2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

露「ダムを爆破したのはウの仕業」 国連「てめえだろ馬鹿。何でウが自国民を水浸しにすんだよw」 [886559449]

1 :タイタン(栃木県) [CN]:2023/06/07(水) 10:51:59.91 ID:eqUyayN90●.net ?PLT(22000)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
ダム決壊「ロシアの侵略の結果」と国連事務総長 安保理会合も


国連のグテレス事務総長は6日、ウクライナ南部
カホフカ水力発電所のダム決壊について、ロシアのウクライナ侵略に伴う「破滅的な結果」と批判し、
民間人や民間インフラへの攻撃をやめるよう訴えた。安全保障理事会は6日、緊急公開会合を
開催、ウクライナとロシアが互いに「破壊したのは相手だ」と非難した。


米国のウッド国連代理大使は会合に先立ち、「ウクライナが国民に避難を強いる行動をする
理由はない」と述べ、露側の「ウクライナの意図的な破壊行為」との主張に疑問を呈した。

ウクライナのキスリツァ国連大使は会合で、「カホフカ水力発電所を占拠するロシアが
爆弾をダムに仕掛けて爆破した」と訴えた。

日本の石兼公博国連大使ら多くの国の代表は「ロシアの侵略がなければ起きなかった
事態だ」と述べ、ロシアの侵略行為を改めて批判した。

長期間にわたり深刻な影響を自然環境に及ぼす意図的な行為は「戦争犯罪」にあたるとして、
責任追及へ調査を促す声が相次いだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/642916255fb98534ed081f62c0fcf7ca0a6c34be

221 ::2023/06/07(水) 21:14:23.82 ID:w9cwXIr10.net
>>220
近しい者ほど敵になることもあるだろ

222 ::2023/06/07(水) 21:20:18.19 ID:jm4QQkHr0.net
国連が全く役に立ってなくね?何のための機関なの

223 :セドナ(愛知県) [AU]:2023/06/07(水) 21:21:45.67 ID:w9cwXIr10.net
>>222
そら常任理事国が侵略やってんだから

224 ::2023/06/07(水) 21:38:37.29 ID:9TW4sNW10.net
>>219
日本と韓国の関係じゃなくて、
中国と新疆ウイグル自治区の関係みたいなもんだね。

225 ::2023/06/07(水) 22:13:16.91 ID:8N+EWACf0.net
人類の敵、ロシア

226 ::2023/06/07(水) 22:15:59.58 ID:dFP+edTE0.net
>>143
クリミア大橋の破壊工作をやってるからねえ

227 ::2023/06/07(水) 22:23:24.97 .net
>>214
同じ民族を助けるって大義の設定なはずがこれじゃあロシアって北朝鮮みたいで本当に馬鹿だと思うわ。

228 ::2023/06/07(水) 22:42:07.62 ID:JG+hyjjG0.net
https://twitter.com/kimosuke_god/status/1665612740902404097?s
(deleted an unsolicited ad)

229 ::2023/06/07(水) 23:49:46.49 ID:L7GV8Ph90.net
災害派遣として西側が入ればいいのに

230 ::2023/06/07(水) 23:52:11.27 ID:nrg7hRcl0.net
日本「我が国は普通に堤防決壊させて自国民を苦しめてるよ」

231 ::2023/06/08(木) 00:12:48.84 ID:VNgc7azM0.net
デカイ北朝鮮だから
理屈が通じない

232 ::2023/06/08(木) 03:53:01.13 ID:R4iZzKoO0.net
どっちかというとウクライナがヨーロッパの朝鮮みたいなポジだからなぁ
ウクライナがやってても俺は驚かない

233 ::2023/06/08(木) 05:30:05.24 ID:bxSeeNGb0.net
越境戦争したのロシアだし

234 ::2023/06/08(木) 06:02:10.62 ID:wiK6Ij1h0.net
>>229
割りとマジであるかも
やったことは大量破壊兵器の行使と同じだわ

