2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高級ホテルの紅茶飲み放題、お菓子・サンドイッチ食べ放題3時間7590円。コスパよくね [253542839]

1 ::2023/06/01(木) 21:41:17.76 ID:CLA8A4sb0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000158.000012816.html

3時間食べ放題・飲み放題・しかもこのロケーション
どうする????

https://i.imgur.com/udUHbIL.jpg

https://i.imgur.com/oN03q4a.jpg

 
【AFTERNOON TEA】
7,590円
お一人様 消費税・サービス料込
プラン紹介

伝統的な英国式アフタヌーンセットに加え、シェフ特製プティデザートとフィンガーフードをお好きなだけお召し上がりください。紅茶、コーヒー、日本茶など20種以上のバラエティ豊かなお飲み物は、種類をかえ、おかわり自由でお楽しみいただけます。

※ご利用時間は3時間までとさせていただきます。

※食材の調達状況などにより、事前の予告なくメニュー内容が変わる場合がありますので、ご了承ください。

2 ::2023/06/01(木) 21:42:23.82 ID:+gYum+oS0.net
750円か…安いな

3 ::2023/06/01(木) 21:42:42.56 ID:DC2oTXTD0.net
食べ放題とか、ダイエット志向の昨今に誰得だよ

4 ::2023/06/01(木) 21:43:19.69 ID:QDUSPcQZ0.net
これ都庁の裏か

5 ::2023/06/01(木) 21:43:38.51 ID:Hxa5VLxU0.net
10分だけ利用して500円でダメっすか?

6 ::2023/06/01(木) 21:44:35.63 ID:8tvvTHnb0.net
糖質ばっかり、、、

適正糖質にしましょうね

7 ::2023/06/01(木) 21:44:56.09 ID:DrJCOudM0.net
極度の甘党だけどそんなに食えない

8 ::2023/06/01(木) 21:45:10.97 ID:bL8wV3Xk0.net
>>1
ここに生えてる植物が大麻ならアリ

9 ::2023/06/01(木) 21:46:20.21 ID:xdfp9aij0.net
安いざます

10 ::2023/06/01(木) 21:46:38.19 ID:CJOsEtVL0.net
ウイスキーないの?

11 ::2023/06/01(木) 21:48:51.36 ID:95inUZh40.net
タッパー持参していいなら

12 ::2023/06/01(木) 21:48:59.58 ID:3Xt6REBv0.net
有名ホテルのスウィーツビュッフェは
年に2回、ハロウィンとクリスマスの時期に
行くけど予約取るの大変なんだよ

13 ::2023/06/01(木) 21:51:07.28 ID:3oe/fqd80.net
出せても3000円かなぁ
2000円なら安いと思うが

14 ::2023/06/01(木) 21:52:17.10 ID:vFi7hDXA0.net
メロン食べ放題とかシャインマスカット食べ放題のフルーツパーラーでもこれより安くないか?

15 ::2023/06/01(木) 21:52:19.11 ID:AXAJO6dk0.net
アフタヌーンティーわよ

16 ::2023/06/01(木) 21:52:24.56 ID:7+A0t7fh0.net
一時間でいいから三分の一にしろよ

17 ::2023/06/01(木) 21:54:59.80 ID:QnjqwFtm0.net
タンパク質が足りない

18 ::2023/06/01(木) 21:55:36.46 ID:K+/iOunt0.net
これだけ取るんだから時間制限は止めろよ
3時間とはいえ急かせる気になるわ

19 ::2023/06/01(木) 21:55:39.20 ID:d7DM6H5J0.net
休憩は?

20 ::2023/06/01(木) 21:55:40.28 ID:Ywx2qFnw0.net
月イチの贅沢ならいいかも

21 ::2023/06/01(木) 21:55:51.80 ID:DC2oTXTD0.net
>>17
最近のダイエットの風潮として
糖質を抑えましょう、タンパク質をしっかりとって運動しましょう

なのにな

22 ::2023/06/01(木) 21:56:28.62 ID:9zLbqOwU0.net
パークハイアット混むから嫌いよ

23 ::2023/06/01(木) 21:57:10.43 ID:uSEqoneo0.net
快活クラブで朝トースト食べ放題にドリンクバーと何が違うの?

24 ::2023/06/01(木) 21:58:57.42 ID:v369m1uV0.net
女体盛りなら行きます!

