2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米報道「ポリコレ汚染ディズニーはマリオを見ならえ」 [128776494]

1 ::2023/04/25(火) 12:29:28.29 ID:p3hKqLMg0●.net ?2BP(10500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
米報道「ポリコレ汚染ディズニーはマリオを見ならえ」

ウォルト・ディズニー・カンパニーは絶対に激怒しているに違いありません。

スーパーマリオブラザーズムービーは、4月5日の公開以来、興行収入を完全に独占しています。

5日間のイースターホリデーウィークエンドで、映画は2億500万ドル近くの興行収入を上げました。これは驚くべき数字です。この数字は、水曜から日曜までの総売上高で過去最高を記録したことを考えると、さらに印象的です。中略

「スーパーマリオブラザーズ」は、ディズニーの主力アニメーションである「アナと雪の女王」にさえ挑戦する可能性があるという憶測もあります。この印象的な挑戦は、トランプ以降のディズニーの根底にある問題を浮き彫りにしています。彼らのアニメ映画はますます政治的になっています。そして、それは機能していません(関連記事「ディズニーは政治的な映画を作り続けていますが、失敗し続けています」)。中略

ディズニーにとって、質の高いアニメーション映画プロジェクトを成功させることは難しくありません。同社の歴史、創造性、有能な人材は比類のないものです。

しかし代わりに、彼らは「ストレンジワールド」のようなアニメ映画で進歩的な活動を発表しています。そして案の定、ここ数年は失敗が続いています。

彼らの次のプロジェクトは「Wish」と呼ばれ、The Atlanta Voice などの進歩的なサイトはすでに「包括性と多様性への取り組み」と称賛しています。

ディズニーは、「マリオ」の例に従う代わりに、間違った優先順位に焦点を合わせ続けています。後から政治的なメッセージを説明するのではなく、親が子供たちを連れて行くことができる楽しい映画を作りましょう。中略

苛立たしいことに、同社は問題を修正することに十分な注意を払っていないようです。

https://www-outkick-com.translate.goog/super-mario-movie-smashing-box-office-records-while-disney-animated-movies-fail/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

557 :はまりん(ジパング) [ニダ]:2023/04/26(水) 08:46:20.04 ID:U3ULH/dg0.net
ラプンツェルは良かったのになー

やっぱり金髪白人は美しい

558 :はまりん(ジパング) [ニダ]:2023/04/26(水) 08:47:31.42 ID:U3ULH/dg0.net
>>524
とととトップガンマーヴェリックは中国非公開だから(>_<。)

559 :吉ブー(栃木県) [US]:2023/04/26(水) 08:51:54.59 ID:FLupkrzR0.net
そらホモの黒人が主役の映画って誰得だよw

560 :暴君ハバネロ(東京都) [GB]:2023/04/26(水) 08:53:10.01 ID:+9TQ+QTh0.net
ポリコレの失敗は既存の作品を変えてしまった事だな。
黒人主役のヒット作を新たに作れよ。

そこが許せない。

561 :バスママ(神奈川県) [US]:2023/04/26(水) 08:55:03.34 ID:wCV/aVbq0.net
ポリコレ民イライラでサイコーw
マリオ見に行くわww

562 :バスママ(神奈川県) [US]:2023/04/26(水) 08:56:14.78 ID:wCV/aVbq0.net
>>536
🤮

563 :モアイ(神奈川県) [ヌコ]:2023/04/26(水) 09:00:28.54 ID:NxQyRUx60.net
米のマスコミでさえポリコレの害悪さを報道するようになったか

564 :黄色いゾウ(静岡県) [US]:2023/04/26(水) 09:04:36.17 ID:PT6WPZS/0.net
ディズニーの問題というより、金を出すスポンサーのポリコレ汚染が問題んだな
彼らのコミュニティでポリコレ違反があると内輪でバッシングされるから金を出したやつも大きな声に贖え無い
マスコミがポリコレが行き過ぎているって世論を作らないと無理だろうね

