2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人気の「神奈川県」で住みたい駅ランキング! 第2位は「辻堂(つじどう) 」、1位は? [837857943]

1 :ナガタロックII(東京都) [ヌコ]:2023/05/14(日) 10:11:29.66 ID:8J9iKcTi0●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
2023年4月19日から4月26日までの間、ねとらぼ調査隊では「『神奈川県』で住みたい駅はどこ?」というアンケートを実施していました。
横浜、鎌倉、湘南台など、人気エリアが集まる神奈川県。今回「住んでみたい」と人気を集めた街はどこでしょうか。
今回のアンケートでは計2090票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます!

第1位:海老名(えびな)
第1位は「海老名(えびな)」でした。投票率3.9%という支持を集めて、見事今回のランキングを制しています。
神奈川県のほぼ中央に位置する海老名市には小田急線、相鉄線、JR相模線の3線が乗り入れており、都心までは約45分、
横浜までは約30分という利便性の高さが魅力です。海老名といえば全国でも指折りの人気を誇る「海老名SA」をはじめ、「ららぽーと海老名」、
駅前のショッピングモール「ビナウォーク」など、お出かけスポットやショッピング施設も充実していますよね。大規模な開発も続いており、
ますます活気づいていくことが予想される街です。

第2位:辻堂(つじどう)
第2位は「辻堂(つじどう)」でした。投票率3.3%という支持を獲得しています。
神奈川県藤沢市の辻堂は「本当に住みやすい街大賞2022」を受賞し、県内でも人気が高まっているエリアのひとつ。北口周辺は再開発が進み、
自然豊かな環境と利便性を両立した街に生まれ変わっています。駅前には湘南地域最大級ともいわれる「テラスモール湘南」をはじめ、
スーパーや飲食店が充実。海へのアクセスも良く、海岸沿いを散歩したり、夏には海水浴を楽しんだりすることもできます。
また、品川駅や東京駅まで乗り換えなしで行ける東海道線のほか、湘南新宿ラインも通っているため、都内に出やすいというのもポイントです。

第3位:上大岡(かみおおおか)
第4位:たまプラーザ
第5位:戸塚
第6位:新百合ヶ丘
第7位:鶴見
第8位:青葉台
第9位:平塚
第10位:鶴ヶ峰(つるがみね)
第10位:横浜
第12位:綱島(つなしま)
第13位:茅ヶ崎
第13位:本厚木
第15位:武蔵小杉
第16位:大船(おおふな)
第17位:センター南
第18位:日吉(ひよし)
第19位:鎌倉
第19位:湘南台
https://news.yahoo.co.jp/articles/a99c70672e4e877bb284c63616446d2c6c8d1c7d

43 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [BE]:2023/05/14(日) 10:48:52.60 ID:/jcDBRb90.net
>>33
ららぽーと行きたいんじゃね?

44 :河津落とし(東京都) [US]:2023/05/14(日) 10:48:57.81 ID:UUZ0rI5L0.net
通は湘南台手前の高座渋谷

45 :フロントネックロック(茸) [DE]:2023/05/14(日) 10:50:37.59 ID:U34WYWdB0.net
恩田

46 :TEKKAMAKI(長屋) [US]:2023/05/14(日) 10:51:20.11 ID:R6I96OQp0.net
辻堂って駅から海まで遠いぞ。
茅ヶ崎のほうが海まで近いし藤沢だって海方向に路線が延びてて海に行きやすい。
海なんか興味ないっていうならそもそも辻堂も選択肢から外れる。

47 :エメラルドフロウジョン(茸) [EU]:2023/05/14(日) 10:55:07.00 ID:es4ymbpq0.net
>>46
国府津なら駅から砂浜まで徒歩5分だよ!

