2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野菜しか食べないヴィーガンは寿命が20年縮まると判明 [659060378]

1 :アクルックス(SB-iPhone) [JP]:2023/06/12(月) 13:54:01.55 ID:/F50t/o/0.net ?2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
「自然農法のメッカといわれる
千葉県の三芳村(現・南房総市)に移り住んで
厳格な菜食主義生活を送っていたご夫婦は、
2人とも50代の若さでがんによって亡くなりました。
さらに、私の患者さんにお姉さんが
マクロビオティックの講師をしていた方がいるのですが、
やはり、そのお姉さんも50代半ばに
肝臓がんで亡くなられたそうです」

「ヴィーガンは確実に早死ににつながると言い切れます。
現在、日本人の平均寿命は男性80.50歳、女性86.83歳
(内閣府「平成28年版高齢社会白書」より)ですが、
それがだいたい60代に縮まると考えたほうがいいでしょう。
ヴィーガンを実践することにより、寿命が20年早まる計算です」

欧米のセレブたちの影響などもあり、
日本でも年々ヴィーガンの実践者が増えているという。

画像
https://i.imgur.com/qmFvhov.jpg

https://bunshun.jp/articles/-/59824?page=5

96 ::2023/06/12(月) 15:17:13.21 ID:Qe/fCrdo0.net
いいじゃないそのまま死ねば

97 ::2023/06/12(月) 15:17:58.10 ID:EZ7HQXP40.net
健康のためなら死んでも良い連中なんやろ

98 ::2023/06/12(月) 15:19:50.97 ID:4mS2brIX0.net
ビーガン的な理想社会って他のみんなが野菜だけ食べて、自分だけが
肉とか食って長生きするとかなんだろうなぁ。だから、他に押し付ける(´・ω・`)

99 ::2023/06/12(月) 15:25:09.46 ID:fswvAAY40.net
米とかパンとかだけでも食べるとまた違うんかな
野菜だけとか考えられん
まぁポテトは食べれるみたいだけど

100 ::2023/06/12(月) 15:32:06.45 ID:aEQzbnoE0.net
ミュージシャンの藤井風がヴィーガンなんだよ

101 ::2023/06/12(月) 15:32:09.41 ID:V3cx6Kc/0.net
栄養が偏るんだから当たり前だろ

102 ::2023/06/12(月) 15:32:09.67 ID:gbXQ37a60.net
>>95
同じくユダヤ教徒の正統派っていうの?戒律真面目に守る人を一切豚肉由来の食い物無いだろうって寿司屋連れてったら、貝を切った包丁で切ったものはダメと言われてトマトスライスだけ食べてもらったことあるわ。
調理道具共用してもダメなんだね。

103 ::2023/06/12(月) 15:34:09.26 ID:0ToGqTjS0.net
チートデイとかいう日に肉食うんだろ?
気にせず毎日肉食えばいいのに

104 ::2023/06/12(月) 15:34:43.19 ID:dwj9RpaG0.net
好きなもん食って死んだん だから
本望だろ

105 ::2023/06/12(月) 15:36:03.51 ID:SM4gtmfx0.net
生物としての本能が弱すぎ
早死にして当たり前

106 ::2023/06/12(月) 15:36:06.64 ID:85Zc1Y0i0.net
一時期、意識高い系みたいなので流行って拗らせてる奴らがやめるのがダサいみたいに勘違いしてるだけだろ
勝手にやらせとけ

107 ::2023/06/12(月) 15:37:24.98 ID:nzogsPss0.net
判明というには例が少な過ぎだろ?

108 ::2023/06/12(月) 15:45:31.74 ID:kLudEH6V0.net
ヴィーガンって常にイライラしてるように見えるから、精神面も体に負担かけてるんじゃない?