565 :ハーティ(千葉県) [DE]:2023/04/26(水) 09:08:53.53 ID:7S6SZ4CE0.net
ピーチマリオがヒットすればするほどイライラするからな
一回ぐらい観に行くのは御布施として悪くない

566 :スージー(埼玉県) [US]:2023/04/26(水) 09:10:04.96 ID:Z/oEflal0.net
>>563
>>1は一映画評論家のサイトっぽいぞ

567 :ねるね(東京都) [ヌコ]:2023/04/26(水) 09:15:21.13 ID:04WhEUr+0.net
ピーチ姫が黒人になってないの

568 :大崎一番太郎(京都府) [ニダ]:2023/04/26(水) 09:16:24.39 ID:97WIc4eS0.net
CMの導入説明部分みたが
マリオとルイージは異世界召喚されるんだな
そりゃピーチよりルイージさらわれたほうがしっくりくるわ

569 :ペンギンのダグ(栃木県) [US]:2023/04/26(水) 09:26:33.17 ID:c057xDo00.net
>>2
2021のミラベルは姉ちゃんが花を咲かせる魔法を持ってる美人なのに性悪なんだよね

優しいのが取り柄のブサイクポンコツを主人公にしても食いつきも悪いしグッズも売れないわな

570 ::2023/04/26(水) 09:32:34.01 ID:c057xDo00.net
>>517
あいつらにはブサカワってジャンルは無いのかね?
不細工でも愛嬌と可愛げでなんとかできるはずなのに
見ててイラっとしてくる不細工なんだよね

571 ::2023/04/26(水) 09:33:51.79 ID:rrZ/cd8w0.net
ブサカワだとポリコレにならんのでは

572 ::2023/04/26(水) 09:34:02.15 ID:NoZ+peX50.net
>>520
マリオ界でルイージが一番ビビリなんだから
ルイージが適任だろ
ってかルイージマンションも映画化希望

573 ::2023/04/26(水) 09:34:40.71 ID:zcjcmBuu0.net
雪だるまつくろー🤗

574 ::2023/04/26(水) 09:36:42.31 ID:zcjcmBuu0.net
>>530
こんな百合はおじさんも混ざりたくない🤮

575 ::2023/04/26(水) 09:37:18.03 ID:SKM50THD0.net
ミスコン廃止とかレースクイーンの排除とかいった動きはこういったことの布石だったんだろうな

576 ::2023/04/26(水) 09:37:55.08 ID:c057xDo00.net
>>571
カールじいさんのアジア系ぽっちゃりボーイはブサカワじゃないか?

577 ::2023/04/26(水) 09:39:26.78 ID:zcjcmBuu0.net
アメリカにはちいかわみたいなジャンルはないのけ?🤔

578 ::2023/04/26(水) 09:39:35.49 ID:szYkLxKN0.net
>>520
言うてあの姫もああ見えてポリコレ暴れる以前から結構武闘派だからな

579 ::2023/04/26(水) 09:40:13.59 ID:rrZ/cd8w0.net
ポリコレも嫌だが整形至上主義の韓国も嫌なんだよな
外国は怖いわ

580 ::2023/04/26(水) 09:42:15.87 ID:wIoJHR0N0.net
>>570
上手く言えんが黒人でもブスでもいいからかわいい娘にしてくれ
美人じゃねーけどかわいいってのが無いのか欧米は

581 ::2023/04/26(水) 09:44:49.83 ID:VhsVvoaU0.net
>>578
プレイアブルになるのもマリオUSAまでさかのぼる
持ちネタの空中浮遊は元々は
夢工場ドキドキパニックが由来という…

582 ::2023/04/26(水) 09:45:45.29 ID:zcjcmBuu0.net
>>578
スマブラじゃめちゃくちゃ強いですしね
64とキューブのしかしらんけど

583 ::2023/04/26(水) 09:56:36.30 ID:UAcWwD7j0.net
黒人の中にヒーローものの伝説とかないのか?
それ映画にして白人無しで良いじゃん

無理に白人ストーリーに黒人だす事もない

それにしても黒人の昔話って聞かないな
トラが走り回ってバターは黒人だっけ?

