2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

露「ダムを爆破したのはウの仕業」 国連「てめえだろ馬鹿。何でウが自国民を水浸しにすんだよw」 [886559449]

1 :タイタン(栃木県) [CN]:2023/06/07(水) 10:51:59.91 ID:eqUyayN90●.net ?PLT(22000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
ダム決壊「ロシアの侵略の結果」と国連事務総長 安保理会合も


国連のグテレス事務総長は6日、ウクライナ南部
カホフカ水力発電所のダム決壊について、ロシアのウクライナ侵略に伴う「破滅的な結果」と批判し、
民間人や民間インフラへの攻撃をやめるよう訴えた。安全保障理事会は6日、緊急公開会合を
開催、ウクライナとロシアが互いに「破壊したのは相手だ」と非難した。


米国のウッド国連代理大使は会合に先立ち、「ウクライナが国民に避難を強いる行動をする
理由はない」と述べ、露側の「ウクライナの意図的な破壊行為」との主張に疑問を呈した。

ウクライナのキスリツァ国連大使は会合で、「カホフカ水力発電所を占拠するロシアが
爆弾をダムに仕掛けて爆破した」と訴えた。

日本の石兼公博国連大使ら多くの国の代表は「ロシアの侵略がなければ起きなかった
事態だ」と述べ、ロシアの侵略行為を改めて批判した。

長期間にわたり深刻な影響を自然環境に及ぼす意図的な行為は「戦争犯罪」にあたるとして、
責任追及へ調査を促す声が相次いだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/642916255fb98534ed081f62c0fcf7ca0a6c34be

56 ::2023/06/07(水) 11:36:53.60 ID:hNuD6pGv0.net
>>5
チョンチョン鳴くやつって、思考能力に問題があるな

57 ::2023/06/07(水) 11:37:32.00 ID:6xwvn+/40.net
>>9
いちばんと言われるとどうだろう
欧米列強の真似をして失敗したともいえる

58 ::2023/06/07(水) 11:37:54.29 ID:+4XkMbxp0.net
>>41
話し合いで解決した例があるのかよw
ガン無視されてんじゃん?w

59 ::2023/06/07(水) 11:38:20.82 ID:hNuD6pGv0.net
>>55
なぜそんな嘘をつく?

60 ::2023/06/07(水) 11:38:44.57 ID:JiiCXm330.net
>>49
元に征服されてレイプされた国は中露上下朝鮮皆振る舞いが同じよな

61 ::2023/06/07(水) 11:38:48.08 ID:2opvM0IM0.net
>>47
ロシアが信用ならんのは確かだが、オオカミ少年は英米だってそうさ。
今更、英米のマスコミの言うことなんぞ信用せん。

62 ::2023/06/07(水) 11:40:24.80 ID:6xwvn+/40.net
>>39
常任理事国が牽制しあうため
ソ連崩壊後ロシアがしゃあしゃあと後釜に座ったりするから

63 ::2023/06/07(水) 11:40:38.73 ID:hNuD6pGv0.net
>>39
小学生はそんなことはできない

64 ::2023/06/07(水) 11:42:26.59 ID:9fCRXrSh0.net
>>29
ネゴトワ・ネティエ(1935-1954) AA(ry

65 ::2023/06/07(水) 11:44:29.24 ID:+FybBkPO0.net
ロシア軍がダムを砲撃ってニュースが少し前にあったけど、やっぱりこれをやるためかぁ…

66 ::2023/06/07(水) 11:45:36.88 ID:MaK3ecGO0.net
ロシアは特亜やパヨクズと同質のキチガイだな
流石は共産主義国の親玉だっただけはある

67 ::2023/06/07(水) 11:48:53.68 ID:M+v6VDEI0.net
>>58
朝鮮戦争とか?

