2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

酒飲んでると老けるのめっちゃ早くなるって本当か? [882540646]

1 :ヒップアタック(岩手県) [ニダ]:2023/05/13(土) 00:28:04.39 ID:ikcvLS1O0●.net ?2BP(3000)
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
https://mi-mollet.com/articles/-/21127?layout=b

302 :フェイスロック(茸) [DK]:2023/05/13(土) 12:56:45.24 ID:z0uPmyKW0.net
酒嫌いではないけど3日連続で飲むとかすると流石に疲れが溜まって酒も不味くなってくるぞ
アル中とかは毎日飲むのか?
すげーな

303 :フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ]:2023/05/13(土) 13:05:39.30 ID:D78j3eKJ0.net
>>298
飲まないドライバーの飲酒検問あるしな。

だから上記URL貼ってるが
もともと、分解=醸造だから

304 :ツームストンパイルドライバー(大阪府) [EU]:2023/05/13(土) 13:08:51.63 ID:lp5q/y7/0.net
酒は臓器と脳みそ双方に多大にダメージを与えるからたちが悪い
覚醒剤もそうだが常軌を逸した快感を得るというのは同時にとんでもなく高い代償を払うという事なんだよなぁ

305 :チェーン攻撃(東京都) [DE]:2023/05/13(土) 13:11:18.39 ID:wCVM+DJO0.net
>>7
肝性脳症ってのもあるからな

306 :エメラルドフロウジョン(東京都) [HU]:2023/05/13(土) 13:12:28.02 ID:rJE+RAtL0.net
脳が縮む

307 :ニールキック(東京都) [BE]:2023/05/13(土) 13:13:12.99 ID:ooTrbWz/0.net
肺がアルコール息で焼かれて寝てる時でも休憩無しのマラソンしてるダメージ

308 :アンクルホールド(光) [FR]:2023/05/13(土) 13:13:37.11 ID:dYVsSrIz0.net
>>268
ちょっとワロタw

309 :フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ]:2023/05/13(土) 13:14:58.89 ID:D78j3eKJ0.net
酒を毎日飲む=アル中
だの誤魔化しだの言ってる時点で統合失調症アスペルガーの世間知らず無知バカ>>301
>>302

310 :ニールキック(東京都) [BE]:2023/05/13(土) 13:16:20.37 ID:ooTrbWz/0.net
370℃=鬱病
36.8~36.3℃=健康
36.2℃=不眠症←アル中初期はここ
36.1℃=癌
36.0℃=ステージ4末期癌

311 :フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ]:2023/05/13(土) 13:18:49.18 ID:D78j3eKJ0.net
>>305
ああ、あいつや>>306こいつは感性脳炎

312 :ジャンピングパワーボム(愛知県) [US]:2023/05/13(土) 13:26:56.31 ID:6dD9U0380.net
>>292
晩酌しながらヘッドホン付けて電子ピアノを弾くのが趣味だけど
ふだんミスタッチを恐れるあまりつまずく箇所も意外とスラスラ弾けたりするな
自分が指を動かしてることを忘れて頭に思い描いたイメージ通りの音が直接聞こえてくる感じ

313 :カーフブランディング(東京都) [BR]:2023/05/13(土) 13:32:18.28 ID:zGYv5Xnl0.net
酒のみの顔ってすぐわかるよな

314 :フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ]:2023/05/13(土) 13:33:41.76 ID:D78j3eKJ0.net
>>310
それ、検索ヒットワード教えて。
色々、整合性あるね。

うつ病検査=炎症反応
炎症=高体温で免疫対応中、
これを第一療法に『運動』にすると、免疫+運動の高体温で治癒という流れか。

そういえばアル中って冷ややかな表情で青いよな

315 :16文キック(大阪府) [US]:2023/05/13(土) 13:34:51.24 ID:jHvn//HW0.net
>>291
ドクターストップ喰らうくらいなら身体に相当ダメージが残るから
長生きは無理だし仮にできても医者通いの毎日

316 :ムーンサルトプレス(大阪府) [ニダ]:2023/05/13(土) 13:40:17.74 ID:ptM2Sfiq0.net
>>39
松本人志は顔メチャクチャ老けてるけどな
お爺さんみたい

317 :フォーク攻撃(大阪府) [JP]:2023/05/13(土) 14:02:01.09 ID:d+iaGs2c0.net
>>316
還暦のおじいさんやんけ

