2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国「キューバに軍事基地作る。アメリカさんお隣さんになるけどよろしくね」 [971283288]

1 :ケレス(東京都) [CN]:2023/06/20(火) 22:50:16.46 ID:RYl5XPtc0●.net
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-20/RWJECTT0AFB401

本文

中国とキューバ、合同軍事訓練施設の建設巡り協議-報道

中国とキューバが合同軍事訓練施設をキューバに建設する計画について協議していると、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。

  

2 :オベロン(愛知県) [CN]:2023/06/20(火) 22:51:08.49 ID:Tnx0J4Y90.net
またキューバ危機か

3 :プレセペ星団(東京都) [CN]:2023/06/20(火) 22:51:38.40 ID:WV4KJT3X0.net
仕方ないから台湾本島と金門島に米軍基地建設だな

4 :アンタレス(神奈川県) [GB]:2023/06/20(火) 22:52:36.08 ID:6XeHalIm0.net
急場しのぎが必要だ

5 :アークトゥルス(東京都) [US]:2023/06/20(火) 22:53:29.98 ID:EUzcevjl0.net
>>4
くそっ、こんなんで…

6 :ハービッグ・ハロー天体(静岡県) [CN]:2023/06/20(火) 22:53:41.34 ID:0YuS8wub0.net
また日経平均爆上げかよ
バフェットやりやがったな!

7 :ミランダ(東京都) [NL]:2023/06/20(火) 22:55:32.03 ID:U5Iza50m0.net
日本に米軍基地があるんだから同じようなもんだろ

8 :ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US]:2023/06/20(火) 22:55:45.67 ID:D87ranfF0.net
他国に軍事基地作るなんて許されへんよなあ?
なあ?

9 :チタニア(神奈川県) [US]:2023/06/20(火) 22:55:59.64 ID:GQhRh5RF0.net
煽ってるの?
ねぇ煽ってるの中国は?
へぇー、戦争煽ってるんだぁ
クソが

10 :アークトゥルス(埼玉県) [CN]:2023/06/20(火) 22:56:27.52 ID:SbAP1yP50.net
キューバ危機やんけ

11 :馬頭星雲(千葉県) [CN]:2023/06/20(火) 22:57:34.89 ID:+b4mABu40.net
国際法ガン無視で親中路線だった国々が距離を取るようになっている現状でさらに踏み込むキンペーの外交センスよ

12 :アクルックス(茸) [CA]:2023/06/20(火) 22:57:51.38 ID:HCs1RHRo0.net
これでカナダが取られたら挟み撃ちでアメリカ脂肪肝

13 :ニクス(光) [ヌコ]:2023/06/20(火) 22:57:57.73 ID:8drzFmNB0.net
キューバってアメリカと国交回復してなかったっけ?
また、仲悪くなったの?

14 :水星(神奈川県) [SE]:2023/06/20(火) 22:58:06.51 ID:KXxN8BhX0.net
>>3
沖縄基地外運動市民が執拗に反対運動してるからね…
台湾本島に移設は仕方ないかもしれない…

15 :クェーサー(東京都) [AU]:2023/06/20(火) 22:59:14.23 ID:monfXCjR0.net
中国って世界の警察官やるつもりなの?

16 :アクルックス(新日本) [BR]:2023/06/20(火) 22:59:23.25 ID:ryVC16500.net
冷戦オタのワイ大歓喜

17 :テチス(茸) [JP]:2023/06/20(火) 23:00:21.87 ID:XC7NwgnR0.net
キューバ行きたいけど中国人だらけになるのかな

18 :ニクス(光) [ヌコ]:2023/06/20(火) 23:01:03.09 ID:8drzFmNB0.net
オバマのときに国交回復したけど、まさかトランプでまた断絶したの?

19 :プレアデス星団(茸) [US]:2023/06/20(火) 23:02:57.73 ID:yHB+xelk0.net
ブリンケン「聞いてないよ〜〜」

20 :アルデバラン(福岡県) [US]:2023/06/20(火) 23:03:46.80 ID:1PcxLWL00.net
メリケン舐められすぎだろ

21 :ガーネットスター(神奈川県) [US]:2023/06/20(火) 23:04:13.77 ID:uAR668970.net
アメリカは中国舐め過ぎたな

22 :冥王星(茨城県) [CN]:2023/06/20(火) 23:04:27.35 ID:Qu5NfgMM0.net
いいねユダヤと中華が滅ぼしあう

23 :グリーゼ581c(大阪府) [US]:2023/06/20(火) 23:05:27.60 ID:c9oFphnT0.net
アメリカの租借地が未だにキューバにある方が異常だろ

24 :水メーザー天体(愛知県) [US]:2023/06/20(火) 23:06:23.51 ID:fIPxZ1Ch0.net
おっ事実上の進軍やね。アメリカ大陸が戦場の米中戦争とか胸熱やな

25 :カロン(ジパング) [US]:2023/06/20(火) 23:06:28.25 ID:poUI0yzj0.net
>>22
中国共産党を動かしてるもユダヤだよ

26 :ニート彗星(やわらか銀行) [US]:2023/06/20(火) 23:08:09.86 ID:eVgg4VQJ0.net
明日の朝刊に載ったぞてめえ

27 :宇宙定数(愛知県) [TR]:2023/06/20(火) 23:10:15.04 ID:1NvXUf+g0.net
よく分からんがこれキューバにとって何のメリットがあるの?
今更アメリカに対して露骨な安全保障考える程国際音痴でもなかろうし
中国資本目当てでケツの毛まで毟られてる途上国ゴマンとある中で経済協力目当てってのも頭悪すぎるし…

むしろアメリカからなんらかの経済協力とか新たな枠組み作らせるとかの方が何百倍も得な気がするんだけど

28 :テチス(東京都) [JP]:2023/06/20(火) 23:11:28.55 ID:iMY+z2je0.net
>>25 元はね。でもキンペーが出てきたから流れが変わった。ソ連を作ったのもロシア人だって思ってるアホ多いけどユダヤ。ソ連崩壊してロシアのユダヤのオルガリヒがアメリカユダヤと結託して資源を吸い上げる予定だったけど、プーチンが現れて頓挫で今潰しにかかってるが、日本のアメポチ以外は、おいおいアメリカやりすぎだろ状態。

29 :ミザール(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/20(火) 23:11:57.96 ID:pbGxiskw0.net
またまたそんなそんないがみ合うフリしちゃってぇ❤

30 :チタニア(長野県) [NL]:2023/06/20(火) 23:12:17.99 ID:0RIKtRXv0.net
アメリカが
沖縄でやっていること
それを批判できるわけないんよ,

31 :ベテルギウス(神奈川県) [CN]:2023/06/20(火) 23:12:51.18 ID:OgYtomaq0.net
>>23
アメリカのやることは領土略奪も拷問もクーデター支援も正義のため()だから

32 :ニクス(光) [ヌコ]:2023/06/20(火) 23:13:40.96 ID:8drzFmNB0.net
グアンタナモだけなんで残ったの?

