2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「なんで日本の漫画は血統至上主義なの?ライバルの努力を主人公の才能で潰す話を見て楽しいか?」 [596945905]

1 :シャイニングウィザード(大阪府) [CN]:2023/05/20(土) 23:15:29.43 ID:fO0UihIz0●.net ?2BP(2500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
主人公が戦いの中で強くなる、強さを見せるというのはアニメや漫画における爽快なシーンですが、その強さの
理由に「キャラクターの血統」といった背景が関係することも多いかと思います。中国オタクの中には「強い理由が
血統」ということについてちょっと考えてしまうこともあるらしく、中国のネットで話題になっていました。

*********
考えてみると日本の作品の主人公の強さって、結局は血統で決まってない? 強いキャラはみんな「良い血統」
という背景がある。主流な少年漫画を見てみれば、ルフィもナルトもゴンも一護もリクオもハッキリと血統による
強さとなっているし、コナンなんかでも同じ分野で優秀な親の才能を受け継いでいる。

優秀なキャラには、優秀な血統が背景としてあることが多いね。ここまで多いと、この設定が日本人の感覚独自の
強い説得力を持っているのではないかと考えてしまう。

血統か……特に印象的なのは「NARUTO」かな。ロック・リーはどうすればいいんだ……ジャンプ系だと、「るろうに
剣心」が血統による強いキャラってのが出てないね。ただ、あれは時代設定的に明治維新というそれまでの封建
体制が崩壊した時代と関係するから血統重視のキャラが出ていないのかも。

少年漫画の範疇ではないけど「ベルセルク」のガッツは血統とか全く無いキャラだね。言われてみればああいうのは
珍しいかも。日本のアニメは昔からそうだぞ。お前ら「一休さん」が単なる片親しかいない子供だと思っているのか?
一休は南朝系天皇の私生児で、出家しなければ大きな問題になっていた。それと単なる寡婦だと思われていることの
多い母親も藤原氏の血統だから、一休はスゴイ血統のキャラということになる。

全てが血統によるものではなくても、本人の努力や師匠的存在、育った環境、過去の経験と同じかそれ以上に重要な
ものだったりすることは多いかも。それから血統と背景があると話が作り易いのかもね。伏線にもできるし。正直、
修行で強くなったりはするけど強くなれた理由が結局は血統による能力ってことだと、なんとなく冷める時がある。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0629&f=column_0629_029.shtml

262 ::2023/05/21(日) 09:32:08.45 ID:px6jGpaC0.net
>>251
バーダックもスーパーサイヤ人になってるし、ベジータ王より強いんじゃね?

263 ::2023/05/21(日) 09:36:01.87 ID:a4kYmJC40.net
異世界転生系とか血統もクソもないが。

プリキュアもドラえもんも血統関係ないよな。

264 ::2023/05/21(日) 09:42:51.84 ID:YuGw/sZS0.net
>>247
エースを狙えとかね
好いちょった

265 ::2023/05/21(日) 09:53:28.04 ID:hpgK7FQD0.net
毛沢東の豚みたいな孫を思い出したわ

266 ::2023/05/21(日) 09:56:36.32 ID:8uy3DGIk0.net
>>261
進撃はエレンは血筋だと思うがな
まぁ異母兄弟の方の血筋がすげーってのはあるけど
少なくとも雑種のそこら辺の適当な草ではない

267 ::2023/05/21(日) 09:58:50.43 ID:QpoR8xwf0.net
あしたのジョーもただの浮浪児

268 ::2023/05/21(日) 10:05:18.15 ID:JU0/qlHM0.net
単純に何のバックボーンもない奴を頑張らせても説得力に欠けるから
話が膨らむにつれそれ相応の出自因縁が必要になる

269 ::2023/05/21(日) 10:08:29.31 ID:Vm8LNvOb0.net
皇族が滅ぼされず天皇制が続いてきてるのも血縁信仰のおかげなんだよね

270 ::2023/05/21(日) 10:08:34.26 ID:jkJoGDDA0.net
>>115
ちなみにベルセルクの作者は両親がデザイナーというある意味血統なんだよな…

