2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山本太郎「トリチウムが生体濃縮」 ノーベル賞へ [158879285]

1 :ビッグクランチ(茸) [ニダ]:2023/06/16(金) 04:50:42.03 ID:iQ3X+hAC0.net ?PLT(16151)
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
山本太郎議員
「ALPS処理水、トリチウム水、何と呼ぼうが汚染水。事実上の汚染水を飲料水基準と誤魔化して生態濃縮・食物連鎖のことを考えない。海洋放出には原子力ムラと繋がらない透明な海洋専門家も異を唱えています…海洋放出しないという選択肢がリスクを減らす賢明な環境政策です」

twitter.com/bazyry2hashiru/status/1669204235890888705



>濃縮係数は1,すなわちトリチウムは海洋生物には濃縮されていないと結論されている
(Fiévet et al., 2021; Masson et al., 2005)。
https://www.kaiseiken.or.jp/publish/reports/lib/2022_27_12.pdf
(deleted an unsolicited ad)

220 :高輝度青色変光星(茸) [US]:2023/06/16(金) 11:37:38.53 ID:oIpoVZbx0.net
純水以外は汚染水なんだろコイツの中では

221 :トラペジウム(大阪府) [ヌコ]:2023/06/16(金) 11:43:28.14 ID:S9j8mHD20.net
>>220
だから蒸発させて放射性物質が残ったら毒水の定義だ 本来トリチウム自体は安全なのよ
放射性廃棄物になっちゃったのね マジで純水でもメルトダウン放射線に浸かれば瞬時に放射性物質になるんやで毒水生成

222 :エッジワース・カイパーベルト天体(岡山県) [US]:2023/06/16(金) 11:48:39.88 ID:4wsTvazo0.net
山本太郎「もう日本は人間が住めなくなります!中国にパイプがあるから支持者のみなさんは脱出しましょう!沖縄のデニー知事も一緒です」

ってことにならないかなあ

223 :テンペル・タットル彗星(ジパング) [US]:2023/06/16(金) 11:49:13.24 ID:zWDIjFNS0.net
>事実上の汚染水を飲料水基準と誤魔化して

誤魔化しているのは山本太郎の国会での暴力行為な

224 :宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [US]:2023/06/16(金) 11:49:15.11 ID:gTasFuDz0.net
どこまでもクズだなこいつ

225 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]:2023/06/16(金) 11:50:21.58 ID:u/qqTQJs0.net
やばなに言ってるかまじでわからん
トリチウムは有害とトリチウムは無害とを同時に言ってるのなんなん

226 :アンタレス(東京都) [JP]:2023/06/16(金) 11:52:55.39 ID:y1csfLQG0.net
トリチウムが放射線物質って知らない奴がいるのか

227 :ポラリス(千葉県) [US]:2023/06/16(金) 11:54:27.56 ID:ax2ftkgB0.net
馬鹿と科学が交差する時、物語が始まる

228 :ミランダ(光) [GE]:2023/06/16(金) 11:55:47.12 ID:p9NTYBVw0.net
原子 カムラ

229 :ブレーンワールド(大阪府) [ニダ]:2023/06/16(金) 11:56:03.96 ID:7bVQrdzv0.net
>>55
血飛沫飛んでても違和感ねえな

230 :イオ(大阪府) [DE]:2023/06/16(金) 12:02:30.64 ID:b2iNrQNJ0.net
>>214
れいわは、
バカしかいないし
バカしか投票しない
だね

231 :ミラ(ジパング) [US]:2023/06/16(金) 12:02:53.86 ID:YQ407wbd0.net
>>219
放射線を浴びて物質が有害になるメカニズムを解明して論文書いてよ
放射能って波長の短い波ですよ?

