2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

竹中平蔵「日本人は年金を70歳まで受け取らず、80歳まで働きなさい。甘えは通用しない」 [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊(帝国中央都市) [ニダ]:2023/05/06(土) 15:51:45.35 ID:●.net ?PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5fe4b261727ef100efd211dd72f6dd6dc4dc259

62 :ミドルキック(SB-iPhone) [US]:2023/05/06(土) 16:45:34.05 ID:3N0LHyCW0.net
AI開発が進めば労働人口も少なくて済む。
逆に定年が50になるぞ。

63 :ムーンサルトプレス(東京都) [DE]:2023/05/06(土) 16:47:10.35 ID:tiBVqAOP0.net
擁護するわけじゃないが竹中平蔵は1回も厚生労働大臣やってないからさすがに年金問題関係ないぞ
もっと言えば派遣法改正だって厚生労働省なんだからこれも竹中関係ない
もちろん竹中平蔵が見た目や発言でムカつくのは完全に同意だが

「ありがとう自民党」って皮肉書いてる人も「じゃあ立憲民主党だったら?」と聞かれたら困るだろ
戦後になって平均寿命が20年くらい延びてるんだから支給を遅らせるしかない
そうじゃなきゃ「財源は?」って話になる

64 :クロスヒールホールド(福岡県) [VN]:2023/05/06(土) 16:47:14.60 ID:z27W70Et0.net
個人が学んだって構造は変わらないんだけどね。
詭弁だよ。

65 :フェイスロック(東京都) [US]:2023/05/06(土) 16:47:18.39 ID:LDhT0QXb0.net
>>61
その67歳というのは、酒・タバコ・暴飲暴食を続けてる場合の平均寿命な。
その証拠に独身女性の平均寿命は既婚者と変わらないし、家事が苦手な女性も平均寿命は短い。

66 :キドクラッチ(福岡県) [BE]:2023/05/06(土) 16:48:09.23 ID:WbyNKpsP0.net
死ぬまで働くのは良いけど金ある老人は年金を払って貰わないで良いだろ
道徳で生きろよ

67 :フォーク攻撃(石川県) [JP]:2023/05/06(土) 16:48:14.74 ID:T6d0NMiA0.net
働くところあればいいけどないだろ
単純作業は全部外国に行っちゃってんでしょ

68 :フェイスロック(東京都) [US]:2023/05/06(土) 16:48:19.41 ID:LDhT0QXb0.net
>>63
関係無いのに何で口出しして来るんだろ?
そもそも今は政府の人間じゃないし。

69 :ジャンピングエルボーアタック(北海道) [IT]:2023/05/06(土) 16:49:24.30 ID:E5YBMK6O0.net
>>63
あいつはなんで政府関係の会議に関係者として口出しをしてるんだいつも

70 :フェイスロック(東京都) [US]:2023/05/06(土) 16:51:07.89 ID:LDhT0QXb0.net
>>66
国民年金制度は35年前までは任意加入だった。
それが団塊世代が定年した時に年金に加入していない無年金者が大量に出て生活保護に殺到したから精度崩壊しそうになって強制加入になったんだよ。
もとの任意加入に戻して無年金氷河期は安楽死なら、別にいいけどさw

71 :逆落とし(東京都) [US]:2023/05/06(土) 16:53:08.27 ID:mcUEoSsh0.net
山神教の方がいらっしゃいましたら
お願いいたします、この方は地獄行きだわ

72 :キチンシンク(静岡県) [ID]:2023/05/06(土) 16:54:25.60 ID:3UO2qTz50.net
>>65
だから同じ未婚でも日本人女性はしっかりしてるから
一般的な日本人と変わらない。
しかし未婚は同じでも野郎は80どころか67ぐらいで死ぬ。
竹中氏は一般的な日本人の話をしているから、
ワシという個体にとっては、知るかクソなわけです。

73 :シャイニングウィザード(SB-Android) [GB]:2023/05/06(土) 16:56:53.77 ID:iiiPUL390.net
80歳の人とか危なっかしくて使えないだろ

74 :デンジャラスバックドロップ(富山県) [JP]:2023/05/06(土) 16:58:36.25 ID:BSBd32OF0.net
>>1
インパール作戦の牟田口廉也並みだなw

いかにもジャップらしいわw

75 :クロスヒールホールド(福岡県) [VN]:2023/05/06(土) 16:59:46.11 ID:z27W70Et0.net
だからまあ破綻してんだよ、政治家に責任取らせないとな。
それやりたくないからごまかしてんだよな。

