2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県、素通りする外国人旅行客が多すぎて悩む [123322212]

1 ::2023/03/17(金) 19:52:53.73 ID:w8FRaPzQ0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 新型コロナウイルスに伴う水際対策が緩和され、航空需要が回復するなか、千葉県はインバウンド(訪日外国人)の取り込みに知恵を絞っている。
日本がインバウンドに沸いた数年前も成田空港から東京方面に向かう外国人旅行客が目立った県内。コロナ禍でいったんリセットされた現状を
好機と捉えて団体バスツアーの支援などに力を入れ、“素通り県”からの脱却を目指している。(平田健人)

 高層ビル群の一角にある日本庭園「見浜園」(千葉市美浜区)で1月末、台湾からの修学旅行生約30人が茶道に挑戦した。
日本の高校2年生に相当する生徒らは 茶筅の使い方などを学びながら、自分たちで点てた抹茶を味わった。
生徒の一人は「母国にない文化で面白かった」と笑顔を見せた。生徒たちは期間中、成田山新勝寺(成田市)も訪れた。

 この修学旅行は、県からの助成を受けた旅行会社が企画した。県の訪日団体旅行向けの支援制度では、
「県内で最低2泊」などの条件を満たせば、助成金が支給される。

 2017年度からある制度だが、今年度は宿泊エリアに関する条件を緩和し、都心にアクセスしやすい千葉市や浦安市などに
宿泊しても助成金を受けられる仕組みに改めた。このため、5泊6日の日程で訪日した生徒たちは、都内の人気スポットなどにも
足を延ばしながら、幕張エリアのホテルに3泊した。

 宿泊日数が延びれば、県内を巡る外国人旅行客も増えるというのが県の見立てで、実際のツアーの訪問先では、
見浜園のほか、県南部の鴨川シーワールド(鴨川市)やマザー牧場(富津市)が人気になっているという。

 県がこうした制度の利用促進や周知に力を注ぐのは、宿泊需要の取り込みが長年の課題となってきたためだ。
観光庁の訪日外国人消費動向調査(19年)によると、千葉は都道府県別の訪問率で3位(35・1%)につけているものの、
平均宿泊数は46位(0・8泊)にとどまる。観光客に限った統計ではないものの、滞在先として外国人に支持されていない現状が表れている。

全文
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230315-OYT1T50389/

138 ::2023/03/17(金) 22:23:40.48 ID:4Wk8Yal70.net
別に悩んでないだろ

139 ::2023/03/17(金) 22:24:12.66 ID:24mLs1xE0.net
千葉を代表する議員、小西ひろゆき

140 ::2023/03/17(金) 22:24:16.63 ID:uJrMr3Aq0.net
宿代安く設定してみ

141 ::2023/03/17(金) 22:25:35.34 ID:24mLs1xE0.net
千葉のために頑張る議員を選んだ方が良いんじゃないの

142 ::2023/03/17(金) 22:26:55.76 ID:PvR0uy4j0.net
カララとジョリバがザーメン踊り食い

143 ::2023/03/17(金) 22:27:47.71 ID:EL1VG2WO0.net
そう言や、日本一デカい大仏あったろ

そのほかに自殺大仏もあったろ

144 ::2023/03/17(金) 22:31:07.59 ID:QX5VrnI90.net
じゃあ国際線を羽田に移すわ

145 ::2023/03/17(金) 22:35:48.66 ID:K5dnIzeD0.net
素通りで良いよ
千葉好きとしては

146 ::2023/03/17(金) 22:36:27.81 ID:tNGgaZBV0.net
>>135
正直に言って埼玉のいいなと思うところが何もないんだよね。
群馬ぐらいになると温泉あっていいなと思うけど。

147 ::2023/03/17(金) 22:43:39.69 ID:aSeTcNSA0.net
ねずみーらんどで我慢しろ

148 ::2023/03/17(金) 22:44:12.35 ID:WNjoA7u70.net
海・空港・ディズニーがあるのに埼玉とライバル視される可哀想な県、埼玉県民の防波堤みたいな立ち位置

149 ::2023/03/17(金) 22:45:23.34 ID:Oxa0V5m60.net
正直、何もない

150 ::2023/03/17(金) 22:46:05.29 ID:BOtWKi/v0.net
>>89
世界基準ではアンデルセン公園の方が上

151 ::2023/03/17(金) 22:49:16.44 ID:Ryaz/LCJ0.net
通過するならいいが
柏だとかすりもしないんだよな

152 ::2023/03/17(金) 22:50:52.20 ID:Ryaz/LCJ0.net
>>146
鶴ヶ島あたりだったら
車で死角なく全方向行けるからそこは羨ましい

