2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア 北方領土で上陸作戦撃退訓練 [448218991]

1 ::2023/04/14(金) 18:43:52.61 ID:Im614g0/0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
 ロシアのショイグ国防相は14日、ロシア太平洋艦隊が抜き打ち査察の実施で戦闘準備態勢に入ったと述べ、
日本が返還を求めている北方領土への上陸作戦の撃退も想定した訓練を行うと表明した。(共同)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8ced392ca824dc35b8048df35e6453e785eb375

165 :ミミちゃん(東京都) [CN]:2023/04/15(土) 10:57:51.11 ID:OsXFSvKv0.net
>>164
数年待てばねえ。
せっかちな奴だ。

166 ::2023/04/15(土) 15:56:27.80 ID:nSkShDI10.net
>90
占拠も何もその頃は歴とした日本の領土だわ(´・ω・`)火事場泥棒の露助が国際協定も結ばずに武力で居座ってるだけなんだなコリャ
やってる事が南朝鮮人と一緒なんだな、ヤッパシ

167 ::2023/04/15(土) 15:58:12.81 ID:JfIyFT110.net
銃弾の在庫も乏しいのに・・・・・
何やってんだか

168 ::2023/04/15(土) 16:03:34.12 ID:gjJy16qx0.net
実際、ウクライナの例になぞらえば道東と道北、稚内から北見、網走、釧路まで占領して
停戦に持ち込めるもんな、米軍出てきたってそのくらいで手打ちするだろ、ロシアまるもうけけじゃねーか

169 ::2023/04/15(土) 16:03:57.50 ID:W+YpdlEw0.net
終戦間際に北方領土侵攻しないとな
ロシアが日本にやったことだし

170 ::2023/04/15(土) 16:06:09.56 ID:gjJy16qx0.net
こっちの理屈で言えばサハリンの中間点、豊原までが停戦ラインでいいよな
プーチン理論ではそこまで日本の領土だったんだから

171 ::2023/04/15(土) 17:30:46.01 ID:dDeEjUGo0.net
とりあえず60歳定年を条件に東京を占領してもいいわ

172 ::2023/04/15(土) 17:32:59.46 ID:P/uyu4w30.net
どうもエジプトがロシアに提供するミサイルを隠し持っているらしいな
ムバラクの時から何にも成長していない国だ

173 ::2023/04/15(土) 18:52:31.10 ID:U8tbWXcN0.net
日本侵攻やめロシア

174 ::2023/04/16(日) 02:25:42.94 ID:Gn+8yDPa0.net
ロシアはいろんな周辺国に威嚇してるからその一環だろ
本格的にどうこうは今はしてこないはず

175 ::2023/04/16(日) 02:26:55.15 ID:x+MctPwC0.net
なぜ日本に喧嘩売ってくるのか疑問

176 ::2023/04/16(日) 02:27:08.54 ID:KbemC89w0.net
ジャップ激怒wwwwwwwwwww

177 ::2023/04/16(日) 02:48:54.31 ID:PtRCew8x0.net
>>14
これ
生き残りに必死なんですな

178 ::2023/04/16(日) 02:49:48.86 ID:yAXURjhx0.net
>>168
海軍力で遮断だな。
北海道に上陸した部隊が補給を断たれて、丸々孤立する。
直接戦わずとも、海上補給を断ち切れば良いと、南方戦線で米軍が教えてくれたろ?

179 ::2023/04/16(日) 02:53:27.83 ID:yAXURjhx0.net
>>175
ロシアの隣国だから。
マジでこれ。

180 ::2023/04/16(日) 03:45:54.70 ID:qLSstclx0.net
ウクライナ戦に勝利した後は次は確実に北海道です

181 ::2023/04/16(日) 05:14:25.06 ID:WL67HMAA0.net
>>178
そもそもロシアに大規模な揚陸作戦できる戦力なんて一度もあった試しはないし
何十年前のボロ船がほとんどな太平洋艦隊で海自に挑むなんて日本海海戦再びでしかない
さすがにプーチンもそこまでバカじゃないだろう

ロシア系の土座衛門は漂着していくらか北海道上陸を果たせるかもしれないが

182 ::2023/04/16(日) 09:32:44.74 ID:Nc6oTriI0.net
以前、北方領土奪還のチャンスだ!
ってキャッキャ言ってた人たちいたけど
お前ら違うの?

