2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズで高木ブーが一番長生きだった件 [422186189]

1 ::2023/03/27(月) 20:13:09.72 ID:rYO1eKIv0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
音楽&コントグループ「ザ・ドリフターズ」の高木ブーさんが3月8日にInstagramを更新
90歳の誕生日を迎えたことを報告
ファンからはお祝いコメントが寄せられています
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2303/09/news101_0.html

2 ::2023/03/27(月) 20:14:16.84 ID:C7HG51aM0.net
太ってる人の方が長生きするって言うもんな

3 ::2023/03/27(月) 20:14:22.76 ID:7U8ccMdG0.net
長生きの秘訣は「ぬるぽ!」

4 ::2023/03/27(月) 20:14:30.70 ID:C2Kt85O10.net
やっぱり睡眠は大事だな

5 ::2023/03/27(月) 20:15:15.28 ID:Jsj6a9jZ0.net
寝る子は育つ

6 ::2023/03/27(月) 20:15:25.92 ID:mjUDd/O/0.net
家族もいっぱいいるしな

7 ::2023/03/27(月) 20:15:58.56 ID:vyrSt8NA0.net
メディアに出てないやつのほうが長生きするんだよな
多分プレッシャーとか感じることがないから
結果的に長寿になるんだろ

8 ::2023/03/27(月) 20:16:23.69 ID:ZfrAZBZ90.net
お婆ちゃんみたいになっとるな

9 ::2023/03/27(月) 20:16:41.03 ID:NO41Z7MG0.net
>>3
ガッ

10 ::2023/03/27(月) 20:16:52.90 ID:nqmeucsd0.net
加藤が抜くかもしれねえじゃん

11 ::2023/03/27(月) 20:17:29.30 ID:W6a0nKBk0.net
>>10
もう死んでるけど

12 ::2023/03/27(月) 20:18:45.49 ID:BNwroDB+0.net
90なのか

13 ::2023/03/27(月) 20:19:24.24 ID:bgNBNiHm0.net
加藤茶と10歳も離れてたのか

14 ::2023/03/27(月) 20:19:47.95 ID:qqyTiEUf0.net
メンバー全員の死を見届ける…
悲しくもそれが茶の宿命!

15 ::2023/03/27(月) 20:20:31.37 ID:gYA68mnr0.net
うちの爺ちゃんもちょいデブだけどまだまだ元気だわ85歳

16 ::2023/03/27(月) 20:20:36.75 ID:uiQoM7wp0.net
>>11
ナチュラルに殺すなwww

17 ::2023/03/27(月) 20:21:28.29 ID:AkJMbc9q0.net
武田鉄矢今朝の三枚おろしで採り上げられた’80年代の萩本欽一とドリフの死闘
ポッドキャストに放流されてるんでぜひ聴いてほしい

18 ::2023/03/27(月) 20:21:48.25 ID:X4+dG2DJ0.net
糖尿病だけどちゃんと治療してたら長生きするんだな
むしろ健康に自身があって検査も何もしてないとある日コロって逝く

19 ::2023/03/27(月) 20:22:05.71 ID:FuYj7wQi0.net
ノーストレス人生っぽいもんな

20 ::2023/03/27(月) 20:22:23.18 ID:Q3jxIsOp0.net
ドリフターズがバンドとは知らない奴ばかりだろう

21 ::2023/03/27(月) 20:22:52.14 ID:2lOzNfsj0.net
しむらー

22 ::2023/03/27(月) 20:23:27.50 ID:dn7Jqhia0.net
実はのぶのぶポジション?

