2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女車カスの運転するラパンが信号機にぶつかりラパンって感じで潰れて死亡。いんちき串木野市 [866556825]

1 ::2023/03/12(日) 20:37:31.59 ID:+eYH2mjF0●.net ?PLT(21500)
12日午前4時45分ごろ、鹿児島県いちき串木野市芹ケ野の国道3号で、宮崎市大塚台西3丁目、無職女性(28)の軽乗用車が道路左脇の信号柱に衝突した。女性は搬送先の病院で間もなく死亡した。

【写真】国道3号の事故現場付近=12日、いちき串木野市芹ケ野

 いちき串木野署によると、現場は片側1車線の緩やかな右カーブ。女性のほかに同乗者はいなかった。対向車が事故を目撃し、110番した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/877ed84f4473b834c76eeda5eb54fbb366af9907

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230312-00000011-minami-000-2-view.jpg

2 ::2023/03/12(日) 20:38:11.24 ID:3zuMIKgT0.net
ラララララパンラ♪

3 ::2023/03/12(日) 20:38:25.22 ID:uEoY6eku0.net
アパン三世

4 ::2023/03/12(日) 20:38:28.27 ID:oBt+hw9a0.net
メシャカス

5 ::2023/03/12(日) 20:38:54.94 ID:Dp5i6NlU0.net
>>1
地名を貶めていると通報対象

6 ::2023/03/12(日) 20:39:05.24 ID:x0tyAybr0.net
軽自動車は走る棺桶と言われるが
この単独事故もヤリスやフィットなら助かってたかな

7 ::2023/03/12(日) 20:39:16.03 ID:+SMWEaF10.net
芸術的だな

8 ::2023/03/12(日) 20:39:52.89 ID:2xORQ4jv0.net
無職28歳 の葬式が気になる

9 ::2023/03/12(日) 20:39:56.10 ID:GVLmmevH0.net
ゴジラに踏みつぶされました

10 ::2023/03/12(日) 20:40:12.40 ID:gZ4Z09oX0.net
なんで天井が潰れてんのよ

11 ::2023/03/12(日) 20:40:17.12 ID:L0oEmkxp0.net
流石にいんちき呼ばわりはアカン

12 ::2023/03/12(日) 20:40:28.64 ID:iHbpRWDY0.net
ラパンって感じ納得したわ

13 ::2023/03/12(日) 20:40:36.55 ID:jhEZYWiv0.net
スト2のボーナスステージみたいだな

14 ::2023/03/12(日) 20:40:43.36 ID:l4VFW/7x0.net
ギャグ補正で生き残れそうな潰れ方なのに死んじゃったかー

15 ::2023/03/12(日) 20:40:46.92 ID:HOBKeJkK0.net
この潰れ方は軽じゃなくても無理だろうなw

16 ::2023/03/12(日) 20:41:00.53 ID:LzhkyD6r0.net
横転中に屋根から電柱にぶつかったのか?
凄まじい壊れ方やな

17 ::2023/03/12(日) 20:41:08.80 ID:2xORQ4jv0.net
ラパンはフランス語でうさぎの意味

18 ::2023/03/12(日) 20:41:23.44 ID:Ttj/uPF10.net
どうやったらそうなるんだよ

19 ::2023/03/12(日) 20:41:37.68 ID:dmX7mqkG0.net
ひどい事故だな

20 ::2023/03/12(日) 20:42:06.33 ID:gSLwfVBC0.net
軽自動車なんかコロンコロン転がるよな

21 ::2023/03/12(日) 20:42:13.30 ID:sTvzW3eq0.net
ぐちゃぐちゃやん

22 ::2023/03/12(日) 20:42:15.72 ID:2xORQ4jv0.net
ドリフト失敗した感じ?

23 ::2023/03/12(日) 20:42:19.31 ID:dmX7mqkG0.net
>>16
どうやったら
そうなるのかという
レベル

24 ::2023/03/12(日) 20:42:50.49 ID:i5wEf4G50.net
即死だろ

25 ::2023/03/12(日) 20:42:56.34 ID:x0tyAybr0.net
右前輪がパンクしてるから
電柱にぶつかって右側に横転したんだろ

26 ::2023/03/12(日) 20:43:35.60 ID:2xORQ4jv0.net
電柱さんが無事ならそれでいい

27 ::2023/03/12(日) 20:43:36.63 ID:YrNZA/Lu0.net
前歯一本キャラでカーズに出てきそう

28 ::2023/03/12(日) 20:43:56.10 ID:fBueJxJX0.net
飲酒かい

29 ::2023/03/12(日) 20:44:02.67 ID:1sPZOQf90.net
パッパラパン

30 ::2023/03/12(日) 20:44:32.79 ID:dmX7mqkG0.net
いや死亡事故なのに
こんな変な潰れ方みたら、
悪い笑いが出ちまった

31 ::2023/03/12(日) 20:44:55.97 ID:YTxgcj6U0.net
上から潰されたような壊れ方だな
横転して衝突したかな

32 ::2023/03/12(日) 20:45:03.20 ID:TKTdXPgD0.net
どんだけ猛スピード出していたんだよ…(´・ω・`)

33 ::2023/03/12(日) 20:45:24.75 ID:QwkokDT20.net
スマホ見ながら運転してたんだろ
ラパン乗ってる女なんか前すら見てないわ

34 ::2023/03/12(日) 20:45:29.46 ID:5YrqKUUK0.net
バッカモーン!そいつがラパンだ

35 ::2023/03/12(日) 20:45:58.51 ID:uaBECWyC0.net
前に友達のラパンがポールにぶつかってフロントがっつりへこんでいるのに
エアバッグ開いてなくて、個人的にスズキは乗らんなと思ったよ

36 ::2023/03/12(日) 20:46:12.41 ID:9odo8VBb0.net
生存空間を見出だせない。
軽ってなんであんなに座面高くするんだろうな。
あの半分でもいいくらいだと思うんだけど。

37 ::2023/03/12(日) 20:46:17.13 ID:gSLwfVBC0.net
猛スピードでカーブで前輪乗り上げたらコロンコロンと転がって、うっすいうっすい装甲が信号機でペロン
って感じ?

38 ::2023/03/12(日) 20:46:20.32 ID:cCJz9vjr0.net
苦しまずに逝けたんならいいね

39 ::2023/03/12(日) 20:47:06.95 ID:hV8gdtv80.net
あれ代車に借りて乗ったが、全然スピード出ねえし

40 ::2023/03/12(日) 20:47:32.77 ID:rATA2nBE0.net
車の免許の取得を今より厳格にすれば良いのに
簡単に免許を与えばら撒くからこんな事故が絶えない
運転しちゃいけない奴が運転している
ながらスマホ運転とか毎日見るからな
もっと本腰で取り締まれよ

41 ::2023/03/12(日) 20:48:28.62 ID:9RQhFskT0.net
こわー
天井めちゃくちゃ柔らかいんだな
記事に事故現場の写真あるけど電柱ピンピンしてるぞ

42 ::2023/03/12(日) 20:48:55.43 ID:IL9LOyVL0.net
ラパンを買って家に帰ってよく見たらラビンだった
ショックー(><)

43 ::2023/03/12(日) 20:50:30.04 ID:9pFAe55U0.net
無職の分際で夜中に車でふらふら何してんだか

44 ::2023/03/12(日) 20:51:57.29 ID:dGhLLAh60.net
信号にぶつかっただけでなんでこんな潰れ方するんだよ

45 ::2023/03/12(日) 20:52:36.78 ID:JdOmDySM0.net
>>39
ラパンはクッソ軽いから
しっかり踏めばコンパクトカー以上にサクサク走るぞ