25 ::2023/06/01(木) 21:59:27.19 ID:D7xCi8o50.net
カフェイン取り過ぎちゃうよ

26 ::2023/06/01(木) 22:00:40.60 ID:jVJPos7m0.net
淑女の昼下がりの優雅なひとときわよ

27 ::2023/06/01(木) 22:01:20.02 ID:8fiumnmv0.net
普段利用する人は居ても1時間ぐらいしかいなさそう

28 ::2023/06/01(木) 22:02:03.47 ID:QgU9SMuK0.net
紅茶飲み放題だと...?
アイライク ティー

29 ::2023/06/01(木) 22:02:27.72 ID:92Wg+4WF0.net
10分1000円にしようや

30 ::2023/06/01(木) 22:03:15.32 ID:1zkrT2M+0.net
あらっ お得ざますね

31 ::2023/06/01(木) 22:04:52.17 ID:8fiumnmv0.net
誰かとなら全然ありな料金だけど一緒に人も服もないな

32 ::2023/06/01(木) 22:06:53.63 ID:nlarVHYd0.net
(ドカ食いしづらい雰囲気オサレ空間でビュッフェやったら儲かるんじゃ?)ピコーン!閃いた

33 ::2023/06/01(木) 22:08:18.56 ID:c49v09wi0.net
細かく刻んだのをオレンジペコという
オレンジペコは種類ではない
テキトー紅茶は大概セイロンのオレンジペコ

しかーし丸の葉のセイロンが一番ウマい

34 ::2023/06/01(木) 22:10:06.35 ID:QH9VwkdH0.net
紅茶とケーキ買ってこいw

35 ::2023/06/01(木) 22:10:38.42 ID:2cae9TNv0.net
こういう所にお相撲さん連れてったらやっぱり断られんの? 3時間飲み放題食べ放題

36 ::2023/06/01(木) 22:11:03.41 ID:Su/S3ulF0.net
ハイソな奥様のマウント道具か
なかなかうまい値段設定だな

37 ::2023/06/01(木) 22:12:06.63 ID:QZTkFExN0.net
3時間いていいから頼めやこのくらい
という商品

38 ::2023/06/01(木) 22:13:52.68 ID:nbp1Mbkl0.net
しゃぶ葉の食べ放題7回行けるやんw
バカでしょ

39 ::2023/06/01(木) 22:20:02.74 ID:FakQvQn70.net
飲めば飲むほど疾病リスクが高くなる…「少量の酒は体にいい」という定説を覆した最新研究をご存じか がんや感染症のリスクも軒並み上昇 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/61316?page=1

40 ::2023/06/01(木) 22:21:46.17 ID:PQl56uj30.net
金持ちはどんどん利用すべきだな

41 ::2023/06/01(木) 22:22:03.43 ID:Kebh7xOc0.net
楽しそうなんやけど時間制限があるとせわしいんよ
出来れば5時間くらいゆっくりさせて欲しいわ

42 :(長崎県) [ES]:2023/06/01(木) 22:26:37.17 .net
高級ホテルで卑し食いするガイジとかおるん?

43 :ハービッグ・ハロー天体(東京都) [CN]:2023/06/01(木) 22:29:54.18 ID:QgU9SMuK0.net
>>41
5時間とか休憩所や食堂のある温泉スパセンでも飽きるわ
おまえみたいなのは来なくていいぞ

44 :アルビレオ(東京都) [HU]:2023/06/01(木) 22:30:36.91 ID:4vPjLrJO0.net
>>1
パークハイアット?

45 :アルビレオ(東京都) [HU]:2023/06/01(木) 22:31:59.05 ID:4vPjLrJO0.net
あの三角っぽいのに見覚えが

46 :冥王星(埼玉県) [ニダ]:2023/06/01(木) 22:33:04.22 ID:XVGgMbM50.net
お一人様もokなの?
おっさん1人でも入れるなら行ってみたい

47 :アンタレス(茸) [US]:2023/06/01(木) 22:33:16.40 ID:IGwT8SD40.net
>>35
力士を馬鹿にするな
貧乏チョンとは違うんだよカス

48 :イオ(ジパング) [GB]:2023/06/01(木) 22:34:32.76 ID:AvXP9C760.net
普通にコーヒーとサンドイッチ頼んで
3時間いればええやろ