23 ::2023/03/27(月) 20:24:50.46 ID:XPt0XytX0.net
俺は高木ブーだ♪俺は高木ブーだ♪

24 ::2023/03/27(月) 20:25:00.61 ID:tJxwHZyp0.net
プーさんだけやん親族に囲まれていい老後送ってるの

25 ::2023/03/27(月) 20:34:46.07 ID:481Du4G30.net
>>19
加藤があげた弁当のエビフライ食ったら新幹線の中でマジギレするくらいストレスマッハだが

26 ::2023/03/27(月) 20:38:23.33 ID:cHgZJ5Fc0.net
タバコ酒メタボハゲ
早死にするというイメージだけど実は健康的という真実
どこの利権が黒幕なんだよ

27 ::2023/03/27(月) 20:38:27.27 ID:cvAuK+zi0.net
タバコや酒飲んでるの見たことないしあの体格で糖尿病にはなってないだろうしなまあモテないってのが長生きの秘訣か

28 ::2023/03/27(月) 20:39:13.75 ID:rSy1vVqE0.net
高木ブー 中央経済
仲本工事 学習院


高木ブーはわかるが
仲本工事はどこで間違えたのか。
とは言え、ヤハリ他の3人よりは普通な感じよね。

29 ::2023/03/27(月) 20:39:45.86 ID:JWSnLFRb0.net
いかりや「首おいてけ!」

30 ::2023/03/27(月) 20:40:01.74 ID:dw3iLCab0.net
ドリフ時代、コントの練習中や打ち合わせ中に寝てしまっていかりや長さんによく怒られてたそうだが、睡眠時無呼吸症候群だったせいなんだってね。ドリフ解散後にわかったそうだが。
なのにこんなに長生きできるとは。

31 ::2023/03/27(月) 20:41:35.52 ID:1wxlL5I00.net
え?加藤茶死んだの?

32 ::2023/03/27(月) 20:43:00.16 ID:dw3iLCab0.net
>>28 
高木ブーの本名は高木友之助というんだが、1990年代に中央大学総長だった高木友之助と同姓同名だった。 
その縁で同窓会誌(緑のなんとか?)で対談してた記憶がある

33 ::2023/03/27(月) 20:43:09.45 ID:FuYj7wQi0.net
志村が生きてた頃に加トちゃんとかブーさんは単独で共演してるのに仲本工事だけはそれがなくて志村とはあんま仲が良くないって話は生前からあったよね

34 ::2023/03/27(月) 20:45:00.73 ID:bUcyC41m0.net
ブーさんの幕の内弁当の話が好き

35 ::2023/03/27(月) 20:45:17.93 ID:qn4XZ72w0.net
志村は生きてるの

36 ::2023/03/27(月) 20:45:23.08 ID:cApUSGrg0.net
>>1
長介が死んだ時次が加藤で志村で高木で仲本だと思ってました、番狂わせだなあ。
おめでとうございます、長生きしてください。

37 ::2023/03/27(月) 20:46:58.72 ID:JZnvPTEO0.net
注目されたり周りから妬まれたりストレスが一番の死因って事か

38 ::2023/03/27(月) 20:47:16.57 ID:EeiLrg960.net
昔々卒業ってギャルゲーで高木ブーをモチーフにしたキャラが「大人の色気があって巨乳」という設定でドリフ最年長かつ巨乳のブー要素を上手く萌え要素に変換してるなぁと感心したモノだ
ちなみにドリフ最年少の志村けんをモチーフにしたキャラはちゃんと一番ロリ要素の強いキャラにしてあった

39 ::2023/03/27(月) 20:47:22.77 ID:tuBIYAko0.net
>>20
ビートルズ日本公演の前座で有名だろ

40 ::2023/03/27(月) 20:47:24.30 ID:rSy1vVqE0.net
仲本工事と高木ブーが共演や一緒にコントしてて、やっぱ学歴というか出自が似てると気が合うんだろなとは思う。

いかりや長介、加藤茶は高校中退
志村けんはごく普通の高卒

41 ::2023/03/27(月) 20:47:34.21 ID:Y29Em5Ez0.net
ある意味勝ち組はブーちゃんだった

42 ::2023/03/27(月) 20:47:43.00 ID:cApUSGrg0.net
>>20
今年50になるけど、子供のころお母さんに教えてもらった。

43 ::2023/03/27(月) 20:47:58.01 ID:5FOBZq6j0.net
お前らはいつ死ぬんだ?