584 ::2023/04/26(水) 10:02:34.43 ID:SAST9VX/0.net
多様性とか言うけど、アメリカ内の常識でしか無いからな

585 ::2023/04/26(水) 10:02:57.12 ID:pEXj72aZ0.net
この間見た騎士とかが出てくる中世ヨーロッパが舞台のドラマで
街を治める領主として黒人が出てきて笑ったわ

586 ::2023/04/26(水) 10:05:06.09 ID:II8OtmPl0.net
生きづらい国になったな

587 ::2023/04/26(水) 10:09:03.91 ID:NoZ+peX50.net
ピーチの気の強さは1996年のスーパーマリオRPGで完成されてるぞ

588 ::2023/04/26(水) 10:15:59.67 ID:ZPeq9LuG0.net
日本男性は積極的に体臭対策をしてください!
男性は女性に比べて脂量が2、3倍多いと言われている分、
体臭を発生させやすく、不快な匂いを知らずしらずに振りまいているかもしれません。
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。

体臭対策としてワキガ手術などいろいろありますが、
NHK教育講座の医者の方が、簡単な匂い対策として、
脇毛の処理は必須で、(毛があるのとないのでは匂いの軽減の効果が違う!) 
処理後はワキガクリームを塗ればブーストしにくい。
自身の匂いを制することは周りへの配慮にもなる!
また脇毛を晒す行為は悪いことではないですが、
中にはそれを見て不快に感じる方々も少なくはないので、
ワキを清潔に見せる事はとても大切だと思います。


現場の声
日本に嫁いだ40代西洋人女性は、怒り気味に、
『日本の電車(おじさん)は臭くて電車に乗れなくなった』

日本人20代女性
『飲食店や職場に行くのが辛いです。
春は爽やかな季節なのに、植物より、
何かが腐ったような匂いの人が多くて困っています。』

589 ::2023/04/26(水) 10:18:16.18 ID:SnTaT92p0.net
>>583
アフリカの神話とか寓話とか誰も知らないやんw

590 ::2023/04/26(水) 10:20:37.50 ID:UAcWwD7j0.net
>>589
ハリポタかって一般人のほとんどが知らんかったのに大ヒットだし
いけるいけるw

591 ::2023/04/26(水) 10:43:49.92 ID:SnTaT92p0.net
>>590
あれは典型的な魔法学園物だろ
日本じゃ腐るほどアニメあるわ

592 ::2023/04/26(水) 10:57:16.30 ID:YQwcp2BY0.net
海外に居てマリオ知らないってのは無理がある気がする
総理もマリオになるくらい無茶有名や

593 ::2023/04/26(水) 10:57:47.42 ID:zs3diCVX0.net
>>589
https://imgur.com/iO1gn0n.jpg
https://imgur.com/yISmSAx.jpg
https://imgur.com/JHb5Rk4.jpg
https://imgur.com/jEcWa8j.jpg

594 ::2023/04/26(水) 11:14:13.40 ID:dpOOkHyc0.net
マリオは黒人のゲイ、ルイージは不細工なアジア人、ピーチ姫は洋梨の様に太った黒人女性でデイジーと百合百合
キノピオは四肢欠損があり車椅子に乗っている

こんなマリオじゃなくて本当に良かった

595 :おばこ娘(東京都) [CA]:2023/04/26(水) 11:16:13.95 ID:YQwcp2BY0.net
てか、マリオって
土方のおじんが主役ってのもちょっとめずらしいヒーローだよな
今の日本ならイケメソ美少年くらいしか使わなそうなのに

596 :ラビピョンズ(大阪府) [US]:2023/04/26(水) 11:19:21.00 ID:UAcWwD7j0.net
>>591
日本じゃなw

597 :スカーラ(茸) [ニダ]:2023/04/26(水) 11:20:13.86 ID:idAxp0pO0.net
>>587
マリオRPGのピーチはいつものさらわれヒロインから芯の強さを見せてく感じがよかったな
いつも出しゃばってリーダー気取ってます、だけが気の強さを表現する方法じゃない

