2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県、素通りする外国人旅行客が多すぎて悩む [123322212]

1 ::2023/03/17(金) 19:52:53.73 ID:w8FRaPzQ0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 新型コロナウイルスに伴う水際対策が緩和され、航空需要が回復するなか、千葉県はインバウンド(訪日外国人)の取り込みに知恵を絞っている。
日本がインバウンドに沸いた数年前も成田空港から東京方面に向かう外国人旅行客が目立った県内。コロナ禍でいったんリセットされた現状を
好機と捉えて団体バスツアーの支援などに力を入れ、“素通り県”からの脱却を目指している。(平田健人)

 高層ビル群の一角にある日本庭園「見浜園」(千葉市美浜区)で1月末、台湾からの修学旅行生約30人が茶道に挑戦した。
日本の高校2年生に相当する生徒らは 茶筅の使い方などを学びながら、自分たちで点てた抹茶を味わった。
生徒の一人は「母国にない文化で面白かった」と笑顔を見せた。生徒たちは期間中、成田山新勝寺(成田市)も訪れた。

 この修学旅行は、県からの助成を受けた旅行会社が企画した。県の訪日団体旅行向けの支援制度では、
「県内で最低2泊」などの条件を満たせば、助成金が支給される。

 2017年度からある制度だが、今年度は宿泊エリアに関する条件を緩和し、都心にアクセスしやすい千葉市や浦安市などに
宿泊しても助成金を受けられる仕組みに改めた。このため、5泊6日の日程で訪日した生徒たちは、都内の人気スポットなどにも
足を延ばしながら、幕張エリアのホテルに3泊した。

 宿泊日数が延びれば、県内を巡る外国人旅行客も増えるというのが県の見立てで、実際のツアーの訪問先では、
見浜園のほか、県南部の鴨川シーワールド(鴨川市)やマザー牧場(富津市)が人気になっているという。

 県がこうした制度の利用促進や周知に力を注ぐのは、宿泊需要の取り込みが長年の課題となってきたためだ。
観光庁の訪日外国人消費動向調査(19年)によると、千葉は都道府県別の訪問率で3位(35・1%)につけているものの、
平均宿泊数は46位(0・8泊)にとどまる。観光客に限った統計ではないものの、滞在先として外国人に支持されていない現状が表れている。

全文
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230315-OYT1T50389/

73 ::2023/03/17(金) 21:06:24.64 ID:maYlIbLS0.net
千葉は伊豆のような縦貫道路があった方が良い
どこを通っても渋滞に突っ込ませる道路をなんとかしろや

74 ::2023/03/17(金) 21:07:50.42 ID:vV8PxUHR0.net
外国人は素通り、日本人は日帰り

75 ::2023/03/17(金) 21:08:18.59 ID:OjqzCwt80.net
>>53
千葉は日本の朝鮮半島みたいなもん
ぱちもん多いべ?

76 ::2023/03/17(金) 21:08:47.78 ID:XIWq+uvk0.net
アンデルセン公園は?

77 ::2023/03/17(金) 21:09:22.78 ID:nhMWjtGn0.net
ニューロマンサーで町おこしをしようぜ

78 ::2023/03/17(金) 21:14:44.77 ID:E6XBR/WF0.net
小西脱糞県だもの

79 ::2023/03/17(金) 21:16:24.35 ID:x7i3v7PZ0.net
いや来なくていい、千葉人は基本よそ者が邪魔

80 ::2023/03/17(金) 21:17:01.13 ID:x7i3v7PZ0.net
>>75
ぶっ殺すぞテメー

81 ::2023/03/17(金) 21:18:42.93 ID:YUZcmTKE0.net
千葉県の定番お土産はオランダ家の楽花生パイだな
アレは美味い

82 ::2023/03/17(金) 21:20:03.04 ID:9kr4gwyJ0.net
チーバくん凄いだろ

83 ::2023/03/17(金) 21:20:35.91 ID:UKW4tcXb0.net
何も無いクソ田舎の木更津の港の橋に何故か謎の支那畜観光客いっぱい来てたけどあれ自衛隊基地の視察だったんだろか