44 ::2023/03/27(月) 20:49:54.22 ID:vGslepzZ0.net
高木ブー90歳か いかりや長介よりも長生きしていたんだな

45 ::2023/03/27(月) 20:51:19.28 ID:tuBIYAko0.net
ドリフの活動が減ってからも高木ブー伝説で名前が出てきたりウクレレで出てきたり息が長いね

46 ::2023/03/27(月) 20:51:36.82 ID:Uk1ftj4m0.net
>>41
仕事も楽そうだったしな

47 ::2023/03/27(月) 20:51:57.90 ID:Y29Em5Ez0.net
いかりや長介さんは72で他界だし長生きとはいわないな

48 ::2023/03/27(月) 20:52:19.80 ID:Y29Em5Ez0.net
>>46
そりゃ、一番いいわな

49 ::2023/03/27(月) 20:55:49.81 ID:gxkx0tT00.net
寝てるか○んでるか分からんもんな

50 ::2023/03/27(月) 21:00:42.27 ID:GMjdYRHc0.net
男で90ってすごいな
女はともかく男はだいたい80でくたばる

51 ::2023/03/27(月) 21:00:57.39 ID:s/kw5wVY0.net
ブーさんはゆっくり生きてるからな
今ランニングやらやってる奴らは心臓酷使しててそのうち死ぬから気をつけろよ

52 ::2023/03/27(月) 21:01:54.09 ID:WtblukqW0.net
ストレスなさそうだからな

53 ::2023/03/27(月) 21:02:03.53 ID:ococTWXw0.net
>>20
これほんと知らなくてさ
タモリかタケシの番組でドラム叩いててくっそうまかったんだけど途中でドラムセット崩れていってもっと聴きたかったと思ってたら
村上ポンタ出てきて本物はこうみたいな見せ方してんだけどカトちゃんのが全然上手くてまじ謎演出だった

54 ::2023/03/27(月) 21:03:47.20 ID:gQhkIMpX0.net
プールで歩く?運動してるんだっけ?

55 ::2023/03/27(月) 21:04:03.18 ID:dEeCcFWT0.net
いや真面目に>>3が大事なんじゃないかな

56 ::2023/03/27(月) 21:06:26.94 ID:36y1nE5N0.net
やっぱ動かないことが大事なよーだ

57 ::2023/03/27(月) 21:08:48.18 ID:P8S0tQbB0.net
>>11
こないだ博士ちゃん出ていたぞ

58 ::2023/03/27(月) 21:10:16.23 ID:BTfAkikv0.net
好き放題寝るからな

59 ::2023/03/27(月) 21:10:38.60 ID:HHq+7PLX0.net
ストレスないのと背の高い小太りってのが良いんだろうな

60 ::2023/03/27(月) 21:12:36.09 ID:h6zSpXvD0.net
太ってるけど、暴飲暴食のイメージないな
ゆっくり食べてる感じ
スローフード

61 ::2023/03/27(月) 21:16:52.95 ID:yGtqkz7y0.net
茶が一番初めに死ぬかと思った
あやなが唐揚げ沢山食わせて殺そうとしてるとネットに書かれたが
真実は茶が食わせろと言ったからだと
正直すまんかった

62 ::2023/03/27(月) 21:16:56.73 ID:7EPMxaQg0.net
カトちゃん亡くなったんかと思ったやんか!

63 ::2023/03/27(月) 21:17:32.18 ID:dw3iLCab0.net
>>53 
無名時代の初期ドリフターズは米軍基地やジャズ喫茶とかで演奏してたそうだがレパートリーは常時500曲はあったとか。客のリクエストに応えられないと恥だったそうで。
いかりやが多分『だめだこりゃ』で書いてた。

64 ::2023/03/27(月) 21:22:54.81 ID:tfgwrj3G0.net
>>25
間違ってるぞ

65 ::2023/03/27(月) 21:27:42.77 ID:CeedDsV20.net
で、あるか

66 ::2023/03/27(月) 21:29:02.02 ID:7fzYGLDq0.net
90歳か若いなあ

67 ::2023/03/27(月) 21:29:13.56 ID:7b3V90gq0.net
>>61
俺も今全裸で土下座している
すまんかった

68 ::2023/03/27(月) 21:35:53.08 ID:Nrgy9k460.net
>>33
仲本と志村は、付き人時代からの上下関係がずっとブレない感じがしたなー。

