2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

油彩画家さん。400時間かけて新海誠みたいな絵を描いてしまう。これはすごい。 [866556825]

1 ::2023/03/27(月) 14:15:13.65 ID:Y7IYWvoA0●.net ?PLT(21500)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E5%BD%A9

2 ::2023/03/27(月) 14:15:42.44 ID:Y7IYWvoA0.net ?PLT(20500)
https://twitter.com/akashi_kaikyo/status/1639497651812196352?t=lCYeK8DIwUtsp6YoZO7oMQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

3 ::2023/03/27(月) 14:16:49.60 ID:92/u1K3J0.net
AIなら数秒だよ😊

4 ::2023/03/27(月) 14:16:56.54 ID:wmIxy/ZC0.net
AIで一発で出そう

5 ::2023/03/27(月) 14:17:00.35 ID:FJwp2d900.net
そうか?

6 ::2023/03/27(月) 14:17:28.79 ID:2FZbmz7/0.net
今や時代遅れなんだよなあ

7 ::2023/03/27(月) 14:17:31.00 ID:MsX029Gb0.net
簡単でしょ

8 ::2023/03/27(月) 14:17:43.32 ID:Q9tHoOyJ0.net
400時間の価値は人それぞれなんだなぁ、としか。

9 ::2023/03/27(月) 14:17:43.88 ID:mAZk3ULr0.net
まんま新海誠だな
でもキレイな絵だわ

10 ::2023/03/27(月) 14:18:03.95 ID:GSNFjIsz0.net
成果ではなく努力を評価してもらおうとするやつは無能であり害

11 ::2023/03/27(月) 14:18:22.06 ID:p2P2QuKf0.net
ムー今月号で古めの写真に加工されたAI絵に騙されてたけど
これもAIなんじゃないの

12 ::2023/03/27(月) 14:18:26.57 ID:IpcW6Mcc0.net
鳥肌たった

13 ::2023/03/27(月) 14:18:35.49 ID:iPxNWjBT0.net
描くの早いね
一月かかるもんだと思ってた

14 ::2023/03/27(月) 14:18:49.36 ID:V0DB4eil0.net
時給1000円として40万円か。いらんわ

15 ::2023/03/27(月) 14:18:50.46 ID:iYC6T/zA0.net
AIで2秒くらい
てか絵が下手

16 ::2023/03/27(月) 14:19:14.42 ID:T9Vny6FG0.net
カメラならもっと繊細に写真みたいにできるはず

17 ::2023/03/27(月) 14:19:21.28 ID:CvsY10pb0.net
すげえな、新海みたいというより、写真みたいだ

18 ::2023/03/27(月) 14:19:55.63 ID:2QP8s3Kj0.net
絵を見せるのはいいけど
「か き か た」がウザい

19 ::2023/03/27(月) 14:20:16.93 ID:CvsY10pb0.net
ミラーの中の掻き込みとかスゲー

20 ::2023/03/27(月) 14:20:31.42 ID:vGYrxFTd0.net
カーブミラーに映って無いだと…?

21 ::2023/03/27(月) 14:20:43.82 ID:lHfCIT+T0.net
写真加工みたいな絵だな

22 ::2023/03/27(月) 14:20:45.00 ID:mGtXqNP10.net
人力で絵描くとかすげえ

23 ::2023/03/27(月) 14:21:07.34 ID:W7tc+e1T0.net
うん、素敵だね
他の作品も見てみたいな
個性がもっと分かるやつ

24 ::2023/03/27(月) 14:21:08.08 ID:3td+ykS90.net
このレベルを背景下請けアニメ制作会社でPC使ってどれくらい日数かかるんだろ?

25 ::2023/03/27(月) 14:21:09.54 ID:eGH2ps460.net
写真見て描いたのか
なら無駄なことだな

26 ::2023/03/27(月) 14:21:45.40 ID:ahLOcVJ80.net
>>15
2秒?
1分やるから出してみて

27 ::2023/03/27(月) 14:21:46.55 ID:4EMlHUV10.net
いわゆる上手い絵の需要がなさげ
講師やった方が儲かると思う

28 ::2023/03/27(月) 14:21:53.43 ID:T65O2jhm0.net
AIで一瞬で終わりやろ時間の無駄やね

29 ::2023/03/27(月) 14:21:56.19 ID:lHfCIT+T0.net
凄いんだけど
リアル調よりも絵っぽい絵の方が好きだな

30 ::2023/03/27(月) 14:22:00.55 ID:V5vZGIZO0.net
まだAIには無理だろこれ

31 ::2023/03/27(月) 14:22:00.90 ID:f/mylLnl0.net
AIに真似でされる前に売ろう

32 ::2023/03/27(月) 14:22:21.20 ID:5Lp0IwbS0.net
だよな、写真を手描きに変える意味が無い

33 ::2023/03/27(月) 14:22:43.32 ID:Cimo+vFc0.net
>>28
一瞬なの?
1分やるから出してみて

34 ::2023/03/27(月) 14:22:50.07 ID:s8aRaj1R0.net
今時はバカでもチョンと押せば描いてくれますからね

35 ::2023/03/27(月) 14:22:52.36 ID:aYlaT9Vy0.net
油絵ですげえな のぼりは邪魔

36 ::2023/03/27(月) 14:23:35.02 ID:7Bgi/8SU0.net
凄いが金を払ってほしいかと言われるとう~んとなる絵

37 ::2023/03/27(月) 14:23:44.84 ID:mR2AVn7a0.net
>3
スマホで見るよりは
実物の油絵見た方が
やばさがわかるぞw

38 ::2023/03/27(月) 14:23:48.32 ID:tU/aF39p0.net
アマリリスの絵を上手く書いてるのはないよ。一枚だけ気に入ったのあったけど。買ってかざっておきたい。

39 ::2023/03/27(月) 14:23:50.15 ID:BbTnv08G0.net
>>7
ボブきたー!

40 ::2023/03/27(月) 14:24:43.42 ID:CvsY10pb0.net
これは写真元にしたのかどうかは知らんけど、写真をもとにして徹底したリアルな絵を描くのは、
スーパーリアリズムとかハイパーリアリズムとかいう絵画のジャンル化してるよ。

41 ::2023/03/27(月) 14:25:09.09 ID:5HfDeV760.net
写真見ながら写真みたいな油絵描くやつたまにいるけどアレいったい何がしたいの?
馬鹿じゃないかと思うわ

42 ::2023/03/27(月) 14:25:09.47 ID:WqoSotNY0.net
上手いけど面白みの無い絵だ

43 ::2023/03/27(月) 14:25:10.11 ID:PyeBlORi0.net
この絵に需要がない

44 ::2023/03/27(月) 14:25:18.68 ID:TOokyB1M0.net
なんか水彩画っぽく見えるのだが

45 ::2023/03/27(月) 14:25:20.12 ID:DmYVdkLD0.net
すまん、真面目に評価して、下手
中学校美術レベル

藝大入試作品集と比べたらわかる

46 ::2023/03/27(月) 14:25:37.09 ID:BzHCZYxr0.net
油絵だから3Dプリンターに絵の具モリモリにして描いてもらおう

47 ::2023/03/27(月) 14:25:42.55 ID:6rf7HlQL0.net
秒速5センチメートル思い出すからやめてほしい

48 ::2023/03/27(月) 14:26:05.34 ID:6a0PlmKG0.net
写真でいいじゃn

49 ::2023/03/27(月) 14:26:21.79 ID:vYnMLDoi0.net
下手じゃね?

50 ::2023/03/27(月) 14:26:37.84 ID:smFWRqvJ0.net
ゴミレベル

51 ::2023/03/27(月) 14:27:22.32 ID:tU/aF39p0.net
必死に文句つけるのはなんなの?音楽、美術、芸能の罵倒集団にITヲタが追加されてるが。フジ壺のように。

52 ::2023/03/27(月) 14:27:25.82 ID:Ky2BHfnz0.net
画像貼ってねーじゃん
いちいち見にいかねーし

53 ::2023/03/27(月) 14:27:33.57 ID:wmIxy/ZC0.net
写真が現れた瞬間に写実の存在が疑問視されてきて、今AIの時代だからな
ほんま空虚

54 ::2023/03/27(月) 14:27:35.12 ID:f6nJhuyk0.net
写実的なのって面白みがないよね。
上手だしキレイだとは思うけど。

55 ::2023/03/27(月) 14:27:40.89 ID:JFF4QMxe0.net
描かない人間からしたらAIでも手描きでもどっちでもいい

むしろ手描きだとタイパ悪くね?ってなるからAIのほうが今後主流になるんだろうな

56 ::2023/03/27(月) 14:27:51.18 ID:T16vfgxy0.net
奥さん、仕事は宇宙関係ですって

57 ::2023/03/27(月) 14:28:00.38 ID:L69US63J0.net
AIていわれても正直わからんな

58 ::2023/03/27(月) 14:28:08.17 ID:RT4mm6/D0.net
昔は煮玉子1週間かけて作ってたが今日日のAIなら30秒になるのか?

59 ::2023/03/27(月) 14:28:10.63 ID:i4mCaq8a0.net
絵がどうかは置いといて、ツイッターは、大して描いてないのに俺ウメー俺スゲー感満載で微妙…

60 ::2023/03/27(月) 14:28:22.14 ID:6k+ZGcke0.net
AIナラーAIナラー言ってるアホって油絵を見たことないんか
絵はパソコンやスマホの中にあるものと思ってるのか

61 ::2023/03/27(月) 14:28:35.20 ID:ACzJdC1d0.net
AIだと1秒で30枚とか描くぞ

62 ::2023/03/27(月) 14:28:59.04 ID:tU/aF39p0.net
そろそろデジタルお宅卒業してペンを持つ時期

63 ::2023/03/27(月) 14:29:23.04 ID:bJrZcHu20.net
昔bsの番組で刷毛で絵を描くおっさんいたな
子供の頃真似して見たら全く上手くいかなかった
あいつは天才だよ

64 ::2023/03/27(月) 14:29:24.05 ID:sNaIYnXM0.net
>>2
AIまだ完璧じゃないけど数秒でリクエストに応えてくれるの凄いよな
もっとAIが実用的になったら手書きの絵の技術はただの趣味にしか使えなくなりそう

65 ::2023/03/27(月) 14:29:41.20 ID:dfWEXY6Q0.net
AI奈良数秒

66 ::2023/03/27(月) 14:30:23.74 ID:RaEvsmBF0.net
>>3
それを3Dプリンターでキャンバスに塗ってくと

67 ::2023/03/27(月) 14:30:55.32 ID:Fg1s2jta0.net
値段高くて普及してないけどロボット画家というものがある
アナログ絵の場合、AI画像生成よりロボット画家が競合相手になる

68 ::2023/03/27(月) 14:30:55.83 ID:mdJOtOiT0.net
描いたばかりの油絵はあのデコボコと臭いがすごい
寄って見たら直したところの絵の具が厚くなってたり削って薄くなってたりするのよな

69 ::2023/03/27(月) 14:31:17.31 ID:csbzR69C0.net
絵は昔から食えない仕事

web2.0で裾野が広がって急に個人でも絵で食えるようになったからみんな勘違いしちゃっただけで絵はもともと金にならない趣味の世界

70 ::2023/03/27(月) 14:31:20.07 ID:DmYVdkLD0.net
>>51
評価して欲しいから表に出してるのだよ
だから忖度なしに評価してあげている
作者のためになる

71 ::2023/03/27(月) 14:31:22.64 ID:mR2AVn7a0.net
油絵で所有するなら売れるだろw
パソコン2Dで描写するなら写真の方がまし
デジタルアートにブロックチェンでデジタル所有権
設定したのが流行らないわけだよ

72 ::2023/03/27(月) 14:31:29.26 ID:tU/aF39p0.net
自分で描くのが楽しいんだよ。AI厨房は、ピアノをひく意味すらわからんだろう。

73 ::2023/03/27(月) 14:31:51.69 ID:K3o09rAv0.net
左のカーブミラーだけひっかかる
あんな見え方するか?

74 ::2023/03/27(月) 14:32:08.62 ID:WqoSotNY0.net
動画視聴や5ちゃんやゲームやオナニーに400時間かけるなら一枚の絵に同じ時間かけてもいいだろ?何より成果物が残るしね

75 ::2023/03/27(月) 14:32:15.89 ID:CvsY10pb0.net
この人がスーパーリアリズムを志向している人がどうかは知らないけど、
こういった路線を突き詰めていくアートジャンルがあるから

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0

76 ::2023/03/27(月) 14:32:39.21 ID:wehl4QEm0.net
資格の勉強でもしろよ

77 ::2023/03/27(月) 14:33:03.95 ID:oASQx6/v0.net
>>3
まあ数年後にはAIデザイナーって職が確立される気はする

78 ::2023/03/27(月) 14:33:14.31 ID:DmYVdkLD0.net
>>69
写真がなかった頃に貴族が自画像を描かせるためにパトロンになって抱えていたんだよね
現代ではアートの意味合いが商業と結びつき強くて

79 ::2023/03/27(月) 14:33:37.47 ID:IkCPrW8Y0.net
新海誠に書いてもらったほうが早くない?🥺

80 ::2023/03/27(月) 14:33:48.53 ID:Mh3unvIj0.net
今AI走らせたけど30秒で描けるとか言ったやつ出てこい!!
https://i.imgur.com/rarQNk9.png

81 ::2023/03/27(月) 14:34:40.60 ID:Cimo+vFc0.net
>>77
AIに絵を作らせた奴に著作権は発生しないって判例が出来てるのに?
アホだろw

82 ::2023/03/27(月) 14:34:40.76 ID:wmIxy/ZC0.net
>>80
もうちょい勉強しろw

83 ::2023/03/27(月) 14:34:52.57 ID:9e4iBOmr0.net
真ん中の桜が不自然に主張強すぎてせっかく大きく描ける手前の桜がぼやけてる

84 ::2023/03/27(月) 14:35:01.86 ID:gugGvXu+0.net
じゃあ安部の写真つくれるのはい論破

85 ::2023/03/27(月) 14:35:12.84 ID:Cimo+vFc0.net
>>82
お前ははよ一発で出して来いよw

86 ::2023/03/27(月) 14:35:19.67 ID:KEGX7+ka0.net
なーんにも伝わってこない絵だなぁ

87 ::2023/03/27(月) 14:35:20.02 ID:PT0GHRQc0.net
>>2
出来上がりだけでなく制作過程込みで価値付けするのは今や普通のことなんだろうな
出来上がった「画像」だけじゃAIでどうのと言われちゃうわけだし

88 ::2023/03/27(月) 14:35:42.91 ID:EuwNgtMO0.net
>>80
まだ3秒くらい残ってただろ
限界見せて見ろよ

89 ::2023/03/27(月) 14:35:51.13 ID:DmYVdkLD0.net
>>86
それな

90 ::2023/03/27(月) 14:36:03.77 ID:2W2FhY2p0.net
>>14

そう思うと絵師って大変やな。

91 ::2023/03/27(月) 14:37:23.57 ID:6k+ZGcke0.net
>>77
されるわけないやろ笑わせんなw
AIが普及するってことは誰でも出来るようになるってことだぞ
AIを使うことに専門性が発生しないことがAIの目標だっつーの

92 ::2023/03/27(月) 14:37:32.61 ID:1CICn0x50.net
絵画でごちゃごちゃ描き込むと柴崎の爺さんにダメ出しくらうよ

93 ::2023/03/27(月) 14:37:56.91 ID:HtIN8kD20.net
AIなら1時間だな

94 ::2023/03/27(月) 14:38:25.54 ID:im2u+Ngg0.net
嫌らしくないノスタルジーだからいいねされるのも分かるw
何か情景的というかパッと見の訴える力が強いねw

95 ::2023/03/27(月) 14:38:28.80 ID:mR2AVn7a0.net
>>78
WEB2てマーケティングの事だしなw
美術の仕事受けるのに自分の宣伝は大事
あと金持ってるやつが貴族ぐらいしか居なかったからだろ

96 ::2023/03/27(月) 14:38:47.61 ID:0nHCBQaZ0.net
>>39
ボブの絵画教室、あれって編集しているから実際は30分以上かかってるんでしょ?