109 ::2023/06/12(月) 15:56:04.94 ID:FDJ7hShs0.net
51才で正直、長生きしたくない
片耳は聞こえない代わりに耳鳴りが聞こえて、
他人と会話がきついしハゲているし、
離婚して子供と80過ぎた母の世話をしているのでキツい
資産家だから地味にしていれば金に困らないのが救い
長生きしたいと思う人は今が楽しくて幸せだからだろうな

110 ::2023/06/12(月) 15:57:06.10 ID:xveoJmNu0.net
野菜しか食ってないと頭おかしくなるなるからな

111 ::2023/06/12(月) 15:57:27.63 ID:wJJ2cgyY0.net
チートデーがあるからセーフ

112 ::2023/06/12(月) 15:58:15.44 ID:eQVRLL500.net
早死も含めてビーガンだからね、承知のうえだよ。

113 ::2023/06/12(月) 16:00:38.36 ID:SDomGl2T0.net
認知症になる前に逝きたいので20年縮まるのは別に良いんだが、そもそも肉は美味いし野菜だけなんて無理

114 ::2023/06/12(月) 16:02:19.20 ID:iFPc8wSz0.net
素晴らしいww

115 :倍春府:2023/06/12(月) 16:09:23.05 ID:/2nYj7gdx
20年あほが生きても何になる、ち〜ん。

116 :名無しさんがお送りします:2023/06/12(月) 16:16:55.89 ID:k+cHfDvG7
メタボ、糖尿と来て、最近は旨い野菜料理に目覚めてる✨

117 ::2023/06/12(月) 16:05:42.78 ID:dkYkeB1r0.net
>>1
満遍なく偏らずなんでも取り入れればいい
食事も思想も

118 ::2023/06/12(月) 16:09:38.27 ID:Z+qGhhcS0.net
マクロビも陽とか陰とか言い出すから怪しさ全開になる

119 ::2023/06/12(月) 16:10:04.20 ID:QgluxYDo0.net
地球に優しい

120 ::2023/06/12(月) 16:10:23.53 ID:W2NvU3Uh0.net
そりゃいっぱいタンパク質取らなきゃなぁ、しかみ基本葉っぱは毒だし

121 ::2023/06/12(月) 16:12:39.90 ID:C9KKST8j0.net
劣った生物が生きられず淘汰されるのは自然なこと

122 ::2023/06/12(月) 16:17:50.52 ID:ZvRMXAVW0.net
>>60
今どきの坊主は普通に焼肉屋に来ている
精進料理なんか寺でしか食わない

それからキモいから絵文字使うなよ、アホ

123 ::2023/06/12(月) 16:19:32.53 ID:ZvRMXAVW0.net
ビーガンって、結局食費をケチりたいだけ
人間の寿命はどんだけ良い物食べるかで決まるから

124 ::2023/06/12(月) 16:19:47.13 ID:n5PO4Srp0.net
>>35

良いバーさんだ

125 ::2023/06/12(月) 16:26:05.11 ID:R+2z1zER0.net
そもそも植物は全部毒性がある
人類はある程度の解毒代謝出来るのと
料理や発酵と言う人類だけが持つ技で毒抜き出来るってだけ

草食動物は反芻や盲腸糞の糞食で
なんとか凌いでるだけ

ビーガン大好きな大豆を生で食ってみ
中毒で死ぬから

126 ::2023/06/12(月) 16:30:57.74 ID:nCxQY4Gh0.net
リンゴしか食べない死神は

127 ::2023/06/12(月) 16:31:16.49 ID:lfETDjyB0.net
他人に強制しないのなら好きにして良いよ

128 ::2023/06/12(月) 16:33:35.10 ID:penotgRm0.net
>>123
逆に菜食だけで満足しようとすると割高になるでしょ
出汁一つ考えても昆布や椎茸のみ使った麺つゆや顆粒だしなんて、ビーガン専用に売ってるのかもしれんが高いだろうし
うちは食費切り詰めてるほうだが、野菜だけで満足出来るものを作るとか、その手間とコスト考えたら今の食費じゃ無理だな

129 ::2023/06/12(月) 16:35:04.01 ID:Navj8pQv0.net
基本的に食われるために生きてる生き物なんて居ないからな
フルーティアンとかいうアホが「フルーツは食べられるために存在してる(キリッ」みたいな事を言ってるが、
それは手段であって目的ではないって事から目を逸らしてるよね
果実を動物に食わせて種を離れた場所に運び、糞と一緒に地面の上に落とされて繁殖するのが目的だ
なのに果実だけ食って種を捨ててるのは、彼らが言うところの搾取に当たる訳で
フェアに行くなら種ごと飲み込んで、その辺の草っ原に野糞してやらんとな

130 ::2023/06/12(月) 16:35:06.64 ID:YI9e52EA0.net
>>123
ビーガン食はコスト高いぞ

131 ::2023/06/12(月) 16:35:48.73 ID:s/Luxb330.net
ビーガンという志を持つ持つ人にとって人間の正しい寿命は60歳前後と覚悟があるんだろ
無駄に長生きすることで地球にとって悪影響があると自分を諫めてる素晴らしい精神

132 ::2023/06/12(月) 16:38:45.36 ID:GkUrNWJZ0.net
こんなの気にしないだろ。

133 ::2023/06/12(月) 16:38:53.77 ID:7VDbIdZQ0.net
肉ばっか食べてる人も
同じく20年寿命が早まる

134 ::2023/06/12(月) 16:40:30.66 ID:L9+ujPuu0.net
n=3?

