2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022年度、乗用車の新車販売台数ランキング 「ノート」「カローラ」を抑えた1位は? [837857943]

1 ::2023/04/13(木) 11:09:08.41 ID:7BMSM8xq0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は、2022年度の車名別新車販売ランキングを発表した。
乗用車部門の販売台数1位はトヨタの「ヤリス」(17万5383台)だった。2位はトヨタの「カローラ」で13万9588台、
3位は日産「ノート」で11万3390台。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2304/13/l_mk_ku_02.jpg
3年連続1位のヤリス(公式Webサイトより引用)

1位のヤリスはBセグメントのコンパクトカー。1999年に発売し、初代~3代目までは「ヴィッツ」として販売していた。2020年に4代目として
モデルチェンジする際に、海外仕様車と同一の「ヤリス」という車名で国内も統一。21年には「欧州カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。
20年度から3年連続で販売台数トップを獲得している。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2304/13/l_mk_ku_00.jpg

4位以下はトヨタ「ルーミー」(9万9307台)、トヨタ「シエンタ」(9万2766台)、ホンダ「フリード」(7万9820台)、トヨタ「アクア」(7万4001台)、
トヨタ「ノア」(7万3134台)、トヨタ「ヴォクシー」(7万529台)、トヨタ「ライズ」(7万124台)と続いた。上位10社のうち、トヨタが8社を占めた。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/13/news039.html

2 ::2023/04/13(木) 11:09:29.90 ID:FkLmtHBO0.net
はい

3 ::2023/04/13(木) 11:10:51.27 ID:TJZWAJFO0.net
トヨタ強いなあ

4 ::2023/04/13(木) 11:11:31.14 ID:dnboRcaa0.net
まったく知らん

5 ::2023/04/13(木) 11:12:21.63 ID:9vjndGKk0.net
ルーミやたら売れてるな、友達も買ってたわ。

6 ::2023/04/13(木) 11:12:49.41 ID:o5MFffp20.net
後席がK12マーチより狭そうに見える

7 ::2023/04/13(木) 11:13:02.72 ID:wia9tXf20.net
ノート欲しい

8 ::2023/04/13(木) 11:14:48.52 ID:6HWdAhBl0.net
何のことかと思ったらヴィッツかよ

9 ::2023/04/13(木) 11:14:53.35 ID:YNDEiIfk0.net
面白い車、少なくなったなぁ

10 ::2023/04/13(木) 11:16:18.77 ID:6bW6opnL0.net
それより売れてるのがN-BOXでしょ

11 ::2023/04/13(木) 11:19:17.73 ID:GOC+GR790.net
ご存じ車形のミサイルは行き渡ったのでランク外か

12 ::2023/04/13(木) 11:19:50.57 ID:7JVKc3Xe0.net
日産ホンダが絶賛自爆中だしなぁ

13 ::2023/04/13(木) 11:21:59.43 ID:dyAUsWZ10.net
なんでシエンタこんなに爆売れしとるんや?

14 ::2023/04/13(木) 11:23:39.25 ID:Q20Vazu50.net
ノアボクは実質2位ってことだよね?
間違いは無さそうだから買いかね

15 ::2023/04/13(木) 11:27:47.26 ID:URtgOp6U0.net
いうほどヤリス見かけるかね

16 ::2023/04/13(木) 11:28:30.61 ID:dYmme9mn0.net
デザインや広さよりやっぱ燃費なんだな

17 ::2023/04/13(木) 11:29:08.86 ID:Qbdzubeb0.net
ヤリステ

18 ::2023/04/13(木) 11:29:13.87 ID:dYmme9mn0.net
シエンタは子持ち生活車の完成形

19 ::2023/04/13(木) 11:30:20.82 ID:SaCvnVgW0.net
>>13
トヨタの販売店が多いから

20 ::2023/04/13(木) 11:30:58.01 ID:wrGPLdiA0.net
 
1位:ワークニ トリモロース

 

21 ::2023/04/13(木) 11:31:07.43 ID:6SN1L9s70.net
レンタカーでよく見るな

22 ::2023/04/13(木) 11:31:50.49 ID:tftP6mLC0.net
あれれ?マツダは?

23 ::2023/04/13(木) 11:32:52.75 ID:x3RHPdA10.net
あれ?
プリウスとかも売れてないんだ。

24 ::2023/04/13(木) 11:35:49.87 ID:k5dnAZoG0.net
一番売れてるのは中古の軽自動車だろ

25 ::2023/04/13(木) 11:37:29.57 ID:bIJCKAbW0.net
トヨタと言っても、ルーミーやライズはダイハツだよね
ルーミー(+トール+ジャスティ)とか、ライズ(+ロッキー+レックス)とか、
ダイハツけっこう売れてるよね

そういう俺の愛車もダイハツ謹製トヨタブランド

26 ::2023/04/13(木) 11:43:15.74 ID:VuFGsCkz0.net
ノアとボクシー合算したらすごい売れてるな

27 ::2023/04/13(木) 11:46:03.51 ID:3c71RWfT0.net
2030年までに中国製BEVが一位になってると予想

28 ::2023/04/13(木) 11:46:07.26 ID:n2TYTQR/0.net
トヨタのラインナップが鉄壁すぎて隙がない
結局は他メーカーは軽にいくしかない

29 ::2023/04/13(木) 11:46:35.78 ID:1vN6bSTj0.net
昔爆売れしたフィットは?

30 ::2023/04/13(木) 11:46:44.90 ID:cThGVn110.net
ホンダはモデル末期のフリードだけか
本来ならステップワゴンやフィットやヴェゼルが入らないといけないのに

31 ::2023/04/13(木) 11:47:03.52 ID:zXxExdn40.net
日本のトヨタ
一度でいいから負けてみないか

32 ::2023/04/13(木) 11:48:29.20 ID:2lFR27KE0.net
ヤリスやたら人気だけど後ろから見たらグラサンかけてるみたいでダサくね

総レス数 175
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200