598 :まゆだまちゃん(東京都) [GB]:2023/04/26(水) 11:22:20.20 ID:XWYfZ1Lr0.net
>>583
ちび黒サンボはインドだ
アフリカに虎は居ない

599 :マー坊(茸) [CN]:2023/04/26(水) 11:23:22.08 ID:zs3diCVX0.net
>>596
魔法学校モノはアメリカがメインだぞ

600 :ラビピョンズ(大阪府) [US]:2023/04/26(水) 11:26:08.84 ID:UAcWwD7j0.net
>>598
俺もググったw
スコットランド人の創作らしいな
>>599
アメリカでも世界で流行ったんだから
魔法学園ものが無い国でもはやったんだろw

601 :ラビピョンズ(大阪府) [US]:2023/04/26(水) 11:27:30.22 ID:UAcWwD7j0.net
日本語おかしくなったw
魔法学園ものない国でも流行ったんだから
面白かったら文化が無くても流行るんだろ

602 :イヨクマン(大阪府) [ニダ]:2023/04/26(水) 11:34:04.70 ID:+ZDkcfJs0.net
>>595
ダンボールに入ったヒゲのおっさんも……

603 :いくえちゃん(大阪府) [JP]:2023/04/26(水) 11:35:31.92 ID:XP133o6w0.net
まあ、こういう政治的に偏向しまくってる商品は
見ない、買わない、読まないということで拒否できる

ただNHKみたいな強制制度がやり始めると最悪

604 :ラビリー(東京都) [JP]:2023/04/26(水) 11:42:56.82 ID:9//vd8sT0.net
ポリコレって意識なしで、半世紀近く前から人種・宇宙人までミックスして
違和感なく物語を作っていたスタートレックシリーズはすごいと思う。

605 :ラビリー(東京都) [JP]:2023/04/26(水) 11:44:36.19 ID:9//vd8sT0.net
>>595
ドリフのヒゲダンスとマリオ、どちらが先なのかなぁ。
どっちかがインスパイアされているはずと思うのだが。

606 :Pマン(東京都) [US]:2023/04/26(水) 11:47:59.20 ID:Gjnygt7W0.net
>>604
一番すごいのはあの時代にロシア人がいること
あと黒人女性が美人←これ。

607 :ラビリー(東京都) [JP]:2023/04/26(水) 11:54:57.73 ID:9//vd8sT0.net
>>606
シドニー・ラ=フォージかな??
あの美少女的なルックスで30才とは驚き!!

608 :うまえもん(大阪府) [US]:2023/04/26(水) 11:57:05.15 ID:9lhVEM3Z0.net
>>589
文明のレベルが伝承や寓話を編纂して後世に遺したり広く知らしめる域に自力で達してないからな…
西洋文明が入ってなかったら今でも原始人と変わらん生活送ってそうだし

609 :Pマン(東京都) [US]:2023/04/26(水) 12:05:55.30 ID:Gjnygt7W0.net
>>607
オリジナルシリーズのウーラの人のほう
ボンドガールレベルの美人

610 :シャブおじさん(大阪府) [US]:2023/04/26(水) 12:07:31.69 ID:Q32As9HX0.net
ポリコレ映画のメインターゲットって声だけデカい金落とさない見ない層でしょ?
縛りプレイでもしてんだろうよ

611 :ペンギンのダグ(愛知県) [GB]:2023/04/26(水) 12:17:54.47 ID:+Af/qw5Z0.net
>>42
ルイージはもともと役立たずのキャラだから

612 :メガネ福助(茸) [ニダ]:2023/04/26(水) 12:19:27.78 ID:9kPvbqx60.net
マリオはイタリア系アメリカ人だから白人でも少数派な部類なので許されてる定期