271 ::2023/05/21(日) 10:14:48.80 ID:IDEddOB30.net
亡国の王子とか姫の再興とか世界中みんな好きだろ
それと似たようなもん

272 ::2023/05/21(日) 10:16:25.45 ID:bHxdJi6e0.net
主人公もちゃんと努力してるだろアホか

273 ::2023/05/21(日) 10:22:04.16 ID:WMRxji9W0.net
キン肉マンが血統至上主義の代表漫画

274 ::2023/05/21(日) 10:25:38.91 ID:gHMsrBI00.net
親が実はすごい人というのも少年の夢だからね

275 ::2023/05/21(日) 10:29:47.87 ID:NYkV7NqL0.net
根本的に血統主義を否定すると共産主義になるんだよな
革命思想とかそうだし
根本的に平等は社会を潰すだけのものでしかない

276 ::2023/05/21(日) 10:30:19.05 ID:DRUhZYlL0.net
>>266
エレンの異母兄貴は王家の血をひいてたけど
エレン自身は血統もクソもなかったんじゃなかったっけ・・?

277 ::2023/05/21(日) 10:32:16.36 ID:5MPRtPXq0.net
>>1
日本人に血統主義を教えてくれたのが三国志なんだが?

278 ::2023/05/21(日) 10:33:54.20 ID:WMRxji9W0.net
>>275
統一教会はせっかく騙して手に入れた信者の子も手放したくなからな

血統縛りが大好きだよな

信者には貞操守らせて合同結婚式に参加させ

文鮮明は信者を騙して性犯罪しまくり

279 ::2023/05/21(日) 10:34:27.83 ID:8uy3DGIk0.net
>>276
エレンはそこらの適当な雑草ではなく元から巨人に関連した人の子供で
尚且つ、異母兄弟がすげー人って立場でもあるから
少なくともそこらの適当に湧いて出た雑草ではない

280 ::2023/05/21(日) 10:34:33.62 ID:8M5hYBJs0.net
>>268
そういうシナリオの工夫をめんどくさがってるか描く能力ないから血脈ガーとかやるんだよ

281 ::2023/05/21(日) 10:34:36.75 ID:J3knImsC0.net
血統主義の最たる中国が言うのか
アホか

282 ::2023/05/21(日) 10:34:53.40 ID:WMRxji9W0.net
>>277
劉備は結局勝てなかったから血統主義とは言えない

283 ::2023/05/21(日) 10:35:19.93 ID:8M5hYBJs0.net
>>278
共産党が2世3世ばっかりなのは同じ理由

284 ::2023/05/21(日) 10:36:05.74 ID:MZvMoC/30.net
結局読者が主人公は王家だったとかてストーリーを好むんだろ

285 ::2023/05/21(日) 10:36:11.50 ID:WMRxji9W0.net
>>283
共産党にそんな縛りねえぞw

286 ::2023/05/21(日) 10:38:30.38 ID:m+kl3W6a0.net
そうか?

努力・友情・勝利の方程式が基本の日本の漫画で血統至上主義はむしろ少数派のような気がするが。

本人の努力を血統に置き換えてやっかんでるだけに見える意見だが。

287 ::2023/05/21(日) 10:39:28.56 ID:JU0/qlHM0.net
とにかく戦って勝つ場面だけしか見てないから
ぽっと出の下民が勝つ話で満足するのだろうけど
大体の物語の発端や根幹はお家騒動などの勢力争いな事が多い
物語が複雑化していくとなおさら
だから血統等の因縁が関わる
そこに完全な部外者が来てぶん殴って終わりだと作者のオナニーに感じる可能性が高い

288 ::2023/05/21(日) 10:40:25.48 ID:yMD2spiJ0.net
>>282
司馬氏って結構いい家やんけ

289 ::2023/05/21(日) 10:40:40.54 ID:NYkV7NqL0.net
>>287
つーか結局納得をもたらすものこそが血統なんだと思う
殴って勝ったから正義とかは日本人としては納得できん