235 ::2023/06/08(木) 06:02:44.52 ID:wiK6Ij1h0.net
>>232
脳が膿んでますよ
外して便器で洗っておいで
におうよ

236 ::2023/06/08(木) 07:12:01.25 ID:6dA+iVS20.net
キングチャンバー

237 ::2023/06/08(木) 08:52:41.73 ID:U54uLU2r0.net
でも海沿いつまり川下を占拠してるのはロシア軍だからな

238 :リゲル(茸) [KR]:2023/06/08(木) 09:14:36.06 ID:69M0zAuX0.net
ロシア側で、なぜか限界水位までダムに貯水してたって情報も出てきたな
ダム破壊時の被害拡大を意図してやったなら、マジで蛮族だわ
というか、スターリンが既にダム破壊防衛戦術やった前科がある

239 :キャッツアイ星雲(ジパング) [ニダ]:2023/06/08(木) 09:15:59.23 ID:pP1JXf2y0.net
>>238
洪水の効果を高めるためにギリギリまで貯水したんだろ

240 :高輝度青色変光星(茸) [US]:2023/06/08(木) 09:20:16.86 ID:t3i/Di1Y0.net
>>240
俺も見た

241 :赤色矮星(山口県) [US]:2023/06/08(木) 09:20:59.40 ID:aZJED34o0.net
ダムって案外すぐ壊れるのな

242 :キャッツアイ星雲(ジパング) [ニダ]:2023/06/08(木) 09:27:45.17 ID:pP1JXf2y0.net
>>241
かなりの爆薬を仕掛けないと壊れない
イギリスがドイツのダムを破壊したときは特殊な10t爆弾を使った

ドイツがソ連のダム破壊を試みたときは工兵ががっちり爆薬を仕掛けたのに破壊に失敗したこともある
ダムは巨大なコンクリート岩盤だからな

243 :赤色矮星(山口県) [US]:2023/06/08(木) 09:36:40.74 ID:aZJED34o0.net
>>242
だよね 普通そう簡単には…と思うのが当たり前よね

244 :エリス(大阪府) [ニダ]:2023/06/08(木) 09:40:55.48 ID:XbmlcafA0.net
ロシアの指揮官としては撤退する大義が欲しいからな
ウクライナがダム破壊して水没させたから駐留出来ないは
ちょうどいい口実

245 ::2023/06/08(木) 09:52:48.46 ID:JJWtkeK40.net
>>212
日共の主張はポーズに過ぎないのだが

246 :ガーネットスター(新潟県) [JP]:2023/06/08(木) 10:20:05.96 ID:zoLvj22n0.net
このダムの破壊は以前から作戦として検討されていたのな
相手の軍の通行を困難にしつつ住民の村には被害を及ぼさない程度に川を氾濫させる実験まで行なわれている
そしてそれは最後の手段だと

ワシントンポスト
Inside the Ukrainian counteroffensive that shocked Putin and reshaped the war
December 29, 2022 at 1:00 a.m. EST

日本語の紹介記事があった

247 ::2023/06/08(木) 11:53:51.18 ID:Q4wUkby90.net
犯人はイギリスだろう

ダムバスター使ったな

248 ::2023/06/08(木) 14:47:47.22 ID:1TWMrRMW0.net
ワイ中国人やけど、こういうの普通防衛側がやるもんちゃうの?
国共内戦の時もよくやってたし
お前ら日本人が元寇の時に攻め込まれても補給させへんように沿岸の街をあらかじめ略奪し尽くしたのも同じことやろ

249 ::2023/06/08(木) 18:45:10.12 ID:S+h2CuaP0.net
>>248
水攻めは日本の歴史では攻め手側がやったのが有名だね

250 ::2023/06/08(木) 18:47:35.22 ID:wiK6Ij1h0.net
>>248
韓信が龍且を水攻めで討ち取ったろ

251 ::2023/06/08(木) 18:50:59.99 ID:LmYtKNog0.net
なにやら専門家連中が推測ではあるけど言い出してるのが
ウクライナの反転攻勢を恐れたロシアが
ダム通路破壊が原因のダム崩落説が・・・