97 ::2023/03/27(月) 14:38:52.54 ID:UaKahTn20.net
>>81
著作権有無と需要の違いも分からない奴がレスするな

98 ::2023/03/27(月) 14:39:01.67 ID:nQEcW+F20.net
AIとか言ってる人は油絵をAIが描くの?
いつからそんなにロボット技術進んだんだ?

99 ::2023/03/27(月) 14:39:14.22 ID:CSENV0TI0.net
iPhoneのカメラにエフェクトかけたら秒で終わる

100 ::2023/03/27(月) 14:39:30.94 ID:IpcW6Mcc0.net
AIのが凄いけど
人間同士で比べたら凄さが分かる藝大油絵合格のYouTube爆笑

101 ::2023/03/27(月) 14:39:59.09 ID:7WezZZhJ0.net
>>2
ホキ美術館(千葉県土気の写実絵画専門美術館)のコンテストに応募してみたらいいかも

102 ::2023/03/27(月) 14:40:23.20 ID:8GMGodMu0.net
AIすごい

https://www.youtube.com/////watch?v=yp0ZhgEYoBI&t=5679s

103 ::2023/03/27(月) 14:40:32.36 ID:sNaIYnXM0.net
先ずはスマホゲームのテンプレキャラクターはAIで事足りるようになりそう

104 ::2023/03/27(月) 14:40:44.43 ID:yA8AfyHR0.net
上手いけどなんか芋くさいな

105 ::2023/03/27(月) 14:41:03.01 ID:mR2AVn7a0.net
>>98
デジタル油絵では、特殊なインクジェットプリンターを使用し、キャンパスに直接印刷していきます。 あらかじめ専任オペレータが画像処理したデータから、筆のタッチを再現 ...

106 ::2023/03/27(月) 14:41:03.57 ID:Cimo+vFc0.net
>>97
権利が無いデザイナーに何の意味が…?
それはAIに需要があるだけだよね…?

107 ::2023/03/27(月) 14:41:55.40 ID:lBw+usbT0.net
これ画像データだけTwitterに上げられても「AIでええがな」ってなって終わりだよな
キャンバスに描かれた実物を生で鑑賞してはじめて何らかの価値が出る

108 ::2023/03/27(月) 14:42:07.61 ID:ro0vv4+A0.net
>>91
アーティストというよりはクライアントから指定されたデジタルイラストを作っては納品する、みたいな単価クソ安いドカタ仕事として確立されるとは思うぜ
今の一記事数百円のwebライターみたいな立ち位置で

109 ::2023/03/27(月) 14:42:12.41 ID:h+p3Qccd0.net
目が痛いと言うか目が弾かれる感じがして長く見てられない

110 ::2023/03/27(月) 14:42:21.86 ID:x36rs+M50.net
上手なのはわかるけどなんて言うか
あんま魅力感じないなあ
中途半端なリアルさというか
ど素人だからよくわからんけど

111 ::2023/03/27(月) 14:42:45.80 ID:2jshg/fV0.net
油絵完全再現までには最低でも30年は掛かるだろうし、無理かもしれん

112 ::2023/03/27(月) 14:43:10.04 ID:RK3dEyp80.net
>>102
なにこれ。電マの宣伝?

113 ::2023/03/27(月) 14:43:20.34 ID:+8Wdj/vt0.net
AIならなんでもできると思っているお爺ちゃんが増えてきたな

114 ::2023/03/27(月) 14:43:41.78 ID:wmIxy/ZC0.net
もう人間がやらないと意味ないようなことは全てが無駄だろう
作詞作曲作画、デスクワーク、数学の難問証明
もうスポーツとか歌とかしかモチベも需要もなくなる

115 ::2023/03/27(月) 14:44:47.21 ID:DOVD2BEw0.net
まあこれなら写真でいいよね

116 ::2023/03/27(月) 14:44:59.28 ID:CkkosCXA0.net
母ちゃん。そこ道路の真ん中。

117 ::2023/03/27(月) 14:45:43.33 ID:AKjTSeU/0.net
AIの時代や
https://i.imgur.com/P2ly8Ut.png

118 ::2023/03/27(月) 14:46:20.95 ID:M53sguXB0.net
AIをまるで自分の手柄のように伝えるやつはなんなんだろ

119 ::2023/03/27(月) 14:46:43.21 ID:Mh3unvIj0.net
>>115
写真でこの花吹雪撮るのがどれだけ苦労するかすぐ分かりそうだけど

120 ::2023/03/27(月) 14:46:45.59 ID:HpvKR1+c0.net
3人月240万ってところか(IT中間管理職)

121 ::2023/03/27(月) 14:46:46.93 ID:5loog8Gt0.net
こういうリアル系絵画ってピンク色の部分がなんか気持ち悪く感じる

122 ::2023/03/27(月) 14:46:49.05 ID:DOVD2BEw0.net
>>107
実物見ても上手いだけで終わる
絵なんてその背後のストーリーで売ってるのに

123 ::2023/03/27(月) 14:47:23.31 ID:lBw+usbT0.net
>>113
油彩・水彩タッチのごちゃごちゃした風景画は画像生成AIの得意ジャンルのひとつだからこれに関しては「AIでできる」と言われてもしかたない

124 ::2023/03/27(月) 14:47:28.08 ID:7MyyBvvq0.net
写実的な絵を嫌う人間も多いけど俺はこういうの大好き
抽象的な方が嫌い

125 ::2023/03/27(月) 14:47:39.46 ID:6k+ZGcke0.net
>>108
まぁそれならあり得るな

126 ::2023/03/27(月) 14:47:52.66 ID:6wRDCggN0.net
>>16
カメラだとどこでいつ撮れば思い通りの写真になるかが大変

127 ::2023/03/27(月) 14:47:59.29 ID:+TPZpzrP0.net
400時間かけてこの程度とかしょぼすぎ、もっと上手く書けよ下手くそ、才能ないね
描き方とか聞いてもないことも書いてるし、オナニー以外の何物でもない

128 ::2023/03/27(月) 14:48:05.63 ID:36k9Gk4i0.net
>>118
手柄?
ただの事実だろう?
AIから目背けすぎなんじゃない?

129 ::2023/03/27(月) 14:48:21.47 ID:QlxB9QfE0.net
>>122
でも自室の壁に飾るなら本物じゃんね

130 ::2023/03/27(月) 14:48:27.77 ID:hJZc6OQA0.net
普通に称賛するわ

131 ::2023/03/27(月) 14:48:30.08 ID:1CICn0x50.net
あと、近景と中・遠景は別の人が描いてるようにすら見える
ドピンクな中景の桜の色がやたら違和感

132 ::2023/03/27(月) 14:48:33.46 ID:ro0vv4+A0.net
音楽フェスもスポーツ観戦も美術鑑賞もオーケストラ鑑賞も全て家のPCで、なんて事にはならないしなってないんだけど
AI厨は人生でどれもする機会のなかった隠キャだから意義を見出せなくてそういう考えしかできないのも仕方ないよな

133 ::2023/03/27(月) 14:48:34.83 ID:LnLr497V0.net
写真をみて描いてるものはAIに置き換えられる

134 ::2023/03/27(月) 14:48:47.62 ID:Y9e7j5BK0.net
>>29
でもアニメ調(漫画風)なんだよな
「ちゃんとした絵」って見なくなったな

135 ::2023/03/27(月) 14:48:48.24 ID:mR2AVn7a0.net
>>122
現物は1枚しか無いからな
所有欲からこれに1000万だす
金持ちか投資家が居てもおかしくないぞ

136 ::2023/03/27(月) 14:48:50.89 ID:RK3dEyp80.net
昔、映画館の看板職人の絵描きのおじいちゃんに聞いたことがあるんだが、
大事なのは「本質を見抜く力だ。だから俺はすっぴんから描き始め、そこに化粧を施すんだ」

ほんとこの人の描く女優の顔は本当に素顔から作ってるからすごい

137 ::2023/03/27(月) 14:48:58.07 ID:vo5NvDjc0.net
>>3
めっ😠
人の努力を否定しちゃダメ

138 ::2023/03/27(月) 14:49:02.61 ID:pO+u7Nsw0.net
>>108
クライアントからOKが出るまで永遠にガチャを回させられるガチャ回師の誕生か

139 ::2023/03/27(月) 14:49:09.62 ID:Mh3unvIj0.net
>>128
AI使っていいからはやく同じレベルの絵描いて

その後俺に呪文教えて

140 ::2023/03/27(月) 14:49:28.37 ID:0c7nLUe10.net
絵って自由に描けるのが魅力なのに忠実に描いたら勿体なくない?
とド素人ながら思ってしまう

141 ::2023/03/27(月) 14:49:29.06 ID:QlxB9QfE0.net
>>108
このスレの批判もほとんどその立場からだよなあ

142 ::2023/03/27(月) 14:50:34.90 ID:sNaIYnXM0.net
AIに描かせる絵のワードを考えるのも楽しいよな

143 ::2023/03/27(月) 14:50:35.64 ID:PxHkPpcg0.net
>>3
油絵知らなさそう

144 ::2023/03/27(月) 14:51:17.74 ID:HDpNbECG0.net
>>139
呪文だけじゃ無理でしょ
インペイントである程度描いて試行錯誤が必要
一言でこの絵を言い表せないのだから当然

145 ::2023/03/27(月) 14:51:23.37 ID:JoTiWqCb0.net
ていうかこの絵綺麗か?
花びらがごちゃごちゃしててゴミみたいやん

146 ::2023/03/27(月) 14:51:58.17 ID:vYuXOM9Q0.net
>>138
クライアントからOKが出るよう上手くレタッチ出来る奴が活躍しそう

147 ::2023/03/27(月) 14:53:16.05 ID:wN6V+sf20.net
>>37
この絵は油絵の良さ無いと思うわ

148 ::2023/03/27(月) 14:55:33.25 ID:GSNFjIsz0.net
センスはないな「写真みたいですごいね」という程度しか人の心を動かさない

149 ::2023/03/27(月) 14:55:36.85 ID:rT3jI/y20.net
桃源郷♪桃源郷♪

150 ::2023/03/27(月) 14:56:07.00 ID:JqXpzWf90.net
全然魅力感じない🥺

151 ::2023/03/27(月) 14:57:09.08 ID:sG4KKrz90.net
自分は描けないのに評論家の多いことw
文句着けてる奴はドラえもんすら描けない奴等だろw

152 ::2023/03/27(月) 14:57:33.87 ID:vYuXOM9Q0.net
>>147
それはちょっと分かる

153 ::2023/03/27(月) 14:58:29.39 ID:mtQCcXaA0.net
400時間アピール

154 ::2023/03/27(月) 14:58:43.73 ID:NdBsGMY10.net
油絵って筆のタッチとかインクの盛り上がりがないと写真かCGでいいじゃんってなるよね

155 ::2023/03/27(月) 14:59:21.17 ID:yqUMvr000.net
新海誠氏が9割くらい入ってる

156 ::2023/03/27(月) 14:59:46.97 ID:wN6V+sf20.net
>>154
印象派が至高だよな

157 ::2023/03/27(月) 14:59:55.39 ID:Hm3dOhDp0.net
>>80
桜がジャンボタニシの卵の様だ

158 ::2023/03/27(月) 15:00:44.28 ID:zK24s4Ck0.net
新海君は何時間で描くの?

159 ::2023/03/27(月) 15:01:06.61 ID:tRPJBjW30.net
>>158
そりゃ秒速だろ

160 ::2023/03/27(月) 15:01:19.80 ID:2hxV4HAR0.net
写実主義って今も人気なの?

161 ::2023/03/27(月) 15:01:28.86 ID:gjrTl0Ar0.net
油絵の風景画って3インチと5インチの筆(ハケ)でここら辺に木が欲しいって描くものじゃないの?

162 ::2023/03/27(月) 15:01:57.95 ID:L4ZHuoKb0.net
>>151
そんな話は誰もしてないんだよ
かけるかけないとかもうそんなレベルじゃない
何を話してるのか理解できてないね

163 ::2023/03/27(月) 15:02:13.24 ID:zf0VaNyA0.net
サイズがわからんからなんとも言えん

164 ::2023/03/27(月) 15:02:26.32 ID:fPUcSONW0.net
なにこれ

Twitterにのせて
すごいって言ってほしいの?

みっともねえな

165 ::2023/03/27(月) 15:03:17.00 ID:n+mFoeuW0.net
AIでよくね?

166 ::2023/03/27(月) 15:03:36.21 ID:zf0VaNyA0.net
>>36
銀行に飾るのにちょうどいいかと

167 ::2023/03/27(月) 15:03:48.18 ID:2ZOO+AoW0.net
これはちょっとなと思う構図がイマイチ

168 ::2023/03/27(月) 15:04:22.98 ID:zf0VaNyA0.net
>>41
写真より油絵のほうが劣化しにくい

169 ::2023/03/27(月) 15:04:28.56 ID:r1nPOcnZ0.net
いちいち時間を言うのはなぁ

170 ::2023/03/27(月) 15:04:57.25 ID:wN6V+sf20.net
>>135
絵舐めんな

171 ::2023/03/27(月) 15:05:33.17 ID:GSNFjIsz0.net
AIで10秒ぐらい
プロンプトはChatGPT

https://imgur.com/a/tWCy1GX

172 ::2023/03/27(月) 15:06:02.99 ID:RqfKVC9v0.net
写真でいいや

173 ::2023/03/27(月) 15:06:10.46 ID:1sV9xs8g0.net
ミッドジャーニーのが上手いわ

174 ::2023/03/27(月) 15:06:17.85 ID:7WezZZhJ0.net
>>47
あれ風景は綺麗なんだけど
ストーリーが残酷すぎて、見て鬱になったわ

175 ::2023/03/27(月) 15:06:20.07 ID:bUvSSH0Y0.net
誰かの絵みたいと言ってる時点で誉め言葉でも何でもないね
描いた人からしたら侮辱で、恥ずかしいだけ

176 ::2023/03/27(月) 15:06:36.85 ID:zf0VaNyA0.net
>>68
ゴッホは特にすごい
あれじゃ特注の額縁じゃねぇと入らねえはずだよ

177 ::2023/03/27(月) 15:06:47.80 ID:7bmwLS7B0.net
>>171
案の定ゴミやんけ
これでよくおまえセンスがどうのこうの言ってたな

178 ::2023/03/27(月) 15:06:57.01 ID:Od9lliDJ0.net
>>171
チャットgptに画像見せてプロンプト吐かせたの?