46 ::2023/03/12(日) 20:53:12.13 ID:9NgNCtsD0.net
曲がりきれなかったのかね

47 ::2023/03/12(日) 20:53:42.93 ID:i4D+A8/q0.net
こういう事故車両みると、軽自動車って本当に衝突安全性なんて微塵もないなと思う。

48 ::2023/03/12(日) 20:53:55.45 ID:m+QQNcPO0.net
>>45
SSならサクサク走れて楽しいかも…

49 ::2023/03/12(日) 20:54:47.40 ID:h9xQMYow0.net
路外にはみ出て横転しながら法下の電柱にぶつかったのかと思ったが違うな
スピード出し過ぎて右折しきれなくて横転して反対側角の信号柱にぶつかった感じか
どんだけ速度出して曲がろうとしたのよ

50 ::2023/03/12(日) 20:55:27.81 ID:KcHuo/8p0.net
このぶつかり方だと軽だからとか関係無いよな

51 ::2023/03/12(日) 20:56:17.56 ID:yMsiFQCw0.net
これじゃエアバッグも役に立たないわ

52 ::2023/03/12(日) 20:57:23.01 ID:3yV0kf050.net
軽は自殺願望が乗る車やろ

53 ::2023/03/12(日) 20:57:24.80 ID:56pzSR7n0.net
落石に潰されたって方がしっくりくる潰れ方だな
何で上から潰れてんのよ横転からの激突かな

54 ::2023/03/12(日) 20:58:37.15 ID:KA0iLXU20.net
事故こわいからあんま車乗らない
マウスなら安心なんだけど

55 ::2023/03/12(日) 20:59:57.50 ID:UXoW1IsJ0.net
11,000まできっちり回せ

56 ::2023/03/12(日) 21:00:26.98 ID:dmX7mqkG0.net
>>54
かわいい(・∀・)(・∀・)

57 ::2023/03/12(日) 21:00:32.24 ID:KtyNkHic0.net
>>54
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9_(%E6%88%A6%E8%BB%8A)#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3AMetro-maus1.jpg

最強でしょそりゃ

58 ::2023/03/12(日) 21:01:14.92 ID:CWPL9e3r0.net
ウサギ年にふさわしいニュースですね(;´Д`)

59 ::2023/03/12(日) 21:01:33.51 ID:Gc7aUhrQ0.net
🙎🏼‍♀なによ💢
https://imgur.com/waW9MS2.gif
https://i.imgur.com/ejem4G9.gif
https://imgur.com/nu9xlGv.gif
https://imgur.com/JDsvyZH.gif
https://imgur.com/ovPs0be.gif
https://imgur.com/HhnftaY.gif
https://imgur.com/YATgwVD.gif
https://imgur.com/7cGA3KD.gif
https://imgur.com/bKGaI9x.gif
https://imgur.com/Tv4sgiD.gif
https://imgur.com/sLbqbSP.gif
https://imgur.com/fIIJYBP.gif
https://i.imgur.com/g9BOFRu.gif
https://i.imgur.com/NiLFfcN.gif
https://i.imgur.com/rvNklQX.gif
https://i.imgur.com/4M6BsPJ.gif
https://i.imgur.com/715PoDq.gif
https://imgur.com/2WoqQNg.gif
https://i.imgur.com/0q1F4OC.gif
https://i.imgur.com/3yNK1kx.gif
https://i.imgur.com/zult1HI.gif
https://imgur.com/WUhdt4w.gif
https://i.imgur.com/DIquP4p.gif
https://imgur.com/HYJnePY.gif
https://imgur.com/ytLYkkj.gif
https://imgur.com/lTgkk8j.gif
https://imgur.com/FyZT3Jb.gif
https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/moppara77/imgs/c/f/cf40c487.gif
https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/moppara77/imgs/2/8/283ef4ea.gif
https://livedoor.blogimg.jp/matodama/imgs/e/e/eeeb4847.gif
https://livedoor.blogimg.jp/matodama/imgs/b/4/b42d0119.gif
https://livedoor.blogimg.jp/zatsugakuchannel/imgs/6/d/6d49a8cf.gif
http://nekosoku.xyz/img/0177/0017620/UJqRCfb.gif
https://i.kym-cdn.com/photos/images/original/000/856/372/8b4.gif
https://i.imgur.com/fre6qPl.jpg
https://i.imgur.com/onrxcNf.jpg
https://i.imgur.com/AOuJZEh.jpg

60 ::2023/03/12(日) 21:02:18.52 ID:QGerwELV0.net
駄目だこりゃって感じの画像だな

61 ::2023/03/12(日) 21:02:27.98 ID:9odo8VBb0.net
スズキの車は普通車でも1t切ってくるから維持費が懐に優しい貧民の味方ではあると思う。
XBEEとか排気量も1000ccで普通車最安クラスだし。

62 ::2023/03/12(日) 21:02:57.99 ID:agUKaEca0.net
>>6
コンパクトカーなんぞ軽と変わらん

63 ::2023/03/12(日) 21:03:06.39 ID:gSLwfVBC0.net
>>49
いや軽自動車だぞ
普通のワンボックスファミリーカーの半分以下の重量しか無いんだぞ
ちょっと乗り上げればコロンだよ

64 ::2023/03/12(日) 21:03:20.62 ID:y053AGLT0.net
きちょラパ

65 ::2023/03/12(日) 21:03:24.84 ID:PLrLfSWE0.net
この信号柱は大切なものを奪っていきました
それはあなたの命です

66 ::2023/03/12(日) 21:07:07.39 ID:eFbrsmkw0.net
なにこの壊れ方
横転して屋根から電柱にぶつかったの?

67 ::2023/03/12(日) 21:07:09.81 ID:aO/PEE0g0.net
>>6
天井の脆さなんて外車以外同じだろw

68 ::2023/03/12(日) 21:08:19.99 ID:YA4dQ0z/0.net
こりゃまたハデに
信号柱でこの有り様って何キロ出してどう転がったらこうなるんだよ

69 ::2023/03/12(日) 21:08:27.96 ID:MRpL6bYL0.net
車が柔らかすぎもっと頑丈に作れよ

70 ::2023/03/12(日) 21:09:00.08 ID:NDff7Ayf0.net
ランバダ踊りたくなってきた

71 ::2023/03/12(日) 21:09:53.59 ID:fBueJxJX0.net
マカレナで

72 ::2023/03/12(日) 21:09:56.67 ID:TKTdXPgD0.net
>>67
外車の何と比べているんだ?

73 ::2023/03/12(日) 21:10:19.83 ID:xRbHTZ640.net
けっこうなハイスピードだったんじゃ?

冥福

74 ::2023/03/12(日) 21:10:50.32 ID:hHAP52Ki0.net
カーボンルーフの車増えてるけどあれ強度的にはどうなの

75 ::2023/03/12(日) 21:13:10.03 ID:YA4dQ0z/0.net
>>69
逆にこのくらいペラペラの方が皆安全運転になるんじゃないかなあってのはたまに思う

76 ::2023/03/12(日) 21:13:37.98 ID:Y3SRCooO0.net
メキョて感じやな

77 ::2023/03/12(日) 21:13:55.51 ID:Md2YMKKZ0.net
6点式ロールケージ標準装備しなきゃだな

78 ::2023/03/12(日) 21:14:25.55 ID:gSLwfVBC0.net
>>67
倍以上も重量が違うんだぞ
よく同じだなんて考えに至れるな
まず転ばないからな普通車なら

79 ::2023/03/12(日) 21:14:58.95 ID:HpNkaHhq0.net
軽はすぐ転がるからな。維持費が安いからって乗る車じゃない

80 ::2023/03/12(日) 21:15:58.40 ID:DsldKkoG0.net
昔ラパン乗った女に煽られたな
糞でもしたかったのかな

81 ::2023/03/12(日) 21:17:28.49 ID:CneQKc060.net
>>42
ディーラーで偽物つかまされるとかどこの中国だよ

82 ::2023/03/12(日) 21:17:30.39 ID:tYMcvEY30.net
左脇の信号柱に衝突ってあるけど、
写真だと右側から柱にぶつかったように見える
車がスピンして横転したのか?