318 :ボマイェ(東京都) [IL]:2023/05/13(土) 14:15:03.52 ID:6KN+KyB80.net
浜田を見てると松本の老け方は若い方だと思う

319 :ショルダーアームブリーカー(千葉県) [UA]:2023/05/13(土) 14:16:55.59 ID:L4T6ylEN0.net
酒飲みは毛が薄くなる
主に頭の

320 :アンクルホールド(福岡県) [US]:2023/05/13(土) 14:51:42.72 ID:VCOfGF2i0.net
案の定、下戸が調子こいてて笑う
酒飲みをどんだけ否定してもその情けない下戸体質は1ミリも改善されんぞw

321 :レッドインク(静岡県) [US]:2023/05/13(土) 15:28:21.48 ID:qntMAaw90.net
そうね酒は単なる毒だね、タバコのがまし。

322 ::2023/05/13(土) 16:33:10.67 ID:eU36umfO0.net
>>143
昔浴びるほど飲んでたけど、今は辞めてだいぶ経って体調も良いから酒のデメリットは頭でも体でも良く理解してる

323 ::2023/05/13(土) 16:40:09.74 ID:msEXvXXx0.net
俺の周りだと早死にしたのはみんな大酒飲みだわ

324 ::2023/05/13(土) 16:45:58.78 ID:A17GmwkT0.net
アル中で普段指先が震えてるのに酒を飲むと止まるというw

325 ::2023/05/13(土) 16:47:01.68 ID:eU36umfO0.net
>>275
ストローで缶のアルコール飲料飲んでる奴居るなw
誰の真似して始めたのか、必死過ぎて哀愁漂う
若い女が飲んでたから他人事ながら将来心配になった

326 ::2023/05/13(土) 16:47:59.30 ID:OXiWQXiB0.net
ドラッグだもんあたりまえ

327 ::2023/05/13(土) 17:02:49.18 ID:zGYv5Xnl0.net
>>324
震えが止まるとは酒すげーな毎日飲むべき

328 ::2023/05/13(土) 17:24:18.32 ID:rE/M4DiK0.net
軽度の毒物だしな

329 ::2023/05/13(土) 17:29:17.86 ID:RNO3hm5b0.net
>>121
ストレスがないから若く見えるんだよな。
日頃のストレスを解消するために酒を飲むから、酒を飲めば老けるって事だと思う。

330 ::2023/05/13(土) 17:47:00.18 ID:4UQzjnjq0.net
>>86
タチンボ買うなゃ

331 ::2023/05/13(土) 17:57:55.80 ID:7LSuIAmP0.net
ここ10年、スポクラ通いを始めてからほとんど酒を飲まなくなり、
同年代より見た目も中身もめっちゃ若い俺。
スポーツもやり過ぎちゃ駄目。

332 ::2023/05/13(土) 18:08:51.02 ID:2i0Hriz20.net
そりゃ浴びるほど飲んでたら酒じゃなくオロナミンCでも毒だわ

333 ::2023/05/13(土) 18:26:53.61 ID:D78j3eKJ0.net
>>332
酒は毒じゃなきゃ困る人も居るんだよ

https://youtube.com/shorts/XFpnn2hRE5E?feature=share

334 ::2023/05/13(土) 18:35:45.53 ID:d/sAjCQi0.net
>>7
うるさい

335 ::2023/05/13(土) 18:54:43.95 ID:D78j3eKJ0.net
>>334
騒音殺意族の延長
バイカス
チャリカス
車カス
ヤニカス
酒カス
なぜか歩行カスが無い時点で察し。

あいつら統合失調症

336 ::2023/05/13(土) 19:20:14.46 ID:oJIUlM/t0.net
酒作ってるやつに言ってやれよ

337 :フェイスクラッシャー(大阪府) [GB]:2023/05/13(土) 19:39:02.88 ID:T3ghOpcS0.net
説得力がないな
なぜなら吉田類何歳だと思う?
73歳やぞ
うちの爺ちゃん酒一滴も飲まないのに74の時にはもう半分寝たきりやったぞ
2階に登る階段も登れんかったぞ
吉田類があんだけベロンベロンに飲んでて登山の番組で山とか普通に登れてるからね
全然説得力ない