76 :フェイスロック(東京都) [US]:2023/05/06(土) 17:02:42.48 ID:LDhT0QXb0.net
>>75
今まで払った掛け金を年金受給者に返して制度をやめればいいだけ。
まあ、無年金者とか3号受給者とか障害者は死ぬしか無くなるがw

77 :クロスヒールホールド(福岡県) [VN]:2023/05/06(土) 17:04:04.26 ID:z27W70Et0.net
働けねぇし、貯金するだけだわな
そりゃ学者とか経営者とか楽な仕事が全員に回るならできるだろうけど。
構造を考える力がないのか??w

78 :クロスヒールホールド(福岡県) [VN]:2023/05/06(土) 17:05:36.86 ID:z27W70Et0.net
>>76
そんなね下のほうがしんで解決するなんて楽観主義はないわ。
犯罪者とテロリストが増えるだけだよ、そうなって生産さんが落ちるんだよね。
そういう子供じみたこと言ってると。

79 :クロスヒールホールド(福岡県) [VN]:2023/05/06(土) 17:06:43.97 ID:z27W70Et0.net
具体的にどの産業が雇用を吸収できるの?w

80 :フェイスロック(東京都) [US]:2023/05/06(土) 17:09:39.75 ID:LDhT0QXb0.net
>>78
生活保護受けてても凶悪犯罪する奴はいるから、その理屈はいいかげん陳腐化してるぞ。

81 :セントーン(茸) [JP]:2023/05/06(土) 17:11:54.68 ID:KxXWm7dB0.net
ジャップランドで働いている時点で全員負け組
異論は認めない

82 :ジャストフェイスロック(埼玉県) [ニダ]:2023/05/06(土) 17:12:18.08 ID:qwaMOS4D0.net
      ./ ̄Y ̄ ̄\
      /  /\   . ヘ
      | /   \_ |
      | 丿 =-  -=ヽ.|
      Y .ノ ・ ) ・ヽ V
      |   (_  ._)   | ホジホジ
       ヽ mj !人_)  ./ ⌒ヽ /⌒\
      〈__ノ.`ー' _/  〉 〉  ,、  )______
     .ノ  ノ.       (__ノ   └‐ー< 壱 /.万 / |
    /〈_/\_________ノ.../.万 /.|彡|
  / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./.|彡|彡|/i
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|//√;
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|//√∥
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|//√∥;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;∥;<<
<○;√. <○;√  <○;√.  <○;√..;∥ ;くく
 .; ∥   . ; ∥   . ; ∥    .; ∥  くく
  くく     くく     くく     くく

83 :フロントネックロック(東京都) [US]:2023/05/06(土) 17:12:52.08 ID:r5iPHyk80.net
まあ、犯罪者って無職が多いからな。
要は年金無くして老人でも雇用できる社会にすればいいだろ。
農家なんて死ぬ直前まで働いてるし日本の低い食料自給率を解決する為にも老後に無料で農地と家を貰える制度にすればいいんじゃないの?
どうせ、これから農家の人口は高齢化で激減するんだし。

84 :ドラゴンスクリュー(茸) [EU]:2023/05/06(土) 17:15:53.92 ID:4aK7vEZJ0.net
山上〜早く来てくれ〜

85 :カーフブランディング(帝国中央都市) [US]:2023/05/06(土) 17:16:41.33 ID:W14U1CaA0.net
>>2
そんなに長生きしないだろ
医療は発達したけどジャンクフードやら不健康な生活習慣、体力の低下で団塊がごそっと居なくなった後は平均寿命も伸びないのでは

86 :フルネルソンスープレックス(茨城県) [GB]:2023/05/06(土) 17:17:02.14 ID:Q0MbP1760.net
すべてはこいつから始まった

87 :ジャストフェイスロック(東京都) [EU]:2023/05/06(土) 17:17:56.65 ID:qfg/oxbk0.net
自分は派遣のピンハネでボロ儲けしてるくせに一般人の年金は70歳からだと
ふざけるのも大概にせいよ

88 :名無しさんがお送りします:2023/05/06(土) 17:53:50.58 ID:E3tlGF9jA
この人はもう影響力なんてないだろ

89 :シューティングスタープレス(光) [RO]:2023/05/06(土) 17:18:54.21 ID:Nw+62i2i0.net
60、70なって心身共にガタがきている高齢者を労働力としてまともに使えると思ってる時点で頭がイカれてるわ