232 :ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US]:2023/06/16(金) 12:13:29.99 ID:kKZIgpat0.net
山本太郎は暴力振るうだけでなく平気で嘘までつくチンピラ議員

233 :赤色超巨星(東京都) [ニダ]:2023/06/16(金) 12:18:56.27 ID:xk/kHdtB0.net
彼らにとって、事実は邪魔なだけだからなぁ。
宗教と一緒。

234 :ボイド(兵庫県) [DE]:2023/06/16(金) 12:20:20.07 ID:SJ0LUnWW0.net
>>225
醤油をリットルで飲めば死ぬのと同じ。

235 :ダークエネルギー(埼玉県) [US]:2023/06/16(金) 12:21:37.96 ID:BC5FbtNS0.net
生体濃縮って…俺たち家畜だったのか

236 :パルサー(光) [IT]:2023/06/16(金) 12:25:03.67 ID:Gk8XD2o40.net
蒸留とやらをしたって完全に0になんかできるわけないし、こういう人はなにしたって変なこと言ってくるよ。

237 :カリスト(茸) [CN]:2023/06/16(金) 12:27:10.75 ID:FEIDpXp50.net
メロリンQ

まで読んだ

238 :ニクス(茸) [US]:2023/06/16(金) 12:30:23.16 ID:cxsZF20u0.net
>>80
定期的に虫下しを飲む安全な韓国!

239 :黒体放射(青森県) [KR]:2023/06/16(金) 12:30:31.83 ID:wVZa7XXU0.net
放射脳と言われる理由がよくわかるスレ

240 :ヒアデス星団(岐阜県) [IT]:2023/06/16(金) 12:31:59.02 ID:QrDntuhs0.net
太郎はなんか案あるの?
こいついつも適当に喋ってんな

241 :ニクス(茸) [US]:2023/06/16(金) 12:32:05.74 ID:cxsZF20u0.net
>>84
何で安全な韓国で緊急時に日本に帰るの?

242 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]:2023/06/16(金) 12:38:35.62 ID:u/qqTQJs0.net
>>236
蒸留をしてトリチウムを除くってことは気化して飛んでいく側か残った側かのどちらかがトリチウムばっかりということになるよな
そんな簡単にトリチウム集められたらみんな大喜びするんじゃないか
核融合とかめちゃくちゃ役立つじゃん

243 :カペラ(福島県) [US]:2023/06/16(金) 12:43:12.09 ID:8yLhm2HM0.net
生体濃縮できたら牛とかに飲ませて牛の小便から高濃度重水が作れるから水爆が大量生産できちゃうな!

244 :ニクス(茸) [US]:2023/06/16(金) 12:47:52.66 ID:cxsZF20u0.net
>>219
レントゲンを撮ったら人間が放射線物質になってしまう!

245 :水メーザー天体(兵庫県) [IT]:2023/06/16(金) 12:49:46.78 ID:nzD7wKGZ0.net
トリチウムが蒸留で精製できるかよw

246 :黒体放射(ジパング) [CN]:2023/06/16(金) 12:53:36.73 ID:PWeFavGT0.net
六ヶ所村はずっと前からトリチウム水海洋放出してるけどさ
まぁ、だから青森の連中が早死になのかはしらん

247 :キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]:2023/06/16(金) 13:12:26.68 ID:u/qqTQJs0.net
>>246
青森って高血圧とか多くて問題になってるけど塩分取り過ぎとか運動しなさすぎっての指摘されてるんだよな

放射線の作用とか高血圧のメカニズムとか疫学考えると放射線よりは塩分だろって思ってしまう

248 :火星(茸) [ニダ]:2023/06/16(金) 13:46:07.09 ID:LaLnV2Gk0.net
タロウ ヤマモトがついに

249 :かに星雲(茸) [ニダ]:2023/06/16(金) 14:10:04.00 ID:uGlo+4+z0.net
バカはほっとけ

250 :ベラトリックス(奈良県) [IR]:2023/06/16(金) 14:21:43.71 ID:M9A6Rigp0.net
>>1
福島第一で処理水を放流しようがするまいがトリチウムは世界中の海にも日本人がつかっている水のほとんど全部にも含まれているんだけどなあ

https://www.env.go.jp/chemi/rhm/r3kisoshiryo/img/slide/r3kiso-02-05-18.png

251 :オールトの雲(神奈川県) [EU]:2023/06/16(金) 14:46:57.46 ID:Ms4dgNiq0.net
世界中の原発でトリチウム排出されてるだろ

252 :ガニメデ(新潟県) [JP]:2023/06/16(金) 14:50:07.35 ID:CA05698m0.net
結局れいわ信者にメロリンQ以上の知能持ちがいないんだろうな

