2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「FINAL FANTASY XVI」体験版が本日配信開始。2時間以上のプロローグ部分がプレイできる [609257736]

1 ::2023/06/12(月) 23:22:26.77 ID:ppY7CpxL0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
 スクウェア・エニックスは「FINAL FANTASY XVI」のプレローンチイベントを開催し,体験版を本日(2023年6月12日)17:00頃より配信すると発表した。

 体験版では,2時間以上のプロローグ部分がプレイでき,セーブデータは製品版に引き継ぎ可能とのこと。また,体験版をクリアすると新たなコンテンツ「スペシャルバトルデモ」が開放されるそうだ。

https://www.4gamer.net/games/529/G052958/20230612069/

84 ::2023/06/13(火) 08:18:38.65 ID:YLnYc4Km0.net
>>44ファイファン5からやってきたジジイにはもうついていけなそうなんだけど
出来る?
ストーリーは好きそうなので迷う

85 ::2023/06/13(火) 08:19:52.73 ID:GOM7miYi0.net
まぁ、15より酷いってことはないんじゃないのかw
そういう意味では楽しめそうだろ

86 ::2023/06/13(火) 08:20:34.22 ID:cmQaKVlO0.net
見るだけでいいわ
自分で操作したいと思わないのが今のFFというかスクエア

87 ::2023/06/13(火) 08:23:29.56 ID:FXMtcs8M0.net
ムービーアレルギーとコマンドバトル厨はやらない方がいいぞ

88 ::2023/06/13(火) 08:26:40.64 ID:moTvLVjI0.net
FF7リメイクは780円で買ったので、それくらいまで落ちるの待ってます

89 ::2023/06/13(火) 08:34:29.30 ID:+jWETn1H0.net
15よりはマシなんだろうが、その15が悪すぎて皆様子見なんだろな
超高評価ならファンがこぞって買うでしょうよ

90 ::2023/06/13(火) 08:36:12.85 ID:yxKgjOE00.net
FFはプレイ動画観るだけで満足できるのが多いな

91 ::2023/06/13(火) 09:06:19.96 ID:bquito360.net
>>84
簡単モードもあるしレベル上げも出来るって言ってたから大丈夫でしょう

92 ::2023/06/13(火) 09:09:37.57 ID:JAG3ZsjK0.net
戦闘はアクション風にも戦えるFFって感じで良かったよ
コマンドバトルより楽な印象
ただムービーの長さは好き嫌いはっきり分かれるかもなー

93 ::2023/06/13(火) 09:15:55.11 ID:3NRvoldY0.net
FFってやり込み以外にはストーリー押し付けの時間泥棒やな

94 ::2023/06/13(火) 09:20:32.32 ID:yGwBWeQC0.net
>>69
ファイファン16さん ちぃーす

95 ::2023/06/13(火) 09:56:21.59 ID:E7ueJDrz0.net
プロローグ2時間ってほぼムービーとかだったりして
しかもそのムービーにリソースの7割くらい使ってそうw

96 ::2023/06/13(火) 10:07:07.42 ID:A6yfOmbb0.net
今日やってみよう

97 ::2023/06/13(火) 10:09:29.77 ID:3Hy2gAMD0.net
12以降途中で飽きてクリアすらしなくなったな

98 ::2023/06/13(火) 10:14:23.59 ID:gbqeH2d40.net
>>97
俺も13途中で投げてそれ以降FFには触ってないな

99 ::2023/06/13(火) 10:16:09.45 ID:hpeXlESB0.net
>>6
ff8の体験版の為に武蔵伝買ったら総合的に武蔵伝の方が面白かった

100 ::2023/06/13(火) 10:18:25.76 ID:OIG2Z2fn0.net
どうせまたホストゲーなんだろ?

101 ::2023/06/13(火) 10:39:33.35 ID:5o/5i4LD0.net
>>69
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

102 ::2023/06/13(火) 10:53:40.38 ID:80gDs70A0.net
>>95
2時間のうち操作出来るのは15分くらいやった

103 ::2023/06/13(火) 10:55:36.03 ID:80gDs70A0.net
>>89
体験版やった感じは15のちょい上、13のちょい下って感じでかなり微妙だな。

104 ::2023/06/13(火) 10:58:12.39 ID:88uTquz+0.net
>>3
4より上で既にむずい

105 ::2023/06/13(火) 11:04:17.31 ID:biLNZRnY0.net
総プレイ時間の約1/3の11時間がムービーだって吉田が言ってたな

106 ::2023/06/13(火) 11:58:51.01 ID:4nlBg3D50.net
>>105
今どきのRPGで総プレイ時間33時間てかなり短くない?
どうせお使いがそれの1/3だからメインストーリーの操作時間11時間程度ってことか

