2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

25~39際の男性の未婚率51パーセントに。既婚男性がマイノリティへ(笑) [455830913]

1 ::2023/06/11(日) 01:08:04.97 ID:mghVoglB0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【数字から見えるちば】未婚率、男女とも大幅上昇 新技術活用の婚活に期待

日本国内で生まれた子供の数が、令和4年に80万人を割り込んだ。国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の想定よりも11年早い。第2次ベビーブームに当たる昭和48年には200万人以上だった出生数は半分以下にまで減少したことになり、先日公表された社人研の将来人口推計によると約半世紀後の2070年の出生数は45万人にまで減少するという。まさに少子化対策は日本の最重要課題だ。


危機的状況との認識から、政府は「異次元の少子化対策」のたたき台を3月末に公表した。柱となっている施策は、子育てにかかる経済的負担の軽減や男性育休の取得促進など、出産後の子育てに対するサポートが中心となっている。

もちろん、こうした支援は重要だが、少子化をもたらしている要因は単純ではない。

有識者からは「男女が結婚しなくなっていることへの対応にも目を向けるべきだ」との指摘も聞かれる。ロジックはこうだ。1人の女性(未婚者・既婚者の双方を含む)が生涯に産む子供の数である「合計特殊出生率」が1・3にまで低下した一方、夫婦の最終的な平均出生子供数はこの40年ほど2で推移しており、既婚女性の出生率はおおむね維持されている。つまり、出生数の減少には未婚率の上昇が大きく影響している。

25~39歳の男女別未婚率の推移をみると、千葉県では昭和55年から令和2年にかけて男性は26・5%から51・3%に、女性は9・9%から39・4%へとそれぞれ大幅に上昇している。
https://www.sankei.com/article/20230608-WQIKW23LTVOHHBFB7ZQ6AZ2IZE/?outputType=amp
https://i.imgur.com/qDIkEhU.jpg

316 ::2023/06/11(日) 09:01:22.14 ID:1EQTrSbK0.net
>>286
昔と違うからな
合うタイプは昔とも変わらないが
妙味がほとんどない

317 ::2023/06/11(日) 09:01:26.49 ID:raiZ2cZN0.net
自分が正義のように感じたときほど自分の行動動機を正しく見よう。結果的にその行動が社会利益に合致していたからと言って、自分が道徳的だと思い込むのは愚かだ。まして他人を批判するのは思い上がりも甚だしい。

318 ::2023/06/11(日) 09:01:51.41 ID:1vQ2cIy80.net
お前が自分の判断で結婚したんならそれでいいじゃないか
なんで独身を叩くのか意味が分からん性格の悪さ

俺が苦労してるんだからお前も苦労しろって聞こえる
結婚教怖い・・・(´・ω・`)

319 ::2023/06/11(日) 09:02:00.25 ID:8yfqPY9D0.net
女は面倒くさいよ
ちょっと仲良くなるとすぐかまちょかまちょで積極的なこと言うくせに
男が言う下ネタには異常な拒否感を示すから、男同士でいるときよりも気を遣わないといけない
しかも対応ミスると変な噂流される
全ての女性がこういうわけじゃないけどさ、歳いってる人ほどキツい人が多い感じ

320 ::2023/06/11(日) 09:02:07.08 ID:y6e/uIQD0.net
>>310
年収900万以上は39歳までに9割既婚者というデータがあるらしいからもう少しだな

321 ::2023/06/11(日) 09:02:21.59 ID:QTJvnrkE0.net
>>311
稼いでいるのはむしろ高卒の人達のはずだが。残業手当や家族手当にローン分だけ課税控除されてるでしょ。しかも毎年昇給してるし氷河期世代は
みたいに昇給ボーナス手当が10年以上続いて無いなんてのは聞いたことがない。

322 ::2023/06/11(日) 09:02:40.09 ID:kz+vRRmd0.net
>>216
結婚したら得するから増えるだろ?
必ず誰か上司になるわけだし

