのひらがなが作れるのかなこの感じで

531 ::2023/03/14(火) 02:10:49.08 ID:TYyGwUEp0.net
でも文脈から推察しないと読めないのもあるな

532 ::2023/03/14(火) 03:10:07.24 ID:35US/hfw0.net
1999年あたりに頑張れば読める絶影フォントが出てたな

533 ::2023/03/14(火) 03:25:06.38 ID:1LUgu7+e0.net
視覚は高度な想像で補われているという好例

534 ::2023/03/14(火) 03:33:12.04 ID:V6OpQ6+K0.net
>>10
中島みゆきかよ

535 ::2023/03/14(火) 03:37:32.20 ID:eLKxp8vC0.net
あいん、つばい、どらーーーーい!!

536 ::2023/03/14(火) 03:50:46.76 ID:JGgq3J/X0.net
>>524
ぼっさん活動してたのもう10年ぐらい前やろ
そら知らんやつのほうが多くなるわ

537 ::2023/03/14(火) 04:13:21.49 ID:CjuaBHT00.net
普通に全部読めたんだが、読めない奴多くて逆にびびったわ。

538 ::2023/03/14(火) 08:23:22.86 ID:qRE4cqEz0.net
>>20
そういうのはその日に考える事だろ
今考えたところで状況が違いすぎて意味がない

539 ::2023/03/14(火) 08:53:19.02 ID:rH3BTZS60.net
もしも、
まかいが
きょうでおわりなら
あたしはどうする?

540 ::2023/03/14(火) 08:54:01.40 ID:MKsEjjgf0.net
>>538
当たり前だろ
そんな事みんな分かったうえで書いてんだよ
空気読めよ

541 ::2023/03/14(火) 09:09:02.31 ID:s5sPNUh70.net
ある程度は読めるが比較的判読し易い前後からの予測が割と多いな

542 ::2023/03/14(火) 10:59:27.83 ID:nuI+5fxY0.net
>>476
fack youでおかしいと気付けないアホが虚しい

543 ::2023/03/14(火) 16:27:32.88 ID:/ffMY34F0.net
>>466
二枚目好き
頂いても宜しいか?

544 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]:2023/03/15(水) 02:14:22.43 ID:V06w+Vfe0.net
“き”は文脈から推察せんと読めんわ

545 :ピマリシン(京都府) [CN]:2023/03/15(水) 02:40:30.81 ID:Y5Q8hwj60.net
「き」の部分「ふ」が先に出てきてきつい

546 :イドクスウリジン(神奈川県) [US]:2023/03/15(水) 12:55:41.34 ID:BnUhKJ6C0.net
>>10
今日で終わりならが時間かかった

547 :リバビリン(兵庫県) [CN]:2023/03/15(水) 13:20:47.20 ID:sir12vFx0.net
もしも
わたしが
いえをたてたなら

548 :ラミブジン(SB-iPhone) [ニダ]:2023/03/15(水) 13:40:29.81 ID:varz9YG+0.net
おなたはどうする

549 :ダクラタスビル(茸) [GB]:2023/03/15(水) 14:02:03.76 ID:mzbWZb6+0.net
QRコードも遊びから

550 :エルビテグラビル(高知県) [ニダ]:2023/03/15(水) 14:21:02.21 ID:DCO14cux0.net
>>538
マジレスすんなって。

酔っ払いが左手で書いたポエムだぞ。

551 :エルビテグラビル(高知県) [ニダ]:2023/03/15(水) 14:22:21.71 ID:DCO14cux0.net
>>428
あれ、高知県!??

552 :バルガンシクロビル(茸) [ニダ]:2023/03/15(水) 14:34:11.28 ID:cdcAcFbD0.net
>>2
これ日本で読めないのはチョンかシナだけだろw

553 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [US]:2023/03/15(水) 15:30:51.38 ID:NMOIY5yv0.net
日本人は読めないラテン文字フォントとかあったよな。

554 :エルビテグラビル(高知県) [ニダ]:2023/03/15(水) 15:59:17.40 ID:DCO14cux0.net
>>552-553
めちゃ早口で講釈失礼します!
こういう文字が読めるかどうかってのは
母語話者が日本人であれば読めて当然。

では第二言語として日本語をペラペラに喋る在日外国人ならどうか?
これについて憶測だが、
潜在意識でソイツがどのくらい日本語の言葉を使いこなして
思考をしているかっていうので判断できる。

1番分かりやすいのは
「あなたは最近夢を見ましたか?その夢は日本語でしたか?」
これに Yes と答えられるならばアメリカ人や在日韓国人でも
日本人と同じ程度の判別能力を持っていると思う。

総レス数 554
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★