135 ::2023/06/12(月) 16:41:32.10 ID:Tgoo42J80.net
栄養じゃなくて肉食べないストレスで死んでるんだろ

136 ::2023/06/12(月) 16:43:53.51 ID:s/Luxb330.net
>>133 非ビーガンは別に肉だけ食べるわけじゃないし・・・
野菜ダケ食べる変人と一緒にしないで欲しい

137 ::2023/06/12(月) 16:52:56.83 ID:C2vZ9X0h0.net
本人が満足してるならいいんじゃなかろうか

138 ::2023/06/12(月) 16:53:44.54 ID:LULfyt900.net
要するに早死するやつが本物のヴィーガンてことか
長生きのやつは隠れて肉食ってる承認欲求障害者

139 ::2023/06/12(月) 16:58:03.32 ID:0ZN+gg9p0.net
いいね

140 ::2023/06/12(月) 17:00:56.17 ID:15Bnn2G90.net
とりあえず、成長期のガキに無理矢理ビーガンをやらせるのは虐待だよ 年寄りは好きにするといい

141 ::2023/06/12(月) 17:05:48.52 ID:PKfwGmSv0.net
>>24
たぶんそれが大半やな

142 ::2023/06/12(月) 17:36:41.04 ID:tZ0tUyy40.net
江戸時代の平均寿命が40代前後とかだからそんなもんじゃないの

143 ::2023/06/12(月) 17:42:10.33 ID:2qo7HyDb0.net
たった3人の例で早死というのはどうかと思うがw
でも風邪はひきやすくなるし歯もガタガタになる

144 ::2023/06/12(月) 17:43:53.92 ID:DHnnut2+0.net
欧米で物凄い偏食の奴が、ベジタリアンになって体調が良くなって
もっと良くなりたいとヴィーガンになるパターンって結構あるんだよな。
要はバランス良い食事を取るのが一番の健康であって、食事制限する事は健康にならない。

145 ::2023/06/12(月) 17:44:54.53 ID:I/LQQLsL0.net
ウィル・スミスの息子がガキの時分からヴィーガンやったら肌が灰色になったんだよな

146 ::2023/06/12(月) 17:46:51.00 ID:mkw4IbdI0.net
>>86
ヴィーガンが苦になるのか苦にならないのかの差なのかな

147 ::2023/06/12(月) 17:47:07.11 ID:AyaW7ZFe0.net
野菜って毒☠🥬だからな😩
植物は動物と違って動けないから個体を守る為に毒を生成する微量なら致死量には達しないが大量に摂取すれば体にはかなりのダメージになる💉

148 ::2023/06/12(月) 17:50:13.04 ID:R3KIOEBV0.net
つまり血色の良いヴィーガンを見たらそいつは・・・

149 ::2023/06/12(月) 17:51:15.43 ID:GYQhd3470.net
ヴィーガンをやって体を壊した奴は医療費全額自己負担にするべき

150 ::2023/06/12(月) 17:51:53.36 ID:auPEzoVH0.net
厳格なヴィーガンがどれだけ居るやら、あいつらほとんど隠れて肉食ってるだろ

151 ::2023/06/12(月) 17:52:51.07 ID:TXret+Vx0.net
おかしいやつはどんどん死んでくれ

152 ::2023/06/12(月) 17:54:53.47 ID:10GvpG2H0.net
モンサントの宣伝

153 ::2023/06/12(月) 17:54:58.53 ID:iLVJspMe0.net
美味いもん食ってきた奴が急に野菜だけとかストレス半端ないだろ

154 ::2023/06/12(月) 17:58:39.15 ID:6aCwVYUp0.net
知り合いのベジタリアンがいるけど妙に老けている動作も鈍いw

155 ::2023/06/12(月) 17:58:46.51 ID:NOE5xSCh0.net
自然に落ちた果物や木の実しか食わないとかバカなこと言ってんだろ?
なら大豆由来のもんは死ぬまで食うなよwww
なんだその都合良すぎる線引きはよ