613 :シジミくん(大阪府) [US]:2023/04/26(水) 12:21:01.51 ID:41TS2o0B0.net
>>605
「ヒゲのテーマ」シングルレコードは1980年3月リリース
「スーパーマリオブラザーズ」  は1985年9月リリース

614 :Mr.コンタック(やわらか銀行) [US]:2023/04/26(水) 12:21:29.74 ID:3CEhX7hI0.net
>>544
ポリコレ+文化盗用

ドラマのクレオパトラが黒人 エジプトで大議論 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682409410/

615 :アッピー(東京都) [JP]:2023/04/26(水) 12:22:36.53 ID:Eebx5ve10.net
>>42
ルイージマンションはルイージがマリオ助けに行ってるから別に変ではないぞ

616 :黄色いゾウ(茸) [US]:2023/04/26(水) 12:29:36.69 ID:LCH3nadI0.net
マリオとルイージが近親ホモカップルの世界戦

617 :ほっしー(光) [ニダ]:2023/04/26(水) 12:38:49.67 ID:0bwRkh5m0.net
>>589
アフリカの神様だとオニャンコポンは一部のマンガ・アニメ好きの間では知られているかもしれない

618 :リボンちゃん(大阪府) [EU]:2023/04/26(水) 12:44:58.96 ID:G7x0YD8X0.net
ゲイの人がスーパーマンをゲイにしたところで喜ぶとは思えないんだよな
ポリコレって誰のための活動なんだろうな

619 :シャブおじさん(大阪府) [US]:2023/04/26(水) 12:46:38.48 ID:Q32As9HX0.net
>>618
素晴らしいと拍手してあとは知らんぷりの人がターゲット

620 :バヤ坊(東京都) [ニダ]:2023/04/26(水) 12:47:18.71 ID:cl6SGDnZ0.net
>>617
競馬好きにもな

621 :イヨクマン(大阪府) [ニダ]:2023/04/26(水) 12:54:36.19 ID:+ZDkcfJs0.net
>>617
おにゃのこポンって諫山の高度なギャグだと思っていた

622 :まゆだまちゃん(東京都) [GB]:2023/04/26(水) 13:17:44.31 ID:XWYfZ1Lr0.net
アフリカの伝承元にした作品作ろうにも
アフリカ人は槍持った野蛮人だと思ってるのか!と騒ぐから作れないのよ

623 :V V-OYA-G(東京都) [US]:2023/04/26(水) 13:23:07.68 ID:v45okeSg0.net
配管工 はい差別的表現

624 :ハーディア(埼玉県) [CN]:2023/04/26(水) 13:27:59.92 ID:2svlwSn70.net
クッパの声は和田アキ子にしとけよ

625 :ちーぴっと(東京都) [JP]:2023/04/26(水) 13:38:32.55 ID:FK0gnopq0.net
AIですらこれだもん

アリエルを白人から黒人に変えるのはポリコレだと思いますか?
→アリエルの人種を変更すること自体は、ポリコレかどうかというよりも、多様性や包括性を推進する取り組みと言えます。もともと「人魚姫」の物語には具体的な人種設定がなく、白人でなければならないという前提はありません。ただ、物語などから設定されている、ファンのイメージがある場合もあるため、その変更には議論が分かれることがあるでしょう。

では黒人を白人に変えるとホワイトウォッシュと批判されるのはなぜですか?
→主に、黒人を白人に変えることが、創造的な自由の範囲内で行われるのであれば問題ありませんが、過去には、多くの映画で白人が黒人の役を演じたり、アジア人やラテン系などの役も白人が演じていたため、人種的な代表性や包摂性に欠けると批判されてきました。ホワイトウォッシングとは、このような人種的な代表性の欠如が進行することを指します。
また、アメリカ合衆国では、長い間、人種差別が根強く、黒人やアジア系、ラテン系などのマイノリティグループが差別や偏見に直面してきました。そのため、彼らが自身の文化を誇りとし、自己表現をすることが重要であると考えられています。

