2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北九州市「首都機能を北九州に移転しませんか?」 [123322212]

1 ::2023/05/20(土) 13:13:55.50 ID:I8kfVkOJ0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
 首都直下地震や南海トラフ巨大地震に備え、北九州市は、首都圏に集中する政府や大企業の機能移転先となる
「バックアップ首都」構想の検討を始める。災害が比較的少ない地理的な優位性や充実した交通インフラをアピールし、
首都機能の誘致を進める。6月1日開会予定の定例市議会に提案する2023年度一般会計当初予算案に、調査費300万円を計上する。

 市関係者によると、災害を見据えた政府機能の移転・分散を巡る議論は、11年の東日本大震災後に活発化したが動きは鈍い。
ただ、南海トラフ巨大地震の津波想定を念頭に、企業が本社機能の一部を首都圏から日本海側の地域に移転する事例は増えているという。

 政府機能については、デジタル庁の関連施設などを想定。武内和久市長は厚生労働省職員時代に首都機能移転の
プロジェクトチームに在籍しており、人脈を生かしたい考えだ。(村田直隆)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e885db7487d992fd7460a005da02225088ef9b48

107 ::2023/05/20(土) 17:40:18.46 ID:1uoLfDSt0.net
熊本って、あのアサリ偽装の熊本?

108 ::2023/05/20(土) 17:45:37.90 ID:12EQ+Z3r0.net
アサリ偽装って福岡県のイメージなんだけど
偽装の数が違いすぎるし、発祥企業も福岡県の企業
何事も起源を主張する福岡県らしい案件じゃないか(笑)

109 ::2023/05/20(土) 17:46:37.86 ID:mMeI5Yq70.net
首都移転は実際マジでどこがベストなのか・・・。
今回は、バックアップ首都だから首都移転ほど大きくないけど、
災害ない、24時間空港、大ではないが都会、文化施設もある、極端な気候変化もない、etc
北九州いいと思うけどなぁ

110 ::2023/05/20(土) 17:48:08.53 ID:12EQ+Z3r0.net
首都機能は知らんが、州都を置くべき都市は熊本市か鳥栖市だな
福岡県には一切、国の権限を委譲させてはならぬ

111 ::2023/05/20(土) 17:49:29.47 ID:12EQ+Z3r0.net
ヤクザ県

112 ::2023/05/20(土) 17:51:21.45 ID:12EQ+Z3r0.net
こういうのは全部、吉村はんに任せておけばええんよ

113 ::2023/05/20(土) 17:54:05.50 ID:XlOqAePl0.net
その前に関門海峡埋め立てちまえよ
幅500メートルくらいしかないから楽勝
船なんか大して通ってないだろ

114 ::2023/05/20(土) 17:54:10.21 ID:1uoLfDSt0.net
熊本て九州中の天罰が集まる死の国やん
水害地震火山噴火水俣

115 ::2023/05/20(土) 18:01:41.39 ID:12EQ+Z3r0.net
いやいや九州全体が天罰の対象だよ

116 ::2023/05/20(土) 18:04:17.48 ID:12EQ+Z3r0.net
大阪でいいんだよ
チョン半島に近い九州なんて絶対に無理だわ

117 ::2023/05/20(土) 18:07:08.50 ID:ASy/6cx30.net
昔太宰府とかあったしいいんじゃない?

118 ::2023/05/20(土) 18:15:01.00 ID:12EQ+Z3r0.net
大宰府って北九州市にあったの?

