2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パ学者らのロシア・ウクライナ戦争「今こそ停戦を」呼びかけ会見、専門家にボロクソに叩かれる [135853815]

1 ::2023/04/07(金) 13:00:09.90 ID:aVtuNERK0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
停戦マウント高齢者への疑問:広島は降伏の町か?

ロシア・ウクライナ戦争の「停戦」を、なぜかG7広島サミットに集まる首脳たちに訴える、とする高齢者グループが記者会見を開いた。単に政府関係者や気に入らない言論人に対してマウントをとりたい、という気持ちだけが伝わる文書だ。内容に見るものはない。

世界の戦争はアメリカが悪い国だから起こっている、という高齢者層に特徴的な固定的な世界観。もし自分たちに従わないならロシアの殲滅を誓って戦争を賛美することに等しくなるぞという強引な脅かし。それ以外には、ウクライナはもちろん、ロシアに関する見るべき洞察や分析などは、一切何もない。ただ、「停戦」という語を呪文のように唱えることが呼びかけられているだけだ。

「停戦」と唱えよう。そうすれば、あなたも偉い人になり、他者にマウントがとれるようになる。さあ、一緒に唱えてマウントしよう、というだけの声明である。

(略)

今ウクライナ人に、ウクライナ人にとって全く受け入れられない「降伏」の「停戦」を説教することによって、ウクライナが平和な国に生まれ変わる、などと信じる者は、よほどのイデオロギー的な偏屈者か、単なるマウント好き老人だけだろう。

日本でマウントを取るために「停戦」の語を日本語で呪文のように唱えることを呼び掛ける記者会見を開いても、何も起こらない。

ウクライナの人たちにまず示すべきは、その誇り高い行動に対する敬意だ。

「停戦」マウント高齢者は、早くウクライナに行って、「停戦、停戦、停戦」と呪文を唱えながら、「俺はウクライナ人の誰も知らない本当のウクライナの平和を知っている、俺の説教を聞け」と主張する記者会見を開き、何が起こるかをしっかりと見てみるべきだろう。

https://agora-web.jp/archives/230406202045.html

関連
「G7首脳が今こそ停戦仲介を」ロシアのウクライナ侵攻 識者有志がサミット前に訴え
https://www.tokyo-np.co.jp/article/242347

99 ::2023/04/07(金) 20:38:24.40 ID:YwAukWe+0.net
バカ「ウクライナを見捨てたら次は日本だぞ」
賢い人「えーと、ロシアの場合はモスクワがウクライナからミサイルの射程範囲になると言うリスクとドンバスでの住民の衝突があったり民主的に選ばれた親露派政権がクーデターで倒されたりウクライナを侵攻する意図があったけど、資源もない日本に何で攻めてくるの?」
バカ「ぐぬぬ.. どんな理由があっても侵略して良いとはならない!(論理のすり替え)」

100 ::2023/04/07(金) 20:39:17.97 ID:YwAukWe+0.net
>>98
じゃ政府と違う事言っても良いんだねー
ほんなら「まだいたの?」とか喧嘩売るような言葉吐いてんじゃねーよ、カスのハゲ野郎

101 ::2023/04/07(金) 20:39:37.21 ID:QMcCNft40.net
クリミアまで取り返せば停戦でいいだろ

102 ::2023/04/07(金) 20:40:44.52 ID:YwAukWe+0.net
>>101
要塞化して核を持ってるロシアからクリミア取り戻せるとか
ウクライナには諸葛亮孔明とドラえもんと範馬勇次郎でも付いてんのか?

103 ::2023/04/07(金) 20:41:38.06 ID:6g38ohzz0.net
>>100
どーでいいといったのはお前だろ
どーでもいい話題のスレに何でいるんだ?

104 ::2023/04/07(金) 20:42:06.25 ID:01BT2VFV0.net
ロシア軍、アウディイウカにて一週間で4000人死傷
そらロシア工作員としては停戦呼びかけますわな

105 ::2023/04/07(金) 20:42:55.31 ID:YwAukWe+0.net
>>103
>>95

106 ::2023/04/07(金) 20:43:56.70 ID:6g38ohzz0.net
>>105
じゃあ、どーでいいは嘘なんだな?