179 ::2023/03/27(月) 15:07:29.65 ID:Cimo+vFc0.net
>>171
きっもw

180 ::2023/03/27(月) 15:08:02.46 ID:i4mCaq8a0.net
>>177
いやでも、途中からいきなり道路に積もってる花びらとか、ちょっと面白いぞw

181 ::2023/03/27(月) 15:08:18.83 ID:zf0VaNyA0.net
>>92
顔でけえよな
あの人

182 ::2023/03/27(月) 15:08:44.22 ID:wN6V+sf20.net
>>171
ドヤ顔でこれ持ってきたお前のセンスが凄いわ

183 ::2023/03/27(月) 15:09:07.32 ID:Cimo+vFc0.net
>>180
これだけ桜散ってるのに空中には全く花びら舞ってないのとかなw

184 ::2023/03/27(月) 15:09:36.68 ID:adVZZ+TW0.net
なんか下手くそだな

185 ::2023/03/27(月) 15:09:53.33 ID:i4mCaq8a0.net
>>156
ああいう塗りセンス、技術を何もない所から生み出したらAIスゲーと思うわ

186 ::2023/03/27(月) 15:11:38.13 ID:GSNFjIsz0.net
ええー10秒だぞwプロンプトもテキトーなのにひどい言われようw

187 ::2023/03/27(月) 15:12:31.17 ID:GSNFjIsz0.net
ちょっとまって少しクオリティ上げるから
てか画像生成なんてかじった程度なんだがw

188 ::2023/03/27(月) 15:12:31.37 ID:Cimo+vFc0.net
>>186
10 バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP] sage 2023/03/27(月) 14:18:03.95 ID:GSNFjIsz0
成果ではなく努力を評価してもらおうとするやつは無能であり害

189 ::2023/03/27(月) 15:13:06.06 ID:EV/PZqya0.net
羨ましいよ
自慢できる才能ないから趣味も全部遊びレベルで終わる

190 ::2023/03/27(月) 15:14:00.71 ID:wN6V+sf20.net
>>185
完成絵は今のAIならいけるだろうが技術を盗むのは実際に作ってるところを見ないと無理だろうな
逆にサンプルがあればなんでも出来るとも言えるが

191 ::2023/03/27(月) 15:14:02.11 ID:TLPJTSJc0.net
>>187
Checkpointにchillout
画像生成時はhigh.resにチェック

192 ::2023/03/27(月) 15:14:07.80 ID:hd1KbGtc0.net
Aiぱい

193 ::2023/03/27(月) 15:14:09.65 ID:BvvCGlOq0.net
>>164
趣味や仕事の派生ならセルフプロデュースとしてやった方が間違いなく得だろ
そんな事すら分からんから底辺生活してるんだぞお前

194 ::2023/03/27(月) 15:15:08.12 ID:wN6V+sf20.net
>>187
クォリティの話じゃねえよ
こんなゴミを恥ずかしげも無く上げれるお前のセンスの話だ

195 ::2023/03/27(月) 15:16:14.09 ID:Cimo+vFc0.net
自己アピールって社会人として必要な能力の一つだと思うんだけどそれに対して何でみっともないとかって感想が出てくるのかね
ちょっと理解出来んわ

196 ::2023/03/27(月) 15:16:19.55 ID:ro0vv4+A0.net
>>186
お前最初に自分で言ったこともう忘れたんかよw

197 ::2023/03/27(月) 15:16:33.14 ID:ZDCEj72C0.net
ふだん二次元しか見てないやつが大上段から批判するスレw

198 ::2023/03/27(月) 15:17:27.22 ID:CSENV0TI0.net
>>186
ハハハ、ドンマイw

199 ::2023/03/27(月) 15:17:50.39 ID:dfWEXY6Q0.net
感性が乏しいやつはAIが適当に出力した絵で満足なんだろうな
AI絵は未だ人間を超えてない
ひたすらガチャすればたまには良さげな物もあるが

200 ::2023/03/27(月) 15:18:19.13 ID:IdaPx/EI0.net
描き上がったキャンバスを直にみることが大事なの

201 ::2023/03/27(月) 15:18:32.59 ID:i4mCaq8a0.net
>>187
いや、俺はスゴイと思うよ、この短時間で
AI特有のありえない面白さもあったしw元絵に文句つけてるだけのヤツらとは
一線を画している

202 ::2023/03/27(月) 15:18:46.01 ID:lBw+usbT0.net
自分もちょっと作ってみたわ
https://imgur.com/a/1HtevWD

プロンプト練ってないからクオリティは低いし高解像度化もやってないけど少なくとも400時間あったらもっとレベル上げられる

203 ::2023/03/27(月) 15:18:49.51 ID:GSNFjIsz0.net
ほれ、プロンプト作りを練ればもっときれいになるだろ
https://imgur.com/a/8pxfD7V

償いとして、オレの前に作ったのを関係ないけど置いとくは、ごめんなさいしておきますw
https://imgur.com/a/0NRM3CU

204 ::2023/03/27(月) 15:19:10.68 ID:Z54mllFf0.net
元の写真は自分で撮ったのかな? 写真でよくないかな?

205 ::2023/03/27(月) 15:19:14.54 ID:X0IEsvtI0.net
凄いし見事だとは思うけどコスパ悪いな

206 ::2023/03/27(月) 15:20:09.93 ID:OfuAu3fG0.net
ボブの絵画教室「ほらね、簡単でしょう」

207 ::2023/03/27(月) 15:21:36.37 ID:wN6V+sf20.net
>>206
何人それで殺意覚えただろうな

208 ::2023/03/27(月) 15:22:40.80 ID:6k+ZGcke0.net
AIでいいじゃん派の正体って結局これなんだよな
絵を見る目がないからクオリティの差が認識できない
だからパッと見の書き込みと立体感だけでAI賛美してしまう
積もる花びらの不自然さや、塊みたいな花弁やら遠景のボケ方やらどれだけ致命的におかしいか感じるセンスも無い

人間が描いたのなら多少不自然でもその人の心に焼き付いた印象の影響と捉えることで面白味を感じられるが
AIだと単に上手くできなかった結果でしかない
だからAI絵はどこまでいってもつまらんのよ

209 ::2023/03/27(月) 15:23:45.93 ID:Cimo+vFc0.net
>>202
うだうだ言い訳するなら最初から出さなきゃ良いのに
つかAI使っておきながら保険かけるってどんだけだせーんだw

210 ::2023/03/27(月) 15:23:51.03 ID:RK3dEyp80.net
>>174
新海が書いた原作小説版を読むと、映画で描かれなかった背景が書いてあるよ
結末がちょっと違うのはなんだかなあって思うけど

211 ::2023/03/27(月) 15:24:16.65 ID:tU/aF39p0.net
AI に指示するより自分で手をいれた方が早いだろ。

212 ::2023/03/27(月) 15:24:23.97 ID:MduavLzm0.net
自分でかくなんて馬鹿らしくない?
油絵風にAIに書いてもらって足とか指とか修正すれば24時間以内に描ける

213 ::2023/03/27(月) 15:24:48.84 ID:lBw+usbT0.net
>>209
「AI使っておきながら保険かけるのがダサい」の意味が分からないからちょっと説明してくれるか

214 ::2023/03/27(月) 15:26:01.12 ID:Jw8fQR3s0.net
こんな才能は羨ましい景色とか記憶するのかな?

215 ::2023/03/27(月) 15:26:20.21 ID:UzI+p1Zj0.net
今後は純粋に絵を描くのが
楽しいやつしか残らんな
それでいいのか

216 ::2023/03/27(月) 15:26:29.78 ID:Cimo+vFc0.net
>>213
~だからクオリティが低いとか自分で言っちゃうのは保険だよね、ってお話
クオリティが低いと思ってるなら最初から出すなよ
AI使っただけで自分で描いた訳でも無いのにって事

217 ::2023/03/27(月) 15:26:42.74 ID:wN6V+sf20.net
>>208
そんな細かい話はAI絵見るときは無視してんだよ
構図、パース、世界観

センスの話だわ

218 ::2023/03/27(月) 15:26:54.88 ID:OfuAu3fG0.net
>>207
あれは、見る分には面白かった
決め台詞で「簡単ちがう」て突っ込めたし

219 ::2023/03/27(月) 15:27:14.98 ID:l3vcsp6U0.net
偶然出来上がったもんで仕事にはならんやろ。

220 ::2023/03/27(月) 15:27:45.17 ID:eojCN+iF0.net
https://i.imgur.com/saKOjoP.jpg

221 ::2023/03/27(月) 15:28:52.42 ID:6k+ZGcke0.net
>>212
まずそれ油絵風CGであって油絵じゃねーから...
お前は比較対象もまともに設定できんのか
油絵画家の前に同じもの出来ましたつってモニターの中の画像見せる気かお前は

222 ::2023/03/27(月) 15:29:02.32 ID:qJP5yB2Y0.net
新海は写真ベースで画像加工してるだけだからアイツならこれくらい1時間で仕上げるだろ

223 ::2023/03/27(月) 15:29:19.38 ID:lBw+usbT0.net
>>215
服飾と同じ道だと思う
今はもうほとんどが大量生産の既製品で、少数のブランドが金持ち向けに高品質のオーダーメイドで作る、あとは趣味で裁縫
たぶん絵もそんな感じになる

224 ::2023/03/27(月) 15:29:29.20 ID:8vaZqZ3D0.net
>>168
デジタルデータは劣化するの?

225 ::2023/03/27(月) 15:30:03.06 ID:1sV9xs8g0.net
>>208
大半の人はセンスないんだからAIでいいじゃんw

226 ::2023/03/27(月) 15:30:29.76 ID:6k+ZGcke0.net
>>217
こっちが細かい話に目をつぶって上げないと成立しない絵をドヤ顔で出して「ほら人間よりハイクオリティ」って言ってるの滑稽だな

227 ::2023/03/27(月) 15:30:30.09 ID:wwGzYOx70.net
油絵の方は新海っぽいだけでまあセンスは無いな
AIに劣る
AIは案外バランスが良い

228 ::2023/03/27(月) 15:30:58.47 ID:IxxVVJPZ0.net
全てにピントが合ってるからか、見ててしんどいな

229 ::2023/03/27(月) 15:31:46.22 ID:lBw+usbT0.net
>>216
さすがに1行目は理解してるよ
2、3行目が論理的にまったく繋がってないからわかるように説明してくれ

230 ::2023/03/27(月) 15:33:28.49 ID:Vv2Fj6Cy0.net
https://pbs.twimg.com/media/FsCp8U2aEAA_6lD.jpg
なんか汚い

231 ::2023/03/27(月) 15:34:44.19 ID:Cimo+vFc0.net
>>229
あ、一行目理解出来てるんだ?
何で自分で描いた訳でも無いのに保険かけちゃったの?
そこを突き詰めて行けばキミにもいつかは理解出来ると思うよw

232 ::2023/03/27(月) 15:35:36.88 ID:3zUG1eQ/0.net
嫉妬が渦巻くスレで草

233 ::2023/03/27(月) 15:36:24.68 ID:wwGzYOx70.net
>>230
この絵は上2/5くらい切り飛ばしてしまえばバランス良くなるよ
そのままではバランス悪いゴミだね

234 ::2023/03/27(月) 15:36:34.05 ID:VL4iN5H/0.net
新海の背景がすごいみたいなのは何故なの?
写真トレースだよね

235 ::2023/03/27(月) 15:37:11.74 ID:1sV9xs8g0.net
>>230
まあ、センスって観点ならこの絵もセンスないと思うけどw
なにを描きたいのか見せたいのかよくわからんし

236 ::2023/03/27(月) 15:37:21.29 ID:KEGX7+ka0.net
>>202
いろは坂に清水寺に富士山かww
おもしれーw
いいぞww

237 ::2023/03/27(月) 15:37:31.00 ID:wKDMHOIZ0.net
>>37
なぜAIが油絵を描けないと思っている

238 ::2023/03/27(月) 15:37:31.74 ID:5o28ekEf0.net
AI絵師()ってイナゴやゴキブリの類いだよな

239 ::2023/03/27(月) 15:38:07.89 ID:ahdPO8pF0.net
つまんね

240 ::2023/03/27(月) 15:38:42.60 ID:lBw+usbT0.net
>>231
???
「AIはプロンプトやモデルによってクオリティに差が出るからこれがAIのMAXの力じゃないぞ」っていうことを伝えるために保険かけただけなのに
自分が描いたわけでもないのに~とかクオリティが低いと思ってるなら出すな~とかマジで意味がわからんのよ…

241 ::2023/03/27(月) 15:39:11.39 ID:P/QzuJpz0.net
>>237
AIに実物の油絵はまだ描けんだろw

242 ::2023/03/27(月) 15:40:15.85 ID:4sKfSZ2x0.net
ピクシブ受けしそう

243 ::2023/03/27(月) 15:40:47.12 ID:yRlovPFc0.net
油絵はテクスチャーや塗りによる凹凸があって
実際に絵を見た時に印象が凄く変わるからな
こういのはai絵師にはまだまだ再現不可能…だと思いたい

244 ::2023/03/27(月) 15:41:02.86 ID:+kmcPQ6i0.net
どこまで行こうと、人間が審美し人間が手の技術で描いた一点ものっていうのが価値を持つ業界だよ
ソシャゲの絵みたいのはAI化していくと思うけどね

245 ::2023/03/27(月) 15:41:10.91 ID:K8WJR71E0.net
写真と見分けが付かない絵とかは「だったら写真でいーじゃん、」と思うんだよなー
写真がなかった時代なら需要あるのはわかるけど、写真と全く同じものを描いてどーすんの?って
それは単なる人力コピーであって芸術ではなかろう

246 ::2023/03/27(月) 15:41:37.83 ID:oRIexKVU0.net
>>238
文字通り人の褌で相撲を取ってドヤ顔してる恥知らずだな
それで自分が何か特別な事をした感出してるのが本当に気持ち悪い

247 ::2023/03/27(月) 15:42:27.91 ID:lTwCDK880.net
遠くの建物のサイズが大きすぎる

248 ::2023/03/27(月) 15:43:21.30 ID:aeRSh8K40.net
>>2
凄いんだと思うけど、なんつうか、油絵の良さが無いというか。。。

249 ::2023/03/27(月) 15:43:37.07 ID:tVjQXIfE0.net
AIの絵を立体的に印刷までしてようやく同等だからな
3Dプリンター使わなきゃ
果たして現状そこまでの微妙な色使いと精度が出るかなあ?