33 :火星(やわらか銀行) [DE]:2023/06/20(火) 23:14:02.63 ID:AowxXOf40.net
>>28
イイネ100ポチ

34 :ケレス(東京都) [CN]:2023/06/20(火) 23:14:46.68 ID:RYl5XPtc0.net
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>27
ロシアで手一杯の今のアメリカに何が出来んの?こいつらの底は知れたよ

35 :アンタレス(神奈川県) [GB]:2023/06/20(火) 23:14:57.37 ID:6XeHalIm0.net
>>7
アメリカ様は本土に被害を受けた
経験が極わずかなんで

36 :イータ・カリーナ(茸) [ニダ]:2023/06/20(火) 23:16:21.24 ID:lNLP32rg0.net
キューバと中国って軍事同盟あったの?

37 :金星(東京都) [US]:2023/06/20(火) 23:17:35.33 ID:727kznU90.net
中国人て自分の代で終わらせず百年やそれ以上の単位で考えるから恐ろしいんだよな

38 :ダークエネルギー(大阪府) [US]:2023/06/20(火) 23:17:36.11 ID:8ULRulNP0.net
マジでアメリカに勝てるつもりでいるのほんと呆れる

39 :プレセペ星団(東京都) [CN]:2023/06/20(火) 23:17:43.11 ID:WV4KJT3X0.net
>>27
経済的合理性とか国際感覚があれば共産主義なんてやってないだろう
発展していく祖国で埋没するより、自国を埋没させても権力を握りたい、握り続けたいのが共産主義者

40 :宇宙定数(愛知県) [TR]:2023/06/20(火) 23:19:18.08 ID:1NvXUf+g0.net
>>34
もし本気で中国とキューバがそんな妄想抱いているなら地上から消えてなくなるな
NHKアーカイブでも見てキューバ危機の時のアメリカのヤバさを学ぶと良いよ

41 :デネブ(東京都) [CA]:2023/06/20(火) 23:19:39.00 ID:KN7ZrVZP0.net
てす

42 :デネブ(東京都) [CA]:2023/06/20(火) 23:20:20.81 ID:KN7ZrVZP0.net
てすてす

43 :冥王星(大阪府) [EU]:2023/06/20(火) 23:20:44.21 ID:lzoSuKJv0.net
>>4
うまいな

44 :チタニア(埼玉県) [ヌコ]:2023/06/20(火) 23:21:31.48 ID:/G1xhWHq0.net
キューバ危機キター

45 :ケレス(東京都) [CN]:2023/06/20(火) 23:23:25.32 ID:RYl5XPtc0.net
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>40
だからアメリカにもうそんな力無いって
正面切って全面戦争仕掛けられる時代でも無い

マイクロンが制裁食らったくらいでブリンケンの野郎がオロオロしてただろ
こいつらの国力はそこが限界だよ
ロシアとの戦争でアメリカはあと何年持つんだ?頭の悪いトランプですらこの事実を予期してたのにな

46 :宇宙定数(愛知県) [TR]:2023/06/20(火) 23:23:50.31 ID:1NvXUf+g0.net
>>30
そんな理屈がアメリカに通用すると思ってるならやれば良いと思うけど
このままだと良くて台湾の国際承認
最悪核先制攻撃まであるからな

47 :火星(やわらか銀行) [DE]:2023/06/20(火) 23:24:14.79 ID:AowxXOf40.net
>>37
100年前の中国人が仕掛けた策略で今に生きてることってなんかあるの?

48 :宇宙定数(愛知県) [TR]:2023/06/20(火) 23:28:53.80 ID:1NvXUf+g0.net
>>45
国際感覚ゼロのプーキンペーの子供じみた野望捨てきれないならやってみたら良いと思うよ
逆にこの時代に「アメリカの国力落ちた」って不確かな情報だけであのアメリカに挑発してしまうその神経が理解不能

イデオロギー対決で国が鎬を削る時代じゃないから今なら充分アメリカと共繁栄の道も選べただろうに

49 :ハッブル・ディープ・フィールド(愛知県) [FR]:2023/06/20(火) 23:29:11.32 ID:uiQ8kK3A0.net
キューバ危機で北斗の拳になっていた方がマシだったかもしれん
今の資本主義おかしすぎるし、今度の冷戦は前みたいに上手くいかないような

50 :はくちょう座X-1(東京都) [ニダ]:2023/06/20(火) 23:30:36.24 ID:GIoLsOLC0.net
なぜわざわざ火に油をそそぐような事をするんかね、キンペーは。
本気でアメリカと戦争するつもりなの?

51 :宇宙定数(愛知県) [TR]:2023/06/20(火) 23:36:47.90 ID:1NvXUf+g0.net
中国人は頭良くて強かな民族だと思っていたけど最近は何だかなw
自国の経済発展より厨二病的な中華思想の方が大事なのか?
ロシアの不凍港願望でもあるまいしちっぽけな台湾にもこだわり過ぎ
台湾確かに自国になったら計り知れないメリットはあると思うけどそれを武力で何とかするつもりなら頭悪すぎ

考えてる事が全国制覇を目指すヤンキー漫画レベルなんで本当に呆れる

52 :ネレイド(東京都) [US]:2023/06/20(火) 23:39:23.88 ID:FzePyEXY0.net
アメリカ相手によく喧嘩売れるなぁ
また制裁されるよ?