153 ::2023/03/17(金) 22:51:27.91 ID:6YusuYiF0.net
ジャガーさんがいなくなった今チバラキに価値なんかないよね

154 ::2023/03/17(金) 22:53:06.26 ID:bZh3IqdV0.net
館山の良さは外人には難しいか

155 ::2023/03/17(金) 23:08:18.31 ID:tNGgaZBV0.net
>>152
うーん、元神奈川の厚木市民だったんだけど
神奈川が最強なんだよな。

156 ::2023/03/17(金) 23:09:16.77 ID:jOoTU08O0.net
だって見るもの無いもん…

157 ::2023/03/17(金) 23:10:05.89 ID:tS9HVLiG0.net
>>140
宿高いままで客来ないから行政が補助金って頭おかしい千葉県

158 ::2023/03/17(金) 23:15:00.63 ID:o4ImZUdY0.net
香取神宮とか神道フリークや武道家にはすごいとこだが、一般の外人にはこれが何?レベルだからな

159 ::2023/03/17(金) 23:19:44.88 ID:Ox7btFsV0.net
ちば
しが
さが

160 ::2023/03/17(金) 23:36:59.67 ID:mX7utgPn0.net
落花生の殻でもむいてろ

161 ::2023/03/17(金) 23:49:42.05 ID:4H7+xwhd0.net
よし大慶園はまだ見つかってないな

162 ::2023/03/17(金) 23:52:06.56 ID:SrgosCM/0.net
涼しいっていうんで勝浦行ったけど観光地なさ過ぎ

163 ::2023/03/17(金) 23:58:35.87 ID:q7PJcjhj0.net
外人「ピーナッツ?うちの国にもたくさんあるよ…」

164 ::2023/03/18(土) 00:07:06.53 ID:ofSEZcF80.net
コロナパニックのときは成田空港で問題あった観光客が
率先して千葉の医療機関を食いつぶしたから、千葉の医療機関は
早くパンクして助かるはずの県民の命は無駄に失われた

悪いものだけ素通りせず留まるもんだな

165 ::2023/03/18(土) 00:12:20.96 ID:rUOU0ngf0.net
ディズニーには来るでしょ
アジア系外国人が

166 ::2023/03/18(土) 00:33:45.66 ID:BmIbOchd0.net
"(-""-)"

167 ::2023/03/18(土) 00:41:50.74 ID:GJHy8Pxk0.net
小西の選挙区だからな

168 ::2023/03/18(土) 00:47:26.43 ID:YGPl/+wH0.net
小西議員に陳情すれば?
千葉の愚民のおかげで高い歳費を小西ごときに国が払ってんだから少しは働かせろよ

169 ::2023/03/18(土) 00:51:40.86 ID:BpxPOT3p0.net
ディズニーあるじゃん

170 ::2023/03/18(土) 01:17:17.83 ID:5fRv6S8v0.net
活魚こと油井グランドホテルってまだあるのか

171 :アバカビル(東京都) [ニダ]:2023/03/18(土) 01:18:51.30 ID:naKIx47A0.net
成田に国際空港があっても、来日した時は早く都内の宿泊施設や目的地に行きたいだろ。帰りはわざわざ寄り道して観光するスポットがあるわけじゃない。

172 :バラシクロビル(茸) [US]:2023/03/18(土) 01:22:39.83 ID:ohK2RAHO0.net
千葉市は千葉駅周辺にタワマンばっか建てさせないで
複合施設とかPARCOや三越に代わる施設誘致しろよ
ビックカメラ程度じゃ役にたたんw

173 :アシクロビル(千葉県) [KR]:2023/03/18(土) 01:47:38.03 ID:/p0H7hJ60.net
カナダ人の友達が来日時に内房のゴルフ場に行ったんだけど宿泊費の高さにびっくりして都内からレンタカーで日帰りしてたな

174 :ペラミビル(東京都) [PL]:2023/03/18(土) 02:37:18.24 ID:zp5Bk/900.net
>>136
GDP:埼玉>千葉
最高地価:埼玉>千葉
平均地価:埼玉>千葉
路線価:埼玉>千葉
人口:埼玉>千葉
人口密度:埼玉>千葉
乗降客数:大宮駅>千葉駅
スタバ店舗数:埼玉>千葉
マック店舗数:埼玉>千葉
最低賃金:埼玉>千葉

175 :オセルタミビルリン(東京都) [AU]:2023/03/18(土) 02:48:00.26 ID:NtnPDv7/0.net
千葉と東京の境辺りに住んでるけど千葉方面には全く行かないしなあ