84 ::2023/03/17(金) 21:20:46.55 ID:XXJZThQt0.net
千葉の観光地ってディズニーくらいしかパッと思いつかんな

85 ::2023/03/17(金) 21:20:48.33 ID:PYJ394GJ0.net
千葉県の観光地はケチ臭い
案内が悪い

86 ::2023/03/17(金) 21:21:41.77 ID:YUZcmTKE0.net
>>76
地元民で賑わってるんで
これ以上他県民や観光客はいらんかな
特にバーベキューエリアとアスレチックエリアは人が多すぎ

87 ::2023/03/17(金) 21:21:45.80 ID:zGK78mJk0.net
いちご狩り

88 ::2023/03/17(金) 21:24:56.33 ID:s8kxurh60.net
すれ違っても挨拶なしなのかと思ったら

89 ::2023/03/17(金) 21:25:14.99 ID:YUZcmTKE0.net
人気パーク
1位 ディズニーランド(千葉)
2位 ディズニーシー(千葉)
3位 USJ(大阪)
4位 アンデルセン公園(千葉)

90 ::2023/03/17(金) 21:25:56.44 ID:UKW4tcXb0.net
>>85
そうそう、なのに何で他府県民のかっぺどもが来るのか理解不能
伊豆とか三浦半島の方が面白いからこっち来なくていいのに

91 ::2023/03/17(金) 21:28:06.50 ID:I4lUFhts0.net
>>83
オスプレイか

92 ::2023/03/17(金) 21:28:08.32 ID:9wwX8WJf0.net
素通りというか、東京行くのに千葉で
降りないといけないのがそもそもの間違いでは

93 ::2023/03/17(金) 21:28:15.24 ID:GEmF4vpk0.net
川越はいずれ住みたい地域のナンバーワン

94 ::2023/03/17(金) 21:29:03.40 ID:WrKyaUyj0.net
千葉素通りしてこっち来てるんか

95 ::2023/03/17(金) 21:29:38.51 ID:zGK78mJk0.net
家族連れで葛西臨海公園とか行ってるのは何なの?
もう一駅行けばディズニーなのに金無いの?

96 ::2023/03/17(金) 21:29:49.84 ID:O3whGWDa0.net
通り道にすらされない県だってあるだろ
通ってくれるだけでいいじゃないか

97 ::2023/03/17(金) 21:30:32.57 ID:Chepq1tf0.net
鹿島神宮→香取神宮→佐原で観光

98 ::2023/03/17(金) 21:32:22.23 ID:ctftZfN70.net
千葉行って何見るんだよw

99 ::2023/03/17(金) 21:33:03.25 ID:dpVATtzG0.net
>>97
それ言ってるのチバラキ人だけ

100 ::2023/03/17(金) 21:33:18.46 ID:80X5bk6D0.net
最初から
空港無料〈夜鳴き蕎麦〉で
帰路にもお寄りください。しか、手段ないな。

夜鳴き蕎麦
夜鳴き千葉


うん。夜鳴きソバ

101 ::2023/03/17(金) 21:35:04.39 ID:YUZcmTKE0.net
>>97
茨城空港からバス旅ルートか?

102 ::2023/03/17(金) 21:39:13.12 ID:74ftRcbn0.net
まあ、外国人呼ぶ場所ではないな

103 ::2023/03/17(金) 21:40:52.77 ID:5ebKIRMN0.net
成田のすぐ横にあるのに素通りされる佐倉とかいう日本の歴史について最強の町

104 ::2023/03/17(金) 21:41:21.40 ID:wVDTTB6v0.net
まずは道路をまともに整備しろ糞が
都市部は万年渋滞、田舎は路面ボロボロだろうが

105 ::2023/03/17(金) 21:41:47.71 ID:cEjn0zkW0.net
海に面してるのに何故か微妙な認知度だよね
交通の便が悪いから?特に電車

106 ::2023/03/17(金) 21:42:06.04 ID:kzociAqz0.net
まあ わざわざ関東に行ってるのに千葉は無い
ヤンキーに絡まれちゃうし

107 ::2023/03/17(金) 21:42:17.32 ID:tNGgaZBV0.net
何のための東京ドイツ村だよ、あぁ?