49 :アルビレオ(東京都) [HU]:2023/06/01(木) 22:34:47.86 ID:4vPjLrJO0.net
飲めない友人とか兄弟にイベントとしてプレゼントすんのにいいんじゃないかな、眺めもいいしダラダラ過ごすのちょうどいいよ
でも窓から離れた席になっちゃったら微妙かな

50 :ビッグクランチ(神奈川県) [US]:2023/06/01(木) 22:39:08.66 ID:nJgtKfs/0.net
風俗は60分13000円

51 :ソンブレロ銀河(茸) [JP]:2023/06/01(木) 22:41:12.69 ID:cOEbmKAc0.net
Wi-Fiと電源が使えるならMacBook持参で行くわよ

52 :ミラ(愛知県) [NL]:2023/06/01(木) 22:42:09.96 ID:1a1yiFTX0.net
でもキュウリのサンドイッチなんでしょ

53 :カノープス(日本のどこか) [IN]:2023/06/01(木) 22:43:13.89 ID:9oWtF1Ll0.net
サイゼリアのドリンクバーでカフェラテでいいだろ

54 :カノープス(日本のどこか) [IN]:2023/06/01(木) 22:44:16.34 ID:9oWtF1Ll0.net
コーラ飲み放題じゃないと
なんだか
飲んだ気しない

55 :トリトン(神奈川県) [GB]:2023/06/01(木) 22:44:53.63 ID:ia1XF25p0.net
>>51
作業系はお断りされそう
風紀どうたらで

56 :スピカ(東京都) [US]:2023/06/01(木) 22:45:24.46 ID:Kebh7xOc0.net
>>43
そうなん?
おいらは飽きない自信があるんやけど

57 :スピカ(東京都) [US]:2023/06/01(木) 22:47:52.78 ID:Kebh7xOc0.net
>>52
お寿司だったらかっぱ巻きやんね
おいらロービーサンドが良いわ

58 :ハダル(神奈川県) [US]:2023/06/01(木) 22:48:02.65 ID:CZvHPKzU0.net
>>46
予約すれば平気だよ
似たようなの行ったけどお一人様の人いたからな
この手のプランは結構人気だから行きたいなら早めに予約した方が良いぞ

59 :アルビレオ(富山県) [US]:2023/06/01(木) 22:50:02.69 ID:ClF5VyQE0.net
蚊に刺されそう

60 :アンドロメダ銀河(静岡県) [NL]:2023/06/01(木) 22:52:09.09 ID:ISUljH050.net
スコーンスコーン湖池屋スコーン

61 :アンタレス(茸) [TH]:2023/06/01(木) 22:54:02.20 ID:wIUfjNbp0.net
ヒント、一緒に行ける女性が居ません

62 :亜鈴状星雲(兵庫県) [US]:2023/06/01(木) 22:54:21.98 ID:8dkb3j400.net
何サンドかによる

63 :ディオネ(東京都) [AU]:2023/06/01(木) 22:54:35.81 ID:s7bDRX0d0.net
3食7590円って高いだろ

64 :ヒドラ(神奈川県) [SE]:2023/06/01(木) 22:57:23.42 ID:HbFSm8o20.net
山手婦人会の貸し借り状態

65 :アンドロメダ銀河(茸) [CN]:2023/06/01(木) 23:00:01.34 ID:OPY2RUQa0.net
高っ

ブルボンと日東紅茶なら1000円でお釣りが来るぞ。

66 ::2023/06/01(木) 23:03:49.06 ID:DC2oTXTD0.net
>>65
でもさ、そんな投資額だと

女性と食事すらできないよ

67 ::2023/06/01(木) 23:04:22.69 ID:wIUfjNbp0.net
>>23快活クラブに始めて行って
こりゃなかなか良いな!と思ったんだけど、寝てたら凄く寝言の声が大きかったらしく
「お客様、もう少し声のトーンを落として頂けますでしょうか、他のお客様のご迷惑になりますので」
「え?あ!ごめんなさい寝てたんだけど、寝言かな、すいません」
数分後
「お客様、もう少し声のトーンを落として頂けますか、二回目ですね
次に大きい声を出されると退店をお願いする事になりますので宜しくお願いします」
「あ?ごめんなさい、気をつけます」
朝まで半泣きになりながら起きてたわ

68 ::2023/06/01(木) 23:10:59.59 ID:e7VDREAB0.net
プチって結局味もそんな良くないんだよなあ…

69 ::2023/06/01(木) 23:11:41.59 ID:zLy8aiMq0.net
そんなにお紅茶飲めませんわ

70 ::2023/06/01(木) 23:21:58.89 ID:d9nj246V0.net
商売は、馬鹿しかも女を相手にするのが正解

71 ::2023/06/01(木) 23:24:55.40 ID:FkEs2rDO0.net
馬鹿蠅ホイホイか?