338 :ムーンサルトプレス(神奈川県) [ヌコ]:2023/05/13(土) 19:43:29.82 ID:F26iina+0.net
酒飲みは50代で死に始めるね

339 :ダイビングヘッドバット(埼玉県) [US]:2023/05/13(土) 20:01:19.53 ID:U+hG+RHX0.net
中島らも享年52

340 :フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ]:2023/05/13(土) 20:19:39.49 ID:D78j3eKJ0.net
>>338
例えばね、この>>322のパターンもね。
浴びてる時期に酒が無かったらどうなってたか。
ここも考えてこそ大人の思考&社会学。

辞めれた=ナニか。
このナニ←と踏ん切り着いたから辞めれたのが実態。

341 ::2023/05/13(土) 22:15:12.93 ID:KnCq2kHR0.net
たまに飲むと楽しいけど毎日はいらないな

342 ::2023/05/13(土) 23:25:00.91 ID:CoWf2gWK0.net
>>337
あれ仕事だぞ
中身は水かな

343 ::2023/05/13(土) 23:49:31.77 ID:53ZBqTRF0.net
>>337
別人を比較しても意味はない
ワクチン打ったのにコロナに感染して死ぬ奴もいれば
未接種で遊びまわってピンピンしてるのもいる
ホント馬鹿は学習しねえ

344 ::2023/05/13(土) 23:52:48.08 ID:8CIoS2Gc0.net
日焼けと酒とタバコが皮膚の劣化を速めるんだっけ?

345 :トペ コンヒーロ(東京都) [ニダ]:2023/05/14(日) 01:49:50.34 ID:8aIn1Lqw0.net
酔って転落など事故死の確立が上がる

346 :エメラルドフロウジョン(ジパング) [DE]:2023/05/14(日) 04:29:27.56 ID:DzMnGDFD0.net
だれだっけな体にワインが流れてるって言ってた女タレントも早死にしてたな

347 ::2023/05/14(日) 05:50:25.65 ID:AFHOuiBy0.net
飲酒の習慣が有る奴は
あちこち垂れてるね

348 ::2023/05/14(日) 06:15:06.30 ID:wswjQ4EC0.net
医者曰く中年以降病院通いしてる人の原因の7割が酒とタバコ。
酒がぶ飲みで健康で長生なアルコールに特別強い体質の人を例に持ってくるのは意味無い。
別に長生きしたい訳じゃないけど生きている限り体に不調抱えず元気に過ごしたいからリスクの高いその2つは避けてる。

349 ::2023/05/14(日) 08:36:44.14 ID:crGVGVPD0.net
我慢して生きるほど人生長くないからな

350 ::2023/05/14(日) 08:49:11.20 ID:8QfPXvVw0.net
ゴールが見えてきた僕たち私たち

351 ::2023/05/14(日) 09:34:06.64 ID:6iGE/BJ40.net
好きなこと我慢してつまらない人生長生きするより
浴びるように酒のんで楽しく早死するのがベストだよ。

352 ::2023/05/14(日) 09:39:27.20 ID:CDLElnox0.net
下戸に産まれて良かった

353 ::2023/05/14(日) 09:40:33.76 ID:dOiHVTCh0.net
>>347
よくそんな感じのこと聞くけど
酒好きで顔垂れてる有名人っているか??

354 ::2023/05/14(日) 09:41:56.94 ID:LmVdVszM0.net
>>72
植物の薬効成分を抽出する方法が限られていた時代には
アルコールで抽出できる成分がとれる○○酒は、煎じ薬にはない薬効を持つものがあったからさー

355 ::2023/05/14(日) 09:44:59.51 ID:d5RJlkIo0.net
>>7
同意。
これから酒類は規制対象になっていくだろうな。
あと麺類を啜って食べるのもマナー違反になっていく。

356 ::2023/05/14(日) 09:51:03.11 ID:G3qyb3hA0.net
これはそう わいの会社のハゲは100%酒飲み

357 ::2023/05/14(日) 10:18:56.72 ID:T7T2V6Jo0.net
出どころ不明の変な酒ばかり飲んでるからダメなんだよ
グラスにクラッシュアイスをたっぷり
雑味の無いウォッカをグラスに半分注いでフレッシュな果実100%系ジュースで割る
これをグイッと飲んで仕事に向かう
楽でいろんな味だしね