119 ::2023/05/20(土) 18:19:02.58 ID:1uoLfDSt0.net
まあ九州は元々中国の一部だからな
百済高句麗系とは素性が異なる

120 ::2023/05/20(土) 18:20:19.36 ID:ASy/6cx30.net
>>118
地域としての北九州かとおもったら北九州市だったわごめん
福岡の人は気になるよね

121 ::2023/05/20(土) 18:28:15.49 ID:1uoLfDSt0.net
そいつは福岡の皮を被った包茎ばい
気にせんでよかよ

122 ::2023/05/20(土) 18:38:26.63 ID:aKaO+97p0.net
マジキチ

123 ::2023/05/20(土) 18:49:16.59 ID:12EQ+Z3r0.net
>>120
いえいえ
ありがとう

124 ::2023/05/20(土) 19:27:46.99 ID:8Q70h7Pn0.net
地震リスクは低めかもしれんが大陸や半島にはあまり近付けたくなかろう

125 ::2023/05/20(土) 19:29:41.11 ID:8Q70h7Pn0.net
関東が潰れた時のためのバックアップなら、いい選択肢だと思う

126 ::2023/05/20(土) 19:30:17.03 ID:YJWHgdKY0.net
>>50
内陸の栃木福島中通でいいや

127 ::2023/05/20(土) 19:52:12.18 ID:EsiZk6sC0.net
長野でいい

128 ::2023/05/20(土) 20:03:04.59 ID:TlKYicdr0.net
現代で首都機能のバックアップを考えると、経済は完全に切り離して問題無いだろ?
そうすると、インフラ関連、特に電力と通信が安定していて土地が安けりゃ後は何とかなる気がする。

129 ::2023/05/20(土) 20:27:44.47 ID:TP270Jfw0.net
本州で太平洋側の海があり、空港や港の建設か拡張ができ、国の中枢機関の建物を建設するための平野があり、台風や雪害が少なく大地震が発生する確率も低く、東京、名古屋、大阪に新幹線で90分以内で行ける場所が良いけどどこかある?

130 ::2023/05/20(土) 20:30:36.61 ID:ehNmtbyJ0.net
本州の太平洋側は全滅するんだぞ

131 ::2023/05/20(土) 20:31:20.43 ID:Ax6Q+1hn0.net
犯罪者やボーダーだらけの炭鉱夫の子孫だからオツムがパーなんだよなぁ

132 ::2023/05/20(土) 20:34:21.54 ID:2zIkCYUN0.net
今の技術なら平野の必要がない
安全保障面で言えばむしろ内陸部の盆地や山を利用して作るべきだろう
商業的な都市は他に分散して作れば良いだけのこと

133 ::2023/05/20(土) 20:36:44.45 ID:uyB6OxYa0.net
ありやん
ええで
もう人ジャマやねん

134 ::2023/05/20(土) 20:39:08.00 ID:rpiG2fuK0.net
>>17

門司→ヤクザ
小倉→ヤクザ
八幡→ヤクザ
若松→ヤクザ
戸畑→ヤクザ

これが正解w

135 ::2023/05/20(土) 20:41:13.76 ID:12EQ+Z3r0.net
大阪か奈良が良いと思うんだけどなあ

136 ::2023/05/20(土) 21:02:18.20 ID:Tz9khUib0.net
ちょっと前、道路に穴開いたのってそっちほうじゃね?勘弁してよねー

137 ::2023/05/20(土) 21:03:38.31 ID:DXpAaj0p0.net
>>36
阿蘇が破局噴火したら日本全土被害に遭うわ 

138 ::2023/05/20(土) 21:05:30.28 ID:Unj3AmDu0.net
仮想敵国の近くに
移すバカはいねーよ。

139 ::2023/05/20(土) 21:05:44.26 ID:DXpAaj0p0.net
>>59
どうやばい?

140 ::2023/05/20(土) 21:22:23.81 ID:R5FN2uTV0.net
>>113
めっちゃ多いです

141 ::2023/05/20(土) 21:41:24.24 ID:3fmgsgXL0.net
北Qの夜明けは近い〜♪

142 ::2023/05/20(土) 21:42:12.27 ID:12EQ+Z3r0.net
雷神の勝ち

143 ::2023/05/20(土) 21:51:22.43 ID:I84mXhaD0.net
>>1
よい考えだと思う
都市基盤は整備されていて
港湾施設は完全にオーバースペックなレベル
高度人材の集積もそれなりにあり
しかも物理的に発展の余地が大きい

144 ::2023/05/20(土) 21:54:39.67 ID:zkSow/Ly0.net
夕方起きてから朝寝るまでずっとナンシー吸って、40、50歳になってもナンシー吸ってる奴らがあたりまえにいる所に危なくて首都なんか移せるか

145 ::2023/05/20(土) 22:12:40.28 ID:faTzG87z0.net
>>50
豪雨あったの忘れたの?