323 ::2023/06/11(日) 09:02:40.84 ID:1EQTrSbK0.net
>>300
貧乏貧乏言うけど親世代の50~60代もそれほど豊かではないと思うけどな

324 ::2023/06/11(日) 09:02:45.08 ID:XiOUcp3a0.net
男女共同参画なんて男は貧乏になって女はババアになるだけ
日本人にあってないよ

325 ::2023/06/11(日) 09:04:05.43 ID:1EQTrSbK0.net
価値観考え方の変化のが恐ろしかった

326 ::2023/06/11(日) 09:04:15.49 ID:QTJvnrkE0.net
>>323
その世代の受取年金額がどの世代よりも高額
ただし満期で転職回数3回以内の人達限定

327 ::2023/06/11(日) 09:04:39.98 ID:PF9cowru0.net
嫁は要らないからその子宮だけ貸せよ

自分の血を引いた子供が欲しいからその対価に仕方なく嫁を扶養してやるだけだし
負債でしかないまんこどもに寄生されたくない男性が増えただけ

328 ::2023/06/11(日) 09:04:46.75 ID:X7O8q+Sf0.net
>>257
主人公願望?20世紀かな?
残党はなろう系に集ってるようだけど、どれだけ続くのやら。

329 ::2023/06/11(日) 09:04:53.01 ID:1/lB565o0.net
事実陳列罪のたぬかなは正しい。
チビ、ブス、ブサイクだらけの日本人は子を残してはいけない。子供が可哀想。

330 ::2023/06/11(日) 09:05:17.68 ID:y6e/uIQD0.net
>>323
はっきりと年収と結婚の割合は連動してるからな
非正規の割合が昔と違うんじゃないか

331 ::2023/06/11(日) 09:05:52.48 ID:YbgBKUKV0.net
>>327
どっちにしろ顔の気持ち悪い子供が生まれるだけだろ…

332 ::2023/06/11(日) 09:06:21.65 ID:BUtmnzjv0.net
>>295
低スペ過ぎてどんだけ妥協しても相手が犬や猫しかいないんだが

333 ::2023/06/11(日) 09:06:26.88 ID:VXdPTEtU0.net
>>306
だから帰って良いと言われてるのにしがみ付くなよ
お隣の祖国に帰れよチョンモメン

334 ::2023/06/11(日) 09:06:52.52 ID:1EQTrSbK0.net
>>326
一部の話は滑稽
多くは月額10万台

335 ::2023/06/11(日) 09:07:01.99 ID:XiOUcp3a0.net
金の問題だったらアフリカがボコボコガキ産む理由が説明できない
北欧が出生率下がってる理由も説明できない

336 :ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [CN]:2023/06/11(日) 09:07:40.77 ID:+TOREi080.net
>>257
1番は日本のアニメの顔と日本人の顔が全く違う事だろ、それで勘違いしてきた日本人。
実際の現実の日本人の顔はダウン症顔だから相当酷い。

337 :かに星雲(千葉県) [AU]:2023/06/11(日) 09:08:45.01 ID:VXdPTEtU0.net
>>336
チョンモメンの臭いは消せないんだから祖国に帰れよチョンモメン

338 :ヒドラ(東京都) [ヌコ]:2023/06/11(日) 09:08:47.65 ID:xjI9lF+k0.net
ふーん、俺は結婚して子供いるけど可哀想って思っちゃうね
可哀想に

339 :テチス(東京都) [GB]:2023/06/11(日) 09:09:46.91 ID:1EQTrSbK0.net
>>335
だね
 
昔のようにバカな女と結婚する意味があんまない

340 :3K宇宙背景放射(大阪府) [ニダ]:2023/06/11(日) 09:11:14.64 ID:LvsZMyDa0.net
経済力がある人は既婚率が高いのだから、
経済力が上がる政策を取れるようにしなきゃ未婚率の上昇は避けられないってことでしょ。
日本ファーストの政策がとれないのは未だに日本はアメリカ軍の支配下に置かれてる構造があるから。米軍基地が日本の各地にあるもんね。

米軍の幹部と日本の官僚が月2回日米合同委員会という会議を開いていて年に1度10月に
年次改革要望書(今は名称が変わって日米経済調和対話)が出されて、そこで政策の方向性が決められていていることが
この国の日本ファーストの政策がとれないで経済の低迷を招いていると思われる。

未だアメリカの植民地状態にあるところから、真の日本の独立がないと実体経済の景氣も上げられないんじゃないかな。

皆さん、日本の独立のための良い案ありませんかね?