358 ::2023/05/14(日) 10:23:05.65 ID:D7CATHSi0.net
>>10
若いねーっていうのは定番の社交辞令か褒めてるわけじゃないだろ(´・ω・`)

359 ::2023/05/14(日) 13:20:32.86 ID:wHM5+Jyd0.net
俺は酒飲むけどめっちゃ若く見られるから、ぶっちゃけ個人差としか言いようがない
日頃の食事とか運動習慣とかもあるだろうけど

360 ::2023/05/14(日) 16:42:42.05 ID:fkK3alW50.net
>>10
人に面と向かって老けてますねーなんて言う奴居ないだろw

361 ::2023/05/14(日) 17:05:04.39 ID:s9G8QZaK0.net
若く見えますねを本気にしてる人が結構多いことに衝撃を受けた
これからは考えなくちゃいかんなぁ

362 ::2023/05/14(日) 19:05:21.53 ID:/lywlY7G0.net
色んな要因と個人差も強いからね

363 ::2023/05/14(日) 19:38:56.67 ID:TT3R3O090.net
飲酒してるやつは頬がコケてるか垂れ下がってるかの両極端だね

364 ::2023/05/14(日) 19:41:45.10 ID:eH4kXmS/0.net
なんか歳食って甘いもの飲んだり食ったりすると胸やけするようになってから日本酒とかもすぐ胸のあたり熱くなってダメになったわ
俺にはウイスキー使ったハイボールしか無いようだ…

365 ::2023/05/14(日) 19:46:09.59 ID:odyZVzaR0.net
>>13
フフ

366 ::2023/05/14(日) 20:06:33.58 ID:HOczBE090.net
若い=幼いを勘違いしてたら困るぞ

367 ::2023/05/14(日) 20:51:45.08 ID:qfoYBsBR0.net
>>361
大まかには、丁度、今、ココにスレがある坂口憲二の短髪の、ちょっとヤクザぽいバージョンだけど
確かに、若いですね,は、この10年経験ないな。
あいての顔が引きつってる。おまえみたいに、

368 ::2023/05/14(日) 20:55:54.33 ID:ukLYJLjB0.net
酒やめたらその分余計に暴食するから意味なし

369 :ファイナルカット(茸) [MX]:2023/05/14(日) 22:36:16.00 ID:7CqjJNOQ0.net
意外と知られてないけど白髪の原因にもなるからな
もちろん飲まなくても遺伝でなるやつはなるんだが、加速させてしまう
色を出す機能を低下させちゃうんだよ

370 :膝十字固め(ジパング) [MK]:2023/05/14(日) 22:46:42.37 ID:IjRr24E70.net
近年の研究では酒は少量でも毒
ソースはブルドッグが好きです

371 :ローリングソバット(東京都) [US]:2023/05/15(月) 00:02:12.50 ID:M9hz3wTb0.net
>>144
疲労と老化は関係ありますが
それぞれの人生なんで自由だし
QOL低くして長生きしても意味ないけどね

372 ::2023/05/15(月) 02:56:39.85 ID:lpTtr5/x0.net
>>19
ワクチンは老化するんですか?

373 ::2023/05/15(月) 02:56:39.95 ID:lpTtr5/x0.net
>>19
ワクチンは老化するんですか?

374 ::2023/05/15(月) 12:55:01.89 ID:I6CGRjFU0.net
癌になったら酒は禁止される
毒物なんだよ

375 ::2023/05/15(月) 14:42:19.84 ID:tMH6Qm1L0.net
>>257
長野県、はい論破

376 ::2023/05/15(月) 14:50:31.32 ID:l3TJn6G10.net
周りの酒飲みはよくわからないところで怒ったりする
そんな行動に皆嫌気がさして、ボッチ傾向にある人多し。
本人は理由気づいてないんだろうなぁ

377 ::2023/05/15(月) 14:55:52.12 ID:AXsEnCou0.net
せやで
毒だからな、飲むなとは言わないが節制しとけ

378 ::2023/05/15(月) 14:58:33.48 ID:c3EY45Ev0.net
他人が朽ちていくのは見ていてそれはそれで楽しいからな

379 ::2023/05/15(月) 15:00:16.80 ID:tMH6Qm1L0.net
マジでマリファナの方がマシなんだけどな
酒みたく次の日胸焼けとか気持ち悪いなんてまったくないし
欧米各国で次々解禁されるのは当たり前なんだよ

