2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「なんで日本の漫画は血統至上主義なの?ライバルの努力を主人公の才能で潰す話を見て楽しいか?」 [596945905]

1 :シャイニングウィザード(大阪府) [CN]:2023/05/20(土) 23:15:29.43 ID:fO0UihIz0●.net ?2BP(2500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
主人公が戦いの中で強くなる、強さを見せるというのはアニメや漫画における爽快なシーンですが、その強さの
理由に「キャラクターの血統」といった背景が関係することも多いかと思います。中国オタクの中には「強い理由が
血統」ということについてちょっと考えてしまうこともあるらしく、中国のネットで話題になっていました。

*********
考えてみると日本の作品の主人公の強さって、結局は血統で決まってない? 強いキャラはみんな「良い血統」
という背景がある。主流な少年漫画を見てみれば、ルフィもナルトもゴンも一護もリクオもハッキリと血統による
強さとなっているし、コナンなんかでも同じ分野で優秀な親の才能を受け継いでいる。

優秀なキャラには、優秀な血統が背景としてあることが多いね。ここまで多いと、この設定が日本人の感覚独自の
強い説得力を持っているのではないかと考えてしまう。

血統か……特に印象的なのは「NARUTO」かな。ロック・リーはどうすればいいんだ……ジャンプ系だと、「るろうに
剣心」が血統による強いキャラってのが出てないね。ただ、あれは時代設定的に明治維新というそれまでの封建
体制が崩壊した時代と関係するから血統重視のキャラが出ていないのかも。

少年漫画の範疇ではないけど「ベルセルク」のガッツは血統とか全く無いキャラだね。言われてみればああいうのは
珍しいかも。日本のアニメは昔からそうだぞ。お前ら「一休さん」が単なる片親しかいない子供だと思っているのか?
一休は南朝系天皇の私生児で、出家しなければ大きな問題になっていた。それと単なる寡婦だと思われていることの
多い母親も藤原氏の血統だから、一休はスゴイ血統のキャラということになる。

全てが血統によるものではなくても、本人の努力や師匠的存在、育った環境、過去の経験と同じかそれ以上に重要な
ものだったりすることは多いかも。それから血統と背景があると話が作り易いのかもね。伏線にもできるし。正直、
修行で強くなったりはするけど強くなれた理由が結局は血統による能力ってことだと、なんとなく冷める時がある。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0629&f=column_0629_029.shtml

2 :栓抜き攻撃(愛知県) [US]:2023/05/20(土) 23:15:53.58 ID:mQOJjMo/0.net
ジャーン

3 :イス攻撃(茸) [DE]:2023/05/20(土) 23:15:57.28 ID:wfJVRXgu0.net
まぁ血統よ

4 :イス攻撃(茸) [DE]:2023/05/20(土) 23:16:24.43 ID:wfJVRXgu0.net
中国も血統やろ

5 :ネックハンギングツリー(愛知県) [US]:2023/05/20(土) 23:18:03.43 ID:ERNgaVgU0.net
世襲大好きジャップ国だから
政治家もそうだろ

6 :セントーン(ジパング) [DE]:2023/05/20(土) 23:18:31.99 ID:et5QCCYo0.net
炭治郎一族は血統じゃないのになんで日の型支えたん?

7 :ローリングソバット(茸) [AT]:2023/05/20(土) 23:18:37.53 ID:vCjhOdZZ0.net
世襲が全て

8 :足4の字固め(千葉県) [US]:2023/05/20(土) 23:18:37.79 ID:Le7HAity0.net
こっちのは能無しのほうが多くないか

9 :バーニングハンマー(茸) [US]:2023/05/20(土) 23:18:51.45 ID:/URB9wnK0.net
勧善懲悪のストーリーが合わないだけだろ?w

10 :キングコングニードロップ(埼玉県) [ES]:2023/05/20(土) 23:19:19.19 ID:2WjmDaTV0.net
友情努力勝利

11 :ハイキック(東京都) [JP]:2023/05/20(土) 23:19:46.70 ID:IscxhdEC0.net
いまだに王権神授説みたいな国だし

12 :セントーン(ジパング) [DE]:2023/05/20(土) 23:20:20.03 ID:et5QCCYo0.net
中国の方が血縁社会だろ

13 :ハイキック(東京都) [JP]:2023/05/20(土) 23:20:24.96 ID:IscxhdEC0.net
>>7
これ
ひたすら世襲アピールする岸信千代が当選した国

14 :リバースパワースラム(福岡県) [DE]:2023/05/20(土) 23:20:37.22 ID:651ftN/J0.net
ケンシロウは伝承者じゃん

15 :ハイキック(東京都) [JP]:2023/05/20(土) 23:20:40.80 ID:IscxhdEC0.net
>>12
それはただのコネ

16 :ローリングソバット(茸) [AT]:2023/05/20(土) 23:21:31.28 ID:vCjhOdZZ0.net
でも中国のが血縁関係強いよな
血統は違うけど