108 ::2023/03/17(金) 21:42:43.95 ID:cJFk838y0.net
清澄山で山籠りして空手の修行しよう

109 ::2023/03/17(金) 21:43:12.81 ID:CUXrzhBx0.net
>>2
あの辺、荒野みたいになってるから一番適してる

110 ::2023/03/17(金) 21:43:19.54 ID:QJK/15cF0.net
遊べるところは結構あるけど泊まるほどではないよな
夕方から夜にかけて皆大渋滞作りながら帰っていくし

111 ::2023/03/17(金) 21:43:38.29 ID:dNt4j6uw0.net
千葉で一番人気あるのは小西ひろゆき
これ豆な

112 ::2023/03/17(金) 21:44:14.02 ID:kzociAqz0.net
>>107
ドイツ村なんて兵庫にもある
湖南料理の店は無いので、横浜中華街には行きたい

113 ::2023/03/17(金) 21:44:19.55 ID:26+pi2Di0.net
こんに千葉って垂れ幕いまでもあるの?

114 ::2023/03/17(金) 21:47:35.68 ID:YUZcmTKE0.net
>>111
行政文書偽造で息してないぞ

115 ::2023/03/17(金) 21:47:36.10 ID:DrjxET580.net
キョンって中国や台湾では高級食材
それが千葉で大繁殖して困ってるんじゃ無かったっけ?
それをガンガン捕獲して中国人や台湾人観光客に食わせれば一石二鳥じゃないの?

116 ::2023/03/17(金) 21:49:03.74 ID:ojqSkqzN0.net
普通に海浜幕張や千葉、稲毛、南船橋、津田沼辺りにかなり見かけるけどな 
勿論在住でもゴミな在日でもない、旅行者を

117 ::2023/03/17(金) 21:49:21.32 ID:6YusuYiF0.net
>>81
チバラキの名産って納豆だろ

118 ::2023/03/17(金) 21:49:47.65 ID:9KeRbXV+0.net
ディズニーは日本じゃなくてもあるからね

わざわざ寄る必要が無い

119 ::2023/03/17(金) 21:50:40.92 ID:kzociAqz0.net
まあ千葉の塩イワシは、メチャクチャ好き。

120 ::2023/03/17(金) 21:52:08.61 ID:i9Wy0WHk0.net
秘境ぐらいしか見どころないから
ディズニーは東京みたいなもんだし

121 ::2023/03/17(金) 21:52:53.18 ID:YUZcmTKE0.net
>>116
海浜公園、稲毛、千葉…俺ガイルの聖地巡りか?

122 ::2023/03/17(金) 21:55:35.99 ID:kzociAqz0.net
千葉で売り物にならない雑魚を骨ごとミンチにして
塩味をきかせた中国産ピーナッツを粒で混ぜ込んで蒲鉾にし、「チーナッツ」で売り出せ

123 ::2023/03/17(金) 21:56:44.69 ID:6r/doER60.net
猫またぎの小西選挙区
ネコも鼻をつまんで通り、犬は嘔吐する
クチャイクチャイ

124 ::2023/03/17(金) 21:56:55.43 ID:omI077CF0.net
素通りするどころかいっぱい住みついてる
すれ違う人達の会話ほとんど外国語(アジア系)

125 ::2023/03/17(金) 21:58:00.36 ID:kzociAqz0.net
チーナッツの形状は、オチンチンでお願いします

126 ::2023/03/17(金) 21:58:18.32 ID:XQgn2A3d0.net
「悪役令嬢に転生したら千葉だった件」の権利を買い取って英訳してフリーでネットにあげろ