380 ::2023/05/15(月) 15:02:26.80 ID:AbYjS73f0.net
>>31
焼酎とかウイスキーでもだめかな

381 ::2023/05/15(月) 15:03:15.41 ID:AbYjS73f0.net
>>35
筋トレしてる人、老けてるの多くない?
きんにくんは若いけど

382 ::2023/05/15(月) 15:04:55.85 ID:AbYjS73f0.net
毎日大量に飲酒してる
でも最近強烈に痩せたい
今日からやめようかな、酒

383 ::2023/05/15(月) 15:06:16.03 ID:tMH6Qm1L0.net
>>381
頬がこけたり肌がカサつくから老けて見えるかもね
顔まんまるで油ギッシュだと年齢わからなくなるけど
どちらが女にモテるか考えたら選択の余地無いと思うわw

384 ::2023/05/15(月) 15:08:32.45 ID:tMH6Qm1L0.net
>>382
酒やめたらほぼ確実に痩せる
俺は月火水は絶対に飲まないようにしたら
体重減るし体調も良いし良いことづくめだよ

385 ::2023/05/15(月) 15:19:32.42 ID:BOb6MGAX0.net
>>381
糖質制限で絞ると老け込むよな

386 ::2023/05/15(月) 16:00:14.10 ID:yogkHaBG0.net
>>2
いや吸収はいいから肝臓ダメージは根拠なしだろ
野菜の方が分解する体の負担は大きいんじゃね

387 ::2023/05/15(月) 16:48:27.28 ID:v/7fdF7Y0.net
酒タバコはアウトと思うけど過度なダイエットも不可、何でもやり過ぎはダメで、適度な運動とバランスの良い食事、あとはストレスフリーな生活、

388 ::2023/05/15(月) 16:58:42.86 ID:I6CGRjFU0.net
>>386
肝硬変とか調べてみた方がいい

389 ::2023/05/15(月) 17:15:52.76 ID:/QO5z+eX0.net
もう40過ぎのおっさんだけど、前にドンキで酒買おうとしたら年齢確認求められたわ
「20代ぐらいの方には確認求めるように決められてまして…」って店員は言ってたが、免許証見て微妙にバツが悪そうだった

390 ::2023/05/15(月) 17:23:54.87 ID:Op4Flpw20.net
聞いてねえわ自分語りきんもー

391 ::2023/05/15(月) 17:40:26.42 ID:UlsPpTXY0.net
>>369

それ、もし本当に説いてる学者居るんなら、その学者は病気。

もはや、嫌酒族のほうが、デタラメの社会。

392 ::2023/05/15(月) 18:22:10.12 ID:0u87P5Z90.net
>>382
大量に飲酒してたら痩せない?
周りのある中みんなガリガリだぞ俺も

393 :ハーフネルソンスープレックス(北海道) [GB]:2023/05/15(月) 18:55:57.46 ID:nwjOa+Oe0.net
俺煙草は紙巻きどころか家で刻みも吸ってる時代錯誤ヤニカス
けど年齢言うとえぇ~っ(実年齢-10)歳くらいだと思ってた~ってよく言われる隙あり

394 ::2023/05/15(月) 19:46:28.07 ID:2OhxRN600.net
アルコール依存なんじゃないかって人を病院に行く気にさせるにはどうしたらいいのかね
酒好きなのはいいけど酒を飲むというより酒に飲まれてるんだよね

395 ::2023/05/15(月) 20:39:20.32 ID:4vgarAK20.net
>>141
まるで見てきたように言うよな
どこでかじった知識?

396 ::2023/05/15(月) 20:40:49.91 ID:4vgarAK20.net
>>384
それ何人の統計データ?

397 ::2023/05/15(月) 20:43:02.48 ID:mTLAXjBD0.net
>>394
ウナちゃんマンの動画見せるとか

398 :頭突き(静岡県) [GB]:2023/05/15(月) 23:38:37.03 ID:JYe6tP6n0.net
お酒がダメならジュースも同じくらいダメ?

399 :ボ ラギノール(茨城県) [ニダ]:2023/05/15(月) 23:50:19.91 ID:LsldFgyw0.net
メタホルミン飲め

総レス数 399
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200