90 :イス攻撃(茸) [ニダ]:2023/05/06(土) 17:19:35.46 ID:9+GfdPAR0.net
天下りしてる連中をもれなく粛正したらその案を受け入れてやるわ

91 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [US]:2023/05/06(土) 17:20:53.04 ID:9Mco2sj60.net
>>62
ほんとこれ
人余りで仕事奪い合う時代になると思う

働かすためにAI開発をやめるとか勘弁な

92 :パロスペシャル(大阪府) [ニダ]:2023/05/06(土) 17:23:18.51 ID:vBxaKyWG0.net
安倍とんでもない国にしてくれたな

93 :ドラゴンスープレックス(光) [RO]:2023/05/06(土) 17:24:13.47 ID:DaEXR/RO0.net
年金はもう崩壊見えてるからな
団塊ジュニア世代が貰うようになったら完全に終わるだろ
いい加減失敗認めて払い戻せよ

94 :セントーン(茸) [US]:2023/05/06(土) 17:24:31.55 ID:DCfS+vRe0.net
何で日本はこんなにも経済成長しないんだろう

95 :ダブルニードロップ(東京都) [US]:2023/05/06(土) 17:24:47.71 ID:FkVn3C1d0.net
竹中平蔵を痛烈に皮肉る中野剛志『市場からイノベーションは生まれない』【構造改革】
>>1

アベノミクス「3本目の矢」……産業競争力会議。3:00
技術革新(innovation)が重要
新陳代謝といった、社会混乱を招くものを後押し。
経済成長の原動力として,技術革新(innovation)をおこしたいのだろう。3:24

「産業競争力会議」は,竹中平蔵(Heizō Takenaka)が典型。4:21
市場に任せ
規制を緩和
競争すると技術革新(innovation)がおきる。4:27

公的な医療保険制度を、ある企業が,ビジネスとして運営できるようにする。5:34
🟠公的な医療サービスで問題なかったものを、新規に参入してきた企業に事業譲渡。
🟠事業譲渡された企業は,利益を追求し、値段を吊り上げて儲ける。
🟠グローバリストたちは,ビジネスが生まれたと誇る。
公的事業を、奪い取って、搾取しているだけ。5:52
政治学的な用語で、レントシーキング(rent seeking)活動というw 5:58
独占利潤を奪い取ることは、技術革新(innovation)ではない。
レントシーキング(ロビー活動)で事業を奪い取る。
事業譲渡された企業は,儲かる。
しかし,社会全体でみると、不平等が拡大するだけw 6:21

96 :タイガードライバー(埼玉県) [ニダ]:2023/05/06(土) 17:25:33.37 ID:mpiFCdMX0.net
産業構造の転換を進めないから、成長しなくて当たり前

同じこと続けてたら現状維持がせいぜいだよ

97 :雪崩式ブレーンバスター(静岡県) [KR]:2023/05/06(土) 17:26:05.82 ID:y1YtNYku0.net
安倍→岸田→平蔵

確定やね

98 :トペ スイシーダ(兵庫県) [ニダ]:2023/05/06(土) 17:28:36.47 ID:KZQBd37G0.net
竹中は自殺願望でもあるのか?

99 :バックドロップホールド(東京都) [JP]:2023/05/06(土) 17:29:42.51 ID:ZnJ2DiUs0.net
働く義務と生命を絶つ権利

【閲覧注意】
この動画はドイツにて女性が安楽死する様子を撮影した映像です。
かなり衝撃的な映像につき、閲覧する際は近くに小さなお子様がいないことをお確かめの上、
また閲覧は自己責任でお願いします。
https://movie-karmanima.net/2023/0409/09.mp4

100 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]:2023/05/06(土) 17:29:50.76 ID:NJ4xmfja0.net
肉体労働でも軽作業しか出来ないだろうしな
トイレ掃除とか?

101 :エクスプロイダー(SB-iPhone) [ニダ]:2023/05/06(土) 17:29:56.20 ID:or4OXhAA0.net
>>97
竹中にだけは入れねーわ

102 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [CN]:2023/05/06(土) 17:31:16.14 ID:k9bCMdV80.net
なんでこんな奴が政治に食い込んでるんだろって思ったら偉人の子孫だからなんだな

103 :テキサスクローバーホールド(大阪府) [JP]:2023/05/06(土) 17:31:25.01 ID:A1c5WmWe0.net
安楽死制度を誤解している人いるけど死にたい時に死ねる訳じゃないぞ
治療不可能な死病にかかった場合だけだぞ