83 ::2023/03/12(日) 21:17:35.92 ID:U2Mvn5dl0.net
これなんで前の方潰れてないんだ

84 ::2023/03/12(日) 21:17:54.37 ID:2BUYvNH20.net
巨人にチョップされたような潰れ方だな

85 ::2023/03/12(日) 21:18:23.91 ID:TTU4XF7E0.net
薄いベニヤみたい鉄板を内側用と外側用で合わせて、細い軽量骨組みのボディーに乗っけただけだからな
キレイに剥がれてるね

86 ::2023/03/12(日) 21:20:14.28 ID:dMPIKzSo0.net
は?どんな走り方したらこんな潰れ方すんだ?
知的障害者に免許与えるのやめろや

87 ::2023/03/12(日) 21:20:44.98 ID:UQfGoOho0.net
スゲーな軽自動車って
こんなラパンって感じに潰れるのか

88 ::2023/03/12(日) 21:21:00.26 ID:dMPIKzSo0.net
無職が午前4時にねえ
これ飲酒してそうだな

89 ::2023/03/12(日) 21:21:46.45 ID:GLTqWYNj0.net
>>39
スポーツモードにすれば峠道なら86より速いぞ

90 ::2023/03/12(日) 21:23:18.94 ID:BHBLD06k0.net
何がどうなるとこんなことになるんだ?

91 ::2023/03/12(日) 21:24:08.38 ID:hxICl8IK0.net
大丈夫と思えば大丈夫

92 ::2023/03/12(日) 21:25:16.14 ID:gSLwfVBC0.net
>>85
軽なんて薄い1枚板に配線取っ付けて内装の布を貼り付けしただけだろ?

93 ::2023/03/12(日) 21:27:13.93 ID:cZpinbfm0.net
朝の4時45分に宮崎市の人が160kmくらい離れた鹿児島県で何の用事だったんだろうか。無職だから仕事の出張でもないだろうし

94 ::2023/03/12(日) 21:28:01.45 ID:7C5Y3bA40.net
軽でなかったら助かっていただろうか?

95 ::2023/03/12(日) 21:28:16.57 ID:Df/tXGB30.net
何も貼るな
イライラする

96 ::2023/03/12(日) 21:29:01.52 ID:0Gb6KoYd0.net
横転した?

97 ::2023/03/12(日) 21:29:11.39 ID:tkbvuaNh0.net
横転しながらぶつかったとしか考えられない。

98 ::2023/03/12(日) 21:29:46.32 ID:7C5Y3bA40.net
軽自動車は現代のゼロ戦だからな
軽くすることで低燃費と運動性を実現してる
代わりに人命は軽視されてる

99 ::2023/03/12(日) 21:30:21.95 ID:LvzgVQSm0.net
>>1
なんか、カートゥーンみたいな形になってるな。

100 ::2023/03/12(日) 21:30:43.34 ID:UQfGoOho0.net
これ右カーブで左にコケてすべって天井から電柱にヒットしたってことかな?

101 ::2023/03/12(日) 21:31:30.75 ID:TPgfmnaR0.net
スピード超過は犯罪とかの前に他人の命を奪うことにためらいのない人ができる行為
それが当たり前の世の中に疑問を持て

102 ::2023/03/12(日) 21:31:32.79 ID:tYMcvEY30.net
>>100
それにしちゃ壊れ方が左右逆な気がする

103 ::2023/03/12(日) 21:33:10.37 ID:WdYw4eQW0.net
>>1
どうやってぶつかったらこうなる
信号機倒したのか

104 ::2023/03/12(日) 21:33:57.94 ID:UWq+qEVM0.net
アクロバティックな衝突でそっち側からぶつかって行ったのか・・・
ご愁傷様であります

105 ::2023/03/12(日) 21:37:56.64 ID:UQfGoOho0.net
>>102
そうか?天井に電柱がヒットした時にドアのサッシがボディにめり込んだっぽいだけで右側面に地面滑った跡ないじゃん
左側面見えないけど、正面前面まったく当たってなさそうだし、それ以外考えられなくないか
バイクじゃあるまいしジャックナイフはしないだろ

106 ::2023/03/12(日) 21:38:11.94 ID:3oE/TZyy0.net
>>54
ガルパンじゃなくてラパンな

107 ::2023/03/12(日) 21:39:09.30 ID:WAFQpZ4Z0.net
横転か
酔っ払いが未明に飛ばしまくってたんだろな
新聞配達とか轢かれなくて良かった

108 ::2023/03/12(日) 21:39:40.42 ID:gSLwfVBC0.net
>>59
> https://livedoor.blogimg.jp/zatsugakuchannel/imgs/6/d/6d49a8cf.gif
それつい最近のヤツだったような懐かしい
タクシーのクラウンが1600kgで軽が800kgだった
軽はポンポン跳ねてコロンコロン転がる

109 ::2023/03/12(日) 21:42:18.02 ID:cyUBlCGc0.net
>>1
まあホイールをみるとスピード出し過ぎつつスマホよそ見で縁石に擦って弾き返されて、
現代のクルマで結構転覆対策がされてる分限界を超えたらメチャクチャな挙動で弾きまわされたんだろな。

110 ::2023/03/12(日) 21:43:37.88 ID:BsWgnGWA0.net
右側の縁石にぶつかって横転する形のまま電柱さんに屋根部がヒット。
ヘッショ決めた電柱さん

運転中にスマホなんから見るとこうなる事例

111 ::2023/03/12(日) 21:45:38.51 ID:UQfGoOho0.net
猫が飛び出してきたのかもしれないんだからスマホ見てただろとか飲酒だろとか憶測であんま酷いこと言うなよ

112 ::2023/03/12(日) 21:45:40.70 ID:8X3vKXVA0.net
バカも~ん!
それがラパンだ!

113 ::2023/03/12(日) 21:45:50.34 ID:UBp06Ihy0.net
スピード超過は事故の元

114 ::2023/03/12(日) 21:45:51.48 ID:eHJiPiYF0.net
車ないと生活できない所には住むのはきつい…

115 ::2023/03/12(日) 21:49:19.55 ID:WAFQpZ4Z0.net
>>111
とりあえず他人轢き殺しかねん運転してたカスなのは間違いないんだからどーでも良いわ

116 ::2023/03/12(日) 21:49:24.05 ID:OYpeozDK0.net
無職女(28)「らば!!」

117 ::2023/03/12(日) 21:51:11.77 ID:FUTMENBg0.net
無職が車乗ってんじゃねえよ
ナマポで買ったんか?