146 ::2023/05/20(土) 22:17:07.16 ID:mMeI5Yq70.net
>>145
豪雨あった場所知らないの?

147 ::2023/05/20(土) 22:20:17.99 ID:zgJbUYpK0.net
>>17
八幡住みだが暴力というか老人のイメージ

148 ::2023/05/20(土) 22:21:29.91 ID:mMeI5Yq70.net
>>145
あ、さては九州の北部と北九州市の区別ができてないな?
豪雨の被害を北九州市は受けてないぞ。
そんな災害がない市だからバックアップ首都としての案があるんだぞ。

149 ::2023/05/20(土) 22:22:44.12 ID:7p2wsQDN0.net
小倉競馬 小倉競輪 芦屋競艇 飯塚オート

150 ::2023/05/20(土) 22:26:14.19 ID:mMeI5Yq70.net
隣国に近い場所だとなぜ首都としてダメなんだろう。陸続きじゃないし。
なんか嫌みたいな感情論でしかないんじゃないの? 現に今の日本で在日が1番多い県は大阪だぞ。物理的な距離関係なくない?

151 ::2023/05/20(土) 22:36:46.55 ID:ICNbHq260.net
運転してる奴の7割が飲酒運転なんだろ?

152 ::2023/05/20(土) 22:38:30.97 ID:wVSaQAns0.net
災害と戦時の事考えたら岡山がいいんでね?

153 ::2023/05/20(土) 22:49:03.61 ID:SsSmcCE/0.net
北九州をヤクザの街とか言ってる奴はいい加減情報の更新をしろやもう工藤会も壊滅して組長に死刑判決出てるだろうが
あと残ってるのはヤクザとも言えないショボいチンピラだけだし、そいつらも隠キャみたいにコソコソしとるがな

154 :シューティングスタープレス(福岡県) [US]:2023/05/20(土) 22:52:18.48 ID:mMeI5Yq70.net
>>152
確かに、岡山ってこの話題の時によく聞くよね笑
岡山のこと詳しくないからまだ意見はないけど、個人的にはよさそう。

155 :中年'sリフト(埼玉県) [UA]:2023/05/20(土) 22:53:42.30 ID:3YaDd+890.net
他国と隣接する県は真っ先に除外かな

156 :断崖式ニードロップ(福岡県) [US]:2023/05/20(土) 23:49:23.05 ID:ehNmtbyJ0.net
九州は独立でよくね

157 :クロスヒールホールド(沖縄県) [NL]:2023/05/20(土) 23:52:25.08 ID:zjpA5iVH0.net
長野も誘致してたよな昔
長野に一票

158 ::2023/05/21(日) 01:17:15.02 ID:HgLIgBZU0.net
筑後市あたりがベスト
現状じゃベストじゃないけど交通網が発展できれば位置的にもいい

159 ::2023/05/21(日) 01:41:17.78 ID:0kARd3Vw0.net
>>1
わざわざ仮想敵国のシナや朝鮮の鼻先に首都持ってってどうすんだ 九州は万一沖縄が陥落した場合わが国を守る防楯になる

160 ::2023/05/21(日) 01:41:57.49 ID:Twt2lZQU0.net
仙台辺りが良いよ

161 ::2023/05/21(日) 01:42:08.86 ID:68ljcp/y0.net
>>9
八王子か所沢な

162 ::2023/05/21(日) 01:57:11.29 ID:A+XsPYw00.net
むつあたりで

163 ::2023/05/21(日) 01:59:14.86 ID:CugnzcYd0.net
福岡もちょいちょい地震なかったか?