53 :宇宙定数(愛知県) [TR]:2023/06/20(火) 23:43:17.00 ID:1NvXUf+g0.net
>>45
アメリカ弱ってるって憶測だけで挑発してしまうその発想が怖いわw
中華思想って本当にガキ臭いよね
まあやらなくても結果が明白な共産主義を本気でやっちゃう人達だからガキ臭いのは美しい伝統なんだろうけど

54 :オベロン(千葉県) [US]:2023/06/20(火) 23:44:37.30 ID:3lY2C/kQ0.net
マジ

55 :大マゼラン雲(埼玉県) [US]:2023/06/20(火) 23:48:26.44 ID:MJ1t7l/k0.net
やりたい放題の中国
欧米日の支援で怪物を育てたようなもんだ
早めに息の根を止めないとね

56 :リゲル(香川県) [US]:2023/06/20(火) 23:48:36.79 ID:wy8XbGqB0.net
WSJは俺も読んでるけど、大島栄城だけど
編集長みずからユダヤの嘘ばっかいうわ
俺を中国の大馬鹿にするわ
この記事も俺の部屋の改造のことだろう

改造によってはこの掲示板みんな消えるかもしれん

57 :イータ・カリーナ(ジパング) [ニダ]:2023/06/20(火) 23:49:34.42 ID:f3kMQ3CF0.net
>>39
日本が貧乏になっても東京一極集中で集めた許認可権を離さず国内で相対的に一番栄えてる地方であり続けようとする被差別トンキン族みたいな思考やん

58 :ベクルックス(茸) [US]:2023/06/20(火) 23:49:42.59 ID:DLK9uYSk0.net
第二のキューバ危機までは行かないと思うけど

ただ米国は海上封鎖及び経済制裁をするだけ
キューバは益々貧しくなるな

59 :ボイド(東京都) [FI]:2023/06/20(火) 23:49:52.73 ID:w58Wdc8M0.net
>>15
いや、凶悪なヤクザに警察やられても困るよ…

60 :環状星雲(大阪府) [JP]:2023/06/20(火) 23:53:41.14 ID:s2JQsr5k0.net
>>27
経済援助もらえる上に核保有国の全面バックアップまでついてくるんだぞ
最高だろ

61 :リゲル(香川県) [US]:2023/06/20(火) 23:53:47.66 ID:wy8XbGqB0.net
>>58
FBIは、近隣国にはむちゃくちゃするもんだ
俺が日本に居るのにな、アメリカの隣に居るらしい

62 :火星(やわらか銀行) [DE]:2023/06/20(火) 23:54:01.26 ID:AowxXOf40.net
沖縄米軍基地はアメリカ領土なんだから既にお隣さんやろ

63 :アルゴル(東京都) [US]:2023/06/20(火) 23:54:01.87 ID:AbX32a+R0.net
知恵遅れ(知能を中心とする精神の発達が幼少期から遅れていて、社会生活への適応が困難な状態)ども!
バイデン政権がグローバリストと社会主義者の集団だから親中なのであり、社会主義国キューバにも親和的だという発想はないのか

64 :環状星雲(大阪府) [JP]:2023/06/20(火) 23:54:58.10 ID:s2JQsr5k0.net
>>46
アメリカ悪以外の何物でもないなそれw

65 :リゲル(香川県) [US]:2023/06/20(火) 23:55:07.01 ID:wy8XbGqB0.net
>>63
FBIだと言ってるだろ

66 :宇宙定数(愛知県) [TR]:2023/06/20(火) 23:55:11.45 ID:1NvXUf+g0.net
>>58
キューバ危機は最悪だね
でもあの時はリアル北斗の拳だったけど今回は中国だからね
奴らが持ってる核弾頭300発らしいからうまく行くと中国が消えて無くなるまで日本は数発程度の被弾で済むかもしれん

後は近所に落ちてこないよう祈るだけ

67 :アンタレス(光) [ニダ]:2023/06/20(火) 23:56:38.99 ID:GLP+5Atd0.net
まぁ日本や韓国に米軍基地あるんだから
同じように中国も喉元にナイフ突き付ける真似するのも当然だろう

68 :パラス(岐阜県) [US]:2023/06/20(火) 23:57:45.93 ID:/0AJtN/n0.net
仕掛けてくるねー

69 :火星(やわらか銀行) [DE]:2023/06/20(火) 23:58:56.49 ID:AowxXOf40.net
香川は平和そうでいいな

70 :デネブ・カイトス(茸) [US]:2023/06/20(火) 23:59:06.00 ID:+eRxaJPP0.net
>>63
罵倒する言葉の意味を()で説明するのワロタ

71 :亜鈴状星雲(空中都市アレイネ) [JP]:2023/06/21(水) 00:00:07.42 ID:9stC/3Fa0.net
魚釣島に日米台共同ヘリポートとミサイル基地作ろうぜ

72 :百武彗星(茸) [US]:2023/06/21(水) 00:00:46.93 ID:jfqMyzAT0.net
さっさとドンパチ始めろや

73 :ビッグクランチ(愛知県) [TR]:2023/06/21(水) 00:01:30.03 ID:67c0/P7k0.net
>>64
史上空前の大帝国だからな
俺達はそんな大帝国が無類のお人よし国家だった事に感謝するしかない

支配者がロシアとか中国だったら…

74 :ミザール(茸) [US]:2023/06/21(水) 00:03:01.56 ID:TOIvLRJ50.net
>>73
絶対的な意味でお人好しとは思わないけど、歴史的な大帝国の中では相対的にお人好しかもね

75 :百武彗星(茸) [US]:2023/06/21(水) 00:03:01.88 ID:jfqMyzAT0.net
2023年 世界は核の炎に包まれた

76 :プランク定数(大阪府) [US]:2023/06/21(水) 00:03:15.73 ID:nFKY/HVj0.net
キューバとメキシコに中露中東がバンバン投資してアメカスを環視威嚇できるようにすればいい
アメカスにも目には目を歯には歯を

77 :木星(やわらか銀行) [DE]:2023/06/21(水) 00:04:29.33 ID:YcuwUV5s0.net
香川に人民解放軍基地作っちゃえよ

78 :亜鈴状星雲(栃木県) [TW]:2023/06/21(水) 00:04:41.11 ID:/DZCwNmq0.net
なめてますな

79 :ビッグクランチ(愛知県) [TR]:2023/06/21(水) 00:05:41.77 ID:67c0/P7k0.net
>>67
当然って思えるその発想が子供っぽくておこがましい
中国如きが何やってんだよ

80 :プランク定数(大阪府) [US]:2023/06/21(水) 00:05:55.59 ID:nFKY/HVj0.net
アメカスをどんどん恫喝してやれ
今までアメカスが世界中にしてきたことを世界がアメカスに報復するときだ
アメカスの周りにミサイル配備しまくってニューヨークやワシントンに向けようぜ
とにかく痛みを思い知らせてやれ

81 :プランク定数(大阪府) [US]:2023/06/21(水) 00:06:25.34 ID:nFKY/HVj0.net
世界でアメカスに報復を!!

82 :ビッグクランチ(愛知県) [TR]:2023/06/21(水) 00:07:39.34 ID:67c0/P7k0.net
とうとうキチガイが湧いちゃったな

83 :プランク定数(大阪府) [US]:2023/06/21(水) 00:08:12.18 ID:nFKY/HVj0.net
アメカスはこれから世界中からの報復を受ける
そこに逃げ込んだ奴等も同類だ

84 :プランク定数(大阪府) [US]:2023/06/21(水) 00:08:47.63 ID:nFKY/HVj0.net
アメカスとそのシンパ達に報復と断罪を!!!