48 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2023/05/14(日) 10:56:07.28 ID:PcLwL2yN0.net
谷峨ではないことは想像できた

49 :栓抜き攻撃(千葉県) [US]:2023/05/14(日) 10:57:35.27 ID:MFTzSjEg0.net
辻堂で車ありで住みたいなら、絶対にシャッター付車庫が必要。
青空駐車だと1年で錆びる。

50 :ドラゴンスープレックス(東京都) [US]:2023/05/14(日) 10:57:44.41 ID:dBVdrNUO0.net
外れの方にyou&Iがある時代に住んでたけど東京方面には通えないなぁグリーン車乗れる身分になりたい

51 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2023/05/14(日) 10:58:29.71 ID:SJlM7WCN0.net
仕事で地方から移り住んできた者だけど
OKストアのあるところって
結構人気なのかね?

52 :急所攻撃(茸) [US]:2023/05/14(日) 10:58:58.84 ID:5oUC/R0K0.net
海老名は東横線の終点やん
そんな横浜からさえ遠いところに住みたいとは思わんな

53 :腕ひしぎ十字固め(茸) [ニダ]:2023/05/14(日) 10:59:06.12 ID:fUd1mCE70.net
辻堂くっそ渋滞ひどいのがなあ

54 :レッドインク(東京都) [US]:2023/05/14(日) 10:59:28.61 ID:MZJbuCum0.net
ノクチとコスギはもっと低いと思うは
情弱ばかりだな

55 :目潰し(沖縄県) [US]:2023/05/14(日) 11:00:31.16 ID:q/to+gy80.net
スラム街の川崎市と隣接している地域は地獄

56 :中年'sリフト(神奈川県) [US]:2023/05/14(日) 11:00:55.58 ID:3lFM2npx0.net
電車、バス使うなら横浜市内じゃね

57 :スターダストプレス(神奈川県) [PA]:2023/05/14(日) 11:02:09.89 ID:hdoB/wYM0.net
保土ヶ谷の隣接区の南区のもんだけど
保土ヶ谷結構坂あって車もちじゃないと住むのきついんじゃねえ?

58 :腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [US]:2023/05/14(日) 11:02:26.60 ID:GBXgEF1v0.net
天王町ないん?松原近いし(´・ω・`)

桜木町も中央図書館と県立図書館近いからいいよ。

59 :栓抜き攻撃(東京都) [US]:2023/05/14(日) 11:02:27.88 ID:5Gdl3Yd40.net
横須賀三浦が一切入ってないから正しい
だって小泉進次郎だよ?
あんなん擁立してたら恥ずかしくて住めない

60 :ストレッチプラム(ジパング) [US]:2023/05/14(日) 11:02:39.59 ID:XNN9dr+g0.net
海老名って三井のステマか?あんなところ?って扱いだったのに、三井ゴリ押し。そのうちすずちゃんがどうこうってCMできそう。

61 :ストレッチプラム(ジパング) [US]:2023/05/14(日) 11:03:19.57 ID:XNN9dr+g0.net
>>59
横須賀は今後の神奈川での衰退スピードNo.1 と言われてる都市やでな。

62 :急所攻撃(東京都) [US]:2023/05/14(日) 11:03:33.88 ID:W3EQriV+0.net
マジレスすると町田

63 :オリンピック予選スラム(神奈川県) [CN]:2023/05/14(日) 11:04:13.03 ID:1RMOiigI0.net
>>38
茅ヶ崎住んでるけど
藤沢は街全体が湘南感ないし家賃高いからな

メリット
藤沢→店が多い、江ノ島へのアクセスがいい
辻堂→駅前にお洒落なショッピングモールがある
茅ヶ崎→湘南感がある、海が近い
平塚→家賃が安い、道が広い(戦争中に空襲で焼けたので)

こんなとこだわ

64 :ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [ニダ]:2023/05/14(日) 11:04:38.77 ID:HLnuXpwQ0.net
綾瀬駅

65 :イス攻撃(神奈川県) [IE]:2023/05/14(日) 11:05:00.44 ID:UKEYw2xZ0.net
>>16
登戸は大手企業の大型店舗が全く無いからな。
せっかく区画整理したのに結局は小さな商業ビルとマンションしか建たない