127 ::2023/03/17(金) 22:00:18.81 ID:tNGgaZBV0.net
>>112
それが大阪ドイツ村なら認めてやる。

128 ::2023/03/17(金) 22:00:21.74 ID:rrJEYL2L0.net
チーバくんのお腹のあたり上総牛久にスペースワールドみたいなのを造れば
すべて解決する気がしてきた

129 ::2023/03/17(金) 22:01:26.18 ID:JrGfCWQw0.net
千葉なんて成田とデズニーしかないもんな
そら素通りするわ

130 ::2023/03/17(金) 22:03:08.45 ID:3Wa7hiKR0.net
道路が便秘

131 ::2023/03/17(金) 22:03:21.11 ID:OjqzCwt80.net
>>80
排他的で民度が低い千葉半島民そのままですねw

132 ::2023/03/17(金) 22:04:11.82 ID:kzociAqz0.net
どうせなら女装ランドとか、オネエ村とか作ればいいのに。
棒にさした極太チーナッツとか売ってほしい

133 ::2023/03/17(金) 22:08:09.85 ID:9XkdBRNm0.net
逆張りでいっぺん行ってみたくなったわ千葉
思い立たないと一生行かないだろう立地だしな

134 ::2023/03/17(金) 22:10:46.46 ID:ojqSkqzN0.net
千葉にハゲは不要

135 ::2023/03/17(金) 22:11:28.84 ID:9y3AQxFT0.net
千葉
ガラ悪い
未だにヤンキー気質
埼玉に勝ってると思い込んでる
実際はチバラギなのに

136 ::2023/03/17(金) 22:15:38.09 ID:ojqSkqzN0.net
>>135
?勝手にダサイタマがライバル視してるだけだよ
チバは相手にすらしてない

137 ::2023/03/17(金) 22:22:10.66 ID:8nt8EDIv0.net
としまや弁当食いたくなった

138 ::2023/03/17(金) 22:23:40.48 ID:4Wk8Yal70.net
別に悩んでないだろ

139 ::2023/03/17(金) 22:24:12.66 ID:24mLs1xE0.net
千葉を代表する議員、小西ひろゆき

140 ::2023/03/17(金) 22:24:16.63 ID:uJrMr3Aq0.net
宿代安く設定してみ

141 ::2023/03/17(金) 22:25:35.34 ID:24mLs1xE0.net
千葉のために頑張る議員を選んだ方が良いんじゃないの

142 ::2023/03/17(金) 22:26:55.76 ID:PvR0uy4j0.net
カララとジョリバがザーメン踊り食い

143 ::2023/03/17(金) 22:27:47.71 ID:EL1VG2WO0.net
そう言や、日本一デカい大仏あったろ

そのほかに自殺大仏もあったろ

144 ::2023/03/17(金) 22:31:07.59 ID:QX5VrnI90.net
じゃあ国際線を羽田に移すわ

145 ::2023/03/17(金) 22:35:48.66 ID:K5dnIzeD0.net
素通りで良いよ
千葉好きとしては

146 ::2023/03/17(金) 22:36:27.81 ID:tNGgaZBV0.net
>>135
正直に言って埼玉のいいなと思うところが何もないんだよね。
群馬ぐらいになると温泉あっていいなと思うけど。

147 ::2023/03/17(金) 22:43:39.69 ID:aSeTcNSA0.net
ねずみーらんどで我慢しろ

148 ::2023/03/17(金) 22:44:12.35 ID:WNjoA7u70.net
海・空港・ディズニーがあるのに埼玉とライバル視される可哀想な県、埼玉県民の防波堤みたいな立ち位置

149 ::2023/03/17(金) 22:45:23.34 ID:Oxa0V5m60.net
正直、何もない

150 ::2023/03/17(金) 22:46:05.29 ID:BOtWKi/v0.net
>>89
世界基準ではアンデルセン公園の方が上

151 ::2023/03/17(金) 22:49:16.44 ID:Ryaz/LCJ0.net
通過するならいいが
柏だとかすりもしないんだよな

152 ::2023/03/17(金) 22:50:52.20 ID:Ryaz/LCJ0.net
>>146
鶴ヶ島あたりだったら
車で死角なく全方向行けるからそこは羨ましい