68 ::2023/06/07(水) 11:49:25.69 ID:VZUWjDBn0.net
>>53
第三勢力の可能性は?
ロシアが悪者になって得をする奴が犯人だ

69 ::2023/06/07(水) 11:50:28.58 ID:8ROhebTy0.net
ロシアの仕業とみせかけたウクライナだろ

70 ::2023/06/07(水) 11:50:44.77 ID:rxuS4a2A0.net
>>17
世界中の金持ちのボンボンの就職先

71 ::2023/06/07(水) 11:52:50.69 ID:TNQqD7SV0.net
>>68
つまり中国か?なんやつだ中国め

72 ::2023/06/07(水) 11:56:14.26 ID:Yn0joEyQ0.net
やったのはロシアでもウクライナでもいいけど結局根本的にロシアが悪いのは変わらないからロシアが何言ったところで意味はないんだよな

73 ::2023/06/07(水) 11:58:30.04 ID:hNuD6pGv0.net
>>66
いや、ロシアは特亜とは違う
特亜でも、中国と韓国は違う
おまえは思考能力が無いのではないか?

74 ::2023/06/07(水) 12:00:07.11 ID:2opvM0IM0.net
結局どっちが勝つかってことよ。

ウクライナが勝てれば、この件もロシアの責任にできるだろうが
まあロシアは負けないだろうな。ウクライナはいずれ兵隊が枯渇する。

75 ::2023/06/07(水) 12:01:05.86 ID:jR5JgM840.net
ロシア「ロシアがやったとは限らない」

76 ::2023/06/07(水) 12:01:30.46 ID:hNuD6pGv0.net
>>72
いやウクライナがやったということになると、
ロシアにも正義はあった、ということになる
おまえは思考能力がないのか?

77 ::2023/06/07(水) 12:02:08.04 ID:u5/LCUPp0.net
間をとってイギリスにしときましょう!

78 ::2023/06/07(水) 12:03:22.04 ID:hNuD6pGv0.net
>>68
それはアメリカだ

79 ::2023/06/07(水) 12:03:35.09 ID:iMzfORNS0.net
ウクライナ相手にしてるつもりがnatoに変わる事も考えられるだろう

80 ::2023/06/07(水) 12:03:48.17 ID:gMg6bueq0.net
>>1
ウクライナしか得しないのになぜロシアの仕業と考えるのか。

81 ::2023/06/07(水) 12:04:08.07 ID:dVv1B9jG0.net
まぁドッチがやったにしろ 今後はロシア国内のダムがテロリストに破壊される未来しか無いやんけ 戦争じゃない非戦闘員同士の殺し合い戦争犯罪のタガが外れた 悲惨だよ

82 ::2023/06/07(水) 12:04:29.87 ID:/okiZ5ca0.net
>>80
どう得するの?

83 ::2023/06/07(水) 12:05:26.29 ID:98r+5Ct+0.net
>>80
ロシアと中共は問答無用で悪だからな。
人類の敵が滅びることを願うのは人類当然の成り行き。

84 ::2023/06/07(水) 12:07:29.19 ID:pcgA6ray0.net
こんなん聞いてたら核を落としても相手がやった、がまかり通る

85 ::2023/06/07(水) 12:08:42.02 ID:2opvM0IM0.net
ぬう。

74グレートウォール(茸) [US]2023/06/07(水) 10:47:34.20ID:t/WMnYB00⋮
49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee67-v5GJ) sage 2023/06/07(水) 09:30:27.20 ID:zFBSB6nI0
あっはい…

417 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8256-zXoE) 2023/06/07(水) 06:25:34.29 ID:RGdFopcc0
去年の12月ワシントン・ポスト紙にウクライナ軍少将がダムを破壊してドニプロ川を氾濫させる計画があるって認めた話が載ってたようだね
https://imgur.com/QrOPiQv.jpg
https://imgur.com/rYKG96X.jpg


ウクライナってダムも原発も自国の攻撃してはロシアのせいにしてんな🥺

86 ::2023/06/07(水) 12:09:01.64 ID:ie1lhXp+0.net
>>20
何言ってるのかよくわからん
ゼレンスキーはずっとロシアに軍を撤退してくれと言い続けてる
それが夢とか言われてもね

87 ::2023/06/07(水) 12:09:39.92 ID:zzKJlmmK0.net
国連って意味ないよね?

88 ::2023/06/07(水) 12:09:42.80 ID:qgsKRwTZ0.net
もう口だけで無く国連軍出す状況だろ

89 ::2023/06/07(水) 12:11:31.16 ID:DHZ3FSFG0.net
>>74
ソ連はアフガンで米国はベトナムで負けてるがな

90 ::2023/06/07(水) 12:12:58.29 ID:u6GpBy6I0.net
先月NYTがロシアのいい加減な管理でダム機能が損なわれて越水してるって報じてたのを考えると単なる現場猫案件なんだろうなあ

91 ::2023/06/07(水) 12:13:02.78 ID:CvJS2z4G0.net
戦時中中国が自分で水攻めやってなかったっけ?