たまにコント内で、志村が高木ブーに必要以上に強い突っ込みがあったけど、仲本に強い突っ込みは少なかった気がする。

69 ::2023/03/27(月) 21:37:41.03 ID:jwYb9An20.net
加藤茶は生かされると思う

70 ::2023/03/27(月) 21:38:33.67 ID:yj35yGwR0.net
>>30
ウッチャンナンチャンのこれが出来たら100万円ってやつの芸能人スペシャルで
最後まで寝ないと100万ってのに高木ぶーが参加したんだけど開始20分で寝て
志村けんがよく持った方ですよとかいってて爆笑した記憶がある

71 ::2023/03/27(月) 21:43:59.26 ID:3+Ec2Qb60.net
>>1
加藤は?

72 ::2023/03/27(月) 21:45:40.12 ID:aR77sBSl0.net
牛乳CMコントはもうさすがにできんか

73 ::2023/03/27(月) 21:45:40.84 ID:6bRjk2UE0.net
>>20
坂本九とかな
そもそも全員、結成時のメンバーじゃないんじゃなかったっけ

74 ::2023/03/27(月) 21:46:31.92 ID:LJyBMDMN0.net
加藤は流石に90いかんやろ的な意味ではブーが一番長生きに決定してる

75 ::2023/03/27(月) 21:46:48.46 ID:A3KXk+h50.net
加藤茶が先にとは思わなかったわ。残念だ。

76 ::2023/03/27(月) 21:47:44.47 ID:F29CQ3Kn0.net
>>2
ちょっと違う
小太りが長寿の秘訣やねん

77 ::2023/03/27(月) 21:49:43.78 ID:5zqsNGlF0.net
ハナ肇の命名センスはすごかったんだろうな。
志村康徳、加藤 英文のままだったら売れなかったろう

78 ::2023/03/27(月) 21:50:38.92 ID:bJKQs2l70.net
お婆ちゃんになっとる

79 ::2023/03/27(月) 21:58:55.09 ID:tf4Ki5oY0.net
高木ブー伝説

80 ::2023/03/27(月) 21:59:28.76 ID:QUKYdFPP0.net
>>77
志村は芸名自分で付けたよ
父親の名前が由来

81 ::2023/03/27(月) 22:01:18.28 ID:wL57wE0k0.net
>>69
嫁さんええ人だしな

82 ::2023/03/27(月) 22:03:07.33 ID:QGFLhraX0.net
筋肉少女帯が俺は高木ブーだ!

83 ::2023/03/27(月) 22:07:26.32 ID:a9iYAkTf0.net
漂流物側って信長、島津豊久、那須与一、高木ブーのメンバーだったっけ?

84 ::2023/03/27(月) 22:08:06.25 ID:Q1c2YDte0.net
まだいるだろw

85 ::2023/03/27(月) 22:08:22.71 ID:Q1c2YDte0.net
>>81
そうかそうか
いい話だ

86 ::2023/03/27(月) 22:10:10.10 ID:vCJbDqig0.net
>>10
博士ちゃんの番組に出てて
元気そうだったから安心した

87 ::2023/03/27(月) 22:13:14.01 ID:HTTJY0/b0.net
全員この世の春を謳歌したんだから
いつ死のうが思い残すことはないだろ

88 ::2023/03/27(月) 22:15:51.57 ID:uURZrYGP0.net
博士ちゃんのドリフ特集見たよ
カトちゃんかっこよかったな

89 ::2023/03/27(月) 22:16:19.95 ID:eGH2ps460.net
>>11
あほw

90 ::2023/03/27(月) 22:21:26.52 ID:AuNIrwsC0.net
>>1
加藤茶は先に亡くなること確定なのか?