341 :ダイモス(ジパング) [JP]:2023/06/11(日) 09:11:37.95 ID:3h2CwCcY0.net
>>332
その場合はまずスペックを上げたら?
同時並行で念のため婚活もした方がいい
ブサイクならほどよく整形しろ

342 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [US]:2023/06/11(日) 09:12:15.11 ID:0yd5jRhQ0.net
一番重要なのは、親が裕福かどうかだぞ

343 :ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]:2023/06/11(日) 09:12:39.20 ID:pyMMAESo0.net
統一教会は日本の人口を5000万人に減らしたいらしいが順調に進みそうだな

344 :レア(アメリカ) [US]:2023/06/11(日) 09:12:51.30 ID:EiZAPpgx0.net
発達障害、精神疾患、チビ、アトピー、ブス、ブサイク、サイコパス、整形経験者、ハゲ、バカ、毒親育ち
この辺はマジで負の要素が遺伝しまくるから子を残したらいけない
子供が悲惨な事になる…

345 :ウォルフ・ライエ星(公衆電話) [NL]:2023/06/11(日) 09:13:45.91 ID:4mmRZArE0.net
秋田は平均年齢52歳
これ以上上がると、生殖機能持った県民が居なくなって絶滅する可能性がある

346 :太陽(茸) [JP]:2023/06/11(日) 09:14:09.69 ID:I1pOHEUp0.net
>>328
なんか知らんが氷河期世代の90%以上は小学生時から不況の煽りで家庭経済が崩壊してるのが殆どにつき、娯楽というのに時間を注げず、殆どが推薦入試がほぼ存在しない当時の大学入社試験に加えて高校までの科目単位試験に滑らない様に入試とは無縁の学校の勉強でいっぱいいっぱいでしたよ。周囲がやるから俺も私も世代間最多人口の氷河期最悪期とその少し前の団塊ジュニア世代と呼ばれた50代前半の氷河期入口世代の大学入試競争が日本で熾烈な時代だった。漫画やアニメなんて氷河期世代は殆ど無縁なんだよな。吉本芸能や芸能にも興味がない。そういう学生時代を過ごしたのが殆ど。ごく少数が興味を持ってただけだが、2800万人のうちの1%と言っても28万人だから。3%超えて楽に100万人分の需要を得られる。そういう時代だったわ。

347 :褐色矮星(ジパング) [ニダ]:2023/06/11(日) 09:14:36.48 ID:jha//vtM0.net
🇺🇸←大体こいつのせい

348 :ダークマター(埼玉県) [US]:2023/06/11(日) 09:14:53.25 ID:KMiJfGJ00.net
スーパーで子供連れで買い物してる奴らがいると
「ああ あいつ既婚者だよ」って白い目で見られるようになるんだろな
もうその傾向は始まってるけど

349 :エイベル2218(東京都) [ヌコ]:2023/06/11(日) 09:15:21.61 ID:kmN91aP60.net
>>342
今の時代はどう考えても容姿、親が裕福でも容姿悪かったら終わり。
金あっても容姿悪い奴は子を残してはいけない。
そして、極東日本人はデフォでダウン症顔という厳しさ。

350 :テチス(東京都) [GB]:2023/06/11(日) 09:15:46.90 ID:1EQTrSbK0.net
>>344
これ見ても残酷だわな
嫁さん可愛いけど発達だろう
 
https://twitter.com/Milesasia1
(deleted an unsolicited ad)