250 ::2023/03/27(月) 15:43:38.61 ID:mTxAHH+C0.net
>>203
wwwwww
AI敬遠厨がスルーしてて草

251 ::2023/03/27(月) 15:46:00.78 ID:RQq3ZWsu0.net
>>245
そう言う事言い出したら100m走早くて何になるの、みたいな話になって来るんじゃね
技術を磨いてそれを評価する人が居るんだからそれで良いんじゃないの

252 ::2023/03/27(月) 15:46:19.56 ID:vYuXOM9Q0.net
>>241
いずれは3Dプリンタと併用で擬似的なものは描けるようになるかもね
最終的には油絵そのものも描けそうな気もするけど

253 ::2023/03/27(月) 15:46:43.72 ID:zlcO7zli0.net
水木しげる画風をAIが描けるのか
漫画太郎とか

254 ::2023/03/27(月) 15:47:21.50 ID:bLPc/tPJ0.net
>>208
客の殆どは残念ながらそういう審美眼のない人らだからなあ

255 ::2023/03/27(月) 15:48:13.19 ID:1sV9xs8g0.net
つうかこの絵こそAI的じゃね?
間延びした風景とかピントと焦点のちぐはぐさとか
目線誘導されない感じとか

256 ::2023/03/27(月) 15:48:29.79 ID:yqUMvr000.net
だって美術の時間が苦痛だった俺に審美眼とか言われてもだ

257 ::2023/03/27(月) 15:49:16.55 ID:078IxvPv0.net
油絵ってなんか暗い画風のイメージあったけど明るい画風もあるんだな

258 ::2023/03/27(月) 15:49:21.10 ID:bLPc/tPJ0.net
>>253
猿真似はAIの最も得意とするところだろう

259 ::2023/03/27(月) 15:50:42.80 ID:yRlovPFc0.net
>>252
それが出来て塗りまで出来るようになるなら
フィギュア作成は得意分野になるかもな

260 ::2023/03/27(月) 15:51:19.56 ID:1sV9xs8g0.net
>>258
それがAIは猿真似苦手なんや

261 ::2023/03/27(月) 15:51:37.05 ID:mR2AVn7a0.net
>>171
30年前
のPC版
ゲームかw

262 ::2023/03/27(月) 15:52:15.14 ID:uXj6sYGH0.net
https://i.imgur.com/Ul1EnoB.png
https://pbs.twimg.com/media/Fny1eOCaYAcrfNz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fk0uCvKaMAEGxhc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjCzCJlVQAAnd2D.jpg

263 ::2023/03/27(月) 15:52:33.02 ID:bLPc/tPJ0.net
>>260
ははぁ、集合知と猿真似は似て非なる物なんか

264 ::2023/03/27(月) 15:52:35.42 ID:vYuXOM9Q0.net
>>259
フィギュアは結構出来てるらしいからなあ

265 ::2023/03/27(月) 15:53:52.15 ID:4qvtEnqv0.net
直筆物は生で見るとモニターに映したものや印刷物とは違う
飾る用で少しは需要あり続けると思うから、頑張ればいい
まだまだAIには出来ない

266 ::2023/03/27(月) 15:54:00.54 ID:K8WJR71E0.net
>>251
技術を磨くための練習とかならまあわかるんよ
模写は基礎中の基礎だしさ
ただ毎回毎回、見たとおりをそのまま写真のように写しとるだけなら、一体何を表現したくて絵を描いてんの?と思うんよ

267 ::2023/03/27(月) 15:54:39.89 ID:8q9YQ+1f0.net
>>208
>>1の絵はどうなの?
ごちゃごちゃしすぎて魅力ないように思うけど

268 ::2023/03/27(月) 15:55:03.44 ID:DRz0uei50.net
新海誠なら一日もいらん

269 ::2023/03/27(月) 15:55:03.89 ID:B9W3zq3p0.net
こういうのもネットにアップするとすぐにAIが素材として盗っていくんだもんな
盗品を組み合わせてしれっとAI絵として出すんだから酷いものだ

270 ::2023/03/27(月) 15:55:20.46 ID:ypavVkzP0.net
>>202
レベル上げる意味はないけどな
どこまでいっても「AIが描いた絵」という物珍しさだけで価値はないし
レースゲームや音ゲーでコンピュータが理想の走りや凄まじい難度の楽譜を完璧に演奏しても、誰も称賛なんかしないのと同じ
人がやってこそ意味のあるものだろ

271 ::2023/03/27(月) 15:56:16.38 ID:DRz0uei50.net
>>32
著作権が関わるから手書きする
許可なければ写真のまま使用もトレースもできない

272 ::2023/03/27(月) 15:56:58.39 ID:+bJYsxgI0.net
この絵柄だと油絵の意味がなくない?

273 ::2023/03/27(月) 15:57:30.41 ID:NrjB9yJT0.net
たしかにすごいけど油絵っぽさはないね
実物見たらまた違うんかな

274 ::2023/03/27(月) 15:58:14.06 ID:1sV9xs8g0.net
>>263
いまのAIの学習ってコピーしてる訳じゃなくて特徴を掴んでるからだと思うわ
猿真似は人間のが上

275 ::2023/03/27(月) 15:58:44.63 ID:wN6V+sf20.net
>>267
製作時間も合わせて書いてるってことは作者本人も作品に価値が無いこと理解してるんだろう

276 ::2023/03/27(月) 15:59:15.17 ID:pWjQ/r9o0.net
風景とかふだん出さないからブロンプトわっかんねー
https://i.imgur.com/Ek06pYS.png
https://i.imgur.com/5FsRATC.png
https://i.imgur.com/4Iw2kDB.png

277 ::2023/03/27(月) 16:03:14.91 ID:l3vcsp6U0.net
AIのエサ作り乙ッス

278 ::2023/03/27(月) 16:03:21.78 ID:+kmcPQ6i0.net
まあ、美術はわかる人はわかるけど素人には何がいいかわからんってところあるからな
音楽や小説や漫画や映画にAIが本格進出するのは見て見たい

279 ::2023/03/27(月) 16:04:41.17 ID:lBw+usbT0.net
>>270
それは場合による
人間がそれをすること自体に意味があること(超絶技巧的なショーとか演奏とか)なら今後もその価値は残る
ゲームのイラストとかBGMみたいに特定の人間のネームバリューと紐づいていないものだったらAIで代替可能だから、レベル(品質)を上げる意味がある

280 ::2023/03/27(月) 16:05:26.33 ID:yd1VpkSj0.net
>>250
ワロタw
ガチで仕事なくなるやつも出てくるからな
そっとしておいてやれ

281 ::2023/03/27(月) 16:07:09.22 ID:wN6V+sf20.net
>>250
先に上げたのと変わらずゴミだから誰も評価しないだけ

282 ::2023/03/27(月) 16:07:58.24 ID:w/I4T0880.net
にいみまことみたい?

どこが

283 ::2023/03/27(月) 16:09:44.36 ID:n8qDq0C20.net
>>171
VF3tbですね?

284 ::2023/03/27(月) 16:10:49.84 ID:Y9e7j5BK0.net
>>230
花吹雪が自然の法則(物理的)に則して無いからか風を感じないし、しんしんと降る雪みたいになってしまったな
まあでもソフトみたにUndo出来ないのだからその勇気にカンパイってところで

285 ::2023/03/27(月) 16:11:21.63 ID:lilPA0T60.net
新海アニメの背景って写真加工してレイヤー分けしてライティングとかエフェクトとかかけてるだけじゃないの?
1からあそこまで実物そっくりに描くのは難しいと思うが

286 ::2023/03/27(月) 16:11:39.24 ID:yOEDtpSw0.net
絵描きさんか懸命に400時間掛けて描いた絵を二秒位眺めて飽きた俺は死んでる。

287 ::2023/03/27(月) 16:12:36.97 ID:6k+ZGcke0.net
バランスやセンス語って腐してるやつに限って油絵は本来実物を見る前提の絵だって考えが無くて草

288 ::2023/03/27(月) 16:14:21.42 ID:OLCc6yep0.net
油絵の良さを殺しにいっとるな、油絵でやる意味ある?

289 ::2023/03/27(月) 16:14:27.67 ID:wRneEUyT0.net
知ってるよ
新海誠ってエロゲーのアニメ描いてる人でしょ

290 ::2023/03/27(月) 16:14:50.96 ID:dfWEXY6Q0.net
嫉妬って言葉が出るのが意味不明
絵描きの方が美的センスあるんだから、おまえらキモオタより上手にAI出力できるぞ

291 ::2023/03/27(月) 16:15:41.58 ID:Y9e7j5BK0.net
>>203
なるほど
結局「あの人のおっぱい」と「あの人の唇」と「あの人の…」て言う「合成写真」なんだな

292 ::2023/03/27(月) 16:16:39.73 ID:StQ2Lo900.net
現代の写実
でググってみるといかにも美術という作品が出てくる。それに比べるとこれはキレイだが面白みとメッセージ性が無い事がすぐわかる

293 ::2023/03/27(月) 16:16:59.24 ID:vYuXOM9Q0.net
>>284
まあでも油絵はアナログでは割とUndo出来る方じゃね
水彩だと全部描き直しだし……

294 ::2023/03/27(月) 16:17:33.95 ID:y6xMj/WA0.net
昔油絵を習ってた時に先生に写真を見て描いてはいけない、写真みたいな絵なら油絵じゃなくてもいいよね、とか色々言われた

295 ::2023/03/27(月) 16:18:36.28 ID:QoHTtBDM0.net
キレイだなよく書いたなこれで良いと思うけどね。
メッセージ性だの面白みだの油絵の良さだの、何か言いたいのはわかるんだけどおっさんのオナニー見せつけられてるみたいで不快だわ。

296 ::2023/03/27(月) 16:18:59.37 ID:RENb33fA0.net
もうすこし濃い桃色で
もうすこし丘陵地帯で、こういう植え方してるんは、
桃で、開花期はもうちょっと先である

297 ::2023/03/27(月) 16:18:59.46 ID:JhBAIVWq0.net
いいなあ。

こういうのが全部AIに駆逐される世の中になったら希望はあるんだろうか

298 ::2023/03/27(月) 16:19:36.04 ID:wwGzYOx70.net
>>290
無理じゃねーの?
センスの無い絵を描く絵描きはAIさんがちゃんとバランス取ってくれてるのに壊すだろw

299 ::2023/03/27(月) 16:19:50.28 ID:8q9YQ+1f0.net
>>278
映画は補助として使うのはOKみたいね

300 ::2023/03/27(月) 16:20:34.43 ID:mkOj7KNY0.net
AIに作らせて気に入ったやつ壁紙にしようかな

301 ::2023/03/27(月) 16:20:34.57 ID:ZBykfRih0.net
時間のムダ
AIなら一瞬で書ける

302 ::2023/03/27(月) 16:21:51.50 ID:1CICn0x50.net
中景の花の色の不自然さは、のぼり旗の「桃源郷春まつり」をググってやっと理解したわ
この絵の近景左手の高木だけはどうみても桜にしか見えないが、それ以外はぜんぶ桃の花のようだ
どうやらこの祭がある地方では桜と桃がほぼ同時期に咲くらしい

303 ::2023/03/27(月) 16:22:20.77 ID:Lf3J2T3D0.net
>>295
趣味ならそれでいいと思う
400時間かけたとか言い出すから承認欲求丸出しで評価してしてって感じで不快

304 ::2023/03/27(月) 16:22:46.07 ID:LpkfW6ly0.net
うーん、油絵感がない
サイズがわからんけど実物は凄いんだろうな

305 ::2023/03/27(月) 16:23:11.46 ID:/6MyuJtv0.net
まるで〇〇
〇〇に似ている!

あなたの引き出しが少なすぎるから、そのちょびっとの脳内蓄積を参照して、嬉しそうに似てないものにまで共通点を見出してしまうんですよ

306 ::2023/03/27(月) 16:23:21.29 ID:Y9e7j5BK0.net
>>288
油絵独特の効果ってこういう「詳細な絵」では活きないかもね

307 ::2023/03/27(月) 16:23:52.51 ID:QoHTtBDM0.net
>>303
そこに不快を感じるやつも居るのか
世の中いろいろだけど驚いたな

308 ::2023/03/27(月) 16:24:13.47 ID:nrPBN9/f0.net
山の上が桜吹雪で麓が満開
実際ありえないけどこれはいい嘘だわ

309 ::2023/03/27(月) 16:25:22.15 ID:/BoM80sE0.net
AIにドラえもんかけるのか?!

310 ::2023/03/27(月) 16:26:34.38 ID:lBw+usbT0.net
>>287
キャンバスの大きさとか凹凸とか周囲の環境とかそういうのを含めないで綺麗な画像データだけ見せられてもそりゃ「AIでええがな」ってなるに決まってるわな
>>262もこれだけ見せられたら「いや写真とフォトショでええやん」ってなる

311 ::2023/03/27(月) 16:26:35.73 ID:p2P2QuKf0.net
>>203
こんな乳袋のジーンズ生地ワンピースは存在しない!
ってそろそろフェミがAIにキレそう

312 ::2023/03/27(月) 16:28:10.13 ID:qYc9eUsk0.net
>>7
なんJ民みたいなの来てんねw

313 ::2023/03/27(月) 16:28:22.53 ID:chlCfjYg0.net
>>171
なんの価値もないゴミ

100%ゴミ

314 ::2023/03/27(月) 16:28:45.24 ID:5o28ekEf0.net
>>297
AI生成絵が氾濫→新しい元絵を産み出す画家激減→AIの学習元停滞→

315 ::2023/03/27(月) 16:29:41.89 ID:vYuXOM9Q0.net
>>311
今柔らかいストレッチタイプのデニム生地も色々あるしこんな服も普通に作れるんじゃ無いの

316 ::2023/03/27(月) 16:30:15.98 ID:p2P2QuKf0.net
油絵の具が本領を発揮するのはモネみたいな印象派(いわゆる点描)か
ゴッホみたいなキチガイに持たせてありえん作品を作らせた時
この辺りはAIの到達は無理だと思う

317 ::2023/03/27(月) 16:31:28.74 ID:Y9e7j5BK0.net
>>235
桜、親子、風、坂、列車、パノラマ、田舎…
詰め込んだよなw

318 ::2023/03/27(月) 16:31:37.61 ID:l3vcsp6U0.net
絵って色さえしっかりしていれば
後はどれだけカタチを崩せるかの作業な気がする。

319 ::2023/03/27(月) 16:31:45.88 ID:/5g1xrx50.net
油絵である必要があるのだろうか

320 ::2023/03/27(月) 16:32:18.51 ID:xaGojhKF0.net
もう人間が描く必要ねえからなあ
職業絵描きは苦悩の日々だろうな

321 ::2023/03/27(月) 16:32:46.40 ID:slvi2yFy0.net
新海とは色味がぜんぜん違うだろ
鮮やかな風景画=新海とか思っちゃうメクラが多いのか
ちょっと前ならなんでもすぐジブリとか言ってた池沼だな

322 ::2023/03/27(月) 16:32:48.19 ID:+kmcPQ6i0.net
一枚絵だけで食えてる奴なんか一握りだからね
やっぱ脅威ではあると思うよ
安い金でイラスト書かせてる業界とか普通にAIに行くやろ

323 ::2023/03/27(月) 16:34:13.83 ID:lBw+usbT0.net
>>314
これ画像生成AIだけじゃなくてChatGPTとかBingのAIにも同じことが言えるんだよな
AIが全部答えてくれたら各サイトのページビューが減って広告費入らなくなると思うんだが
なんで画像生成は目の敵にされてるのに文章系はすんなり受け入れられてるんだろう

324 ::2023/03/27(月) 16:34:29.34 ID:S2SbfQb30.net
>>143
お前こそAIの進歩を知らなそうだな

325 ::2023/03/27(月) 16:34:48.55 ID:wN6V+sf20.net
>>316
ゴッホも印象派だが

326 ::2023/03/27(月) 16:36:03.95 ID:vYuXOM9Q0.net
>>316
ゴッホっぽく描くのはかなり前からゴッホフィルタもあるしAIを使える今ならさらに精度上がってるんでないの

327 ::2023/03/27(月) 16:36:39.89 ID:wN6V+sf20.net
>>323
目の敵にしてるのはスケブとかで小銭稼いでる絵師と絵師見習いだけ
小説家も危機感抱いてるけど絶対数と発信力が足りない

328 ::2023/03/27(月) 16:37:18.12 ID:J/Y8N9tk0.net
>>2
花吹雪いらんわ

329 ::2023/03/27(月) 16:38:01.92 ID:xaGojhKF0.net
ボードゲームでもそうだったけど人間に追いついたら追い抜くのはあっというまだぞ
将棋や囲碁のAIも同じようにバカにされてたがいまやな

330 ::2023/03/27(月) 16:38:24.78 ID:+j9eyy8N0.net
>>81
それは今の法律ではって話だろ
AIによる作画なんて想定してないんだから、権利団体ができて活動をすれば著作権法が変わる可能性なんて十分にある

331 ::2023/03/27(月) 16:38:38.31 ID:Y9e7j5BK0.net
>>314
いや
AIがAI制作物だと知らずにAI制作物を学習→以下ループ
かも知れん

要するにブレイクスルー的な発展や進歩は起きないのかね?

