2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株ニート】給付金対象の「住民税非課税世帯」。少しも貧乏人じゃなかった【生 活保護】 [125096601]

16 :はずれ(香川県) [RU]:2023/04/03(月) 17:16:08.83 ID:ukvLywRk0.net
>>7
全部分離課税なら住民税非課税世帯になるぞ🤗

17 :よかぞう(光) [US]:2023/04/03(月) 17:25:55.47 ID:8WXmAenU0.net
資産持ってなくとも、死んだ旦那が元公務員か会社員時代に稼ぎが多かったケースでの妻の
遺族年金は額が多いのに非課税なので、住民税非課税世帯になるんだよな。
自分の基礎年金と合わせて年間300万前後貰ってる人も居るんじゃないかな

18 :ポンパ(大阪府) [US]:2023/04/03(月) 17:31:06.03 ID:r1Slm1ml0.net
株ニー儲かってるの2割もいない

19 :ユートン(東京都) [US]:2023/04/03(月) 17:33:11.79 ID:xn6KnMys0.net
遺族年金非課税やめたら?
億持ってても対象になる

20 :てん太くん(神奈川県) [ニダ]:2023/04/03(月) 17:39:41.83 ID:m4LcQt1a0.net
住民税非課税世帯:1218万世帯/
全世帯数:5142万世帯
=23.7%
4人に1人が住民税非課税www

21 :はずれ(香川県) [RU]:2023/04/03(月) 17:41:21.54 ID:ukvLywRk0.net
遺族年金課税しろ
おっしゃるとおり

22 :さくらパンダ(長屋) [DK]:2023/04/03(月) 17:49:59.69 ID:8TzqZz+g0.net
知ったかバカがいる
株の配当、譲渡所得は
源泉徴収されてりゃ、
申告不要制度がつかえるので
住民税非課税に認定されるんだよ。

知ったかは見栄はんなよw

23 :はのちゃん(東京都) [ニダ]:2023/04/03(月) 18:01:32.77 ID:E2aCEHbV0.net
低所得者層には?🤔

24 :はずれ(香川県) [RU]:2023/04/03(月) 18:02:31.48 ID:ukvLywRk0.net
>>22
そうだ間違えた
分離課税じゃなくて源泉徴収ずみで申告不要だ🤗

25 :はのちゃん(東京都) [ニダ]:2023/04/03(月) 18:02:45.69 ID:E2aCEHbV0.net
晋さんってみんなにくれたよな
今思うと神総理

26 :DD坊や(秋田県) [US]:2023/04/03(月) 18:04:24.26 ID:UQTUnQgo0.net
>>25
それで預金額が増えたから非課税世帯だけに…

27 :てん太くん(神奈川県) [ニダ]:2023/04/03(月) 18:07:38.99 ID:m4LcQt1a0.net
東京都からおこめクーポン送られたw
25kgあるので1年間米買わずに済むわぁ〜

28 :ゆうちゃん(茨城県) [US]:2023/04/03(月) 18:10:58.95 ID:fkZWij+Y0.net
仕事見つからない非課税世帯は
労働奉仕な

29 :キャプテンわん(茸) [US]:2023/04/03(月) 18:18:15.55 ID:ONU9u6yO0.net
>>5
株ニート世帯分離ニート

30 :湘南新宿くん(愛知県) [US]:2023/04/03(月) 18:20:25.69 ID:zdONPOUD0.net
生活保護に配るのマジ意味不明
せめて所得認定しろ

31 :バブルマン(ジパング) [ヌコ]:2023/04/03(月) 18:24:33.79 ID:ImUzOpO/0.net
自民党に投票するからこうなる

32 :ぎんれいくん(大阪府) [US]:2023/04/03(月) 18:29:26.68 ID:1pXKDDZW0.net
そして増税へ

33 :ポンきち(神奈川県) [US]:2023/04/03(月) 18:35:30.31 ID:SR/Z5I8a0.net
給付金だんだん少なくしてるな
毎年10万円にしろよ

34 :ゆうちゃん(茨城県) [US]:2023/04/03(月) 18:40:57.14 ID:fkZWij+Y0.net
>>17
報酬比例部分の3/4だからそんなには無いだろ

35 :セーフティー(ジパング) [GB]:2023/04/03(月) 18:43:21.17 ID:6JonfNDz0.net
資産持ちは対象外にすれば

36 :とぶっち(庭) [PT]:2023/04/03(月) 18:47:21.16 ID:ZW0mg9dk0.net
>>26
金に困ってない人間に配るんだもん
それで「貯金額が増えた、給付金は効果が無い」とかアホかと