351 :アンタレス(新潟県) [US]:2023/06/11(日) 09:16:28.96 ID:X7O8q+Sf0.net
>>340
上昇婚のまま女の年収が上がったから、そりゃそうなるわな。

352 :太陽(茸) [JP]:2023/06/11(日) 09:16:30.45 ID:I1pOHEUp0.net
>>348
白い目では見られないが、独身者はちょっと肩身が狭くなるわ。

353 :ガーネットスター(茸) [JP]:2023/06/11(日) 09:16:41.04 ID:MjCgqu+k0.net
正社員(夜勤無し)
年収600万以上
身長173cm以上
中肉中背(腹が出てたりみっともない体形は×)
フツメン以上(ハゲは×)
実家に入らなくて良い
車を持っている(軽は×)

まぁこの辺を満たしていれば30代後半でもチャンスはあるわ

354 :ダイモス(ジパング) [JP]:2023/06/11(日) 09:16:43.80 ID:3h2CwCcY0.net
>>257
むしろ出木杉みたいな秀才がしずかちゃんみたいなのと結婚しなかったのがリアルなのでは?
ちゃんともっといい人と結婚したってことじゃない
しずかみたいに結婚相手を神経に考えないあほだとのび太みたいなゴミと結婚することになるという教訓

355 :ミラ(神奈川県) [US]:2023/06/11(日) 09:16:46.51 ID:qwAxnktk0.net
>>335
金の問題…という言い方もある意味間違いではない
女性の稼ぐ力が上がってきた結果、結婚しなくても生きていける女性が増えた

356 :かに星雲(千葉県) [AU]:2023/06/11(日) 09:17:58.18 ID:VXdPTEtU0.net
>>346
そんな状態でも当時絶好調の韓国に就職に帰ろうとしなかったのが在日韓国人

ブラジル移民の3世だ4世は日本に出稼ぎに来たのにな

357 :アケルナル(奈良県) [ZA]:2023/06/11(日) 09:18:03.05 ID:/OPf5BNS0.net
と言われても対象が若すぎてこれから結婚するんじゃないの?

358 :ダイモス(ジパング) [JP]:2023/06/11(日) 09:18:10.42 ID:3h2CwCcY0.net
>>345
秋田に住むメリットがないからな
東北で一番ダメなだけある

359 :ガーネットスター(茸) [JP]:2023/06/11(日) 09:18:21.13 ID:MjCgqu+k0.net
>>348
むしろ独身はスーパーに行けないから、
スーパーはいかにして「独り者でも買い物して大丈夫だよ。恥ずかしくないよー。」とキャンペーンするかが大事になるな。

360 :エイベル2218(東京都) [ヌコ]:2023/06/11(日) 09:18:40.71 ID:kmN91aP60.net
>>336
惡の華って日本人の顔にかなり近づけたアニメあったけど、キャラの顔が酷いって不人気だったんだよな。
でもそれ、自分たち日本人の顔を否定してる事じゃん・・・

361 :3K宇宙背景放射(東京都) [CN]:2023/06/11(日) 09:19:15.02 ID:XiOUcp3a0.net
>>355
男女共同参画なのに上方婚志向なんだから無理なんだよ
男は若いメスが好きで女は金持ってる男と一緒になって仕事は辞めるかそこそこがいいんだから
政策はその真逆なんだから終わりだよ

362 :アケルナル(奈良県) [ZA]:2023/06/11(日) 09:19:18.91 ID:/OPf5BNS0.net
>>353
余程なにか他に問題がなければ、超優良物件すぎて基本余ってない人達やん

363 :ミラ(東京都) [ニダ]:2023/06/11(日) 09:20:20.44 ID:1vQ2cIy80.net
まもなく独身世帯が5割で、子育て世帯が3割未満の時代だから
世の中も独身世帯向けに最適化されていく(´・ω・`)

