2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

織田信長の直系子孫は居ないけど今川氏真のはいるから氏真凄いんじゃね? [194767121]

1 ::2023/05/12(金) 19:28:21.64 ID:q/jqoU7q0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ここが好きで、ここがヘン… 何かと異色な大河ドラマ『どうする家康』を徳川家子孫はどう見たのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/cddd4dfaab04a9bc78b2965e96dd58117bb5437b

2 ::2023/05/12(金) 19:29:40.78 ID:APWZ5NCM0.net
三法師が高野山で死んで潰えたんだよな。

3 ::2023/05/12(金) 19:31:02.25 ID:BU3xZaYT0.net
前の衆院選で立憲民主党から立候補してて察した

4 ::2023/05/12(金) 19:35:38.11 ID:XuvA6tSX0.net
信雄の直系子孫は残ってないか?

5 ::2023/05/12(金) 19:35:41.52 ID:aEwNNreW0.net
フィギュアの織田信成がおるやろ(´・ω・)

6 ::2023/05/12(金) 19:36:00.94 ID:Qxease3u0.net
【ヒデヨシはクズ】 何かと異色な大河ドラマ『どうする家康』を徳川家子孫はどう見たのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/cddd4dfaab04a9bc78b2965e96dd58117bb5437b?page=3
徳川家広(徳川宗家19代当主 2019年立憲民主党公認で参院選に出馬するも落選)

「この人(秀吉)は明らかに織田家を乗っ取っていますから、家康公が豊臣家を滅ぼしたことで、豊臣同情論が出てくるのはおかしいというのが持論です。
秀吉という人を、怪物っぽく(実態通りに)描いてほしいですね。
特に朝鮮出兵の無茶苦茶さ、大名たちの間での不人気は、きちんと描いていただけると良いと思います。
秀吉の天下統一路線の果てには朝鮮出兵があり、それが大失敗に終わった後を受けて、徳川家康という人は出てきました。
豊臣秀吉は、どれほど丁寧に語っても語り足りないぐらい家康を描く上で大切なんです」

7 ::2023/05/12(金) 19:36:14.57 ID:pc4nEcZ90.net
信雄系の子孫は大名にもなっているから
旗本どまりの今川より上では?

8 ::2023/05/12(金) 19:37:25.42 ID:aEwNNreW0.net
>>2
元服するまえに死んだの?秀吉が守らなきゃ行けなかったのに?

9 ::2023/05/12(金) 19:39:14.71 ID:8Fi6R5FC0.net
信玄に潰された諏訪、小笠原は大名になってるのに高家止まりの今川

10 ::2023/05/12(金) 19:41:25.78 ID:axKfNdBD0.net
たぶん、スケートしてる方がえらい

11 ::2023/05/12(金) 19:45:48.33 ID:I02hITXy0.net
歴史上どうでもいい一族になれば、家系図くらい残るよ。
お前も俺らもそうじゃないか。

12 ::2023/05/12(金) 19:46:24.53 ID:TfTD98L60.net
しゃーないなホントのこと話すけどワイが直系なんよ

13 ::2023/05/12(金) 19:58:39.01 ID:rBczwlqo0.net
>>8
福島正則と池田輝政に負け、没落して死んだ

14 ::2023/05/12(金) 20:00:59.68 ID:8FSx1MQ80.net
何だかんだで武田とか真田も一族は残ってるもんな

15 ::2023/05/12(金) 20:01:09.39 ID:fCibdPGJ0.net
明治の中頃で断絶してなかった?

16 ::2023/05/12(金) 20:02:08.66 ID:iw6Z8O7N0.net
源家「もう誰が後継なのか分からん」

17 ::2023/05/12(金) 20:04:34.55 ID:xy5wY6q50.net
>>9
諏訪は元々神職、小笠原は信濃の大名の家系だろ
何代に渡って信濃を治めてきたと思ってんだよ

18 ::2023/05/12(金) 20:05:12.99 ID:xy5wY6q50.net
>>16
源氏長者っておるの?w

19 ::2023/05/12(金) 20:05:40.85 ID:xy5wY6q50.net
>>14
武田は盲目の人が残ったんだっけか

20 ::2023/05/12(金) 20:06:25.51 ID:KLxUUPLy0.net
早川殿がいなかったら普通に野垂れ死んでたと思う

21 ::2023/05/12(金) 20:07:03.35 ID:q/jqoU7q0.net
>>17
小笠原家は室町幕府で信濃守護職だったしな。
諏訪は神主の家系で地方の信頼を勝ち取っていたしな。