253 :カリスト(茸) [CN]:2023/06/16(金) 14:52:16.42 ID:FEIDpXp50.net
福島行っただけで放射能の影響で鼻血が出てしまうような虚弱体質だから
彼にとっては死活問題なのかもしれない

254 :ヒドラ(千葉県) [EU]:2023/06/16(金) 14:56:51.91 ID:SuLS3hNH0.net
コニタンの法律学者に続いて、山本太郎の俺は物理学者キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

255 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [PK]:2023/06/16(金) 14:57:33.17 ID:X0URR/4I0.net
はらこかむら
原子カムラ

256 :ディオネ(東京都) [RU]:2023/06/16(金) 14:58:21.61 ID:E9Ic2TCV0.net
高卒って世間が狭いよね
県議会議員以上は大卒を要件にしろよ

257 :ヒドラ(千葉県) [EU]:2023/06/16(金) 15:00:59.46 ID:SuLS3hNH0.net
>>194
韓国の原発から出てる放射性汚染物質って日本の数百倍って聞いたことがある

258 :ポルックス(神奈川県) [US]:2023/06/16(金) 15:02:45.98 ID:G0BPGKYE0.net
トリチウム
なんと呼ぼうが
汚染水

259 :黒体放射(ジパング) [CN]:2023/06/16(金) 15:14:48.87 ID:PWeFavGT0.net
>>247
カップラーメンの消費量が高い県は大体早死にするしな

260 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [EU]:2023/06/16(金) 15:27:13.50 ID:mYQ/cR4C0.net
>>246
東北は塩漬けにした保存食食う風習あるから塩分取りすぎ

261 :天王星(大阪府) [US]:2023/06/16(金) 15:31:34.05 ID:Sg9QN7qu0.net
>>257

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f8aa6a7fe5f8eae72523694f46a3a70bee2265e/images/000

262 :ニクス(茸) [US]:2023/06/16(金) 15:31:34.17 ID:cxsZF20u0.net
水道水
飲めない彼の国
汚染水

263 :黒体放射(茸) [AR]:2023/06/16(金) 15:46:00.46 ID:C1IZNuHa0.net
>>221
お前毎日汚染水で生活してる自覚ある?w

264 :宇宙定数(京都府) [US]:2023/06/16(金) 15:50:55.13 ID:TZRyLDJb0.net
オツムがベクれてるw ベクれてるw

265 :デネブ・カイトス(茸) [US]:2023/06/16(金) 16:37:14.24 ID:lojYmkOe0.net
しかしキチガイ朝鮮人どもは、
結構なトリチウムをずっと垂れ流しておいて
よく文句を言うな

266 :太陽(東京都) [US]:2023/06/16(金) 17:32:01.63 ID:K7RIFRMl0.net
>71
韓国人なら飲める!てな事なんだろうな、ヤッパシ(´・ω・`)

267 :太陽(東京都) [US]:2023/06/16(金) 17:33:05.31 ID:K7RIFRMl0.net
>265
自分を省みることができない連中だからな(´・ω・`)マトモに相手するだけ無駄だなコリャ

268 :ガーネットスター(光) [DK]:2023/06/16(金) 17:37:44.86 ID:M769YnzC0.net
しかし実験室レベルだとどうやって分離するんだ?遠心分離とか?

269 :テンペル・タットル彗星(ジパング) [ニダ]:2023/06/16(金) 18:13:36.68 ID:+KriMhew0.net
理系じゃないやつ
恥かきすぎじゃない?

270 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [EU]:2023/06/16(金) 18:20:42.12 ID:mYQ/cR4C0.net
>>221
どんな教育受けたらこんな馬鹿になるんだ?

271 :ウォルフ・ライエ星(東京都) [DE]:2023/06/16(金) 18:21:34.46 ID:OhV2U5oZ0.net
透明な海洋専門家w

272 :アルファ・ケンタウリ(大阪府) [US]:2023/06/16(金) 18:21:58.51 ID:kub+bkc50.net
どんだけ風評被害ばらまいたら気が済むねんこの詐欺師

273 :黒体放射(東京都) [DE]:2023/06/16(金) 18:24:59.64 ID:tCU2Qhi40.net
濃縮できたらマジ大発明
他の同位体選別に利用できるやん

274 :カストル(東京都) [US]:2023/06/16(金) 18:29:02.64 ID:0Ynox5wp0.net
トリチウムか濃縮されるなら
高濃度トリチウムの魚がどこかにいるはずだろ?

