2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタが新技術で全固体電池開発 航続距離1200km 急速充電10分以下 ガソリン車オワコン🤗 [659060378]

91 :エッジワース・カイパーベルト天体(光) [US]:2023/06/18(日) 08:00:20.18 ID:h29cAsTf0.net
>>62
あなたとは話が噛み合わないので、好きに話します。
水素関連の技術は、製造、運搬、貯蔵、利用に分かれます。製造、運搬、貯蔵の3つが安定すれば、利用技術は勝手に成長していきます。その中で運搬、貯蔵の技術は実用レベルで既に完成しています。あとは製造技術ですが、貯蔵施設さえ整えば、どんな方法で少量生産しても買い上げてもらえるので、あらゆる製造方法が開発されていくでしょう。光触媒、微生物、余剰電力利用、クズ石炭からの抽出、原発、ゴミ焼却熱などなど。
もうこの流れは止まらないと思いますよ。そしてその技術を無償でもいいから世界に広めれば、相対的に化石燃料の価格が下がるので資源の乏しい日本にとっては安く化石燃料を買えることになります。エコだとか関係ないんです。単純に日本のエネルギーを支える資源の一つにして、化石燃料も水素も同等に使っていくのです。

総レス数 189
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200