290 ::2023/05/21(日) 10:42:48.61 ID:WMRxji9W0.net
>>288
血統主義なら皇帝の血筋が勝つでしょ

291 ::2023/05/21(日) 10:43:06.11 ID:8uy3DGIk0.net
劉備は血統だけで突き進んだ結果、あの次代だから血統主義もやりすぎると良くない
劉備自身も三国志のエピソードからして子供そのものよりも血筋さえありゃいい
優れた部下を抱える方が大事ってのも見え透いてたし
カリスマのいなくなった蜀がダメになるのも致し方ないと思う

292 ::2023/05/21(日) 10:44:08.61 ID:WMRxji9W0.net
>>286
梶原一騎作品には巨人の星くらいしか血統主義ないかもな
あれも血統というよりも根性の賜物だがw

293 ::2023/05/21(日) 10:44:59.06 ID:KuHiAmfz0.net
勝手に易姓革命やってろ

294 ::2023/05/21(日) 10:52:01.03 ID:3XrZvCdo0.net
血統否定派って大谷翔平とか室伏広治とか八村塁見てイライラしてるんだろうな
WBCのときとか興奮しすぎて血管切れたんじゃないか?

295 ::2023/05/21(日) 10:52:42.82 ID:kiJfgfEH0.net
見た事ないけどヒロアカってそういう話じゃないの?

というかバトル漫画はもういいよ。
飽きない?

296 ::2023/05/21(日) 10:55:49.18 ID:kiJfgfEH0.net
劉備の漢王朝の子孫とかいう設定って箔が付くから一人で言い張ってただけじゃないの?
今でも誰々の生まれ変わりとか言う人いるしさ

297 ::2023/05/21(日) 10:56:19.14 ID:YuGw/sZS0.net
>>295
メッチャ飽きた

298 ::2023/05/21(日) 10:57:35.10 ID:IuOIFAaM0.net
>>1
日本の底辺どもは努力せずに何でもできるようになりたい怠け者ばかりだから
そしてそういう輩ほど親ガチャを信じ込んでいるので家系や遺伝を盲信するんだよ

299 ::2023/05/21(日) 11:01:31.22 ID:WMRxji9W0.net
>>296
そこは謎だが疑ったらきりがないからな

300 ::2023/05/21(日) 11:11:08.92 ID:chcDqsaA0.net
聖闘士星矢は血統関係無いな
ガンダムシリーズも血統が能力に関係してるキャラは少ないだろ
ウルトラマンはバリバリ血統主義だなw

301 ::2023/05/21(日) 11:12:26.79 ID:2SF1ce2d0.net
突然変異で強キャラなんて、実際あんまりないからな
オリンピック選手なんかでも優秀な選手は親兄弟もすごかったりする例がほとんどだし

302 ::2023/05/21(日) 11:12:47.60 ID:zVCsHdUo0.net
>>296
得が大事な中国においてわざわざクズの劉邦の子孫名乗るメリット無し

303 ::2023/05/21(日) 11:13:41.56 ID:onesIker0.net
血統が良くないと主人公の強さの説得力がないから?
才能あって努力もできるけどやっぱり最終的には血統の力で最強になるみたいな感じ

304 ::2023/05/21(日) 11:14:04.77 ID:WMRxji9W0.net
>>302
時代は漢王朝だから

305 ::2023/05/21(日) 11:17:21.25 ID:RJ9mx3QN0.net
作者に嫌われた主人公の一歩は放置で、副主人公の鷹村は大企業の御曹司にクラスチェンジしたわ

306 ::2023/05/21(日) 11:20:25.02 ID:DoQf3eCb0.net
>>34
底辺からの成り上がりは劉邦と朱元璋くらいか
それでも劉邦は妻の実家が裕福な名士だしなあ

307 ::2023/05/21(日) 11:27:20.55 ID:FZGbCD7z0.net
>>300
血統だけで無双まではしてないとはおもうが、
主役級は頭のおかしい金持ちの子供みたいな設定だったような気がしないでもない。
くるってるとおもったよ。王室、皇室みたいなが元型にあったりするのかなとも。

308 ::2023/05/21(日) 11:30:56.10 ID:gAaqSgQL0.net
>>73
強さに説得力がないことを逆に売りにしたキャラだな

309 :ボ ラギノール(光) [CN]:2023/05/21(日) 11:58:43.37 ID:8zQVVBIQ0.net
スラムダンクを見てホルホルしながら何ほざいてんだよw

310 :トペ コンヒーロ(SB-iPhone) [US]:2023/05/21(日) 12:00:40.49 ID:eMH2b10b0.net
タイタンの戦いとかボンボン最強やったやん

311 :ニーリフト(茸) [US]:2023/05/21(日) 12:04:13.24 ID:eZhah+BN0.net
言うほど血統主義か?