275 :黒体放射(東京都) [DE]:2023/06/16(金) 18:29:19.35 ID:tCU2Qhi40.net
>>268
重さの違いだけで分布も均一だからひたすら遠心分離の積み重ね

276 :宇宙定数(京都府) [US]:2023/06/16(金) 18:34:08.00 ID:TZRyLDJb0.net
>>270
朝鮮初等教育じゃねw

277 :青色超巨星(大阪府) [CN]:2023/06/16(金) 18:45:30.09 ID:HWa8vMnd0.net
ゴジラが誕生するかもな

278 :タイタン(東京都) [US]:2023/06/16(金) 19:45:16.40 ID:PheTF39V0.net
これが可能なら、汚染水からトリチウムを完全除去出来るなw

279 :赤色超巨星(高知県) [CL]:2023/06/16(金) 20:40:13.05 ID:1GUB7vte0.net
こいつはわかっててやってるからたちが悪い

280 :トリトン(東京都) [US]:2023/06/16(金) 22:12:51.53 ID:FJ2dA9id0.net
辻元清美「原発いうのはね、原爆と同じ。核爆発で発電しとるんやで」

これと同レベル

281 :ガーネットスター(千葉県) [US]:2023/06/16(金) 22:54:08.79 ID:fUmdtseb0.net
でもコイツはコイツで奇天烈な意見で気を引くのに必死だし、万が一政権取ってしまったら取ってしまったで終わるので、このバランスを維持することこそがコイツの仕事なのだろう

282 :ケレス(東京都) [CN]:2023/06/17(土) 01:48:45.48 ID:rJJCb/jf0.net
信者も科学的根拠のある事実ではなく、都合のいい嘘を信じたがるから

283 :デネブ・カイトス(SB-Android) [RS]:2023/06/17(土) 05:03:59.31 ID:vuhWTGh50.net
トリチウムは筋肉に溜まるときいた

284 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]:2023/06/17(土) 05:40:13.80 ID:jOPCrmuT0.net
>>12

> まあメロリンキュー高校ダブってるからね

ダブリンキューですね

285 :ハレー彗星(光) [GB]:2023/06/17(土) 05:45:39.10 ID:D13MWBiQ0.net
中卒のチンピラがイキっても説得力なしw

286 :プランク定数(茸) [US]:2023/06/17(土) 06:08:48.78 ID:85XT2EJF0.net
>>283
ねーよ
生息してる海水以上の濃度に濃縮された例は存在しない

287 :ウォルフ・ライエ星(岡山県) [US]:2023/06/17(土) 06:09:55.59 ID:AqP6VYRl0.net
>>61
だったらおまエラの国の畑に海水蒔けよw

288 :アルファ・ケンタウリ(北海道) [US]:2023/06/17(土) 07:24:18.74 ID:tFmZvvTg0.net
どっちの意見も極端なのがなー。
政府サイドは安全なレベルまで処理するということでそこそこ現実路線かとおもうが
いつまでたってもただちに問題ない発言と変わらない。
時間がたてば半減するともいうし、解体処理に水も必要になるだろう。
メガタンクつくったらまあるくおさまるのではないかとおもうんだが。
何兆円支出してるなら、いくらでもつくれたのでは。
ていうかまだ地下水とか完全封鎖されてないでしょ。意味がわからない。

289 :プランク定数(茸) [US]:2023/06/17(土) 07:50:37.68 ID:85XT2EJF0.net
>>288
もう場所がなくなる
お前の家で受け入れろよ

290 :アンドロメダ銀河(北海道) [ニダ]:2023/06/17(土) 08:20:13.00 ID:m1oLkb6f0.net
https://i.pinimg.com/564x/3b/42/85/3b428554f19241cea8cf6aeebf984cfc.jpg

291 :宇宙の晴れ上がり(兵庫県) [GB]:2023/06/17(土) 08:33:14.60 ID:4s7ltiPT0.net
>>118
自然由来と人工由来
正常運転と事故で
同じ物質の性質が変わるそうなので
由来関係なく同じ物質なら同じと言う人達とは
理解し合えない