364 :太陽(茸) [JP]:2023/06/11(日) 09:20:45.80 ID:I1pOHEUp0.net
>>354
ドラえもんには詳しくないが、
どちらかとするとスネ夫タイプと結婚するのが
氷河期世代には多かったぞ。ジャイアンタイプも場合によっては結婚してる。のび太タイプと結婚してたのは年上の女が多く、出来杉タイプに未婚が多い気がするわ。

365 :ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]:2023/06/11(日) 09:21:02.45 ID:pyMMAESo0.net
>>358
NHK受信料の支払い率 日本一
ワクチン接種率 日本一

これだけで絶対住みたくないと思ってしまうw

366 :天王星(茸) [JP]:2023/06/11(日) 09:21:43.36 ID:91HElp7V0.net
オレは嫁さんや子供達とか家族含めてやっと一人前レベルの不出来な人間だから結婚して良かったわ

367 :太陽(茸) [JP]:2023/06/11(日) 09:22:13.14 ID:I1pOHEUp0.net
>>353
30代後半でハゲ薄毛の傾向が多いから
かなり厳しいな。

368 :オリオン大星雲(鹿児島県) [JP]:2023/06/11(日) 09:22:36.48 ID:qUOKN/rz0.net
一夫多妻制にしたら女性の未婚率下がって子供の数は解決するけど男性は勝ち組と負け組が明確になって未婚率さらに上がりそう

369 :トリトン(ジパング) [VN]:2023/06/11(日) 09:23:17.29 ID:uB4EIYan0.net
>>315
今の日本の女性、低年齢層から既に整形しまくってマジでいかれてないか?
みんな同じ顔。世界がドン引き。

370 :かに星雲(千葉県) [AU]:2023/06/11(日) 09:25:08.01 ID:VXdPTEtU0.net
>>363
人生80年で子育て期間は子ども2人年齢差3才だと25年
25/80だと3割切るだろう
子育て世帯3割もいたら独身率は限りなくゼロ

371 :ウォルフ・ライエ星(アメリカ) [NZ]:2023/06/11(日) 09:27:23.56 ID:7OJwaoe+0.net
イーロン・マスクやジム・ロジャーズが日本はもう完全に手遅れで日本は消える、日本の子供らは地獄のような社会に生きる事なると断言してるけど、そんな社会に子を残すって鬼畜じゃないのかね?

372 :赤色矮星(和歌山県) [RU]:2023/06/11(日) 09:28:51.37 ID:D/twdyKy0.net
>>1
【40代独身5人の生き様】
https://news.yahoo.co.jp/articles/18f6a4f40706872a7f7ea3a30f1e07517fc71f78

・1人目は女にふられて女恐怖症
・2人目はパチスロと風族だけやりたい人生
・3人目は趣味に飽きて退屈な人生
・4人目は部屋を汚されたくない潔癖症
・5人目は好きな事をして生きていくがたまに何のために生きてるかわからなくなる

結論:時代や多様性を言い訳にしてるだけで
大した生き方でもなく子沢山DQNの方が人間としての価値は高い

 「いつの時代も」喉が乾いた時に飲む冷たい飲み物は旨い
 「いつの時代も」腹減った時に腹いっぱい食べる大好物の幸福感は高い
 「いつの時代も」寝不足の時に熟睡したらスッキリして家族と一緒に居たら楽しい
  コレらの感覚は昔からず〜〜〜っと変わらず永遠に不滅

373 :ジュノー(茸) [US]:2023/06/11(日) 09:29:31.14 ID:4gb1joLU0.net
マニュアル免許よろしく、逆転したら不毛な論争もなくなりそうやね

374 :宇宙の晴れ上がり(神奈川県) [SA]:2023/06/11(日) 09:30:00.61 ID:4jrL6E4H0.net
結婚して共働きで子供いるのが一番幸せだけどな。
ダブルインカムで普通に裕福だぞ。
ここの人たちは結婚してないか、してても上手くマネージメント出来てない人だから分からないのかも知れないけど…。