107 ::2023/04/07(金) 20:44:12.11 ID:YwAukWe+0.net
>>104
ウクライナの大本営発表まで信じてるのかよ
反転攻勢の成否は五分五分だと思うけどな
ちなみに軍事のプロであるアメリカのミリーが早期の停戦を勧めていたけどな

108 ::2023/04/07(金) 20:45:15.96 ID:QMcCNft40.net
>>102
クリミアは補給絶たれたら弱い
核は使えない

109 ::2023/04/07(金) 20:45:32.77 ID:YwAukWe+0.net
>>106
巻き込まれなきゃどうでも良いって書いてるんだけど
お前の脳みそは生ゴミが詰まってゴキブリでも住んでるのかな?
ぼくちゃん? にほんごのおべんきょう しなおちまちょーねww

110 ::2023/04/07(金) 20:46:54.68 ID:EL2KQB590.net
理想主義に落ちらず人命を第一に考えるべきだぞ

君達にとってはウクライナ人が消滅しても理想を掲げ
戦争をけしかけていれば良いのかもしれないが
それによって一番損害を被るのはウクライナ人だ

111 ::2023/04/07(金) 20:47:22.59 ID:YwAukWe+0.net
>>108
補給絶ったらってクリミアがどんだかの広さあるのか知らないのか?
まさか「クリミアの補給絶ったら武器と食糧がすぐに枯渇する!」とか思ってない?
あとロシアが核使えないのは幻想だろw
アメリカやイギリスがウクライナの為に核使うとかどこまでお花畑なんだよ
最後はトカゲの尻尾切りだよ
なぜならウクライナにそんな金銭的価値はないから

112 ::2023/04/07(金) 20:47:44.38 ID:6g38ohzz0.net
>>109
それって、どうでも良くないよな
つーか「他国のだしどーでもいー」から変更してんじゃねーぞ?

113 ::2023/04/07(金) 20:49:38.68 ID:YwAukWe+0.net
>>112
このアホ、そこまでごねるの?
だったら「どーでもいーと言ったら」と「どーでもいー」は違うと俺も言い張るけどな
こんな生産性の無い話を延々と続けてお前ほんまののバカだろ
周りからよく言われない?

114 ::2023/04/07(金) 20:51:05.27 ID:YwAukWe+0.net
あのロシアのことなら取り敢えず貶す小泉悠ですらクリミア落とすのは無理って言ってるのにな
専門家でクリミア落とせるとか言ってる人間いるのかな?

115 ::2023/04/07(金) 20:51:51.48 ID:EL2KQB590.net
大体、ロシアに占領された地域の住民はロシアに帰属する事で大喜びしてるじゃないか
何で戦う必要があるんだ?

住民が虐殺されていと言うならウクライナ人が絶滅してでも戦うと言うのは分かるが
住民はロシアに帰属する事が幸福なんだから
ウクライナ人が領土欲に駆り立てられてるだけだろ

116 ::2023/04/07(金) 20:52:38.96 ID:YwAukWe+0.net
バカはアメリカが過去にどれだけ同盟勢力を見捨ててきたのか知らないんだろうな
WW2の後でアメリカが劣勢でも応援し続けたのってイスラエルくらいだろ
それ以外は劣勢になったらポイだよw
だから中東とかアジアでアメリカは不人気なんだよ

117 ::2023/04/07(金) 20:52:51.14 ID:QMcCNft40.net
ロシア系住民(ロシア人ではない)を助けるという大義名分のために
何万人ものロシア兵をすりつぶすロシアの愚かさよ

118 ::2023/04/07(金) 20:53:21.32 ID:6g38ohzz0.net
>>113
いやお前がクソ生産性のないレスを付けてきたんだろ?
「どーでもいー」話なのに