92 ::2023/06/07(水) 12:14:29.22 ID:2opvM0IM0.net
ロシアは全然孤立してないからな。

ロシアが問答無用で悪とか思ってるのは
世界中でもごく一部の国だ。

93 ::2023/06/07(水) 12:14:34.11 ID:2NrcwWef0.net
こういう事平然と言い切れるメンタリティって無敵だよな
中国や韓国もそうだけど、他人の評価や支持とか関係なく
言っちゃったモノ勝ちというか認めちゃったら負けみたいなw

94 ::2023/06/07(水) 12:16:39.38 ID:C/GfvOSq0.net
ごもっとも
ロシアが出て行けばいいだけ
難癖つけて侵略しやがって
昔から何も変わってない

95 ::2023/06/07(水) 12:17:00.33 ID:os2DG4kt0.net
>>55
バカはすぐチョンバレの嘘に逃げる

96 ::2023/06/07(水) 12:17:28.62 ID:9eVEUUEf0.net
>>80
自国が大損害を受けてるのに
どこにウクライナのメリットがあるんだよアホ

97 ::2023/06/07(水) 12:18:09.64 ID:H4Jj+Cni0.net
ウの仕業って長良川の鵜飼かよw

98 ::2023/06/07(水) 12:18:28.58 ID:ZfAXbJuUO.net
動物園が水没して逃れる事ができたのは
アヒルと白鳥だけと言う話で後はすべて溺死で
全滅したらしい
許すまじロシア…すべての露助に死を

99 ::2023/06/07(水) 12:19:58.98 ID:2opvM0IM0.net
そもそも、ウクライナが自国のロシア系ウクライナ人を
虐殺してきたのが、今回の戦争の原因なわけで、
ウクライナって自国民が死のうがどうでもいいと思ってる国だ。

100 ::2023/06/07(水) 12:20:52.90 ID:1dzECm6S0.net
中国人や韓国人は自国民を攻撃するけど
ウクライナは違うだろうな

101 ::2023/06/07(水) 12:23:29.04 ID:u6GpBy6I0.net
>>92
国連総会緊急特別総会、ロシア非難決議案、採決。

賛成=141
反対=5
棄権=35
無投票=12

圧倒的多数が問答無用で悪だと思ってるよ

102 ::2023/06/07(水) 12:25:40.62 ID:mDwKFk3f0.net
ネトウヨってアホ過ぎね?
ウクライナに何度騙されても同じ手口でまた騙されるんだから

103 ::2023/06/07(水) 12:29:17.72 ID:9eVEUUEf0.net
>>102
パヨチンがプー信かよw
まんまやんwww

104 ::2023/06/07(水) 12:35:29.24 ID:xgs5mt500.net
>>101
当然賛成した141カ国はロシアを制裁してるんだよな?
まさかその中に制裁もせずに交流を続けてロシアを助けてる国なんていないよな?

105 ::2023/06/07(水) 12:35:50.60 ID:Rgk/JCPr0.net
>>4
マジでやりかねないの草

106 ::2023/06/07(水) 12:36:18.99 ID:V0b9nhCA0.net
どっちもスラブ人だからな

ちょっと頭どうかはわからんなw

107 ::2023/06/07(水) 12:36:40.52 ID:Zn5A7iR60.net
>>102
ロシア信じる位ならネトウヨで良いや

108 ::2023/06/07(水) 12:37:13.99 ID:Zn5A7iR60.net
>>4
ロシアの占領地域も水浸しで損害出てるんだよなあ

109 ::2023/06/07(水) 12:38:04.73 ID:9eVEUUEf0.net
>>108
自国じゃねーからな

110 ::2023/06/07(水) 12:38:30.41 ID:DS67QXVd0.net
いつまでも都合の悪い戦争が終わらないから
パヨはイラついてウクライナ叩きしてる。

111 ::2023/06/07(水) 12:38:37.08 ID:JqwIvi/g0.net
露「ダムが爆破されたとは露知らず」

112 ::2023/06/07(水) 12:41:06.49 ID:EA0ppo2y0.net
露 「あっしらがダムを壊したのを見たと言う遊び人の金さんとやらを連れてきてくんなさいよお奉行様」

113 ::2023/06/07(水) 12:42:10.37 ID:OErKihAG0.net
あれあれ?国連がなんかおかしいぞ?
やはりやったのがウクライナのアゾフか

114 ::2023/06/07(水) 12:42:21.48 ID:X4RP/ZcL0.net
ロシアが撤退して、ウクライナが攻めれなくなるんだろ?