375 :かに星雲(千葉県) [AU]:2023/06/11(日) 09:30:21.61 ID:VXdPTEtU0.net
>>369
そんなに韓国は子どもに整形させてるってニュース気にしてたんだな
さっさと帰れよチョンモメン

376 :太陽(茸) [JP]:2023/06/11(日) 09:31:01.99 ID:I1pOHEUp0.net
>>371
先に死ぬのがそいつらだから証明のしようが無くて無責任だよな。

377 :ディオネ(埼玉県) [ニダ]:2023/06/11(日) 09:31:07.83 ID:h0wPqVU80.net
普通に生きてたら30前後で結婚するかしないかの選択肢があるよね

378 :ダイモス(ジパング) [JP]:2023/06/11(日) 09:31:33.22 ID:3h2CwCcY0.net
>>369
整形して本人の生活満足度が上がるなら他人がどうこういうことじゃないだろ
なぜネトウヨは人の人生に迷惑をかけたがるのか

379 :赤色矮星(和歌山県) [RU]:2023/06/11(日) 09:32:57.36 ID:D/twdyKy0.net
独身だったとしても大した生き方をしてない>>372を見ればわかるが
孫の顔を見せたかったとか子供が居たらどんな感じだったか考えて後悔するだけだろ
容易に想像がつく独身生活には価値はねえよ何もない

380 :バーナードループ(光) [TW]:2023/06/11(日) 09:32:58.20 ID:xbHvcUWe0.net
>>227
そりゃ女から誘って来るからな
昔は力ある男がモテたけど今は金の成る木の男の方がモテるんだろ

381 :木星(秋田県) [AM]:2023/06/11(日) 09:33:15.29 ID:v0nuUKGA0.net
ダブルインカムで助かっているのに。

382 :ミラ(東京都) [ニダ]:2023/06/11(日) 09:33:36.20 ID:1vQ2cIy80.net
他人を否定することでしか、自己を保てない可哀想な人が
この国には一杯いるのだよ・・・(´・ω・`)

383 :赤色矮星(和歌山県) [RU]:2023/06/11(日) 09:33:39.97 ID:D/twdyKy0.net
>>1
【既婚男性の食事】
https://i.imgur.com/vcv3Usg.jpg
https://i.imgur.com/b1pSfuF.jpg
https://i.imgur.com/xxaJG2D.jpg
https://i.imgur.com/rUohL8U.jpg
https://i.imgur.com/8ktUJTP.jpg
https://i.imgur.com/KxB5xpu.jpg
https://i.imgur.com/DtDisuu.jpg
https://i.imgur.com/NNPU3Kh.jpg
https://i.imgur.com/hITfYAA.jpg


【未婚男性の食事】
https://i.imgur.com/5qCMw6c.jpg
https://i.imgur.com/PxVtnCV.jpg
https://i.imgur.com/MZwX2C6.png

384 :太陽(茸) [JP]:2023/06/11(日) 09:34:30.88 ID:I1pOHEUp0.net
>>382
なんかウクライナの敗走が知れ渡るタイミングでこの手のスレが立つんだよな最近の傾向として

385 :ダイモス(ジパング) [JP]:2023/06/11(日) 09:34:53.65 ID:3h2CwCcY0.net
>>374
奥さんが働かなくていいぐらいに年収があって、でも夫も土日はしっかり休めて子供を私立に入れることができる家庭が一番幸せだと思うぞ

386 :アンドロメダ銀河(東京都) [JP]:2023/06/11(日) 09:35:17.71 ID:PDZoZ0Be0.net
>>378
子孫に影響するんだからブスが整形するのは詐欺だろ?
お前は整形ブスと結婚したのか?