72 ::2023/06/01(木) 23:27:21.13 ID:uGE2SNKq0.net
お菓子系しかなくてこの値段なら、普通に高級ホテルのバイキング行った方がよくね?

73 :ボイド(富山県) [US]:2023/06/01(木) 23:39:55.62 ID:/dNYLlP50.net
金がねンだわ!

74 :ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [ID]:2023/06/01(木) 23:40:05.44 ID:SH79v0Xx0.net
>>72
価格と時間考えればもはやディズニーとかユニバの方がよくね?ってくらいだな
映えとリア充アピール含めても

75 :ミランダ(香川県) [US]:2023/06/01(木) 23:41:44.32 ID:PWTwIgla0.net
金払ってビルを見ながらしょうもないもん食って何がしたいん?

76 :はくちょう座X-1(千葉県) [US]:2023/06/01(木) 23:42:10.85 ID:e7VDREAB0.net
>>72
スーパーで果物買った方がはるかに安上がりでしかも美味さも格別
自前で果物食い放題してもこんな金かからん

77 :エッジワース・カイパーベルト天体(岡山県) [US]:2023/06/01(木) 23:42:36.81 ID:DC2oTXTD0.net
>>75
一人ならそうだろうけど
これ、美人のパートナーと行く場所だし

78 ::2023/06/01(木) 23:47:44.53 ID:yw/exheF0.net
そんなに食えんわ

79 ::2023/06/01(木) 23:47:55.94 ID:hL0mrdEp0.net
日本茶もあるけど美味いんだ
紅茶は専門店の方が美味しいと思う
そしておしゃべりしてると3時間は短い

80 ::2023/06/01(木) 23:48:19.75 ID:hjGte8Ad0.net
ばかだなあ

81 ::2023/06/01(木) 23:50:01.40 ID:YZkxNV0a0.net
眠くなりそう

82 ::2023/06/01(木) 23:59:00.02 ID:8dkb3j400.net
東京もんってこんなんに吸い寄せられて、金払うんやな
商売楽でええなあ

83 ::2023/06/02(金) 00:00:45.64 ID:oYCtVHSH0.net
炭水化物ばっかり

84 ::2023/06/02(金) 00:00:50.98 ID:gpG7YyzP0.net
食わなきゃただ

85 ::2023/06/02(金) 00:03:45.96 ID:objAEh140.net
インスタで自慢できるものなら幾らでも払っちゃうんだろうな

そういう女は地雷だ

86 ::2023/06/02(金) 00:06:49.83 ID:lfAlbNXz0.net
コーヒーだけでいいので時間無制限で仕事利用可能なら払うわ

87 ::2023/06/02(金) 00:19:17.67 ID:Pnoa4+B90.net
地方都市だけどうちは26畳の広い吹き抜けリビングだから観葉植物も置いてあるし
引きこもってYouTube見ながら2ch書き込んでホテルコーヒー飲んでウーバーに配達させればいいから
わざわざホテルまで電車乗って歩いて往復しなくてもいいわ
日当たりいいし飲んで食べたらそのまま昼寝したいし日によってオナニーしたいし
吹き抜けリビングになったら下手なとこ行くと下位互換ばっかで有り難くなくなるな

88 :名無しさんがお送りします:2023/06/02(金) 00:24:27.93 ID:4x9hbYpLV
コンセントはあるの?