66 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [BE]:2023/05/14(日) 11:05:15.77 ID:/jcDBRb90.net
>>51
伊勢原…

67 :キドクラッチ(神奈川県) [US]:2023/05/14(日) 11:05:54.05 ID:/BPhCURf0.net
辻堂なんてテラモ以外なんもないのに
道も狭いしボード乗せた自転車が走ってて邪魔だし

68 :マシンガンチョップ(茸) [US]:2023/05/14(日) 11:06:12.12 ID:0Pw1EIeY0.net
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人

69 :マシンガンチョップ(茸) [US]:2023/05/14(日) 11:06:24.42 ID:0Pw1EIeY0.net
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万

70 :ストマッククロー(神奈川県) [ニダ]:2023/05/14(日) 11:07:32.14 ID:acH2ohSe0.net
>>67
前はでかい工場があるだけで何も無かったんよ

71 :シャイニングウィザード(神奈川県) [BE]:2023/05/14(日) 11:08:53.72 ID:JOcn8GbN0.net
海岸沿いは津波が怖いな

72 :栓抜き攻撃(東京都) [US]:2023/05/14(日) 11:08:53.99 ID:5Gdl3Yd40.net
>>61
そうだね
小泉の居る土地なんか衰退させないといけない
このまま息子の小泉道之助に世襲させるようだし
悪い治世から人は逃げ出すと思い知らせないと

73 :レッドインク(東京都) [US]:2023/05/14(日) 11:09:02.87 ID:MZJbuCum0.net
海老名は街としての魅力は高いよね
2年前に移住を本気で検討したけど、水害を恐れてやめた

74 :オリンピック予選スラム(神奈川県) [CN]:2023/05/14(日) 11:10:12.45 ID:1RMOiigI0.net
>>67
この前南口歩いたけど本当に何もなかったわ
海も殺伐としてる感じだわ

75 :タイガースープレックス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/05/14(日) 11:10:26.28 ID:5tGGGD2O0.net
神奈川は住みたくないなぁ

76 :レッドインク(茸) [KR]:2023/05/14(日) 11:10:28.78 ID:UpGNAGtN0.net
上大岡は駅前はヨドバシもあるし栄えてていいけど
住宅地は坂道だらけで歳取ると厳しい思いしそうだ

77 :チキンウィングフェースロック(神奈川県) [TW]:2023/05/14(日) 11:11:27.51 ID:rCb6lecK0.net
座間に子供の頃から40年以上住んでるが南林間に引っ越したい

78 :ストマッククロー(神奈川県) [ニダ]:2023/05/14(日) 11:11:54.43 ID:acH2ohSe0.net
茅ヶ崎の東海岸南、中海岸は低層プレミアムマンションみたいなのが増えてきた
茅ヶ崎は大きな再開発とかが無くて昔のままの雰囲気が残ってるところが良い

79 :ドラゴンスリーパー(神奈川県) [GB]:2023/05/14(日) 11:12:43.93 ID:UL4Dq1UG0.net
>>42
それそれ

80 :ニールキック(茸) [JP]:2023/05/14(日) 11:17:48.75 ID:wXJ5vh1d0.net
絢辻さんなら

81 :ブラディサンデー(茸) [DE]:2023/05/14(日) 11:19:22.52 ID:jx4XkiUN0.net
溝の口は川崎市のイメージの悪さを隠れ蓑にまだバレてない模様

82 :エクスプロイダー(北海道) [GB]:2023/05/14(日) 11:21:09.42 ID:Tszg37ew0.net
ネトウヨが住める街は無い

83 :パロスペシャル(福岡県) [US]:2023/05/14(日) 11:21:13.18 ID:lTgQ1HiP0.net
神奈川はDQN多いから嫌だわ
福岡に引っ越してきたけどこっちより酷い

84 :ジャーマンスープレックス(神奈川県) [PH]:2023/05/14(日) 11:21:20.15 ID:Rjxvxg+H0.net
藤沢ないのおかしくない??