156 ::2023/06/12(月) 17:59:29.66 ID:3CPVMnPb0.net
ほんとのヴィーガンなら服も着ないで宙に浮いてないとダメだろ

157 ::2023/06/12(月) 18:01:07.40 ID:PCo7Asmn0.net
>>1
リンダマッカートニーか

158 ::2023/06/12(月) 18:04:27.74 ID:S4I8eyJv0.net
マジか
ヴィーガンて偉いじゃん

老害がたくさんいても邪魔だもんな

159 ::2023/06/12(月) 18:05:33.85 ID:S4I8eyJv0.net
>>155
それはフルータリアン

160 ::2023/06/12(月) 18:08:50.22 ID:yqYnAQXl0.net
植物は複雑な会話もするし感情が哺乳類よりも豊かだと最新の研究結果で判明してる

それを食うやつとか人類の端くれにも置けない

161 ::2023/06/12(月) 18:10:36.49 ID:0HNnmZiR0.net
野菜中心、日本食中心の昭和初期の寿命見てたら分かるだろう

162 ::2023/06/12(月) 18:11:56.20 ID:jZWXRZQM0.net
農薬漬けの草ばっか食ってたらそら死ぬわw

163 ::2023/06/12(月) 18:15:39.14 ID:1m76Vb0g0.net
Vガンって生首お持ち帰りのアレだろ

164 ::2023/06/12(月) 18:17:04.93 ID:hCvnixiR0.net
>>148
激太りしたグレタが確かヴィーガンw

165 ::2023/06/12(月) 18:18:03.34 ID:xQfRGcsi0.net
陰でこそこそ肉を食う

ヴィーガン有る有る

166 ::2023/06/12(月) 18:25:51.10 ID:yJtpHheu0.net
>>31
禁煙に何回も成功しているおいらも自信もてそうだは(・ω・)

167 ::2023/06/12(月) 18:56:17.72 ID:wLg6xOVU0.net
ザマ

168 ::2023/06/12(月) 18:57:47.35 ID:45jSpcEl0.net
エマ・ストーン見てみろ
ヴィーガンのせいで鶏皮みたいになってる
しかも明らかに脂が足りてない感じ
あれじゃ早死しても仕方無いわ

169 ::2023/06/12(月) 19:05:26.92 ID:N39eQyaB0.net
>>7
スティーブ・ハウ?

170 ::2023/06/12(月) 19:06:52.76 ID:+hXQAuBE0.net
ヴィーガン早死にってどういう仕組みなの?

171 ::2023/06/12(月) 19:08:11.33 ID:uVDYV6qU0.net
>>95
海藻だめだと寒天もだめか?
豚肉だめだからゼラチンもだめだろうからゼリー食えんな

172 ::2023/06/12(月) 19:09:34.03 ID:lpoi1W5c0.net
海外じゃ学校で必須アミノ酸って習わないのか

173 ::2023/06/12(月) 19:09:45.54 ID:45jSpcEl0.net
>>170
日本だと江戸時代の平均寿命見たら分かる?
牛乳は食べない、庶民はニワトリすら高嶺の花だったからな。
ビタミンとかタンパク質が足りないんよ

174 ::2023/06/12(月) 19:10:50.16 ID:aq2d++UW0.net
>>144
ベジタリアンくらいなら卵も食うし牛乳飲むし魚食べるからちょうど良さそうなんだよな
肉食わなくても動物性タンパク質を摂る手段持ってるからね
ヴィーガンになると極端過ぎてダメだな

175 ::2023/06/12(月) 19:18:09.58 ID:Qn8UN13O0.net
>>14
アメリカのピザは野菜に通づるものがあるな

176 ::2023/06/12(月) 19:24:15.70 ID:R6faKC5c0.net
血色が悪くしわくちゃになるのに自分で変だって思わないのかな

177 ::2023/06/12(月) 19:25:28.03 ID:nO6DFA8g0.net
ホリエモン大勝利

178 ::2023/06/12(月) 19:26:44.60 ID:f4we0EX/0.net
植物も生きています
食べないで下さい

179 ::2023/06/12(月) 19:35:30.33 ID:TeCeZo9m0.net
>>3
知的障害者の在日ってさ日本語まともにしゃべれんの?