37 :あるるくん(三重県) [KW]:2023/04/03(月) 18:52:49.70 ID:jcJLrf7a0.net
3万とか5万とかショボすぎ

38 :怪獣君(東京都) [DE]:2023/04/03(月) 18:53:28.44 ID:xn8jvp/D0.net
3万貰ってキャバ嬢と同伴して1日で使い切る予定

39 :タッチおじさん(北海道) [EU]:2023/04/03(月) 18:54:59.92 ID:w7f1X3/z0.net
被ニートする資産持ちが収入を非課税に抑えて底辺生活してるわけないやろ

40 :とぶっち(庭) [PT]:2023/04/03(月) 18:59:23.54 ID:ZW0mg9dk0.net
>>35
貯金10億持ってて働いてなかったら給付対象だからな
馬鹿はそこら辺を分かってない

41 :ローリー卿(東京都) [US]:2023/04/03(月) 19:07:54.56 ID:Ec8N/rpC0.net
>>7
それは払い方次第だシッタカカス

42 :まがたん(東京都) [EU]:2023/04/03(月) 19:11:03.56 ID:uuTs27pP0.net
シシャモ
ニシン
ウニ

身に用事がなくても保護される

43 :デンちゃん(東京都) [CN]:2023/04/03(月) 19:18:53.49 ID:yz1aiT6R0.net
さういふものにわたしもなりたい

44 :ハッチー(光) [KR]:2023/04/03(月) 19:25:30.78 ID:EIJxwhGy0.net
>>1
>資産持ちの年金暮らしのジジババ
>株や債券の配当金暮らしの無職(表向き)

これって、年間157万以上だと所得税がかかる筈だが?

45 :ハッチー(光) [KR]:2023/04/03(月) 19:27:05.22 ID:EIJxwhGy0.net
>>40
10億持ってるやつに10万円程度の端金を貰って嬉しい奴いるかね?

46 :とぶっち(庭) [PT]:2023/04/03(月) 19:41:24.45 ID:ZW0mg9dk0.net
>>45
そんな話してない

47 :ミスターJ(ジパング) [ES]:2023/04/03(月) 21:16:29.05 ID:zTTc4YnV0.net
こんな額貰えたとして何になるのかと

48 :ガリ子ちゃん(東京都) [US]:2023/04/04(火) 00:06:32.68 ID:MC06B0gK0.net
>>20
マジか

49 :ガリ子ちゃん(東京都) [US]:2023/04/04(火) 00:07:19.21 ID:MC06B0gK0.net
>>22
タクシー乙

50 ::2023/04/04(火) 06:51:35.20 ID:qYJox8yz0.net
>>16
だからそれは源泉徴収されてるからであって

51 ::2023/04/04(火) 12:49:02.75 ID:Q59zSJ3N0.net
働いてない連中に金ばらまいて働いてる人がどう思うか考えろよ

52 ::2023/04/04(火) 20:10:48.93 ID:qAp5TqLx0.net
公的年金の他に個人終身年金を毎月8万弱
合計雑所得を148万以下かつ個人年金の雑所得を25万以下になるようにして復興特別所得税もかからないように
あわせて年間200万以上になるけどこれでも住民税非課税世帯
やったぜ

53 :じゃがたくん(東京都) [JP]:2023/04/05(水) 08:03:13.58 ID:tBFOUNhY0.net
申告不要は排除しないとな
インボイスよりそっちを先にしろ

54 ::2023/04/05(水) 12:48:33.95 ID:OcS47YGt0.net
所得税非課税で住民税が課税されている世帯は苦しそうじゃない?

55 ::2023/04/05(水) 12:51:17.66 ID:vcoHEFcW0.net
PS5はアメリカ製で日本企業なのでセーフ(´・ω・`)

56 ::2023/04/05(水) 12:53:34.20 ID:vcoHEFcW0.net
てか、給付金ってベーカムみたいなもんだよな(´・ω・`)

57 ::2023/04/05(水) 13:05:28.07 ID:ZC6/zsLv0.net
>>15
そりゃ罪務省のポチなんだから当たり前だろ?
あいつらの頭の中は集金する事しか無いし
集金方法を考え出す事が出世の手段と思ってるんだろ
総務省や地裁の判事他、有名大学に行けば行く程頭悪くなるのか?と思う時がある

総レス数 57
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200