312 :キチンシンク(茸) [US]:2023/05/21(日) 12:04:49.62 ID:B8TRhIUc0.net
>>300
ガンダムのパイロットは開発者の息子であることが多いな

313 :トペ コンヒーロ(SB-iPhone) [US]:2023/05/21(日) 12:07:51.42 ID:eMH2b10b0.net
>>312
ジュドー「シャングリラ魂でしょ」

314 :TEKKAMAKI(茸) [JP]:2023/05/21(日) 12:21:46.02 ID:ALKREOH10.net
リベラルとか多様性とか
血筋や家柄を否定する所からスタートしてるから当然な意見だ
けど、優れた血統は遺伝子レベルで存在するのは紛れもない事実で
ポリコレやLGBTも不自然だけど
化学まで否定するのか?www

315 :ドラゴンスリーパー(福岡県) [GB]:2023/05/21(日) 12:21:52.81 ID:/ddBr5Jv0.net
うるせえぞ、大陸の雑種動物。

316 :TEKKAMAKI(茸) [JP]:2023/05/21(日) 12:28:03.08 ID:ALKREOH10.net
>>311
どちらかと言うと
生まれの良さよりも努力で最後に勝利する物語のが好まれてる印象があるな…
星飛雄馬と花形満とか…
古いか…orz

317 :トペ スイシーダ(東京都) [US]:2023/05/21(日) 12:32:04.13 ID:VMpZTUxs0.net
>>261
北斗の拳は先祖含め血の因縁塗れ
そもそもケンシロウも第二王子で幼い頃に母に逃されたはず

318 :ブラディサンデー(神奈川県) [RO]:2023/05/21(日) 12:32:58.93 ID:ffpEBIDu0.net
幽☆遊☆白書が結局血統だったのは心底萎えた

319 :メンマ(神奈川県) [SE]:2023/05/21(日) 12:33:54.47 ID:LIgL6Wl70.net
聖書もコーランも
アダムとイブから始まってアバラハムの子孫と言う設定だけどな。

320 :稲妻レッグラリアット(茸) [US]:2023/05/21(日) 12:34:51.18 ID:IyIJwN6S0.net
>>285
毛新宇さんとか知らんのかよ

321 :ときめきメモリアル(神奈川県) [US]:2023/05/21(日) 12:37:17.99 ID:lih2Lot70.net
>>106
財閥なんて完全に世襲じゃねえか
ていうか、下級武士出身も財閥の血統を取り入れてるから世襲だろ

日本は世襲しか勝たん

322 :ときめきメモリアル(神奈川県) [US]:2023/05/21(日) 12:39:12.99 ID:lih2Lot70.net
>>318
戸愚呂戦までだな。
続きは単なる惰性で中身なんてやっつけとしか思えない。

323 :ジャンピングDDT(東京都) [ニダ]:2023/05/21(日) 12:42:43.67 ID:wAAzEhAY0.net
いやー中国のアニメも優秀な血統とか有名な一門(派閥)とか優秀な師匠とか女好きほど強いとか多いやん

324 :スリーパーホールド(山形県) [US]:2023/05/21(日) 12:44:48.66 ID:XGWl8XvR0.net
ジャンプ漫画の主人公
ドラゴンボール孫悟空……サイヤ人戦闘民族
でも王子のベジータより強い
キン肉マンスグル……キン肉大王の息子で王子
幽☆遊☆白書浦飯幽助……魔界三大妖怪の一人雷禅の前世
NARUTOナルト……体内に九尾の狐を宿す
ワンピース類モンキー・D・ルフィ……読んでないけどゴールドロジャーの血縁?