153 ::2023/03/17(金) 22:51:27.91 ID:6YusuYiF0.net
ジャガーさんがいなくなった今チバラキに価値なんかないよね

154 ::2023/03/17(金) 22:53:06.26 ID:bZh3IqdV0.net
館山の良さは外人には難しいか

155 ::2023/03/17(金) 23:08:18.31 ID:tNGgaZBV0.net
>>152
うーん、元神奈川の厚木市民だったんだけど
神奈川が最強なんだよな。

156 ::2023/03/17(金) 23:09:16.77 ID:jOoTU08O0.net
だって見るもの無いもん…

157 ::2023/03/17(金) 23:10:05.89 ID:tS9HVLiG0.net
>>140
宿高いままで客来ないから行政が補助金って頭おかしい千葉県

158 ::2023/03/17(金) 23:15:00.63 ID:o4ImZUdY0.net
香取神宮とか神道フリークや武道家にはすごいとこだが、一般の外人にはこれが何?レベルだからな

159 ::2023/03/17(金) 23:19:44.88 ID:Ox7btFsV0.net
ちば
しが
さが

160 ::2023/03/17(金) 23:36:59.67 ID:mX7utgPn0.net
落花生の殻でもむいてろ

161 ::2023/03/17(金) 23:49:42.05 ID:4H7+xwhd0.net
よし大慶園はまだ見つかってないな

162 ::2023/03/17(金) 23:52:06.56 ID:SrgosCM/0.net
涼しいっていうんで勝浦行ったけど観光地なさ過ぎ

163 ::2023/03/17(金) 23:58:35.87 ID:q7PJcjhj0.net
外人「ピーナッツ?うちの国にもたくさんあるよ…」

164 ::2023/03/18(土) 00:07:06.53 ID:ofSEZcF80.net
コロナパニックのときは成田空港で問題あった観光客が
率先して千葉の医療機関を食いつぶしたから、千葉の医療機関は
早くパンクして助かるはずの県民の命は無駄に失われた

悪いものだけ素通りせず留まるもんだな

165 ::2023/03/18(土) 00:12:20.96 ID:rUOU0ngf0.net
ディズニーには来るでしょ
アジア系外国人が

166 ::2023/03/18(土) 00:33:45.66 ID:BmIbOchd0.net
"(-""-)"

167 ::2023/03/18(土) 00:41:50.74 ID:GJHy8Pxk0.net
小西の選挙区だからな

168 ::2023/03/18(土) 00:47:26.43 ID:YGPl/+wH0.net
小西議員に陳情すれば?
千葉の愚民のおかげで高い歳費を小西ごときに国が払ってんだから少しは働かせろよ

169 ::2023/03/18(土) 00:51:40.86 ID:BpxPOT3p0.net
ディズニーあるじゃん

170 ::2023/03/18(土) 01:17:17.83 ID:5fRv6S8v0.net
活魚こと油井グランドホテルってまだあるのか

171 :アバカビル(東京都) [ニダ]:2023/03/18(土) 01:18:51.30 ID:naKIx47A0.net
成田に国際空港があっても、来日した時は早く都内の宿泊施設や目的地に行きたいだろ。帰りはわざわざ寄り道して観光するスポットがあるわけじゃない。

172 :バラシクロビル(茸) [US]:2023/03/18(土) 01:22:39.83 ID:ohK2RAHO0.net
千葉市は千葉駅周辺にタワマンばっか建てさせないで
複合施設とかPARCOや三越に代わる施設誘致しろよ
ビックカメラ程度じゃ役にたたんw

173 :アシクロビル(千葉県) [KR]:2023/03/18(土) 01:47:38.03 ID:/p0H7hJ60.net
カナダ人の友達が来日時に内房のゴルフ場に行ったんだけど宿泊費の高さにびっくりして都内からレンタカーで日帰りしてたな

総レス数 266
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200