332 ::2023/03/27(月) 16:39:30.72 ID:vYuXOM9Q0.net
>>327
アナログじゃスケブ程度にすらまともに線引けないようなPCにおんぶに抱っこで絵描いてるような層じゃないの

333 ::2023/03/27(月) 16:39:49.64 ID:sG4KKrz90.net
>>162
へーどんなレベルの話しなんだ?
無知な自分に御教授願えますかね

334 ::2023/03/27(月) 16:40:11.50 ID:pK0gg9Ks0.net
>>2
メガネが汚れてるのかと思った

335 ::2023/03/27(月) 16:42:09.54 ID:ezmPbRjl0.net
>>171
こっちの絵の方が面白いわ

336 ::2023/03/27(月) 16:42:12.44 ID:vYuXOM9Q0.net
>>333
ご教示な

337 ::2023/03/27(月) 16:42:43.18 ID:wN6V+sf20.net
>>332
多分お前の言ってるスケブとは別もんの話だけど
デジタルで描けてアナログで全く描けない絵師が居るとしたらそれはトレース奴だろ
そんな奴AIと変わらん

338 ::2023/03/27(月) 16:45:07.63 ID:VXSaC8YU0.net
>>333
まず日本語勉強しような

339 ::2023/03/27(月) 16:46:32.25 ID:CvsY10pb0.net
こういった徹底してリアリズムを追求した絵画のジャンルがあるんだよ

陸上のランナー相手に自転車バイク自動車で走った方が速いとか言ってるようなもんだよ、AI持ち出すのは

340 ::2023/03/27(月) 16:47:25.68 ID:wN6V+sf20.net
>>339
少しもリアルじゃないんだが

341 ::2023/03/27(月) 16:47:53.06 ID:vYuXOM9Q0.net
>>337
デジタルじゃないとまともに描けない子結構多いで
Undoと線の調整ありきじゃないと駄目っぽい

342 ::2023/03/27(月) 16:48:08.53 ID:xaGojhKF0.net
>>339
絵画を商業利用してる人はこれからは自転車バイク自動車と戦わなくちゃならんけどな

343 ::2023/03/27(月) 16:49:09.23 ID:3ivhKRLU0.net
>>339
あるからなんだって?
写真の出現と同時に存在価値が薄れてはや何年だと思ってんだ?
そもそもこの絵は全然リアルじゃない

344 ::2023/03/27(月) 16:49:29.23 ID:UTFelPC/0.net
フェミニストからのイチャモンが付く5秒前

345 ::2023/03/27(月) 16:49:51.10 ID:wN6V+sf20.net
>>341
紙の抵抗あってそれはかなりレベル低いわ
つかスケブ程度なら一本線じゃなくてもいいだろ

346 ::2023/03/27(月) 16:50:43.11 ID:wwGzYOx70.net
例えばラッセン風の絵をAIに描かせたらラッセンが描いたような絵になるだろう
でもラッセンが無ければ出来ない訳だ
そういう意味で絵描きの需要が無くなったりはしないだろう
ただ新海誠みたいで綺麗ですねって言われる絵描きには需要無いよ
こういうのは最悪の罵声と一緒w

347 ::2023/03/27(月) 16:52:04.56 ID:lePI2fvx0.net
ミラーに違和感 左のやつは平べったさを感じる
桜じゃなくて桃でしょってくらいピンク
割と真面目に枝ぶりもソメイヨシノではない?

348 ::2023/03/27(月) 16:52:05.63 ID:xaGojhKF0.net
そらスポーツ選手や競技者ならAIとは戦わなくて済むだろうけど
競技者はAIを研究に利用してる、創作物はAIと違う土俵で戦うことはできないから直接対決するしかないし

349 ::2023/03/27(月) 16:52:45.79 ID:TeBrj8Ps0.net
JPGじゃなく油絵だろ?

AIが絵札握って絵の具混ぜて描けるようになったのかよw

350 ::2023/03/27(月) 16:52:55.16 ID:IGVlLL8f0.net
オリジナリティとか思想のないAIが描いた絵にたいした価値なんてない
精々素材集のイラスト程度の価値
コピー作れるヴィトンとかロレックスに価値がないって言ってるのと一緒

351 ::2023/03/27(月) 16:53:02.31 ID:nd0yATj10.net
>>203
短時間でここまで仕上げてくるんだもん末恐ろしいわな

352 ::2023/03/27(月) 16:54:37.06 ID:sk5l+66t0.net
>>80
女が光栄の歴史ゲーの顔グラ

353 ::2023/03/27(月) 16:54:48.33 ID:JkbIUdPe0.net
なんか汚い

354 ::2023/03/27(月) 16:54:53.48 ID:vYuXOM9Q0.net
>>345
なんかそもそもデッサンが出来ないっぽい
線画を描くにしても気に入った線画が引けるまで何回も同じ線を引き直したり歪んだ絵を線ごとに理想のカタチに近付けて変形させるみたい

まあデジタルは結果的に綺麗な作品が仕上がれば何してもいいとは思うが
描くと呼んでいいのかもう分からんね

355 ::2023/03/27(月) 16:55:45.05 ID:d+4gdCEA0.net
>>248
油絵はアナログ絵にしたほうが味が出る

356 ::2023/03/27(月) 16:56:52.71 ID:htfF3ows0.net
>>348
今後、著作権有無の境界線がどこになるかで土俵は変わるだろうけどね
もし著作権を得られなかったらそれは二次使用し放題のフリー素材でしかないからビジネスという土俵には乗れないし

357 ::2023/03/27(月) 16:57:00.88 ID:CvsY10pb0.net
こういった絵画で商売してる人は、AI絵画となんて戦わないよ、そういうアートなんだから
写真どころかプロジェクターその他、むしろ機械技術は取り込んでナンボのジャンルなので、むしろ利用する場合もあるし

358 ::2023/03/27(月) 16:57:40.10 ID:3ivhKRLU0.net
>>349
なんだそれ?んなことできる必要なくねえか
この絵みたいなのが簡単に描ければいいだけの話だろ
なんか論点適当すぎじゃね?

359 ::2023/03/27(月) 16:59:07.90 ID:c147Xt5z0.net
脱AIがいいな
AIが作った絵なんて見たくもない

360 ::2023/03/27(月) 16:59:10.85 ID:9v9lORF20.net
400時間賭けた価値をおカネに変換するのだけは止めたほうがよい

361 ::2023/03/27(月) 17:00:02.90 ID:Rl+PTIbN0.net
油絵の良さは実際に見ること
平面じゃ伝わらないよ

362 ::2023/03/27(月) 17:01:36.53 ID:vWKEgGdt0.net
>>117
これ絵なのか?凄いね、言われなければ写真にしか見えない。素人なりに絵だなって部分探したけど何となく頬の辺りが絵っぽくもないかなあ?位で髪・体や人物の周りまで写真だとしか

363 ::2023/03/27(月) 17:01:53.21 ID:n4lf/aSb0.net
>>3
情け容赦ないなw

364 ::2023/03/27(月) 17:04:36.03 ID:CSENV0TI0.net
>>333
では僭越ながら…

ン実に面白い
ガウス加速器をご存じだろうか

365 ::2023/03/27(月) 17:04:39.60 ID:wN6V+sf20.net
>>354
いやだからそれトレース奴だろ
そんな奴絵師呼ばわりしたらいかんわ

366 ::2023/03/27(月) 17:05:12.67 ID:TeBrj8Ps0.net
>>358
なんで?
油絵ってとこに価値があるんでしょw

367 ::2023/03/27(月) 17:10:03.45 ID:89ycIQPs0.net
>>366
この絵が油絵の良さを活かしたものであるなら分かるんだが
この絵のどこにその油絵の良さがあるんだ?

368 ::2023/03/27(月) 17:10:24.18 ID:oASQx6/v0.net
>>108
たぶんAIで完全に人間の要望に応えることはできない(発注者側が自身の要望を言語化できない)と思うから
相手の要望を汲み取って、言語化して、AIが作った絵を最終加工するって仕事は残ると思う
細かい最終調整までAIでできるとは思えんし

369 ::2023/03/27(月) 17:12:22.52 ID:3suvZp6R0.net
>>367
油絵の良さ、とは何か?

370 ::2023/03/27(月) 17:12:41.55 ID:x/ZMnzid0.net
お前らにとってはすべてがゴミ無価値だもんな

371 ::2023/03/27(月) 17:12:55.11 ID:htfF3ows0.net
>>358
ソースは「物体」だからな

AIが可愛い女性の画像を出力してくれさえすればそれでいい
物体(現物)の可愛い女性はもう必要無い
みたいな?w

372 ::2023/03/27(月) 17:13:50.11 ID:481Du4G30.net
AIが出たせいで1枚絵の価値が皆無に近い

373 ::2023/03/27(月) 17:14:30.22 ID:UJYJajhr0.net
>>369
うん、説明してあげたら?
油絵だからってそちら側から差別化してるわけだから
AIじゃ意味ない良さがあるんでしょ?
知らないのに適当に油絵だから〜って言ってるわけじゃないんだよね?w

374 ::2023/03/27(月) 17:14:37.75 ID:DTwzH/lu0.net
>>203
やるじゃん
ちっぱいの美女もくれ

375 ::2023/03/27(月) 17:15:23.06 ID:3suvZp6R0.net
>>373
俺が聞いてるんだけど
「油絵の良さ」ってなんですか?って

376 ::2023/03/27(月) 17:16:33.31 ID:QkcHJrlL0.net
>>375
油絵とは違う〜って言ってる人に聞いたら?
その人たちがその良さを十分に知ってそうだよ

377 ::2023/03/27(月) 17:17:04.73 ID:tNjJS37s0.net
AI「数秒」
画伯「え?」
AI「数秒」

378 ::2023/03/27(月) 17:18:10.65 ID:3suvZp6R0.net
>>376
>>367にきいてるんだけど・・・・

379 ::2023/03/27(月) 17:18:54.14 ID:htfF3ows0.net
>>367
油絵云々じゃなくて
「キャンバスに描かれた物理的に複製不可能な絵」の価値だろうね
別に水彩画でもペン画でも同じじゃね?

380 ::2023/03/27(月) 17:18:58.81 ID:CQj5Q2+O0.net
実物の絵に価値が有るなら
AIに絵を構築させてそれに基づいてロボットが筆を使って
キャンパスに塗っていくシステムが出来るんじゃないかな?

というかそういうシステム使って「自分で書いた!」と言って商売するってのも有りだね

381 ::2023/03/27(月) 17:20:49.61 ID:drxVPyJY0.net
>>378
俺が367だよ
あの絵が油絵であるからAIじゃ意味ないって主張してるんだろ?
俺にはあれが油絵でなくちゃならない理由が分からないから聞いてるわけ
油絵の良さってなんなのかと

382 ::2023/03/27(月) 17:21:23.20 ID:5o28ekEf0.net
もうAIが生成した絵は元になったデータも表示させるのを義務化しろよ

383 ::2023/03/27(月) 17:21:46.89 ID:3suvZp6R0.net
>>381
お前かw

384 ::2023/03/27(月) 17:23:56.68 ID:vYuXOM9Q0.net
>>365
トレースともちゃうねん
何かをなぞるわけじゃないからな

385 ::2023/03/27(月) 17:24:36.22 ID:ub4bB2YF0.net
>>262
「写実」なら写真でいい
絵ならデフォルメして見せたいものを伝えろ
って絵画習うと一番最初に教えられる事じゃないのかな…(´・ω・`)

386 ::2023/03/27(月) 17:24:57.57 ID:htfF3ows0.net
>>380
それでちゃんと著作認められればね
現状では作者の感性や手が加えられてないと認めないという方向に
今後その境界線はどうなるかはまだ不明だけど、もし嘘ついて利益得た後にバレたら損害賠償は大変なことに?

387 ::2023/03/27(月) 17:25:53.09 ID:9v9lORF20.net
>>380
絵描き志望の芽を丸め込んで代筆させて僕が描きましたとかやってた奴等は過去にいた

388 ::2023/03/27(月) 17:26:49.58 ID:bTE0Sn670.net
>>381
横からだけど
油絵の良さはディテール
絵の具の立体感や艶、掠れ、筆運びなんかが魅力

>>1は400時間掛る様な絵には見えないからどうでも良いけど

389 ::2023/03/27(月) 17:28:50.20 ID:3suvZp6R0.net
まぁしいて言えば、最終的には
工房のおじさんが手作りで轆轤回して作ったお皿と
機械で大量生産で作ったお皿とどっちがいいか?って話にもなるんじゃねーのかな
スマホカメラで十分な人にライカ勧めるのにも似てるかなあ

390 ::2023/03/27(月) 17:28:53.09 ID:CQj5Q2+O0.net
>>386
画像じゃない一品物なんだから著作は認められるだろ
というか現物が有る以上著作権とかどうでもいいよね

>>387
それをAIとロボットでやったら発覚しなさそう

391 ::2023/03/27(月) 17:29:39.15 ID:6k+ZGcke0.net
>>380
パンツにしょうゆのシミをつけて使用済み品ですって言って売る偽ブルセラと理屈は同じやね
そんな偽物がどれだけ精巧で安価になったからって、ガチの変態にとってそれが本物の使用済み下着の代用になることはあり得ん

392 ::2023/03/27(月) 17:30:10.91 ID:5taDL/qA0.net
>>388
まあそういうことだよな

393 ::2023/03/27(月) 17:30:46.80 ID:wN6V+sf20.net
>>384
いやラフ描いて下書き描いてそれをなぞるやり方は全部同じだわ
下書きも無しでいきなり描けるのはそれだけ描きなれてる絵師とトレース奴だけ

394 ::2023/03/27(月) 17:32:00.48 ID:3suvZp6R0.net
>>390
文字を真似て書くロボットがあるくらいだから
カンバスに実際に描くロボットとかでるだろうな
「ピカソみたいな絵描いて」って指令出すと描いてくれるみたいな

395 ::2023/03/27(月) 17:32:25.32 ID:CQj5Q2+O0.net
>>391
偽物で大量生産できるロボット作だから安いですよ!って売り方じゃなくて
陶芸家が気に入らない作品を割って厳選された作品だけを残すようにして
付加価値を付ければ良いんじゃないかな

396 ::2023/03/27(月) 17:34:35.40 ID:vdG/yaEc0.net
>>87
絵画の価値は昔からそうだよ
画家の人生だったり時代も乗っかる

397 ::2023/03/27(月) 17:35:10.82 ID:cC1tGSiX0.net
AI絵に著作権がないというのなら出力したものに人の手で追記してしまえばいい

または著作権がないなら権利に縛られず好きなようにやれるんで都合がいい

どっち転んでもAIにデメリットは少ない

398 ::2023/03/27(月) 17:37:42.19 ID:3suvZp6R0.net
美術展にはよく行くけどアニメ絵のイラスト展にはそういや行かないな
自室のモニタで見ればええやんっていう・・・
これ>>1、モニタで見てるからあれだけど実物見たらまた違うかも、とか思っている

399 ::2023/03/27(月) 17:37:45.23 ID:vYuXOM9Q0.net
>>393
そんなレベル?