115 ::2023/06/07(水) 12:42:39.43 ID:hVUxkfCW0.net
>>113
プー信必死で草

116 ::2023/06/07(水) 12:43:15.82 ID:OErKihAG0.net
>>115
俺はウクライナもロシアも怪しんでたが

117 ::2023/06/07(水) 12:44:05.61 ID:hVUxkfCW0.net
>>116
そうやって「どっちも悪い」で
ロシアの悪を薄めるスタイルw

118 ::2023/06/07(水) 12:44:37.00 ID:DHZ3FSFG0.net
>>102
ロシア大使館( ^ω^)おつ

119 ::2023/06/07(水) 12:45:54.63 ID:sFvsk1pC0.net
侵略者の言うことなんて信じねーよwww

120 ::2023/06/07(水) 12:45:55.43 ID:iMzfORNS0.net
露兵士「決壊させたらお家帰れるかなぁ」

121 ::2023/06/07(水) 12:46:07.15 ID:UR98rBC60.net
>>113
ヒトゴロシアホ

122 ::2023/06/07(水) 12:46:49.62 ID:oyb7/XBk0.net
ロシアでの爆発はウクライナのせい
ウクライナでの爆発もウクライナのせい

123 ::2023/06/07(水) 12:48:05.26 ID:u6GpBy6I0.net
>>104
経済制裁に参加しなけりゃ非難決議に賛成しちゃならないなんてアホな理屈はどこから来るの?
各国政府は自国民を守る義務があってロシアとの経済的な交流を断ち切ると立ち行かない国だってあるだろ
その国々でさえ非難決議に賛成してるってことが逆にロシアの暴虐ぶりを表してるんでしょ

124 ::2023/06/07(水) 12:49:40.58 ID:hVUxkfCW0.net
>>104
制裁してないからロシアの侵略容認、というわけじゃないが

125 ::2023/06/07(水) 12:51:36.22 ID:yiuMxCQ00.net
これで世界大戦3勃発かな

126 ::2023/06/07(水) 12:54:34.24 ID:DHZ3FSFG0.net
ロシア軍が攻めなければ起きなかった事だよね

127 ::2023/06/07(水) 12:59:33.18 ID:X4RP/ZcL0.net
後の世で、WW3は2022ロシアとウクライナから始まったと伝えられる

128 ::2023/06/07(水) 13:04:00.36 ID:G8d84HDE0.net
>>126
ウクライナがロシア系の人達を殺さなければよかったのにね
内戦させたアメリカひどいな

129 ::2023/06/07(水) 13:07:40.04 ID:6K41emPX0.net
>>53
えっ?
前科ありがウクナチですが?


https://www.afpbb.com/articles/-/3454460?cx_amp=all&act=all
ウクライナ軍は1年前、首都キーウ制圧を目指し進軍するロシアを阻むため、キーウの北約35キロに位置するデミディウ(Demydiv)村の近くにあるダムを破壊した。村は水浸しになった。イワン・ククルザさん(69)の自宅の地下室は今でも水が引かず、忍耐も限界に近付いている。

130 ::2023/06/07(水) 13:11:30.08 ID:pXph/VGI0.net
>>17
贅沢なメンツで井戸端会議ができる

131 ::2023/06/07(水) 13:13:13.53 ID:tLO1ao1Q0.net
実は更なる泥沼化の為の英米の工作だったりしてな
欧州の厭戦気分吹き飛ばす効果もあるし