292 :ミマス(福島県) [JP]:2023/06/17(土) 08:48:14.50 ID:8oyBVf6q0.net
>>291
朝鮮人の言い分だと正常稼動してる原発から排出されろ過されたトリチウム水と
原発事故で冷却に使われて排出されろ過されたトリチウム水では別物らしいからな

しかし、じゃあなんでそうなのか科学的論理的に説明できる知性のあるヤツはほぼいない

ALPSが正常稼働してりゃ一緒じゃねっていうごく当たり前の主張は通用しない

293 :馬頭星雲(東京都) [IT]:2023/06/17(土) 08:58:17.06 ID:sJZzduAE0.net
山本太郎は核燃料すら簡単に作り出せて、延々と放出するのになくならない物質を作る錬金術師だぞ
頭が高い、控えろ

294 :ベクルックス(千葉県) [ニダ]:2023/06/17(土) 12:39:42.37 ID:j54L0+2t0.net
生体濃縮できるの?核融合炉の燃料に使おうぜ🤗

295 :カペラ(SB-Android) [US]:2023/06/17(土) 15:06:36.40 ID:DRxqYBGW0.net
>>288
半減するったってかなり長い年月がかかるんだぞ

296 :カペラ(SB-Android) [US]:2023/06/17(土) 15:21:47.21 ID:DRxqYBGW0.net
>>292
すまん最後まで読んでなかった
そうだよな
とにかく海には流さないでほしい
まあ今も格納容器からダダ漏れなんだろうが

297 :イータ・カリーナ(東京都) [US]:2023/06/17(土) 15:27:16.87 ID:RmZCl6HT0.net
基準値未満の汚染水を流しちゃいかん理由あんのか?
感情論だけやろ
物理や化学の教科書読み直して放射性物質の何たるかを理解してから書き込め

298 :宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [US]:2023/06/17(土) 16:14:44.78 ID:kzjZ8pCg0.net
半減期クソ短いし
そもそもベータ線はほとんど害がないだろ
何が生体濃縮だよ馬鹿かよ

299 :イータ・カリーナ(ジパング) [CA]:2023/06/17(土) 16:22:05.51 ID:Y2IFN7gV0.net
トリチウム水が生体濃縮されるようなら分離処理出来てるんだよな
濃縮出来ないし毒性も低いから放出してるわけで

300 :宇宙定数(茸) [AU]:2023/06/17(土) 16:27:03.57 ID:nCjeRjU/0.net
生体濃縮できるなら水爆作り放題

301 :ヒアデス星団(福岡県) [US]:2023/06/17(土) 16:30:32.77 ID:ZkjHXRo00.net
重金属と同じ話にするとは・・・

302 :ソンブレロ銀河(大阪府) [US]:2023/06/17(土) 16:34:43.19 ID:EdEUkbaH0.net
マーベルヒーローやヴィランの誕生理由を現実化学に基づいた設定と思い込んでそうだな

303 :北アメリカ星雲(影) [US]:2023/06/17(土) 16:40:53.55 ID:UfZBjLpq0.net
12年間ずっと嘘をばら撒いてる

304 :パルサー(神奈川県) [US]:2023/06/17(土) 16:47:04.01 ID:yNRASJq90.net
日本から流しても海流で北に上がるだけ アラスカとか

305 :ヒアデス星団(福岡県) [US]:2023/06/17(土) 16:48:33.14 ID:ZkjHXRo00.net
>>302
ゴジラも核廃棄物から生まれた設定

306 :ガーネットスター(茸) [US]:2023/06/17(土) 16:49:33.85 ID:c6sTD2i00.net
支持層のレベルに合せるのも大変だな

307 :パラス(騒) [CN]:2023/06/17(土) 17:14:35.97 ID:HD9tdnrs0.net
反核運動してる人って、科学の知識や、システムの知識が激しく欠如している人多いんだよね。
肝心なとこ突かないから、推進側も変に誤魔化して、コストダウンの方向に振って脆弱にしちゃうし。

308 :熱的死(福岡県) [US]:2023/06/17(土) 18:21:15.87 ID:ZupLtmR20.net
経済産業大臣や環境大臣に科学の素養のない者を据える自民党はアホ
きちんと論破しないから野党にいつまでも舐められる