まぁ、血縁だと強さの理由付けが楽なんだろうな
呪術廻戦とか血縁が肝だし

325 :スリーパーホールド(山形県) [US]:2023/05/21(日) 12:49:46.12 ID:XGWl8XvR0.net
あ、間違った
幽☆遊☆白書浦飯幽助……魔界三大妖怪雷禅を前世にもつ

326 :膝十字固め(光) [FR]:2023/05/21(日) 12:59:20.48 ID:VjNhpdrh0.net
血統の象徴のような王室や皇室を否定するのは単なる醜い嫉妬

327 :ときめきメモリアル(神奈川県) [US]:2023/05/21(日) 13:06:40.22 ID:lih2Lot70.net
幽白の二度目死んでから魔族の心臓が起動するのは悪手だったよな。
それなら初めに死んだときにそれが動くやろ…と。
戸愚呂戦までの熱量はそれ以降出てこないので、幽白は戸愚呂戦で全て終わったとしか思えんわ。
魔界の入口とかなんとかいう設定はどうとでもなる、実際天界の特戦隊が塞いでるので魔界編は不要だった。

328 :目潰し(東京都) [ニダ]:2023/05/21(日) 13:09:10.72 ID:8M5hYBJs0.net
>>285
>>>283
>共産党にそんな縛りねえぞw

こうやって連投してる奴が共産擁護の反応してくるところでお里が知れるwww
北の狂犬とか二世だろ、親がギャアギャア政治政治言ってりゃ子供は洗脳もされるわ

一般的家庭って自分の支持政党とか政治信条を子供に話したり教え込んだりはしないんだわ

329 :男色ドライバー(学校) [ニダ]:2023/05/21(日) 13:11:43.38 ID:pKzOjdDQ0.net
漫画家が適当にでっち上げた設定だろ。
深く考えずに便利だからやってるだけで特に思想とかないと思うけど。

330 :サソリ固め(SB-Android) [US]:2023/05/21(日) 13:12:51.69 ID:4EAfXYA40.net
血統でなんら問題無いぞ。

あんな凄い主人公達と自分を無意識に比較してしまうのが人間だし、能力の差が開き過ぎていたら病むのが人間。

血統と言われたら納得するし心が安心するし。(比較しなくてすむから)

331 :クロスヒールホールド(奈良県) [DE]:2023/05/21(日) 13:13:07.77 ID:QTd/ybZv0.net
東京グール、進撃の巨人、ワールドトリガーは血統ショボい系主人公やぞ

332 :男色ドライバー(学校) [ニダ]:2023/05/21(日) 13:13:12.77 ID:pKzOjdDQ0.net
そこは別に重要じゃない。重要じゃないところの設定考えるのに時間使いたくない。
ありふれた設定、「先祖が○○」でいんじゃね、って感じじゃないの?

333 :スリーパーホールド(茸) [FR]:2023/05/21(日) 13:13:22.78 ID:F/pa5fDv0.net
>>1
スポンサー側の願望に近いものほど金が入るからなあ

334 :カーフブランディング(茸) [CA]:2023/05/21(日) 13:13:57.71 ID:X6Q+GCj80.net
>>108
そりゃクーデターに味方する上級もいるやろ
フランス革命やオーストリアの皇帝追放だってそうだ

335 :男色ドライバー(学校) [ニダ]:2023/05/21(日) 13:14:53.96 ID:pKzOjdDQ0.net
先祖が有名人ならその設定を流用できて説明の必要が無くなって楽だから。

336 :アンクルホールド(やわらか銀行) [US]:2023/05/21(日) 13:15:43.32 ID:Ga8ESK0h0.net
さんざん皇帝に跪いてた歴史を持つ奴等が言うか?