22 ::2023/05/12(金) 20:10:03.34 ID:CficldnG0.net
>>5
織田無道は

23 ::2023/05/12(金) 20:11:05.79 ID:ecZnUeiI0.net
>>6
徳川の謀反による天下簒奪ぶりを気にしてる反動かw
後見人指名されたのに若いうちに母子ともに戦争仕掛けて殺害って
どう転んでも胸糞話だもんな

24 ::2023/05/12(金) 20:13:30.06 ID:h2GuWevD0.net
次男の織田信雄の流れや、織田有楽斎の流れは子孫いるはず。

25 ::2023/05/12(金) 20:14:42.43 ID:WcZ16I8/0.net
徳川の直系も一人っ子でもう子供産ますのも絶望的だから今代で途絶える

26 ::2023/05/12(金) 20:15:12.48 ID:OA8OlHws0.net
>>22
織田は元々越前の地名姓だから織田を名乗ってるのなんていくらでもおるやろ

27 ::2023/05/12(金) 20:16:11.63 ID:EEZIEZiP0.net
>>22
ダムド

28 ::2023/05/12(金) 20:24:35.36 ID:da3Cxrof0.net
織田有楽斎系が大名か旗本で続いてたはず

29 ::2023/05/12(金) 20:26:49.73 ID:77lVSXcs0.net
直系はいないなぁ

30 ::2023/05/12(金) 20:33:13.40 ID:HQkdqfVQ0.net
徳川家康の正室・築山殿は今川義元の養女になったあとに徳川家康に嫁いでいる
では本当の母親は誰かというと関口親永に嫁いだ今川義元の妹と言われている。実名は不明でこれも養妹という説がある
関口親永の末裔には広辞苑の編者で知られる言語学者の新村出がいる

31 ::2023/05/12(金) 20:36:45.59 ID:o3quC3Zd0.net
秀吉は、「俺は信長みたいに甘くは無いぞ」て呼び捨てにして脅したりするクズ。


正直、実際、信長が一番優しいエピソードが多い。
几帳面だし、支配者としての厳しさはあったが、秀吉や家康より常識人。
暗殺されたのが残念すぎる。

32 ::2023/05/12(金) 20:37:07.01 ID:xy5wY6q50.net
織田信雄の家系は大名家じゃないの?

33 ::2023/05/12(金) 20:37:34.74 ID:cDvtmIGl0.net
>>25
普通に金持ちじゃないんか?当主
跡継ぎ作りそうなもんだがなぁ

34 ::2023/05/12(金) 20:42:10.05 ID:ydX7EiGU0.net
>>33
現在の徳川の本家当主は立憲民主から出馬するくらい変人だから

35 ::2023/05/12(金) 20:47:14.30 ID:66ZYsaKk0.net
>>31
おいおい
恨まれるようなひどいことしたから殺されたんだぞw

36 ::2023/05/12(金) 20:53:25.19 ID:OA8OlHws0.net
>>31
統一後には大陸目指す路線は秀吉と変わらんかったし生き残ってても晩節汚して終わってた

37 ::2023/05/12(金) 20:58:48.62 ID:XVWy/+KL0.net
天下統一前の秀吉は人たらし
天下統一後の秀吉は恐怖の暴君
天下は維持する方が大変なんじゃろ、徳川さんも秀忠の時代から大名取り潰しまくりの恐怖政治じゃろ

38 ::2023/05/12(金) 21:16:41.18 ID:XuvA6tSX0.net
>>37
結局明治のときの廃藩置県が最終解決なのよね

39 ::2023/05/12(金) 21:23:50.49 ID:o3quC3Zd0.net
>>35
古い間違った信長感。
今、評価変わってんだぞ。

40 ::2023/05/12(金) 21:29:29.68 ID:66ZYsaKk0.net
>>39
古くも新しくもねえわ
二面性あるのが信長

41 ::2023/05/12(金) 22:35:30.08 ID:Visxbm0j0.net
>>1
フィギュアスケートの人
信長の孫じゃないの?!

42 ::2023/05/12(金) 22:37:20.11 ID:RRwScWnE0.net
>>41
なんか直系ではないらしい と見たな (´・ω・`) 

43 ::2023/05/12(金) 22:39:08.24 ID:RRwScWnE0.net
コーエーの信長の野望でしか知らんけど

今川氏真 武力はとてつもなく低いけどw
魅力がかなーーり高い (´・ω・`) そうなん?