132 ::2023/06/07(水) 13:15:22.22 ID:NsuiQgBe0.net
なんでもなにも今までやってきたこと振り返れよ

133 ::2023/06/07(水) 13:19:00.72 ID:UMNKaEps0.net
国連って何の役に立ってるんだろうな

134 ::2023/06/07(水) 13:19:49.65 ID:WDOwvPvp0.net
さすがに超ニブいパさんでもさすがにこれはマズいとうっすら気づいたのか
これまで以上に必死になってて笑う

135 ::2023/06/07(水) 13:23:35.86 ID:DeoI+jRG0.net
1からレス読んでたがロシア寄りの工作員の数が多いこと多いことwww

136 ::2023/06/07(水) 13:24:50.81 ID:gxgsbM7S0.net
これはウクライナだろう。
隠す意味があるのだろうか。アメリカ製の誘導ミサイルかもしれんが。

137 ::2023/06/07(水) 13:25:28.23 ID:tLO1ao1Q0.net
ゼレンスキーは国土や国民がどうなろうが知ったこっちゃねえだろうしどっちがやったかは分からんよな
どうせ他国の金で直すんだろうし

138 ::2023/06/07(水) 13:27:17.96 ID:UTjmToz90.net
滋賀県「おのれ京都め、琵琶湖止めたるわ」

ホントに止めると京都より先に滋賀県が水没する事実が判明

139 ::2023/06/07(水) 13:27:43.06 ID:OWb6mpnN0.net
NATOの大規模合同空中演習である「エアディフェンダー2023」は予定通り6/12から始めるんでしょ?

140 ::2023/06/07(水) 13:29:13.75 ID:5tdVBhEt0.net
●●「争え…もっと争え…」

141 ::2023/06/07(水) 13:30:50.28 ID:pb2M/sG80.net
つーかダムなんかミサイルや砲撃で壊れるもんなの?
そりゃ無尽蔵に打ち込みまくれば壊れると思うが
内部から爆破したようにしか思えん

142 ::2023/06/07(水) 13:34:00.95 ID:hVUxkfCW0.net
プー信が必死で草

143 ::2023/06/07(水) 13:34:17.81 ID:YRQXXHVU0.net
>>135
ロシアの支配下であるダムに、決壊が起きる程の爆薬をウクライナが設置出来るとでも思ってるのかね?

144 ::2023/06/07(水) 13:35:00.25 ID:sCaOc9XN0.net
鵜!?

145 ::2023/06/07(水) 13:41:57.50 ID:dxOiPLts0.net
今の時点で、国連ってまったく機能不全だよな
存在価値がハナクソ以下

戦争を止められない。市民救援ができてない。
安保理すら開けないって

146 ::2023/06/07(水) 13:42:58.55 ID:SfaMScbQ0.net
反ロシア派がロシア攻撃してるみたいに親ロシア派がウクライナ攻撃してるかもしれない

147 ::2023/06/07(水) 13:46:14.52 ID:6ei0WUyb0.net
>>145
要らないから我が代表堂々しよう

148 ::2023/06/07(水) 13:46:56.62 ID:UTjmToz90.net
>>145
トップの一角が現在進行系で侵略戦争やって中国がそれ支持してんだから、そんな組織がまともに機能するワケがないわな。

149 ::2023/06/07(水) 13:47:24.57 ID:hVUxkfCW0.net
>>145
そら拒否権のある常任理事国が堂々と侵略してるからだろ

150 ::2023/06/07(水) 13:49:15.30 ID:o0xUROS/0.net
>>149
そういう事させないための枷として設定されてるのになぁ

151 ::2023/06/07(水) 13:49:40.78 ID:ro/7hZID0.net
>>3
まだアベアベ言ってる…
お薬ちゃんと飲みましょうね?

152 ::2023/06/07(水) 13:52:16.57 ID:hVUxkfCW0.net
>>150
戦争当事国だと拒否権ないけど
「特別軍事作戦だ」と強弁して戦争であることを認めてない

153 ::2023/06/07(水) 13:55:48.71 ID:DeoI+jRG0.net
>>143
なぜ俺にそれを問うのだ?俺はプー信じゃねーよ

154 ::2023/06/07(水) 13:56:59.95 ID:EA0ppo2y0.net
>>140
俺も黒幕はブラックゴーストだと信じている

155 ::2023/06/07(水) 13:58:49.41 ID:Wr5/FQS/0.net
>>154
00ナンバーサイボーグどこかにいるのか

総レス数 270
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200