119 ::2023/04/07(金) 20:53:37.20 ID:YwAukWe+0.net
バカはバカなりにベトナム戦争でアメリカが南ベトナム見捨てた歴史とか見てこいよ

120 ::2023/04/07(金) 20:53:43.41 ID:qceKOmU20.net
クリミアは水源押さえたら簡単に落ちる
マジノ線は半島じゃないんだよ

121 ::2023/04/07(金) 20:54:24.02 ID:YwAukWe+0.net
>>118
もう「どーでもいー」については論破しちゃったんだけど?
いつまで負け戦に拘るの?
まるでウクライナだな

122 ::2023/04/07(金) 20:54:56.61 ID:QMcCNft40.net
クリミアをウクライナが奪還しても何も変わらないよ
黒海艦隊が壊滅してプーチンの顔が(物理的に)丸つぶれになるだけだよ

123 ::2023/04/07(金) 20:55:22.67 ID:EL2KQB590.net
住民が幸福になる方法を考えないといけない
ゼレンスキーの領土欲を満たす事と住民の幸福のどちらが大切なんだ?

124 ::2023/04/07(金) 20:55:32.05 ID:6g38ohzz0.net
>>121
どこで?
結局どーでも良くないんじゃねーか?

125 ::2023/04/07(金) 20:55:53.48 ID:YwAukWe+0.net
>>120
既にウクライナが止めてただろ

126 ::2023/04/07(金) 20:56:28.14 ID:YwAukWe+0.net
>>124
>>113
同じ話ループさせんなよ、ボケ

127 ::2023/04/07(金) 20:59:23.88 ID:6g38ohzz0.net
>>126
「どーでもー」と発言するのは、どーでもいいからじゃないの? 

128 ::2023/04/07(金) 21:02:25.99 ID:QMcCNft40.net
ロシアってそもそも韓国より小さい国だから
あまり期待しない方がいいよ

129 ::2023/04/07(金) 21:06:21.68 ID:VwaYJTkc0.net
>>126
少し中味のある話をすると、この21世紀にノブヤボのような陣取り合戦を国是とする国があるんだわ
だから周りの国は警戒してるわけ

130 ::2023/04/07(金) 21:07:28.44 ID:6g38ohzz0.net
ID変わった
127=129

131 ::2023/04/07(金) 22:21:56.76 ID:UQca0Khs0.net
侵略戦争に停戦もくそも無いだろ?

132 ::2023/04/07(金) 22:26:33.93 ID:5cMLT8QU0.net
>>1
辛辣で笑えるがまったくこの通りだからな
停戦しろと喚くばかりで具体的な道筋なんか何も示せない

ロシアに妥協するという事は軍事力にものを言わせる事に効果があると認めるに他ならないから反戦パヨクの存在意義がぶっ壊れる、誰かそれを言うのを待って非難しようと思ってる
戦争はアメリカと手先の日本が企むものと決めてかかってるパヨクにはそれしかやる事がないのだ

133 ::2023/04/07(金) 22:31:02.90 ID:a8lLccrk0.net
>>1
橋下徹も呼んだらいいのに。

134 ::2023/04/08(土) 05:46:38.59 ID:KZ9hJQ3f0.net
>>14
二度と侵略させないためにはロシアの再解体とついでに中国の解体も必要だよね

135 ::2023/04/08(土) 05:54:26.32 ID:sxkYO0+Y0.net
9条平和主義なんて元来立憲主義的現代憲法には入れてはならない間違った思想だし

136 ::2023/04/08(土) 07:38:25.78 ID:BMLfHNSH0.net
強盗と話し合えと?