626 :金ちゃん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 13:50:09.40 ID:5l5G3HlI0.net
ディズニーは公益まで考えてるなあ
ジャップサイドは売り上げ主義
卑しいネトウヨが後者を応援するのは明らか

627 ::2023/04/26(水) 14:49:59.69 ID:GPAy902d0.net
まんまみーや👨🏼‍🦱

628 ::2023/04/26(水) 15:24:21.21 ID:Dnanz1iP0.net
いいじゃん全作品黒人主人公にしちゃえよ。
虐げられる役は全部白人で。
これで、どっかの団体もニッコリすんじゃないの?

629 ::2023/04/26(水) 16:08:35.21 ID:AyL1u09h0.net
マリオは黒枠にはコングがいる
つべの黒人配信者がマリオトレイラーでコングが出た瞬間
マイブラザーと熱狂してた

630 ::2023/04/26(水) 16:34:35.81 ID:EsxpZ8ry0.net
>>468
これは百合なの?左は男に見えなくもない

631 ::2023/04/26(水) 17:10:15.77 ID:Vu9g4UAU0.net
>>630
左のモデル
https://pbs.twimg.com/media/D4_KQrrU8AEslND.jpg
日本人の理想
https://gamefavo.com/static/img/news/ps/2022/20220617-nendoroid-1.jpg
現実
https://imgur.com/2OvBzNd.jpg

632 ::2023/04/26(水) 17:45:02.75 ID:xFHt7cLP0.net
ポリコレの何がクソって脈絡なく取ってつけたようにぶっこんでくるから違和感しかないんだよ
原作のある作品なら原作をぶち壊すから余計に
黒人を出したければ黒人が主役の作品を作ればいいだけ
でも黒人でオリジナル作品を作っても売れないと作者自身もそう思ってるから有名作品をぶち壊してポリコレをぶち込んでるんでしょ?

紅の豚みたいに、主人公が豚でもしっかり作り込めばちゃんと評価される作品だって作れるのに、
最初から普通に作っても売れないと思ってるあたり、ポリコレに配慮してるアピールしてる人ほど内心で誰よりもバカにしてるでしょ

633 ::2023/04/26(水) 17:49:12.98 ID:NGNBNt4Q0.net
カメ族とキノコ族との種族間差別の問題は根深いぞ

個人個人なら仲良くやってんだがな

634 ::2023/04/26(水) 17:49:37.03 ID:LeznbJ9W0.net
エディマーフィの映画とか大ヒットしたじゃん。そういうの作ればいいだけでは?
もっとも、「48時間」なんかは、エディマーフィがチンピラ役で白人が刑事役とか、今じゃ放映も無理だろうな。

635 ::2023/04/26(水) 17:51:57.48 ID:fMl4qX2b0.net
元々ヒット狙いじゃなくて既存の作品を貶すのが狙いだから

636 ::2023/04/26(水) 18:12:04.22 ID:DQmZUNxj0.net
デゼニーのデメキン
腰のビラビラがクリオネ(肉食)みたい。

637 ::2023/04/26(水) 19:11:23.41 ID:Pi5Nws2m0.net
アメカス識者「マリオは人種に配慮してないから売れない」←こいつ結局なんだったん?

638 ::2023/04/26(水) 19:21:27.31 ID:25wUDHOF0.net
>>480
ネタバレ:最後ブルックリンに戻って一緒に戦うよ

639 ::2023/04/26(水) 19:23:37.46 ID:25wUDHOF0.net
>>514
キモ

640 ::2023/04/26(水) 19:24:46.66 ID:YSw+h1Qq0.net
>>454
シイタケが何でくりぼーって名前なんだよ

そもそも敵にシイタケに設定することがおかしいじゃん

641 ::2023/04/26(水) 19:25:21.58 ID:r6dRHcz00.net
ルイージの声優がこの大ヒット見て「続編あったら出てやってもいいかも」つってるらしいな
続編はイタリア系の声優に変更してこいつの望みを叶えてやればいいと思う