164 ::2023/05/21(日) 02:29:21.39 ID:oxExCw7J0.net
グンマーかな

165 ::2023/05/21(日) 02:51:41.73 ID:pvaH2wnR0.net
お前の家を100万で接収すると言って明け渡すか?
そういうこった。埋立地か国有地を切り開くしか遷都は無理

166 :男色ドライバー(福岡県) [US]:2023/05/21(日) 05:44:09.92 ID:Q+RFzXub0.net
豊前は秦氏と関わり深い土地だから悪くないよな

167 :セントーン(神奈川県) [US]:2023/05/21(日) 06:13:10.16 ID:5c31Chyv0.net
警察庁を移転しようか 修羅の国へ

168 :男色ドライバー(福岡県) [US]:2023/05/21(日) 06:48:25.80 ID:Q+RFzXub0.net
それは悪くないな
全国の反福岡人民を粛清する為に使えるわな

169 :超竜ボム(愛知県) [US]:2023/05/21(日) 06:49:29.53 ID:WOFxuQ0E0.net
自然災害に弱すぎ

170 :ファイナルカット(大阪府) [US]:2023/05/21(日) 06:50:47.33 ID:Du8tN+qj0.net
福岡大阪東京の三都物語がベストかもな

171 :急所攻撃(宮城県) [CN]:2023/05/21(日) 07:22:05.04 ID:Dc8gpYHi0.net
24時間空港からの利便性もっと上げなきゃ

172 ::2023/05/21(日) 07:47:42.60 ID:NJVTnyTe0.net
関東序​列
東京>>>>>>神奈川>>>千葉>埼玉>>>茨城>栃木群馬

関西序​列
大阪>>>>兵庫>京都>>>滋賀>奈良>和歌山

東海序​列
愛知>>>>静岡>>岐阜三重

九州序​列
福岡>>>>熊本>鹿児島>>長崎>大分>宮崎>>佐賀

中国序​列
広島>>岡山>>山口>>>>鳥取島根

東北序​列
宮城>>>福島>>青森岩手>秋田山形

甲信越序​列
新潟>長野>>>山梨

北陸序​列
石川>富山>>福井

四国序​列
愛媛>香川>徳島>高知


地方序​列
関東>>>>>関西>>>東海>>九州>中国>東北>>甲信越>北陸>四国

173 ::2023/05/21(日) 07:48:15.03 ID:mbBRQci70.net
緊急時の対策だとバックアップを設定かな。
今は大阪たろ。
一極集中を避けるなら、国会の分散開催かな。
複数都市で持ち回りにする。
どこかに移転だと、将来的に同じことになる。

174 ::2023/05/21(日) 07:53:24.59 ID:is5b2paP0.net
九州は福岡市に何でも集中させるのをやめろ
本土が東京集中でどうなったか分かんだろ

175 ::2023/05/21(日) 08:07:46.17 ID:XmiISaTw0.net
>>119
確かに史実として古代は高句麗新羅→敦賀糸魚川から長野群馬に入るルートがあった

DNA的に朝鮮に近いのは近畿>東海>関東>東北>山陰>九州>沖縄と言ったところか

SNP主成分分析で沖縄クラスターに次ぐのが日本本土では福岡、と何故か島根

https://i.imgur.com/JcrYLBW.png
https://i.imgur.com/Apl3adR.png

176 ::2023/05/21(日) 08:11:29.60 ID:trdDxrAo0.net
いやどす

177 ::2023/05/21(日) 08:19:35.15 ID:XhPWmjwA0.net
>>167

福岡県警、私的LINEに捜査や不倫の情報 100人規模で共有

 福岡県警は19日、捜査情報を外部に漏らしたなどとして、警視ら3人を減給などの懲戒処分とした。内部調査では、県警内に複数の私的なLINEグループがあり、捜査に関係のない警察官を含めて捜査情報や県警内の不祥事情報が100人規模で共有され、話題に使われていたこともわかった。

