2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北九州市「首都機能を北九州に移転しませんか?」 [123322212]

1 ::2023/05/20(土) 13:13:55.50 ID:I8kfVkOJ0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 首都直下地震や南海トラフ巨大地震に備え、北九州市は、首都圏に集中する政府や大企業の機能移転先となる
「バックアップ首都」構想の検討を始める。災害が比較的少ない地理的な優位性や充実した交通インフラをアピールし、
首都機能の誘致を進める。6月1日開会予定の定例市議会に提案する2023年度一般会計当初予算案に、調査費300万円を計上する。

 市関係者によると、災害を見据えた政府機能の移転・分散を巡る議論は、11年の東日本大震災後に活発化したが動きは鈍い。
ただ、南海トラフ巨大地震の津波想定を念頭に、企業が本社機能の一部を首都圏から日本海側の地域に移転する事例は増えているという。

 政府機能については、デジタル庁の関連施設などを想定。武内和久市長は厚生労働省職員時代に首都機能移転の
プロジェクトチームに在籍しており、人脈を生かしたい考えだ。(村田直隆)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e885db7487d992fd7460a005da02225088ef9b48

総レス数 258
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200