183 ::2023/04/16(日) 09:33:21.64 ID:SuRZowoc0.net
牽制ということは西のほうで何かする準備ですかな

184 ::2023/04/16(日) 09:59:40.25 ID:ivxPnYj/0.net
>>180
大阪にもミサイル飛んでくるけどな

185 ::2023/04/16(日) 10:33:41.23 ID:nXRAkfyF0.net
ウクライナが早期に陥落してたら
次の攻撃目標が日本になってたのは間違いない

186 ::2023/04/16(日) 10:41:39.16 ID:E3cYI1RX0.net
>>182
憲法九条が有るから、ロシアに先に攻撃してもらわないと。
これは絶対条件なんだわ。

187 ::2023/04/16(日) 10:45:17.86 ID:ivxPnYj/0.net
北方領土奪還とか発言してる奴らは全員拘束してロシア当局に身柄引き渡しでいいよ
バフムト送りでも処刑でも好きにしていいから、日本に要らん

188 :セーフティー(茸) [IT]:2023/04/16(日) 14:34:47.88 ID:pXQ2GCgs0.net
妙案を思いついた
プーチンに毎年1兆円を送ろう
裏切られてもいい
フィリピンに恒久的に何兆円も送る約束するくらいならロシアに毎年一兆円払っていけばいいのではないか?
払ってる間は核ミサイルも撃ってこない
アメリカには10兆円を毎年送ろう
中国には5兆円くらいでいい
考えるんじゃなく今すぐに実践しよう
世界にばら撒くんじゃなく敵国にばら撒こう!

189 ::2023/04/16(日) 18:25:19.85 ID:Y/mjZPYG0.net
>>188
円借款がロシアに必要だとは思えない

190 ::2023/04/16(日) 18:52:09.72 ID:LeRnjlX+0.net
北方領土は北方二島な
択捉と国後はサンフランシスコ平和条約で放棄済みだから、その二島の返還を求めるのは無理筋なんだよ
意味が分からない奴は西村熊雄で検索してみろ

191 ::2023/04/16(日) 22:46:53.62 ID:7iV1F8Ew0.net
>>190
返還じゃない。
奪還だ。
土地が欲しいなら戦争で奪え、とロシアは過去に言った。
ならば、その通りにしてやろうじゃないか。

192 ::2023/04/17(月) 13:02:16.90 ID:boe5O0Vj0.net
>>191
日本は千島列島の権原および請求権を放棄してる

193 ::2023/04/17(月) 15:50:22.35 ID:ma9RX2370.net
>>192
だから請求なんかしない。
戦争で奪い取るだけ。
ロシアの言い分通りにな。

194 ::2023/04/17(月) 15:53:34.05 ID:boe5O0Vj0.net
>>193
それは不戦条約に反する
権原も請求権もないのに
「奪還」の体はとれない

195 ::2023/04/17(月) 16:30:12.47 ID:ma9RX2370.net
>>194
ロシアに言えば?w

196 ::2023/04/17(月) 16:42:55.47 ID:boe5O0Vj0.net
>>195
「サンフランシスコ条約」にソ連は署名してないので
国際法的にロシアに対して言うことではない
サンフランシスコ条約署名各国に対して説明がつかない

197 ::2023/04/17(月) 18:12:34.52 ID:qz2MwXfH0.net
>>196
そうそう。
なんかこっち攻撃してきそうやから
トマホーク打ち込んだわくらいしかできない

総レス数 197
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200