85 :プランク定数(大阪府) [US]:2023/06/21(水) 00:09:16.31 ID:nFKY/HVj0.net
アメカスに今こそ痛みを思い知らせてやれ

86 :百武彗星(茸) [US]:2023/06/21(水) 00:17:28.30 ID:jfqMyzAT0.net
はしゃぐな六四天安門

87 :テンペル・タットル彗星(東京都) [DE]:2023/06/21(水) 00:30:07.58 ID:UNCTi2jl0.net
あー、これで台湾に米軍基地つくる名目ができちゃったね、キンペークン。
だからプーさんって言われるんだよ。

88 :レグルス(茸) [US]:2023/06/21(水) 00:30:21.37 ID:m1e1UP3W0.net
あらあら

89 :テンペル・タットル彗星(東京都) [DE]:2023/06/21(水) 00:32:18.54 ID:UNCTi2jl0.net
この報道がでた段階で外堀は埋まったから、
あとはもう着工するだけ。

キンペークン、外交オンチにもほどがあるぞ。

90 :大マゼラン雲(茸) [ニダ]:2023/06/21(水) 00:33:12.43 ID:338vq3bY0.net
台湾海峡かと思ってたら、キューバだったでござる

91 :大マゼラン雲(東京都) [NL]:2023/06/21(水) 00:39:28.76 ID:YlcDzYuR0.net
キューバに核ミサイル積んだ原潜がたまたま寄港するわけですね

92 :カペラ(東京都) [KR]:2023/06/21(水) 00:39:58.41 ID:rg+N8Np60.net
>>1
そんなん普通に対抗措置の取合いから
戦争なるだけやん…

まぁ経済的に没落決定してるから最後に一花ってか…

93 :オベロン(東京都) [ヌコ]:2023/06/21(水) 00:45:29.23 ID:JSQF7QrK0.net
ざまぁクソアメリカ死ねや

94 :チタニア(大阪府) [US]:2023/06/21(水) 00:50:31.02 ID:wuvPEeEy0.net
キューバの葉巻に中国人が気付かないで欲しい

95 :テンペル・タットル彗星(東京都) [DE]:2023/06/21(水) 00:51:03.84 ID:UNCTi2jl0.net
>>91
空中からも水中からも補足されっぱなしの支那原潜なんて、どうにもならんぞ

96 :高輝度青色変光星(東京都) [CN]:2023/06/21(水) 00:53:59.82 ID:DTNnuDsP0.net
キューバw アメリカゆすろうってのかwww

97 :アンタレス(光) [ニダ]:2023/06/21(水) 00:56:03.96 ID:igSVuQ5w0.net
中ア戦争はそこでやってね
沖縄台湾は嫌やで

98 :ダークエネルギー(埼玉県) [US]:2023/06/21(水) 00:57:30.93 ID:p4VUHkR30.net
ロシアの真似かよ

99 :デネボラ(やわらか銀行) [US]:2023/06/21(水) 00:58:13.46 ID:57LmNo9N0.net
報道毒臭
チョンモニ

「米国が戦争を煽ってる」

100 :水星(東京都) [ニダ]:2023/06/21(水) 01:02:00.33 ID:0sL1Yh6L0.net
来月辺りからASEANや日韓であからさまなロシア支持やウイグル問題の隠蔽に関わっている連中の
グァンタナモ湾基地への収監(現地国での裁判を受けさせない)が始まるからちょうどいいのかもね。

101 :ウンブリエル(茸) [BE]:2023/06/21(水) 01:02:25.27 ID:YDQonqJo0.net
キューバ危機やん
アメリカは動かなくていいの?

102 :ガニメデ(東京都) [US]:2023/06/21(水) 01:03:45.21 ID:/BRQ4ltB0.net
ロシア侵略しちゃえ

103 :環状星雲(兵庫県) [US]:2023/06/21(水) 01:03:52.79 ID:R0DoHS/30.net
アメリカってほんとアホだよね
共産主義国の経済発展に協力しまくってきたんだから
どんだけ知恵遅れ連中なんだと

104 :ウンブリエル(茸) [BE]:2023/06/21(水) 01:05:01.25 ID:YDQonqJo0.net
>>74
生かさず殺さずみたいな感じだからなあ
イギリスよりは少しだけマシ

105 :ビッグクランチ(愛知県) [TR]:2023/06/21(水) 01:07:58.96 ID:67c0/P7k0.net
>>103
まあそれだけバブル期の日本の勢いが凄かったんでしょ
日本なんて世界の覇権とか基軸通貨とか何にも考えてないのにね

106 :ダークエネルギー(東京都) [US]:2023/06/21(水) 01:10:22.91 ID:w9b/HKKu0.net
いいよーいいよー 逆鱗に触れてくれ
もっといっていいよー

107 :ネレイド(神奈川県) [DE]:2023/06/21(水) 01:25:34.97 ID:YI2W5BqZ0.net
核戦争待った無し

108 :3K宇宙背景放射(茸) [ニダ]:2023/06/21(水) 01:29:34.43 ID:Z4Bl3xO70.net
本当なら面白いがな

109 :冥王星(ジパング) [DE]:2023/06/21(水) 01:30:00.21 ID:Aye+PDFb0.net
>>45
それな
世界の警察のアメリカは限界って現実がわかってたからトランプは平和路線にしてキンペープーチンどころか黒電話とも仲良く路線でトラブル減らしに紛争してたのに

110 :冥王星(埼玉県) [ニダ]:2023/06/21(水) 01:33:20.31 ID:hpi2/Pmb0.net
日本から遠いなら別にいいよ

111 :ベスタ(日本のどこか) [ヌコ]:2023/06/21(水) 01:40:21.09 ID:ihCasPlB0.net
あーこれ冗談でもなんでもなく
リアルガチの危機じゃん
アメリカ黙ってねぇぞ

112 :ソンブレロ銀河(岐阜県) [US]:2023/06/21(水) 01:47:46.65 ID:LhDQlWxR0.net
それってアメリカが中国のお隣に軍事持つような事じゃん
そんな身勝手が許されていいのか

113 :パルサー(大阪府) [ニダ]:2023/06/21(水) 01:47:57.38 ID:hlWRqkw40.net
>>101
まだ決まってないからなあ

114 :トリトン(光) [ニダ]:2023/06/21(水) 01:58:04.00 ID:7niBCnhA0.net
>>4
赤く

115 :ダークエネルギー(東京都) [US]:2023/06/21(水) 01:59:36.93 ID:w9b/HKKu0.net
>>112
いまそれやられてるからお返しのつもりだろ
本気のアメリカに滅亡されてほしいわ