85 :ストマッククロー(神奈川県) [ニダ]:2023/05/14(日) 11:22:52.89 ID:acH2ohSe0.net
溝の口の闇市バラック商店街みたいなのまだある?
ああいうのは指定有形文化財として残してほしいw

86 :マシンガンチョップ(大阪府) [ニダ]:2023/05/14(日) 11:23:27.28 ID:AEDtE4EH0.net
大和はダメなんか?

87 :ラダームーンサルト(神奈川県) [US]:2023/05/14(日) 11:24:05.36 ID:FAD227pN0.net
戸塚とか鶴見とか以前は下位だった気がするけど上がってきた?
平塚が茅ヶ崎より高い?
たまプラーザは家賃高いでしょ
駐車場もクソ高いからクルマ持ちたかったら川崎市はダメだな
鶴ヶ峰は何十年も行ったことないけど開発が進んでるのかな

88 :稲妻レッグラリアット(日本のどこか) [UG]:2023/05/14(日) 11:25:49.62 ID:7N1NcPNv0.net
上大岡
大倉山
南林間

各停しか停まらないけど大倉山はいい所だった

89 :フォーク攻撃(神奈川県) [US]:2023/05/14(日) 11:25:54.69 ID:dOxwznna0.net
仲町台ねぇ

90 :フロントネックロック(茸) [DE]:2023/05/14(日) 11:27:01.67 ID:TDGz/wwB0.net
海老名なんか都心から遠過ぎじゃん

91 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2023/05/14(日) 11:27:52.56 ID:SJlM7WCN0.net
東急線沿いが意外とないよな

92 :河津落とし(東京都) [ニダ]:2023/05/14(日) 11:28:13.00 ID:+e0ZHpwr0.net
横浜が毎年恵比寿や池袋とかを抜いて、
1位になっているのは嘘なんだな

93 :フォーク攻撃(神奈川県) [US]:2023/05/14(日) 11:28:36.85 ID:dOxwznna0.net
箱根もねぇ

94 :イス攻撃(光) [FR]:2023/05/14(日) 11:30:02.72 ID:hBPuDCSt0.net
>>1
ホームレスじゃあるまいし駅なんかに住むか馬鹿!

95 :フランケンシュタイナー(東京都) [CN]:2023/05/14(日) 11:31:09.23 ID:+aQEUEyX0.net
辻堂と聞くと湘南純愛組思い出すわ

96 :チキンウィングフェースロック(東京都) [IT]:2023/05/14(日) 11:32:25.02 ID:RkkD+5VS0.net
辻堂って行ったことないからわからんけど
なんかうるさそう

97 :超竜ボム(神奈川県) [ニダ]:2023/05/14(日) 11:32:34.36 ID:NkR1n2i40.net
>>12
駅前に住みたいんだろよ

98 :オリンピック予選スラム(神奈川県) [CN]:2023/05/14(日) 11:33:07.90 ID:1RMOiigI0.net
>>87
平塚は家賃が安いからな
家賃相場が藤沢が7万、茅ヶ崎6.5万、平塚が6万こんな感じ
ららぽーとと新しくできたアウトレット平塚とかあるし
子育て世代にはいいと思うわ
電車も始発が多いから朝から座れるんで東京に出勤してる人もいるし

99 :ニーリフト(東京都) [US]:2023/05/14(日) 11:34:32.95 ID:EXwD8gza0.net
なにこの田舎の売れ残り不動産買ってねキャンペーン

100 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [CN]:2023/05/14(日) 11:35:35.17 ID:3k4idPp60.net
藤沢がランク外なのはなぜ?