104 :ストマッククロー(茸) [ニダ]:2023/05/06(土) 17:31:38.96 ID:zoL95vMS0.net
奴隷の数が減ってるからな
死ぬまで働かせないと

105 :エクスプロイダー(SB-iPhone) [ニダ]:2023/05/06(土) 17:34:57.03 ID:or4OXhAA0.net
>>102
こいつ自身がすごいかといったらそんなことはなくて
人見下して派遣で搾取してるだけだからな

家柄からくるコネで派遣業は回せて金あるからそりゃ好きなこと言える

106 :カーフブランディング(長野県) [US]:2023/05/06(土) 17:36:20.94 ID:gySK6MQN0.net
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから国民負担率が右肩上がりになるの。

日本の若者の負担はもう限界で、社会保障を削減するしかない状態だよ。
社会保障を削減するのなら、支給額を削減するか、年齢制限を上げるか、あるいはその両方を行うかしかない。

107 :ストレッチプラム(千葉県) [US]:2023/05/06(土) 17:37:08.15 ID:DsNez3W80.net
>>1
資本を投下してるわけでもなく大した仕事もしてないのに高い給料もらってる奴らが多すぎるんでしょ
本当の金持ち以外は年収200万以内に抑えてそのかわりそれでもやっていける社会にして「世界の工場」からやり直し
上の方のごく一部だけ資本主義適用して下の方は社会主義的にやればええやん
あ、それ中国かw

108 :レインメーカー(兵庫県) [US]:2023/05/06(土) 17:37:26.63 ID:UxMO65Rf0.net
えっ 外人労働者に奴隷労働させて日本人はのうのうと暮らすはずでは

109 :ダブルニードロップ(東京都) [US]:2023/05/06(土) 17:39:38.38 ID:FkVn3C1d0.net
>>101
竹中 平蔵(たけなか へいぞう) 日本の実業家、政治家、経済学者。 世界経済フォーラム理事、パソナグループ取締役会長

この人は政治家じゃなく、民間人
しっかりしてよ、日本人…だよね?

110 :張り手(神奈川県) [ニダ]:2023/05/06(土) 17:40:19.69 ID:r5gu7WkH0.net
>>1
精々80まで暗殺されないと良いな

111 :膝靭帯固め(茸) [ニダ]:2023/05/06(土) 17:42:06.50 ID:+6lELiKV0.net
>>2
バブル世代は特別で逃がされるが、氷河期世代、お前らは死ぬまで底辺で這いつくばってろまで読んだ。>>1

112 :マスク剥ぎ(大阪府) [DE]:2023/05/06(土) 17:42:12.34 ID:5t+Qe8Kn0.net
https://i.imgur.com/48OACZs.jpg

113 :ファルコンアロー(茸) [JP]:2023/05/06(土) 17:42:18.81 ID:cHC5J8ee0.net
未婚男性の寿命の中央値は70歳未満です。
健康状態に不安ができたら年金繰上です

114 :オリンピック予選スラム(東京都) [CN]:2023/05/06(土) 17:42:50.86 ID:+5Z0s/D20.net
ブラジルかメキシコで

115 :ドラゴンスクリュー(茸) [EU]:2023/05/06(土) 17:43:31.22 ID:4aK7vEZJ0.net
>>109
性的な意味かもしれんぞ

116 :キチンシンク(静岡県) [ID]:2023/05/06(土) 17:47:23.21 ID:3UO2qTz50.net
>>89
> 60、70なって心身共にガタがきている
そうよ、さっきから書いてるように未婚独身(男に限る)は
あくまで平均値だが67歳で死ぬ。
一般的な日本人でも65年を超える人間の個体は
労働力としての価値は著しく低いだろ。

もちろん個体差が激しいし、
政治家みたいに超絶高齢でも高所得維持のウハウハ業種もあるが

117 ::2023/05/06(土) 17:56:48.55 ID:Utew5fEu0.net
刺してきていいすか?

118 ::2023/05/06(土) 17:57:49.73 ID:JrhfUuaK0.net
こいつが普通に街を歩けている時点でいかに日本が平和でバカな国民かってわかるよな

119 ::2023/05/06(土) 17:59:17.06 ID:twlwpJ/y0.net
こいつまだ生きてるのか

120 ::2023/05/06(土) 18:06:45.74 ID:HpPinuUk0.net
俺の親父は82で亡くなったけど
80の時にもう体が疲れて働きたくないと言っていた
いつまで働かなければならなうのか!