91 ::2023/03/27(月) 22:23:21.67 ID:JWSnLFRb0.net
>>83
荒井注「あァ?何だコノヤロー!俺の愛機に触るんじゃねぇぞバカヤロウ!」

92 ::2023/03/27(月) 22:23:25.13 ID:AuNIrwsC0.net
>>90
正確には高木ブー亡くなってから9年以内に亡くなるの確定なのか?

93 ::2023/03/27(月) 22:24:59.43 ID:r7AIdIwK0.net
でも石ちゃんやマツコは長生きしなさそう(´・ω・`)

94 ::2023/03/27(月) 22:34:01.39 ID:6N0bTewB0.net
やっぱり小太りは長生きするのか

95 ::2023/03/27(月) 22:39:53.73 ID:Lb2JZ2bP0.net
メンバーで唯一曾孫の顔を見た男

96 ::2023/03/27(月) 22:43:43.18 ID:bXt76Ziq0.net
「痩せないと早死にするよ!」

実際↓
小太りでノンストレスのほうが長生きだった模様

97 ::2023/03/27(月) 22:55:23.31 ID:qFjP3cv60.net
カトちゃんはできた嫁がいるから死なんよ
デブのブーの方が危ない

98 ::2023/03/27(月) 22:56:07.13 ID:fcp+oXz/0.net
>>31
生きとるわ

99 ::2023/03/27(月) 22:57:58.65 ID:0pGli6Qj0.net
死ぬの忘れてるだけ

いつまでも生きていて欲しい

100 ::2023/03/27(月) 23:01:15.85 ID:aglfR1dQ0.net
>>20
ドリフターズ自体を若いのは知らんのではと

101 ::2023/03/27(月) 23:01:59.45 ID:NDHEeLQt0.net
まだ新井注が生きてるだろ

102 ::2023/03/27(月) 23:02:59.03 ID:G/qjo0BE0.net
>>101
10年くらい前に死んだよ

103 ::2023/03/27(月) 23:04:46.65 ID:EAzSWtcI0.net
できるかなのノッポさんと双璧

104 ::2023/03/27(月) 23:06:10.62 ID:MHFr/QW+0.net
加工茶は?

105 ::2023/03/27(月) 23:07:43.80 ID:LSe6i8Cl0.net
チョーさんが一番ってこと考えるとやっぱりストレスが寿命縮める気がするな
好きなように生きてる高木が長生きしてることも

106 ::2023/03/27(月) 23:42:41.80 ID:rqK+HiUx0.net
DNAが全てや

107 ::2023/03/27(月) 23:52:56.84 ID:3vGC0erX0.net
健康的な生活してたのだろう

108 ::2023/03/28(火) 00:30:40.58 ID:faQoeufC0.net
見習いのすわしんじってどうしてるの?

109 ::2023/03/28(火) 00:45:10.60 ID:J7EhEDdU0.net
予想外の展開

110 ::2023/03/28(火) 01:31:32.20 ID:i97Jk+980.net
小太りが一番長生きするらしい

111 ::2023/03/28(火) 01:36:21.70 ID:T3kCOxJU0.net
最近はどうしても漫画の方かと思ってしまう

112 ::2023/03/28(火) 01:39:44.50 ID:RIRhEhZj0.net
あれだけ太ってて大好きなラーメン食っては寝てるイメージなのに
何で長生きしてるんだろう

113 ::2023/03/28(火) 01:40:59.78 ID:OgDrp2lF0.net
え?加藤死んだの?

114 ::2023/03/28(火) 01:46:09.89 ID:1B+7HvkQ0.net
でぶで長生きって世界初じゃね?