642 ::2023/04/26(水) 19:26:19.49 ID:/21oIBX90.net
今はコレで売れるから作ってるだけやん
直ぐに方針転換するよ

643 ::2023/04/26(水) 19:35:43.90 ID:25wUDHOF0.net
>>626
下っ端の従業員が解雇されてるけどな

644 ::2023/04/26(水) 19:35:50.75 ID:xFHt7cLP0.net
美醜のポリコレに配慮して起用されたポリコレ演者=見た目に自身がない人達のコンプレックスを刺激しない人物≒客観的に見て美しくない人物
こういう起用の仕方は差別以外の何物でもないのでは?

645 ::2023/04/26(水) 19:41:07.41 ID:XSkc//Y00.net
リトルマーメイドの姉妹人魚達が全員人種が違うの草しかも姉妹の中で一番アリエルが不細工

646 :とれねこ(東京都) [US]:2023/04/26(水) 19:48:34.43 ID:R5TQJbFQ0.net
>>578,587
実は'80年代から既にポリコレの気配はあった
日本では85年辺りから無理やりな女性持ち上げが露骨になりはじめた
ピーチはイキりマンコで性格がねじくれているのが確定した
助けに行きたいとも思わない人格になった

647 :黄色いゾウ(静岡県) [US]:2023/04/26(水) 19:49:40.07 ID:PT6WPZS/0.net
マリオは荒いドット絵でデフォルメして個性を出すために
髭をつけて小太りなんてキャラにしたそうだが
何が幸いするかわからんものだね

648 :とれねこ(東京都) [US]:2023/04/26(水) 19:49:56.08 ID:R5TQJbFQ0.net
>>588
白人でそれは有り得ないわw
白人や黒人はアジア人どころではない酷さがある

一方、女性のスソガは酷いのがあるが…

649 :でんちゃん(茸) [CN]:2023/04/26(水) 19:55:26.99 ID:rmsjxGnG0.net
>>640
クリもシイタケも二足歩行しねえだろ

650 :さいにち君(福岡県) [RU]:2023/04/26(水) 19:56:19.98 ID:A3NKdoY60.net
確かに
ピーチは黒人のデブじゃなかったな

651 :MOWくん(茸) [CA]:2023/04/26(水) 19:58:33.71 ID:gvbGb36b0.net
ホライゾンのファンは気の毒だな
やらんで良かったと思った

652 :ピザーラくんとトッピングス(東京都) [US]:2023/04/26(水) 20:12:42.66 ID:YWo/P/180.net
無能の象徴がポリコレになってるだけで、ラセターもティムバートンもいないディズニーが今までの規模を維持するのは無理
ディズニー+で篭城戦がんばってね

653 :タッチおじさん(SB-Android) [US]:2023/04/26(水) 20:27:00.49 ID:obpRHLbx0.net
>>649
つ猿蟹合戦

654 :イッセンマン(兵庫県) [ニダ]:2023/04/26(水) 20:27:39.38 ID:OBlLZAvG0.net
アナ雪も興味ないし、好きにやれよ

655 :ファーファ(東京都) [JP]:2023/04/26(水) 21:55:26.63 ID:xZYQd6ns0.net
>>631
そのキャラのCG顔が俺のオカンにクリソツ何でそのゲームやれねーわ

656 :ドギー(東京都) [DE]:2023/04/27(木) 01:24:46.70 ID:Qt346Z+q0.net
ポリコレって本来は「表紙が白くて綺麗な本ばかり売れて他の色の本は見向きもされない」って言う意見を聞いて
何をトチ狂ったのか表紙が虹色一色の本しか作れなくして全部の本の売り上げが落ちたってオチでしょ
おまけに赤い本や青い本を作りたかった人まで虹色しか作れなくなったという多様性の排除

657 :ハッケンくん(栃木県) [ヌコ]:2023/04/27(木) 01:44:45.46 ID:3p2GE43P0.net
よしクッパを女にしてみよう

総レス数 723
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200