176 :ソリブジン(東京都) [US]:2023/03/18(土) 02:48:15.75 ID:tzD612d90.net
観光客A「ディズニーランド?フロリダの行ったからいいや」
観光客C「早く東京と大阪に行きたいアル」
観光客F「だっぺだっぺと言葉が汚いざんす」
観光客K「半島に用はないニダ」

177 :ワクチン接種に行こう!(神奈川県) [ID]:2023/03/18(土) 03:00:51.88 ID:ly4tMzqe0.net
ナチュラルに考えて地震が頻発している一点だけで余り長居したくないだろ

178 :ペンシクロビル(東京都) [DZ]:2023/03/18(土) 03:01:46.10 ID:DvSUaHyh0.net
>>174
?それが何って話
混雑してる方が好きとかマゾなのか?
それにかなりが東京寄生虫多いよね?
地元埼玉でなく田舎っぺもかなり多い

179 :エトラビリン(東京都) [PK]:2023/03/18(土) 03:04:15.34 ID:aqj1UgsZ0.net
千葉っちゅうか、東京以外の関東を訪れる外人自体稀有では

180 :ペンシクロビル(埼玉県) [US]:2023/03/18(土) 03:06:03.92 ID:zHJKPIh20.net
>>178
混雑してる都内に住んでる都民の方々はマゾだらけなんですね

181 :ピマリシン(ジパング) [RU]:2023/03/18(土) 03:11:37.40 ID:SeGy1q3K0.net
そりゃそうだろ。
千葉県なんて地価が安く少し前まで農業漁業以外何もなく
歴史も薄っぺらく街並みも汚ならしい、只のベッドタウン民度低い人種が集まる傾向。
半島で行き止まり。必ず東京を経由しないと何処にも行けない。

182 :ペンシクロビル(東京都) [DZ]:2023/03/18(土) 03:12:44.68 ID:DvSUaHyh0.net
その混雑地区にわざわざ向かう奴等がマゾなんだよ

183 :アメナメビル(千葉県) [US]:2023/03/18(土) 04:01:47.12 ID:zLZaMjWI0.net
ディズニーランドくらいか
成田空港は何もないし成田山行ってもうなぎ食うぐらいしかない
ドライブが気持ちいいぐらいだなほんと

184 :テラプレビル(東京都) [ニダ]:2023/03/18(土) 04:47:13.36 ID:8+pbFdHi0.net
小西なんかに投票するからだよ
一都3県の面汚しが!

185 :アマンタジン(東京都) [CN]:2023/03/18(土) 04:55:25.81 ID:Muthf8r/0.net
千葉はディズニー以外がちょっと地味だな
あとは成田ゆめ牧場と鴨川シーワールド、東京ドイツ村くらいしか思いつかない
南房総は行くの面倒だしなあ

186 :アマンタジン(東京都) [CN]:2023/03/18(土) 04:58:56.04 ID:Muthf8r/0.net
>>179
栃木神奈川は東京を拠点にして日帰りで結構行ってるらしいよ
千葉と埼玉はあんまり人気ない

187 :ペンシクロビル(東京都) [DZ]:2023/03/18(土) 05:09:59.23 ID:DvSUaHyh0.net
>>184
え?あんな無能な都知事が一番目立つのに何言ってんの?

188 :テラプレビル(東京都) [ニダ]:2023/03/18(土) 05:25:54.88 ID:8+pbFdHi0.net
>>187
小西には負けるわ

189 :アデホビル(東京都) [JP]:2023/03/18(土) 05:32:08.41 ID:r0BYm9gP0.net
空港とディズニーとそのまわりの土地

190 :ペンシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/18(土) 05:36:22.60 ID:i+xpLJtO0.net
千葉の温泉地ってどこ?

191 :マラビロク(東京都) [US]:2023/03/18(土) 05:41:46.41 ID:yT36YMX90.net
結局観光資源としての見どころのなさじゃないかな
日光や鎌倉、箱根に匹敵するようなものないでしょ
成田に降りてくれるだけでありがたいわ
たまに新勝寺来てくれるし

日本人でも千葉ってTDLくらいよね

192 :ビダラビン(SB-Android) [ヌコ]:2023/03/18(土) 06:59:48.80 ID:OL1sDw+p0.net
映画俳優みたいなイケメン長身(オーランド・ブルームみたいな)が県道を歩いてた
景色や町並みを窺うようにしながらゆっくり歩いていたので1駅間を散策してたのかな

193 :アバカビル(東京都) [US]:2023/03/18(土) 07:07:47.51 ID:uOT06R790.net
>>61
年末年始の成田山とかゲームショーやってる時の幕張とか有馬記念の中山とか
期間限定イベント含めれば何とか

194 :プロストラチン(神奈川県) [GB]:2023/03/18(土) 07:20:35.52 ID:OAHDTopA0.net
>>188
壺?