118 ::2023/03/12(日) 21:52:10.68 ID:CfltELv20.net
少しのお金をケチって命落とすとかいたたまれないな。
中古のCT200hとかにしとけば間違いなく生きてた。

119 ::2023/03/12(日) 21:52:14.28 ID:1PiFIGMl0.net
天井はどんな車もこうなってしまうんじゃないかな

120 ::2023/03/12(日) 21:53:34.14 ID:tYMcvEY30.net
>>105
いや右前のタイヤホイールがかなり擦れて一部めくれてるだろ
車の凹み角度からいっても右側に横転した状態でぶつかったと思うぞ
どうしてそうなったかは分からんが

121 ::2023/03/12(日) 21:56:03.24 ID:yrBh4/rW0.net
こんな車でどんだけ速度出してたんだ

122 ::2023/03/12(日) 21:59:06.50 ID:yp4CWL6W0.net
28ならまだギリキチョマンが…

ってか、上から何か落ちて来たような潰れ方だな

123 ::2023/03/12(日) 22:00:27.49 ID:UQfGoOho0.net
>>120
「ゆるい右カーブで右に横転」
「右側面に擦過痕なし」
これで「右に横転した」と考えるのは無理だって

確かに右のホイールがめくれてんのとオバフェンが外れてるのは気になるけど
ボディ右側面が綺麗すぎる。何より物理的に右カーブで右に横転は無理だわ

もしかしたら、デカい石かなんかを右タイヤで踏んで左側に吹き飛んで横転したのかもしれんな

124 ::2023/03/12(日) 22:00:50.41 ID:gSLwfVBC0.net
>>119
ワンボックスじゃなければピラーの太さと角度からして押し潰れる事はあっても千切れるような事にはならないんじゃないか?
前段階としてジャンプ台でも駆け上がらないと横転する事が考えられん

125 ::2023/03/12(日) 22:02:21.94 ID:hD/PmnW60.net
すげぇ・・・

126 ::2023/03/12(日) 22:02:22.53 ID:R3K6Qwks0.net
>>62
致命的原因は横転

127 ::2023/03/12(日) 22:02:26.25 ID:H/pwbexK0.net
見事なまでに運転者が死ぬような壊れ方したな

128 ::2023/03/12(日) 22:03:08.46 ID:3JHEwpm10.net
駐車枠に綺麗に止めるんじゃないよ

129 ::2023/03/12(日) 22:03:47.39 ID:R3K6Qwks0.net
またデタ>>121←老害池沼罪人

130 ::2023/03/12(日) 22:05:59.21 ID:R3K6Qwks0.net
>>113
軽は50ー60で、1のようになる

〈北海道 、郵便車、事故〉で動画等検索してみ

131 ::2023/03/12(日) 22:09:01.07 ID:Q+5Aa6VW0.net
>>59
犬のヤツ怖くて見れん

132 ::2023/03/12(日) 22:09:41.38 ID:3PUVaP4m0.net
なんだこれ?
信号柱とどういうぶつかり方をすりゃこうなんだよ
まるで飴細工じゃねえか

133 ::2023/03/12(日) 22:13:29.58 ID:+7/Jzket0.net
もしこれがラパンSS でロールケージを装着してたら軽傷で済んだよね

134 ::2023/03/12(日) 22:17:12.64 ID:xHyZ3yBq0.net
>>1
同型のhe33s乗ってるけど
ラパンって感じで潰れるってこういう感じ?

ラパンってどういうイメージなんやろ

135 ::2023/03/12(日) 22:19:41.83 ID:JHL3w0z60.net
>>1
うわ~ピンポイントやなあ

136 ::2023/03/12(日) 22:20:14.69 ID:YtYP1TOf0.net
日本の車は低燃費のためにボディしょぼいから終わりだよ

137 ::2023/03/12(日) 22:20:21.23 ID:ZEgupkq60.net
軽は事故ると横転しやすいのが怖いな。
トレッドが狭いのに、やたら背が高いからしょうがないんだけど。
やはり規制が必要なんじゃないかと思う。

138 ::2023/03/12(日) 22:20:47.74 ID:JHL3w0z60.net
>>67
ロードスター「せやな」

139 ::2023/03/12(日) 22:20:58.68 ID:yrBh4/rW0.net
酒でも飲んでたのかね
やらかした時間もアレっぽいし

140 ::2023/03/12(日) 22:21:12.20 ID:fxiqL4xU0.net
天井潰れる角度で電柱に突っ込んだの?
信じられんなどんな運転だったんだ

141 ::2023/03/12(日) 22:21:39.38 ID:7HvpEg420.net
らばーんって感じー

142 ::2023/03/12(日) 22:21:58.49 ID:dM69/zml0.net
信号待ちで後ろにつかれると眩しくてイライラする車
どんどん事故って大破させて廃車にしてほしい
ドライバーさんGJ!

143 ::2023/03/12(日) 22:23:41.82 ID:R3K6Qwks0.net
>49
>37
>32
>73
>86
>101
>107


事故=スピード
マスゴミ洗脳患者
おまえらが、社会に、ガンのゴミ

144 ::2023/03/12(日) 22:24:01.87 ID:UQfGoOho0.net
>>108
想像を絶するプラモデルみたいな挙動だよねコレ
つい笑ってしまう

145 ::2023/03/12(日) 22:24:14.60 ID:7HvpEg420.net
まぁ大方スマホながら運転でもしてたんだろうな

146 ::2023/03/12(日) 22:25:52.74 ID:C4VRVNeJ0.net
>>138
ロードスターはシートが丈夫に作ってあるだろ

147 ::2023/03/12(日) 22:27:53.53 ID:R3K6Qwks0.net
>>120
軽の鉄チンは、駐車場の輪留め乗り上げでも、凹あんなんなる
ま、駐車場内2ー30キロで帰るとこだった雨天夜間で見えなかった主婦な

148 ::2023/03/12(日) 22:32:48.55 ID:irRffvZ60.net
>>143
お前、基地ゲェな発想だな

149 ::2023/03/12(日) 22:34:50.80 ID:jtjsesln0.net
>>54
まともに走らんポンコツやんけ!

150 ::2023/03/12(日) 22:35:31.82 ID:fK0/A/AM0.net
まあ、無職が減って良かったな。

151 ::2023/03/12(日) 22:38:01.92 ID:R3K6Qwks0.net
>>123
そ。車体右に塗装剥がれが無い。

これは素直に右前輪凹の反動→左へぶっ飛び。
=スピード超過はあっても〈猛スピード〉ではない証拠。

感覚的には80キロも出てたら前輪右凹んでも、そのまま右にぶっ飛ぶ

152 ::2023/03/12(日) 22:38:42.59 ID:f9yxut8r0.net
>>143
自分が飛ばしときながら側道から車出てきたら急ブレーキでイキナリ出てくるなとかわめくなよ

153 ::2023/03/12(日) 22:39:16.60 ID:R3K6Qwks0.net
な?→>>148
バカなんだよお前達。

いいから、社会に、関わらずネットも辞めて余生過ごせ

154 ::2023/03/12(日) 22:39:21.91 ID:9FqmP/df0.net
他人が巻き込まれなくてよかった

155 ::2023/03/12(日) 22:41:25.22 ID:WaedTNA20.net
ペッシャンコ

156 ::2023/03/12(日) 22:41:35.28 ID:KVFflkt20.net
ラパンってオープンカーだっけ?

157 ::2023/03/12(日) 22:43:44.86 ID:R3K6Qwks0.net
>>152


📺♪ニュースです。♀アナ。今日未明🚙

おまえら『スピードおおお』


無条件反射の犬みてーだな
餌皿視ただけでヨダレ出しやがる


チューン牛丼イヌ飯で本当の犬になったんじゃ?

158 ::2023/03/12(日) 22:44:13.84 ID:psbfS2wp0.net
>>153
ゴミはちゃんと箱に入りましょうね

159 ::2023/03/12(日) 22:45:07.09 ID:R3K6Qwks0.net
>>146
オープンカーはAピラー強度とシート強度に規制ある
横転時にヘッドレストのようなのも出る

160 ::2023/03/12(日) 22:47:23.30 ID:R3K6Qwks0.net
いいから社会へ口出すな→>>158

161 ::2023/03/12(日) 22:49:27.54 ID:+du4NQnT0.net
ああこれは死ぬな

162 ::2023/03/12(日) 22:51:10.67 ID:psbfS2wp0.net
>>157
ここはボクの道なんだ
お前ら邪魔だぁどけどけブーブーーン!