44 ::2023/05/12(金) 22:43:09.40 ID:PI4rPVAl0.net ?PLT(15000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
秀吉はバンバン部下に金くれるけど
信長は結構ケチだったらしいな

45 ::2023/05/12(金) 22:54:21.69 ID:B3Ozeu2V0.net
そりゃ秀吉には譜代がおらんしな
恩賞で釣るしかない

46 ::2023/05/12(金) 23:14:18.92 ID:TvhsgvGF0.net
無能っぽいと言われている信雄が実は子供のなかでは一番計算高かったとかのかね

47 ::2023/05/12(金) 23:20:26.49 ID:9s6D7sbB0.net
>>38
廃藩置県でようやく戦国時代が完全終了したともいえる
鎌倉時代からずっと地方軍閥の群雄割拠だった

48 ::2023/05/12(金) 23:26:07.98 ID:FD794b3w0.net
>>41
「孫」ではないなw
直系ではないのかも知れないけど、宣教師の描いた信長と良く似てるよな。

49 ::2023/05/13(土) 00:26:17.11 ID:9vIAPrPv0.net
ゾンビ映画みたいに死人も現世で共存する考えだと
「最後の審判」で死んだ過去の偉人も価値無くなる。
だから弱い日本では早々に「士族切り捨て」は済ませてるわけで。

50 ::2023/05/13(土) 00:30:41.37 ID:9vIAPrPv0.net
ゾンビ映画ってアレだよな。
大体「世界の終わり」と設定がセットだよな。
要するに、これが千年王国を前提とするファシズムと
本来的に対なわけだ。

51 ::2023/05/13(土) 00:42:16.04 ID:nqO/bELT0.net
>>4
信雄の子孫は2家にぶんけしたけど、どちらも細川と黒田から養子取って血筋は絶えてる

織田信長の弟や妹は存続してるのに
豊臣秀吉は一族根絶やしにした秀次が赤子だから助けられ
真田信繁と結婚し真田信繁の子孫として生き残ったけど

52 ::2023/05/13(土) 00:44:51.26 ID:m8VZObQS0.net
お市の方は今の天皇にも繋がってるんだよな

53 ::2023/05/13(土) 00:45:15.99 ID:nqO/bELT0.net
>>44
ただし残忍さでは秀吉が上だけどな

信長は仕事サボった召使いたちを解雇したけど
秀吉は壁に書かれた落書きにブチギレて警備兵皆殺しにした

54 ::2023/05/13(土) 03:21:42.40 ID:maQq7myJ0.net
>>43
無駄に家格だけは高いから
将軍になった後の家康ですら
忙しい中で相手しなきゃいかん程度にはめんどくさかったらしい

55 ::2023/05/13(土) 06:45:44.50 ID:i9Q5MpT60.net
親戚に今川の直系いるわ

56 ::2023/05/13(土) 07:16:27.49 ID:qzpIdnXl0.net
>>8
子孫は近江で帰農したっぽい

57 ::2023/05/13(土) 08:25:56.12 ID:ZingRaGJ0.net
>>5
あれは偽物だと思うよ
別に本人が嘘ついてるわけじゃないが家系図には2代ほど空欄の箇所があるのは事実で本人も認めてる
その空欄の時代は没落貴族の戸籍売買が横行してたからそれだと思う
織田家のガチの子孫の家が織田信成の家に関して聞いたことないと不快感表してたしね

58 ::2023/05/13(土) 08:35:48.49 ID:2hJ0aIQ20.net
>>53
しかも当時としても残忍な逆さ磔にして皆殺しにしたと言われる
晩年の秀吉はやはりオカシイ
成り上がり者が天下人になった驕り高ぶりが見られる

59 ::2023/05/13(土) 08:42:56.95 ID:BYFwsI5Z0.net
秀吉は秀次を殺す気が無かったって説があるけど
秀次切腹後に側室まで皆殺しだからなぁ

60 ::2023/05/13(土) 08:57:29.07 ID:oGerf8YR0.net
>>58
残忍に処刑しまくったのは晩年じゃねーけど
むしろ晩年が穏やかだった、朝鮮出兵したままだったけどw

61 ::2023/05/13(土) 08:58:07.27 ID:ZingRaGJ0.net
>>59
しかも側室として迎える予定でまだ側室なってない少女まで殺されてるしね
一応秀吉はその娘に関しては止めに入ろうとしたけど間に合わなかったって話だけどそれ差し引いてもね

総レス数 84
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200