252 ::2023/06/08(木) 18:55:17.45 ID:wiK6Ij1h0.net
>>251
それだと不自然な水位上昇が説明できない
洪水の効果を最大にするために意図的に貯めて破壊してる

253 ::2023/06/09(金) 07:20:59.77 ID:FJ/8ERNM0.net
どちらにせよまず調査してから言えよ
なんで調査もしないうちからこうあれよで言うんだ

254 :ジュノー(神奈川県) [FR]:2023/06/09(金) 08:15:47.67 ID:f2zzHpad0.net
>>253
調査しちゃうと都合が悪いからだぞ🤭

255 ::2023/06/09(金) 10:41:34.69 ID:xFyhuhJP0.net
まあかつては盧溝橋事件てのがあって
自演行為ってのが無い訳ではないが、
あれは開戦の口実だからな。
今回はウクライナが自演する理由がない。

256 ::2023/06/09(金) 11:44:15.88 ID:0T18aD1f0.net
すまん、全部あっちゃんが悪いんだわ!

257 ::2023/06/09(金) 11:51:52.09 ID:x54R4vwt0.net
核使うの止めて、福島第一の再現を狙ったのか?

258 ::2023/06/09(金) 12:18:56.40 ID:l+qlcIxD0.net
これは自然崩壊の可能性が高いかもな
ロシアは同じ非人道的でも洪水のような破壊的戦略より
支配地域の資源や金や利権を根こそぎ奪ったり子供さらって洗脳して
ロシア軍として戦わせるような搾取戦略を取る傾向がある

259 ::2023/06/09(金) 12:19:40.74 ID:zO22NdO20.net
仮にロシアがやったとしても国際社会としてロシアを潰せる訳じゃないしな。核保有国のやったもん勝ちだよ。

260 ::2023/06/09(金) 12:30:34.76 ID:EdRVyrJX0.net
可哀想な被害者アピールが捗るじゃないか

261 :ベクルックス(SB-iPhone) [DE]:2023/06/09(金) 17:00:39.08 ID:+iC4glyb0.net
いつか真実が明らかになる日が来ると

262 ::2023/06/09(金) 17:16:13.88 ID:tu5cmzJD0.net
悲劇のヒロインで参入狙い

263 ::2023/06/09(金) 17:26:54.07 ID:lIRMkUv60.net
>>5
死ね

264 ::2023/06/09(金) 17:42:48.57 ID:ajMyD3v00.net
クレムリン攻撃されたのはどうなったんだ

265 ::2023/06/09(金) 20:18:05.04 ID:FSNbD34I0.net
国際条約違反になるんじゃなかったっけ?
意地でも認めないと思う

266 ::2023/06/09(金) 20:35:57.66 ID:F6eHqrRP0.net
>>4敵をダマすには味方から

267 ::2023/06/10(土) 04:45:20.24 ID:UbF3zZsi0.net
>>20
タルルートくんの人だな

268 ::2023/06/10(土) 08:57:39.97 ID:3M4KJZOF0.net
専門家もミサイルや砲撃程度じゃ、コンクリートの塊であるダムを完全に破壊するなんて無理って話だしな
ダム内部に穴を開けて、その中に爆薬を仕込むとかの作業が必要だと

269 ::2023/06/10(土) 09:03:45.61 ID:AZJy96AW0.net
ロシア側でダムを少しだけ壊して脅しを掛けて、下流域でのウクライナの作戦を中止に追い込もうとしたって話もあるな
でも、火薬の量を間違ってダムが全壊してしまったんで下流域が水没したと
事実だとしたら、こいつら本当にゴブリンみたいな連中だよな

270 ::2023/06/10(土) 10:03:45.22 ID:Xi/310sO0.net
>>269
オークだろ

総レス数 270
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200