ボクちゃん他人に道ゆずってもらわないと走れませーん

163 ::2023/03/12(日) 22:51:31.44 ID:kIOdKlG40.net
>>59
コレクション増えてきたな

164 ::2023/03/12(日) 22:55:38.06 ID:R3K6Qwks0.net
妄走族→>>162
こいつらが日本を蝕むガン

165 ::2023/03/12(日) 23:00:12.93 ID:R3K6Qwks0.net
>>137,136
大きく広いほうが強く強靭に感じる発達障害なんじゃね?

鉄板=長く広いほうが、格段に弱いのが判らない池沼

166 ::2023/03/12(日) 23:01:21.00 ID:WhGXywnQ0.net
>>159
ロードスターにそんな機能ねぇよwww

167 ::2023/03/12(日) 23:02:37.73 ID:R3K6Qwks0.net
>>166
横転時に凸は欧州だけかな?

168 ::2023/03/12(日) 23:02:39.05 ID:ZEgupkq60.net
>>165
イキった軽自動車乗り、乙!

169 ::2023/03/12(日) 23:03:29.83 ID:yp4CWL6W0.net
高速の事故見てたら大体原型無く潰れてるのは軽

170 ::2023/03/12(日) 23:08:19.12 ID:VwyekArQ0.net
>>162
『ここはボクの道なんだ』は、法定マン老害池沼の行為だわ。

171 ::2023/03/12(日) 23:34:50.81 ID:1r14BTRC0.net
代車でラパン乗ったけど
一向に加速しないなんだこれは
と驚いたな
それでこんな大事故するということは相当な勢いで運転していたんじゃあないか

172 ::2023/03/12(日) 23:37:39.12 ID:l98xvl3t0.net
家事手伝いっての公式に無くなったんだっけ

173 ::2023/03/12(日) 23:39:04.64 ID:wpMqrq4W0.net
 
運転中に喚ばれた

  

174 ::2023/03/12(日) 23:43:51.24 ID:yvNIS0nE0.net
無駄に全速力で走る女ドライバー

175 ::2023/03/12(日) 23:46:01.22 ID:A05dhknE0.net
軽自動車買おうかと思ったけどやめようかなw

176 ::2023/03/12(日) 23:47:54.11 ID:rSw/gylv0.net
こんなん、スピード出しすぎやろ

177 ::2023/03/12(日) 23:50:01.90 ID:YPT2/ipA0.net
28で無職の女って

178 ::2023/03/12(日) 23:55:48.65 ID:R3K6Qwks0.net
現場ググったらすぐ合ったわ。

>>173
運転中なにかあった線。
ホイール凹と、前部無傷と、難解になった。
誰かの起き石ブロックイタズラの可能性さえ感じる。不自然さ満点

179 ::2023/03/12(日) 23:57:57.73 ID:R3K6Qwks0.net
>>176

>>174

>>171

パブロフの犬

もはや、人間じゃない

180 ::2023/03/12(日) 23:58:19.95 ID:Wg+oCCJY0.net
めちゃくちゃひしゃげてんな
これは死ぬわ

181 ::2023/03/13(月) 00:28:18.04 ID:Km1dJpqR0.net
愛人ラパン

182 ::2023/03/13(月) 00:45:54.81 ID:eya+b5Dx0.net
南無

183 ::2023/03/13(月) 00:46:42.03 ID:o5RAvdPn0.net
横転して滑りながら屋根側から信号機柱に激突っ

184 ::2023/03/13(月) 00:51:00.44 ID:bDhFQjrs0.net
最近代車で平沢進が乗ってたラパン

185 ::2023/03/13(月) 00:51:57.71 ID:HXK27ZQz0.net
やっぱり小さい車は脆いのかね?
この間みたクラウンは外装の傷だけって感じだったし

186 ::2023/03/13(月) 00:52:34.91 ID:eya+b5Dx0.net
アメリカじゃ軽自動車が許可されんわな

187 ::2023/03/13(月) 00:52:58.16 ID:IlXEgtHf0.net
信号柱さんは大丈夫でしたか?

188 :コビシスタット(北海道) [ニダ]:2023/03/13(月) 00:56:09.66 ID:o1YCBA/y0.net
ロールバーでも入ってなきゃ車の屋根を支えてるのってピラーだけだから屋根からぶつかったら軽でなくても終了だろ?
軽の問題はひっくり返りやすいってことでは

189 :アタザナビル(秋田県) [US]:2023/03/13(月) 01:09:19.19 ID:F68U98Vj0.net
>>62
フレームの造りが雲泥の差

190 :ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]:2023/03/13(月) 01:13:40.26 ID:k0i7OuRE0.net
>>27
笑わせるなや

191 :リトナビル(岡山県) [KR]:2023/03/13(月) 01:16:59.33 ID:XL9sBkLN0.net
搭乗者狙ったような潰れ方だな。南無

192 :ネビラピン(鳥取県) [DE]:2023/03/13(月) 01:20:19.87 ID:bbnbpUk70.net
ラリーカー並の補強しないと

193 :ペンシクロビル(愛知県) [US]:2023/03/13(月) 01:22:13.46 ID:/bepMxko0.net
>>188
こんな屋根から行くような事故はそうそうないだろ

194 :アシクロビル(東京都) [US]:2023/03/13(月) 01:23:49.05 ID:BR7FTrn00.net
午前4時45分に無職の軽マン子

195 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]:2023/03/13(月) 01:27:57.63 ID:2u9vf8K00.net
>>188
そういうことだね
youtubeの事故特集見てると軽はあたったあと跳ね上がったりして簡単にコケる
おもちゃみたいな挙動

今の流行りの背が高い軽なんか特に転けやすいだろう
単純に縦横水平方向の軟さで棺桶と言われるが転けやすくて
脳天直撃しやすいのが軽の本当の怖さだと思う

196 :ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]:2023/03/13(月) 01:30:34.41 ID:k0i7OuRE0.net
>>195
昔の軽みたいな形なら幾分マシなのにな

197 :ファビピラビル(愛知県) [ニダ]:2023/03/13(月) 01:51:59.23 ID:5I+CK74P0.net
信号柱相手にどうやったらこんな風に屋根から潰れるんだろ
フロントは綺麗だから衝突時に信号が折れて屋根に倒れて来たとかでも無さそうだし

198 :バラシクロビル(光) [US]:2023/03/13(月) 03:55:31.29 ID:o8LwK6k20.net
居眠りかな

199 :ロピナビル(埼玉県) [ニダ]:2023/03/13(月) 04:10:49.00 ID:oR5Nf25K0.net
無職の女が4時に何やってんだ

200 ::2023/03/13(月) 04:28:42.44 ID:GDQQIpLs0.net
思ってたのと違った

201 ::2023/03/13(月) 04:34:04.29 ID:UrYl2Yhj0.net
いんちき串木野市
 に見えた

202 ::2023/03/13(月) 04:38:05.87 ID:XVw2/KTQ0.net
ラリーみたい速度上げて段差のあるコースをクリアするなら
ミスって横転もあるだろうけど
公道でどんなことがあったんだ

203 ::2023/03/13(月) 04:39:23.27 ID:JgUsGI100.net
ラパンラパーン♪

204 ::2023/03/13(月) 05:03:41.61 ID:PnrOuEPJ0.net
わざわざ反対の鹿児島まで死にに来たのか

205 ::2023/03/13(月) 05:08:14.90 ID:LhyLeEri0.net
右カーブという事は左に横転して屋根部分から電柱に突っ込んだのか。スピードの出し過ぎだな