400 ::2023/03/27(月) 17:38:47.13 ID:KGXgQEUr0.net
>>390
いや、それが可能になったらそれに対しても法整備してくると思うよ

AI画像に著作権が無いという事は二次使用可能な「フリー素材」と同じ
「フリー素材」と同じという事は「拾ったもの」と同じ
その現物の絵も「拾ったもの」として扱われるかもねw

まあ「バレるかバレないか」は別の話だが

401 ::2023/03/27(月) 17:39:56.37 ID:2x+rVOCY0.net
すごいのは確かだけどなんとも言えない惜しさがある
うまく説明できない

402 ::2023/03/27(月) 17:40:15.11 ID:wN6V+sf20.net
>>399


403 ::2023/03/27(月) 17:40:53.65 ID:2XNAGHFm0.net
画面左のピンクのハタが主張しすぎ
ドシロウトの絵という事が丸わかりの作品

404 ::2023/03/27(月) 17:41:30.26 ID:KGXgQEUr0.net
>>397
権利が無いならそれは「誰でも使える素材」よね
フリー素材が製造機w

405 ::2023/03/27(月) 17:47:47.34 ID:+kmcPQ6i0.net
もうTwitterではAI絵は反社のシノギだマネロンだみたいな話が流行っとるな
ほんとかどうか知らんけどね

406 ::2023/03/27(月) 17:49:23.77 ID:wN6V+sf20.net
>>405
反社かどうかは知らんが中国人がフル活用しとるな

407 ::2023/03/27(月) 17:49:33.39 ID:+bJYsxgI0.net
反AIは人格が破綻している奴ばっかだな

408 ::2023/03/27(月) 17:49:37.18 ID:UX7tS22w0.net
油絵は立体作品だから生で見ないとなんとも

409 ::2023/03/27(月) 17:51:28.25 ID:gFn4xWhG0.net
すごいけどちょっと花びら散らせすぎちゃうか(´・ω・`)

410 ::2023/03/27(月) 17:53:02.38 ID:4rR++aft0.net
AI臭い絵だなぁ

411 ::2023/03/27(月) 17:53:25.93 ID:KGXgQEUr0.net
>>405
そういう反応からして、たぶん世間は受け入れてくれないんじゃないかな?
黙って出された絵には必ず「どうせAIだろ?w」て疑惑がつきまとう様になる
それを払拭する為の証明が出来るか出来ないかが正当な評価をされる鍵になるという未来

412 ::2023/03/27(月) 17:54:51.25 ID:mtQCcXaA0.net
反AI絵描きのくせしてChatGPT喜んで使ってる奴らは何なの?頭悪いの?
ダブスタに気づいてないの?

413 ::2023/03/27(月) 17:55:30.65 ID:cslmR5oj0.net
美術としての価値は無い
けど画力は凄い
この辺分けて見てやるべき

414 ::2023/03/27(月) 17:56:04.85 ID:NVZNbvGo0.net
油彩画は事物を生で見ると印象が全く異なるからな 筆跡の盛り上がり等の
マチエールはデジタルだと接写しないと分からない

415 ::2023/03/27(月) 17:57:04.78 ID:5HfDeV760.net
>>262
これ一番無意味だと思うわ
写真のように油絵描ける俺の技術すっげえって言いたいだけのもの
作者は一応なんか言い訳じみた解釈して正当化してるみたいだけど

416 ::2023/03/27(月) 17:59:37.25 ID:TeBrj8Ps0.net
>>381
絵の具の厚さと立体感で表現出来る何かだろ

価値が感じられないのは感性の問題だから
もうしょうがないよw

417 ::2023/03/27(月) 17:59:49.25 ID:Jqvf3y550.net
>>138
AIが発達したらガチャ要素も減るんじゃない

418 ::2023/03/27(月) 18:00:22.31 ID:+bJYsxgI0.net
>>415
無意味だけどフォロワーは増えるんだよね

419 ::2023/03/27(月) 18:01:02.78 ID:e79opPVs0.net
>>
>>336
あw

420 ::2023/03/27(月) 18:01:36.89 ID:e79opPVs0.net
>>338
やっちまったw

421 ::2023/03/27(月) 18:02:06.61 ID:e79opPVs0.net
>>364
残念ながら・・・w

422 ::2023/03/27(月) 18:02:07.97 ID:+kmcPQ6i0.net
>>406
あーまあ反社っていうよりそれが実態なんかな
元絵の著作権を無視して再合成出力して売ったりのするのはちょっとグレーな連中なのはあるかもなー

423 ::2023/03/27(月) 18:03:01.82 ID:NVZNbvGo0.net
>>385
美術界は写実絵画また再評価されて人気だぞ
手元に置きたいコレクターが増えてる

424 ::2023/03/27(月) 18:05:17.96 ID:cslmR5oj0.net
まあ写実的だろうが芸術的だろうが何か突き抜けた能力あんのはいい事よ
お前ら何も無いだろ?

425 ::2023/03/27(月) 18:06:10.85 ID:C6bxyJLu0.net
RTX4090なら10秒くらいだな

426 ::2023/03/27(月) 18:07:37.61 ID:4flfm1MJ0.net
>>423
他人が評価するのは自由だけど俺は評価しない

427 ::2023/03/27(月) 18:13:01.93 ID:wG6lb0c40.net
山梨県内の桃エリア
これからの時期、マジでこんな風景っスよ
いわばまさに桃源郷なのであります

428 ::2023/03/27(月) 18:14:01.40 ID:y6fNJs3A0.net
特に何も感じなかった

429 ::2023/03/27(月) 18:14:48.72 ID:y6fNJs3A0.net
他人の評価はどうでもいい
俺は何も感じなかった

430 ::2023/03/27(月) 18:17:18.05 ID:DRWUOosC0.net
大事なのは描いてる本人が楽しいかどうか
周りのクソみたいな

431 ::2023/03/27(月) 18:17:34.83 ID:jkVy6TG90.net
さすがに遅筆すぎ
似たような絵40時間で10枚描いた方がタイパコスパいい

432 ::2023/03/27(月) 18:18:47.75 ID:65fiLYbh0.net
>>3
だから何だ?
結果しか見てない奴って過程を楽しめないからどの世界でも上手くいかなそうだな

433 ::2023/03/27(月) 18:19:50.16 ID:qZwUkdhG0.net
>>241
工業ロボットと組合せたら余裕だぞ

434 ::2023/03/27(月) 18:20:08.48 ID:mGNdk8EM0.net
>>1
Twitterはニュースじゃねんだよ糞朝鮮人
明日お前とお前の一家拷問して焼き殺してやる

435 ::2023/03/27(月) 18:20:21.24 ID:uhWkjRY00.net
>>431
現代っ子ってみんなお前みたいにアホなんか

436 ::2023/03/27(月) 18:20:33.19 ID:JNReB1Qc0.net
>>174
なんとなく
なんとなくだけど最終兵器彼女っぽい

437 ::2023/03/27(月) 18:24:55.30 ID:mEHxU1eJ0.net
新海アニメは全コマこのクオリティで1秒に24枚描いてんだろ…すげお…

438 ::2023/03/27(月) 18:27:00.91 ID:lmen9Bzn0.net
一番何て言ったら良いか分からない絵だ
もうちょっと主題をはっきりさせた方がいいかもしれない

439 ::2023/03/27(月) 18:29:57.85 ID:khNQKGeA0.net
でも見る人はへーすごーいからの3分後には忘れてるよ

440 ::2023/03/27(月) 18:29:58.65 ID:O3yncouv0.net
カメラでデジタルデータにした時点で
それはもう絵なんだけどね

441 ::2023/03/27(月) 18:40:33.53 ID:N3p0LQnq0.net
>>3
油絵というのが理解できてないのか

442 ::2023/03/27(月) 18:40:58.34 ID:+OpiFwsG0.net
AIなんていらんよPSで十分じゃね

443 ::2023/03/27(月) 18:41:19.87 ID:1bVETv/M0.net
>>105
3Dプリンタみたいな話だな。

444 ::2023/03/27(月) 18:48:06.82 ID:Y7IYWvoA0.net
>>19
>>20

見てないけどどっちだよ

445 ::2023/03/27(月) 18:49:04.16 ID:+MRe/FCg0.net
AI絵どれも巨乳ばっかりできもす

446 ::2023/03/27(月) 18:51:05.20 ID:v6xyHqpA0.net
AIにつうて絵描きがあーだこーだ言っても過渡期のジンマシンみたいなもんで
写真だって昔は魂を取られるとか本気で言ってる人がいたんだからさ
自動車が馬に取って代わったように、仕事レベルの絵もAIに取って代わられる
交通手段としての馬はいなくなってもスポーツや興行としては残ってる
絵も一緒だと思うよ
趣味としての手で絵を描くっていうのは残る
誰も人間に絵を描くななんて言ってないわけだから

447 ::2023/03/27(月) 18:51:44.37 ID:mRwrXIgU0.net
RTX4090なら4秒かな

448 ::2023/03/27(月) 18:54:58.30 ID:GPx6RhzS0.net
時給1000円にしても40万
これに出す人がいるのかな?

449 ::2023/03/27(月) 18:55:03.65 ID:Pf2+rVQz0.net
>>446
AIに取って代わられる時は絵とかそんなかわいいもんじゃねーよ
ホワイトカラーほとんど替わることになる

450 ::2023/03/27(月) 18:55:52.82 ID:3y3S6z7F0.net
桜ってさ、一輪ずつ観ると綺麗だけど、
全体として見ると幹や枝も多すぎて
もっさりなんだよね。

で結局花びら散らすとなる。

絵画なら、ノボリ、右の細い柵、カーブミラーを削ろうと思わないの?

451 ::2023/03/27(月) 18:57:36.75 ID:Do+SX34c0.net
AI信者が多々いるようだがAIがキャンバスにロボットアームで筆と絵の具使って
同じように描けるようになったら認めたい

452 ::2023/03/27(月) 19:01:34.16 ID:Y7IYWvoA0.net
>>1
AIにばかり描かせる世の中になったらエントロピーが増大し続ける。
これはつまり絵画系の死を意味する

453 ::2023/03/27(月) 19:05:05.22 ID:k4aIERrC0.net
新海はこれ何時間で描くの?

454 ::2023/03/27(月) 19:06:29.23 ID:+6NNdYFk0.net
https://image.artnewsjapan.site/Screen_Shot_2023_03_23_at_3_08_35_PM_79c1c1b05e.webp

これ3億6千万円だから

455 ::2023/03/27(月) 19:11:47.05 ID:p2P2QuKf0.net
>>452
PixivをAI絵が侵食しはじめた
手で描いてる人はモチベーション下がると思う

456 ::2023/03/27(月) 19:13:49.29 ID:7FXVLeVZ0.net
400時間って1日5時間描いたとして3カ月掛からないから
芸術の世界では特段すごくないだろ

457 ::2023/03/27(月) 19:16:56.36 ID:l3vcsp6U0.net
AIの絵に取って代わられた事例ってあんの?

458 ::2023/03/27(月) 19:19:13.72 ID:o/Yfa5oU0.net
https://youtu.be/u_3l1v83XtM
この人の絵が好き

459 ::2023/03/27(月) 19:22:25.61 ID:XKI7Y2dI0.net
>>203
芸術としてのセンスはぜんぜんないのがすぐわかるもんなんだなあ
おもすれー

460 ::2023/03/27(月) 19:23:48.30 ID:JAXs/atD0.net
きれいな絵だし上手だと思う
すごい技術なんだと思う

でも、もう一回見たいと思わないし、すぐ忘れそう

461 ::2023/03/27(月) 19:24:25.88 ID:7aOShvel0.net
いらすとや の画風でさえも
自動生成はあまり上手じゃないしな~
手描きの需要はまだあるんじゃない?

462 ::2023/03/27(月) 19:26:16.63 ID:hPEomC9U0.net
>>2
デジタルの絵にしか見えないけど油彩画家が書いた油彩風デジタル絵って事なの?
油絵だったらサイズをまず書くだろうし
何だか窮屈で部屋には掛けられないかな

463 ::2023/03/27(月) 19:27:32.81 ID:kBube0dE0.net
写真撮ってパソコンで油絵風に加工してちょっと手を加えた作品が入選して焦った経験ある

464 ::2023/03/27(月) 19:30:01.93 ID:l3vcsp6U0.net
>>461
というかAI絵の需要どこにあんの?

465 ::2023/03/27(月) 19:36:10.01 ID:Sjz6vzZL0.net
これ写真を見ながら書いたんでしょ?
写真で良いじゃん

466 ::2023/03/27(月) 19:37:14.09 ID:5kdSpnTK0.net
油絵って所が凄いんだけど
実際問題、写実的?って油絵では微妙なのではっていうのはまあ
本質的な表現って部分がAI絵っぽいのでは
何かワープロ印刷並みの手書き文章みたいな感じが

まあ、今評価を貰おうとするとこっちなんだけども

467 ::2023/03/27(月) 19:37:34.46 ID:nHAq37Xa0.net
>>147
俺もほんのりと感じた

468 ::2023/03/27(月) 19:39:48.42 ID:y7+BM81L0.net
手前に桜と桜吹雪を書き込んでいるせいでこのスレのレスの大半が遠景も桜だと勘違いしている
スレタイに新海の名前があるのも誤認の原因かもしれないしそれは仕方ないのかもしれんが
まぁこのあたりこの作者の表現力の限界なんだろうな
主題がどこかわかりにくいが、わいは道路にしゃがんでる子供の袖の柄に妙に目が行ってしまいキムチ悪い
あとのぼり旗の文字とか
なんで油でこんなところを一生懸命書き込むんやで?そんで400時間?アボカドバナナやで
写真素材見ながら丁寧に描写したんやろなー、としか思わん

469 ::2023/03/27(月) 19:40:07.32 ID:XCmqlNL80.net
同じ絵を見てツイッター民はすげええとか感動してるのにこのスレは文句ばっかり

光と闇というか建前と本音というかあまりにもくっきりしていて笑ってしまった

470 ::2023/03/27(月) 19:41:27.17 ID:RNHHlo150.net
サヴァンじゃん

471 ::2023/03/27(月) 19:44:32.30 ID:dn7Jqhia0.net
>>284
風無しはたしかに感じた
なのにまんべんに花びらが舞ってるから違和感ある

472 ::2023/03/27(月) 19:45:50.50 ID:6k+ZGcke0.net
ツイが建前でこっちが本音と思うのもどうかと
最近は絵描きを異常に憎んでる奴らが絵の話題スレを全部AI系の書き込みで荒らしてるからなぁ

473 ::2023/03/27(月) 19:48:01.73 ID:z7AQ6Ysq0.net
知人の油絵が100万越えで売れたから
どこまでも値上がる世界なんだなとしか

474 ::2023/03/27(月) 19:48:34.78 ID:WBPO5Djn0.net
実写みたいなのがみたいならホキにでもいけば沢山あるだろ
その先に芸術があるんじゃねーの

475 ::2023/03/27(月) 19:49:20.90 ID://YbnV+90.net
練習n時間+400時間定期

476 ::2023/03/27(月) 19:50:35.73 ID:FIaklmZe0.net
写真を元にAIでぼかしいれたら1秒やろ

477 ::2023/03/27(月) 19:51:35.36 ID:y7+BM81L0.net
>>470
サヴァンだったらサインペンとかで精密に線描するんじゃねw
油は使わんだろ、ものの形や大きさを正確に再現できないし

478 ::2023/03/27(月) 19:51:46.37 ID:FIaklmZe0.net
>>40
SF映画の背景に使われるよね
スターウォーズのような

479 ::2023/03/27(月) 19:55:16.75 ID:9FwJQPXe0.net
400時間かけていくらで売れるんだろう

480 ::2023/03/27(月) 19:57:19.82 ID:994xP4Dv0.net
凄えけど何が凄いのかがわからなかった

481 ::2023/03/27(月) 19:59:37.98 ID:gxkx0tT00.net
なんだ動かないんだ

482 ::2023/03/27(月) 20:00:09.25 ID:VfYCRDYD0.net
写真の構図の勉強もしたほうがいいなこの人

483 ::2023/03/27(月) 20:03:55.74 ID:RNHHlo150.net
こう比べるとやっぱ新海ってすげぇんだなと思える🙄

484 ::2023/03/27(月) 20:03:58.54 ID:dzI5KAfL0.net
黄金比が…

485 ::2023/03/27(月) 20:05:12.81 ID:Yj1gwb+M0.net
素人が独学でやったんだろう
良いじゃん別に

これを10万で買えって言われたら断固お断りだけど

486 ::2023/03/27(月) 20:07:02.77 ID:R0PHCnxW0.net
>>147
あらーお詳しいんやねぇ
どちらでお勉強しはりましたの?