116 :ソンブレロ銀河(岐阜県) [US]:2023/06/21(水) 01:59:42.18 ID:LhDQlWxR0.net
>>111
アメリカの危機だから日本が支援してあげないといけないな

117 :ハレー彗星(光) [US]:2023/06/21(水) 02:12:18.53 ID:L+OtuH2f0.net
敵意を持って直近に拠点作るやつマジでうざいよな

118 :プロキオン(やわらか銀行) [CN]:2023/06/21(水) 02:51:57.17 ID:rvTMFvK70.net
>>37
あの高層ビルとか鉄鋼とかEVに全力出すのはなんなんw

119 :ベテルギウス(光) [TW]:2023/06/21(水) 02:53:20.26 ID:6k1Xow260.net
中共「オメーラもウチの近くの島に軍事基地いっぱいあるし!お互い様だし!」

120 :グレートウォール(群馬県) [CN]:2023/06/21(水) 03:02:20.49 ID:NE17RSPw0.net
>>18
キューバに軍事侵攻するんだろ?

121 :青色超巨星(愛媛県) [US]:2023/06/21(水) 03:05:16.42 ID:7vWzhsJZ0.net
そもそもキューバまでの航路無いだろ

122 :ヒドラ(愛知県) [CN]:2023/06/21(水) 03:13:21.17 ID:rtd8ehIl0.net
支那君さー後20年我慢してから本性現しなよ
まだ今ならアメちゃんが本気出したらズブズブ泥沼か日帝の二の舞になるぞ

123 :ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [DE]:2023/06/21(水) 03:18:52.11 ID:levcFFaJ0.net
「キューバ危機」再来じゃないか!

124 :カノープス(奈良県) [CN]:2023/06/21(水) 03:31:10.10 ID:FZSXtJPV0.net
さすがにそれやるとソ連みたいに潰されるぞ?

125 :カノープス(三重県) [PL]:2023/06/21(水) 03:32:09.41 ID:4YDs75ql0.net
大躍進に文化大革命、おまけに次はキューバ危機
そりゃ、中国人もびっくり

126 :ヘール・ボップ彗星(愛知県) [HU]:2023/06/21(水) 04:14:42.60 ID:QNnrSCV50.net
>>4
それどっちの便?

127 :ヘール・ボップ彗星(愛知県) [HU]:2023/06/21(水) 04:16:20.60 ID:QNnrSCV50.net
>>7
キューバ危機当時のソ連の言い分だよな
戦争は三つ巴になってこそ面白い笑

128 :ベスタ(千葉県) [CN]:2023/06/21(水) 04:21:01.13 ID:Qi2lY/xf0.net
キューバにイラン製ドローン兵器置いたらワシントンが射程に入るの笑うわ

129 :カリスト(東京都) [ニダ]:2023/06/21(水) 05:01:32.41 ID:VYz3Mqob0.net
中国父さんいきなりクリティカルカード出してきたw

130 :ヒアデス星団(宮崎県) [US]:2023/06/21(水) 05:05:42.87 ID:8BQQgoiM0.net
今のアメリカに交渉で乗り切れる政治家いるのか?
今のアメリカにキレるだけの根性あるのか?

131 :アークトゥルス(神奈川県) [EC]:2023/06/21(水) 05:12:29.03 ID:5e887NPo0.net
>>128 世界地図見直せw

132 :カリスト(東京都) [ニダ]:2023/06/21(水) 05:24:23.36 ID:VYz3Mqob0.net
>>131
フィラデルフィア計画のアレを使って転送するんだ

133 :名無しさんがお送りします:2023/06/21(水) 10:38:53.01 ID:/SIkW7c0l
アメリカ包囲網キタコレヽ(*´∀`)

134 :名無しさんがお送りします:2023/06/21(水) 14:26:29.10 ID:mFiX8XUED
ソビエトですら断念した計画。
カストロが死んだ後もキューバ締め付けてるうちに
台頭してきた第三勢力が白馬の騎士として飛び込んで来る。かも。

135 :名無しさんがお送りします:2023/06/21(水) 14:32:11.23 ID:mFiX8XUED
まあ、核ミサイル基地作るわけじゃないから
いけるでしょ、とたぶん思ってる。

136 :名無しさんがお送りします:2023/06/21(水) 14:36:30.47 ID:mFiX8XUED
フィンランドやバルト三国、ウクライナがNATOに加盟する
よりは刺激的な話じゃない。

137 :名無しさんがお送りします:2023/06/21(水) 15:58:33.03 ID:UkPOXov+4
米帝、日帝、西側帝国主義者を粉砕だ!
「日本を含む全ての西側諸国」は帝国主義者だ。
「日本を含む全ての西側諸国」は滅びるのだ。

138 :名無しさんがお送りします:2023/06/21(水) 16:00:06.27 ID:UkPOXov+4
??105
日本こそが、米国を傭兵にして世界侵略をしている本隊だろう。

139 :名無しさんがお送りします:2023/06/21(水) 16:00:20.55 ID:UkPOXov+4
>>105
日本こそが、米国を傭兵にして世界侵略をしている本隊だろ。

140 :アルゴル(神奈川県) [ニダ]:2023/06/21(水) 05:38:33.31 ID:4LJtaM1g0.net
>>132 アレか。。。アレはヤバイぞ!
ドローンに手足が生えちゃう!

141 :高輝度青色変光星(ジパング) [US]:2023/06/21(水) 05:43:39.11 ID:rP8//DAE0.net
キューバ危機2

142 :土星(神奈川県) [US]:2023/06/21(水) 05:46:09.33 ID:V7TL7Jbb0.net
米は露のウクライナ分割認める代わりにキューバ併合した方が
いろいろと都合がいいと思うよ(´・ω・`)

世界平和主義とかいったん終わらせた方がいい。

143 :ハッブル・ディープ・フィールド(熊本県) [JP]:2023/06/21(水) 05:58:13.26 ID:vKq6JrNC0.net
通常兵器に限って言うと、中国軍と米軍はどっちがツオイの?
教えてエロくない人!