17 :ローリングソバット(茸) [AT]:2023/05/20(土) 23:22:00.82 ID:vCjhOdZZ0.net
あの団結力はただモンではない

18 :キドクラッチ(東京都) [CA]:2023/05/20(土) 23:22:11.05 ID:Q41ZQ5Yn0.net
金持ち組

地主→世襲
会社経営→世襲
政治家→世襲
労働組合幹部→世襲
芸能界→世襲
歌舞伎→世襲
伝統職人→世襲
天皇家→世襲

簡単に商売させないために
〇〇法人
〇〇組合
〇〇協会

この辺も世襲


生れが悪いやつは労働者

19 :セントーン(ジパング) [DE]:2023/05/20(土) 23:22:26.08 ID:et5QCCYo0.net
中国も血統だよ女は結婚してもよそ者だし

20 :腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [US]:2023/05/20(土) 23:23:26.07 ID:pNTO7KKf0.net
修行も短くて展開が楽だから

21 :フェイスクラッシャー(大阪府) [US]:2023/05/20(土) 23:23:33.99 ID:IhE66SBO0.net
中国は現実が血統至上主義だからな

22 :TEKKAMAKI(千葉県) [NZ]:2023/05/20(土) 23:24:12.02 ID:h9Lvjj3s0.net
血統とか言ってもほとんど親父がまぁまぁ強かった程度じゃね
それに大体俺らのなろうは血統なんて関係なく最強だぜ?

23 :ニールキック(東京都) [US]:2023/05/20(土) 23:24:25.49 ID:Pthko+jv0.net
中国・東アジア① 先史時代~春秋時代
>>1

28:52
宗法という family,の掟がある。
結婚は、違う苗字(family name)の女を娶れ。
この町で生まれた男ならば、嫁は、違う町から娶る。
この町で生まれた女ならば、妙齢で町を出よ。違う町へ嫁に行け。
同じ苗字(family name)は結婚できない。
宗法 - Wikipedia
同姓不婚 - Wikipedia

違う苗字(family name)は,敵です。
平和を保つために、同盟の証として,娘を敵の元へ,嫁がせる。
これが、古代.中国人の結婚。
女は、侵攻を踏みとどまらせるための,人質。
自分の宗族(Chinese kin)を守るための手段。
近い遺伝子同士が結びつくことで、その遺伝子特有の疾患をもった子供が生まれる,等の倫理的な理由などではない。

32:21
嫁ぐ娘も、旦那の家族のことを敵だとみなしている。
嫁ぐ娘が信用を寄せるのは、同じ苗字(family name)の家族だけ。
この習慣がずっと残っていて、今でも、中国人の女性は結婚をしても,苗字(family name)を変えない。
33:02
中国人の夫婦関係はドライ
生まれた子供は、性別問わず,父親の苗字(family name)を貰う。
・生まれた子供と父親は、同じ宗族(Chinese kin)
・嫁(母親)だけは、別の宗族(Chinese kin)のまま。

34:12
中国史によく登場する,一族皆殺し。
赤ちゃんまで例外なく一族を皆殺しにする。
一人,敵をつくると、その family,は全員,敵になる。
古代中国では,個人ではなく、宗族(Chinese kin)だから。
敵の宗族(Chinese kin)が,復習にくるから,一人殺してしまったら、一族を皆殺しにするしかない。宗族(Chinese kin)の暮らす町を潰す。26:45
族誅 - Wikipedia

中国史では,嫁が、夫に毒を盛るということが,ままある。
皇帝(Emperor)が妃(皇后)に,毒殺されかけることもある。
もともと政略結婚であり,敵という認識なので、毒殺することにも罪の意識が薄い

24 :ドラゴンスープレックス(千葉県) [US]:2023/05/20(土) 23:25:47.49 ID:mVhD0mpQ0.net
お前らも楽しんでんじゃねーのか(´・ω・`)

25 :アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) [EU]:2023/05/20(土) 23:26:05.25 ID:Mmnzfuwh0.net
その血のさだめー

26 :閃光妖術(光) [IN]:2023/05/20(土) 23:26:33.56 ID:YBt5MvAY0.net
悟空がサイヤ人なのも血統っちゃー血統

27 :閃光妖術(東京都) [JP]:2023/05/20(土) 23:27:11.06 ID:FF6CFTEl0.net
>>1
共産党員じゃなければ人間じゃない中国より良いんじゃない
おとなしく中共検閲済みの残飯でも漁ってろよカス

28 :張り手(埼玉県) [ニダ]:2023/05/20(土) 23:27:30.40 ID:yvSq2CYw0.net
聖闘士星矢は父が同じでもピンキリだったな

29 :ときめきメモリアル(愛知県) [DE]:2023/05/20(土) 23:29:01.12 ID:IGKqXtrm0.net
>>1
サンデーサイレンス批判?

30 :ドラゴンスクリュー(東京都) [IR]:2023/05/20(土) 23:30:12.00 ID:Xhr4werE0.net
マンガに関しては日本以上に題材が多い国はないだろ
バトル物でもバリエーションは豊富だぞ

31 :チキンウィングフェースロック(東京都) [US]:2023/05/20(土) 23:30:31.08 ID:2XyMXPot0.net
いうて主人公の師匠ポジとか最強キャラは血統関係ない奴も多いやろ

32 :クロイツラス(茸) [ZA]:2023/05/20(土) 23:32:31.64 ID:DnyGeZC50.net
努力した凡人より努力した天才の方が強いのは当たり前だろ
その努力する天才を主人公に据えた漫画を作ってるんだから主人公が勝つ話になるのも当たり前

総レス数 471
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200