89 ::2023/06/02(金) 00:22:57.97 ID:ySoZ+7OI0.net
インスタの投稿1回ために1度行くだけだろ
まあ韓国料理店みたいにリピート客商売じゃ無く
初速で儲けてすぐ潰すやり方だろうが

90 ::2023/06/02(金) 00:24:40.24 ID:Pnoa4+B90.net
>>82
自宅がミニ戸やマンションで狭かったり天井が低いと何か理由つけて家から出ないと息が詰まっちゃうんだよ
ワンルームアパートに住んでた時に気づいたからマイホーム戸建は全力で選んだわ
住んでるだけでリゾートっぽくなるとこにした

91 ::2023/06/02(金) 00:27:12.29 ID:xn+9z7ee0.net
飲み放題でもだんだんウエイトレスさんが遠巻きに見てヒソヒソしだすから、その前に退散するのがよき

92 ::2023/06/02(金) 00:27:49.52 ID:ex581ThV0.net
パークハイアット、最高のホテルだぞ。
1泊15万の価値はある

93 ::2023/06/02(金) 00:38:45.59 ID:bELfseS90.net
オレは貧乏じゃないけど、スイーツパラダイスでいいや…(´・ω・`)

94 ::2023/06/02(金) 01:08:51.06 ID:VYmCdQBY0.net
>>52
お高いところのは肉系のサンドイッチとか普通にあるぞ

95 ::2023/06/02(金) 01:30:29.13 ID:jE6mdMQA0.net
>>2
見えはるなよw750円ならかけうどん4杯は行けるのにw

96 ::2023/06/02(金) 01:33:49.53 ID:I+zXLPaG0.net
>>82
東京であの写真のゴージャスな店内で3時間なら都民様は金あるから出せるんやろな
草津の知り合いに会いに行くたびに近鉄草津の2・3千円の食い放題のモクモク行ってたけど
今年行ったら閉店していて残念やったわ、コロナのせいや

97 ::2023/06/02(金) 01:44:26.22 ID:ORYzp7bT0.net
食べ放題の必要性を感じない

98 ::2023/06/02(金) 01:48:04.22 ID:ex581ThV0.net
>>82,96
雰囲気と客層、それに景色も代金に含まれてるぞ

とはいえ、ホテルに泊れない人からすれば、
アフタヌーンティーでごまかすっていうのもあるだろうけど

99 ::2023/06/02(金) 02:00:05.29 ID:2Fm9WqJB0.net
たっかコミュ抜けるは

100 ::2023/06/02(金) 03:04:45.60 ID:nPd6WCb80.net
食べ飲み放題なのか
でも紅茶ガブガブ飲んだらすぐ腹一杯になりそう

101 ::2023/06/02(金) 03:30:40.87 ID:3kcS0+QC0.net
紅茶や菓子やパンとか飲み食い放題したくないやろ

あんなんたま~にチョロっと食うから美味いんや

102 ::2023/06/02(金) 03:40:45.78 ID:zXLLtDCS0.net
元取ろうとしたら救急車呼ぶ羽目になる奴やろ

103 ::2023/06/02(金) 03:41:56.67 ID:s3qaKNCO0.net
紅茶じゃなくてビールにしてほしい

104 ::2023/06/02(金) 03:47:59.21 ID:xbDVpw/s0.net
焼肉きんぐの食べ放題より3倍高いやん

105 ::2023/06/02(金) 03:58:22.00 ID:hxJUloT+0.net
食いてーーー

106 ::2023/06/02(金) 04:04:06.10 ID:s7B5AlL/0.net
出張で地方のホテルに泊まったのよ

ホテル内のレストランで「デザートのケーキ食べ放題です」とか声かけてくるから
外出るのも面倒なんでそこで食べたのよ。
食事終わったらそそくさとケーキ2つ持参してきて
見たらケーキ2種類しかないみたいで数もそんなにないみたいで
「そんなに好き勝手食われたらたまんない」って意識が透けて見えたので
大人しく出されたケーキ2個食って店を出た。

107 :カノープス(大阪府) [ニダ]:2023/06/02(金) 04:33:13.41 ID:3IwrWQYG0.net
高級ホテルで意地汚くアホみたいに食べるような奴いるの?

108 :宇宙定数(東京都) [US]:2023/06/02(金) 04:35:38.82 ID:IuylQ/Qq0.net
外食は食べ放題より質の高いもの少量食べたい

109 :シリウス(東京都) [US]:2023/06/02(金) 05:01:09.75 ID:RpBWEyhk0.net
宿泊とか他のサービスがないと割高

110 ::2023/06/02(金) 05:07:53.72 ID:ImmBSbRc0.net
高級ホテルって紅茶ぜんぜんおいしくないよな
料理にはこだわるのに紅茶は至って平凡

111 ::2023/06/02(金) 06:15:13.74 ID:FYd8wpIR0.net
自宅でクローテッドクリーム等を自作して
それらを飲食する午後を一人または気のおけぬ友と共に過ごした方が
1/10のコストで10倍楽しめそうだ

112 ::2023/06/02(金) 06:19:34.58 ID:4A9fiYCK0.net
思ったより不評すぎるな

113 ::2023/06/02(金) 06:20:08.03 ID:ZxBuTJXg0.net
コスパ言うなら喫茶店で1000円使ったのが良いだろ?