387 :赤色矮星(和歌山県) [RU]:2023/06/11(日) 09:36:13.46 ID:D/twdyKy0.net
>>382
お前も国を批判して>>285
自分を肯定してる可哀想な人だよね

388 :グリーゼ581c(福岡県) [SE]:2023/06/11(日) 09:36:20.19 ID:tTeSir/50.net
晩婚化だし25なら未婚でもおかしくない
問題は40手前の奴ら
氷河期の影響受けてる

389 :フォボス(東京都) [JP]:2023/06/11(日) 09:36:37.37 ID:WEr/fcTX0.net
二世開業医が一番幸せだね
夫婦で出社してる時点で子供は不幸せだわ

390 :ウォルフ・ライエ星(茸) [US]:2023/06/11(日) 09:36:51.05 ID:fc64d/Gs0.net
>>385
今の時代はダメだよそれ
女も家に篭ってると社会常識が身に付かないからな

391 :ダイモス(ジパング) [JP]:2023/06/11(日) 09:37:31.89 ID:3h2CwCcY0.net
>>386
子供も本人が望むなら整形したらいいんじゃねえの?
お前は目が悪くてもメガネしないのか?

392 :ウォルフ・ライエ星(アメリカ) [NZ]:2023/06/11(日) 09:39:25.19 ID:7OJwaoe+0.net
>>376
算数ができればわかる簡単な問題だと言ってるけど。
でもその算数すらできないのが沢山いるのが今の凄まじく衰退する日本の日本人だろw
数学どころか算数すらできない大卒が沢山いるんだろ日本はwwwwwww

393 :フォボス(東京都) [JP]:2023/06/11(日) 09:39:40.27 ID:WEr/fcTX0.net
>>391
眼鏡は必要に応じてすればいいけど
ド近眼は普通にパートナーとしてはマイナスだろ?
障害者は気の毒だが遺伝する可能性があるから結婚相手にならないのと同じ

394 :デネブ・カイトス(千葉県) [CN]:2023/06/11(日) 09:39:54.07 ID:M705tmxA0.net
>>391
整形してることを結婚前に相手に伝えてれば問題ない

395 :ダイモス(ジパング) [JP]:2023/06/11(日) 09:40:13.90 ID:3h2CwCcY0.net
>>390
「働かなくてもいい」だから働いてもいい
別に収入のために奥さんも仕事しないから生活のために嫌な仕事(残業や休日出勤なども含む)も我慢しないで拒否できる
それこそボランティア活動してるお金持ちの奥さんとか多いよ

396 :金星(愛知県) [ID]:2023/06/11(日) 09:40:16.56 ID:zxHxCmtX0.net
あいうえお

397 :赤色矮星(和歌山県) [RU]:2023/06/11(日) 09:41:24.83 ID:D/twdyKy0.net
それで人生を謳歌してる独身さんは休日は何する予定よ?
5ちゃんでネガティブな事を書いて自分を肯定する宗教みたいな事すんのか?

398 :太陽(茸) [JP]:2023/06/11(日) 09:42:38.33 ID:I1pOHEUp0.net
>>392
算数の問題ではなく
まずバフェットは寿命が近いし、
イーロンマスクはEVでこけて
借金踏み倒すのに改名してイーロンマスクという
名前を別名に上書きして存在を消して逃亡しそうだが。

399 :ダイモス(ジパング) [JP]:2023/06/11(日) 09:42:38.83 ID:3h2CwCcY0.net
>>393
整形の度合いにもよるけど、二重にしましたとかエラ削りましたとかその程度であればそれこそ眼鏡かけるようなもんじゃねえの

400 :リゲル(東京都) [CN]:2023/06/11(日) 09:43:03.30 ID:+rzEiq1a0.net
他人と同居するのは簡単だがその人を愛せるかどうかは賭けになる
俺は勝った

401 :フォボス(東京都) [JP]:2023/06/11(日) 09:43:20.33 ID:WEr/fcTX0.net
>>392
イーロンはともかくジムは全部ポジショントークだから
日本や中国で上げたり下げたり
ジムがロングポジションがショートポジションなのかただそれだけなんだよ

402 :ウォルフ・ライエ星(茸) [US]:2023/06/11(日) 09:43:58.86 ID:fc64d/Gs0.net
>>395
好きなことだけやってても社会性なんか身に付かないぞ
ガッツリ働いてる女のが常識がある

403 :シリウス(東京都) [ニダ]:2023/06/11(日) 09:44:11.62 ID:kz+vRRmd0.net
二人で暮らしたほうが楽じゃね?