487 ::2023/03/27(月) 20:08:00.85 ID:Yj1gwb+M0.net
>>486
え、わかるだろ

488 ::2023/03/27(月) 20:09:43.65 ID:h4YUyvVR0.net
なんの特徴も無いこんなゴミ絵を描いて満足してるなら絵描き止めろ

489 ::2023/03/27(月) 20:18:00.07 ID:vYuXOM9Q0.net
>>487
わかるけど今こういう系描くの流行ってるけどね油絵も

490 ::2023/03/27(月) 20:23:33.61 ID:kf9qPZTD0.net
桜吹雪が要らなかったんじゃないかな?
誰かちょっと消してみてよ

491 ::2023/03/27(月) 20:25:41.02 ID:Yj1gwb+M0.net
>>489
流行ってるから良い訳じゃない
この絵10万で欲しいかお前

492 ::2023/03/27(月) 20:27:13.79 ID:B59GQb/a0.net
>>2
うーん、構図が好きじゃない

493 ::2023/03/27(月) 20:36:06.51 ID:XPt0XytX0.net
>>3
人の真似しないで AIで描けたら凄いが
所詮、AIは他人のパターンをトレース
してるだけだろ

494 ::2023/03/27(月) 20:38:05.27 ID:Yj1gwb+M0.net
>>493
そろそろAI理解しよう

495 ::2023/03/27(月) 20:42:39.57 ID:ZfrAZBZ90.net
なんか遠景がおかしい気がする
いくら下りとはいえ、地平線がそこまで奥には行かんだろう
電車の大きさの割に、奥の建物も大きすぎる気がする

496 ::2023/03/27(月) 20:43:44.12 ID:6k+ZGcke0.net
>>494
ディープラーニングがやってることなんて特徴参照元が膨大なだけで結局ほとんどミックストレスやで
>>493が言ってることは合ってるよ
お前みたいなのっていつも「そろそろ理解しような」しか言わずに逃げるけどな

497 ::2023/03/27(月) 20:44:27.52 ID:uY8Uei+p0.net
すずめの戸締まり良かったぞ
登場人物に気の毒な境遇が多かったから辛いシーンがあって
見てるこっちも苦しくなるのでそこは注意
でも、そこが本作の主題みたいなところだから仕方がない
東北の映画館だと被災した人も多いから本気で泣いてる人もいると思う


新海作品特有の終盤に話が収束する感じはやっぱいいね

498 ::2023/03/27(月) 20:44:30.83 ID:Yj1gwb+M0.net
>>496
学習型と自律型の違いくらい理解しような

499 ::2023/03/27(月) 20:45:30.19 ID:XPt0XytX0.net
>>494
ディープラーニングしてそこからチョイスしてるわけじゃないんだ
つまり 今のAIは 今までだれも描いたことない技法で描けるのか

500 ::2023/03/27(月) 20:46:47.68 ID:Yj1gwb+M0.net
>>499
>>498

501 ::2023/03/27(月) 20:50:14.05 ID:6k+ZGcke0.net
>>498
理解しようなで逃げずに全部自分の口で一から百まで説明してみな

502 ::2023/03/27(月) 20:50:47.70 ID:Yj1gwb+M0.net
>>501
AIを?馬鹿なのか?

503 ::2023/03/27(月) 21:02:30.39 ID:lBw+usbT0.net
「AIは既存パターンを踏襲してるだけ」っていうのは合ってるよ
でもそれは画像をコラージュしてるわけじゃなくて、特徴をベクトルに対する重みとして持ってるっていうこと
だから「画風は手塚治虫とゴッホを混ぜて、内容はサイバーパンクで」みたいなことも出来る
既存パターンの組み合わせで新しいものをつくるっていうのは人間がやってることと同じ

504 ::2023/03/27(月) 21:04:22.73 ID:KMmF77j30.net
>>230
旗要らんなあ

505 ::2023/03/27(月) 21:04:23.76 ID:06u/BMuX0.net
>>13
1日8時間使って50日だぞ

506 ::2023/03/27(月) 21:12:54.99 ID:6k+ZGcke0.net
>>502
はいお前の負け

507 ::2023/03/27(月) 21:12:56.90 ID:3QLWks6k0.net
無駄にすげえ
ってゆーか油絵でやる事じゃねえよw

508 ::2023/03/27(月) 21:14:45.95 ID:+RHDFr1A0.net
>>3
油絵だから無理

509 ::2023/03/27(月) 21:19:31.26 ID:l1V6gVRz0.net
山下清なら千切り絵でやりそう

510 ::2023/03/27(月) 21:28:42.60 ID:uAfbuzmI0.net
油絵の良さは感じないな
普通にデジタルでいい気がする絵

511 ::2023/03/27(月) 21:30:25.76 ID:JIhQ6jrW0.net
ボブ・ロスなら27分

512 ::2023/03/27(月) 21:35:03.05 ID:d6sNjaao0.net
>>171
右足どうなってんの?

513 ::2023/03/27(月) 21:35:59.56 ID:sdkN+ehK0.net
これはすげえ

514 ::2023/03/27(月) 21:37:06.65 ID:duW7AEvl0.net
僕に出来る事はまだあるかい?

515 ::2023/03/27(月) 21:43:15.87 ID:yOEDtpSw0.net
400時間も掛けてこんなもん描かなくても写真でもっと感動的なの撮れるだろ

516 ::2023/03/27(月) 21:44:42.57 ID:svKzGQgB0.net
>>101
すでに寄贈作家みたいだね

517 ::2023/03/27(月) 21:45:25.51 ID:zfR2muiD0.net
油絵って直で見ると全然雰囲気違うからなー
画面越しだとイマイチ伝わらん

518 ::2023/03/27(月) 21:47:20.25 ID:GPmOMB/c0.net
新海の良さは出てないかな
アレはなんつーか輪郭に光った線が走るというか現実以上に過剰に光を使うのがよいンだよ
で、コレは勿体ないな、グラフィックツール使えばもっと短時間で描けそうな印象、実物のキャンパス見たら印象変わるかもしんないけど

519 ::2023/03/27(月) 21:48:10.23 ID:NfP1tyFP0.net
油絵じゃなくてよくね?

520 ::2023/03/27(月) 21:49:40.48 ID:GPmOMB/c0.net
あーそうか
CGのない時代にコレ描いてたら凄かったかもね

521 ::2023/03/27(月) 21:52:04.20 ID:H9tGqDaV0.net
カーブミラーと手前の人間のサイズがデタラメすぎる

522 ::2023/03/27(月) 21:53:18.52 ID:3QLWks6k0.net
>>519
まぁそうなんだけどね
適当な写真引っ張ってきて電車の写真持ってきて、アイコラでよくねって
逆にそれをわざわざ油彩でやるところに、価値が出てくる感じ

523 ::2023/03/27(月) 22:04:45.28 ID:Yj1gwb+M0.net
>>506
ああ勝ち負けなんだw

524 ::2023/03/27(月) 22:10:15.80 ID:Jvtc9eSC0.net
沖縄の最賃計算だと341200円かな

525 ::2023/03/27(月) 22:10:26.54 ID:27ujGr2C0.net
>>468
そうそう、なんか力いれるところ間違ってるよね
そのせいできれいだけどイマイチ感

526 ::2023/03/27(月) 22:11:30.44 ID:7+qs8WTB0.net
雪降ってんの?
天気良いのに

527 ::2023/03/27(月) 22:13:29.88 ID:tMELg71i0.net
>>3
AIは言葉を絵に瞬足でできるが、自分の描きたい絵は出てこねえんだよな

528 ::2023/03/27(月) 22:15:14.62 ID:B0ijAl+40.net
上手いんだろうけど芸術的には感じない

529 ::2023/03/27(月) 22:19:32.23 ID:TxYiDtz00.net
>>68
そういうのも絵専用の3Dプリンタみたいなので再現できそうな時代ちゃう?

530 ::2023/03/27(月) 22:21:51.60 ID:G7DMb6vc0.net
>>492
わかる
ひと目見ての感動がない

531 ::2023/03/27(月) 22:22:49.81 ID:vYuXOM9Q0.net
>>491
無理矢理売りつけてるわけじゃなし個々人が描きたい絵を描いたっていいじゃん
作品の良し悪しは置いといて本人は流行りのこういうのが描きたいんだろ

532 ::2023/03/27(月) 22:27:43.00 ID:JIr4PHgd0.net
>>346
お前が一番罵声浴びせててかつセンスないやん
自覚してるか?お前

533 ::2023/03/27(月) 22:29:38.10 ID:wdNvwb6A0.net
写真を元絵にした絵はいらない
この世に実在しない世界を創造した絵が欲しい

534 ::2023/03/27(月) 22:30:20.43 ID:HY4Eqvvj0.net
>>503
正しい

535 ::2023/03/27(月) 22:34:41.47 ID:968SYjjR0.net
油絵で400時間なんて聞いたら写真みたいな仕上がりの凄いのかと思ったら
素人臭い絵でワロタ
画像が小さいから上手そうに見えるだけで
等倍で見たらかなりボケボケの絵になってんのだろうな

536 ::2023/03/27(月) 22:38:35.17 ID:5sxEHzFD0.net
>>230
桜の花びらの量を減らして親子を削ったらマシかな
力作!ってだけで魅力ないね
なんか胸に来るものを感じられない

537 ::2023/03/27(月) 22:42:46.76 ID:Do222okm0.net
この類は自分で思考して
自分の手を使って描くことに意味があるんだからな

538 ::2023/03/27(月) 22:44:23.76 ID:wdNvwb6A0.net
ただお金出してAIの描いた絵を買うよりか1枚しかない油絵が欲しい
メタバースのデジタルアートブロックチェーンとかあっても欲しくない

539 ::2023/03/27(月) 22:46:28.66 ID:UZD1ccjw0.net
>>446
元々絵描きなんざ興行の類だよ
AI絵をありがたがるのは、今いらすとやで何でも済ます乞食共以外いねぇよ
その人の絵柄でその人が描くキャラがみたいってのが主に萌え絵系の欲求だし
アニメーションのような繋がりのある絵をAIは描けない
絵画は多少影響あるだろうが、印象派が死滅するだけだろうね
写実派は幻想を混ぜる事によりAIでは破綻しまくる絵を量産して生き残るだろうさ

540 ::2023/03/27(月) 22:47:16.03 ID:tnGrOVP50.net
>>3
ai馬鹿w

541 ::2023/03/27(月) 22:47:20.75 ID:vYuXOM9Q0.net
>>503
それな

542 ::2023/03/27(月) 22:52:42.21 ID:rDaxzROm0.net
すごいとは思うがこれを部屋に飾りたいかと言われたらそうでもない

543 ::2023/03/27(月) 22:53:27.73 ID:3QLWks6k0.net
作者のpixiv
https://www.pixiv.net/users/1120403/artworks

個展なんかもやってんのね

544 ::2023/03/27(月) 22:56:12.59 ID:7BxPdxaF0.net
写真にフィルタかけたみたいな絵やな

545 ::2023/03/27(月) 22:56:18.17 ID:uURZrYGP0.net
ミラーデカいなぁ
何メートルあるんだ?

546 ::2023/03/27(月) 23:05:09.96 ID:FltHKfAi0.net
>>3
これな

547 ::2023/03/27(月) 23:06:32.47 ID:FltHKfAi0.net
なんか雑だな
新海誠のアニメのほうが綺麗だろ

548 ::2023/03/27(月) 23:07:32.28 ID:FltHKfAi0.net
やっぱ鉄オタか
鉄オタの絵って気持ち悪いんだよ

549 ::2023/03/27(月) 23:10:46.10 ID:3QLWks6k0.net
>>545
それほどスケール狂ってるとも思わんのよね
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/images/4807_02.jpg

550 ::2023/03/27(月) 23:13:51.60 ID:BdZwXwMU0.net
400時間とか
無能にも程がある

551 ::2023/03/27(月) 23:19:54.99 ID:ECGG9+dl0.net
ボブの絵画教室の方が速いわ

552 ::2023/03/27(月) 23:27:56.07 ID:CHAQjba20.net
綺麗だけど綺麗なだけで何も表現されてないし感動が伝わってこないな
写真撮って加工すれば?と思ってしまう
新海誠の絵もただ綺麗なだけだからひと目見ればもういいやって思う

553 ::2023/03/27(月) 23:28:08.37 ID:x/HDf0PD0.net
いうか写真の模写やん
望遠レンズのパースペクティブそのままw

554 ::2023/03/27(月) 23:32:01.13 ID:CHAQjba20.net
>>553
それな
誰の目にも見える風景を描くのではなく自分の目にはどう見えてるのかを描くのが芸術

555 ::2023/03/27(月) 23:34:09.87 ID:x/HDf0PD0.net
>>554
「自分の目に見える写真」の絵や!w

556 ::2023/03/27(月) 23:36:37.97 ID:6k+ZGcke0.net
>>523
苦し紛れで情けないなそれ

557 ::2023/03/27(月) 23:39:36.70 ID:iMSt3A3Z0.net
>>523
説明する能力が致命的に足りてないことは分かったよ

558 ::2023/03/27(月) 23:46:51.63 ID:Gw0e5HiP0.net
>>2
才能無い

559 ::2023/03/28(火) 00:00:41.40 ID:MiUyJOjq0.net
そもそも油絵って写実っぽい絵を描くもんなのか?