180 ::2023/06/12(月) 19:46:40.80 ID:egT8Z6a20.net
すばらしいですね

181 ::2023/06/12(月) 20:13:15.32 ID:mkw4IbdI0.net
>>170
筋肉も脳も内臓もタンパク質からできてるからじゃ

182 ::2023/06/12(月) 20:14:06.12 ID:SvGDaJOd0.net
日本人は真に受けて本当に肉を絶ったりするんだよな
外人の菜食主義って野菜も食べてますよレベル
日本の普通程度だよ
小薮くらいの話だよ
肉を本当に絶つと見た目がアンガールズになるからね

183 ::2023/06/12(月) 20:18:20.54 ID:L1tZiByt0.net
>>1
ビタミンB群不足

184 ::2023/06/12(月) 20:19:34.42 ID:Zmd+Hu4X0.net
自分達だけ草食ってりゃ良いのに他人に要求してくるのが鬱陶しい

185 ::2023/06/12(月) 20:21:29.49 ID:yc9/wAUa0.net
野菜ばっかりだとどうしても抵抗力とか落ちちゃうからな
だからみんな40~50代で癌で死んじゃう

186 ::2023/06/12(月) 20:23:07.77 ID:vkeW+qyi0.net
やっぱヴィーガンて地球に優しいんだね。いろんな意味でw

187 ::2023/06/12(月) 20:32:21.08 ID:DHnnut2+0.net
>>174
ベジタリアンまででいいと思うよ。
そこまではまだ許容できる範囲だからね。
ヴィーガンになると、健康という理由以外に地球環境問題とかが絡むから宗教的になるんだよね。
色々な怪しい団体が絡んできて、活動家になっていくような気がするよ。

188 ::2023/06/12(月) 20:42:17.05 ID:P5PiFc6j0.net
>>183
昨日あたりから話題の寿命を延ばす効果があるタウリンも動物にしか含まれてないからな

189 ::2023/06/12(月) 20:44:39.56 ID:P5PiFc6j0.net
>>185
免疫を維持する為には鉄分が要るけど
小松菜とか植物に含まれてる鉄分は吸収が悪い
レバーとか動物から摂取しないといけない
免疫機能が落ちるとガンになり易くなるからな

190 ::2023/06/12(月) 20:53:14.76 ID:iMpgee/E0.net
どんどん滅っしてください

191 ::2023/06/12(月) 20:54:04.16 ID:QgS5vuTV0.net
友人で一時期ヴィーガン食にチャレンジしてた奴が居た
別に思想的に賛同してということではなく、単にそんな食事でまともに生活できるのか興味が湧いての事だそうで
そんで実際にやってみたけど、やはりタンパク質がネックで、納豆か豆腐かブロッコリーが毎食必須で飽きると言ってた
それでも一週間を過ぎた辺りから肉の無い食事には慣れてきたそうだが、二週間過ぎあたりで白髪が目立って増えてきて、
肌もカサついて小皺が出てきたことに気付いて、このまま続けても体に悪い事しかないなと辞めたそうな

192 ::2023/06/12(月) 20:55:29.13 ID:ESKZbTrM0.net
毒以外は何でもっ食った方がいいんだな
食の種類の少なかった昔より食の種類の多い現代の方が長生きだし

193 ::2023/06/12(月) 20:58:37.27 ID:+hXQAuBE0.net
>>173
>>181
なるほど、なんでもまんべんなく食べないとね

194 ::2023/06/12(月) 21:13:01.42 ID:iTYhKGWd0.net
野菜なんて食わなくても平気
脂肪、タンパク質、炭水化物で

195 ::2023/06/12(月) 21:14:51.40 ID:aFnm/QNG0.net
本望だろ

196 ::2023/06/12(月) 21:23:40.09 ID:DHnnut2+0.net
>>191
ヴィーガンを勧めていた人が同じような理由でリタイアしてたよ。
仲間から裏切り者って物凄い責められてたw
とにかく謎の体調不良が我慢できなくなるみたい。
脂質を取る為にナッツ食べまくるからニキビは出まくるし、皮膚荒れ、肌のトラブル
倦怠感など、健康とはどんどん遠くなる。
それでチーズだったかな?をちょっと食べるようになったらだんだん改善して言ってた。

総レス数 308
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200