206 ::2023/03/13(月) 05:35:45.46 ID:nI06A2490.net
>>203
コテっ!まで脳内再生された

207 ::2023/03/13(月) 05:36:50.94 ID:41VNNhqJ0.net
フライングボディプレスしたみたい

208 ::2023/03/13(月) 05:38:34.93 ID:G498SjxW0.net
宮崎市からいちき串木野市まで
九州を横断して何しに来たのか?
余程の運転好きでもないと
女性一人で向かうにはちょっと躊躇
する距離だと思う。

209 ::2023/03/13(月) 05:57:57.48 ID:5uzY2u3T0.net
痛ってーて感じでワロタ

210 ::2023/03/13(月) 06:01:06.84 ID:vg+8pQbs0.net
どんな運転したか知らんが死者を冒涜するようなスレタイはやめーや

211 ::2023/03/13(月) 06:01:43.33 ID:Vkn1MmHt0.net
無職で車乗るなアホ死ね

212 ::2023/03/13(月) 06:02:20.11 ID:yQToNAQP0.net
また車カスが一匹

213 ::2023/03/13(月) 06:04:24.48 ID:Lpk0Hyl70.net
ピタゴラスイッチばりに信号機が上からズドンしたか
カーブで横転してそのまま柱にいったのか

214 ::2023/03/13(月) 06:10:08.14 ID:iG4e6uQY0.net
無職のくせに車に乗るからw

215 ::2023/03/13(月) 06:13:54.99 ID:gwTyWYth0.net
なんJ民みたいに目が飛び出して死んでそう

216 ::2023/03/13(月) 06:18:49.28 ID:iG4e6uQY0.net
若い女ってなんであんなむちゃくちゃな運転するんだろうね
事故ったら大人しくなるけど

217 ::2023/03/13(月) 06:22:35.30 ID:dnND9+/Z0.net
こりゃラパンわ

218 ::2023/03/13(月) 06:23:39.22 ID:MzAXLiET0.net
早くスピードの出ない車出せよ
死亡事故なんてスピード出さなきゃ良い

219 ::2023/03/13(月) 06:23:56.73 ID:w/owcaia0.net
モンケンでも落ちてこないとこうはならんやろ

220 ::2023/03/13(月) 06:39:59.48 ID:LFAhUh2A0.net
>>115 えー ネコが出てきたかもって言ってるのに どんだけ車憎いんだよw

221 ::2023/03/13(月) 06:44:32.55 ID:MzAXLiET0.net
>>220
ネコ出てきたら事故るのかよ
スピード出しすぎじゃね

222 ::2023/03/13(月) 06:51:15.23 ID:rY5/T+se0.net
田舎の若いやつアホみたいなスピード出すよな一般道でも

223 ::2023/03/13(月) 07:09:12.80 ID:TFtC1ros0.net
ラパンって昔うさぎのキャラがズボンに手を突っ込んでる絵だったんだよな
ちんちんいじってるみたいな絵でキモかった
なんであんなのにしたのかいまだに謎

224 ::2023/03/13(月) 07:13:12.99 ID:blEnHvhP0.net
>>1
地名を貶す外道

事故自体は右カーブ中にオーバースピードで左側歩道に侵入→右前輪が縁石乗り上げ→バランス崩して右から浮く→運悪く電柱さん鎮座→電柱さんに天井部分から衝突
事故経緯はこんなとこ。

マンコのくせにスピード出してんじゃねーよ死ね

225 ::2023/03/13(月) 07:23:22.69 ID:BxqkS4Na0.net
ラパスはアルトだと忘れてる奴多すぎ

226 ::2023/03/13(月) 07:24:07.86 ID:FttmLk7H0.net
維持費とかガソリン代はまぁ親が肩代わりか
厄介者掃除できて内心喜んでるかもね

227 ::2023/03/13(月) 07:25:11.49 ID:fiAUJy3x0.net
緩やかな右カーブでここまで事故れるのって逆に凄いやろ
どうなったら単独でこうなんねん

228 ::2023/03/13(月) 07:25:36.56 ID:jgC+EgB80.net
どう言う状況!?

229 ::2023/03/13(月) 07:33:34.38 ID:o2DSUDYs0.net
乗務員の安全性を犠牲にしても軽量化によって非力なエンジンでも運動性と燃費を確保する発想は零戦からの伝統。

230 ::2023/03/13(月) 07:50:30.67 ID:GAWRF5gz0.net
なんで宮崎市内の無職が串木野まで行くんだよ
チャリで市立図書館でも行ってりゃよかったのに

231 ::2023/03/13(月) 08:02:55.34 ID:CeRkPko10.net
スマホ運転すると事故る

232 ::2023/03/13(月) 08:07:06.35 ID:ZMV18fJl0.net
上から鬼塚先生が落ちてきたみたい

233 ::2023/03/13(月) 08:09:31.12 ID:rTkErc0J0.net
>>8
最近葬式をやらないのが増えてるから問題ない
やっても家族葬とかも多いし

234 ::2023/03/13(月) 08:15:57.21 ID:Myy+B6dH0.net
実家とかじゃないか?

235 ::2023/03/13(月) 08:22:23.50 ID:a44d0j8f0.net
ワイルドスピードならこのあと爆発炎上しても生きてるんだけどな

236 ::2023/03/13(月) 08:29:07.53 ID:i8/2I/aR0.net
>>229
最近の軽は車重1トン超えてボディはガチガチ、安全はデバイスでカバーさせてるF6F

237 ::2023/03/13(月) 08:46:27.59 ID:d1/Ldfor0.net
>>236
アルトラパン 車重680kg

238 ::2023/03/13(月) 08:49:53.69 ID:rzkQONF30.net
これは助からんなあ…

239 ::2023/03/13(月) 08:53:17.01 ID:D67TnITs0.net
フロント部分綺麗でこんな潰れ方って、WRC並みの走りでもしてたのか?

240 ::2023/03/13(月) 09:00:33.01 ID:RzwEDpjB0.net
>>237
大人が2人乗ったら重量が15%変わるのでメーカーでも足回りのセッティングなんて出せないんだよ。
だからシャシが全く定まらない。だからちょっとしたきっかけで事故りやすい。

241 ::2023/03/13(月) 09:12:32.37 ID:9CJg7D250.net
>>130
https://youtu.be/Pji05dEx7_4

これかな。

242 ::2023/03/13(月) 09:17:25.93 ID:/w4iN9vV0.net
>>241
これは軽じゃなくても無理なパターンだな

243 ::2023/03/13(月) 09:34:42.50 ID:D67TnITs0.net
>>241
トン。ビリヤードみたいなぶつかり方したのか

244 ::2023/03/13(月) 09:50:28.04 ID:9CJg7D250.net
>>242
いやいや。普通車なら横転せんでしょ。

245 ::2023/03/13(月) 10:00:03.16 ID:/bepMxko0.net
前に「軽は軽いから衝撃を食らっても受け流せる。だから死に難い」とか言って
バスにぶつけられて軽自動車が吹っ飛んでる動画リンク貼ってたのいたけど
「これたまたま反対側に何もなかったから助かったけど、反対側に駐車車両がいたら死んでない?」って聞いたら
「そりゃ死ぬよ。でもそれは普通車でも一緒」とか言ってたっけ
反対側に電柱あったら>>241とかこの事故みたいになってたんだろうなあ

246 ::2023/03/13(月) 10:13:39.99 ID:/w4iN9vV0.net
>>244
車は簡単に横転する
https://youtu.be/Qav4MuJ97Os
https://youtu.be/ItR1MqkIcsk

247 ::2023/03/13(月) 10:17:09.62 ID:KnOQn3J70.net
https://youtu.be/MzbNYa-MJMo

248 ::2023/03/13(月) 10:23:16.91 ID:l9chmuPU0.net
>>245
おまえ、ワク信の、〈反ワク攻撃隊〉だろ?そんな体臭がする軽信派