114 ::2023/06/02(金) 06:35:53.46 ID:5ZkvcOq+0.net
食べ放題に魅力を感じなくなったな。美味しい物適量でいい。

115 ::2023/06/02(金) 06:37:02.73 ID:ESeh98rH0.net
元取れるのフードファイターだけじゃね

116 ::2023/06/02(金) 06:43:32.79 ID:FYd8wpIR0.net
大食いをするような人間が極小数で
ごく親しい人たちや一人で
とても美味しいものを少量づつ多種類を頂きたいのが一般なのだと
職人といえば聞こえはいいが知能が低い飲食店関係者には解らない

117 ::2023/06/02(金) 06:47:22.28 ID:/cA8n+YD0.net
泊まりでもないのに3時間滞在は逆に苦痛になってくると思うし、1時間滞在がベストじゃないかな

・・・俺みたいな庶民にはもっと7600円の有効な使い道があるから遠慮しておくわ

118 ::2023/06/02(金) 06:49:15.45 ID:It46jh+v0.net
一回で取り返しつかないくらい太りそう

119 ::2023/06/02(金) 06:50:30.92 ID:KnKe+wIX0.net
>>111
クロテッドクリームって作り方面倒過ぎるから家で作るのはなかなか無理じゃね?
ちょっといい茶葉1つ買うだけで2千円するし1/10は無理だよ
お茶好きだけどいいやつ複数同時開封したくないからホテルで飲み比べ出来るならコスパいいなと思ったもの

120 ::2023/06/02(金) 06:53:37.56 ID:ESeh98rH0.net
>>111
素晴らしい表現
語彙が豊かでいいですなw

121 ::2023/06/02(金) 06:54:17.00 ID:j2qmZb+u0.net
>>119
茶葉一杯2000円w
高級紅茶でも自宅で淹れるなら一杯100円しないくらいだろw

122 ::2023/06/02(金) 07:08:54.11 ID:gxHmVMQb0.net
30分で食い終わるとして残り2時間半も何すればいいんだ

123 ::2023/06/02(金) 07:16:04.45 ID:06snzzkk0.net
俺「金持ちの道楽に付き合えるだけの余裕はない」
女「あら、私は金持ちだけど嫌いなの?」
俺「一生付いて行きます!」

124 ::2023/06/02(金) 07:16:23.35 ID:GGgufY2y0.net
>>122
一人で行くとこじゃねぇよ

125 ::2023/06/02(金) 07:17:57.17 ID:9z5wMiwT0.net
東京は権力者がテレビ雑誌を使って田舎差別して東京に人を集めて地価を上げまくって価格操作して
所有する不動産や親の戸建を何億に上げてぼったくり儲けしてホテルランチしてるだけ
あとは膣女子が売春で得た金で高級飲食してるだけ

ぼったくられてる東京の賃貸暮らしやマンション買いの社畜は不動産搾取にすら気づいていない

126 ::2023/06/02(金) 07:19:37.08 ID:OM/x4z/j0.net
>>7
半分はセイボリーというしょっぱいもので構成されているから安心しろ

127 ::2023/06/02(金) 07:20:47.17 ID:3w3TDonn0.net
ブランデイかウイスキぐらいドバドバと垂れてくれ

128 ::2023/06/02(金) 07:24:20.79 ID:DEpdx4V+0.net
サンドイッチに7500円は無いわ 原価30%以下だろ下手したら10%かも
高級ホテルの席代ってだけっぽい

129 ::2023/06/02(金) 07:28:59.29 ID:Enc1yX2k0.net
ここに居る様な人達に関係ある訳がないでしょう
場違いな話題は止しなさい

130 ::2023/06/02(金) 07:34:29.31 ID:06snzzkk0.net
>>129
はい。。。
ごめんなさい

131 ::2023/06/02(金) 07:36:08.48 ID:FtzwcOSc0.net
ホテルならこんなもんでしょ

132 ::2023/06/02(金) 07:49:48.11 ID:ZXWnMvrO0.net
ホテルランチ行くなんて世の中じゃほんの少数派で変な奴だろ
プライド高くてマウント差別大好きな東京膣女子が行くとこ