137 :カーくん(茨城県) [CA]:2023/04/08(土) 10:58:24.27 ID:INe+bcbD0.net
反米のあまり日帝賛美する人増えたよな
これ系の理論ほぼ満州事変正当化になるし

138 :ホスピー(愛知県) [SE]:2023/04/08(土) 11:11:01.37 ID:nJYNCcoq0.net
赤の広場せめてロシア大使館でやったら評価する

139 :コアラのマーチくん(光) [US]:2023/04/08(土) 19:07:13.54 ID:8TggmCFZ0.net
要望書とかを手渡すのは「話し合い」って言わない。

140 ::2023/04/09(日) 08:32:43.38 ID:/rSwBQ1p0.net
>>91
知らんがなじゃねーーーよアホ

141 ::2023/04/09(日) 08:55:51.48 ID:RH+agQk90.net
ロシアが没落すればロシアは中国の子分のようになる
そうして中国が強大化すれば日本には危機的な状況なんだよ
さっさと停戦するか
ロシアを完全に叩くしかな

142 ::2023/04/09(日) 09:02:08.30 ID:/rSwBQ1p0.net
>>141
中国との戦争は不可避だよ

143 :狐娘ちゃん(ジパング) [US]:2023/04/09(日) 10:53:29.66 ID:oklS3KCs0.net
>>1
コイツら危なくなったらサッサと亡命するんだぜ。
安全な外国から日本人の誇りを!とか言って 、愛国者顔するんだぜ。

144 :柿兵衛(奈良県) [ニダ]:2023/04/09(日) 12:55:11.22 ID:jPJ7nwno0.net
原爆落とされてもギブミーチョコレートで尻尾振った国もあるんだから、今からでも降伏すればいい
国民レベルでは、食料さえ貰えて安全に暮らせれば、誰に支配されてもそんなに変わらない

145 :きょろたん(茸) [US]:2023/04/09(日) 13:14:56.63 ID:ny9kuN/L0.net
盲目的に偏った話持ち出して世間を上から目線で批判するのはお前らの得意技だろうよ

146 :ミルバード(東京都) [US]:2023/04/09(日) 13:43:53.89 ID:/xp0J2cb0.net
正直、ロシアは停戦すべきかと思う。
ロシア視点で見れば
ウクライナを占領できれば、NATOに対しての抑止力は完成するはずだけど
まさか1年以上の長期になるとは思ってなかったし、主力戦車の半数以上を損失して
最新兵器類も多く破壊されてるからな。

ただ、ロシアが注意すべきはアメリカ率いるNATOじゃなく中国なんだよな。
中国がロシア産の石油やガスを買ってくれるおかげで、国家経済は維持できてるが、それが続くと力関係で中国が上になり
非常にやっかいなことになる。
例えば、中央アジアで旧ソ連加盟国であったカザフスタンあたり、あそこらへんは中国と仲良くなって優先的に天然ガスや石油をパイプ通して中国本土に送ってる。ロシアの許しを得ず。
中国は水資源が非常にやばいから、ロシアの湖周辺の土地買って水を中国本土に送ろうとしてるけど、ロシアが怒って実現できてない。
日本侵攻最前線基地になるウラジオストックも中国との領土問題でもめてる。ロシア側としては最前線基地だから絶対に領土を中国に渡すわけにはいかない状態。
この3つの中露トラブルを表面上持ち越し状態にしてるが、ロシアの対ウクライナ戦で勝つ負けるのどっちにしろ、中国が発言で上となり
上記3つをロシアが認めざる負えなくなる可能性でてくる。

ってぐらい、実はロシアピンチであり、周りは気づいて停戦したくてもプーチンがウクライナに夢を見てるためダメなんだろうね

147 :おばこ娘(千葉県) [CN]:2023/04/10(月) 08:08:57.40 ID:oUc6r+yt0.net
ウクライナに関しては、この人のような視点も欠落してはいけないとおもう

プーチン ウクライナ侵攻の原因は…?ゼレンスキー外交の失敗!?バイデン大統領の失言!?
http://y2u.be/EW0HgZ1wjfM

148 :こんせんくん(SB-iPhone) [US]:2023/04/10(月) 08:11:40.44 ID:bBExsXn/0.net
>>143
それどこのナザレンコ?
安全な日本に居て停戦派派ロシアの工作員だと喚いて、自分は親が亡くなっても絶対帰国したくないでござる
帰国したら?と言われたら刑事告訴も辞さない(キリッ

ご立派なウクライナ酷使様だ事で

総レス数 148
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200