144 :フォボス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/21(水) 06:04:39.77 ID:By+yZPPj0.net
>>15
悪徳警官

145 :ベガ(神奈川県) [DE]:2023/06/21(水) 06:28:52.62 ID:IobWaj3C0.net
中国お得意の人工島を東海岸沖に配備しないと
アラスカとロシアの境にも必要かと後はハワイ諸島付近にも
バイデン政権のうちに

146 :プレアデス星団(兵庫県) [US]:2023/06/21(水) 06:37:34.96 ID:CM+rdyK10.net
>>142
でもその世界線だと日本は中国かロシアに吸収されちまうぞ

147 :太陽(千葉県) [CN]:2023/06/21(水) 06:40:38.04 ID:s9Koxvyj0.net
ほかの人も言ってるけど正体あらわすのが早すぎたようだ

経済政策は結局日本の財務省某閥にも負けないぐらいでたらめだとバレたし、その調子で破滅する方向へどうぞ

148 :子持ち銀河(神奈川県) [US]:2023/06/21(水) 06:44:24.86 ID:EiluBZWL0.net
>>13
オバマの後にトランプだぞ?お察しよ

149 :ジュノー(北海道) [US]:2023/06/21(水) 06:52:27.72 ID:DX4oEAnN0.net
ウラジオストックの湾岸も中国156年ぶりに奪還して領土広げてるよ

150 :プロキオン(香川県) [US]:2023/06/21(水) 06:53:52.60 ID:bsaNkcbu0.net
>>69
皮肉かい
おまえら東京とかのめんどくさいことみんなこっちにもってくるな

151 :アクルックス(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/21(水) 06:58:44.55 ID:xU8qBOyX0.net
島ごと沈めてしまえ

152 :プロキオン(香川県) [US]:2023/06/21(水) 06:59:53.54 ID:bsaNkcbu0.net
>>151
カオリとか盗んでいってなにいってんだね

153 :ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [DE]:2023/06/21(水) 07:01:09.05 ID:levcFFaJ0.net
いきなり、王手か!

154 :カノープス(東京都) [NL]:2023/06/21(水) 07:03:39.42 ID:FuhiIzBo0.net
>>3
中国の金門島懐柔作戦が凄い
本土から海を埋め立ててほぼほぼ島の近くまできちゃったw

155 :ミランダ(やわらか銀行) [US]:2023/06/21(水) 07:04:15.66 ID:tDe3SYEK0.net
>>21
アメリカも支援しまくってたからな

156 :ガニメデ(東京都) [US]:2023/06/21(水) 07:07:13.05 ID:/BRQ4ltB0.net
世界中からイジメられるポジションを完全に日本から中国が奪い盗ったね

157 :水星(奈良県) [DE]:2023/06/21(水) 07:07:26.14 ID:l/Mjx+LW0.net
ウクライナのNATO加盟に反対するロシアの気持ちが分かったろ

158 :カロン(ジパング) [CH]:2023/06/21(水) 07:12:26.60 ID:d9pz93O00.net
他国に軍事施設作るとか頭おかしすぎだろ

159 :プロキオン(香川県) [US]:2023/06/21(水) 07:14:49.63 ID:bsaNkcbu0.net
>>153
なんでカオリが王なんだね

160 :パルサー(岡山県) [ニダ]:2023/06/21(水) 07:15:26.46 ID:YOF0ZHRK0.net
バイデン、ブリンケン馬鹿すぎ 独裁国に甘い顔したお前らが悪い それでもさらに国防無視して中国にすり寄るか?

161 :プロキオン(香川県) [US]:2023/06/21(水) 07:16:32.18 ID:bsaNkcbu0.net
>>160
おまえもWSJも役立たずの共和党の工作員で嘘ばっかだろ

162 :アルビレオ(東京都) [CN]:2023/06/21(水) 07:20:02.09 ID:4ApYUmT20.net
有事の際はどうやってそこに補給すんの?
最初から孤立してるようなもんだけど

163 :プロキオン(香川県) [US]:2023/06/21(水) 07:22:03.81 ID:bsaNkcbu0.net
>>162
うちは農家だが
てかWSJでも共和党でもうちを中国の大馬鹿にすんのやめろ

164 :トリトン(千葉県) [US]:2023/06/21(水) 07:27:39.29 ID:xKomauC80.net
>>66
プーチンが使うという戦術核、広島型と同じ。今や戦略核はその1000倍
中華核のうち200発は日本に向けられている

165 :トリトン(千葉県) [US]:2023/06/21(水) 07:30:13.55 ID:xKomauC80.net
>>60
中華がタダで経済援助した国などない。中華頭を理解してない
キューバはアメリカに海上封鎖されるだろう

166 :トリトン(千葉県) [US]:2023/06/21(水) 07:34:25.59 ID:xKomauC80.net
アメリカは中国に麻薬売って儲けてきた。そこはイギリスと同じ。ケネディの爺さんも中国に麻薬売って金持ちに
アメリカの勘違い.......中国をキリスト教国にできると考えてること

167 :ビッグクランチ(愛知県) [TR]:2023/06/21(水) 07:37:15.04 ID:67c0/P7k0.net
>>164
中華が持てる核の3分の2を大した反撃力もない日本に向けながらアメリカに喧嘩売るってんならプーキンは本当に無能だなw
それならアメリカは安心して先制全面核攻撃が出来るな

中国本土にいきなり一千発以上の核が落ちてきて蒸発して終わりか
日本としては悲しいけど歴史に残る悲劇の国として語られるだろうね

168 :アンタレス(光) [ニダ]:2023/06/21(水) 07:51:42.42 ID:mYFX//Uc0.net
またキチガイが湧いたよw
お前薬でもやってるのか?

169 :百武彗星(新潟県) [US]:2023/06/21(水) 07:57:43.94 ID:pTBSX8Dm0.net
中国はマズいことをしでかしたな、これでようやくアメリカは本気になることが出来る

米国民は今まで中国がアメリカから見て離れていた事もあり、地政学的からたとえ台湾有事が起きても対岸の火事程度に考えていた処があった
それこそ何で極東で起こる争いにアメリカの若者を軍として派遣する必要があるんだ?と疑問を持っていた米国民も多かった、だがキューバまで進出してきたとあってはそうはいかない、初めて本気で中国への危機感を強めることとなるだろう

世論が味方になればアメリカ政府は国民への大義名分が備わり、これまでには無かった思い切った軍事作戦も厭わない方向で話を進められることになりそうだ、台湾有事でさえも米国民にとって一気に身近なものと感じられるようになる
これは日本にとってはアメリカがより本気で中国に対処するスタートラインとして絶好の機会と捉えることができる

これまでは中国の軍拡に対して日本が防衛力の強化を話し合うと、決まって野党議員や平和活動家などから「中国を刺激するな」などと頓珍漢な意見が出て唖然とさせられたものだが、彼らが中国軍のキューバ進出についてどの様なコメントを出すかが見ものとなった、大いに笑える珍回答を用意しているに違いない

170 :テチス(埼玉県) [DE]:2023/06/21(水) 08:03:21.53 ID:cJP2QT5q0.net
>>27
キューバは中国に借金してて国を潰したくないなら言うこと決けってのが今回の基地建設だぞ
ちなみにスリランカにも同じことしてて中国用の軍港作ってる