337 :スリーパーホールド(茸) [FR]:2023/05/21(日) 13:16:53.33 ID:F/pa5fDv0.net
>>335
通りでジャンヌダルクが取り上げられないわけだ

338 :男色ドライバー(学校) [ニダ]:2023/05/21(日) 13:17:02.56 ID:pKzOjdDQ0.net
話作りに詰まったときにエピソードを作りやすい

339 :フェイスクラッシャー(岩手県) [DE]:2023/05/21(日) 13:18:01.29 ID:6ZIONjXT0.net
主人公がからっきし努力してない様な言い方だな

340 :ボマイェ(東京都) [EC]:2023/05/21(日) 13:20:15.90 ID:RVX9NmEq0.net
>>328
共産主義=誰もが平等な国を作る理想、不平等の根源の一つ宗教に否定的

よって宗教の隠れ蓑で犯罪を行って私腹を肥やす統一教会に都合が悪い存在


共産党攻撃の正体は統一教会

自民・茂木幹事長「日曜討論」で苦し紛れ論点ズラシ NHKでさらけだした旧統一教会との共通点
//www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/310919

「(被害者救済は)旧統一教会の問題だけではなく、社会的に問題のある団体すべてについて考えていかなくてはならない」
「例えば左翼的な過激団体と共産党の関係、ずっと言われてきました。そこについて全く調べないのも問題だと思いますよ」

この茂木氏の言い分、実は旧統一教会系の政治団体「国際勝共連合」の共産党批判とそっくりだ。
「勝共連合は選挙のたびに共産党を妨害。事実無根の内容や誹謗中傷を記したビラをバラまき、共産党へのデマ攻撃を繰り返してきたのです。
今年の参院選の直前にも東京や静岡で中傷ビラがまかれています」

勝共連合は公式HPで参院選で配布したビラをご丁寧にも公開している。
「日本共産党100年の欺瞞」と題された中身は、共産党が否定する「暴力革命路線」をことさら強調し、さも「過激団体」とレッテルを貼る。
この印象操作が茂木発言と共通している。

はからずも自民党と旧統一教会との関係を「点検」する幹事長が、公共の電波で教団との思想の一致をさらけ出したのだ。
茂木幹事長に事態収束を任せるのはムリだ。

341 :ボマイェ(東京都) [EC]:2023/05/21(日) 13:22:45.93 ID:RVX9NmEq0.net
>>328
ちなみに俺は無党派層

統一教会という犯罪組織が嫌いなごく普通の一般人

お前が異常なんだぞ

342 :ボマイェ(東京都) [EC]:2023/05/21(日) 13:25:26.87 ID:RVX9NmEq0.net
>>328
北朝鮮は極めて不平等なエセ共産主義
統一教会ともズブズブ


旧統一教会関連会社が北朝鮮に潜水艦を仲介 日本人信者の献金が北の兵器開発に
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/178451?display=1
■お土産3000億円持参して訪朝
今年8月、旧統一教会の文鮮明教会創始者没後10年の式典に金正恩氏から花環と弔電が届いた。
2019年には金正恩氏から韓鶴子氏に訪朝の招待状が届いている。
結局コロナ禍で頓挫したものの実行されていれば、世界の国会議員900人が随行したという。

弁護士 渡辺博氏
「1991年に文鮮明さんが訪朝した際は3000億円とか持参したといわれてます。
今回も実現していればそれなりのお土産は持って訪朝したでしょう。
統一教会は世界で活動していますが、献金額の8割は日本人の市民から献金と称して奪い取ったお金なんです。
お土産で持っていくお金も殆どが日本の市民から奪い取ったお金ということです」

統一教会は布教のために北朝鮮に投資する。
平和自動車をはじめ、普通江ホテル、安山館ホテル、ツアー会社など十数の事業に投資。
これによって北にドルが流入し、北朝鮮は統一教会に頭が上がらなくなった。
現在、統一教会は北の流通業を掌握しようと事業を展開しているという。

■北の潜水艦SLBMの開発にも旧統一教会が
旧統一教会と北朝鮮そして兵器開発…。この3つをつなぐ可能性のある出来事が94年にあった。
ロシアから北朝鮮にミサイル発射装置が付いたままの潜水艦が売却される際に仲介していたのが東京杉並区にあった小さな商社。
潜水艦を“鉄くず”と偽って申告して取引を成立させていたのだ。社員は4人。全員が旧統一教会の合同結婚式に出ていた信者だったのだ。

旧統一教会はこの会社との関係を否定、この時も警察は刑事事件にできずに終わっている。
しかしこの取引について韓国の国防部は2016年、北朝鮮がSLBM潜水艦発射型弾道ミサイルを打ち上げた際にこのロシアから
統一教会の信者が仲介して北朝鮮の手に渡った“鉄くず”が、開発の元になっていたという報告を国会で行っている。