133 ::2023/06/02(金) 07:51:12.59 ID:rc5xxL7n0.net
男塾かゲームソフト一本分かよ

134 ::2023/06/02(金) 07:51:52.27 ID:ZXWnMvrO0.net
自営業の高額ギャンブル生活してる強欲一家とかギャンブル人生の不安解消に行くんだよなw

135 ::2023/06/02(金) 07:58:16.10 ID:nlwm1Cx/0.net
こんなとこにもガキと一緒に来てギャーギャー騒がせるバカまんこがいるんだぜ

136 ::2023/06/02(金) 08:35:33.89 ID:rXfxPAG30.net
>>1
今度行くところは2時間6000円だから、3時間ならコスパ良いな

137 ::2023/06/02(金) 08:36:43.00 ID:JjsEtJWH0.net
2500円分くらいしか食えないから絶対に損

138 ::2023/06/02(金) 08:41:02.35 ID:rXfxPAG30.net
>>23
>快活クラブで朝トースト食べ放題にドリンクバーと何が違うの?

かわいい女の子とおしゃべりできる
ただし料金は倍でコミュ力ある人限定だけどね

139 ::2023/06/02(金) 08:43:08.88 ID:5ZkvcOq+0.net
美味しい紅茶とバターとジャム付きのスコーンのセットだったら千円でも行く。

140 ::2023/06/02(金) 08:43:11.20 ID:GDK+07Fy0.net
迎賓館でアフタヌーンティーセットいくらだっけ

141 ::2023/06/02(金) 08:43:28.39 ID:It46jh+v0.net
>>138
こういうとこじゃないと来てくれないバカ女と何を話すんだ

142 ::2023/06/02(金) 08:43:58.03 ID:GDK+07Fy0.net
迎賓館ふたりで5900円だぞ

143 ::2023/06/02(金) 08:48:47.94 ID:mNG/ZBic0.net
その値段のステーキ食うわ

144 ::2023/06/02(金) 09:14:14.52 ID:n7FY7cUt0.net
>>4
パークハイアットだね

145 ::2023/06/02(金) 09:23:22.10 ID:r+EjkATH0.net
>>142
マジ?行こうかな

アマン行ったことあるけどいいところ特になかった

もっとしょっぱいもの多めにして欲しい

146 ::2023/06/02(金) 10:11:09.20 ID:DdC50Jg90.net
30分1300円だったら神プランだった

147 ::2023/06/02(金) 10:12:44.58 ID:J+ZpQT860.net
飲み食べ放題じゃないアフタヌーンティーが5000円くらいだからかなりお得よ

148 ::2023/06/02(金) 10:29:46.61 ID:rspP+EuS0.net
そんなに食べれないから普通ので

149 ::2023/06/02(金) 10:48:27.74 ID:gm+NlfNY0.net
酒があればなあ
シャンパンとは言わないけどそこそこ良い発泡ワイン

150 ::2023/06/02(金) 12:45:47.84 ID:IYaEQ7D40.net
高級ホテルだとPCを使って仕事をしながらの利用はNGだった
そのホテルもそのうち潰れそうだけど

151 ::2023/06/02(金) 14:07:22.68 ID:P95uLWDE0.net
コスパでそんなとこ行くのがアホだってのは分かる

152 ::2023/06/02(金) 15:28:24.19 ID:ex581ThV0.net
>>149
パークハイアットだから、2万でボトルいれられるよ

153 ::2023/06/02(金) 15:36:05.05 ID:eg1rJk6K0.net
ナックファイブみたいな金額だなあ…

154 :ベテルギウス(茸) [US]:2023/06/02(金) 17:25:10.79 ID:rJbGGFKu0.net
場所だけでゴミ

155 ::2023/06/03(土) 01:37:38.98 ID:TAlZNFLn0.net
>>154
いけないからって僻んでないで、一度いってみればいいよ

156 ::2023/06/03(土) 01:40:28.50 ID:s9cVwfl30.net
食べ放題よりそのぶん質の良いお茶とお菓子とサンドイッチ出してくれた方が嬉しい
もう量を楽しむ年齢は過ぎてしまった

157 ::2023/06/03(土) 02:41:11.56 ID:TAlZNFLn0.net
マリアージュ・フレールのサロン・ド・テにいくのもよし、
こういうアフタヌーンティーにいくもよし。

158 :ベガ(東京都) [ニダ]:2023/06/03(土) 03:01:41.25 ID:daWnYX9W0.net
コスパ悪すぎだろ
ルノアールのほうが安くて静かで快適

159 :アケルナル(東京都) [KR]:2023/06/03(土) 03:06:01.22 ID:1JkyM7Yi0.net
ティータイムを楽しむのに食べ放題?