249 ::2023/03/13(月) 10:30:12.86 ID:QWp+qNj90.net
>>23
滑ってって縁石に引っ掛かって横転して歩道側の電柱にとか

250 ::2023/03/13(月) 10:45:46.83 ID:/bepMxko0.net
>>248
クセエぞキチガイ

251 ::2023/03/13(月) 10:51:07.38 ID:l9chmuPU0.net
>>250
リンクちがったゴメン
>>247が攻撃隊

252 ::2023/03/13(月) 10:51:15.36 ID:iBKAk6zf0.net
無職って…

253 ::2023/03/13(月) 10:53:42.66 ID:/QMpE3AZ0.net
上から隕石落ちてきたとしか思えない潰れ方

254 ::2023/03/13(月) 11:24:45.64 ID:l9chmuPU0.net
>249
>>253
>>178
いろんな〈石〉説がでたな。

隕石、縁石、起き石

どれよ?>1

255 ::2023/03/13(月) 11:42:11.07 ID:YwdcH/gx0.net
そいつがラパンだ

256 ::2023/03/13(月) 11:42:57.10 ID:QV5Zh80u0.net
>>1
躍動感がすごい

257 ::2023/03/13(月) 12:22:14.96 ID:o826etAe0.net
>>244
頭悪そう

258 ::2023/03/13(月) 12:24:59.91 ID:2uVfUfRf0.net
さすがに天井から行ってたら普通車でもこうなるだろ

259 ::2023/03/13(月) 12:27:32.83 ID:hLYtRsvJ0.net
変なマークだと思ったらウサギかよ、これ
そんなとこ凝らなくていいから強度上げろ

260 ::2023/03/13(月) 12:38:37.32 ID:l9chmuPU0.net
>>257

あ、おまえ~246とか247信じてるんか?
バカだろおまえわ。

246タイヤ回転ロックデフ機能の欠陥
247は走行中はぜんぜん違う直進エネルギーが勝って運次第

261 ::2023/03/13(月) 12:39:14.93 ID:rhhAkicV0.net
ラパンパンパーン
https://stat.ameba.jp/user_images/20170829/15/yoshiki-0722/71/8a/j/o0480040114015723041.jpg

262 ::2023/03/13(月) 12:40:28.39 ID:+2LvynO40.net
横転におうてん。

263 ::2023/03/13(月) 12:40:57.75 ID:nxmZW1Gw0.net
>>4
メスの車カスか
新造語だな

264 ::2023/03/13(月) 12:41:48.32 ID:l9chmuPU0.net
>>258
ならんわ。軽信者

AーからーCピラー=一体でこそ強度で強靭なBがさらに補う。

265 ::2023/03/13(月) 12:42:59.40 ID:nxmZW1Gw0.net
>>71
はぁーいっ!

266 ::2023/03/13(月) 12:46:33.84 ID:nxmZW1Gw0.net
>>71
はぁーいっ!

267 ::2023/03/13(月) 12:47:06.56 ID:nxmZW1Gw0.net
段ボールの強度って言われてるけど嘘じゃないよ

268 ::2023/03/13(月) 12:53:45.67 ID:l9chmuPU0.net
>>267
ドイツ車のる機会あったらフロントシート上部と格闘してみて?
絶対に倒す気概にて蹴飛ばしてもいい。
ビックリするほどビクともしない。

これは横転時にシートが最低限生存空間保つための強度。

ボディーは段ボールでシートも家具並み軽。
日本の軽信者はアホ

269 ::2023/03/13(月) 14:10:49.58 ID:kAM9axsS0.net
>>17
のうさぎ

270 ::2023/03/13(月) 15:21:12.46 ID:L4gbp/8f0.net
>>268
ダイアナは死んだ
ドイツ車もそんなもんよ

271 ::2023/03/13(月) 16:07:16.07 ID:VjNpztxe0.net
>>240
適当な事抜かすなよ
フル乗車想定してテスト走行してるわ
何ならそれよりも超過した重り積んでやってるぞ

272 ::2023/03/13(月) 16:17:06.68 ID:l9chmuPU0.net
>>270
あれからよな、リア席シートベルト義務。

おまえ=軽脳

273 ::2023/03/13(月) 16:19:30.17 ID:l9chmuPU0.net
>>271
ないない。
そもそも、そういう切り返し挙動の規制はベンツの初発Aクラスの横転問題から始まって
日本の経は対象外。

274 ::2023/03/13(月) 16:21:53.57 ID:vQCiJc210.net
自称自動車メーカーの開発担当者がワラワラw

275 ::2023/03/13(月) 16:50:29.41 ID:szoyLIj80.net
反ワク攻撃隊=インターネットのガン=無知無能=日本のガン=軽自動車人生の没落者

で、OKみたいやな。


>>274←なにコイツ。キチガイか?

276 ::2023/03/13(月) 16:56:20.84 ID:zm/MMmBM0.net
ノーマルのゴルフカートなら投げ出されて無事だったな
オプションのドアなんか付けるから…

277 ::2023/03/13(月) 16:59:23.19 ID:TV+pYkeI0.net
>>273
昔ジムニーも海外でサムライとか言う名前で売ってて転倒試験で難ありってなってたような?

278 ::2023/03/13(月) 17:01:55.89 ID:DUYACB0q0.net
屋根に強度は無いんだよなぁ、たとえおベンツ様でも

279 ::2023/03/13(月) 17:05:13.79 ID:Fkp+5yIS0.net
無職28歳か…この時間なら飲酒だろうな

280 ::2023/03/13(月) 17:07:18.34 ID:7D0MSJD50.net
屋根の内張りが剥がれ落ちてくるおベンツ様が特別頑丈とも思えんよな

281 ::2023/03/13(月) 17:14:14.64 ID:RzwEDpjB0.net
>>271
そりゃ変な挙動が無いかは確認するけど700kg弱のクルマを4人乗車の重量で足回り決めたら
ほとんどの軽が一人しか乗らんのにガチガチ足で商品にならんよ。

282 ::2023/03/13(月) 17:26:17.16 ID:Jo5DceDk0.net
>>277
あの件は公的な試験ではなくコンシューマーレポートで別の話
しかもロールオーバーバー装着させて何十回とわざと横転させる挙動をさせ、やっと1回成功させたというお粗末な内容
当のアメリカ人から見てもハテナなレッテル内容に、スズキはきちんと訴訟かけて勝訴してる

この件で頭にきたスズキは今後二度と北米・特にアメリカでは正規にサムライ販売しない事を決める
今じゃアメリカでは4輪車販売撤退してるのでもう関係ない話だけどね

283 ::2023/03/13(月) 17:31:41.85 ID:RzwEDpjB0.net
ウチはショーグンだから大丈夫!

284 ::2023/03/13(月) 17:49:08.00 ID:l9chmuPU0.net
>>281
可変ダンパーOK

285 ::2023/03/13(月) 17:59:16.93 ID:l9chmuPU0.net
>>282
GATTOの頃だろ。

ま、難しいけど。

今の北米トヨタを観てフルサイズピックアップトラックやってるの
そこまでアメリカンンンに参入せなアカンか?
そこはアメリカんんんに任せとけよ。とわ、思うけどな

286 ::2023/03/13(月) 18:18:17.84 ID:+yFQAGtS0.net
>>251
何の話してんだ?
普通乗用車でも側面から突っ込まれたら簡単に横転するぞって話だぞ
https://youtu.be/mVKq9js9D4U

287 ::2023/03/13(月) 18:21:11.87 ID:l9chmuPU0.net
な?こうやって馬鹿→>>286
が、医学にも物理にも蔓延ってる


停止vs進行中のエネルギー状況が判らない=アスペルガー


いいか?
おまえは、アスペルガー統失

288 ::2023/03/13(月) 18:41:07.70 ID:RzwEDpjB0.net
>>286
関係ないけどリンクの対人被害軽減ブレーキの実験ダミーって、カンバンイラストとかでいいじゃんって思うでしょ。
カメラ式の被害低減ブレーキは、頭、首、肩、二本足のものを人間って判定するのでカンバンだと対人として作動しないんだよね。
えらいでしょ?最後にメーカーの人たちが試作車の映像データを全部手作業でこれは人、これはポストって教えて育てたんだよ。

289 ::2023/03/13(月) 18:58:05.55 ID:5B1ZLAWT0.net
女だけに、裸(ラ パンッパンッ!やっちゃって罰があたったんじゃね?