121 ::2023/05/06(土) 18:06:52.51 ID:S6KIIfz90.net
全財産没収しろコイツから
ついでに新一万円デザイン変えろ
コイツに似ててイラつく

122 ::2023/05/06(土) 18:11:02.84 ID:xuFLyoq90.net
年金破綻してるんだからやめた方が負担が少なくて助かる

123 ::2023/05/06(土) 18:12:53.92 ID:KJ/7lVoa0.net
この人いつ殺されても驚かんよ

124 ::2023/05/06(土) 18:16:27.47 ID:Day4hY8L0.net
次はこいつで頼むわ

125 ::2023/05/06(土) 18:22:57.51 ID:y1YtNYku0.net
>>101
狙われる順番な!

126 ::2023/05/06(土) 18:22:58.85 ID:u3CYd/X80.net
なんでこんなに偉そうなの

127 ::2023/05/06(土) 18:25:41.04 ID:XY0W2Xs50.net
>>120
息子がだらしないから
そんな歳まで働く羽目になるんだろ

128 ::2023/05/06(土) 18:28:12.68 ID:c+VSsryc0.net
>>126
自民党や霞ヶ関が作る諮問会議や
有識者会議の常連、面倒くさい
仕事を引き受けて多額の税金を抜いて
政治家と幹部官僚に還元する
システムを作った人
この人のおかげで上級に進級した
信者が沢山いるので観測気球も
中級以下に唾を吐く内容になる

129 ::2023/05/06(土) 18:32:46.73 ID:DCfS+vRe0.net
善悪はともかく日本はこいつの言う通りになるよ
女も働け非正規増やせ
次は解雇規制緩和と年金受給引き上げと労働延長だろ?
派遣屋にとっては稼ぎが増えるもんな

130 ::2023/05/06(土) 18:32:52.80 ID:9rwVI5pQ0.net
日本に住む全ての人ではなく日本人はって言う文言がコイツ日本人じゃねぇなと思った
とことんクズの中のクズやなぁ

131 ::2023/05/06(土) 18:37:58.26 ID:2U2gf6710.net
お前ら目を逸らされすぎだよ
この国本当の問題は公務員の異常な高給と、蔓延りまくってる中抜き
そこを改善できたら団塊問題など些細な物よ、何とか出来るはず

132 ::2023/05/06(土) 18:38:38.12 ID:2sQzn6ho0.net
これって前でた記事の焼き直し?
リンダグラットンが出てくるしライフシフトのこと言ってるだけだろ。

AIの急速な進歩であの主張も怪しくなってると思うけど

133 ::2023/05/06(土) 18:40:17.10 ID:LqYMPtw70.net
>>131
本当にあいつら200万もありゃ十分だろっていう
偉そうに取り調べするカスども

134 ::2023/05/06(土) 18:45:25.48 ID:NFYHHO1W0.net
もう国家として機能してないな

135 ::2023/05/06(土) 18:45:34.20 ID:PyPAOjHD0.net
この中抜きゴミ蔵コ○されねぇのが不思議なんだよな
国士達よ!立ち上がれ!

136 ::2023/05/06(土) 18:47:55.09 ID:mc3hK4qn0.net
自分で派遣奴隷の構造改革を主導して
その後パソナの会長に

よく逮捕されないなコイツはw

137 ::2023/05/06(土) 18:48:21.84 ID:Wf87x27F0.net
本当にアメリカ経済界の傀儡だなコリャ(´・ω・`)日本人から搾り取ることしか考えてないわ

138 ::2023/05/06(土) 18:50:11.31 ID:Wf87x27F0.net
アメリカじゃ無くて欧米ね(´・ω・`)何が新自由主義だか…倍国土め

139 ::2023/05/06(土) 18:54:17.78 ID:z27W70Et0.net
>>80
お前には理屈そのものがないんだわ、凶悪犯罪と絶望は動機が違うからな。

140 ::2023/05/06(土) 18:55:17.31 ID:0p6vCoND0.net
年金も税金も吸い取るだけ吸い取って、仲間分けしようってんだろうな

随意契約サイコー

中抜きサイコー

とかいってんだろうな

国賊竹平

日本を骨の髄までしゃぶりつくす男

141 ::2023/05/06(土) 18:56:56.63 ID:opFp13W30.net
>>1
こいつは完全に企業家の味方だな。雇用の流動性が悪いから所得水準が低いままとか
転職繰り返して給料上がるわけないじゃん
企業家にとってみれば新人君を薄給でこき使えるから大歓迎だわな

142 ::2023/05/06(土) 19:01:04.67 ID:C1/t9EKE0.net
団塊世代が使い切って終わりってのは既定路線

143 ::2023/05/06(土) 19:02:09.22 ID:eMJ22TP50.net
これを破綻という

144 ::2023/05/06(土) 19:02:18.43 ID:opFp13W30.net
>>131
ついでに言ったら、公務員は何年かごとに転属させられるだろ
民間と癒着しないようにって
でもそれって慣れた頃に辞めて行って、いつまで経っても新人君なんじゃね?
高給取ってるくせに新人君でいいのか?