107 ::2023/06/13(火) 12:10:38.31 ID:V1WOh3/y0.net
>>106
一本道だから仕方ない

108 ::2023/06/13(火) 12:14:19.35 ID:b38VIzb00.net
開幕から戦争中にセックスおっ始めて抜いた

109 ::2023/06/13(火) 12:16:21.22 ID:80gDs70A0.net
>>106
フィールド狭いし、分かれ道も無いし、あんなの11時間でも苦痛

110 ::2023/06/13(火) 12:22:17.92 ID:o2EsvEnO0.net
これでベンチマークソフト作って

111 ::2023/06/13(火) 12:37:11.28 ID:+7HeRiiQ0.net
酔うな微妙に

112 ::2023/06/13(火) 13:19:42.28 ID:DaCiUvAe0.net
スレも伸びねえな
誰もやってねえのか

113 ::2023/06/13(火) 13:27:26.72 ID:WlAu3Lpo0.net
昔のFFなら体験版出したらすごい勢いでスレ消化されてそうなのにね

114 :アンドロメダ銀河(愛知県) [ニダ]:2023/06/13(火) 13:36:59.73 ID:HsFgfQby0.net
ドラクエはもう新作出ないの?
すぎやまこういち死んじゃったしな

115 ::2023/06/13(火) 13:42:11.32 ID:7AKtvyFl0.net
ニーアオートマタのパクリと思った奴、挙手🙋

116 ::2023/06/13(火) 13:44:32.88 ID:7AKtvyFl0.net
>>66
従者の二人はガチホモ臭プンプンだったぞ

117 ::2023/06/13(火) 14:00:11.60 ID:HJx8+0uK0.net
>>114
12の楽曲は創り終わってからお逝きになったらしいぞ
つまり12が御三家が揃う最後のナンバリングDQ

118 ::2023/06/13(火) 14:03:43.94 ID:4UcinoOs0.net
ゼルダ旋風の中こんなの見ても何も感じない
ニッチなゲームと化してる

119 :オリオン大星雲(埼玉県) [GB]:2023/06/13(火) 14:20:41.10 ID:ZbuaA/0q0.net
やったけど面白く感じない

120 :ダークマター(SB-iPhone) [CN]:2023/06/13(火) 14:27:32.50 ID:mhIzo4420.net
>>117
13じゃねえのか

121 :ガーネットスター(光) [EU]:2023/06/13(火) 14:34:09.76 ID:NZ2j8Cq70.net
>>105
こりゃ寝るわw

122 ::2023/06/13(火) 15:18:47.68 ID:RD+i3uMV0.net
>>106
曰く一番のセールスポイントはストーリーだそうだよ

123 ::2023/06/13(火) 17:54:13.29 ID:x6gEasw10.net
みんなディアブロ4で忙しいだろ

124 ::2023/06/13(火) 18:23:24.93 ID:CAB2tBaa0.net
>>121
QTEあるから寝たらゲームオーバーだよ

125 :チタニア(福岡県) [CN]:2023/06/13(火) 23:02:02.88 ID:OrdnC54v0.net
ストーリー理解できてるやついるの?

126 :グレートウォール(群馬県) [US]:2023/06/14(水) 00:41:57.94 ID:+8PdJ0zS0.net
デモだと戦闘は超簡単で、ボス戦も基本ずっとQTEってかんじだね
クリアまでやってみないと分からんけど、恐らくあれこれ自由に楽しむタイプではない

しかし演出はえらく気合が入っている
映画のようなゲームとしてアンチャーテッドが有名だけど、あれから更に面倒な?プレイ部分を取り除いた感じで
演出にちょっとゲーム要素が付いてるくらいの感じかもしれない プレイできるドラマ
俺はこういうのも好きなので予約入れた

127 :エンケラドゥス(愛知県) [US]:2023/06/14(水) 03:11:14.59 ID:VfEuZCLe0.net
本体込み7万出す価値は無いな
配信見よ

128 :グレートウォール(東京都) [FR]:2023/06/14(水) 05:59:53.47 ID:4AsytyqN0.net
もう数字が読めない

129 :高輝度青色変光星(茸) [GB]:2023/06/14(水) 07:35:19.52 ID:7olRO4zA0.net
来年正月の福袋に入ってそう

130 :ガニメデ(北海道) [US]:2023/06/14(水) 11:26:40.33 ID:9+9r3zjC0.net
ff15の呪いがある
ffの事前情報は全く当てにできない

131 :リゲル(東京都) [US]:2023/06/14(水) 15:20:19.17 ID:r3ybuIC/0.net
過去の栄光にいつまでもすがり続けるゴミ

132 :フォボス(秋) [ニダ]:2023/06/14(水) 16:08:12.69 ID:UP0Z/N3f0.net
アラビア数字でいいだろw

133 :水星(大阪府) [US]:2023/06/14(水) 19:37:00.66 ID:IYQw8G8G0.net
ホストファンタジーになってから見向きもしなくなった

総レス数 133
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200