2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山本太郎「トリチウムが生体濃縮」 ノーベル賞へ [158879285]

203 :ミラ(ジパング) [US]:2023/06/16(金) 10:33:05.66 ID:YQ407wbd0.net
SS分に放射性物質が吸着してると言うなら、沈殿させて取り除く
コロイド粒子になってるならば、PACなどの凝集剤を入れて電荷を無くして取り除く
活性炭吸着も併用すれば、ごくごく薄いコロイド粒子の入った汚染水の出来上がり
プールに水を張って墨汁を垂らせば勝手に拡散していくのは物理学者でなくとも理解出来よう
海洋放出したら薄い溶液がさらに薄まる方向に拡散していく
放射性物質は難分解性の有機水銀やPCBと違って放射壊変して無害な物質に変わる、したがって生物濃縮の心配は無用
更に言うならトリチウムは元々無害である

総レス数 342
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200