115 ::2023/03/28(火) 01:49:09.35 ID:qGo6Bm61.net
たぶんドリフターズファンは誰も思わなかったはず
いかりやがなくなった時は次はブーが追うとか茶化されてたのにほんとわからんもんだな

116 ::2023/03/28(火) 01:51:19.99 ID:deV9Ujyx0.net
>>1
毎日バナナ食べてると言ってたな

117 ::2023/03/28(火) 01:55:26.35 ID:exOQtPVY0.net
>>18
やっぱりそうなの❓

118 ::2023/03/28(火) 01:57:13.28 ID:Hx/Zjga80.net
藤子・F・不二雄のSF短編マンガがNHKで実写ドラマ化、「流血鬼」など10作品
https://natalie.mu/comic/news/504405
加藤茶も出るから楽しみだ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

119 :イスラトラビル(調整中) [IT]:2023/03/28(火) 05:30:30.10 ID:fnZM3g1m0.net
やっぱ高木ブー最強なんよな

120 :インターフェロンβ(調整中) [US]:2023/03/28(火) 05:34:14.37 ID:suvDSPMR0.net
暇があれば居眠りしてる人だから長生きなんだろな、たぶん

121 :イスラトラビル(調整中) [UY]:2023/03/28(火) 05:36:38.92 ID:S0sWAa1L0.net
サンドと芦田愛菜の番組で久しぶりに加藤茶見たけど痩せてたけど元気そうやったで

122 :イノシンプラノベクス(調整中) [US]:2023/03/28(火) 05:40:35.38 ID:7A+W9EUU0.net
医者が多少デブの方が長生きするって言ってたけど、こういう話なのかなー
痩せてモテると遊び歩いてコロナとか感染症にかかって死んでしまうと

123 ::2023/03/28(火) 07:12:21.84 ID:/HFjQM7K0.net
春に君と出会い 夏に君と愛し
秋に君と別れた
そして一人の冬がきたよ

124 ::2023/03/28(火) 07:26:29.95 ID:rUqT4A880.net
そういや昔、どこかの通信教育で「高木ブーの楽しいウクレレ教室」という非常に気になる通信講座があったな。

125 ::2023/03/28(火) 07:27:08.73 ID:x9i1OrEh0.net
そっか、もうブーしか生きてないんだな。時の流れを感じた

126 ::2023/03/28(火) 08:00:45.04 ID:96glnJA40.net
ドリフの5人のうち誰に生まれ変わるか考えた時、高木の選択肢がだいぶリードしてきたわ
未来を長く見ていられるだけでも長生きは魅力的

127 ::2023/03/28(火) 08:02:39.29 ID:WH8HcV9a0.net
ウクレレが本体(´・ω・)

128 ::2023/03/28(火) 08:05:39.01 ID:edoI8x210.net
基本的に温厚で余り怒らない人だそうで、そのブーさんが猛烈に怒ったのは、いかりやに弁当の
おかずを掠め取られた時らしい。

129 ::2023/03/28(火) 08:06:40.05 ID:hzubOlHg0.net
何だかんだでブーが一番幸せそうだったしな

130 ::2023/03/28(火) 08:11:47.90 ID:ZniGyLay0.net
メタボ利権の連中からは恨まれそうだな

131 ::2023/03/28(火) 08:11:51.04 ID:tclstx+J0.net
ジジイでデブってのは健康ってことだよな

132 ::2023/03/28(火) 08:14:38.25 ID:AtrPxRtI0.net
>>13
志村はブーと20近く離れてんだもん

133 ::2023/03/28(火) 08:16:22.81 ID:ka6lKaHe0.net
金持ってるとだいたい不摂生になるから早死にする

134 ::2023/03/28(火) 08:40:13.71 ID:O0nw/Dfu0.net
>>69
ドリフターズ、志村、高木、仲本の仲間たち比較集合写真で言うなら、確かに生かされているな。
そんなオーラが加藤の集合写真からそんな生かされている感は否めないな。

135 ::2023/03/28(火) 08:59:05.77 ID:RvgtUY+B0.net
ブートバー

136 ::2023/03/28(火) 09:16:53.25 ID:PpmN8R0o0.net
そして1人の冬が来たよ
って随分前から予言されてるからな

137 ::2023/03/28(火) 10:24:07.19 ID:T8P5jWrL0.net
年寄りは動かない方が長生きできる

138 ::2023/03/28(火) 10:40:23.29 ID:JLkDSKie0.net
今度ポーカロ兄弟のいないルカサーだけのTOTOが来日するけどそれをTOTOと呼べるのか、
という問題と同じだな、高木ブードリフターズ