101 :キングコングラリアット(神奈川県) [RU]:2023/05/14(日) 11:37:09.73 ID:nWW5U2V00.net
伊勢原は?
駅近に住んでるがどこ行くにもアクセスよくて住みやすいぞー

102 :河津落とし(東京都) [ニダ]:2023/05/14(日) 11:37:39.06 ID:dhKJJH4w0.net
海老名?
あんな地盤が緩いとこ良く住む気になるなw

103 :リキラリアット(埼玉県) [BR]:2023/05/14(日) 11:39:27.60 ID:AEDtE4EH0.net
新百合ヶ丘

104 :逆落とし(千葉県) [JP]:2023/05/14(日) 11:42:39.44 ID:KF0HLWHv0.net
>>102
昭和の終わりごろまで駅を出たら目の前がロータリーとか商業施設でもなく葦の生えた湿地だったもんな
人間よりもザリガニのほうが多いような駅前だった

105 :アイアンクロー(茸) [RU]:2023/05/14(日) 11:42:40.62 ID:VrpOP+o/0.net
町田が入ってない
やり直し

106 :魔神風車固め(兵庫県) [JP]:2023/05/14(日) 11:44:29.30 ID:4KBHHQ9W0.net
住める駅自体そんな多くないだろ

107 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2023/05/14(日) 11:45:31.38 ID:SJlM7WCN0.net
これだけは言っておきたい
鎌倉だけは勘弁

108 :イス攻撃(神奈川県) [IE]:2023/05/14(日) 11:48:08.31 ID:UKEYw2xZ0.net
>>102
>>42

109 :ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [US]:2023/05/14(日) 11:48:22.33 ID:Vv3WPnJ70.net
>>52
直通運転が始まってから乗り始めた人か

110 :足4の字固め(東京都) [FR]:2023/05/14(日) 11:49:55.82 ID:Udn0Z1q30.net
町田

111 :ファルコンアロー(神奈川県) [DE]:2023/05/14(日) 11:50:47.07 ID:AgewJ81h0.net
海老名なんて県内で一番暑いとこなのに

112 :ナガタロックII(SB-iPhone) [US]:2023/05/14(日) 11:51:23.54 ID:jOOI+fbB0.net
海老名は地震来たら終わるよ

昔を知ってる人はまず住まない

113 :足4の字固め(東京都) [FR]:2023/05/14(日) 11:51:53.36 ID:Udn0Z1q30.net
中央林間入って相模大野入らないのは意味不明www
どこの路線沿いに聞いてんだよ

114 :ミドルキック(神奈川県) [US]:2023/05/14(日) 11:51:55.64 ID:0jMZoaib0.net
>>96
北の方行くと団地ばっか
多分100棟くらいある
謎すぎる

115 :ジャーマンスープレックス(茸) [ニダ]:2023/05/14(日) 11:53:06.01 ID:GRtVqHZM0.net
新横浜がいいと思う

116 :リバースパワースラム(神奈川県) [CN]:2023/05/14(日) 11:53:41.07 ID:vaDoI4bS0.net
センター北は通勤に不便じゃないか? 横浜駅に出るのならいいのかな?

117 :頭突き(東京都) [CN]:2023/05/14(日) 11:54:06.03 ID:4fKC7IoK0.net
川崎

118 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2023/05/14(日) 11:58:53.82 ID:SJlM7WCN0.net
>>115
そばに住んでいるけど
最近治安が悪くなっているで?
まぁそれでも住みやすいけどね

119 :バズソーキック(福岡県) [HU]:2023/05/14(日) 12:00:16.97 ID:PkwCgsD20.net
>>68
毎回それ出して何がしたいの

120 :トペ コンヒーロ(埼玉県) [US]:2023/05/14(日) 12:00:30.66 ID:nWOAttBw0.net
何処も糞だな

121 :逆落とし(東京都) [US]:2023/05/14(日) 12:01:31.92 ID:zx3Yszk40.net
海老名はでかいショッピングセンターがあるだけでなにもそこに住む必要性なんかないだろ
必要ならそこに行きゃあいいのに足が付いてないのかよって疑問しかない

122 :ミドルキック(長崎県) [US]:2023/05/14(日) 12:03:01.27 ID:NXIqMAJG0.net
辻のヽが二つのやつあるやん?