145 ::2023/05/06(土) 19:06:46.71 ID:0/UMtlFm0.net
一流の煽り屋だ

146 ::2023/05/06(土) 19:11:49.46 ID:PwqBzwo00.net
竹中の意見はクソだと思うが、社会保障費がやばすぎるからどっかで年金を受け取らない世代が必要なのは確か

団塊の世代が85歳以上になったら年金もらわんで生活保護も医療保険も無しぐらいにすればなんとか色々解決できそう
5-10年の時限立法でどや

147 ::2023/05/06(土) 19:13:07.09 ID:9TUPQ/X40.net
50過ぎたら仕事ねーな

148 ::2023/05/06(土) 19:13:39.25 ID:C1/t9EKE0.net
>>146
氷河期世代限定で安楽死解禁すれば良いのではないか

149 ::2023/05/06(土) 19:15:32.83 ID:ZdXI0bCc0.net
年金を使いまくった責任を公務員に取らせてから言えよ
コイツ、派遣社員に正社員になれないのは派遣を選んだあなたの責任でしょ
って言っただろ

年金が積み立て式じゃなかったり、無駄遣いしまくった公務員には何も言わないのに
国民がーとか、貧しいのはあなたのせい、貧しくなる自由があるとかどの口が言うんだ

150 ::2023/05/06(土) 19:17:13.83 ID:DSJQFs3N0.net
18~22くらいから働き始めるとして70までか…
そして一般的な平均寿命が80程度と考えると人生労働に費やし過ぎじゃね?
しかもある程度は定年迎えるまでに病気や過労死とかで死ぬと考えると俺たち人間もはたらき蟻たちと大して変わらんのではないか?

151 ::2023/05/06(土) 19:17:30.19 ID:6//c0cvY0.net
もう精算してやめちゃえばw

152 ::2023/05/06(土) 19:17:30.61 ID:C1/t9EKE0.net
>>149
元々団塊世代の雇用と賃金、そして膨大な福祉予算の為に若者が犠牲になるのは既定路線
竹中平蔵はそれをはっきりと言ってるだけ

153 ::2023/05/06(土) 19:18:44.84 ID:wgHK9IXj0.net
年金受け取れる時期になったら即受け取るといいんだな

154 ::2023/05/06(土) 19:21:52.10 ID:MUDNuHLL0.net
ttps://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

年金の運用実績が右肩上がりで何兆円もあるにもかかわらず、足りねえんだろうなあ。あとどれぐらいあれば良いんだろ?

155 ::2023/05/06(土) 19:22:44.24 ID:C1/t9EKE0.net
>>154
団塊世代が今75歳前後くらいだから、あと10年だな

156 ::2023/05/06(土) 19:23:08.75 ID:4Zl9MGWk0.net
お前だけがそうしろ。
ふざけんな。

こいつ安倍暗殺後はビビって雲隠れしてたくせに
またフザけたこと言い始めたな。
次は

157 ::2023/05/06(土) 19:23:43.39 ID:jRBjAA080.net
高額医療の保険料負担なくせや
そんな金払わんと生きられんなら寿命だ

158 ::2023/05/06(土) 19:25:18.75 ID:7ruGI7cw0.net
>>23
お得意サマを求めてんじゃねえ

奴隷を求めてんだ(爆笑)

159 ::2023/05/06(土) 19:25:36.27 ID:ogaGSAhc0.net
長寿になるからといって老化しないわけじゃないだろうがよ。80歳なんかヨボヨボじゃねーかよ。

160 ::2023/05/06(土) 19:26:04.89 ID:r5fPhXCB0.net
歪な雇用とネンキンを今も続けてるバカな国

161 ::2023/05/06(土) 19:27:03.70 ID:c+VSsryc0.net
>>154
騙されてるぞw株で儲けたと喧伝されてる
のは基金であって年金本体は右から左で
老人の財布に入る仕組み

総レス数 487
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200