404 :ビッグクランチ(茸) [US]:2023/06/11(日) 09:44:54.35 ID:HmMCKllY0.net
SDGs的に少子化は世界規模で推進するべきだろ

405 :赤色矮星(和歌山県) [RU]:2023/06/11(日) 09:46:50.18 ID:D/twdyKy0.net
>>404
それはAIが人間の仕事を全部できるようになってからな

406 :大マゼラン雲(神奈川県) [FR]:2023/06/11(日) 09:47:00.46 ID:r15IE2tb0.net
遺伝子に組み込まれてて防ぎようがない①繁殖、②つがう相手獲得、③家族や集団を守るなどの様々に相関する欲求があってな、根源は自分の遺伝子由来の子孫を他人の遺伝子押しのけて多く残そうとする点にある。種としては環境に合う誰かが成功すればいいから個体間で競争させるが、個体は自分が成功したい。

恋愛は②のために脳内物質が分泌されることによるから誰もが盛る。それは一義的には②のため。恋愛と夫婦愛は全く異なるもの。一旦相手ができて生殖行動できたらおさまる。が男性はできるだけ多くの女性と生殖行動を取ろうとする。女性は子供を育てる負荷と欲求が強くちょっと異なる。

見合いは特に農耕社会など集団の協力が重要な大規模社会を成り立たさせるための進んだ社会福祉制度だったんだけど、自由恋愛至上が破壊してしまい原始的な強者総取りの世に戻ってしまった。みんな自分が強者になるという実現確率の低い夢に向かってしまうからだな。それを自由とか言ってる。就活もそうだが婚活も業者だけが儲かるとても非効率な仕組みでそんなものが蔓延るようになってしまった。

407 :金星(愛知県) [ID]:2023/06/11(日) 09:47:26.88 ID:zxHxCmtX0.net
共働きだけど
嫁には働いていてほしいな
逆に家にいてもやることがないと思けどな
仕事は子育ての気分転換になると思うし小遣いになるしな
夫婦別財布でやっているけど俺の小遣いだけで
今度出る新型アルファードの最上級モデル
現金一括で買うくらいの余裕はある
趣味でもってるかっこいい釣り船維持管理しながらね

408 :フォボス(東京都) [JP]:2023/06/11(日) 09:47:30.24 ID:WEr/fcTX0.net
まあ俺は世間知らずの若いメスが好きだけどねww

金持ってる人間は裏切るからね

409 :エンケラドゥス(群馬県) [CN]:2023/06/11(日) 09:48:12.26 ID:vXqoJi8g0.net
結婚する人に10人くらい産んでもらえ

410 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [US]:2023/06/11(日) 09:48:35.83 ID:pZL0ciqR0.net
婚活やったら大概は結婚はイヤになると思う

411 :ウォルフ・ライエ星(茸) [US]:2023/06/11(日) 09:49:15.99 ID:fc64d/Gs0.net
俺の叔母が社長夫人だけどマジで常識無いからな
いい歳して発言も行動も子供じみてる
一回働いて根性叩き直された方が良いわ

412 :百武彗星(福島県) [DE]:2023/06/11(日) 09:52:04.21 ID:JrYqyHky0.net
一夫多妻を解禁すれば解決

413 ::2023/06/11(日) 09:52:14.60 ID:qKNeWrhY0.net
半分も結婚できるのかよ凄いな

414 ::2023/06/11(日) 09:52:58.11 ID:Jv/xn+qM0.net
>>402
ありもしない常識のために我が身と我が子を犠牲にして可哀想

415 ::2023/06/11(日) 09:53:06.77 ID:hzIe3fZJ0.net
>>227
男は28.3%だが女は17.8%なんだな
初婚の金ない弱者男子より×がついてても経済力のある再婚男子が選ばれているという事か

総レス数 704
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200