123 :ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [ニダ]:2023/05/14(日) 12:04:13.00 ID:HLnuXpwQ0.net
海老名は駅前だけだよな
すぐ畑になるし

この前アド街でやっていた国分寺そばとかいってきた
40分も前についたので相模国分寺跡でも見ようとしたら何もなかったw

124 :河津落とし(東京都) [US]:2023/05/14(日) 12:06:41.98 ID:UUZ0rI5L0.net
神奈川県地震危険度ランキングでググッてみ

海老名ヤバいよ

125 :ジャストフェイスロック(東京都) [US]:2023/05/14(日) 12:08:13.40 ID:sBLh6wA30.net
湘南純愛組

126 :リバースパワースラム(神奈川県) [CN]:2023/05/14(日) 12:09:10.66 ID:vaDoI4bS0.net
>>123
うちの近所もそんな感じ。駅から10分も歩くと畑の中。

127 :ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]:2023/05/14(日) 12:13:39.46 ID:8Klh7Ie70.net
売り出したい土地ってニーズと買う側の財布事情のマッチングでこうなるんだろうけど、なんかこう売れる前のアイドルならワンチャンいける感というか、トップスターは手が出ないから地下アイドル持ち上げてる感というか

128 :ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]:2023/05/14(日) 12:14:40.00 ID:SJlM7WCN0.net
>>124
それ気になっていた
実際どうなのかね

129 :パイルドライバー(光) [US]:2023/05/14(日) 12:14:50.62 ID:G6EUp/An0.net
上大岡は百貨店のおかげかな?

130 :ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [ニダ]:2023/05/14(日) 12:26:48.01 ID:HLnuXpwQ0.net
上大岡って狭かったり坂多い感じなんだけどどうなんだろうか
昔ポケモンGoでプテラとりにいかされたぐらいでしかいってないけど

131 ::2023/05/14(日) 12:28:16.76 ID:UUZ0rI5L0.net
>>128
元々田んぼばかりだったからな

地盤ゆるゆるだよ

132 ::2023/05/14(日) 12:31:54.16 ID:X5QqH5gg0.net
横浜に通うなら海老名
新宿に通うなら橋本
渋谷は中央林間?
始発最強

133 ::2023/05/14(日) 12:32:44.30 ID:con3fiYG0.net
通勤とか考えずに単に駅前に住んでみたいところは?ってアンケなんかな
相模大野がランク外なわりに本厚木とか意外と上なんやね

134 ::2023/05/14(日) 12:32:51.21 ID:IFVPowzx0.net
>>4
  彡⌒ミ
(´・ω・`)自分に呪いかけてどうする

135 ::2023/05/14(日) 12:33:52.61 ID:kyzIeVhn0.net
新丸子だろ
たった一駅で東京だぜ?

136 ::2023/05/14(日) 12:35:11.07 ID:Urwp9Blz0.net
橋本は遊び盛りの一人暮らしにはつまらない街だけど
中流家庭には落ち着いていて暮らしやすいと思う

137 ::2023/05/14(日) 12:35:58.06 ID:P0AY2Kjq0.net
相模湖

138 ::2023/05/14(日) 12:36:40.52 ID:qUNR72570.net
海老名は場所が悪すぎる

139 ::2023/05/14(日) 12:37:35.91 ID:IEEOWd9i0.net
タワマンじゃなく商店街の近くの戸建てに住みたいのは武蔵小杉
あの商店街はなかなか良い雰囲気だ

140 ::2023/05/14(日) 12:38:47.47 ID:Iy8+Cz270.net
良かったうちの近所入ってなかった。
これ以上、人増えてほしくない

141 ::2023/05/14(日) 12:39:25.64 ID:79dO43HS0.net
海老名の1位は無いな
売れないで余ってる不動産ランキングかw

142 ::2023/05/14(日) 12:40:39.85 ID:tpYr+whF0.net
湘南台だな

総レス数 304
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200