 県警監察官室によると、3人は、少年課警視(48)=減給3カ月=と鉄道警察隊警部(55)=減給6カ月=、八幡西署警部補(44)=戒告。いずれも事件事故の情報などを外部に漏らしていた。また、3人とも既婚ながら複数の女性と不適切な交際をしたことも処分理由となった。3人は同日、依願退職した。

 捜査関係者によると、警部は不適切交際をした民放女性記者に情報を流しており、「親しくなったので教えてしまった」と話しているという。

https://www.asahi.com/articles/ASR5M6QBDR5MTIPE00V.html

はっきり言って工藤会より悪質

178 :スリーパーホールド(新日本) [BR]:2023/05/21(日) 08:37:57.38 ID:Sm4I4pv00.net
市長変わってから勢いがしゅごい

179 :ウエスタンラリアット(東京都) [US]:2023/05/21(日) 09:03:04.17 ID:LEteoVKz0.net
>>175
長野山梨群馬の大規模な積石塚や大室古墳群、騎乗馬が始めて日本に持ち込まれた高句麗の影響が特に強いと言われる地域

伊那谷は、西に木曽駒ヶ岳・南駒ヶ岳、東には甲斐駒ヶ岳が見える。
正式名称では 16ケ所あるといい 駒ヶ岳は、福井・富山・信濃・甲斐・神奈川以北にある。

長野県の高句麗系渡来人として、卦婁真老、後部黒足、前部黒麻呂、前部秋足、上部豊人、下部文代、
高麗家継、前部貞麻呂、上部色知、前部綱麻呂などが挙げられる。

「諸蕃」とは、古代日本における「三韓」と呼ばれた朝鮮半島の国々及び高句麗、百済、新羅など朝鮮諸国と中国に対する呼び名。
主に三韓に出自を持つ氏族。和訓は「もろもろのえびす」。

180 :ドラゴンスリーパー(福岡県) [ニダ]:2023/05/21(日) 09:06:45.76 ID:XhPWmjwA0.net
>>179
武蔵国は日本の聡明期は高麗郡だった

181 :ラダームーンサルト(SB-iPhone) [TR]:2023/05/21(日) 09:07:58.52 ID:Fu0LkH8B0.net
スパイ天国🤗

182 :ラダームーンサルト(SB-iPhone) [TR]:2023/05/21(日) 09:08:24.48 ID:Fu0LkH8B0.net
邪馬台国だー🤗

183 ::2023/05/21(日) 09:18:02.50 ID:3fCuj94F0.net
ぶ○く○せ北九州!!

184 ::2023/05/21(日) 09:57:41.29 ID:6AFwI1650.net
>>1
首都機能の移転計画は名古屋だよ

九州ごときの田舎もんが
壮大なプロジェクトにでしゃばってくるな

田舎のくせに身の程を知れ

185 ::2023/05/21(日) 10:00:58.39 ID:JmwZo7Hl0.net
山梨でいいよ

186 ::2023/05/21(日) 10:53:07.67 ID:lBUaH3aH0.net
自販機で手榴弾買えるとこだっけ

187 ::2023/05/21(日) 11:36:14.66 ID:7GTx5qNX0.net
>>28
それなら北九じゃなくて鳥栖が捗るよ
交通の要衝だし
なんならすこし距離を取って神埼らへんも悪くない
田んぼばっかだからな

188 :名無しさんがお送りします:2023/05/21(日) 13:46:26.25
治安が悪い

189 :ドラゴンスリーパー(福岡県) [ニダ]:2023/05/21(日) 12:55:35.34 ID:XhPWmjwA0.net
南海トラフで滅びなければ文句なしで名古屋だった

190 :タイガースープレックス(福岡県) [US]:2023/05/21(日) 13:08:13.62 ID:w9EqW6AE0.net
>>178
それな笑 
有能すぎて、前市長の就任期間を失われた30年といっても
うなずいてしまうし、許されるくらい活動してるわ笑