195 :ダサブビル(神奈川県) [GB]:2023/03/18(土) 07:36:22.40 ID:oNDhjQ0o0.net
(^^♪

196 :リルピビリン(東京都) [CZ]:2023/03/18(土) 07:45:29.34 ID:Q03JxUVm0.net
房総半島の先っぽに目玉となるもの作れば

197 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [TW]:2023/03/18(土) 07:54:24.93 ID:gdBgjXIp0.net
落花生しかないだろ

198 ::2023/03/18(土) 08:00:27.75 ID:wHfzHPmo0.net
>>185
こないだ仕事で佐原行ったけど、なんだここは!と思ったな。
異世界に迷い込んだようなんだけど走ってる車は千葉ナンバーだから紛れもなく県内なんだよな。

199 ::2023/03/18(土) 08:02:53.95 ID:Vmr1Jm8t0.net
>>197
房総びわもかな

200 ::2023/03/18(土) 08:11:57.92 ID:CUPKOuyZ0.net
新都心幕張がこれくらいになってればなあ・・・
https://i.imgur.com/fUAaSRt.jpg

現実
https://i.imgur.com/p0eJPCa.jpg

201 ::2023/03/18(土) 08:13:01.58 ID:wHfzHPmo0.net
>>196
チーバくんの目ん玉って印旛沼になっとるやろ
知ってた?

202 ::2023/03/18(土) 08:47:12.60 ID:bz45ep5t0.net
>>200
?こんな船で混雑してるのって外国じゃん
ダサイタマのなんちゃって新都市と比較しろよ
ダサイタマ新都心なんか快速通過のままで良かったし、浦和も湘南新宿ライン通過のままの方が良かったわ
邪魔

203 ::2023/03/18(土) 10:44:50.45 ID:oNDhjQ0o0.net
(^^)/

204 ::2023/03/18(土) 10:52:43.08 ID:FxQCLvAl0.net
>>200
その上の画像のドバイって
経済規模が茨城県と同じくらいなのよなあ

205 ::2023/03/18(土) 11:57:06.55 ID:BZk7b2+t0.net
交通の便がクソでも、そこに見る所があれば行くでしょ旅行なんだから、むしろ交通が不便であればあるほど価値があるよね

206 ::2023/03/18(土) 12:46:09.52 ID:robqN3Rh0.net
ロリコンが多すぎるからな

207 ::2023/03/18(土) 13:39:12.18 ID:pb6waUsi0.net
千葉県(役人・県民・特に観光従事者)には
なぜ千葉に観光客来ないのか絶対にわからないだろ

208 ::2023/03/18(土) 13:41:59.17 ID:x4C+RElC0.net
>>2
賛成
寄っていこうと思う何らかの施設は必要

209 ::2023/03/18(土) 13:44:23.48 ID:wQP0k2RY0.net
チバニアンがあるじゃないか

210 ::2023/03/18(土) 13:44:41.10 ID:cAXDtyd+0.net
前、千葉旅行考えたけど、温泉弱いのが微妙なんよね(´・ω・`)

211 :マラビロク(光) [JP]:2023/03/18(土) 13:50:10.13 ID:KwVG2dBW0.net
銚子は恐竜の化石でも出たらジオパークとして化ける可能性を秘めている

212 :プロストラチン(千葉県) [ニダ]:2023/03/18(土) 14:18:32.01 ID:R9Dv7wgl0.net
千葉の歴史が薄っぺらいって、無知にも程があるだろ

213 :ザナミビル(大阪府) [DE]:2023/03/18(土) 14:18:35.82 ID:ev7wnI4t0.net
千葉は他所者に対する排他感は強い
ヤンキーも多く治安が悪い

214 :ロピナビル(茸) [JP]:2023/03/18(土) 14:20:07.88 ID:BFA0qahJ0.net
>>4
伊万里焼があるはず
さっき地方カルタをやって覚えた

215 :ザナミビル(神奈川県) [US]:2023/03/18(土) 14:29:54.68 ID:x6thqA3x0.net
いわし爆発館

216 :ミルテホシン(千葉県) [ニダ]:2023/03/18(土) 14:33:38.67 ID:VVeLwwXx0.net
京成線の快速、特急にデカいスーツケース持って乗ってる人はスカイライナー使ってください

217 :エンテカビル(長屋) [ニダ]:2023/03/18(土) 14:38:44.83 ID:uw83tfNJ0.net
20年くらい前は富津の漁港周辺なんてそんな混んでなかったのに、最近すげぇのな休日は。孤独のグルメのアジフライの影響か?