139 ::2023/03/28(火) 10:44:27.25 ID:+PWRe4JX0.net
まさかカトちゃんとブーがポールとリンゴのようになるとは。

140 ::2023/03/28(火) 10:45:51.42 ID:Aa6zgCip0.net
>>112
長生きは遺伝子
健康ヲタクでも早く死ぬ奴はいるからね

141 ::2023/03/28(火) 11:43:30.07 ID:lHnhJd/l0.net
デブはアンチ

142 ::2023/03/28(火) 11:56:36.23 ID:AhxC3D0i0.net
>>11
それ多分最近死んだ仲本工事とごっちゃなってる

143 ::2023/03/28(火) 12:05:45.68 ID:DIBMh+X30.net
今現在はこうだっけ
存命 高木 加藤
逝去 いかりや 志村 仲本

144 :ネビラピン(調整中) [SA]:2023/03/28(火) 16:58:29.27 ID:7TBsu8yN0.net
すわ親治

145 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CN]:2023/03/28(火) 19:59:33.50 ID:vcX1zQq+0.net
ズンズンズンズンズンズンドッコ~
ズンズンズンズンズンズンドッコ~

146 :イスラトラビル(やわらか銀行) [IT]:2023/03/28(火) 20:08:11.11 ID:fnZM3g1m0.net
志村けん伝説でも加藤茶伝説でもなく高木ブー伝説
オーケンはよくわかっていた

147 :バロキサビルマルボキシル(大阪府) [US]:2023/03/28(火) 20:08:55.20 ID:P/clrLd30.net
不思議不思議🤔

148 :イドクスウリジン(東京都) [US]:2023/03/28(火) 20:08:55.61 ID:WQr2rSHY0.net
まさか最後の1人で残るとは、、、

149 :インターフェロンβ(千葉県) [BR]:2023/03/28(火) 20:11:43.14 ID:t9wvvaSH0.net
環境が良いのだろうな

150 :ダルナビルエタノール(茨城県) [CN]:2023/03/28(火) 22:49:24.02 ID:/+uedEz70.net
Tuck a give,woo…

151 ::2023/03/29(水) 04:40:34.76 ID:KGLY/SCu0.net
小太りが長生きってことはヲタクも長生きするってことかw

152 ::2023/03/29(水) 04:49:34.67 ID:TQknWwrE0.net
まぁ、家でほとんど寝てる奴が最強って事では
つまりニートひきこもりは意外と長生きという話

不都合な真実だなw
社畜にとっては

153 ::2023/03/29(水) 05:11:40.17 ID:TQknWwrE0.net
まぁ、昼間はガンガン働いて、夜はパーッと遊び歩いて散財する
それが最高の人生みたいな昭和の価値観があったけどさー

結局、タバコ吸いまくってた奴らは癌で死に
遊び歩いてた奴はコロナ移されて死に
浮気してた奴は嫁娘と別れて死にかけた訳で

仕事もあんまりしない家でゴロゴロしてた奴だけが生き残ってる

まぁ、昭和の価値観がいかに愚劣で歪み切っていて人間にとって害悪であるかを
象徴したような現象だよなぁw
ドリフターズ自体はファンなんだけどさw
それだけにねwww

154 ::2023/03/29(水) 05:45:39.09 ID:TQknWwrE0.net
で、極めつけは真面目にバリバリ働いてた奴も老人にひき殺されたってとこ

まったく狂った世の中だねぇ
昭和の風俗ってのは

まるでいらすと屋だなw

155 ::2023/03/29(水) 06:23:35.73 ID:y842yXNY0.net
睡眠は長生きの秘訣

156 :ミルテホシン(東京都) [US]:2023/03/29(水) 08:46:25.29 ID:5TrcpKBy0.net
>>143
脱退しちゃったけど荒井注もいれよ?

157 ::2023/03/29(水) 21:26:30.41 ID:7qlloU2s0.net
そう他人を揶揄する、ただ無能なお前が、なんだかんだで一番短命な件
意外とバランスとれてるよねw

総レス数 157
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★