309 :アルファ・ケンタウリ(北海道) [US]:2023/06/17(土) 19:00:18.20 ID:tFmZvvTg0.net
トリチウム水は既存の原発でも自然界でも生成されているってのは安全面の証明にはならんよなあ。
動物実験するしかないんじゃね。ぐぐると福島のトリチウム水で魚飼育してすぐに元にもどるとかいってるけど。
さんざん時間稼ぎしてるのだし、あと10年くらい放置したらさらに半減するわけだろう。

リスキーなのは、体内に蓄積されやすいそれ以外の物質かとおもったけどな。
とっととアンダーコントロールすれよ。これは太郎に分がある。

310 :熱的死(福岡県) [US]:2023/06/17(土) 19:14:46.39 ID:ZupLtmR20.net
>>309
天然にあるものと原発由来のトリチウムの何が違うというのか?

311 :ヒアデス星団(福岡県) [US]:2023/06/17(土) 19:16:52.29 ID:ZkjHXRo00.net
>>309
あの脳みそべクれてるの?

312 :エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [MD]:2023/06/17(土) 19:17:32.33 ID:aFn3PkXF0.net


313 :アルファ・ケンタウリ(北海道) [US]:2023/06/17(土) 19:38:30.52 ID:tFmZvvTg0.net
>>310
ムリして海に放出する必要ないとおもうけど。
風評被害も無視できない問題だし。どこにどうやって放出つもりなんだ。太郎と大差ないわ。
危険だー。安全だー。わかるまで保留するのが妥当だろう。
ていうか凍土壁とか、こんなふざけたことやってる時点で何の説得力もないってこった。

314 :熱的死(福岡県) [US]:2023/06/17(土) 20:14:13.00 ID:ZupLtmR20.net
>>313
無害なものを拡散して何が問題なのですか?
放射性物質って中性子放出したあと放射能がなくなること知ってますか?
天然のトリチウムと原発冷却水中のトリチウムの何が違うのかって言えないの?
なにか確証があって言ってるんだろうからそれを聞いてるの

315 :宇宙の晴れ上がり(兵庫県) [GB]:2023/06/17(土) 23:06:56.70 ID:4s7ltiPT0.net
>>313
放出より際限なく貯めとくのが無理だからだろ
無理して放流するのじゃなく無駄な無理を止めると言う訳

316 :エイベル2218(福岡県) [US]:2023/06/18(日) 01:07:07.66 ID:mb9ZjBuw0.net
簡単な実験やってみ?
洗面器に張った水に牛乳一滴垂らしてみて、粒子が拡散しなかったら危険だわ
拡散しないで、何も力を加えないのに一点に留まり続けた、ってんなら大発見なんで論文書いてね
汚染水に含まれるごく薄いトリチウムも海洋上で更に拡散して時間が経てば放射壊変するから放射性はなくなる
ごく薄い放射性物質の放射能なんて回折しないから紙切れ一枚で遮蔽できる

317 :プレセペ星団(SB-Android) [ニダ]:2023/06/18(日) 06:32:10.51 ID:nxvaB/tW0.net
>>316
ある種の放射性物質は体内で蓄積する
体内に入ってしまえば紙切れで防ぐのは不可能

318 :エイベル2218(福岡県) [US]:2023/06/18(日) 07:20:40.34 ID:mb9ZjBuw0.net
>>317
だからさあ、薄まった水をどんだけ飲んだら蓄積すんだよ?
実験やってみたか?
一点に濃度が集中するか?
回折って知ってるか?
物理くらい履修してるよな?
β崩壊の放射能なんてクソ弱い
https://www.env.go.jp/chemi/rhm/r3kisoshiryo/r3kiso-02-05-17.html

319 :アンドロメダ銀河(東京都) [AU]:2023/06/18(日) 07:52:43.37 ID:9FHE/SPf0.net
>>317
ある種のは蓄積するけどトリチウムは蓄積しないって結論出てるんだわ

320 :ニート彗星(京都府) [ニダ]:2023/06/18(日) 07:54:00.85 ID:RMU+ai+Y0.net
トリチウムの名称で重元素と勘違いするバカ多いんだよな
水素なのに

総レス数 342
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200