171 :ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US]:2023/06/21(水) 08:08:14.07 ID:6cmgKhY50.net
アメリカ「日本に軍事基地作る。中国さんお隣さんになるけどよろしくね」

172 :ベガ(神奈川県) [DE]:2023/06/21(水) 08:14:55.52 ID:IobWaj3C0.net
>>66
もう700発はあるぞ!更にこの先数年後には米国を超える弾頭数を増産中

173 :海王星(北海道) [TW]:2023/06/21(水) 08:41:40.53 ID:kRWhmuYa0.net
とりあえず人民解放軍50万人キューバに送るアル。船はキューバから借りてとりあえずフロリダあたりに上陸するアルヨ

174 :ベクルックス(東京都) [US]:2023/06/21(水) 08:44:02.62 ID:agPG59sX0.net
まあキューバは失くなるな

175 :馬頭星雲(秋田県) [ニダ]:2023/06/21(水) 09:08:34.91 ID:aZQE8ZlN0.net
ケネディが草葉の陰からw

176 :大マゼラン雲(光) [CN]:2023/06/21(水) 09:27:26.15 ID:2YulKUOF0.net
あちこちに火種撒いてるな

177 :木星(やわらか銀行) [DE]:2023/06/21(水) 09:36:34.40 ID:YcuwUV5s0.net
>>158
ウクライナに米軍基地作ろうとしてたことに別に良いだろとか言ってた奴とかな

178 :ガーネットスター(東京都) [US]:2023/06/21(水) 09:37:00.41 ID:nIj6kQbS0.net
吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽して被害者を恫喝した新宿警察海の日0時に爆破して皆殺しにします
これ正当防衛であり抵抗権の行使です
日本の軍国化ナチス化を止めたいです
新宿警察は犯罪集団です 
警視庁の存在意義はゼロであるどころかマイナスです 犯罪に加担してる警察もいるんで


あと統一協会ひいては国情院による盗撮盗聴犯罪が暴かれないのであれば、kpopも日本のクリエイターのコンテンツを盗撮盗聴によりパクって産み出されたものであるという可能性高いですよね
kpopは日本人からのパクリで成り立っていると
統一協会の教義は"日本人から全てを奪え"でそれは音楽も例外ではないと
盗撮盗聴犯罪を認めないということはそういうことです

警察にはパチンコ利権もありますし、精神病院にぶち込んだのも納得です

我々家族はマルセイ扱いされてるので我々の通報では動きません
同類相憐れむ
あなた方と警視庁は"トントン“だと思うのであなた方の通報だと動くと思うので

しかしつくづく警視庁犯罪集団だよな
犯罪に加担してたやつも警察にいるらしいじゃん その上で新宿警察カツマタは恫喝しっぱなしでろくに説明もなし
これ殺人でしょ?爆破予告しまくっても正当防衛
説明責任を果たすまで爆破予告は止めません

とりあえず弁護士募集中なんでよろぴく
https://twitter.com/gaofa12155585j?s=21
(deleted an unsolicited ad)

179 :木星(やわらか銀行) [DE]:2023/06/21(水) 09:42:55.51 ID:YcuwUV5s0.net
日本西端の石垣島に中距離弾道ミサイル配備するらしいけどこれはアウト?

180 :ネレイド(神奈川県) [DE]:2023/06/21(水) 09:46:25.60 ID:YI2W5BqZ0.net
合掌軍で中国へ進軍やな

181 :リゲル(ジパング) [US]:2023/06/21(水) 09:59:32.29 ID:c9aML2In0.net
>>172
弾頭があっても投射する手段がショボい

182 :イオ(やわらか銀行) [TR]:2023/06/21(水) 10:00:59.87 ID:hWy0l0di0.net
アメリカが許すわけないと思うけど、どうなるかな?

183 :ガーネットスター(東京都) [DE]:2023/06/21(水) 10:18:17.68 ID:l1tg3QPx0.net
>>182
これやったら、台湾に核ミサイル配備だわな。

184 :テンペル・タットル彗星(東京都) [DE]:2023/06/21(水) 10:28:43.23 ID:UNCTi2jl0.net
キューバ周辺と南支那海で臨検、台湾に米軍基地
これで決着だろうな

185 :ニクス(山口県) [ニダ]:2023/06/21(水) 10:41:17.46 ID:oD/zL6HC0.net
アメリカも韓国や日本に基地有るからな

186 :高輝度青色変光星(東京都) [US]:2023/06/21(水) 10:50:44.32 ID:YdHOtPGy0.net
あーキューバ乗っ取られるわー

187 :木星(やわらか銀行) [DE]:2023/06/21(水) 10:57:59.17 ID:YcuwUV5s0.net
アメリカはアジアや中東の方に出張る暇があるなら裏庭の南米をしっかり抑えとけやと言う話やね

188 :ネレイド(光) [ニダ]:2023/06/21(水) 11:22:50.60 ID:e6QQpcmd0.net
それは困るぞ
アメリカが今アジアから手を引いたら九州と北海道なくなる
そいつらは中国語かロシア語で話すことになるし気に入らなければ人体の不思議展に飾られる
残った本州もいつ核で蒸し焼きにされるか

189 :木星(やわらか銀行) [DE]:2023/06/21(水) 11:24:25.02 ID:YcuwUV5s0.net
>>188
ネトウヨお決まりの被害妄想

190 :ミランダ(光) [US]:2023/06/21(水) 11:32:41.86 ID:ruYJ9mrY0.net
>>189
まあそうならないようにアメリカには絶対アジアから手を引かないよう懇願するだけだよ

価値観が全く違う中国人はアメリカが鞭で躾ける以外答えがないからな

191 :リゲル(ジパング) [US]:2023/06/21(水) 11:34:44.07 ID:c9aML2In0.net
>>188
アメリカがアジアから引くことは絶対にない
心配するな

192 :アンドロメダ銀河(東京都) [CN]:2023/06/21(水) 11:45:49.50 ID:YHkSFNOM0.net
>>57
こういう低レベルな地域煽りしてるのはやっぱり共産主義者なんだな

193 :ダークエネルギー(光) [US]:2023/06/21(水) 11:51:11.57 ID:ouBK0P/+0.net
>>191
そうか?
アメリカは伝統的にモンロー主義とパクスアメリカの間で振り子のように揺れてるイメージがある
それもその時の気分で