343 :名無しさんがお送りします:2023/05/21(日) 13:42:07.21
驚くべきことだが、テクノロジーが進歩している他の惑星でも、血筋を重視している。
努力だけでは、出世はしない。

344 ::2023/05/21(日) 14:09:00.42 ID:wqN3DeLB0.net
ジャンプだけやろ

345 ::2023/05/21(日) 14:09:25.81 ID:1zrHFGcB0.net
一休さんの父親とされる後小松天皇は北朝でっせ

346 ::2023/05/21(日) 14:15:58.07 ID:da5jkE3D0.net
>>334
味方というより首謀者

347 ::2023/05/21(日) 14:17:30.38 ID:Efs0IS+M0.net
今までの努力とか無視して「結局血統」とか言い出す奴のがヤバいわ
しかも日本独自の、とか言い出すのアホでしょ

348 ::2023/05/21(日) 14:28:10.90 ID:HnNznKsW0.net
胃ちうこくのみなさまは
力でねじ伏せりゃいいじゃん
てなるかもしんないんですが、にほん人は
ああ、やっぱいいとこの子はりっぱだねえ
てですね。なんで、劉邦?の子孫の玄徳さんも立派だねえとかですね
そんなのあんですよ

349 ::2023/05/21(日) 14:32:48.73 ID:HnNznKsW0.net
また個人的には
いいとこの子なのにねえ
てのも発生するところもあるんですが
まあ、今の世の中、そこは汲んではもらえませんね

350 ::2023/05/21(日) 14:37:15.47 ID:KwXYsg4z0.net
何でこんな事考えるのか?
むしろ中華のカルチャーの方が興味深い
先天的な素養に対して否定的なのかな

351 ::2023/05/21(日) 14:45:59.68 ID:cHVTlnB60.net
>>1

悟空「落ちこぼれだって必死で努力すりゃエリートを超えることがあるかもよ」

はい論破

352 ::2023/05/21(日) 15:05:44.61 ID:5aXcUfjz0.net
自分らが血統至上主義だからそのように見えるんだろう
鏡を見るべき

353 ::2023/05/21(日) 15:13:29.92 ID:86jd80HO0.net
昔の中国は皇帝やら血統主義全開やろ
ww2後に共産党が実権握って文化大革命やらで過去のそういうのを全否定しただけ
日本は明治維新で近代化して廃藩やらしたが全否定はせず残すものは残して存続
アメリカに負けたが天皇も排除されず存続し共産化もせんかったしな

354 ::2023/05/21(日) 15:15:29.73 ID:YIxwAwBj0.net
ハリーポッターは一般人?

355 ::2023/05/21(日) 15:19:39.90 ID:LKIV/eQN0.net
キャラクターの背景・裏設定まで因果関係で繋げて考えようとするからでは

356 ::2023/05/21(日) 15:21:41.75 ID:86jd80HO0.net
>>354
ハリポタはパンピーやが続編で息子(次男)が主役
ハーマイオニーやドラコの息子やら親世代の子供が登場するしな
イギリスは王室制だから血統モノの物語多い

357 ::2023/05/21(日) 15:25:35.50 ID:86jd80HO0.net
ハリーの両親は凡人クラスやが祖父は大金持ち持ちやな

358 ::2023/05/21(日) 15:28:47.24 ID:usFLBHEn0.net
じゃじゃーん、実は○○帝国の王子
じゃじゃーん、実は○○王国の王女
じゃじゃーん、実は超帝国の忘れ形見

なんだFSSの悪口か

359 ::2023/05/21(日) 15:29:56.53 ID:QTkvfLtS0.net
>>14
ケンちゃんは養子
一子相伝だけど有能な者のみに伝承する

360 ::2023/05/21(日) 15:30:57.47 ID:QTkvfLtS0.net
>>18
世襲は三代で没落する
なんて話がよくある
才能があればいくらでも成り上がれる

361 ::2023/05/21(日) 15:32:03.42 ID:QTkvfLtS0.net
>>358
凸の血統ってわかったの?

総レス数 471
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200