2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

市役所「マスク外せねンだわ」 [194767121]

55 ::2023/06/10(土) 03:16:00.92 ID:F+nS7v1I0.net
店員とかは自衛の為にもマスクした方がいいだろ
体調悪くても出歩いてるやつかなり増えてるだろうからな

56 :ベスタ(埼玉県) [ニダ]:2023/06/10(土) 04:08:59.38 ID:Ps/NLFhm0.net
>>55
自衛?
マスクで一体何を防げるの?

57 ::2023/06/10(土) 04:46:25.12 ID:qoU1pVbB0.net
マスクで防げるんだよ。
飛沫が通るとか言い出すんだが、そもそもウイルスの感染は、喉や気管支の粘膜に付着することで感染する。
マスクをすることで口腔内の乾燥を防いで粘膜感染を防ぐ。

だから、マスクしてたら普通の風邪も、インフルエンザも、粘膜感染する病気にかからなかった。

これを理解できないアホが偶に居る。

58 ::2023/06/10(土) 05:46:49.99 ID:y0z8e5AQ0.net
お年寄りはマスクによる熱中症で死にそうな気がする

59 ::2023/06/10(土) 05:58:40.38 ID:rwwbJIr40.net
付けといて悪いことないのにわざわざ外せばそらクレームも飛んでくる

60 ::2023/06/10(土) 06:26:53.36 ID:CsBlsn7P0.net
>>1
マスクしてない
・ヤカラ系
・ホスト系
・成金系
・半ズボン
・日焼け
・デブ
・咳き込んでる
・クシャミを掌(手のひら)で押さえる

61 ::2023/06/10(土) 07:21:47.44 ID:EXr6YYIF0.net
>>57
免疫の大切さがわかってないアホ

62 ::2023/06/10(土) 08:15:40.67 ID:rwwbJIr40.net
>>57
たまにいるどころじゃないからな
しかも自覚ないからこれが普通だとばかりの態度でわめきやがる

63 ::2023/06/10(土) 08:18:53.07 ID:Ps/NLFhm0.net
>>57
マスクの意味を探すのに必死だな
今度は乾燥がいけないことにしたのか

ならマスクより加湿機だろ
コロナ対策で加湿機つけたなんて聞いたことないが

64 ::2023/06/10(土) 08:19:11.17 ID:Wi71gAaY0.net
都内はもうマスク少数派だからな
若者から老人、都会から田舎に広がってくんだろうな
まぁ田舎者や老人はずっとマスクでもいいと思うけど 誰も困らないし

65 ::2023/06/10(土) 08:21:00.97 ID:Wi71gAaY0.net
感染を防ぐという考え自体が古いからね 感染していいんだよ
そこを脱却できない人は棺桶に入るまでマスクでいいと思う

66 ::2023/06/10(土) 11:42:54.24 ID:qoU1pVbB0.net
>>63
聞いたこと無いって、お前が知らないだけ。検索しろよ「ウイルス対策 加湿」で。
何で内科で加湿器が大量に有ると思ってるんだ?
何で内科で医者がマスクしてると思ってるんだ?

67 :ガニメデ(新日本) [US]:2023/06/10(土) 14:30:55.60 ID:w+697bHP0.net
ウイルスは軽いから湿度高いと重くて落ちるからな
インフルエンザ予防で加湿は常識だよな

68 ::2023/06/10(土) 16:47:11.69 ID:XdreNac50.net
すぐクレームつけるバカがいるから外せないだろうな
長距離バスの運転手が休憩中にカレー食ってたら会社にクレームきたとかあったし

69 :ベスタ(埼玉県) [ニダ]:2023/06/10(土) 19:58:39.72 ID:Ps/NLFhm0.net
>>66
消毒・検温・アクリル板←どこにでもある
加湿機←マジでどこにあるの?

あと、2・3行目
「何で内科で」は日本語としておかしいよ
2行目は「何で内科に」
3行目は「何で内科の」または「何で内科では」
にした方がよい

日本語としては正しくなっても、内容は的外れだが

70 :高輝度青色変光星(神奈川県) [ヌコ]:2023/06/10(土) 21:06:58.75 ID:AtSQZw9Z0.net
田舎モンはマスクしてるねw

71 ::2023/06/11(日) 14:04:28.37 ID:hgTe9Bf80.net
>>69
お前が日本語理解できてないバカで検索すら出来ないって分かった。

72 ::2023/06/11(日) 18:20:21.07 ID:3EW3/qnK0.net
>>71
日本語読めなすぎて全く話にならん
自分の日本語の何がおかしいか、本当に理解できないのね

73 ::2023/06/11(日) 21:32:42.64 ID:APMdAy3t0.net
>>8
役所なんてバカな老害を相手すんのが商売なんだからマスクなんて外せんだろ。いまだに田舎じゃマスク警察ジジイが存在してる国だぞ。

74 ::2023/06/11(日) 21:35:19.83 ID:SJ1UojDf0.net
ネンだわ今日乙>>1

75 ::2023/06/11(日) 21:50:53.50 ID:2xEJhyKc0.net
酷いな
他人に強要するマスク土人

76 ::2023/06/11(日) 21:57:23.27 ID:D+h1270N0.net
○実際に記者が1時間、市役所の正面玄関で消毒する人、しない人、マスクの着用、未着用を数えると、172人のうちマスクの着用者が約82%いたが、消毒した人は約15%だった。

77 ::2023/06/11(日) 21:58:27.83 ID:D+h1270N0.net
>>76
山陰地方
翌6日は出雲市今市町のスーパー・ラピタ本店に向かった。
● 226人のうち約94%がマスクを着用し、約38%が消毒液の噴霧器に手をかざした。

78 ::2023/06/11(日) 22:02:31.37 ID:T6GSe0/m0.net
貧乏風な人ほどしてる。小綺麗な奴らはノーマスク。ホームレス風なおっさんはみんなマスクしてるわ。不思議だけどヨーロッパ人がノーマスク多いというから納得。

79 ::2023/06/11(日) 22:30:55.54 ID:sfAca3+i0.net
>>78
ホームレスはノーマスクだよ
お前か?

80 ::2023/06/12(月) 00:41:46.18 ID:796UfcNR0.net
>>73
いまだにそんな奴いるの?
どこの県で?

総レス数 80
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200