トランプの時に1番心配したのはその部分だったわけで

もしそうなるなら日本は10年掛けて準備しなければならなくなる
憲法改正防衛費大幅増核配備
場合によっては新しい国連の枠組みを整えるため多大な外交援助とかも

今の日本にはかなりの負担になるよ

194 :ガーネットスター(東京都) [DE]:2023/06/21(水) 11:56:02.00 ID:l1tg3QPx0.net
>>193
まあ、日本を盗られちゃうと中露の技術力が急激にスペックアップしちゃうから日本を明け渡すぐらいなら核攻撃して更地にするぐらいはやるだろうなぁ。

195 :ヘール・ボップ彗星(ジパング) [US]:2023/06/21(水) 12:01:22.73 ID:ezGhil6q0.net
歴史が繰り返すなら米中冷戦

196 :ボイド(大阪府) [GB]:2023/06/21(水) 12:03:23.38 ID:iHRP9Tvt0.net
>>4
はい

197 :ウォルフ・ライエ星(光) [ニダ]:2023/06/21(水) 12:23:30.32 ID:EwBzV9Xl0.net
ウクライナのNATO加盟問題をウクライナの主権と言って突っぱねたんたからキューバを止められない
海上封鎖などは国連憲章に背く国際条約違反と同じ

198 :金星(光) [US]:2023/06/21(水) 12:33:09.37 ID:a2MbTJQF0.net
>>197
そんな言葉遊びがアメリカに通用すると思ってるところが中共の限界

実行支配なんてしたこともないのに台湾は中国のものと喚くのは中共の頭の足りなさ

昔日本に蹂躙された可哀想な中国のメンツを立てるために台湾犠牲になって貰っただけなのに自分達のものだと信じて疑わないのは中共の子供っぽいところ

199 :褐色矮星(やわらか銀行) [US]:2023/06/21(水) 12:42:59.19 ID:qatcZne20.net
>>184
普通に国際法違反じゃん

200 :褐色矮星(やわらか銀行) [US]:2023/06/21(水) 12:45:41.58 ID:qatcZne20.net
>>198
じゃあサイパン返せよ

201 :金星(光) [US]:2023/06/21(水) 12:49:18.40 ID:a2MbTJQF0.net
>>200
サイパンはアメリカのもの
現地の人も異論なし
台湾は台湾のもの
現地の人も異論なし

もっと言えば中華も台湾のもの
中国人はキンペーに逆らえないから意見聞く必要なし

202 :金星(光) [US]:2023/06/21(水) 12:51:13.34 ID:a2MbTJQF0.net
>>199
国際法違反かどうかはアメリカが決めるんだよ
習わなかった?

203 :ガーネットスター(東京都) [DE]:2023/06/21(水) 12:55:06.55 ID:l1tg3QPx0.net
>>199
国際法より2国間条約の方が優先するけどね。
日本にも米軍基地あるし、グアムやハワイなんて元は独立国だったし。

204 :ウォルフ・ライエ星(光) [ニダ]:2023/06/21(水) 12:57:25.21 ID:EwBzV9Xl0.net
>>202
つまりアメリカに真の大義名分は無いんだよな
ウクライナもそれ前提で話さないからおかしくなる

205 :アリエル(ジパング) [PL]:2023/06/21(水) 13:18:51.89 ID:rcMoHa210.net
キューバ危機来た
今度は核戦争してよね

206 :冥王星(岐阜県) [US]:2023/06/21(水) 13:35:10.15 ID:InMk2aiu0.net
なんだだったら台湾に米軍駐留しても問題ないね

207 :褐色矮星(やわらか銀行) [US]:2023/06/21(水) 13:35:14.69 ID:qatcZne20.net
>>203
キューバと何の条約結んでんの?

208 :褐色矮星(やわらか銀行) [US]:2023/06/21(水) 13:36:02.21 ID:qatcZne20.net
>>201
聞いたら都合悪いのかよw

209 :ベガ(神奈川県) [US]:2023/06/21(水) 13:53:50.47 ID:rcMt9ha50.net
前回は陸軍駐留させようとしたら、アメリカと国交回復されて引っくり返された訳だが
今回はなにを条件にするのだろう?

210 :アンタレス(光) [US]:2023/06/21(水) 13:58:24.03 ID:MfiEZLNx0.net
>>208
都合が悪いんじゃなくて価値がないって書いてあるでしょ?
日本語大丈夫?
独裁国家なんだから民衆の声なんて価値ゼロ

211 :カリスト(やわらか銀行) [US]:2023/06/21(水) 17:43:35.91 ID:hlWRqkw40.net
ロシアの次は中国と組むのかよ
キューバはホントにお騒がせ国だな

212 :カリスト(東京都) [US]:2023/06/22(木) 03:31:40.00 ID:U957eLgz0.net
台湾に米軍基地を作るには必要な手続き

213 :ガーネットスター(東京都) [US]:2023/06/22(木) 03:35:59.43 ID:6ht5Qg8G0.net
バイデンが習近平のこと侵略者と言ってしまったからな

214 :ジュノー(大阪府) [JP]:2023/06/22(木) 03:51:01.09 ID:S73CfU9V0.net
アメリカ早く目を冷ましてくれ。

215 :ミラ(東京都) [US]:2023/06/22(木) 11:25:57.00 ID:BslhbOgu0.net
>>213
独裁者と言ってませんでした?

216 :ミラ(東京都) [US]:2023/06/22(木) 11:27:11.74 ID:BslhbOgu0.net
で、例の報道官が「でたらめ」とか言うんだけどどこがどうでたらめかは言わないというね。

217 :ミラ(東京都) [US]:2023/06/22(木) 11:28:18.67 ID:BslhbOgu0.net
中共は仰々しく発表すればそれが真実になると思ってるのかしら?

218 :テチス(東京都) [KR]:2023/06/22(木) 17:01:29.44 ID:Ax55e60m0.net
ボケ老人売電は、本当のコトを言う正直者www

219 :バン・アレン帯(東京都) [US]:2023/06/22(木) 21:20:47.19 ID:5U3p8Zh60.net
トランプ2024

220 :北アメリカ星雲(静岡県) [UA]:2023/06/22(木) 23:48:34.55 ID:0LxkQ6J10.net
日米合同委員会だね

221 :名無しさんがお送りします:2023/06/23(金) 03:38:38.78 ID:ZTHEKasyH
まぁ最終戦争はアメリカVS中国だしね
どっちも頑張れw

222 :名無しさんがお送りします:2023/06/26(月) 20:37:54.42 ID:iWg9TnMVy
もう少しキューバに対して柔軟になれなかったのかね。
キューバだってソ連に代わる用心棒がほしくなるだろうに

223 :名無しさんがお送りします:2023/06/26(月) 22:19:19.83 ID:NiTDBnLWW
ロシアはウクライナで弱体ぶりがあきらかになったから、
今度は中国を後ろ盾にするというわけか。

総レス数 223
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200