560 ::2023/03/28(火) 00:07:47.18 ID:VdGh7GaF0.net
彩画堂スレか

561 ::2023/03/28(火) 00:09:16.61 ID:Q9Se6g0i0.net
キャンバスを直撮りしないと価値も凄みも良さも無いだろこの類

562 ::2023/03/28(火) 00:16:15.92 ID:Hpwec9T/0.net
>>559
目指す方向性によるとしか

というか特性として「乗せ」がきくから、時間さえかければ彩色技法としては写実に一番近いタッチができると思う
印象派や象徴主義の流れで、どーしてもそういうイメージは湧きにくいのは分かるが
本来、水彩やアクリルよりは向いてると思うんだよね

563 ::2023/03/28(火) 00:20:47.31 ID:NK4YUFBV0.net
>>2
写真でよくね?

564 ::2023/03/28(火) 00:29:29.26 ID:RMwaxlmC0.net
>>556
勝ち負け言い出しといてそれw
自律型と学習型くらい調べたか?

565 ::2023/03/28(火) 00:43:27.65 ID:LV+jP5Ce0.net
脳内に浮かんでいる物を写真みたいにリアルに描く人の絵は凄いと思うけど
写真を模写しているだけの絵を得意げにSNSにアップしている奴はゴミとしか思わない

566 ::2023/03/28(火) 00:49:20.16 ID:Hpwec9T/0.net
これはスケッチをもとに脳内合成した空想画なんだけどね

567 ::2023/03/28(火) 00:56:18.89 ID:HgJ8xfj80.net
普通にどこにでもある絵で吹いたwwwww

568 ::2023/03/28(火) 01:00:18.05 ID:Uck3i2Lz0.net
人間がやる事だから価値を感じるんだ
AIがどんな素晴らしい絵を作っても人は価値を感じない

569 ::2023/03/28(火) 01:24:07.48 ID:YZXoUag90.net
最低でも40万以上で売れないと時給1000円にもならない

570 ::2023/03/28(火) 01:25:08.71 ID:4wdjhRrL0.net
桜いる?

571 ::2023/03/28(火) 01:42:33.12 ID:A/51hnag0.net
新海誠よく知らんけど、きっと主題のぼんやりした、それでいて取るに足らないディテールは細かく描き込む人だとは解った

572 ::2023/03/28(火) 01:44:11.87 ID:ciV3LEdb0.net
今ちょうどルーブル画架されてるししかもロマン主義〜カテキズム由来の宗教画をいくつも配置したしつらえだし、この人の作品も並べても遜色ないという感じが

すばらしい絵、ありがとうございます

573 ::2023/03/28(火) 01:46:38.73 ID:o9et1icP0.net
ピカソがそうであったように
これからデフォルメを覚えていけば
きっと日本のピカソになれるだろう知らんけど

574 ::2023/03/28(火) 02:11:40.96 ID:/uaTaA4X0.net
3DCGで映像作ってる俺的には400時間は短いと感じる

575 ::2023/03/28(火) 02:14:49.54 ID:QESpCBEa0.net
100歩譲ってさ、画家が外で見た景色に感動して目に焼き付けて家に帰って油絵の具であたかも写真のように再現して描いたのなら分かるけどさ
カメラでパシャっと写してプリントアウトしてそれを見ながら描くのはアホじゃん

576 ::2023/03/28(火) 02:18:30.76 ID:u3w6Kfrs0.net
写真と同じ座標に同じ色を置いていくだけならただの作業だなw凄い苦行をできるって意味なら確かに凄い

577 ::2023/03/28(火) 03:19:46.68 ID:kxlKL1Ci0.net
>>64
エロは残りそうな気がする
怖いのはエロロボットの存在

578 ::2023/03/28(火) 05:01:32.95 ID:1CX+qHJV0.net
>>18
これ

579 ::2023/03/28(火) 05:10:19.09 ID:s7KNunrZ0.net
この画角で地平線が写ってない構図に違和感
なんか遠くの地面がのっぺりした壁みたい

580 ::2023/03/28(火) 05:17:56.03 ID:i+W7u5ha0.net
あブラ絵

581 :アデホビル(調整中) [US]:2023/03/28(火) 05:48:42.27 ID:wV3AhbAB0.net
普通にええな

582 :ペラミビル(調整中) [PA]:2023/03/28(火) 06:34:13.74 ID:qUQ7trZt0.net
アニメーターなら2日くらいで描くらしい

583 :アメナメビル(調整中) [FR]:2023/03/28(火) 06:36:25.36 ID:lZnOSIln0.net
油絵ってカメラで撮ったりスキャンしたヤツを上げて
平面的なのを見せても魅力は伝わらないわな
水彩画はまだ伝わるけど

584 :リルピビリン(調整中) [HU]:2023/03/28(火) 07:01:30.62 ID:Ja1xAC1s0.net
まぁ、この絵も結局AIの餌の一つになっちまうんだろうなぁ

悲しい世の中だわ

585 :ビクテグラビルナトリウム(調整中) [FR]:2023/03/28(火) 07:07:03.84 ID:htVvmBLF0.net
誰が描いたかが重要だから、AIが描いても価値はあんまないし、絵描く人はそんな悲観しなくていいんじゃないか

586 :ガンシクロビル(調整中) [PH]:2023/03/28(火) 07:08:35.82 ID:nyFJkhb10.net
>>583
盛り盛り感
削り削り感

なぜ紙地じゃなくて布地に描くのか、まぁ見たら分かるよね、それは

587 :ビダラビン(調整中) [US]:2023/03/28(火) 07:19:13.91 ID:+6DKe9GD0.net
油絵ってこういうふうに描いていくものなのね。
描く作業自体が楽しそう。

588 :リバビリン(調整中) [ニダ]:2023/03/28(火) 07:24:31.78 ID:McM/UK3L0.net
こういうのは実物見たほうが良さわかるんだろうな

589 :レムデシビル(調整中) [GB]:2023/03/28(火) 07:32:22.66 ID:tIw0rYMB0.net
きれいなだけでそれ以外何も感じない

590 ::2023/03/28(火) 08:15:29.68 ID:3GLFyxeA0.net
創作にAI活用って無駄だよな。誰得なんだよ。

591 ::2023/03/28(火) 08:18:24.67 ID:sT0PqwPi0.net
もう写真を絵風にする方が楽でいいと思うわ

592 ::2023/03/28(火) 08:31:04.22 ID:thu7ICW30.net
>>590
背景とかなら漫画アニメにも使えるんじゃね?

593 ::2023/03/28(火) 08:32:57.67 ID:WLWAz9hC0.net
>>579
下り坂だろ
そもそも写真のトレースだと思うが

594 ::2023/03/28(火) 08:41:54.80 ID:sT0PqwPi0.net
亜浮いている子
車に引かれそうな場所歩いてて草

595 ::2023/03/28(火) 09:01:34.23 ID:31oIsDiq0.net
ツイッターでこの絵の返信見てて思ったこと
・綺麗です、すき→うんそうだよね
・感動して涙流しました→盛りすぎ
・電車が○○系でうんたら→知らんがな

596 ::2023/03/28(火) 09:03:12.35 ID:jlyEOFgQ0.net
新海にラッセンみたいなエフェクト

597 ::2023/03/28(火) 09:29:54.82 ID:E/SvHpBd0.net
>>2
なんか汚ねえな

598 ::2023/03/28(火) 09:35:18.31 ID:rJtpjy0S0.net
>>494
単語で検索して出てくるネット上の人間の絵平均化してるだけだから
手がまともに描けないんだよ

https://i.imgur.com/5w4S7uj.jpg
https://i.imgur.com/1ZQnSgi.png

599 ::2023/03/28(火) 10:01:31.75 ID:/PqjOCNo0.net
>>598
それはお前の知識というか実力不足

600 ::2023/03/28(火) 10:07:22.64 ID:es1ZpNgO0.net
油絵は実物を家に飾るなら価値あると思うけどw

601 ::2023/03/28(火) 10:08:56.17 ID:jniwnGPw0.net
油絵とAI画像は比べるようなもんじゃないだろう
油絵だから価値があるという人が一定数いるわけで、作者もその一人なんだろう
「写真のような油絵」という属性に価値があるのであって、似たような油絵ならなんでもいいはず
一方、Ai画像派は絵の内容に着目するわけだ、油絵かどうかなんてどうでもいい
で、お互いの欠点を煽り合っていると

602 ::2023/03/28(火) 10:09:54.37 ID:BW3qGdoV0.net
カーブミラーが拘りすぎたのか余計だったね
悪目立ちしているし
ミラー高すぎ
5m近くあるだろこれ

603 ::2023/03/28(火) 10:16:39.79 ID:UYT1qozD0.net
油絵に価値はない

価値は画商が決めるのであって描いた本人から観た価値とはオナニーの賛同者数のことである

芸術の本懐は公開オナニーである

604 ::2023/03/28(火) 10:19:07.68 ID:tiP5DrsZ0.net
絵は本気で描いたことないが、トレースしてよくて時間は何時間かけてもいいならたぶん相当なものは俺も描けると思うけどな
我流だけどね

605 ::2023/03/28(火) 10:22:57.99 ID:/Odo5RJP0.net
この絵に価値を見出してるやつは、じゃあこの絵においくらまんえんの値段をつける?
作者は「400時間かけたよ!」と言ってるから最低落札価格をアピールしているようなもんだよ
それだけのカネ出せんの?って話だわな

606 ::2023/03/28(火) 11:02:57.39 ID:NIQ2dktD0.net
サイズにもよるけど、20万くらいからじゃね?
きれいな絵を飾ると気持ちが明るくなるよw
ポスターでもいいけど

607 ::2023/03/28(火) 11:33:15.41 ID:6Idf5VKn0.net
>>590
創作が目的じゃなくて稼ぎが目的だから
転売ヤーやってた連中の新しい小遣い稼ぎ

608 ::2023/03/28(火) 11:46:20.11 ID:nyFJkhb10.net
>>602
ストビューで見たら、実際それくらいあるんじゃねーかなと思う
下り坂の合流するトコだから、高くせざるを得ないんだろな

609 ::2023/03/28(火) 11:52:14.73 ID:cOgjSJpX0.net
ラッセンから学んだAIはよ

610 ::2023/03/28(火) 13:05:32.47 ID:nf1bNIFY0.net
子供のおんぶの仕方がいかにも現代風だよね
リュックを背負っているんじゃないからw

611 ::2023/03/28(火) 13:18:04.37 ID:DEwdaNl70.net
>>608
ちゃんと絵描く人はその辺修正するんだよな

612 ::2023/03/28(火) 13:37:50.10 ID:nyFJkhb10.net
>>611
どの程度弄るかは、作者次第ではある
ほぼ同一の画角な>>549を見ても、これがおかしいとは思わんしなぁ

613 ::2023/03/28(火) 13:38:52.78 ID:63TPro3r0.net
うまいけど、好きな絵ではないなー

614 ::2023/03/28(火) 13:42:22.12 ID:sdT2nS2T0.net
>>612
ミラーがデカいんじゃなくて人物だけ小さいんだよ元の背景に対して

615 ::2023/03/28(火) 13:49:04.38 ID:8owONt1L0.net
描く技術はすごいけどこれくらい描ける人は芸大出ならけっこういると思う
描いたことはすごいけど描いた絵はすごくないという

616 ::2023/03/28(火) 13:51:15.73 ID:mYkhTBo90.net
>>615
「思う」なのか

617 ::2023/03/28(火) 13:51:25.89 ID:nyFJkhb10.net
>>614
ん? スケールはこれでだいたい合ってるでしょ
左の柵付き石垣の高低差で分かる通り、これは下り坂のアングルなのだし、立ち位置から見ても何も不自然さは無い

618 ::2023/03/28(火) 14:07:01.49 ID:sdT2nS2T0.net
>>617
いや人間がちょっと小さいよ

619 ::2023/03/28(火) 15:00:36.11 ID:Povmqaof0.net
こんな桜吹雪が舞ってるレベルで奥の方あんな満開なんてことあるんか

620 ::2023/03/28(火) 15:05:01.13 ID:JdivuA5X0.net
ニュー速的にはこれは上手いって感想なん?

絵描けない奴ばかりなんだな

621 ::2023/03/28(火) 15:08:51.63 ID:/Odo5RJP0.net
>>619
桜は画面左だけで、右側の木も遠景も桃だよ
開花時期は桃のほうがちょっと遅いし間違いじゃない

622 ::2023/03/28(火) 15:09:30.98 ID:3GLFyxeA0.net
この長いレンズでこの桜吹雪は凄すぎる。
ちょっと呼吸がしにくいぐらい舞ってる。

623 ::2023/03/28(火) 15:12:46.00 ID:DEwdaNl70.net
>>621
ないわw
桜吹雪はインパクト足りないから足したんだろ
元からメッセージ性乏しいけどそのせいでより不明確な絵になった

624 ::2023/03/28(火) 15:14:02.51 ID:wjFJLhCj0.net
こんなの写真撮れば

625 ::2023/03/28(火) 15:14:31.91 ID:3GLFyxeA0.net
下の制作過程によると電車の長さがおよそ25cm
恐らく25号カンバスぐらい。

626 ::2023/03/28(火) 15:16:18.08 ID:DKvDr3Qg0.net
AIの作った画像を壁にかけるとしたら紙代込みの印刷代で4500円だな
このお兄さんの油絵だと5万ぐらいにはなる

627 ::2023/03/28(火) 15:19:23.73 ID:DEwdaNl70.net
>>626
時給換算125円w

628 ::2023/03/28(火) 15:19:48.63 ID:/Odo5RJP0.net
>>623
絵の素材は>>549な?
実際に現地に桜はあるようだ
自分で構図を決めずにこういう素材写真を見ながら描いたから
テーマがボケちゃってるんだろうな

629 ::2023/03/28(火) 15:37:49.24 ID:DEwdaNl70.net
>>628
やっぱ桜吹雪ねーじゃんw

630 ::2023/03/28(火) 17:06:44.49 ID:FoliUOuT0.net
AI
油絵は無理じゃね
ただの印刷絵しか無理じゃね
CGならもう全く人間がやる必要性は無いが

631 ::2023/03/28(火) 17:23:10.13 ID:oWyHsis90.net
>>630
カッティングプロッターみたいに筆持たせるだけでよくね
何が技術的に問題なの

632 ::2023/03/28(火) 20:11:57.38 ID:sdT2nS2T0.net
>>630
筆致の学習もして3Dプリントとか後々出来るようになるんじゃないの

633 ::2023/03/29(水) 06:24:42.39 ID:jEvKQNVi0.net
UVレジンと混合色で成形するとこまではきてるから、作ろうと思えば作れるんじゃないかなー
ゴッホの筆致で描いた、尾形光琳の燕子花
クリムトに描かせた、高松塚古墳の壁画

既存のをやらせてもそれは複製イミテーションの域を出ないし、新作ってことなら価値をどう見出すかが課題になる
油彩の価値の一つは唯一性だけど、3Dプリンタはそこを崩してしまうからね

634 ::2023/03/29(水) 07:04:25.53 ID:WjLnGURa0.net
花吹雪書くとき勇気いるわ

リアル絵描き見るとデジタルでレイヤーが使えることに本当に感謝したくなる

635 ::2023/03/29(水) 07:30:09.03 ID:ZUECfgpD0.net
https://i.imgur.com/1sVPZl2.jpg

636 :ダルナビルエタノール(SB-Android) [CN]:2023/03/29(水) 07:33:08.49 ID:1AFWFaDT0.net
水彩じゃなくて油なのが凄いところ だけど描き方が水彩で油のいい所を反映してなくてちょっと残念
でもまー好きだよ

637 ::2023/03/29(水) 09:50:32.46 ID:Vz8hA82f0.net
空気感がどうたら

総レス数 637
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★