191 :ラ ケブラーダ(滋賀県) [US]:2023/05/21(日) 13:16:27.12 ID:MWKYiycj0.net
さっきNHKのど自慢やってたわ、偶然にも北九州市大会だった

192 :キングコングニードロップ(愛知県) [FR]:2023/05/21(日) 13:23:03.12 ID:tiiZZD7H0.net
岐阜南部だな
https://i.imgur.com/PaDM6B5.png

193 :ドラゴンスリーパー(大阪府) [EU]:2023/05/21(日) 13:30:55.82 ID:mmZYTXrC0.net
九州が一番景気良かったのが秀吉が朝鮮出兵の時に名護屋城を拠点としたときなんだよな。日本中から物資があそこに集まったんだよな。

194 :ドラゴンスリーパー(福岡県) [ニダ]:2023/05/21(日) 13:50:19.13 ID:XhPWmjwA0.net
まあ家康も景勝も政宗も秀吉もみんな佐賀県に住んでたからな

195 :目潰し(福岡県) [US]:2023/05/21(日) 14:05:52.20 ID:mafxv5eG0.net
地震と水害はめったにない
福岡市のように水不足でもなく、筑後のように川が氾濫することもない
台風も怖がって逸れる

196 :トラースキック(茸) [DE]:2023/05/21(日) 14:12:17.41 ID:BsX3cPCD0.net
>>171
クロネコヤマトが自社の貨物機でこの夏から新千歳〜羽田〜関空〜北九州〜那覇の各24時間空港で深夜のシャトル輸送サービスを開始

物流では新たな国土軸が出来つつある

197 :男色ドライバー(福岡県) [US]:2023/05/21(日) 14:20:52.34 ID:Q+RFzXub0.net
大宰府のほうがええやん

198 :ニールキック(埼玉県) [US]:2023/05/21(日) 14:28:38.27 ID:qJAsHNbG0.net
北九州空港は霧で使えないことが多いって聞くけど
それをどうやって克服してくのかなってのはある

199 :(東京都) [GB]:2023/05/21(日) 14:30:06.25 .net
北九州なんて治安最悪やん

200 :マスク剥ぎ(光) [US]:2023/05/21(日) 14:50:56.17 ID:khwKylHU0.net
すでに人口が多いところに移転しても仕方ない。
移転するなら下北半島または津軽半島の人口希薄地帯が良いと思う

201 :トラースキック(東京都) [CN]:2023/05/21(日) 14:57:38.47 ID:RFxfSkvO0.net
ガチで遷都するなら奥州平泉
地震とかで首都のバックアップなら立川か大宮でよい

202 :キャプチュード(茸) [ヌコ]:2023/05/21(日) 15:00:32.69 ID:+jufkgpl0.net
ちょっと何言ってるか分からない

203 :オリンピック予選スラム(大阪府) [US]:2023/05/21(日) 15:02:43.04 ID:Zkg3D3cL0.net
じゃあ田舎の店舗もっと安くしないと

204 :ジャストフェイスロック(茸) [ヌコ]:2023/05/21(日) 15:41:59.87 ID:aSxUi4J80.net
>>184
首都機能移転の本命は田舎の栃木か福島だろ
候補地に名古屋なんて聞いたこともない

205 :バズソーキック(香川県) [GB]:2023/05/21(日) 15:46:51.94 ID:hVCtDfPv0.net
どう考えても岡山なんだよなぁ

206 :フェイスクラッシャー(愛知県) [US]:2023/05/21(日) 16:02:38.45 ID:A902sUbz0.net
騒音無視して小倉駅の北口に大規模な空港作ればワンチャンある

207 :タイガースープレックス(福岡県) [US]:2023/05/21(日) 16:04:18.92 ID:w9EqW6AE0.net
北九州ってこの名前になる前の候補で「西京市」って案が濃厚だったけど、天皇が住んだことないのに
京を名乗るの慎もう。ってなって北九州市になったって説をなにかで聞いたことがある。
だから京を名乗ろうとするくらいのポテンシャルはあるんだよね。

総レス数 258
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200