290 ::2023/03/13(月) 21:17:08.16 ID:rtkBrlYc0.net
>>81
たぶん>>42は「ルピン三世」だと思ってる

291 ::2023/03/13(月) 21:21:14.98 ID:rtkBrlYc0.net
>>167
メルセデスくらいじゃないかな(それも少し前の…今のはわからん)
VWゴルフのオープンカー「カブリオ」はロールバーっぽいのがあった

292 ::2023/03/13(月) 21:22:17.55 ID:5hRytbyz0.net
>>275
涙拭けよ陰キャw

293 ::2023/03/13(月) 21:41:18.90 ID:CR+CLlo40.net
ラパ~ン

   へ ̄ ̄ ̄\
  (  _ノ⌒ヽ
  |     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|_
/ ̄ヽ_____ノ )
\________/
 |ヽ|(_Oヽ イO_)リ
 |6|| ⌒  |⌒<|
 |ヒ|ミ   _) <|
 ヽ|ミ ___ |
  ヒ  ー ◇ノ
  | ヽ__ノ_ノ_
__/∧____/ ヽ_
―/|/~\  /  |_
∠ L_∧/ __|
〈 / |/  \

294 ::2023/03/13(月) 21:49:03.32 ID:zKGKJvB80.net
>>260←頭悪いなこいつ

295 ::2023/03/13(月) 23:14:18.27 ID:TV+pYkeI0.net
>>288
でも天一の看板を進入禁止と誤認識するって聞いた。

296 ::2023/03/13(月) 23:24:53.68 ID:M7M9PgzH0.net
>>287
あぁ、全く同じ状況じゃないと
起こることが理解出来ないアスペなのか

297 ::2023/03/13(月) 23:43:34.53 ID:RzwEDpjB0.net
>>295
おれは単なる看板をどうやって道路標識と認識させるかという人間と機械の勝負をして遊んでる。

298 ::2023/03/13(月) 23:59:18.92 ID:H/qEPzqC0.net
>>40
免許取得を難しくしたら事故が減るとか
幻想だよ。
そんなんでは悲惨な事故は減らないでしょうね

299 ::2023/03/14(火) 09:19:10.67 ID:TRr0Jyf90.net
スピード出し過ぎなんよ
法定速度で走ってたらこうはならんやろ

300 ::2023/03/14(火) 13:55:30.83 ID:Tm5oV1z00.net
屋根から高速度でスライディングアタックしてたら
ロールケージでフロアにも補強いれてガチガチにしてないともう無理やろ
さすがにVOLVOでも怪しいぞ。

301 ::2023/03/14(火) 15:31:18.07 ID:O6w3KC3o0.net
>>281
ちょっとしたキッカケで事故りやすいに突っ込んだんだよ
テキトウな事言い過ぎ

302 ::2023/03/14(火) 18:15:07.38 ID:6+V//Ijb0.net
>>1
ちなみに自動車依存者より自転車利用者のほうが長寿
これ豆知識な
https://i.imgur.com/WoTL9nU.png

303 ::2023/03/14(火) 18:31:11.02 ID:cfVe6bPh0.net
どういう風にぶつけたら前は無傷で天井が歪むことになるの?

304 ::2023/03/14(火) 19:55:15.02 ID:+SSW+JG30.net
そもそも軽の枠の中で5ドアとか無理ありすぎなんじゃないの?
利便性を捨てて2ドアにすれば軽くて剛性高いボディになるし、それを作れる技術くらいあるはずなんだけど
まあ「軽は人が簡単に死ぬクルマ」でないと日本ではコンパクトカーすら売れないからな

305 ::2023/03/14(火) 20:39:59.00 ID:7JrIXvbd0.net
>>43
そりゃ春だろ

306 ::2023/03/14(火) 20:44:53.68 ID:HAo7j9op0.net
>>304
五十歩百歩

307 ::2023/03/14(火) 22:32:46.32 ID:vqzoMel50.net
>>229
女性ドライバーの無謀運転が惹き起こした事故だ>>1

308 ::2023/03/14(火) 22:34:20.33 ID:vqzoMel50.net
>>246
無謀運転するクズに免許を交付するのが間違いだというのが解った

309 ::2023/03/14(火) 22:35:37.00 ID:feipefjn0.net
軽はラリーカーみたいにロールケーキ入れたほうがいい

310 ::2023/03/14(火) 22:38:54.84 ID:vqzoMel50.net
>>304
3ドアだと売れない
5ドアで後ろがスライドドアのスタイルが売れたからそれが定番になった

311 ::2023/03/15(水) 05:22:05.11 ID:Q5y42Plg0.net
一時は後部座席はスライドドア一枚+後部ハッチみたいんじゃなかった軽ワゴン

312 ::2023/03/15(水) 05:25:20.48 ID:pt5ZX8MW0.net
うん、ヘッドライトとフロントグリルとフロントバンパーは使えそうだな…よし!

313 ::2023/03/15(水) 05:30:23.59 ID:DhSIs7fJ0.net
https://i.imgur.com/LN3dS8h.jpg

ラパン、カッコいいよな

314 ::2023/03/15(水) 06:28:56.10 ID:FO6XIIof0.net
>>304
2ドアと比較して4ドアの方が剛性高い車は歴代多く有る
同じ車種で2ドア4ドア両方ラインナップされていた時代からそうだ

315 ::2023/03/15(水) 06:32:54.43 ID:xBa9da920.net
単独でこんなになるのすげえ
怪獣と戦ったみたいだ

316 ::2023/03/15(水) 06:53:41.89 ID:SarsMDx20.net
塗装の状況から見ても、まだ新車に近いな。

317 ::2023/03/15(水) 07:13:31.30 ID:YDX7oONr0.net
上目づかいがなんかカワイイ

318 ::2023/03/15(水) 08:04:19.85 ID:rM8+WSMb0.net
初代セルシオと最新の軽はどっちが安全?

319 ::2023/03/15(水) 08:09:51.06 ID:rM8+WSMb0.net
>>304
2ドアの方が剛性低いし

320 ::2023/03/15(水) 09:43:23.10 ID:FH973k8Y0.net
限定免許を廃止しろ

321 ::2023/03/15(水) 09:59:40.71 ID:Vr2/5y/z0.net
ドリフト失敗か?

322 ::2023/03/15(水) 10:44:15.63 ID:m0jMxfvP0.net
横転して運転席と助手席直撃か

323 ::2023/03/15(水) 11:05:09.56 ID:ettmgiR40.net
ご遺体を引っ張り出すのが大変そう

324 ::2023/03/15(水) 12:26:41.09 ID:L8myA8/x0.net
>>6
特急列車にはねられても大丈夫な軽自動車もあるけどな

325 ::2023/03/15(水) 13:30:14.24 ID:oPqQ5ZE40.net
>>318
セルシオ
あの時代でもセルシオは別格
これが同じ時代のクラウンになると、下手したら今の軽自動車に負ける

総レス数 325
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★