160 ::2023/06/03(土) 04:53:36.85 ID:e/eMX4/A0.net
頼むから具体的な店名やブランド名を
こんな底辺馬鹿掲示板に書き込まないでくれよ・・

161 ::2023/06/03(土) 05:27:25.26 ID:mPK8NmwX0.net
高級な店に行ったら紅茶の種類はなんて聞かれて
そんなの知らねーから「アメリカンで」言っちゃった
ブレンドって言っても良かったんだけどちょっと見栄張ったのが駄目だった・・・

162 ::2023/06/03(土) 08:41:31.90 ID:DBQ5IM8p0.net
>>161
気取ってバー行ったら、飲み物は?と聞かれて、カクテルの名前知らなかったから、女が頼んだモスコミュールしか頼めなかった俺がいる。

163 ::2023/06/03(土) 11:28:53.03 ID:TAlZNFLn0.net
>>161
そういうときは、リストみせていただけます?とか、オススメは?っていえばおk

>>162
そんなときは置いてあるボトルを片っ端から眺めてそれできめるか、
今日の気分を伝えて見繕ってもらえばおk

164 :エッジワース・カイパーベルト天体(佐賀県) [US]:2023/06/03(土) 11:40:57.15 ID:0CKodayv0.net
お前らには不評だが、そもそも
ターゲットは俺達じゃないからなw

165 ::2023/06/03(土) 11:59:39.48 ID:b2mJuSl20.net
人騙して金儲けた奴らが使ってそう 
エステとか美容医者 税金で飲み食いできる奴ら 詐欺商品の販売員とか
あと太陽光電気関係

166 :プレアデス星団(東京都) [DE]:2023/06/03(土) 14:45:46.73 ID:TAlZNFLn0.net
飲み食い代に1万も出せないって、どんだけだよ。
それが毎日ならいざしらず

167 ::2023/06/03(土) 15:08:23.94 ID:z5FWBe8M0.net
>>29
時間に価値はないから10分でも7590円だよ

168 :アルゴル(徳島県) [ニダ]:2023/06/03(土) 15:48:52.03 ID:Yel57qV60.net
>>142
そっち行きたい

169 ::2023/06/04(日) 02:46:11.77 ID:jBD5tqJh0.net
紅茶はとりあえずアールグレイと言っておけばいい

170 ::2023/06/04(日) 02:52:36.69 ID:CWTr8/Pz0.net
なんだこれ。酒も出ないとこで3時間とか拷問かよwww

171 ::2023/06/04(日) 02:57:18.48 ID:6fucoMfY0.net
たけーよ

172 ::2023/06/04(日) 04:46:00.79 ID:1Rcy37da0.net
>>169
ダージリンの方が癖が無くて美味いよ

173 ::2023/06/04(日) 05:00:24.42 ID:dmJFOMqu0.net
高層ビル眺めてどうすんの?
夜景ならまだしも

174 ::2023/06/04(日) 05:55:02.72 ID:v/re7de80.net
>>173
紅茶はイングリッシュガーデン又は英国っぽい室内で味わう物であって、高層ビル眺めて飲むのはむしろシャンパンとかドンペリだよな。

175 ::2023/06/04(日) 06:04:09.13 ID:9hoENVGW0.net
高級な金払ってる自分が 高級になれたって錯覚を買いに行く
店員に高級な人って扱われたくて 
でも実態は小金持ち程度で 高級な地位も人格でも無い

176 ::2023/06/04(日) 06:09:39.47 ID:7KmjZVt20.net
中国人団体は受け付けて貰えますか?

177 ::2023/06/04(日) 08:04:09.92 ID:j1C0Sytx0.net
アフターヌーンティーという優雅であるはずの時間を時間制限付き食べ放題で掻き消す愚行

総レス数 177
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200