218 :ピマリシン(千葉県) [ニダ]:2023/03/18(土) 16:37:27.34 ID:wNYobRhq0.net
でもさ休日午後のアクアライン上りの渋滞は醜いんだけどね

219 :ガンシクロビル(東京都) [SE]:2023/03/18(土) 17:00:07.67 ID:GJdjxtqx0.net
>>143
牛久の大仏は奈良の大仏が手のひらに乗るくらいデカい
だがあれは茨城県牛久

220 :リバビリン(千葉県) [TW]:2023/03/18(土) 17:11:01.35 ID:6SSt4oAC0.net
>>219
東京湾観音の事じゃねーかな(´・ω・`)

221 :エルビテグラビル(茸) [ニダ]:2023/03/18(土) 17:14:01.90 ID:JVwf9+Yv0.net
>>210
それな
温泉なんてほとんどない
周りが海だから魚介は美味しいけどそれくらいしかない

222 :ピマリシン(千葉県) [ニダ]:2023/03/18(土) 17:16:41.81 ID:wNYobRhq0.net
日本寺大仏は座像の石仏としては日本一の大きさ
日本寺は鋸山の寺

223 :ピマリシン(ジパング) [US]:2023/03/18(土) 17:20:18.10 ID:bz45ep5t0.net
周りが海なのに温泉無いわけねーじゃん
知らないだけ

224 :ザナミビル(神奈川県) [US]:2023/03/18(土) 18:32:12.93 ID:x6thqA3x0.net
掘ったら

225 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]:2023/03/18(土) 21:12:24.56 ID:RTZVdaQM0.net
カジノでいいんだよな
土地はいくらでもある

226 ::2023/03/18(土) 23:31:21.48 ID:Vlx6aw/o0.net
千葉はどこへ行くにも大渋滞だから時間が読めない。観光には最も不適切の条件。

227 ::2023/03/18(土) 23:50:04.04 ID:EQ+IM1gK0.net
>>218
川崎の下り口があんな本線に近くてその後も信号だらけなら詰まって当然よ
昔からずっとそうだけど行政は改善する気あるのだろうかね

228 ::2023/03/19(日) 00:19:10.62 ID:Nk/IRp2m0.net
西から見れば、東京も千葉も群馬も全部、
同じ劣等関東人種っていう括りでしかない
千葉のドキュンを馬鹿にするレスとかあるけど
千葉のドキュンも東京人も同じ人種w

229 ::2023/03/19(日) 00:22:49.47 ID:XohPvtCp0.net
>>1
願ったり叶ったりなんだが
外人を呼び込む馬鹿は外人と共に死んで欲しい

230 ::2023/03/19(日) 01:42:11.22 ID:wQ1k6N6O0.net
空港自体をテーマパークにした方がいい。
航空博物館とか空の駅とかゆめ牧場とか酒々井アウトレットとか近隣に良いコンテンツあるんだよな。

231 ::2023/03/19(日) 02:12:55.10 ID:sUy7L+m80.net
>>212
元々流刑地だろ
安房・上総・下総すべて

232 ::2023/03/19(日) 02:13:40.11 ID:sUy7L+m80.net
>>213
元々流刑地だからな

233 ::2023/03/19(日) 02:14:45.28 ID:VS6KlbGr0.net
外房まで行かないと観光地が無いと言うのが致命的。ネズミランドつまらないし、シャチショーぐらいだな。観光スポットとしては。

234 ::2023/03/19(日) 02:22:01.69 ID:ifIJYeFF0.net
>>228
まぁこれな
チバラキもダサイタマもグンマーも修羅神奈川も同じトンキンの腰巾着って認識なんだよw

235 ::2023/03/19(日) 03:00:38.16 ID:cz3Ml/e40.net
ネズミーランドは千葉県

236 ::2023/03/19(日) 03:28:23.81 ID:KhxuhzAJ0.net
関東地方って風情のある海が無いのよね
日本中どこにでもある白砂青松の景色
千葉だと殺風景な太平洋と小汚い内房
東京湾は臭いよな
潮干狩りで満員とか気が狂ってる

237 ::2023/03/19(日) 03:48:09.02 ID:PoF4AjTz0.net
市原以南からが真・千葉県

238 :メシル酸ネルフィナビル(愛媛県) [US]:2023/03/19(日) 04:04:24.48 ID:uJPk8U7y0.net
>>200
気軽にヨット買えるくらい日本人が金持ちなら幕張のショッピングモールはイオンじゃなかっただろうな

総レス数 266
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200